【韓国】K−2戦車、完全国産化に赤信号 中途半端な名品に転落する危機 [03/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

国防部が国産名品兵器に選定し輸出を推進してきたK−2戦車に対する議論が
起きている。エンジンと変速機で構成されるパワーパックなどK−2戦車の核心
部品を国内で開発している中、国防部が輸入並行を検討しているためだ。防衛
事業庁関係者は21日、「陸軍次世代戦車の戦力化のための作業部会を16日に
開催した。一部部品を輸入するのか、戦力化が遅れても国産開発をするのか、
2つの案を23日に開催される防衛事業推進委員会に上程する方針」と明らかに
した。国防部周辺では初回量産する100台に対し、輸入パワーパックを装着
する方向性を固めたという話が出ている。当初2011年末に戦力化予定だった
K−2戦車のパワーパック開発が遅れており、2012年末の戦力化のためやむを
得ない選択だということだ。

こうした場合、K−2戦車が中途半端な名品に転落する危機となる。輸出にも
致命的な弱点を抱えることになる。国防部の金寛鎮(キム・グァンジン)長官は
最近、「戦力化時期と国内防衛産業業者に影響が発生しない案を考慮するように」と
指示を出したという。当初軍は600台を戦力化しようとしていた計画を最近修正し
200台余りに減らした。計画より規模が減った状況で約半分を輸入部品で代替
する場合、国内企業への影響は避けられない状況だ。輸入品整備のための追加施設も
必要で、予想よりも運用費が増えかねないという見解もある。

2011.03.22 08:26:38 中央日報/中央日報日本語版
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=138372&servcode=200§code=200
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 09:56:01.83 ID:H+eXj7ZM
半端な物を名品とは言わん!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 09:56:48.56 ID:t8NEPDOh
迷惑品
4 ◆65537KeAAA :2011/03/22(火) 09:56:51.78 ID:Om7le03l BE:78278764-PLT(12001)
>>2
ハングルでは「名品」と「迷品」の区別がつかないのでは?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 09:57:06.70 ID:gt+lLcqw
>>2で言いたいことを言われてた。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 09:57:23.45 ID:whKSZlO+
中途半端な時点で名品じゃないだろ
チョン猿の限界
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 09:58:24.24 ID:VCXo2GFx
尻(けつ)戦車w
振り振りするのか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 09:58:47.51 ID:EHzJWXtB
朝鮮語の名品と日本語の名品が同じ意味じゃ無い気がするな。
101国民:2011/03/22(火) 09:59:05.30 ID:7e6hmp+A
今回の韓国の温情に感謝し、74式戦車のライセンス生産を許したら?
11オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 09:59:40.10 ID:IpldHotH
>>2赤くしとこう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:00:04.79 ID:zZK24JcY
火病特攻にはつかえるかもしれん。
13 ◆65537KeAAA :2011/03/22(火) 10:00:34.17 ID:Om7le03l BE:234835698-PLT(12001)
>>10
97式中戦車で充分
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:01:05.01 ID:RI5Sm3kW
>輸入部品で代替する場合、
>国内企業への影響は避けられない状況だ。
輸入部品使った方が
名品になる確率高くね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:01:21.52 ID:pcGPUxQG
連中に文明というものを与えても、意味がなかったwww
根底の精神がないからだ、技術はパクリではなく、基礎から積み重ねていくものだ
今回の地震であっても脱線しない新幹線システムと、何もないのに脱線するKなんたらのちがい(^o^)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:02:21.32 ID:MCQxFTgE
車のエンジンと違って負荷のかかりかたが半端じゃないんで
戦車のエンジンの開発は簡単じゃないよ。日本もやっと
まともな4サイクルディーゼルエンジン開発できたのは
最近です。韓国にはまだできないでしょう。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:03:42.33 ID:h9oScUuT
>>1
「名」ばかりが目立つ「品」か
もうRPG自転車部隊を新設した方が早くて確実な気がするぞ
北にも似たようなのがいるし、丁度良い
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:04:22.41 ID:CTx8KMPx
机上の空論で行けば名品なんだろうw
19 ◆65537KeAAA :2011/03/22(火) 10:05:06.50 ID:Om7le03l BE:39139834-PLT(12001)
>>14
そもそも主砲とかは輸入品だし、別にそんなに「国産」に拘る必要ないのにな。
今までみたいにガワだけ作って「国産」つってりゃみんな幸せだったのに。
20うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 10:05:39.49 ID:VmctLqO0
>>14
構成部品の全てを輸入部品にすれば名品になるかもw
2107USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/03/22(火) 10:05:52.44 ID:3M5/Cnbt
単なる欠陥戦車だろ!?w
22aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/03/22(火) 10:06:13.77 ID:BVulH7CX
そもそも実用に耐えるの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:06:54.07 ID:RI5Sm3kW
>>19
>>20
製造も関わる人間も全部外国なら…
アレ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:08:46.61 ID:L/+1Ar8h
>>16
高出力ディーゼルエンジン造れるのって、日独だけだっけ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:09:23.55 ID:VG7tTVHh
想定の範囲内
2チャン想定は純国産なら博物館陳列用
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:09:46.33 ID:hQ7nPPcF
移動トーチカです。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:09:51.87 ID:bnhxKjbT
ていうか……
ドイツがパワーパック売ってくれるのか?
パクってパテント踏み倒そうとしたんだぜ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:11:14.93 ID:hQ7nPPcF
牽引式だけどな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:11:27.26 ID:VEfatSZ1
中途半端な名品
日本語で言えば欠陥品か失敗作だな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:12:03.92 ID:QmZsXVzs
>>23
運用
31うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 10:12:24.72 ID:VmctLqO0
>>23
外国に設計もしてもらえば良いよ・・・
32Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 10:12:54.45 ID:QQcZwppe BE:467181465-PLT(14444)
……。
開発失敗の欠陥品は名品とは言わんぞ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:13:56.26 ID:hQ7nPPcF
そもそも完成さえしていないわけです。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:15:30.82 ID:MGTY2ULa
既に頓挫してんのに何が半端だ計画失敗だろうが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:15:57.23 ID:PJcswkOn
>>10
ゴテゴテと変なもの取りつけられてあの美しさが無くなるから駄目
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:17:07.87 ID:6H9ovMs2
出来てもないものが名品に選ばれるとは、これいかに?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:17:15.28 ID:+7ihvUAW
>>1
えっと・・・
ドイツからパワーパック輸入して、パワーパックだけ名品になるってことなのかな?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:17:18.59 ID:tYymVbqw
K−2=失敗作

10式=天下一品
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:17:26.37 ID:6l9c/YLc
大日本帝国陸軍95式軽戦車のライセンス製造を認めてやれ、北チョン相手なら問題なく戦えるね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:17:34.30 ID:3sUWM2du
戦車の発動機や変速機は消耗品なので、後から置き換えば良いじゃん。
41破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 10:17:41.05 ID:23gL23L5
>>27
仮に売ってくれてもめっちゃボッタくるだろうなw
42破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 10:18:42.36 ID:23gL23L5
一方、74式は有終の美を災害復興に役立つ形で幕を下ろすことになった。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:18:45.28 ID:3sUWM2du
T34>>>95式軽戦車
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:19:07.61 ID:ty3fI5YX
>>10

米の協力で作ったK1戦車があるから、いまさら74式は意味ないし。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:19:59.71 ID:SiTRLFyr
韓国猿製造方法=奴隷+慰安婦+猿+ゴキブリ+大便
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:20:48.02 ID:h/duGsh2
それでもあくまで『名品』と強弁するのかww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:21:23.02 ID:L/+1Ar8h
>>44
K1は韓国の身の丈にあった良い戦車なのに、どうしてああなった・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:22:28.29 ID:Pe2ERTE4
>>32
揚陸能力が無いただ浮いてるだけの揚陸艦を
「アジア史上最大最強の殊勲艦」
と称したホロンも居ましたw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:23:25.27 ID:XU1K9sw+
どんな物作ったって、F-15みたいにメンテナンス部品が足りなくなって、
稼働率が限りなく0に近づくんじゃないか。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:23:28.11 ID:hv37bd/z
カタログスペックだけで設計するから、こうなる
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:25:23.76 ID:Pe2ERTE4
>>49
キムチイージスは初めっから
共食い整備前提だそうです(呆
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:25:39.27 ID:h/duGsh2
南朝鮮はいつも身の丈に合わないことをしては、ことごとく失敗しているな。
そろそろ分相応というものをわきまえろよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:25:54.07 ID:HR8uL0Gp
ハンパ者にはハンパ物しか作れない。
当たり前だろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:26:25.10 ID:tYymVbqw
チョンの国産兵器は中途半端だってことがわかったw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:26:54.65 ID:Xf8abXA2
迷品だろ 迷惑品か
56 ◆65537KeAAA :2011/03/22(火) 10:29:13.29 ID:Om7le03l BE:52185582-PLT(12001)
>>51
え?2隻しか無くてMAXでも3隻しか無いのに?
57ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 10:30:18.77 ID:OXaJdrrE BE:428728043-2BP(3433)
>>1
平壌平壌
正直どこかからライセンス生産できるように努力した方が良いとは思うがにゃー
58破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 10:32:01.28 ID:23gL23L5
90式と同等性能がまだ作れない韓国って・・・w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:32:18.99 ID:ty3fI5YX
>>47

105mm砲じゃ嫌ニダ!120mm砲が欲しいニダ!
でああなりました。
ま、北はT-72導入してるわけだし、120mm砲が欲しいと言うのは判らない話じゃないけどね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:32:22.89 ID:Pe2ERTE4
>>57
ライセンス生産の部品だけだと足りないんですよw
戦車の形にならないw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:33:20.28 ID:fCEOT9BF
>>56
1隻が運用、1隻が補給・交代用、1隻が共食い整備用で3隻体勢。
現状1隻しかなくて「共食い整備が出来なくて心配」と記事になってた。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:35:05.33 ID:Pe2ERTE4
>>56
ハイなw

因みにイージス艦就役した時は
まだイージスシステムを運用出来るオペレーターが
居なかったそうですw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:37:01.59 ID:tYymVbqw
もう笑うしかないw
64破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 10:37:11.19 ID:23gL23L5
>>59
120mmを採用したことで
戦車内が狭くなった
搭載砲弾数が減った
重くなった
バランスが悪くなった
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:39:59.29 ID:/gOLtqV8
>中途半端な名品
 
普通は、中途半端なボロ だろw
 
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:40:51.50 ID:rD3GDKXg
日本の戦車を二台貫通する能力があるのに中途半端はない。
現代を代表するベストセラーになる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:41:27.42 ID:Pe2ERTE4
>>65
それを言うなら、完璧なボロ
でしょうw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:43:20.81 ID:EzAxJ3BC
それでもアメリカに抱き込まれている日本よりは独自性が高いよ
69破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 10:43:53.67 ID:23gL23L5
>>66
なあ、走れない戦車ってのはトーチカって言うんだぜ?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:44:25.33 ID:fCEOT9BF
>>67
だがちょっと待って欲しい。
韓国産部品が減ると言う事は、それだけ名品に近づくと言う事ではなかろうか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:44:35.68 ID:CImhlcWL
>>68
試しに韓国は小銃も独自性の高い奴を作ったらどうだ?
弾薬も独自開発すれば性能のいいモノが作れるぞw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:44:52.21 ID:tYymVbqw
マウスの再来かこれw
73ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/22(火) 10:44:55.51 ID:k1GSxQQK
>>58
まあ、日本には戦前からのデータとノウハウがあったからかも知れんが‥。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:45:46.21 ID:+7ihvUAW
<丶`∀´> 90式が砲の目の前まで来て止まってくれたら、撃ちぬいてみせるニダ!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:46:27.92 ID:/gOLtqV8
>>68
>独自性

完璧なボロ だってょw >>67
 
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:46:48.98 ID:3rBaO6Kl
名品(笑)
77ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 10:47:07.17 ID:OXaJdrrE BE:321546233-2BP(3433)
>>64
発射速度が落ちたもあるにゃーね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:47:09.28 ID:3tP2oxfz
>>68
独自性を前面に出して屑を作るのがどこがマシなんだ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:47:35.45 ID:hQ7nPPcF
半島みたいな地形だと小型で登坂能力の強い戦車が有効なのになぁ。
旧ソ連の車両は装甲が弱いから自動化した105mm砲で弾数積んだ方がいいのに。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:47:39.41 ID:Pe2ERTE4
>>66
Kー2が実際撃ち抜いた装甲は
Kー2自身の装甲だけだぞw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:48:10.49 ID:2PlOOR6G
韓国とは言葉の感覚が違うようだ。
日本ではそういう物を名品とは言わない。
82ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 10:48:15.76 ID:OXaJdrrE BE:857455564-2BP(3433)
>>68
戦車に関しては60年代からは完全に国産な>日本
最初期しか米国製を入れたことはないぞ
>>73
60年代からきちんとつくっていたしにゃー
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:48:21.11 ID:KHkT3wUf
迷品。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:48:28.59 ID:fCEOT9BF
>>71
韓国は小銃を独自開発してるニダホルホル

【韓国】韓国開発のK−11複合型小銃の4割が不良…国産兵器に懸念[03/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299484130/
85ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/22(火) 10:48:28.88 ID:k1GSxQQK
>>64
その車重の増加が実に不思議。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:48:45.35 ID:tYymVbqw
そんな戦車で大丈夫か?

チョン「だ、大丈夫ニダ!も、問題ないニダ!」
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:48:46.21 ID:CImhlcWL
>>78
<丶`∀´><どこの国にも盗まれないニダ!ホルホルw
88ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 10:48:57.95 ID:OXaJdrrE BE:643092629-2BP(3433)
>>66
2台とか妄想乙の領域だな
側面装甲でなら誇って楽しいのと聞かれるLV
89ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 10:49:28.40 ID:OXaJdrrE BE:214364423-2BP(3433)
>>85
120mmを入れたからでにゃー?>増加
90気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 10:50:37.62 ID:qQT3/AhO
>>73
いや戦中の戦車技術は、役立たずだった。
91破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 10:50:44.94 ID:23gL23L5
>>85
砲塔の重量増と反動を抑える為のバラスト積みがメインだったかな。
もちろん砲弾も重くなってる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:50:56.71 ID:hQ7nPPcF
120mm積むよりピックアップトラックにTOWでも積んだ方が役に立ちそうな気がするよ。
93ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/22(火) 10:51:12.32 ID:k1GSxQQK
>>89
んにゃ、逆。
わずか2トンで済むモンなのか?‥と。
94ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 10:51:35.07 ID:OXaJdrrE BE:1429092285-2BP(3433)
>>92
韓国の場合だとマジレスすると多分ロケットを打ち出せるようにした方がましだとおもうにゃー
95オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 10:52:17.98 ID:IpldHotH
>>94
英空挺機甲師団かよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:53:41.98 ID:+7ihvUAW
>>92
<丶`∀´> そんじゃ、ピックアップトラックとTOWを国産化するニダ!
97ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/22(火) 10:53:58.12 ID:k1GSxQQK
>>95
スターリンのオルガンじゃね?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:54:11.47 ID:fCEOT9BF
>>94
ランクルの荷台に機関銃据えつけて、RPG積んだらいいと思う。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:54:37.91 ID:0E5xPYyv
・・・中途半端な名品・・・
さっぱり意味が分からん??
100破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 10:55:36.92 ID:23gL23L5
>>92
世界で一番使われている戦闘車両=ハイラックスピックアップ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:55:45.25 ID:ty3fI5YX
>>64

K1A1に関してなら、そもそもそう言うデメリットをある程度考慮した上で120mm砲搭載したのだし。
T-72に対しては105mmでは不足とされていたから、北がT-72導入してくる以上無理してでも120mm積むと言うのはそれほど間違ってはいない。
102 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/22(火) 10:55:46.28 ID:fi8L0KQy
中途半端な”迷”品なら、理解できなくもない。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:56:11.29 ID:3tP2oxfz
>>100
日本は武器を輸出しているニ……ですよ!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:56:17.53 ID:VmctLqO0

    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶  お約束を忘れてた・・・
 _ ム:::::(,,-.-) ‖  男の怒りか〜男の怒りか〜♪
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) 
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:56:49.52 ID:CImhlcWL
>>98
つか個人携行ミサイルを開発した方が韓国の場合絶対に役に立つだろうなw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:56:52.28 ID:vo8yC94H
朝鮮語は良く解らんな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:57:11.36 ID:5aYfOTRn
輸入ったってボルトオンで装着できる品物でもないだろ。
下手すりゃ装甲を部分的に削る羽目になりゃせんか?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:57:58.35 ID:7gP9zeLN
コント赤信号
109うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 10:58:35.69 ID:VmctLqO0
それでこのキムチ2号戦車ってまだ完成してないんでしょ
よくそんなの輸出しようと考えるね
朝鮮人頭悪すぎでしょw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:58:57.90 ID:ty3fI5YX
>>84

小銃もM16ベースのK1アサルトライフルは本家より良い出来なのに、何で独自技術でとやり出すと途端にヘタるかねぇ・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:59:04.63 ID:qQT3/AhO
>>105
ヘタレの朝鮮人にそんな度胸は、有りません。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:59:16.45 ID:ZG8L0+N5
んでこのポンコツとマウスどっちが強いトーチカなの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 10:59:28.58 ID:hQ7nPPcF
いっそ戦車に変わる独自の兵器でも作ればいいのにね。
そうすれば彼らの大好きな世界初ができるよ。
114ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 10:59:40.85 ID:OXaJdrrE BE:964638239-2BP(3433)
>>101
どうせ入れられるのはごく少数だし運用でカバーできたんでないかにゃー?
>>103
実際してるしにゃー
>>105
使い捨てのロケットパンツッアーとかにゃー
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:00:26.20 ID:+7ihvUAW
>>97
<丶`∀´>「ノムヒョンのピアニカ」という名前ニダ!
116うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:00:36.90 ID:VmctLqO0
>>113
猫車砲とか?
117気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:00:37.77 ID:qQT3/AhO
>>109
トルコの奴は、ライセンス生産だよ。

本家より性能が上がるかも知れない。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:01:02.16 ID:fFGgiEku
名品に中途半端ってないよ。矛盾する。
119ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/22(火) 11:01:27.02 ID:k1GSxQQK
>>114
俺にはデメリット考慮してると思えんが‥。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:02:38.97 ID:1W7XXefu
ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはドイツ/アメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので74式みたいに砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある
方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、
旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので
いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオナパド5A2戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱自動車
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:02:40.49 ID:apFVQiaI
>>中途半端な名品
初めて目にする表現だなw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:03:01.99 ID:XgxyqR2c
>>84
同じような銃を開発していた国が軒並み開発中止していたのに、作り続けたガッツだけは認める
失敗は成功の母と言うしな、成功した代物は他の国製作だと思うがな
123オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 11:03:24.18 ID:IpldHotH
>>97
シェリダン

米だった
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:03:34.10 ID:+7ihvUAW
>>112
どっちが強いか?

