【中国】上海の主要港湾施設でトラック運転手がスト、中国の輸出に影響も[04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 [上海 22日 ロイター] 上海では主要港湾施設で3日前からトラックドライバーのストライキが続いており、中国の輸出に悪影響を及ぼす兆しが
現れている。

 上海の宝山港近くの物流会社の周囲に約600人が集まり、ストに参加していないドライバーのトラックに向けて投石するなどの騒ぎが起きている。

 ストに加わっているのは、多くが港から荷物を運搬している独立の契約ドライバーで、ガソリン価格の上昇や物流会社がドライバーに課している高い
手数料に抗議し、中国政府に対処を求めて20日からストに入っている。

 現場には警察官約50人が駆けつけ、少なくとも2人が逮捕された。

 上海港を運営する上海インターナショナル・ポートの当局者は、ロイターの電話取材に対し「業務に影響は出ていない」と述べ、それ以上のコメントは
拒否した。

 しかし、一部の当局者は、ストライキがすでに港湾業務、少なくとも輸出に影響を及ぼしていることを認め、「輸出が遅れている。多くの船は出発までに
完全に積載できずにいる」と語った。

 ストが行われているのは、宝山港の主要5区域のうち、大規模な自由貿易ゾーンがあるWaigaoqiaoと、水深が深い港のあるYangshanの2カ所。

 ストライキや騒動が続けば、民衆の間での不満の高まりを懸念している共産党にとって、新たな悩みの種となる可能性がある。

 中国のメディアや上海市当局は、ストライキについてまったく伝えていない。

 中国は4月初めに、ガソリンとディーゼルの小売り価格を5─5.5%引き上げると発表している。


REUTERS: 2011年 04月 22日 15:26
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20769220110422
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 20:20:44.20 ID:jExi+N/l
何処からとも無く梁山泊が沸いてて、運ちゃんボコられて終了
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 20:22:17.67 ID:RerlELJY
指導者は闇に葬られるな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 20:23:19.25 ID:0p3RTHOd
情報操作は中国のほうが上手
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 20:27:33.65 ID:15Tb1Ru0
>>2
むしろ梁山泊(他の秘密結社も)がスト煽って中共を揺さぶってるんじゃないのか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 20:35:04.93 ID:vcVYIqrW
天津と寧波の輸送業者もストライキ 上海から触発か
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/04/html/d15322.html

>現在、上海の70〜80%の物流がストップされているもよう。
>参加者のうち3人死亡、7人負傷。警官からも負傷者が出ていると伝えられている。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 20:40:40.95 ID:jExi+N/l
天津と寧波クローズしたら、後は張家港だけになっちゃうよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 20:59:20.71 ID:GNah3rEs
「ストに参加していないドライバーのトラックに向けて投石する」のかよ!
“団結”とは、ほど遠い行為だなww
でもドサクサに紛れて、裏切り物が漁夫の利で儲けるのは、中国の伝統だからわからんでもない。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 23:43:54.20 ID:zOo8n1Jl
上海の中間層ですらインフレの急上昇で生活が厳しくなっているからな。
今後デモの増加や巨大化は避けられないだろう。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 23:44:36.53 ID:+2yi+GNu
エコでよろしい
一生やってろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 23:49:53.88 ID:Nnf5yz6F
人民元が安すぎなのが一番の要因なのにな
そのことに言及しない愚民
まさに無知は罪
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/22(金) 23:53:08.69 ID:Vw53kKk6
外高橋(Waigaoqiao)保税区って日系企業の工場や物流会社も結構あったぞ。今は知らんけど。
あそこは輸出入向けの倉庫や工場多いから、トラックは多いやね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/23(土) 01:44:17.97 ID:WbFNGdDi
今もいっぱいあるよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/23(土) 02:50:48.05 ID:B9W4c+/w
昔から港湾労働者は秘密結社があるんだ、革命の火蓋を切る連中だよ

蛇頭もそれ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/23(土) 02:58:56.32 ID:2gGnMwnx
軽油不足だからな
走れないならストもするよな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/23(土) 03:05:07.37 ID:RWQxvkKk
石油不足でスト(ップ)してるのか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/23(土) 23:09:05.29 ID:4pY15uX/
中国は石油の高騰化であちこち放置された車が増えるんだろうな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 00:04:31.96 ID:B9W4c+/w
けっこう石油とのシーレーン脆弱なんだよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 00:08:17.07 ID:zZcPgRvv

<丶`∀´>ウェーハッハッハッ、終わりニダ!

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 06:35:39.18 ID:TJimHwCh
>>11
それはいずれ解消出来るぞ
高いインフレ率を数年間維持すればOKだもの
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 06:54:38.64 ID:9QS90vsY
そのころには企業は脱出
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 07:08:38.29 ID:zrkBsgFm
中国の体制は終焉に向かっている。日本は手を引かないとえらい目にあう。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 23:00:34.99 ID:51tZVAnK
ただし権力者や富裕層は世界各地へ逃げて現地はトラブルは避けられないだろうな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 07:43:48.79 ID:gYlmBkPx
おー、やっとこのスレたったか。
コンテナが止まってえらい苦労してるよ。
25肉食うさぎ:2011/04/25(月) 07:49:58.13 ID:tbgLaCpd
>>8

<丶`∀´><さすが宗主国様だけあって
        ウリナラの貨物ストと、おんなし光景ニダ!!www
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 22:12:34.97 ID:4lBcu7ZU
ただでさえ世界中でコンテナ不足して困ってるのに
シナチョン溜めるなよそこで、たのむよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 22:28:16.82 ID:BxhG/9yS
(´・ω・`)
火計はしないの?

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 23:47:07.85 ID:+XdsB1BI
拡大しているみたいだね。

【中国】上海運転手デモ各地に"飛び火" ジャスミン革命と連動も[04/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303739405/
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 23:50:51.05 ID:smv4n4Tk
独立系の運転手とか…
組合とかに入ってないのかな?
ま、どこも大変だな…
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/26(火) 10:57:37.35 ID:52fxxrAm
そういや大連港の石油流出事故の顛末はどうなったんだろう?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/26(火) 11:01:13.21 ID:KfhL/L9M
>>6
70〜80%の物流がストップってほとんどじゃんw
早くなんとかしないとその内市民が買い溜めに走ってパニックになるかもね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/26(火) 11:10:41.87 ID:5lWGwqNH
元高、加速しそうですな
原油高、継続前提だと、一割くらい切り上げると思う
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/27(水) 22:57:55.16 ID:gONaxqom
上海が戦場になりそうだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
インフレか進むと暴動の発生確率がますます高まるか。