マウス・・・乗員はドイツ国防軍とか武装親衛隊の軍人
K−2戦車・乗員は韓国人の軍人

どっちが強いか答える必要ある?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:03:59.66 ID:Pe2ERTE4
>>119
米の設計チームは「止めとけ」と警告したそうな!120ミリ砲搭載
126うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:04:12.25 ID:VmctLqO0
>>117
模型作りで例えると
「図面どおりに作ろうとしたけどどうしても組み立てられない」
とかありそうw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:04:13.32 ID:hQ7nPPcF
半島は第二次大戦中のイタリアと同じで、戦車よりもゲリラ戦の方が効果的だと思うんだよねぇ
戦車なんかやめて人災戦術でいいんじゃね。

誤字ったけどこれでもいいわ。
128ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:04:35.59 ID:OXaJdrrE BE:535909853-2BP(3433)
>>124
多分韓国軍からK2を奪い取るんでにゃー?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:04:42.85 ID:ZG8L0+N5
>>124
すまん・・・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:04:45.85 ID:bnhxKjbT
>>107
ドイツのパワーパックをバラしてコピーしようとした奴だから
それこそあつらえたようにピッタリ収まるよ

売ってもらえれば
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:04:51.83 ID:CImhlcWL
>>114
つか陸戦の相手が北朝鮮なんだから、スーパーバズーカを多弾装化したモノで
十分だろw
100丁配備すれば3丁くらいは発射出来る筈だしw
132ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:06:13.60 ID:OXaJdrrE BE:1143274548-2BP(3433)
>>131
一応戦車って歩兵の小銃などからの壁でもなかったかにゃー?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:07:10.14 ID:hQ7nPPcF
>>132
市街地か山岳地が主戦場になるんじゃない?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:07:12.95 ID:dI6tlWmG
田舎の駅のキオスクで売ってそうなイメージ >名品
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:07:31.06 ID:IVCbk326
>>120

釣れますか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:07:34.40 ID:CImhlcWL
>>132
壁なら在日を使えば良いだろw
137ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/22(火) 11:08:03.80 ID:k1GSxQQK
>>125
メルカバ?みたいに旋回砲塔廃止してりゃ考慮したと思えるんだが‥。
138破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 11:08:36.82 ID:23gL23L5
>>132
それがさー、
K2ってリアクティブアーマー搭載だから歩兵随行だと歩兵がぶっ飛ぶっつーw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:09:07.69 ID:1W7XXefu
>>135
Version 2.5

ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはドイツの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので74式みたいに砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはSuperファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や戦車長が自分で装填する事もしょっちゅうある
エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で1世代暗視装置は効率が低い、
旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので
いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオパド2A4戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱重工
140破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 11:10:00.78 ID:23gL23L5
>>120
うちの近所にMMCあるんだけど10式買えるのか?
パンフあるのか?
パンフだけでも欲しいぞw
141気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:10:12.36 ID:qQT3/AhO
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:10:16.18 ID:hQ7nPPcF
ハッ!!いいことに気づいた。
韓国は装備の前面に金正日を描くか像でもくっつけておけよwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:10:37.07 ID:m9l0vk4u
基幹技術以外は韓国製。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:11:13.58 ID:qQT3/AhO
>>139
                      , -ー,
釣れますか?            ,/ . |
..∧_∧          ∧_∧  ,/    |
( ´∀`)         <   #>,/     . |
(    )      (|    つ@     .  |
| | |   ___  (O   ノ         |
(__)_) |――|.  )_)_)          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       |
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~ |゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜. | 〜〜 〜〜 〜〜 〜
                         │
                        ll||//
                        |三|
                      ゚    |三|  。
            ゚  。         | |  
                      。  .| |
                         .| |
                         | |
                /|        | | ゚
                | |    .  ノ ノ゚
                \\___/ /
                 \____/
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:11:40.66 ID:bnhxKjbT
>>137
もしかして:Sweden Strv 103C MBT

ttp://www.geocities.jp/fortonextjp2000/strv103c/index.htm
146破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 11:12:15.71 ID:23gL23L5
>>141
Sタンクこそ至上!
Sタンクこそ神!
147ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/22(火) 11:13:30.27 ID:k1GSxQQK
>>140
良く見るコピペだけど素人丸出しだよな〜。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:13:39.87 ID:GbDkABcN
Sタンク様の御真影が・・・神々しい
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:14:35.32 ID:ty3fI5YX
>>114

まぁティーガーに対抗するシャーマンみたいな運用すればどうにかなったかもしれないけど、それだと困るって話で。
日本も74式じゃ対抗するにしても損害が洒落にならないから駄目だと言う事で90式開発になったわけで、どこも発端は一緒。
ただ、技術その他が追いついているかどうかと言う話。
で、追いついていない以上、無理してでも色々やって技術の蓄積をして経験上げて少しずつ進まねばならない。
その過程で出来た物に問題が在るのはある意味しょうがない、最初から完璧な物を作るのは無理なのだから。
もう言うのは日本も一緒で、かつては日本もこういう無茶してたわけで、それらの経験が今生きてる訳だ。
まぁ50年以上差があるけど。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:15:04.14 ID:EDsZfX6f
中途半端な時点で名品では無いわ!雑魚が!
151うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:15:39.99 ID:VmctLqO0
>>148
これがカワイイのに・・・
http://airport.world.coocan.jp/jgsdf60mmc127.jpg
152ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:15:48.20 ID:OXaJdrrE BE:214364423-2BP(3433)
>>149
ついでにいうと他国からのライセンス生産で技術の蓄積とかもできたはずだしにゃー
153気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:16:24.11 ID:qQT3/AhO
>>151
戦車じゃ無いんだが…
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:17:04.95 ID:9e8IGvQp
90式を2台貫通できる戦車型トーチカは名品と言わざる終えない
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:17:22.11 ID:TvTH+7aS
練習用 戦車になり 最後は 古鉄に リサイクル
156うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:17:47.66 ID:VmctLqO0
>>153
自走砲でしょ
でも私はこれがお気に入り
カワイイ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:17:53.99 ID:1W7XXefu
>>144
Version3
ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはドイツの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので74式みたいに砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはSuperファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や戦車長が自分で装填する事もしょっちゅうある
エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で1世代暗視装置は効率が低い、
ドイツのDM-33 APFSDS弾をJM-33という制式名でライセンス生産した以後で砲弾アップグレードにならなくなっていてT-80U/T-90Aのようなコンタクト5を装着した平均以上で強化されたロシアMBTを相手にするのがかなり難しい、
砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオ2A4戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱重工
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:18:09.40 ID:fXFtsNjD
迷品?
159ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:18:21.70 ID:OXaJdrrE BE:428728043-2BP(3433)
正直韓国の場合新型戦車よりもE-8いれたほうがいいきもするにゃー
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:19:18.98 ID:IVCbk326
>>149
北がK-1を無力化する兵器や戦術を実用化してから、あわててK-2を開発しても遅いという考えもあったのかもな。
それにしても、上ばかり見て足元を疎かにしている感は否めないが。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:19:49.80 ID:ty3fI5YX
>>154

アレは実は、2台並べて横倒しにして、開放された上面ハッチに撃ち込んだ場合ではないかと思う。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:21:03.32 ID:1W7XXefu
海外ではK1A1の評価は高いが、海外サイトを見れば韓国軍が運用するK1A1/T-80Uに対する討論が多い。
FcSはK1A1が装甲はT-80Uが高い評価を受ける。
T-80Uは中性子遮蔽ライナーが車両内部をかばっていてそのライナーのために放射線防護が最も完ぺきな戦車。
原子力発電所にはT-80Uが必要だ。orz



車高調整の油圧システムはシトロエン製なのは豆知識な。
絶対役立たないと思うけど、
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:21:27.10 ID:1obbNcgY
>>159
シャーマンイージー8ですか
自衛隊もかつて使ったという
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:21:33.94 ID:H+eXj7ZM
>>1
東亜のライフルマンの誕生である。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:22:21.85 ID:9JETnsPs
地方都市にある名店街みたいな物だな。
どこら辺が名店かよくわからない辺り雰囲気が似ている。
166ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:22:35.32 ID:OXaJdrrE BE:214364232-2BP(3433)
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:23:09.31 ID:9PkyqEGR
バ韓国が作る兵器ってたいてい欲張って自滅するのがパターンだよな・・・
168オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 11:23:18.59 ID:IpldHotH
>>164
大口径レーザー×2ですね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:23:19.31 ID:1W7XXefu
>>162
74式は良い。

車高調整の油圧システムはシトロエン製なのは豆知識な。
絶対役立たないと思うけど、 orz
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:23:40.33 ID:9e8IGvQp
>>157
素人丸出しもいいとこだ
だいたい世界最強はレオパルトじゃなくてエイブラムスだ
遠距離からの破壊は困難(今は知らんが)
市街戦などで肉薄攻撃で破壊したら劣化ウランが撒き散らされる
万が一遠距離から破壊できても場所によっては撤去どころか安易に近づくことすらできない
あんな驚異的な戦車は他にないだろう
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:24:22.51 ID:9e8IGvQp
>>161
なるほどいろんな意見は聞いたがそれは初耳だ
172ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2011/03/22(火) 11:24:38.76 ID:RI+Xydo1
ぶざまなねうよあわれ
ねうよの脳みそはいつも液状化現象
おれのパワーはいつも核分裂
まぁおめらもっとおれを尊敬すれば許してやるよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:25:19.95 ID:Indj85dQ
しかし、パワーパック以外は国産化できたっつーのは、中小国としては大したもの。
なんだかんだで着実に前進してるよ、韓国は。
174うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:25:21.92 ID:VmctLqO0
>>163
私が職場研修で行った富士学校で
案内の人が「戦車らしい戦車でとても良かった」
と言ってましたよ
175気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:26:28.50 ID:qQT3/AhO
>>172
どうしたハゲチワワ。

キムチ食い過ぎで頭がおかしくなったか?
176西一:2011/03/22(火) 11:26:28.59 ID:8OKm4uPy
走らせようとするから難しくなるんですよ
固定砲座でいいじゃん
177うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:27:29.87 ID:VmctLqO0

    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶  >>172
 _ ム:::::(,,-.-) ‖ おはよう禿げチワワ
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) あんたはまず挨拶してから火病りなさい
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:28:06.87 ID:CImhlcWL
>>172
尊敬してもらいたければ、在日10万人を率いて今すぐ日本から去れ。
今日の15時までに実行できたら尊敬してやる。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:28:59.96 ID:1W7XXefu
>>173
韓国は西側の優秀な技術を吸収しているが、K-1系列に搭載されるパワーパックはドイツのMTUが知的財産権まで含んで韓国に譲渡してしまった。MTU orz
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:29:02.26 ID:/GpZVWaG
>国防部が国産名品兵器に選定し輸出を推進・・・・。

かってに名品兵器に選定にするな
世界のどの国も認めてない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:29:09.53 ID:9qrAxw+a
>>66
動かない標的2台貫通したってなーんの意味もない
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:29:23.96 ID:+7ihvUAW
お前ら!
海をはさんだ友人が苦労に対しているのにひどすぎる。
日本はこんな時こそ、よろこんで技術援助すべきではないのか。
ぜひ、韓国軍にはこの技術を使っていただきたい。
 ↓
ttp://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ea/92/ktgw314/folder/162974/img_162974_1179785_0?1294529602
183東京被爆民 ◆jcSrCigf3Q :2011/03/22(火) 11:31:15.48 ID:faz2if0j
10式戦車ってアメリカのパクリだろ?
184うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:31:37.50 ID:VmctLqO0
>>182
第一次大戦の映像でこんなのを見た覚えが・・・w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:32:45.46 ID:Indj85dQ
>>179
知的財産権渡しちゃったんだ!?MTU・・・
なんつーか、武器輸出ってのは「パクられてもやむなし」ってゆー度量が必要なんだろうなぁ・・・
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:33:27.58 ID:3KX2wwZ2
初期型100両に海外製パワーパック(ドイツ製?)を使って
その間に国産パワーパックを開発すればいんじゃね?
日本もT-1練習機のエンジンとかで同じような事したし。

まぁ、開発出来ればの話だがなw
187気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:33:30.57 ID:qQT3/AhO
>>183
バカ田
今日は、何処の炊き出しが美味かったか?
188うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:33:40.70 ID:VmctLqO0
>>183
元になった米国の戦車って何?
写真つきで説明してくれる?
189ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2011/03/22(火) 11:33:57.11 ID:RI+Xydo1
>>177
お早う御座います
放射能が怖いといって4月からの会社に相談したら
やっぱり来なくて良いといわれました
本当に許せないです
僕の人生を一からやり直したい

>>175
おめがくるったな

>>178
それをするくらいだったら
逆に日本人を海外に移動させた方がいい
その方が問題はすくなくすむはずだ
日本はすでに日本人だけの所有物ではないのだから
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:34:13.71 ID:CYfliTQF
>中途半端な名品に転落する危機
こんな言葉の使い方をするのは韓国人と北朝鮮人くらいだろうな

上下関係でしか物事を考えられない、
自国の否定的事実にも何かしら誉め言葉を入れないと考えられない、
そういう人に似たカタチをしたなにか
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:34:18.86 ID:ty3fI5YX
>>183

アメリカの何をパクったのかな?
M551シェリダンか?
192破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 11:34:42.06 ID:23gL23L5
>>189
バーカw
193気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:35:10.06 ID:qQT3/AhO
>>189
> 僕の人生を一からやり直したい
死んでもまた朝鮮人だぞ?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:35:35.14 ID:fCEOT9BF
>>186
試作型でドイツ製パワーパック搭載して、それをパクッた国産品を量産型から搭載しようとして失敗しているのが現状。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:35:49.60 ID:H+eXj7ZM
>>189
火病の鳥を殺さぬ限り、同じ事を繰り返すだけだがな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:35:51.17 ID:J4NMXgYL
>>189
活北京なんとかしないと人生くるったままだぞー
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:35:55.25 ID:CImhlcWL
>>189
お前は尊敬されたくないのか?
今がチャンスだ、危険な日本から同胞10万人を救い出した英雄として
韓国で称えられ、国会議員→大統領へと道が開けるし、韓国中から
寄付が集まり、サムスン会長を凌ぐ大富豪になれるんだぞ?
198うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:37:14.45 ID:VmctLqO0
>>189
原発に送り込まれるような仕事の会社じゃないんでしょ
それなのに怖いといってるあんたが悪いよ
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/03/22(火) 11:37:42.85 ID:hirWIHQ4
パワーパック等の核心部分が遅れてるって、最初からめどが立ってないのにぶち上げただけじゃないの?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:38:19.53 ID:6UwzaiW9
K2ってルクレールのパクリだろ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:38:35.74 ID:GoFWhDjT
ライフルマンを馬鹿にするやつはリプレイしか
読んでない素人。
本当にバトルテックをプレイした事のある奴は
自機ないし友軍機にライフルマンがいれば歓喜するし、
敵機にライフルマンがいれば恐怖する。
202みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/03/22(火) 11:39:32.83 ID:voztSfez
>>189
はじめまして、どなた?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:39:33.82 ID:8hxHf2pB
一応、キャタピラ付いてるんだろ?
これって鎖を付けて100人ぐらいで引っ張れば動くんじゃない?
戦車は諦めて移動可能トーチカという名品を作り出すんだな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:39:55.12 ID:/wzCbvSK
とはいえ日本の10式軽戦車よりは戦闘力高いから問題はないだろうな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:40:57.58 ID:eYDrT+Q1
>>199
コアファイター作成の目途が立たないのにガンダム作ろうとしているようなもの?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:41:00.20 ID:3tP2oxfz
>>204
動かないんですけど
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:41:14.70 ID:9e8IGvQp
>>204
具体的に言うとどの辺が?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:41:36.09 ID:3KX2wwZ2
東京に来た程度の放射性物質で怖いとか。

原発じゃないけど、某核施設(下請けだがw)で働いてる俺の穴を舐めろ!
親会社の人、何人か福島に派遣されてマジで涙目だったらしい…
209気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:41:40.49 ID:qQT3/AhO
>>204
パワーパックに不備があるんだぞ?
動かせなきゃ意味が無い。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:41:44.31 ID:4ccFFn9P
素晴らしいバランスのパッケージング --> 名品
群を抜く尖った性能 --> 名品
絵に書いた餅、動かない戦車 --> ただの的
211破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 11:42:02.51 ID:23gL23L5
>>199
試作でドイツのパワーパック使って
先行量産はそれをパクった物を使ってミッションブロー。

>>200
給弾機構はルクレールのパクリだね。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:42:10.41 ID:eYDrT+Q1
>>202
その質問は食べられる餌か食べられないゴミか聞いているんですか?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:42:34.85 ID:9e8IGvQp
>>206
きっといかなる砲弾をものともしないぐらいの装甲だから問題ない
214気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:42:46.38 ID:qQT3/AhO
>>205
核融合炉の目処が立たないのにガンタンクを作るような物
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:42:56.08 ID:3tP2oxfz
>>208
そしてイタリアの新聞によると現在の東京よりもローマの方が被曝量が多いという点についてw
216破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 11:42:56.59 ID:23gL23L5
>>205
4号機以降はコアブロックシステムをオミットしてるので必ずしも必要ではない。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:43:15.69 ID:CImhlcWL
>>202
@あなたの愛するうさぎじゃないのは間違いありません
Aみんなの玩具を一撃で壊すのは控えてください
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:43:22.91 ID:J0Mv7AfL
あれ?90式を二台まとめて貫通できる!って豪語してたのついこの間だったろ。
さすが激動の朝鮮半島、流れが半端ないな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:43:36.65 ID:LPE1O1kb
>>206
実物大ガンダムより価値ないな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:44:22.91 ID:6UwzaiW9
>>205
コアファイター以前に核融合炉さえ作れていない。
221ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2011/03/22(火) 11:44:30.17 ID:RI+Xydo1
>>198
政府と東電は信用できない
おれがただしいことをいっているのに
相手が悪い
事実はそれだけです
まぁ放射能をやって差別を促進させようとしたといことも考えられるな
本当に日本は狂ったしゃかいだろう
まさに狂国日本
もっと反省してほしいもんdだわ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:44:40.95 ID:9e8IGvQp
>>218
動かないのと貫通できるのは別問題だろ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:45:10.25 ID:uWXsb9p5
>>221
政府を信用しないなんて言っていいのか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:45:11.85 ID:3tP2oxfz
>>221
少なくとも日本語で話せ
225気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:45:21.91 ID:qQT3/AhO
>>221
> 政府と東電は信用できない
なら帰りなさい。
226うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:45:54.08 ID:VmctLqO0
>>221
あんたの周辺で放射能で死んだ人がいた?
それが事実だゎ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:46:22.41 ID:3tP2oxfz
>>213
すると韓国は長い期間と多額の金をかけて固定砲台を作っていた訳か
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:46:49.89 ID:fCEOT9BF
>>221
マスゴミ報道信じちゃったんですかw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:47:07.77 ID:2xlNc4Pi
myeong-pum - 名品、名物

この場合、名物と訳すのが正解だったんじゃね?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:47:07.95 ID:CImhlcWL
>>221
在日には全く信頼がない、さっさと同胞を率いて帰国しろw
お前を慕っている奴もいるんだろ(棒
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:47:22.54 ID:J0Mv7AfL
>>222
あれがまさかトーチカの話だとは思ってなかったんでな。
で、当然貫通出来るとの与太話も嘘なんだろ?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:47:44.03 ID:9e8IGvQp
>>227
そういえば前に北朝鮮対策に要塞の構築について話題になったような
233ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:47:50.32 ID:OXaJdrrE BE:1143273784-2BP(3433)
>>204
はぁ?
>>205
二足歩行すらできないのにザクをつくろうとしているものにゃー
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:47:52.04 ID:/wzCbvSK
>>207
機動性を重視して装甲を薄くした10式軽戦車と
戦闘力重視のK-2じゃ比べるまでもないだろ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:49:08.13 ID:6UwzaiW9
>>231
実物大の木製模型を貫通したんだろう。
236ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:49:14.72 ID:OXaJdrrE BE:857455283-2BP(3433)
>>234
普通に装甲は厚いから
M1A2並みにはあるぞと
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:49:42.32 ID:3tP2oxfz
>>232
そうなの?

>>234
ん?10式は装甲薄くしていないぜ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:49:46.40 ID:9e8IGvQp
>>231
聞いた中でもっとも現実的だったのは2台とも横転させて脱出用ハッチ(?)を開けて打ち込むだったかな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:49:59.37 ID:VmctLqO0
>>234
キムチ2号戦車は欠陥が露呈しまくってるのに
戦闘力重視云々言える筈ないじゃないwww
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:50:03.33 ID:5aYfOTRn
>>234
言うほど薄くないよ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:50:08.19 ID:6UwzaiW9
>>234
動かない物が機動性も何も無いだろ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:50:12.60 ID:+7ihvUAW
<丶`∀´> 90式2台と姦通できると聞いたから開発したニダ!
      で、女性自衛官はどこニダ?
243ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2011/03/22(火) 11:50:32.45 ID:RI+Xydo1
>>240
そのとおり
おれはふさふさだ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:50:34.92 ID:CImhlcWL
>>234
動かない戦車は的でしかないぞ?
帰国してこの棺桶乗務を志願して来いw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:50:41.02 ID:9e8IGvQp
>>237
あぁ細かい内容は見なかったがたしかにそんなニュースを見た
246みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/03/22(火) 11:50:49.74 ID:voztSfez
>>212
どれくらいで壊れるかの確認かな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:50:55.14 ID:CImhlcWL
>>243
でも禿なんだろ?ハゲw
248みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/03/22(火) 11:51:33.49 ID:voztSfez
>>217
失礼ね!
249気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:51:33.37 ID:qQT3/AhO
>>234
K2は、動かないというスレでなんで攻撃力の話が出るの?
250ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 11:51:50.79 ID:OXaJdrrE BE:893183055-2BP(3433)
>>240
普通に90式と同等かそれよりも上らしいしにゃー
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:52:03.99 ID:uWXsb9p5
>>243
禿げ散らかしてるんだろ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:52:17.09 ID:L2GIa+mi
戦車作るの辞めてトーチカ作れ
そっちの方が頑丈だぞ
253うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:53:53.11 ID:VmctLqO0
>>243
こら禿げチワワ
あんたどこの鏡を見たんよ
>>246
私の大切なおもちゃを壊さないで下さい><
254オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 11:54:05.24 ID:IpldHotH
Pak41とか並べたほうがいいんじゃないか?安いし
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:54:07.94 ID:J0Mv7AfL
>>238
腹見せてハッチまで開けるのか、ずいぶん日本もサービスがいいな。

いっそ黒俵に一緒に乗り込んで、距離と射角も教えてやると完璧だな。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:54:26.50 ID:LPE1O1kb
>>252
キムチだけ作らせておけばよろし
257気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 11:54:27.02 ID:qQT3/AhO
>>250
まっ、A−10に上面装甲をやられたら意味ないけどね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:54:29.79 ID:+7ihvUAW
>>252
<丶`∀´> トーチカ造ったら、トーチカが動きだしたニダ・・・
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:54:50.91 ID:6UwzaiW9
>>250
10式の装甲自分の120mm砲で撃って耐えたんだったら、装甲は90式より上では。
10式の120mm砲初速からして違うでしょ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:54:59.88 ID:7Yd+nnKc
>>252
ベルトーチカさんが欲しいです
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:55:40.63 ID:J4NMXgYL
>>257
上面装甲って歩兵携行兵器でもぶち抜けるんでしたよね。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:55:46.54 ID:9e8IGvQp
>>252
だから出来たじゃん
ナチスは戦車をトラクターと言ったし
自衛隊は戦車を特車と言ったし
韓国では戦車をトーチカと言うんだろ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:56:34.75 ID:9e8IGvQp
>>262
間違えた
韓国ではトーチカを戦車と言うんだろ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:56:35.60 ID:CImhlcWL
>>262
基地の整備庫にトーチカ量産しても意味は無いなw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:56:45.67 ID:3KX2wwZ2
K-2はK-2でもライフルの方はそこそこ良い物だと思うんだがな。
突起物少なくてそれなりに使い易そう。
あと、デザインのみK-21戦闘車はイケてると思う。
266うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 11:56:56.31 ID:VmctLqO0
>>255
男の怒りか〜男の怒りか〜♪
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:57:05.40 ID:RtP69QF3
砲の口径を小さくして装甲を薄くして軽量化すればちゃんと走ると思うよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:57:54.69 ID:JNZcLAkm
>>234
さすが「ウリナライージスの火力は世界最強ニダ!」と自慢する民族らしい思考回路ですね!
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:58:36.27 ID:9e8IGvQp
>>263
あれこんがらがってきた
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 11:59:02.92 ID:/wzCbvSK
運搬性を最重要視した対ゲリラ戦専用の10式軽戦車と
対戦車戦を重要視したK-2を戦わせて10式軽戦車が勝つなんて
妄想でしかない
日本製の軽自動車は韓国製F1より早いと言っているようなもの
271オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 12:00:02.87 ID:IpldHotH
>>270
ちゃんと走るようにしてから妄想してくれ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:00:27.78 ID:9/uiBzOs
Version3.5 revolution
ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはドイツの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
砲塔の側面手袋はレオ2A4と類似の構造で防御範囲は広いが厚さは2A4に比べて薄い、
実際に作戦要求性能の防御力は35mm鉄甲弾に対する防護性能であり、RPG-7Vに対する防御を大言壮語しにくい、下部は特に貧弱なことに悪名高くて対戦車地雷を踏めばT-72のように砲塔を空で、乗務員は天国に、
84ミリ無反動砲/RPG-7で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはSuperファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や戦車長が自分で装填する事もしょっちゅうある
エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で1世代暗視装置は効率が低い、
ドイツのDM-33 APFSDS弾をJM-33という制式名でライセンス生産した以後で砲弾アップグレードにならなくなっていてT-80U/T-90Aのようなコンタクト5を装着した平均以上で強化されたロシアMBTを相手にするのがかなり難しい、
砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオパド2A4戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱重工
273気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 12:00:31.36 ID:qQT3/AhO
>>265
つーか韓国の兵器て何にでもK付けるからセンスがない。

戦車
K1
K2
自走砲
K9
アサルトライフル
K11
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:00:56.85 ID:/Dr8kYZn
>韓国製F1

せめてこの世に存在する物を言えよ(笑)
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:00:57.86 ID:6UwzaiW9
>>270
その前に国が無くなりそうだな破綻して
【地震】日本製部品の供給中断 サムスン電子やLG電子などは対応に苦慮 [03/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300524898/
276破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 12:01:00.35 ID:23gL23L5
>>270
で?
10式は120mm積んでるけど?
277うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 12:01:11.81 ID:VmctLqO0
>>270
存在しない朝鮮製F1よりも日本の軽自動車の方が速いよね
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:01:31.80 ID:9e8IGvQp
>>270
動かなきゃ話にならん
さすがに後ろに回り込まれては破壊されるだろうし
韓国F1とやらも動かなかったら(それはないかもしれないが)
日本の軽自動車でも勝てる
279ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2011/03/22(火) 12:01:54.39 ID:RI+Xydo1
時間なので失礼します
おめらもっとおべんきょしておけよ
じゃああああああああああああああああああああああな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:01:55.91 ID:wy2Xog5c
>>270
韓国製のF1って初めて聞いたけどあるのか?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:01:57.59 ID:J4NMXgYL
>>266
今スレ初?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:02:05.17 ID:cGPDUzIV
名ばかりの品かい? それは韓国にピッタリの表現だね。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:02:12.87 ID:JNZcLAkm
>>270
やっぱり朝鮮人て合理思考ができない原始人なんですね!
284破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 12:02:47.02 ID:23gL23L5
>>270
韓国製F1ってどこにあんの?
285うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 12:03:15.30 ID:VmctLqO0
>>273
私のようにキムチ2号戦車とか言えば問題なしw
>>281
お約束で既に私が歌ってますw
286破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 12:03:37.71 ID:23gL23L5
>>281
初出>>104
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:03:40.64 ID:/Dr8kYZn
久しぶりに東亜に来てみたら、禿げチワワが転職先を解雇されていた……
ホロン部も今月で解雇されるから、あと9日しか見れないのか……
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:03:41.35 ID:GoFWhDjT
>>266
どこもかしこも野良江戸の黒豹だらけだよ。
289気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 12:03:41.61 ID:qQT3/AhO
>>270
韓国では、猫車の事をF1というのか?

          /''⌒ヽ
         ノ7ヽ`∀´>
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < `∀´ >
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:03:55.48 ID:9/uiBzOs
>>270
10式の場合、ゲリラ戦および市街戦を想定した戦闘車両というコンセプトだがRCWSさえ装備しなかった。
これは市街戦の戦闘状況に乗務員が車両外部の敵に機関銃を使うために車両外部で上半身を露出させる致命的な危険を甘受しなければならないという意味だ。
いったい開発の意図さえ不明確だ。

スイスの機関砲をライセンス89式装甲車の場合もそうだ。
高い免許費用と不十分な設計で最初300両を導入する予定だったが70両を導入して生産を終了した。

スイス側に支払わなければならない莫大なライセンス費用は大きな問題ではないが西側の装甲車が採用しない銃眼を設置して防御力が極度に悪化した。
実戦感覚不足が日本の慢性的な問題だ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:04:06.81 ID:9e8IGvQp
>>284
もちろん脳内
こと場合きっと日本の軽自動車は稼働はするが物凄く遅いって考えてるのだろう
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:04:17.42 ID:J0Mv7AfL
>>270
重量で素材強度が決まると思ってるの?
そんな脳みそだから韓国はいつまでたっても日本から特殊鋼などの素材を輸入するしかないんだろうね。
毎度あり。
293気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 12:04:19.63 ID:qQT3/AhO
>>279
育毛がんばれよ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:04:49.53 ID:4bJ+w1m8
しかし 完成品もないのに名品を主張するとはいい度胸だよw
295蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 12:05:02.18 ID:XMjKddwA
>>279
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 あ、禿げ狗の遠吠えが聞こえた。 
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:05:25.27 ID:3KX2wwZ2
>>273
まあね
KF-16とか、恥ずかしくて日本じゃ無理www

おっと、カナダ空軍の悪口は言ってないぜw
297うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 12:05:42.37 ID:VmctLqO0
>>279
マジコリ連れてきなさい
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:06:13.64 ID:9/uiBzOs
>>272
いつもロシアT-90を無視していたがFCSはT-80U級だな。

ロシアT-90のFCS
http://1.bp.blogspot.com/_44d3OT-xI3U/SnqU77ex_hI/AAAAAAAAA9I/IRwB83PCfSI/s1600-h/T-90S+FCS+Diagram-2.JPG

T-90熱映像サイトおよびアンチ タンク誘導ミサイル
http://4.bp.blogspot.com/_44d3OT-xI3U/SnqURTEa62I/AAAAAAAAA9A/VXyRCOA6dN4/s1600/T-90S%2BFCS%2BDiagram-3.JPG

ロシアT-90の操縦手用熱映像スコープと通信機セット
http://4.bp.blogspot.com/_44d3OT-xI3U/SnqTSSX24MI/AAAAAAAAA84/rLNlmBFA78w/s1600-h/T-90S+FCS+Diagram-4.JPG


陸上自衛隊90式砲手サイト
http://postfiles14.naver.net/20090728_109/kurunirk2_1248747027318ergNX_jpg/14_kurunirk2.jpg?type=w2

90式車長用180degree光学サイト
http://postfiles2.naver.net/20090728_129/kurunirk2_1248747063431X9PUr_jpg/28_kurunirk2.jpg?type=w2


ロシアはT-90Aで主力MBTを統一する計画であるようだ。
多くのアップグレードがT-90に集中している。
T-95は開発中止。

すでに90式はT-90A級を相手にしにくい。orz
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:07:22.57 ID:9e8IGvQp
>>294
韓国ではトーチカを戦車と混同するらしい
だから完成品と見ていいはずだ

動けば戦車
動かなかったらトーチカ
故に韓国では戦車開発に失敗することはないだろう
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:07:51.06 ID:J4NMXgYL
>>285
>>286
失礼しましたw

>>287
活北京後輩に付けられたんじゃ逃げ出したくもなるよな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:10:08.34 ID:bq7h1VOT
90式より防御力が高い10式がチョン戦車より弱いとかどんだけwwwww
302ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 12:10:35.41 ID:OXaJdrrE BE:1500547267-2BP(3433)
>>270
10式=M1A3>レオパルド2>越えられない壁>K2な
303バチェラー・コリア ◆Moin/2EdD. :2011/03/22(火) 12:10:43.29 ID:H8jQ085F
tesuto
304破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 12:10:59.24 ID:23gL23L5
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:11:26.57 ID:3KX2wwZ2
>>290
RCWSは当面必要無いと判断した上での未装備だと思うよ。
必要なら後から着ける事も可能みたいだし。

まー、89式装甲車が高いってのは同意だけど、銃眼は有ってもいいと思うよ。
306オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 12:12:03.82 ID:IpldHotH
307ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 12:12:06.30 ID:OXaJdrrE BE:2000729287-2BP(3433)
>>298
そもそも相手にする必要がない件について
極東ロシア軍が大規模上陸作戦って考えられないんだけど
308滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/03/22(火) 12:12:19.21 ID:iqEEXqwj
>>303
ぬるぬる?
309ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 12:12:32.60 ID:OXaJdrrE BE:1607729459-2BP(3433)
>>305
一気に注文したいにゃー>89式改
310ぬるっぱち@イシマタラLv4 ◆Null.DTdoM :2011/03/22(火) 12:12:39.28 ID:H8jQ085F BE:909265853-2BP(1111)
>>306
くうううううううううううううううううううううううううううううううううううううw
311うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 12:13:24.63 ID:VmctLqO0
>303
偽者はいりません
312蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 12:14:44.92 ID:XMjKddwA
>>310
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 そのうち仮面が外れなくなるよw  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:15:02.36 ID:5/Wg/FyO
販売してないのになぜ名品?

酉キー複雑になって、スマホでコテ出せなくなった(´・ω・`)
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:15:13.42 ID:dQ4HcgxO
>>307
だがあいつらはこんな時にすらスクランブルさせる屑ですよw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:15:35.79 ID:Xygi8rPF
震災での韓国の援助に感謝してトルコには10式を代わりに輸出してやれよw
主砲をラインメタルに変えてC4I外せばOKだろ
トルコも大喜びすると思うな
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:15:49.03 ID:5/Wg/FyO
>>311
(・ε・)
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:15:57.13 ID:9/uiBzOs
>>305
LeclercはAZUR Kit装着で市街戦用(Urban Warfare)で簡単に改造することができてM1A2は市街戦用バージョンが存在する。
全部RCWS装着
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:17:08.16 ID:sz1wAYLp
>>10
74戦車1台分の値段でK-2何台作れるか知ってるのか?wwww
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:17:24.36 ID:3tP2oxfz
>>272
>装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない

いい加減デマを信じるのはやめようよ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:17:28.03 ID:HyjhvxHq
>1
中途半端な名品?

そういうのはポンコツというんだよw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:17:44.38 ID:uWXsb9p5
>>313
幻の名品ニダw
322うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 12:18:01.21 ID:VmctLqO0
>>316
ドスッ!(aa略
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:19:00.26 ID:/tBrlUx0
10式は44tで120mmを撃てる変態性能が一番の見所かな?
324ぬるっぱち@イシマタラLv4 ◆Null.DTdoM :2011/03/22(火) 12:20:28.94 ID:H8jQ085F BE:2909650368-2BP(1111)
>>312
本家島村は最近見かけませんねぇ・・・w

>>316
うるま は みがわりの じゅつ を つかった!
>>316 は あじゃこんぐ と きすを している!!
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:20:40.85 ID:mM9COdnj
中途半端な名品て、すごい造語だ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:20:47.66 ID:5/Wg/FyO
>>321
日本語ではそれを珍品というw
>>322
ぎゃーす
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:20:55.02 ID:9e8IGvQp
素直に日本から技術提、、間違えた技術パクれば良かったのに
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:22:15.07 ID:f2ktlms2
>>319
まあ、ヤスリで削れない装甲なんて、ガラスで作って有るのかとw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:22:26.82 ID:5/Wg/FyO
>>324
しまむーは民団に駆り出されてるっぽい
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:23:06.87 ID:3KX2wwZ2
>>309
正直、89式のデザイン好きだから車両増やして欲しいけどねw

>>317
10式にRCWSが必要な事態って、PKFか国内の最終防衛の時だと思うんだ。
今の所、どちらも可能性は低い、が、10年後とかはシラネw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:23:33.02 ID:9e8IGvQp
>>319
じゃあ特殊なヤスリを開発すればおk?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:25:41.93 ID:sz1wAYLp
韓国の国産ってことごとく失敗してる・・・・
残るはK-FXのみか・・・・。

http://news.mk.co.kr/v3/view.php?sc=30000001&cm=????&year=2011&no=118799&selFlag=&relatedcode=&wonNo=&sID=302

K‐2 (10億円):韓国の主力戦車、パワーパック問題でトルコが導入白紙。実用配備は2015年以降/2013年は改修型試験開始。
K‐9 (7億円):自走砲、操行装置異常により、砲弾3発撃つと破損。 
T‐50 (40億円):前世紀型練習機。
K‐11 (1500万円):自動複合小銃小銃、照準器水漏により全数回収(生産済み4500丁)部隊配備計画白紙。
K-FX (80億円):次期主力戦闘機(予定)、インドネシアとの共同開発予定。開発費6兆ウォン。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:26:09.09 ID:f2ktlms2
>>331
なら、対抗してヒメダイヤの装甲開発するニダ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:27:08.89 ID:dQ4HcgxO
もう開発諦めてF-16買えばいいんじゃないかな
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:28:37.00 ID:3tP2oxfz
>>328
>>331
K−2だってやすりで削れますw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:28:44.23 ID:Y38vb3jB
名品?
ありえないw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:29:35.71 ID:CImhlcWL
名品じゃなくて名物よなw

上手い物無しの方w
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:30:10.18 ID:/tBrlUx0
>>334
日本が共同開発とはいえF-2を開発したので、
それより性能の高い(ことになっている)のを自主開発せずにいられないんじゃないかと
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:30:16.74 ID:ew/7JKYs
おまえら落ち着け>>272はコピペだ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:31:55.08 ID:r1964aSV
>>336-337
いやいや、この戦車を配備出来るのがあと20〜30年早かったら名品になれたかもしれないw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:32:07.19 ID:dQ4HcgxO
>>338
そうしなきゃ予算も出さないからってか
あいつらの最大の敵は北か中国だろうに
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:32:42.97 ID:9/uiBzOs
量産が遅れてもK2が高い評価を受ける理由はVetronicsを完ぺきに実現した最初の戦闘車両であるためだ。


Vetronics概念を導入したことはフランスのLeclerだがVetronics体系だけを規定したのだ。
それで3.5世代という中途半端な概念が導入された。
その3.5世代のVetronics体系を完ぺきに実現した最初のMBTがK2だ。
ワークステーション級の処理能力を持つ射撃統制装置は戦闘爆撃機の精密爆撃誘導装置と似る。
4個のモニターに外部および戦術情報を完ぺきにディスプレーする。
航空支援と他戦闘車両との連係およびC4ISR戦術情報は基本で完ぺきな射撃諸々なDATAを自動算出して表示するので迅速な標的獲得と射撃が可能だ。
そうであるためにK2はいつも高い評価を受けることだ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:34:57.94 ID:9e8IGvQp
>>342
動かしてから言ってくれ
344ぬるっぱち@イシマタラLv4 ◆Null.DTdoM :2011/03/22(火) 12:35:00.50 ID:H8jQ085F BE:3818915497-2BP(1111)
>>329
もう・・・帰ってこないんだね・・・ウウッ・・・w
345ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:35:24.00 ID:W0asEp9X BE:3212136768-2BP(69)
>>342
生産してないのにどうやって評価するの?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:35:50.62 ID:9/uiBzOs
量産が遅れてもK2が高い評価を受ける理由はVetronicsを完ぺきに実現した最初の戦闘車両であるためだ。
3.5世代のVetronics体系を完ぺきに実現した最初のMBTがK2だ。
ワークステーション級の処理能力を持つ射撃統制装置は戦闘爆撃機の精密爆撃誘導装置と似る。
4個のモニターに外部および戦術情報を完ぺきにディスプレーする。
航空支援と他戦闘車両との連係およびC4ISR戦術情報は基本で完ぺきな射撃諸々なDATAを自動算出して表示するので迅速な標的獲得と射撃が可能だ。
そうであるためにK2はいつも高い評価を受けることだ。

戦闘機コクピットを連想させるK2の内部

C4ISR, Vetronix data bus system.
linked to FELIN (soldiers + drones), best steatlh active/passive system, best range, hunter/killer mode, fully operationnal on any field (night/day/rain/snow/desert)

http://cfile208.uf.daum.net/image/15691F03495DA137902300

http://cfile208.uf.daum.net/image/12691F03495DA138913943
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:36:25.96 ID:rwoRI6U4
>>342
目標だけはいっちょまえ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:36:29.99 ID:yTYecjCq
あれ、この戦車って前に新聞で日本の90式なんてよユーで倒せる
って自慢してた戦車じゃなかったっけ?
349オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 12:36:32.82 ID:IpldHotH
【韓国】次期戦車K-2(黒豹)、エンジンと変速機の独自開発に失敗、量産を2年延期。海外技術導入などで解決へ [02/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297812670/
【軍事】韓国が戦車国産化で挫折!生産ラインの半数が既に停止 [03/08] ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299628468/
350ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:37:02.26 ID:W0asEp9X BE:2409102566-2BP(69)
>>346
だから、ライン稼動して、生産して、実際に運用してから誇ってくれ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:37:22.00 ID:sz1wAYLp
K-2は来年に改修版のテストが始まる予定。
それで問題なければ、2015年〜量産配備。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:38:14.48 ID:zGJrOWnb
353ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:38:31.25 ID:W0asEp9X BE:2342182875-2BP(69)
>>351
問題出て計画中止が関の山。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:39:16.76 ID:3KX2wwZ2
>>342
10式はそれに加えて小さく軽い。
国情も左右するんだろうけど、日本同様、起伏や川が多い韓国で
なぜ世界の流行になりつつある(なるかもしれない?)
「小型化」を考慮に入れなかったのか?

ちょっと考えれば、分かるよね?
355蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 12:40:06.26 ID:XMjKddwA
>>349
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 エンジンと変速機の段階で失敗ですか・・・車すらも独自開発できないかも。 
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'

>>352
落ちてきた岩の影響だろ。
グロ中尉。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:40:09.09 ID:ew/7JKYs
つまり「ヴェトロニクスを完全に採用した最初の戦車」の地位は『10式戦車』に譲ったわけねw
357ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 12:40:10.82 ID:OXaJdrrE BE:1286183366-2BP(3433)
>>332
そもそもすまないとおもうにゃー
358ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 12:40:52.16 ID:OXaJdrrE BE:214364232-2BP(3433)
>>354
軽い戦車は中国、亜米利加も開発してるけどにゃー
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:40:59.44 ID:+qrT1qGy
90式の2枚抜き自慢してた奴か
動けないなら海岸砲にでもするしかないな
360ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:41:58.13 ID:W0asEp9X BE:1204552229-2BP(69)
>>359
どこの戦場を想定してたんだろうね。
戦車が二台立ち往生なんてw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:42:28.51 ID:r1964aSV
>>351
K-2自体の開発も終わってないのに改修版ってのが笑えるw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:42:44.78 ID:i5XBZxCZ
>>356
発表したのはウリ達の方が先。実質世界初ニダ!
って絶対言いそうだよな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:43:15.81 ID:9/uiBzOs
>>354
韓国人らが日本の兵器全般を軽く見るのは事実だ。
もちろん自信があるので軽く見るだろうが。

360度CITVと32ビット弾道計算機を搭載したことは現在K1A1だけ
現在はK1の360度CIVも360度CITVにアップグレードされている。


90は相変らず16ビット弾道計算機とCITV米搭載

ユーチューブを調べてみれば10式の主要性能にいよいよ360度CITVが搭載された。
弾道計算機が32ビットにアップグレードされたことかは不明

視野確保と探知機能が戦車戦闘の主要な要件にもかかわらずレオ2A4を基盤で製作した90がCITVを装着しなかったとのことは陸上自衛隊の兵器体系の問題点。
レオ2A4は3世代最初になるMBTだ。
3世代を規定する要件だったハントキラー、360度CITV,弾道計算機、120mm主砲中で360度CITVが除外されたのが90だ。
明確にしようとするなら90は3世代ではない。
90の乗務員らは360度CITVが搭載されたMBTと戦闘をするならば敗北する。
探知能力の差が非常に大きいという意味だ。
日本の実質的な3世代は10式だ。
まだ運用思想も確立されなかったが。
90の乗務員らは非常に苦しい戦闘車両運用をしていただろう。
映画レバノンを見れば視野が制限された戦闘車両乗務員らの苦しさを感じることができる。
CITVがない90は2世代戦闘車両の探知能力水準であることだ。

10式コンセプトの戦車はすでに存在する。
最強はロシアのT-80UM1だ。

46トン級の戦車中にT-80Uが最強だということを否定する人はない。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:44:34.23 ID:yPrXwBqN
>>1
韓国版ルクレールけっこうかっこいいのにね〜
無理して新しいパワーユニットでなくK-1と同じやつにすればいいんじゃないの?
まああれもドイツだっけか。www
365ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 12:44:34.77 ID:OXaJdrrE BE:142909722-2BP(3433)
>>363
32ビットとか直接性能には関係ないぞ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:44:50.97 ID:i5XBZxCZ
>>363
自衛隊員なら多分手動でやらせてくださいって言うよ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:45:59.98 ID:/wzCbvSK
新兵器開発に失敗はつきもの
日本は10式軽戦車やC-2輸送機みたいな
今更そんな技術使うの?w
っていう使い古された技術を使ってるから
失敗していないように見えるだけ
C-2輸送機なんて古臭い機体に
不釣合いな大出力エンジン付けて
無理矢理飛ばしてる新技術もへったくれもない飛行機
368ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:45:59.50 ID:W0asEp9X BE:2007585656-2BP(69)
>>363
で、整備もろくにできないやつが運用できるの?
369蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 12:46:08.59 ID:XMjKddwA
>韓国人らが日本の兵器全般を軽く見るのは事実だ。
>もちろん自信があるので軽く見るだろうが。

朝鮮人はいつも無意味に勝ち誇るからね。
劣っててもw
映画を持ち出す事も。
370大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/03/22(火) 12:47:15.26 ID:5UaKSSPZ
どうせ失敗するんだから
その予算、義援金未払いのスマトラ島に送ってやればいいのに。
371うるま ◆AQUA..P.kM :2011/03/22(火) 12:47:51.19 ID:VmctLqO0
>>367
あんた余程くやしいんだw
ホント朝鮮って私達に美味しい笑いネタを提供してくれるよね♪
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:48:22.63 ID:dQ4HcgxO
>>367
お前は碌に知識もない癖に宇宙で書けるボールペン開発するの?w
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:48:35.48 ID:sz1wAYLp
C-2ってアメリカ軍の現役だし、別に日本が開発したわけじゃないだろ。。。。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:49:40.75 ID:9XHt9LpX
そういえばK1は全然悪くなかったはずだよなぁ?
あ、国産とは言わんのかあれは。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:49:41.55 ID:wy2Xog5c
見栄だけの為に作るものなんて何の役にも立たないよ。
376(゜- ゜)っ )〜:2011/03/22(火) 12:49:58.81 ID:FnBcX4Mj
>>367
ふくぴょにはどのような新技術が…
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:50:01.16 ID:rwoRI6U4
基本設計がWW2の飛行機(の改良型)がいまだに世界最高性能なのとかもあるがな
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:50:04.48 ID:DCq8Cgfa
K2よりK1の方がバランス取れてて俺は好きだな
379ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:50:22.86 ID:W0asEp9X BE:3613653296-2BP(69)
というか新兵器開発に失敗はつきものって…
国家の威信を賭けて開発するんだから、そうそう失敗なんて発表しないだろうに。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:50:23.36 ID:agVci1sA
対北朝鮮で戦車戦なんかあるのかな?
ヘリの開発したほうがいいと思うのだが
381アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/22(火) 12:50:55.87 ID:PUJVi+pm
第3世代と第4世代の一番の差はC4Iと搭載じゃねぇのけ?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:51:25.67 ID:6UwzaiW9
>>363
妄想世界はアニメだけにしておけ
383ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:51:26.32 ID:W0asEp9X BE:2676780858-2BP(69)
>>380
整備できない&備蓄燃料がないでヘリは無理だと思われ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:51:46.81 ID:MsfGVSIJ
中途半端な名品に転げ落ちる



腐っても鯛って言いたげだな…
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:52:15.67 ID:3KX2wwZ2
>>363
いや、俺は10式は世界最強!韓国ざまぁwとか思ってないよ。
なぜ韓国が小型化を目指さなかったのが純粋に疑問なだけ。
仮に、T-80U(韓国でも装備してるね)が最強なら
なぜ韓国はT-80Uをモデルにして戦車開発をしなかったの?
どう見てもK-2は旧西側のコンセプトで作られてる様だし。

ま、ちょっと考えれば小型化出来なかった理由は分かるんだが…>K-2
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:52:45.85 ID:6UwzaiW9
>>367
エンジン作れるようになってから言え
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:53:24.13 ID:a0ZzKQNo
中途半端な名品wwwwwwwwwwwww バカチョンホルホル
中途半端な名品wwwwwwwwwwwww バカチョンホルホル
中途半端な名品wwwwwwwwwwwww バカチョンホルホル
中途半端な名品wwwwwwwwwwwww バカチョンホルホル
中途半端な名品wwwwwwwwwwwww バカチョンホルホル
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:55:07.65 ID:sz1wAYLp
韓国はこの前ヘリ墜落したけど、あれって原因なんだったんだろう・・・・。
燃料入れ忘れ?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:55:30.40 ID:6UwzaiW9
>>388
整備不良だろ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:56:14.81 ID:CImhlcWL
>>388
どうやら、致命的だったのは整備したのが韓国人で操縦していたのも韓国人だったらしいぞw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:56:47.14 ID:agVci1sA
そもそも歩兵以外が38度線を越えられるの?
地雷撤去の間に狙い撃ちされそう
392ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 12:56:57.44 ID:W0asEp9X BE:803034634-2BP(69)
>>390
それは致命的だw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:57:07.29 ID:bq7h1VOT
正直 この出来損ないよりK1を再設計して量産化したほうがいいよ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 12:58:15.31 ID:6UwzaiW9
T34がお似合いだな
395ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 12:59:11.64 ID:OXaJdrrE BE:142909722-2BP(3433)
>>373
XC-2のことをいってるんでにゃー?
炭素系の主翼とか普通に良い技術をつかってるがにゃー
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:00:29.36 ID:6UwzaiW9
次に韓国戦車は空を飛ぶと言い始めるぞ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:01:06.38 ID:dQ4HcgxO
>>396
何そのクレホバ
398ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 13:01:52.57 ID:W0asEp9X BE:1806827639-2BP(69)
>>396
ただの的に成り下がるなw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:03:48.79 ID:yPrXwBqN
結局のところ仏・独の口車に乗って部品代と技術料を
とられただけなんじゃないかと・・・・
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:04:09.58 ID:sz1wAYLp
韓国軍の日本進軍で、戦車の燃料はガソリンスタンド使うらしいし・・・・
韓国軍ってある意味凄いな。

てか、戦車の燃料ってなんだ?軽油か?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:04:51.47 ID:9/uiBzOs
韓国が開発したこの装甲車はRCWS(Remote Controlled Weapon Station)が基本的に装着されている。
実戦感覚がない日本の兵器開発は実戦投入時に大きい人名損失を発生させるだろう。


韓国はすでに6x6輪装甲車輸出をしている。
10式に米搭載されて論議になっているRCWS(Remote Controlled Weapon Station)が基本的に搭載されるこの装甲車はゲリラ戦に最適化されているという評価だ。

インドネシアに輸出された90mm砲搭載ブラック フォックス

コマーシャル映像
http://www.doosan.com/doosandst/kr/mediaBank.do?cmd=openPop&filePath=/doosandst/kr/media/Armored%20Wheeled%20Vehicle_kr.wmv

インテグレーションすることができる武装は
90mm低圧砲

(Remote Controlled Weapon Station)
40mm 榴彈発射機 RCWS <-
12.7mm RCWS <-
30mm RCWS <-


地対空ミサイル
C4I
水上機動

ゲリラ戦に最適化
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:05:19.69 ID:6UwzaiW9
何せエイブラムスのこと以前他スレで出したらラプターと言い張ったアホ居たからな。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:05:38.04 ID:ty3fI5YX
>>396

つまりVB-6 ケーニッヒモンスターを作ると言うわけか?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:06:04.93 ID:2QSosAA2
自衛隊重戦車を2両合わせて砲弾でぶち抜くなんて大見得を切るから・・


405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:07:41.22 ID:J0Mv7AfL
そもそもこのK-2とやらは実践配備どころか、出来上がってもいないんだろ。
なんで妄想の戦車、いやトーチカで世界一とか10式より強いとか妄言垂れ流すんだ?

やはりチョンは頭が湧いてる。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:07:45.92 ID:3KX2wwZ2
>>395
XC-2はちょいと問題抱えてるのは事実だけど
古い技術使ってるとかっていうのは心外だよねぇ。

今、A-400とかどうなってんの?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:09:49.08 ID:3KX2wwZ2
>>401
韓国って、ベトナム派兵以降実戦経験ってあるの?

近年を見る限り、北に一方的にやられてるけど…
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:12:16.46 ID:dQ4HcgxO
そもそも前の小競り合いで北相手にご自慢の自走砲ボコボコにされてたじゃんw
409レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/03/22(火) 13:12:52.32 ID:o/juOiD5
韓国は傭兵部隊作って、兵器の選定から運用整備まで全部お任せにすると良いよ!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:13:27.75 ID:6UwzaiW9
>>407
この前実戦したろ、丸太に向かって爆雷投下したし、北に一方的に砲撃され一つも当たらないK9自走砲。
これは実戦とは言わないか、最弱軍隊を証明しただけか。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:14:12.34 ID:sz1wAYLp
韓国の場合は、北と戦争になったら燃料がネックになるだろうな。
原油備蓄基地はソウルと北の国境間に集中している。
普通に戦端開かれたら、北はこの備蓄基地を接収ないし破壊するだろう。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:14:41.14 ID:w0NAxfsz
>>401
どん代物か知らないが頑張れよ。
つーかね、こんなアホな買い物するくらいならT80買うよ。
一両150万ドルという格安な戦車の方がよっぽど頼りになる。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:15:26.96 ID:6UwzaiW9
北にECMかけられECCMで排除も出来なかったんだったな。
414レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/03/22(火) 13:15:32.33 ID:o/juOiD5
>>404
戦車縦にして、緊急脱出ハッチと上部ハッチ開放しとけばきっと出来るよw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:16:27.92 ID:4ccFFn9P
>>234
戦闘力って砲火力だけで決まるものではないよ
416ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:17:07.32 ID:OXaJdrrE BE:964637093-2BP(3433)
>>400
ディーゼルだから間違ってはいないかにゃー
>>406
まだ量産試作中ぽいにゃー
ヘタするとB767が西側の基本になるんでにゃー?
417アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/22(火) 13:17:24.93 ID:PUJVi+pm
K2の開発コンセプトって、対北朝鮮や中国ロシアでの実際の運用を見据えたものではなく、

・90式のスペックに勝るスペック
・輸出するために国産化率アップ

だけで決められたとしか思えない。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:17:55.26 ID:3KX2wwZ2
うーん、10年位まともに軍事方面の知識入れてないけど
>>401には正直ガッカリだ…

また来るノシ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:18:33.19 ID:jt0m2y4v
>>400
まず戦車を日本までどうやって運ぶかということが欠落している
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:18:41.14 ID:BqECKy3e
タミヤの方が高性能だな
421ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:19:19.58 ID:OXaJdrrE BE:1143274548-2BP(3433)
>>419
F-2「がさごそ、がさごそ」(何かをサガしているらしい)
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:19:25.66 ID:3KX2wwZ2
>>416
ありゃま、絶賛炎上継続中ですかw
ありがとーノシ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:19:30.58 ID:MsfGVSIJ
>>396
爆発してパーツが飛散するのは『空をとぶ』に含まれますか?
424ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 13:19:44.27 ID:W0asEp9X BE:1070711982-2BP(69)
>>417
北を想定してないって、戦争当事国としてどうなのw
425蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 13:20:37.69 ID:vLKpyJGi
日本語版があったのか… 0rz

ちなみに別ソース
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 330won【こっち見んな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300439975/190-191

190 名前:蟹(メインノート仮復旧)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 09:08:35.99 ID:sKQmNz/c
名品戦車K2の心臓、'国産化存廃危機' 【アジア経済 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110322/35770670/1
 軍当局は23日に、黒豹(K2)の核心部品であるパワーパック(Power Pack)を輸入するのか、国産化を推進するのか
最終決定する。

 軍関係者は22日、"17日の防衛事業庁事業分科委員会で、黒豹戦車の初回量産分297台のうち、100台のパワー
パックをドイツから輸入する案などを上程したと理解している"として、"核心部品を輸入するのか、国産化を推進する
のかどうかにより、輸出など存廃が決定されるだろう"と話した。

 K2戦車は合同参謀本部が1992年に所要決定を下して、国内防衛産業企業である斗山インフラコアと、S&T重工業が
核心部品のパワーパック開発を引き受けることになった。斗山インフラコアが担当したディーゼルエンジンは1500馬力、
S&T重工業で開発した変速機は自動制御方式の前進6段、後進3段変速機だ。

 しかし2009年末、駆動部でベアリングなどの欠陥が発生し、補完を経て2010年9月に欠陥は解消された。同年12月
6日には、動力装置の冷却速度問題でエンジンが過熱される現象が発生した。軍当局はこの問題を解決するために、
1月11日に'合同調査班'を構成して、パワーパック開発期間を延長して戦力化遅延を防ぐために、海外からのパワー
パック輸入を検討することにした。

 陸軍関係者は"政府で推進する国産化も良いが、現在の韓国軍の安保状況を見ると、野戦部隊をこれ以上(国産
品を使う)試験場所に使うことはできない"として、"他国の戦車部隊がドイツ製品を使うことに理由があるのではないか"
と反問した。

 しかし軍の一部では、'パワーパック国産化"に賛成する意見も強力だ。国産化しなければならない理由として、▲
投資金額回収▲輸出販路開拓▲国産化長期計画を提示している。

〜以下略 続きはwktkで
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:21:21.44 ID:w0NAxfsz
>>400
多燃料型ディーゼルエンジン。つまり軽油、重油、灯油、ガソリン、
モノによって香水でも走るらしいでつ。混入は厳禁ですが。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:21:41.93 ID:sz1wAYLp
>>419
強襲揚陸艦で数時間かけて戦車持ち込むんじゃないかな?
逆に日本は強襲揚陸艦持ってないので、HSVで30分かけて運ぶか、空挺輸送?
428ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:21:55.42 ID:OXaJdrrE BE:750273473-2BP(3433)
>>425
相当ふっかけられるんでにゃー>パワーパック
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:22:49.21 ID:6UwzaiW9
>>423
爆発時に砲塔が真上に飛ぶ出せばマゼラトップと同じだから良いのでは
430ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 13:23:27.87 ID:W0asEp9X BE:2342183257-2BP(69)
>>428
ドイツにそっぽむかれたなかったっけ?
431アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/22(火) 13:23:38.47 ID:PUJVi+pm
>>424
考えてない訳じゃないんだろうけどさ、対北だけならK2を新規開発する必要性を感じない。
432蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 13:24:19.43 ID:XMjKddwA
>>427
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 日本は国外に戦車持って行くこと想定してないんじゃ?  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 最悪フェリーや輸送艦徴用かもね。  
  `〜ェ-ェー'
433蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 13:24:26.93 ID:vLKpyJGi
>>428
輸入しなければ完成しないし。国産化しなければ輸出できないというw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:24:28.99 ID:5aYfOTRn
>>427
揚陸艦だけじゃ横付けできる港にしか入れないよ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:24:46.74 ID:r1964aSV
>>416
いずれにしろドイツの装甲車は積めなさそう。

ドイツ陸軍涙目wwwww


>>427
おおすみ型でちまちま運ぶしか
436ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:25:10.92 ID:OXaJdrrE BE:1250456257-2BP(3433)
>>430
らしいにゃー
もしかえるにしても相当ふっかけられるとは思うにゃー
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:25:28.68 ID:W0asEp9X BE:669195825-2BP(69)
>>431
そうなんだけどね。
でも韓国の兵器開発コンセプトって、自分が戦争当事国ってのを忘れてる気がする。
438ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:26:11.30 ID:OXaJdrrE BE:1071819465-2BP(3433)
>>437
実際に忘れてるんでにゃー?
この間の砲撃の時なんか何もしないで全滅判定をもらうとかなかなかありえないしにゃー
439アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/22(火) 13:26:34.06 ID:PUJVi+pm
>>428>>430
購買の交渉してないでそ、これから方針決定するんだから。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:26:58.61 ID:r1964aSV
>>436
「丸パクリするから2-3機だけ買うニダ」
って言ってて、いざそれに失敗すると
「まとめて売ってくれニダ」
だもんなぁ…
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:27:10.00 ID:F2MZznjb
>>48
LCAC積んでないの?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:27:14.60 ID:w0NAxfsz
>>419
燃料と整備を無視するならLCACモドキ?があったはずです。
現実にはフェリーでのROROになると思います。
護衛艦隊や掃海部隊あったのかなあ?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:27:22.17 ID:bCBqd6/L
>>435
おおすみ、しもきた、くにさきで、ちまちまピストン輸送ですね
444白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 13:27:40.94 ID:97p4PjQx
>>435

そもそも、日本は国外使用を想定してないので無問題・・・でも、軽い方
PKFとかでの使用を前提にするなら、装甲車を開発する方が良い
445蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 13:27:53.70 ID:vLKpyJGi
>>437
仮にコンセプトが正しかったとしてもですね。
今月初めの報道から
http://ameblo.jp/kenbykani/entry-10823353375.html
446ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:28:18.89 ID:OXaJdrrE BE:285818742-2BP(3433)
>>444
ゲル「装輪でOK」
447ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 13:28:22.97 ID:W0asEp9X BE:803034634-2BP(69)
>>436
余計なことしたばっかりにw
448白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 13:28:37.20 ID:97p4PjQx
>>440

宗主国もモロにそのパターンだからwww
449Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/03/22(火) 13:29:07.12 ID:Fr+aFe70
迷品として後世に語り継がれるであろう
450ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:29:14.88 ID:OXaJdrrE BE:571637344-2BP(3433)
>>447
正直他国への売却とか考えないでつくれば他国からのパーツの寄せ集め+ライセンス生産でいけるんでにゃー?
451 ◆65537KeAAA :2011/03/22(火) 13:30:29.94 ID:Om7le03l BE:45662472-PLT(12001)
>>450
完成品買ったほうがよっぽど安い。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:30:42.33 ID:9/uiBzOs
兵器輸出は価格と政治的力学関係が重要だ。

韓国がマレーシアにK1を輸出しようとしたが価格が高くて失敗したことがある。

同じコンセプトならば性能差はそれほどない。
結局は価格と政治力だ。
しかし価格が高いK2よりもK1A1に関心を持った顧客らが増加している。
南米国家と東南アジア国家らが特にK1A1を購入する意向がある。
高い価格のためにK1を採択しなかったマレーシアもK1A1を購入する意向を持っている。
現在もアジア圏最強MBTはK1A1であるから。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:30:57.12 ID:sz1wAYLp
輸出あきらめれば、ドイツ製バワーパック使えるだろ。
454ぬこまっしぐら ◆NUKO4JQPM. :2011/03/22(火) 13:31:18.23 ID:W0asEp9X BE:1606068746-2BP(69)
>>438
あれは酷かった。
>>445
だめだめだw
455ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:31:25.15 ID:OXaJdrrE BE:1607728695-2BP(3433)
>>451
でしょうにゃー
そういえば韓国はわざわざK2で砲身かえたけど。同じにすればパーツが色々とつかえるのににゃー
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:31:39.43 ID:5aYfOTRn
>>441-442
まだ2隻しか装備されてないんじゃなかったかの
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:31:55.40 ID:6UwzaiW9
>>450
スパイ事件起こしたばかりだから韓国は軍事ライセンス関係は信用されていないだろ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:32:05.40 ID:4ccFFn9P
輸送艦を港に横付け出来る状態に制圧するために戦車が必要
459Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 13:32:27.20 ID:QQcZwppe BE:420462893-PLT(14444)
韓国軍:K1戦車、変速機にも欠陥
改良型のK1A1にも同様の欠陥
K1

韓国陸軍の主力戦車K1とその改良型K1A1に搭載されている変速機に欠陥があることが判明し、
陸軍へのK1A1戦車の納品が一時中断されたことが確認された。

K1戦車はこれまでにおよそ1000両以上が生産され、戦力化事業は1997年に完了した。現在は
K1A1戦車の生産と軍への納品が進んでおり、これまでの生産量はおよそ480両となっている。
http://www.chosunonline.com/news/20100908000001

460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:32:50.41 ID:sz1wAYLp
>>452
K1A1って120mmに換装したら、弾数の少なさや重量バランスの問題でてなかったっけ?
461白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 13:33:22.22 ID:97p4PjQx
>>450

大体、普通は必要な技術開発を地道に続けて、それらを寄せ集めて試作して評価して量産だと思うです
それをいきなり「できるだろう」想定で量産化狙うんだものね、頓挫して当然かと?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:34:16.39 ID:QJsDZ/mz
名品じゃなくて「名物」って言えよ。
韓国名物中途半端な一品でござ〜い!!
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:34:20.31 ID:6UwzaiW9
>>452
K1A1最強なら何故K2必要なんだ?
K2要らないだろバカだろ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:34:23.04 ID:r1964aSV
>>448
何故出来もしない事をやろうとするのかw

>>460
砲塔内が糞狭くなって身動きが取れないっていうのもあった。
465白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 13:34:59.88 ID:97p4PjQx
>>450

あの国の場合、完成品輸入+保守契約の方がコスパが良いと思うのです
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:35:19.90 ID:mcFgq2A1
>>59
105mmと120mmの違いってそんなにあるの?
467ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:35:30.60 ID:OXaJdrrE BE:428728526-2BP(3433)
>>465
でしょうにゃー
韓国の場合ふつうにそれでにゃー?
買うとしたらドイツからの中古でいいとはおもうけどにゃー
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:35:45.41 ID:9/uiBzOs
K1/K1A1の簡略な紹介。

K1 MBT
K1の場合はM1の小型化だったが当時のM1A1より新技術が適用されてセンセーションを起こしたことがある。
例をあげれば車長用独立照準装置はM1A1度保有しなかった装備で3世代の標準型になったハンターキラー機能もM1より先に搭載そして弾道計算機。
しかし主砲が105mmなので西側3世代が120の主砲を搭載したことに比べて不足した部分があったがハンターキラーと弾道計算機搭載で3世代カテゴリに含んでも無理がない。


K1A1 MBT
K1A1は韓国最初の3世代戦車でアジア圏の現役戦車中では最も発展した電子装備を保有している。
西側3世代の標準装備であった120mm主砲のアップグレード バージョンで車長用独立照準装置にアジア最初に熱映像探索器を搭載してデジタル32ビット弾道計算機を搭載したバージョン。
最初開発時にK1より搭載弾数が少ないという不満が提起されたがその代わりに室内空間が広くなって乗務員の疲労度が低くなることになる。
最近ではC4I機能が搭載されるアップグレードを受けた車両が導入されながら空地合同性が向上した。
既存にはK1A1にだけ搭載された機能だったが現在は初期に製作されたK1の車長用サイトにも熱映像機能が追加されたサイトが装着されている。
最近では東南アジアと南米国家でK1A1の導入に関心を見せている。

過去マレーシアに輸出しようとしたが価格が高くて輸出が挫折したK1M(マレーシア輸出バージョン)がある。

長所:32ビット弾道計算機で機動間命中率が高くて向上した夜間戦闘能力を保有している。
車長用独立照準サイトに熱映像機能を搭載した戦車で日本では現在10式にだけその機能が搭載されている。
燃費が良い。

短所:M1の小型化だったがM1より小さいだけであって90式より重い重量でそれほど小型化されなかった。
自動装填機能がない。
469蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 13:36:01.18 ID:XMjKddwA
>>452
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 マレーシアはPT-91を買っただろ?  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
470白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 13:37:46.85 ID:97p4PjQx
>>466

ウリも素人で細かい事は判らないけど、
105mm砲前提の車体に対策しないで、120mm砲乗せれば無理が出るのは当然かと?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:38:00.61 ID:6UwzaiW9
>>468
K1が良いんならK2要らないんだろ、返事はどうした。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:38:52.60 ID:ty3fI5YX
>>419

韓米同盟を根拠に米軍基地を使わせてもらうニダ!
日本は米軍基地攻撃出来ないから安全に揚陸できるニダ!
とかいってた奴いたなぁ・・・
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:39:01.26 ID:lJtovv/U
>>466
APFSDSでググって
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:42:22.56 ID:Q2giZxlb
中途半端な名品わろたwww
さすが自称文明国ですね
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:42:28.78 ID:w0NAxfsz
>>472
戦争状態と米国が判断した時点で韓国軍は米軍の指揮下ですから、
韓国軍が青瓦台を包囲殲滅するということに。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:45:02.74 ID:H5FapsLm
>>472
戦時下には指揮権が米国に移るのに、何を言ってるのかと
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:45:26.29 ID:9/uiBzOs
K1A1の360 degree CITVで観測した映像だ。
左側から煙幕、夜間煙幕、前照灯.
どんな状況でも目標物を正確に観測することができる。

10式が90式より戦闘力が高いという理由はCITVが搭載されたためだ。

今や自衛隊のMBTが韓国のK1系列に追いつき始めたのだ。



http://cfile237.uf.daum.net/image/15157F184AF224797898B1
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:47:43.46 ID:4ccFFn9P
>>472
意外というか多分日本人には思いもよらないようなアイデアが出てくるところは素直に驚くw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:48:21.01 ID:6UwzaiW9
>>477
K2要らないと言う返事が無いな、都合が悪いと見えないか。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:48:51.65 ID:Up5Hxqz5

  ?悪
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:51:04.74 ID:w0NAxfsz
>>477
なんで売れないの?
キムチ戦車が何で国際市場で売れないの?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:52:41.76 ID:6UwzaiW9
>>481
欠陥品など買わないだろ
483蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 13:52:55.36 ID:XMjKddwA
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 まあK1A1自体がアメリカのだから、独自に作りたかったってのはあるかもなw  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:53:48.44 ID:L22Bs6dU
韓国人は言葉の使い方を知らないんだと思う。

中途半端な名品で不思議がるのは韓国人以外だろうね。
485蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 13:53:58.47 ID:vLKpyJGi
486Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 13:54:02.95 ID:QQcZwppe BE:622908858-PLT(14444)
>>483
独自って、あのツギハギが?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:54:14.02 ID:sz1wAYLp
韓国人は都合の悪い意見はスルーするよ。
イギリス在学中に何度もハブられてる韓国人見た。
488蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 13:55:50.93 ID:XMjKddwA
>>486
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 韓国は独自で作りたいけど、継ぎ接ぎになってしまうのはお約束ですw  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
489ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 13:56:20.23 ID:OXaJdrrE BE:357273825-2BP(3433)
>>483
K1相当が作れないとにゃー
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:57:12.47 ID:ty3fI5YX
>>475>>476>>478

何故か米軍は全力で韓国支援するのが当然と言う前提なんだよ。
酷いのになると、まず在日米軍が自衛隊たたき、その後韓国が上陸して掃討するとか言う者も居るし。
まぁ、韓国が揚陸しなければいけないのは不利だから、まず九州を日本は韓国に譲渡し、韓国はそこに軍事拠点を作る。
その上で日本と交戦するなんて間抜けも居たから、米軍が味方するなんて話はまだ良いほうかと。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:58:40.50 ID:sz1wAYLp
米軍て大量にHSVを配備してなかったっけ?
撤退用でもなければ、武装のないHSVあんなにいらんだろwwww
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:59:28.09 ID:jt0m2y4v
>>477
どんなカタログスペックが良くても
どこぞの対空砲のようにハリボテだったり、実際の命中精度や稼働率が低かったら話にならん
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 13:59:38.08 ID:6UwzaiW9
>>485
そのリンク先のサイトクソだな、たいしたことないのに読み込み多くてなかなか開かない。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:00:30.63 ID:F2MZznjb
>>377
WW1時に開発された12.7ミリ重機関銃なんか未だに
目立った改修もないまま世界中で現役な例もあるよな

最近ではQCBに改造されたけどこれも本体はほとんど改造されてないし

しかし最近の若いのは頭部間隙やタイミングの取り方とか知らないんだろうな
495蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 14:01:10.24 ID:vLKpyJGi
>>493
東亜日報と朝鮮日報はクソかもしれませんね
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:01:33.18 ID:R+cHVloz

「走らない」って話をしてるのに、懸命にカタログスペックを説明してるチョン!!www

こんな奴しかいないから、いつまでたっても本当の「名品」は作れないんだろうね!!www
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:02:35.18 ID:9/uiBzOs
韓国はすでにアジアでスウェーデン級の武器輸出国で韓国が輸出する武器は中国産に比べて高費用だが多くの国家が採用している。
現在のアジアで中国次の武器輸出国だが中国の武器輸出が比較的低価格の小銃と車両であることに比べて韓国は規模は小さいけれど潜水艦に搭載される戦闘統制体系と衛星通信装備、戦闘艦などの高価格の西側に最適化された装備が多い。
韓国のノウハウは米国とEUはもちろんでロシアとイスラエルまでその協力体系が構成されている。
事実上西側東側と中東を網羅する兵器開発および協力体系を整えた国家は珍しい。
多くの実戦的ノウハウを習得していて開発しようとする体系の技術を保有している。
韓国が輸出した武器体系が実戦を経験すればそのデータはフィードバックされて武器のアップグレードと運用戦術構成に使われる。
日本は韓国の実戦的でデジタル化された兵器体系に勝つことはできない。
今日本が開発する兵器は兵器というよりは実験的おもちゃに近い。
10式が代表的。
ロシアの開発思想の小型化と高機動性に執着したあげく
多分開発後に一部の人々がそれでRCWSはどこに?
orz
10式の主要コンセプトの小型化も事実上赤信号だ。
追加的な装甲を付着する必要があり中略が50トンに近接するという予想もある。
事実上ERAなどを付着しなければ適宜RPGにも大きい損傷を受けるという予想だ。
エンジンなどの問題が発生しないという仮定にも実戦に投じようとするなら多くの問題点があるという意味だ。
海外派遣は事実上不可能だ。
砂漠で運用は不可能で日本でも火力が強い装甲車以上の意味はない。費用は非常に高くなったが。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:03:29.10 ID:vqcSPbiJ
>>496
実際の能力を書くと
情けなくなるハイブリッド車とか…
あちらは「カタログスペックだけは高性能ニダw」
なモノが多いからなあ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:05:09.02 ID:6/QIXEUN
この欠陥戦車をトルコに輸出しようとしていた。
トルコが怒るのは当然です。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:05:10.12 ID:ty3fI5YX
>>497

どこからコピペしてるのか知らんが、とりあえず日本に砂漠はないし、海外に10式持ち出す予定も無いので、砂漠で使えなくてもまったく問題ない。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:06:13.45 ID:sz1wAYLp
>>497
調べたけどそういうデータ見つからん・・・・。
ハングルは読めないから、英語のソース示してくれ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:06:14.96 ID:70DKuPAy
K1A1?プっ、なぜすぐ自爆するんだ。w

アメに設計してもらった105mm砲搭載のK1戦車、バランスが取れた名品と言えたらしい…が…
イルボンが90式戦車に120o砲を搭載したニダ!ウリも負けるわけにはいかないニダ!と
無理やり120o砲を載せたのがK1A1。その結果、発砲するたびに砲身がビヨンビヨン。

昔、これを比較する笑える動画がYouTubeにあったんだが、今でもあるだろうか?
見よ、この韓国軍の雄姿を!( ´,_ゝ`) プッ

K-1戦車
105mm砲用に(アメに)設計してもらったのに無理に120mm砲を搭載して、発射のたびに砲身がビヨンビヨン。
K-2戦車
国産ニダ、世界最高水準ニダ!とホルホルしたあげく、パワーパック開発に失敗して頓挫。海外調達を模索。
K-9自走砲
世界最高水準!とホルホルしたあげく、肝心な時に半分はブッ壊れ、残りはあさっての方向に1分半に1発の速度で砲撃 。
K-21戦闘車
水陸両用ニダ!とホルホルしたあげく、水没して乗員死亡。
K-11自動小銃
そこら中が壊れまくり、出荷停止。
F-16/KF-16
可動率4割。なぁに、有事になれば可動率上がるニダ。(どうやって?)
F-15K
常に数機が部品取りのためにバラされていて不可動。共食い整備率絶賛上昇中。准将発射能力完備。
214級潜水艦
ギリシャも受け取り拒否していた騒音潜水艦をホルホルしたあげく、推進軸ごと交換。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:07:46.10 ID:6UwzaiW9
>>495
何故開の遅いか分かった、ほぼ全般にjava多用してる。
これじゃ重いの納得、ウェブデザイナーアホすぎる。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:09:31.32 ID:r1964aSV
>事実上ERAなどを付着しなければ適宜RPGにも大きい損傷を受ける
爆発反応装甲って強固な複合装甲を使えないから付けるもんだよ。
韓国のセラミック系技術がショボいから必要になっただけじゃないか?

>>498
通常型よりも燃費が悪いハイブリッド車だっけww
505蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 14:10:50.75 ID:XMjKddwA
韓国軍では一般の兵士部隊の訓練では糞尿を食糧として利用する訓練を行っている。
日本自衛隊では志願兵制度導入を理由に食糧に関して常に清潔な食物を食べている。
これが何を意味しているか?
韓国軍兵士は即時無条件に戦闘体制を取れるが自衛隊兵士は不可能ということだ。

現代の戦場で特殊部隊は非常に多くの場合に自らの糞尿を土に埋没させて処理しているが、韓国軍の採用する先進的な方式を利用すれば
敵地の奥深い戦略的要所に侵攻する際に食糧に割り当てる重量を、韓国軍の提唱するK11をベースの先進的装備にすることができる。
韓国はこれを先進軽量戦闘システムALBS(Advanced Light-Weight Battle System)として世界初で導入したが自衛隊は未完成だ。
糞尿を食糧として利用する戦闘システムは韓国では古くから行われており豊臣秀吉の朝鮮侵略ではその重量的な優位を最大限に活用して
多くの場合日本人を苦しめた。
また糞尿を薬酒とする製薬方式も先進国から注目を浴びている。
韓国軍兵士が糞尿を食糧として利用している証拠は世界時に配信されるYouTube映像などで一般化しているはずだが、日本人は未だにそれを取り入れられない。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:11:18.98 ID:fbyk611Q
>>487
小学生のときもそういう奴クラスに一人はいたよな
あいつって今から考えると在日だったのかもな
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:12:36.45 ID:P3MXGR5C
>>1
>中途半端な名品
サムスンのメモリのことですね!わかります。
508蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 14:12:55.77 ID:XMjKddwA
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 ID:9/uiBzOsは【先進国】韓国次期戦車XK-2 Part〇〇【最強】からのコピペか。  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:13:03.63 ID:sz1wAYLp
>>505
英語のソースくれ・・・・。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:14:23.60 ID:6UwzaiW9
>>505
常に糞尿食ってるのか、オマエの国だけだそんな糞尿常食はwww
511蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 14:14:56.16 ID:vLKpyJGi
>>503
毎日開いている私は一体…IE系でないと表示が大変なことになることも多いです。
中央日報を開くと、しばしばAvast!が騒ぎ出しますしw
512SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 14:15:10.17 ID:4u1uNu9N
なにをどう考えても人民解放軍の99A2式のほうがK2より強いね。
全然注目されないけど。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:15:54.52 ID:6UwzaiW9
これだからな
【韓国/口蹄疫】蛇口から悪臭や生クリームのような濁った水が・・・★2[02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298631304/
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:16:05.26 ID:F2MZznjb
>>505
じわじわと面白さがこみあげてくるww
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:17:18.34 ID:9/uiBzOs
最初イラク派兵自衛隊の警護を韓国軍に委託する計画があったという日経記事だ。
海外で韓国軍の評価は高いという
読んでみれば衝撃的であろう。


http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E0888DE2E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:19:14.32 ID:CImhlcWL
>>515
結果的に基地外活動禁止の韓国軍がどうしたって?
517SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 14:19:15.62 ID:4u1uNu9N
>>515
10式戦車>0910工程(中国)>T90A(露)≧99G式主戦担克>T90>96G式主戦担克>>>>>>>>>>>>>>>>K2

518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:19:47.92 ID:bNd9zZq7
>>2で終了なスレが多いな。韓国がらみは
519蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 14:19:59.28 ID:vLKpyJGi
>>515
候補のうちの一つだっただけじゃん
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:20:22.19 ID:6UwzaiW9
>>515
別の意味でだろ、奴らが来ると女性の貞操の危機になると。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:20:29.34 ID:w0NAxfsz
>>505
補則
韓国の場合、幼少期にキムチにより味覚と嗅覚を麻痺状態に置き、
少年期(4〜12歳)で糞尿で遊び、それ以降は嘗糞という娯楽になる
と言う独特の文化形態のため、糞尿を他の民族ほど忌避対象としない、
という特殊性を考慮しなければならない。

(食事前にには読まないでね!!)
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:22:01.98 ID:sz1wAYLp
>>515
おぃ、これ又聞き見たいな記事なってるぞwwwwwww
俺が求めてるのはちょっと違う・・・・
一次ソースないのか?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:23:36.73 ID:w0NAxfsz
>>515
で、日本人の盾になって死ぬチョンって・・・
哀れな。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:23:40.88 ID:9/uiBzOs
>>516
事実でない部分があるが説明しようとするなら韓国軍はイラク内で米国、英国、オーストラリアのように独自の作戦を遂行した部隊であった。
韓国軍の問題点は現地イラク人が嫌いな少数民族地域に派遣されてイラク国民というよりはイラク内少数民族に支援をすることになったのだ。
基地外活動禁止は人道的な支援をしないことで韓国の警戒部隊は独自に警戒活動を維持した。
韓国の方式は現地の民兵隊を雇用して彼らを第一線に
韓国軍は彼らを統制して比較的安全に作戦を遂行した。
そのためには現地民兵隊に軍事教育をしなければならなかったしその渦中に韓国軍1人が現地民兵隊を射殺する事故が発生する。
死亡者には慰労金を与えて解決したというニュースがある。
事実イラクで韓国軍の評価は高くてイラクに派兵された自衛隊が最初には韓国軍に警護を委託しようとしたというニッケイ ニュースがあった。
525蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 14:25:52.20 ID:XMjKddwA
>>524
【中東】アフガン韓国基地、ロケット砲攻撃を受ける[02/10]
コピペ乙。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:25:54.51 ID:H5FapsLm
>>515
自衛隊の駐屯地には友好的な現地の人達が集まって来たりしたのに、韓国軍の駐屯地には物売り以外(自爆テロ要員すら)近付かなかったのをみてどう思った?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:28:00.08 ID:6UwzaiW9
>>524
要するに、韓国軍は何もせず指示だけ出して居たと言うことだな。
誤射で殺して金払って逃げてきたと、正に卑怯者。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:29:35.30 ID:6UwzaiW9
ID:9/uiBzOsこいつラプター君か
529ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 14:29:50.05 ID:OXaJdrrE BE:500182272-2BP(3433)
>>517
M1A3は?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:29:55.29 ID:bq7h1VOT
イラク人が怖くてお外に出れなかった派遣部隊・・・

意味ねーじゃんwwww役立たずの朝鮮人w
531SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 14:30:54.90 ID:4u1uNu9N
>>528
ハン板じゃ32ビット君って呼んでますけどね。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:31:11.16 ID:6UwzaiW9
レオパルトA6も忘れてはいけない
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:31:20.05 ID:CImhlcWL
>>530
なにその、一番乗りして安全な後方待機中の韓国救助隊w
534ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 14:31:54.80 ID:OXaJdrrE BE:1250455875-2BP(3433)
>>533
自称にゃー
実際の一番乗りは在日米軍
535破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 14:32:19.03 ID:23gL23L5
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:32:41.28 ID:9/uiBzOs
>>530
独自の活動をした大部分の軍隊は現地人を訓練させて雇用する。
米国が代表的
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:33:44.87 ID:6UwzaiW9
>>536
オマエの国は当てはまらない
538エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 14:34:30.44 ID:GIop8q8m
>>535
予想通り過ぎて吹いたwwwww
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:34:42.57 ID:cKNhCn8g
お似合いだよ。
(^^)b
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:34:46.83 ID:CImhlcWL
>>536
つまりさっきお前の言った韓国軍が独自行動というのは嘘なんだなw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:36:31.91 ID:9/uiBzOs
自衛隊を警護したのかは分からないが日本のNGOならば韓国の民間軍事会社(PMC)の警護を受けたことができる。

韓国の民間軍事会社はイラクやアフガンで活動中だ。

韓国の民間軍事会社職員ら
http://cfile222.uf.daum.net/image/174106534D42B3FA20D3B9
542破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 14:38:04.77 ID:23gL23L5
>>541
日本語でおk
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:38:17.12 ID:gNJVAJqq
>>1
韓国式パンジャドラムでも造って、非武装地帯を南下する北朝鮮軍を押し潰せ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:38:28.45 ID:70DKuPAy
  _, ._ 
(;゚ Д゚) 基地の外に出られない軍隊って、家にこもって震えてる幼稚園児よりタチ悪いんじゃね?戦闘部隊だろ?
     新潟まで逃げた自称救助隊と同じだな。役立たず、邪魔、いない方がマシ。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:39:08.85 ID:slooAuDf
>>541
それで、やってることが破壊工作か。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:40:02.41 ID:9/uiBzOs
ノルウェー人が個人的に考える最強戦車はレオ2A6だな。

アジア戦車順位は K2が 5位、K1A1 6位、90式7位、type 99G 9位



http://www.youtube.com/watch?v=tzI4yVuY0AI&feature=related
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:40:25.74 ID:DBQIJnBq
>>125
だってアレM1エイブラムスから120mm搭載のための余地削ってエンジンをディーゼルにした山岳用戦車だもん
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:40:43.97 ID:bq7h1VOT
>>541
平原や荒野で黒い服しかも肌の露出するTシャツとか馬鹿すぎわらたw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:42:18.13 ID:70DKuPAy
9/uiBzOsのアホぶりが光ってるな。

プっ、動けない戦車って、砲台にでもする気か?w
550丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/03/22(火) 14:42:27.66 ID:VRc3gLqk
>>548
逆に考えると、こちらには害意はないと主張していると言えるのではないか
551気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 14:42:49.63 ID:qQT3/AhO
>>545
国技じゃね?
552破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 14:42:53.43 ID:23gL23L5
>>547
ミニM1と呼ばれる割りにはサイズはM1と差程変らないK1戦車w
553破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 14:44:11.82 ID:23gL23L5
>>549
はぁ〜りぼぉ〜てぇ〜はりぼぉ〜てぇ〜♪
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:44:12.84 ID:CImhlcWL
>>546
カタログ通りのスペックで運用できたらって仮定の話だなw
動かなきゃ戦ではあっても車の範疇に入らないぞ?
555名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/03/22(火) 14:44:21.77 ID:7cvomSvV
>>552
ギアが1速なんじゃね?
556SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 14:44:39.52 ID:4u1uNu9N
>>546
>>517
韓国は偉大な宗主国に担克という分野において大きく差をつけられているであることだ。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:44:56.78 ID:tGPvoTDh
>>165

大阪の梅田の地下街には、日本各地のお土産をご当地の包装紙と紙袋で持ち帰れる名店街があってだな…(いまでもあるのかな?)偽装出張の御父様方の強い見方で…ん?戦車の話しだったか…すまん
558気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 14:45:54.58 ID:qQT3/AhO
>>547
山岳戦車の74式をナメるな
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:46:13.99 ID:slooAuDf
>>551
朝鮮半島5種競技ですね。
強盗、放火、強姦、詐欺、....最後が適当なものが思い浮かばない。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:46:52.56 ID:bq7h1VOT
>>557
今は空港である程度・・・・w
561蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 14:48:09.47 ID:XMjKddwA
>>559
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 傷害。  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
562気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 14:48:22.07 ID:qQT3/AhO
>>559
嘗糞じゃね?
563蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 14:48:23.10 ID:vLKpyJGi
>>557
通称「アリバイ横丁」というのを聞いたことがw

ちなみにK2を製作している現代ロテムは、あの!二代目KTX「山川」を製作していることでもつとに有名です
564女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/03/22(火) 14:48:24.49 ID:p6XMyU0R
>>559
つ 偽証
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:48:33.78 ID:zk3a2vHW
>>500
つ鳥取砂丘
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:48:43.77 ID:6UwzaiW9
>>549
だってこいつこのスレで「ソウル都心防空用のエリコン対空砲の7割、韓国製の偽造品だった ..」で
エイブラムスの話し出したらラプターと言い始めたんだぞ、戦車の話が戦闘機になってるんだから、
その時だよ朝鮮では戦車も空を飛ぶと出たのは。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:49:20.30 ID:W/SLWtFh
>>557
アリバイ横町は健在だ。安心して出張行ってたことにしてこい。
568気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 14:50:38.85 ID:qQT3/AhO
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:51:05.66 ID:9/uiBzOs
兵役を遂行するイスラエル人が考えるtop 6 MBT

http://www.youtube.com/watch?v=BZdFkoLmfHU
570稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/22(火) 14:54:28.12 ID:Rko4ZCZr
「自分が行きます!」
全ての隊員が口を揃えた。福島第一原発に放水をするため、陸上自衛隊のヘリコプター「CH-47」が出動することになった時のことだ。
「任せろ、これくらい大したことはないさ」「今、無理しなくてどうする」
被曝覚悟の作戦にもかかわらず、そんな声があちこちから聞こえてくる。

氷点下の気温の中で作業を続けるが、燃料を使うわけにはいかないと、暖をとることもない。
持っていた隊員用の携帯糧食を、迷うことなく被災者に渡す隊員ばかりだという。

東北の隊員は、全国から派遣されている部隊を気遣い、申し訳ないという気持ちと、自分たちは、一層頑張らねばならないという思いがある。
しかし、彼らは被災者でもある。家族や肉親を失っていたり、今なお、愛する人が行方不明となっている隊員も多い。
遺体を発見した時に「自分の家族では」という思いが頭をよぎっても、任務に私情は挟めない。

また、多くの隊員が妻や子を残して出動している。残された家族はさぞかし心細いだろうが、「この国難に弱音は吐けない」と、気丈に家を守っている。
自衛官の死亡・行方不明者は計3名。空自・松島基地の隊員1名が死亡し、陸自・多賀城駐屯地(第22普通科連隊)所属の陸曹の死亡が確認された。

阪神・淡路大震災を経験した自衛官は言う。「日頃、いろいろと問題を起こすヤツもいますが、国難にあたってはすさまじい使命感でやっています。
かつて、この国を守るために特攻隊で散華したのも若者たちでしたが、今、被災地で活動している彼らに重なります。彼らと同じ制服を着ていることを誇りに思います」

「そういえば、娘から初めて敬語でメールが来ましたよ」とちょっと恥ずかしそうに言った。
その内容は、「日本に生まれ、自衛官の娘に生まれて良かったです。お父さんを誇りに思います」とのことであった。

「明日から、現場に行ってきますよ」。そう言って、すぐに階段を駆け上がっていった。
復興に向けて、自衛隊の戦いはまだまだ続く。(抜粋)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5688
571女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/03/22(火) 14:54:52.71 ID:p6XMyU0R
>>568
それ、見るたびに思うんだけど、離陸後の滑走路って使い物になるんかな?w
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:55:16.41 ID:raz0leew
>>568
なんだよコレw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:56:01.48 ID:9/uiBzOs
中国人が考えるTOP 10 MBT

10式も順位に含まれている。


http://www.youtube.com/watch?v=_q4qPZ7SKRI
574エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 14:56:29.95 ID:GIop8q8m
>>568
戦車の中の車がどうやって固定されてるのか突っ込みたいw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 14:57:38.47 ID:vmKvt1b+
迷惑な品の事を言ってるんだな
576気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 14:57:56.53 ID:qQT3/AhO
>>572
( `ハ´)つ「マンホール f-15k」で画像検索するとヨロシ
577蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 15:00:28.17 ID:XMjKddwA
世界主力戦車ランキング
世界主力戦車トップ10(米Armor99年7-8月号より) ランキング
名前 生産国
1 レオパルド2A6 ドイツ
2 M1A2 アメリカ
3 90式戦車 日本
4 ルクレルク フランス
5 チャレンジャー2 イギリス
6 T80UM2  ロシア
7 K1A1 韓国
8 T90 ロシア
9 T72 ロシア
10 メルカバMK3 イスラエル  
世界最高の戦車は何だろうか?
アメリカ合衆国の戦車乗り達は認めたがらないだろうが、世界の戦車ランキングを依頼されたForecast
International社はドイツ製のレオパルド2最新型がM1A2を上回る世界最高の戦車であるとの結論を出した。

古いけど個人の考えるのよりは信頼が置ける。
578気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 15:02:02.87 ID:qQT3/AhO
>>574
貴女の場合突っ込む物が違うような…
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:02:23.24 ID:6UwzaiW9
>>568
事実だったんだ、これはマンホールに落ちた物改修物か
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:02:30.78 ID:MsfGVSIJ
というか最強の戦車ランキングに意味はあるのかと…
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:03:15.14 ID:ew/7JKYs
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:05:34.86 ID:6UwzaiW9
これ見ると朝鮮人がいかにバカか分かる
http://211.125.84.145/read/news4plus/1297399892.html
583エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 15:05:53.64 ID:GIop8q8m
>>578
もう、変な物は入れないよ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:06:11.61 ID:9/uiBzOs
ロシア人が考えるTOP5 MBT
1.Leopard 2A6
2.T-90A
3.K2 Black Panther
4.Leclerc
5.Challenger 2

http://www.youtube.com/watch?v=WomZjR2LaDA&feature=fvsr
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:07:46.36 ID:Vpoo91Uh
「中途半端な名品」???
ハングル語特有の、新語でしょうか。

呆れるばかりのアホ民族の自画自賛。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:08:11.75 ID:Ghv1brbs
稀に見る珍品、の間違いではないか。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:08:18.40 ID:lfEk147i
アルタイ死んでまうん?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:08:46.31 ID:rBJxnm8x
>>583
世界まる見えのコメントっぽいw
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:09:51.65 ID:ew/7JKYs
でもって

 ID:9%2FuiBzOs

の抽出がこれ。

http://c.2ch.net/test/--7/news4plus/1300755233/s?s=9%2FuiBzOs


長いコピペを短期間に繰り返す癖からみても、ハングル板と同一人物だろう。
『レオパルド』を二連続で書き間違え、敗北を認めてこちらに逃げて来た負け犬。

軍事板に行けば?www
590SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 15:10:05.25 ID:4u1uNu9N
>>584
http://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/6694ffc53d87b516.jpg
韓国も購入するべきだろう。
中国は韓国の宗主国であることだから売ってくれないこともないであろうことだw


こいつの口調は真似しにくいな。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:12:26.97 ID:jJMARDAY
>>584
・・・あのー、動画の投稿者の名前がSovietBear91ってだけでロシア人?
お前はどんだけ馬鹿なんだ?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:12:56.85 ID:9/uiBzOs
トルコ人が考えるTOP3 MBT
1. South Korea/Turkey - K2/Altay(+2 ⇱)
2. Germany - Leopard 2 (-1 ⇲)
3. Russia - T-90 (-1 ⇲)

http://www.youtube.com/watch?v=RCETm_-amWg
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:15:44.47 ID:jJMARDAY
>>592
お前いい加減にしろよ、>>584の動画の投稿者及び>>592の動画の投稿者がトルコ人であると100パーセント間違いないという事を証明しろ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:15:50.63 ID:R6ZSVDQl
最強の戦車が何かは判らないけど、
戦場で勝つのはアメリカのM1だろ。
戦車だけでタイマン勝負何か有り得んだろ、戦場で。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:16:26.80 ID:/Dr8kYZn
よつべソース如きでホルホルできるなら、
>>1みたいな記事を朝鮮人自身が書いたりはしない(笑)
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:16:40.02 ID:6UwzaiW9
>>592
投稿者アメリカなんだが
597蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 15:17:46.91 ID:vLKpyJGi
598破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 15:18:24.96 ID:23gL23L5
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:18:49.39 ID:kKxeoe55
ほんと底が浅いな‥バカチョンは
600蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 15:19:44.42 ID:XMjKddwA
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 トルコも可哀想だな。  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 カタログスペックに踊らされて韓国なんかを選んで・・・  
  `〜ェ-ェー'  ドイツを選んでおけば、今頃完成してたろうに。
601破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 15:20:19.91 ID:23gL23L5
>>597
詐欺ってレベルじゃねーぞこれw
602エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 15:20:42.52 ID:GIop8q8m
>>598
アレッ?増槽?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:21:14.17 ID:w0NAxfsz
>>600
レオUは余剰気味なのでドイツが大安売りしています。
しかしチョン製選ぶなら絶対にロシア製を進めます。
604SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 15:21:16.75 ID:4u1uNu9N
言っとくけどK2がいくらトラぶってもアルタイにはぜんぜん影響ないよ。
そのへん勘違いしてる人が多いけどさ。
605破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 15:21:47.54 ID:23gL23L5
>>600
独仏に直接注文できないから韓国のラ国になったんよ?
606白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 15:23:43.33 ID:97p4PjQx
>>601

これは公取が警告しないとダメですね
607白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 15:24:21.18 ID:97p4PjQx
>>605

日本が売れば買うんでしょうね...
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:25:15.54 ID:dqOE4/Kn
>>2
はぁ・・・
609蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 15:25:55.61 ID:XMjKddwA
>>604
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 スペック違うけど、パートナー企業に選んだ以上遅れは影響するかと。   
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'

>>605
最終選考でドイツを破ったとか自慢げに書いてあるけど、ちゃうのか。
610破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 15:26:51.17 ID:23gL23L5
>>606
まあ、前橋市のパンプキンのメニューもある意味詐欺なんだが・・・
800円のパスタ頼んで実質4人前が出てくるのはある意味壮観w

http://daiwai.travel-way.net/touring/2005/1023/2005_1023_192224aa.jpg
611気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 15:27:26.06 ID:qQT3/AhO
>>607
日本が戦車を輸出する場合他国でも使いやすいようにカスタマイズしないとダメでしょ。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:27:31.53 ID:CImhlcWL
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:27:59.82 ID:aia/HF/S
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  /   --彡 ̄ ̄\/\.   \  ┃フクピョちゃんは生まれつき足腰が弱く
┃/    / 彡   _∧ミ`\   \┃すぐに発熱して行動不能になります
┃    /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|    .┃このままでは巨額の開発費が水の泡になり
┃    |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |    ┃ 輸出できません
┃   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    ┃
┃/《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\  .┃90式戦車2両貫通(妄想)が自慢です
┃ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ ゝ┃
┃  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿  ┃フクピョちゃんを生暖かく見守りましょう
┃   ミ  \.ゝ `ー'´   《ミ| /    ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━━━━━━━┛   
   フクピョちゃん(K2戦車) 16歳
614白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 15:29:02.64 ID:97p4PjQx
>>611

雨式にカスタマイズ料貰えば無問題w
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:29:26.41 ID:bCBqd6/L
>>598
すげーGファイターだ、上にガンダム乗せてぇ
616オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 15:29:57.43 ID:IpldHotH
>>610
さぼうる2のナポリタンよりデカイな
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:30:06.19 ID:fCEOT9BF
>>604
その開発に必要な技術を、契約締結後に韓国側が機密の為開示不可と言い出して、アルタイの開発が止まってる。
で、その遅延を理由にトルコが契約の一部解消要求している。
K2開発が遅れれば、K2による技術実証も遅れるわけで・・・
618蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 15:30:41.37 ID:vLKpyJGi
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:31:24.85 ID:ayu7NZE7
中途半端な名品



ただちに危険は無い状態って似てない?
620破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 15:31:52.62 ID:23gL23L5
>>616
パンプキンのイタリアンハンバーグ。
http://bp2.blogger.com/_xkyGiKRl3qM/SFIRNyRD4QI/AAAAAAAABOQ/8BsN9hiyNyE/s400/IMG_2073.JPG
これにライスとドリンク付きw
621蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 15:31:59.68 ID:XMjKddwA
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 何故だが高カロリー比べになってきた・・・  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:32:16.21 ID:6FrHTJzy
> 輸入パワーパックを装着する方向性を固めた

もともと、ユーロパワーパックの購入で開発するつもりでいたのに、
何とか自前でエンジンとトランスミッションの開発ができそうだ、
っていうんで「値段が高い」とか「K2完成品の輸出条件を韓国に有利に
しないと買わないぞ」とか散々ゴネた挙句に、蹴り倒して不採用に
したんじゃねーか。
それを今になって「やっぱ売って下さい」って言ったって、前以上に
足元見られて輸出規制は勿論、値段や保守の面でも相当に不利な契約に
ならざるを得ないって理解してんのかな。
まあ好きにしたらいいと思うけど。
623気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 15:32:45.92 ID:qQT3/AhO
>>618
作ったと思われる人の顔が歪んでいるけど呪いのビデオでも見た?
624(゜- ゜)っ )〜:2011/03/22(火) 15:32:55.62 ID:FnBcX4Mj
>>619
前者は直ちに危険でしょ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:33:03.34 ID:70DKuPAy
>>610
こりゃすげぇ。2人前くらい出てくる店ならあったが…

たぶん今は亡き焼きそば屋…まあ、普通の奴もあるんだけど、オワってる方に
なると、「これでも食らえ」「死んでも知らねぇ」「信じられねぇ」という奴があって、
最後の奴はラーメン12玉…w
626白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/03/22(火) 15:33:13.26 ID:97p4PjQx
>>618

気合い入ってますね
ハンバーガーと違って、これ専用の金型作らないとダメで、結構掛るでしょう
627SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 15:33:23.42 ID:4u1uNu9N
>>617
一部解消を求めてきたということはなんかしら替えが聞くということ。
替えがきかないのならそんなことは言い出さないはずだ。待ってるしかない。
そんな程度のことが致命的なトラブルにまで発展するとは思わないですがね。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:33:37.02 ID:g2l9QErX
中途半端な時点で名品とは、逆立ちしてもいえないよな。普通。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:35:38.57 ID:z/bHbK2D
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:35:55.38 ID:w0NAxfsz
>>625
ラーメン12玉は絶対にむりぽ。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:37:01.35 ID:9/uiBzOs
典型的なスカンジナビア ヨーロッパ人
スウェーデン人が考えるTOP5 MBT。
大部分のヨーロッパ人とは違うようにChallenger2を順位に含ませなかった。
韓国のK2は3位にランク。

http://www.youtube.com/watch?v=tBSil-ifQDI&feature=related
632(゜- ゜)っ )〜:2011/03/22(火) 15:37:09.20 ID:FnBcX4Mj
ま、常人に何とかなるのは4〜5人前まででしょうね…
633蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 15:37:18.16 ID:vLKpyJGi
今は無くなったが大学の近くの店の大盛オムライスは、マクラと呼ばれて親しまれていましたw
634オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 15:37:22.71 ID:IpldHotH
635破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 15:37:26.22 ID:23gL23L5
パンプキンで大盛を頼むとこうなる。

ボンゴレスパゲティ大盛。
http://kitchen-nets.biz/blog/media/pumpkin_02.jpg
636稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/22(火) 15:38:24.28 ID:Rko4ZCZr
>>635
土鍋〜w
637ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 15:38:30.21 ID:OXaJdrrE BE:1286182894-2BP(3433)
>>607
10式のトルコしようとかですかにゃー
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:39:12.47 ID:70DKuPAy
>>630
  _, ._ 
(;゚ Д゚) ウリもそう思うニダ。4玉までならチャレンジしたけど、最後の方はもうウンザリ。
639破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 15:39:21.41 ID:23gL23L5
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:39:37.00 ID:aia/HF/S
韓国=欠陥製品ww

「武器を見ればその国が分かる」

同様にして中共もww
641稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/22(火) 15:40:06.67 ID:Rko4ZCZr
奈良県大和郡山市のとあるチキンカツ。
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/895/640x640_895668.jpg
642気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 15:40:21.15 ID:qQT3/AhO
腹減ってきた…

水は、出るようになったけど食料不足のウリにとっては、毒
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:41:02.57 ID:1oiumflE
>>568
のらくろかよw
644蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 15:41:23.72 ID:vLKpyJGi
>>642
もう少し待っていてください。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1300439975/209
209 名前:蟹(メインノート仮復旧)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 12:14:21.19 ID:sKQmNz/c
水公、日本へ容器入り水道水40万本支援 【聯合ニュース 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110322/35776114/1

 韓国水資源公社(K-water)は、韓国国際飢餓対策機構、救世軍大韓本営と共同で、大地震が発生した日本東北
地方の被災地へ、容器入り水道水40万本を緊急支援することを決めたと22日明らかにした。

 今回支援される水は、清州(チョンジュ)浄水場と密陽(ミリャン)浄水場で生産したもので、500ml入り30万本と1千
800ml入り10万本だ。

 水公は22日、第一次支援9万本を皮切りに日本へ次々と供給して、船舶運送および物流費用は水資源公社と韓進
(ハンジン)海運が共同負担する。

 キム・コンホ社長は"思いがけない災害で困難を経験している隣国を助けるために水支援を決めた"として、"胸の
奥から慰労とともにはやい克服を祈る"と話した。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:41:23.77 ID:MsfGVSIJ
なにこの食いきれないお化けメニュースレ…
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:41:24.57 ID:Vpoo91Uh
>>590
ろくな戦車一つ持てない韓国に売るわけがない。
圧倒的な大差を付けている分野なんだからな。

ベンツをアフリカ諸国が見よう見まねでらしき物を作って「世界最高峰だ。トヨタを
上回るダニ。」と言って、動かす事も出来なかった状態が現在。
その、マヌケな状態で「エンジン以外は日本を上回るが残念」と、マヌケ×マヌケ発言を
平気でするのが、朝鮮人。
民族性とは言え、コンプレックスの塊のような民族だよ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:41:43.72 ID:8AjtDMTY
使えない兵器ほど
役に立たないものはない
648蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 15:41:45.69 ID:XMjKddwA
>>634
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 「いいえピザの元です。」  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:41:49.64 ID:w0NAxfsz
しかしナニゆえ食い物(大盛バージョン)になったのだろうか?
アキバのあだちは途中で敗退しますた。
650(゜- ゜)っ )〜:2011/03/22(火) 15:42:45.20 ID:FnBcX4Mj
>>644
ぶたのとけこんだ水…?
651稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/22(火) 15:43:11.21 ID:Rko4ZCZr
>>642
(m´・ω・`)m ゴメンナサイ…
652オープナ ◆OpoonalMH. :2011/03/22(火) 15:43:36.86 ID:IpldHotH
>>648
うまいことを
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:43:37.16 ID:CImhlcWL
>>644
この水を積んできた船に在日を満載して帰ってくれれば大喜びなんだけどなw
1日60万人が使うエネルギー・食料・水がどれだけあると思っているんだ?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:43:50.36 ID:ZGI87wwR
>>568

恐竜戦車かと思った…
655SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 15:45:06.32 ID:4u1uNu9N
>>654
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13648744
一緒に紹介されている連中と比べても恐竜戦車の浮いてること浮いてること。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:46:43.50 ID:cXuCMmBy
>>634
いいえ、魔装少女です。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:47:40.31 ID:9/uiBzOs
スペイン人が考えるTOP 10 MBT

http://www.youtube.com/watch?v=bz1TSkZiUik


10-T90s(russia)

9-Type99G(china)

8-Leclerc(france)

7-Type90(japan)

6-K1A1(south korea)

5-Merkava mk4(israel)

4-K2 black panther(south korea)

3-M1A1 abrams(united states of america)

2-Challenger 2(united kingdom)

1-Leopard2a6(germany)
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:47:43.21 ID:70DKuPAy
>>644
それ、マジでトイレの水か洗濯にしか使えないぞ。本当だぞ。
マズいって、こら、管、断れ。これはマジでマズい。

水道水が飲めると自称している韓国の実態は、「沸かして飲む」だからな。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:48:07.69 ID:70DKuPAy
>>644
それ、マジでトイレの水か洗濯にしか使えないぞ。本当だぞ。
マズいって、こら、管、断れ。これはマジでマズい。

水道水が飲めると自称している韓国の実態は、「沸かして飲む」だからな。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:48:56.51 ID:70DKuPAy
ギャッ、ドジって2回書いちゃった。スンマソン
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:49:39.21 ID:1oiumflE
大事なことなので(以下ry
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:50:55.45 ID:jJMARDAY
>>657
さっきから必死になってコピペしてるよーだけど、そんなモンはソースにすらならないよ、バカ朝鮮人。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:51:40.29 ID:CImhlcWL
>>662
つか、歴代ガンダムシリーズ最強MSは何か?
ってのと大差ないって馬鹿は気が付かないんだよw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:52:30.33 ID:70DKuPAy
デタラメな牛豚の埋却で、下朝鮮の水資源の衛生状態はメチャクチャだぞ。
絶対に断れ。>水道水

口蹄疫を輸入する気か?
665蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 15:53:01.07 ID:vLKpyJGi
666SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 15:55:22.93 ID:4u1uNu9N
>>663
ディープストライカー
Gセイバー
667エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 15:55:59.85 ID:GIop8q8m
>>665
上は何ですか?

下は何か凄い拒絶感が・・・。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:57:41.10 ID:rBJxnm8x
>>667
下、モザイク意味無いよね?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 15:58:14.50 ID:MsfGVSIJ
>>663
あれは嫌いなシリーズのMSを肯定できるか?

という人類の問題を上手く具現化したモノなのだ。
670蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 15:59:44.95 ID:vLKpyJGi
6718492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:02:24.87 ID:3/MSecLQ
世界最強の戦車はT-34ってディスカバリーチャンネルでやってたぞ!!
第一次大戦から現代までのすべての戦車の査定だけど・・・・
672奴隷一号:2011/03/22(火) 16:02:38.06 ID:AxSsd5AE
ご主人様、私はこれから寝ます。昨日から神経が緊張していた種に
睡眠を取らせていただきます。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:02:38.58 ID:4ccFFn9P
>>670
これは危ないなw
6748492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:03:49.37 ID:3/MSecLQ
>>670
孔明の罠か?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:03:59.48 ID:mHzv5fuM
>>1
韓国産の物よりは輸入品のほうが信頼性は有るだろうけど
稼働率や整備とかどうなるのかねぇ。共食い確定か。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:05:10.70 ID:9/uiBzOs
道路を疾走する韓国のK1A1を撮影した米国人がする言葉

COOL!!



http://www.youtube.com/watch?v=C9-HVTzizMk
677エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 16:05:49.22 ID:GIop8q8m
>>668
そうだねw

>>670
蟹さんでもわからないかーw

韓国の舗装は化け物かw
678蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 16:07:40.26 ID:XMjKddwA
679SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 16:08:27.56 ID:4u1uNu9N
>>676
たかがクールの一言になんてひでえなまりだという感想を抱かせる韓国人の英語力恐るべし。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:11:21.36 ID:70DKuPAy
まだホザいてるのか、9/uiBzOsは。バカじゃないのか。

「道路も平らに舗装できんのか!」とどこぞの市長がワメくようなショボい半島で
道路を戦車が疾走したらどうなると思ってる。
たとえ履帯にゴムプレートが装着されていたとしても…
681蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 16:13:11.28 ID:vLKpyJGi
>>680
そうした意味で>>670をw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:16:28.51 ID:/Dr8kYZn
壁に向かってcoolとか呟かれても、アホの子なんだなーとしか思わんよ(笑)
6838492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:17:14.74 ID:3/MSecLQ
シュールって言ったのを、クールって聞き間違えたって事はない?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:19:04.64 ID:70DKuPAy
>>681
   |Д ボソッ
   |Д゚) < こ、これはスゴい。この規模は…。
   |  )    小規模な事故は日本でも…ゴルフ場のフェアウェイに深さ5mの穴がいきなり開いて、一人亡くなりました。(-_-)
   |~~~    90式が走るように設計された公道はウリの島にあります。コンクリート舗装です。

   |
   |  サッ
   |彡
   |
685SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 16:19:44.68 ID:4u1uNu9N
>>682
そもそも>>676の動画のアメリカ人とやら全然クールって言えて無い。
「コォウル」って聞こえる。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:20:16.05 ID:6uzNGY2L
>>676
寒いのか?
厚着しろ
687SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 16:20:25.51 ID:4u1uNu9N
また余震かよ、嫌になる。
688(゜- ゜)っ )〜:2011/03/22(火) 16:20:26.08 ID:FnBcX4Mj
また地震がー。
ふくっぴょに関してはまず満足に走らないと自慢も空しいっスな。
6898492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:22:07.54 ID:3/MSecLQ
誰か地震止めてくれ・・・・
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:22:40.20 ID:Jv61HYmQ
>>618
なんだ、そのシーラカンス焼きは?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:23:19.21 ID:/Dr8kYZn
>>689
揺れで大体の震度が分かるようになってしまいますた…
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:23:40.46 ID:l+4s1toi
>中途半端な名品
斬新な表現だw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:24:31.47 ID:CImhlcWL
>>689
ベットの上で嫁に乗るか乗って貰え、自分が揺れてれば気にならんw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:24:51.51 ID:MsfGVSIJ
>>692
ゴミとは認めたくないみたいだ。

6958492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:25:01.96 ID:3/MSecLQ
ぶっちゃけ、これ使えるのか?
要するに、投資した分の性能はあるのか?
696募金(`・ω・´)之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/22(火) 16:25:05.31 ID:okUbLSUF
>>691
ネオ日本人の誕生間近か ・・・。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:25:43.29 ID:bCBqd6/L
クールじゃない、シュールじゃない君だから
あの月にキスを投げ carry on your dream♪
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:26:15.13 ID:CImhlcWL
>>695
K−2=完成品の性能+ホルホル
十分な価値があるニダ!
699エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 16:26:57.92 ID:GIop8q8m
>>689
地の神様を鎮めたら良いと思うよ!
7008492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:27:22.06 ID:3/MSecLQ
>>698
そういえば、どぶ川が10式を遥かにしのぐ性能だ!!と賞賛してたが・・・・
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:27:25.64 ID:/Dr8kYZn
>>696
実況系にいると面白いです。
各地の震度マイスターがTVのピロピロより早く震度を呟くんです。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:27:30.19 ID:z/bHbK2D
>>695
国産前提で投資したのに、未だ「量産できない」時点で予算オーバーしてるね。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:28:05.47 ID:H5FapsLm
>>695
完成する予定が無さそうなので、無いと答えるしかない
704エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 16:29:04.39 ID:GIop8q8m
>>703
10年後ですねわかります!
705蟹(極東wktk産):2011/03/22(火) 16:29:25.12 ID:vLKpyJGi
>>690
でかきゃイイってもんじゃないですなぁ
http://economy.donga.com/IMAGE/2010/09/01/30891488.2.jpg

>>699
山の神じゃなかったのか
706募金(`・ω・´)之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/22(火) 16:29:31.07 ID:okUbLSUF
>>701
これで後は、一人一人が地震の予言が出来るようになったら日本は安泰だな。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:30:05.93 ID:tnI9aA3e
>>689
仙台市民だけどこの前の地震体験すると
震度4位でも平気で寝てられるようになるよw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:30:28.27 ID:/Dr8kYZn
>>700
笑いを取るという点に関しては抜きん出た性能であります。
7098492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:30:54.39 ID:3/MSecLQ
スゲーなぁ・・・・
俺は揺れると気持ち悪くなる・・・・
710エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 16:31:30.14 ID:GIop8q8m
>>705
そうだったっけ?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:31:47.30 ID:CImhlcWL
>>700
性能が例えMk.I に劣っていても4000万人がホルホルできるので良いのですw
712豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/22(火) 16:32:17.19 ID:WwkPJk5I
おおさかでも揺れた!
震源はどこ?
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:32:21.43 ID:MsfGVSIJ
K-2を自分らで使う戦車として運用するなら開発失敗の
パーツを本来のモノにすりゃあいいだけじゃんか…


国産と称して売りたいのならその夢はいずれ計画される後継機に託すっきゃ無いんじゃね?

現状として今の韓国に作る能力がねえってことでしょ?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:32:54.39 ID:z/bHbK2D
>>709
過去最大の余震回数というから…。
これまでの最高記録の3倍だって。
こればっかりは誰にも止められないよ。
7158492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:32:56.73 ID:3/MSecLQ
>>712
エルシスの家。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:33:11.22 ID:H+eXj7ZM
>>700
まあ、カタログスペックではどうとでも書けるからな。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:33:16.15 ID:qVbbNCYZ
>>420
タミヤと言えば、あいつらほんとにどこにでも入れるんだな
70年代でこの状態

1979年 米GPロングビーチ
http://www.youtube.com/watch?v=BDxDonn__9M
1977年マクラーレンファクトリー
http://www.youtube.com/watch?v=VHa39zxR_l8
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:34:13.81 ID:CImhlcWL
>>712
福島沖
7198492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:34:16.91 ID:3/MSecLQ
>>714
ちぃ・・・・・
地震の分際で、赤い彗星とは・・・・・
720豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/22(火) 16:34:16.93 ID:WwkPJk5I
>>715
そこはリズミカルに揺れますやんw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:34:21.39 ID:Wf8tcd25
潜在的には名品ニダ
722エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 16:34:39.89 ID:GIop8q8m
>>715
何もしてないよ?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:35:08.53 ID:/Dr8kYZn
>>712
今のだと福島沖のはずなんだけど……大阪ロックオンとか勘弁してくれ……
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:35:39.11 ID:H+eXj7ZM
>>699
鯰神の背中を掻いてあげればいいんですね。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:36:20.19 ID:myjILwll
名品wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7268492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:37:21.68 ID:3/MSecLQ
>>722
エッチな事期待したのに・・・・
727蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 16:38:20.44 ID:XMjKddwA
>>726
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 エルシスの部屋はスプリングの良いベッドと防音なので大丈夫なのですよ。  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
728エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 16:38:22.57 ID:GIop8q8m
>>724
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:39:11.18 ID:H5FapsLm
>>717
流石、伝説の妖怪TAMIYAだw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:39:15.80 ID:wolpabQh
>>720
ギ震度ですね 分ります
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:40:47.79 ID:/Dr8kYZn
>>717
>タミヤと言えば、あいつらほんとにどこにでも入れるんだな

なんというぬらりひょん。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:44:30.53 ID:H+eXj7ZM
>>728
背中が痒くて暴れる鯰の神様が、地震を起こす昔話がありまして。
733破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 16:44:36.22 ID:23gL23L5
>>729
このスレは妖怪タミヤに監視されています。

      /[☆★]        
メジャー /  =゚∀゚)        
  @⊂ ☆★/つ[◎] カメラ    
     ( ヽノ            
      ノ>ノ  ヒタヒタ       
. 三  しU   
734募金(`・ω・´)之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/22(火) 16:45:00.33 ID:okUbLSUF
>>732
つ孫の手
735豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/22(火) 16:45:42.01 ID:WwkPJk5I
>>723
揺れたって言うからブラインドみたらゆらゆら〜としてた・・・おおさかやのに・・・
736募金(`・ω・´)之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/22(火) 16:47:32.84 ID:okUbLSUF
>>735
同じ大阪だが揺れてなかったでござる。
737破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 16:47:35.52 ID:23gL23L5
地震ってのは一回反射して遠方で揺れることがある。
738気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 16:47:39.16 ID:qQT3/AhO
>>723
大阪でこの規模の地震が起きたら戦争だな。
7398492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:47:40.52 ID:3/MSecLQ
タミヤって言ったら、プラモ作るためにフェラーリ買って
解体した会社だろ・・・・
740豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/22(火) 16:48:39.77 ID:WwkPJk5I
>>736
なんと!
741気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 16:48:53.07 ID:qQT3/AhO
>>739
いやバラして元に戻せなくなって「バカめ」と言われたのは、ポルシェじゃない?
742豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/22(火) 16:49:52.82 ID:WwkPJk5I
>>738
それはヒャッハーッ!な感じなのです。

Welcome to this Crazy time♪
743エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/03/22(火) 16:51:00.18 ID:GIop8q8m
>>737
どこの厨二病だw
7448492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:51:21.01 ID:3/MSecLQ
>>742
そうなったら、嫁をデカイ馬に乗せて変な鎧みたいの着せて送り込むよ・・・・
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:51:44.35 ID:CImhlcWL
>>726
最近・・・・嫁の虐めが厳しいの?
7468492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:52:36.97 ID:3/MSecLQ
>>745
妊娠と医療ボランティアに行けなくてイライラしてるの・・・・
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:53:59.08 ID:CImhlcWL
>>746
なるほど・・・・嫁の妊娠中に浮気か、よくある話だなw


嫁ーーーー旦那が浮気してるぞーーーーーー!
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:54:11.32 ID:wolpabQh
>>744
そ...そなたが コク王だったとはw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:54:15.24 ID:9/uiBzOs
Version 4
ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはドイツの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
砲塔の側面手袋はレオ2A4と類似の構造で防御範囲は広いが厚さは2A4に比べて薄い、
実際に作戦要求性能の防御力は35mm鉄甲弾に対する防護性能であり、RPG-7Vに対する防御を大言壮語しにくい、下部は特に貧弱なことに悪名高くて対戦車地雷を踏めばT-72のように砲塔を空で、乗務員は天国に、
84ミリ無反動砲/RPG-7で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはSuperファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や戦車長が自分で装填する事もしょっちゅうある
エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい、
4ストロークディーゼルエンジンを開発する能力がなくて船舶用で使われる2ストロークエンジンを改造して使ったが車体が13トンも重い最悪燃費のM1系列のガスタービンエンジンより航続距離が短い、
同級馬力のディーゼルLeo2A4のが航続距離500km程であることを考慮するならば日本が産油国で誤認される場合があるほど最、悪
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で1世代暗視装置は効率が低い、
ドイツのDM-33 APFSDS弾をJM-33という制式名でライセンス生産した以後で砲弾アップグレードにならなくなっていてT-80U/T-90Aのようなコンタクト5を装着した平均以上で強化されたロシアMBTを相手にするのがかなり難しい、
砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのLeo2A4戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱重工
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 16:56:49.95 ID:/Dr8kYZn
coolな男が50分近くかけて長文を頑張りました。
7518492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 16:58:11.22 ID:3/MSecLQ
>>750
文章を見ると改変コピペじゃないかな?
752コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2011/03/22(火) 16:59:18.93 ID:Sk+YYBaO
今北産業



なんかまたREN4が馬鹿なこといってるなー
753気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 16:59:35.06 ID:qQT3/AhO
>>751
ホロン部にしては、頭脳労働だな…
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:00:01.31 ID:8XJ1ynVM
>>752
それだと普段はまともな発言してる様に聞こえるじゃん
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:00:26.02 ID:Pe2ERTE4
>>752
サマータイム?
756コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2011/03/22(火) 17:00:46.50 ID:Sk+YYBaO
>>754
普段も馬鹿だからなーw

さらに馬鹿というべきだったかなw
7578492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 17:00:49.24 ID:3/MSecLQ
>>752
R4が、「ミスタサマーターイム♪」って歌う時間導入だっけ?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:01:25.93 ID:7OtHuape
>>749
KDXスレに貼られた馬鹿コピペじゃん
759コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2011/03/22(火) 17:01:27.08 ID:Sk+YYBaO
>>755
イエス


まぁ岡田とか海江田とかネタは尽きんわな
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:01:43.50 ID:ZGI87wwR
>>739
たいれるもばらしている

日高のりこをばらしていたかは不明
761コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2011/03/22(火) 17:01:49.89 ID:Sk+YYBaO
>>757
ある意味寒くなりそうだけどw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:01:50.03 ID:KhYY8xNd
>>757
なんでジャニスじゃなくてサーカスになるんだ?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:02:41.85 ID:tOcimmiU
中途半端な名品
一発変換キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:02:48.63 ID:Pe2ERTE4
>>757
「大きなお世話サマー」で対抗しますw
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:03:07.35 ID:JlsEUW7y
中途半端な名品ってのは、イギリスのアサルトライフルの様なものをいうのであって、K-2は只の駄作である
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:03:25.66 ID:Vpoo91Uh
「中途半端な名品」

歴史を汚す、ブラックユーモアだ。
どういう都合の良い、自己反省のない思考回路なら、こういう言葉を
考えられるんだ?
サルか犬並だわ。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:04:17.27 ID:rBJxnm8x
>>764
さまぁ〜ずが政府公報ポスターに載るのかな?
768蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 17:04:30.87 ID:XMjKddwA
原文

ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはアメリカの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
傾斜装甲を採用してないので74式みたいに砲弾をはじくことが不可能だし、84ミリ無反動砲で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や社長が自分で装填する事もしょっちゅうある
方向指示器をつけた戦車なんて世界中探してもこの国だけ、エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で暗視装置が付いてないので昼間しか戦闘できない、
旧軍同様で海自が使用している127ミリを採用せずドイツ規格にしたため交換性が無いので
いざという時に大変、しかも戦車砲、砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのレオナパド5A2戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱自動車
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:04:52.10 ID:DFoWWyBL
完全韓国内産にならない方が脅威
770三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/03/22(火) 17:05:29.50 ID:KQmXZ8Dn
>>766

サルや犬に可哀想だとはおもいませんか?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:06:06.94 ID:Pe2ERTE4
>>766
(´・ω・`)Kー2に冠した「名品」ってレッテルは外せないからだお(呆
7728492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 17:06:27.01 ID:3/MSecLQ
いっそ人力戦車作った方が良いんじゃね?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:06:58.71 ID:7OtHuape
>>771
「ワールドスター・ピ」とか
「スターにしきの」みたいなものかw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:07:03.98 ID:tOcimmiU
>>768
これ読んだらトヨタのメガクルーザーの方がマジじゃね?
って気になってきた
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:08:08.75 ID:1/W5tIJn
やっぱり戦車にも韓国の世界的な偉人の名前つけるべきだな
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:08:21.68 ID:ZGI87wwR
>>765

駄作では無く、お笑いの名品では?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:08:26.03 ID:/Dr8kYZn
>>772
猫車のAAがRPGを担ぎそうな予感。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:08:57.12 ID:JlsEUW7y
>>749

聖母マリアが黄金水プレイしたくなるような頭の悪いコピペだ!
貴様は何処の穴で育った?

雁屋哲のケツにド頭突っ込んでおっ死ね!
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:09:14.94 ID:KhYY8xNd
>>775
それじゃ俺が命名するよ「洗濯機御大」
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:09:17.44 ID:7OtHuape
>>772
ソ連のトラクター改造「オデッサ戦車」くらいなら作れるかもw
http://www.deadprogrammer.com/photos/tank-ni-1-odessa-20100207-154200.jpg
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:09:38.30 ID:CVGzKdsP
>>768
90式が作られた当事のCPUがファミコン並なのは仕方ないだろ
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:09:43.63 ID:/Dr8kYZn
>>775
:::::::::::::::::::::: 
::::   _
   _| |_ -ー-―
  [_   _] ボコッ  †
.†   | |       ^^
^^   | | ∧の∧ やっぱり?
   /^~~ <,, ‘∀‘>.
    l| ,、/,、_つ,。つ,/
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:10:02.25 ID:Pe2ERTE4
>>773
スターとゴミクズ一緒にしたら(´・ω・)カワイソスw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:10:26.02 ID:kmxhlFOD
スレより東アニュースよりなによりなんだこのコテの多さ
東ア+っていつからvip並みのキモさになったんだ?気持ち悪いAAつけてる奴とかいるし
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:10:32.68 ID:9/uiBzOs
Version 4.1 typo
ここで愚痴ってもしょうがないが、自衛隊装備って全体的にアレなんだよなぁ
例えば陸上自衛隊の90式戦車っていうのは見ためとかはドイツの戦車に似てるんだけど
装甲はヤスリで削れるし、車体の底は川底の石で穴が空く程度で地雷対策してない
砲塔の側面装甲はレオ2A4と類似の構造で防御範囲は広いが厚さは2A4に比べて薄い、
実際に作戦要求性能の防御力は35mm鉄甲弾に対する防護性能であり、RPG-7Vに対する防御を大言壮語しにくい、下部は特に貧弱なことに悪名高くて対戦車地雷を踏めばT-72のように砲塔を空で、乗務員は天国に、
84ミリ無反動砲/RPG-7で砲塔が吹っ飛ぶ
CPUはSuperファミコン並でベテラン砲手が目視照準で撃つほうが命中率がいい
乗員をケチって自動装填装置にしたけど故障が多くて砲手や戦車長が自分で装填する事もしょっちゅうある
エンジンの燃費も最悪で100m/リッターくらい、
4ストロークディーゼルエンジンを開発する能力がなくて船舶用で使われる2ストロークエンジンを改造して使ったが車体が13トンも重い最悪燃費のM1系列のガスタービンエンジンより航続距離が短い、
同級馬力のディーゼルLeo2A4のが航続距離500km程であることを考慮するならば日本が産油国で誤認される場合があるほど最、悪
三菱製なので隊員も怖くて乗りたがらないので戦車のりの希望が少なくて困っているらしい
貧乏で1世代暗視装置は効率が低い、
ドイツのDM-33 APFSDS弾をJM-33という制式名でライセンス生産した以後で砲弾アップグレードにならなくなっていてT-80U/T-90Aのようなコンタクト5を装着した平均以上で強化されたロシアMBTを相手にするのがかなり難しい、
砲弾ともドイツ製なので戦争になってからきちんと手に入るかどうか疑問
しかも1台12億円と高価、世界最強のドイツのLeo2A4戦車なら2台買って釣りが出来る
50トンという重さゆえに北海道専用となり本州では大きすぎて道路輸送が出来ないので
わざわざ分解して演習場まで持って行く、こんな不満だらけの装備を何とかしろ!!
国民を素人だと思ってもごまかせないぞ>>防衛庁、自衛隊、三菱重工
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:10:37.52 ID:J0Mv7AfL
なんでわざわざK-1からK-2へ、国産化というダウングレードを施すんだろう。
北朝鮮に向けてそれだけ舐めてるというある種の示威行為なんだろうか?
787破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:10:44.87 ID:23gL23L5
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:10:50.50 ID:2orG57Wk

>>1
自称国産世界最新最強戦車ことK-2の開発は事実上の失敗となり

一方、日本の10式戦車の開発は順調に終了し制式化されたのであった
http://www.youtube.com/watch?v=ffNiosiPlxY
http://www.youtube.com/watch?v=OPIFYrg4RLQ


つーか韓国はK-2よりルクレールのライセンス生産の方が良かっただろw
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:11:35.75 ID:70DKuPAy
>>768
原文も駄文だな。チョンのバカさ加減丸出しだ。
北海道専用の90式を演習のために…どこに持っていくと思っている。

自衛隊の最大の演習場がどこにあると思ってるんだ、アホチョン。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:11:44.70 ID:qHZzzxYm
>>786
自分たちの身の丈に合うように改良してるんだろう
7918492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 17:12:01.52 ID:3/MSecLQ
>>788
ライセンス生産なんて話あったの?
792破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:12:16.62 ID:23gL23L5
ってーか、コピペつまんね。
793蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 17:12:25.10 ID:XMjKddwA
>>772
ウリにはAA無理ニダ
         
           冂二@二(二ニニニニニ0
           F/7_。。。<
          /''⌒ヽ        
         ノ7ヽ`∀´>       
    ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧ 
    <ヽ`∀´> [===L||:|」  < ヽ`∀´>
 〜 (つエニニニニニニニニOエ    )エ
    , ヽ Y    ||      , ヽ Y
    レ〈_フ  ,,◎      レ〈_フ
            コロコロ〜
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:13:07.45 ID:7OtHuape
>>787
感動的な出来だ・・・凄い!!
795気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 17:13:38.70 ID:qQT3/AhO
>>788
ルクレールて整備性悪くない?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:14:08.63 ID:2orG57Wk

>>791
K-2はルクレールの技術の導入、もしくはパクリが多いから
ライセンス生産の方が良かったんじゃないかという個人的意見ニダ
7978492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 17:14:34.94 ID:3/MSecLQ
>>795
ナポレオンの妹と結婚しちゃったりするしねぇ・・・・
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:15:32.49 ID:2orG57Wk

>>795
もしライセンス生産するにしてもK-2試作車と同じ
ユーロパワーパック搭載型だろうね
799ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 17:15:52.89 ID:OXaJdrrE BE:857456238-2BP(3433)
>>795
そもそもライセンス生産できるとはおもわないにゃー
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:16:16.29 ID:Pe2ERTE4
>>796
実は装甲データ渡して無いから
丸々ライセンス生産も出来ないっすw
独仏共に拒否ったw
8018492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 17:16:34.74 ID:3/MSecLQ
>>799
自力で戦車作るのはもっと無理じゃないか?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:16:44.67 ID:7OtHuape
>>795
国連レバノン暫定軍(UNIFIL)に派遣したルクレール部隊に優先的に
整備部品を送ったら、本国で部品不足が生じて稼働率が悲惨なこと
になったという話があったなあ。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:16:45.58 ID:9/uiBzOs
主力戦車開発30年の歴史 Nexter(旧GIAT産業)
Leclerc MBT - Best Tank
http://www.youtube.com/watch?v=rawWnDRtQv8&feature=related

1.
12 aimed shots per minute, fire-on-the-move at full speed offroad on moving targets up to 4500m.

2.
auto reload at any speed, 3 men crew.

3.
best composite and modular armor.

4.
best urban tank (AZUR Kit)

5.
best digital fire control (FINDERS / SIT ICÔNE)

6.
C4ISR, Vetronix data bus system.
linked to FELIN (soldiers + drones), best steatlh active/passive system, best range, hunter/killer mode, fully operationnal on any field (night/day/rain/snow/desert)

TK-X orz
804破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:17:28.91 ID:23gL23L5
>>794
この人、ガンダムに出て来たジープも作ってる。
http://tank-jisaku.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/09/06/dsc_0062.jpg
8058492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2011/03/22(火) 17:19:07.93 ID:3/MSecLQ
>>804
自衛隊で正式採用してやれ!!
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:19:10.99 ID:7OtHuape
>>798
UAEのトロピック・ルクレールを元に韓国仕様を造ればいいかな
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:19:47.90 ID:Indj85dQ
>>784
確かになw東亜板見てると、特ア人より日本のネット民が嫌いになってくる不思議。
日本のネット民っていうか、東亜民だな、うん。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:20:19.24 ID:hyXOdTO/
>>363
CIVとかCITVを自慢しているが、ググっても他の2チャンネルスレの同じ文章のコピペしかヒットしないな。
そんなものが第3世代戦車構成の重要な用件だなんて考えている奴はいないんじゃないの?
いっそのこと、K−2戦車は、世界で唯一キムチ冷蔵庫が装備された第5世代戦車だぐらい言ってみろよ。
809気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 17:20:20.06 ID:qQT3/AhO
>>802
フランスてこんなのばっかり…
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:20:52.45 ID:/Dr8kYZn
アンカなしAAが嫌いとか、どこの事務所に所属してるかバレバレやないか(笑)
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:22:24.39 ID:7OtHuape
>>804
サイクロプス隊ごっこが出来ますねw
http://www.gundam-hardgraph.net/products/img/ic_products_0522.jpg
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:22:39.83 ID:toXq6YiW
1000年前に猫車を作ったあたりから、進歩してないんだろうな

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:23:05.61 ID:Pe2ERTE4
>>809
アメリカ陸軍のルクレール評価って
めちゃくちゃ低いよ。
814破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:23:26.19 ID:23gL23L5
>>805
ベースは三菱のiのフレームw
815SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 17:24:20.39 ID:4u1uNu9N
韓国軍の兵器はデザインが良い子ぶってる。
台湾軍も同じところがあるけどこっちは下手に独自色出そうとしてないから普通にアメリカ軍っぽいし
中国軍は情け容赦ない悪役デザインで韓国よりずっとかっけー。
816ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 17:26:07.22 ID:OXaJdrrE BE:571637344-2BP(3433)
>>815
台湾軍も基本的にアメリカ系だからにゃー
817破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:26:13.57 ID:23gL23L5
デザインの善し悪しで性能は決まらないだろ・・・
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:27:00.31 ID:9/uiBzOs
>>813
中国人が考えるTOP10 MBT


4. K2 (KOREA)
6. Leclerc (FRANCE)
7. 10式 (JAPAN)



http://www.youtube.com/watch?v=_q4qPZ7SKRI
819気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 17:27:12.98 ID:qQT3/AhO
>>814
基本は、この手の小型偵察車両の元祖キューベルワーゲンと一緒か
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:28:17.68 ID:/Dr8kYZn
>>817
朝鮮民族が関わるか否かで性能が決まります。
821破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:29:09.05 ID:23gL23L5
>>818
ロールアウトもしてないMBTでランキングって脳味噌湧いてんのかね?
822SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 17:29:21.69 ID:4u1uNu9N
>>816
65式小銃なんてこれ知らない人に見せたらM16と見分けつかないよ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9c/Cimg09531ze4.jpg
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:30:08.77 ID:Ev1kKgYH
>>818
こいつバカ?
824気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 17:31:08.59 ID:qQT3/AhO
>>823
利口なホロン部がいたら神様がビックリするよ。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:31:45.34 ID:7OtHuape
>>815
基本デザインに加えてレーザー防御システムが悪役っぽさを強くしてるw
http://www.obramba.com/slike/1062.jpg

>>823
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:31:52.38 ID:/Dr8kYZn
>>823
いいえチョンです。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:31:52.74 ID:Ev1kKgYH
>>824
それもそうだな。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:32:43.73 ID:k6ckP4bB
>>817
しかし他の国の兵器を見ると、そこにはハッキリと兵器への哲学が見えます。
シナチョンは論外でつ。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:33:01.67 ID:KQmXZ8Dn
>>784

ホントにコテが多いよね〜
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:33:11.22 ID:BUrcB1ba
>>2
てめえ 終わらせるんじゃねえ!
831破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:33:24.21 ID:23gL23L5
>>822
コーキングガンにしか見えん。
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/c/i/m/cimajin/sirikon.jpg
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:33:29.13 ID:wolpabQh
>>822

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿    ...Guilty
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
833蜃気楼【No.43】 ◆Ruru//7l7k :2011/03/22(火) 17:33:43.79 ID:XMjKddwA
>>829
  ,-======-、 
 |n_j_ij__j__ji_j| 
  V/ノ从从)ノ 
  /i从゚ ヮ゚从 まったくひ魔人なんだからw  
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
  `〜ェ-ェー'
834募金(`・ω・´)之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/22(火) 17:33:45.10 ID:okUbLSUF
>>824
利口⇔ホロン
ちぃ、覚えた!
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:33:47.23 ID:DKZOA6rQ
ライセンス品でもウリジナルで国内開発になる国が輸入品ってことは
ユーロパックのライセンスが認められなかったのかね
836SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 17:34:30.13 ID:4u1uNu9N
>>825
99式か。
これにジオン軍の紋章ペイントしてザクの足元に一機につき三台くらいの割合で一緒に並べたら映えると思う。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:34:50.92 ID:ZGI87wwR
>>817

高性能の物は全てデザインが優れているが、
デザインが優れているもの全てが高性能とは限らない。

ガンディーニか、ジウジアローが言ってた…

また余震だ…
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:34:54.64 ID:/Dr8kYZn
>>831
エアコンのチューブから配線を這わせたいウリとしては、コレは欲しい兵器。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:34:58.42 ID:KQmXZ8Dn
>>833

津波の対応で忙しいのよ・・・これでも。
840気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 17:37:43.69 ID:qQT3/AhO
>>837
ごめんウリが貧乏揺すりをしたばかりに…
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:39:04.69 ID:O4KMDm88
>>768
てか鑢とか石とか小説ソースの内容じゃないかw
842SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 17:39:06.69 ID:4u1uNu9N
>>831
>>832
さすがにあからさま過ぎると思ったのか後釜はわりと違うデザインになっている。
http://img264.imageshack.us/img264/3342/dsc4043oi1.jpg
↑最初に一番下のを65式小銃3型を量産するはずだったのが似すぎだと批判され、真ん中の86式に発展し、最終的には一番上のが
91式小銃として制式にされた。
843募金(`・ω・´)之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/22(火) 17:39:44.68 ID:okUbLSUF
>>840
良かった。
地球儀を落とした自分が原因かと思た。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:40:12.32 ID:Ev1kKgYH
>>841
だってデマコピペだし。
845奴隷一号:2011/03/22(火) 17:40:13.61 ID:AxSsd5AE
ご主人様、ありがとうございます。しかし母には次の関門が待っています。
次は4月19日の手術です。19日は神様を恐れぬ人間に罰が下る火です。
我が家には1万円の記念硬貨が3枚あり4月1日に神社のお賽銭縛に
母の名前で投げ入れます。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:42:44.75 ID:O4KMDm88
>>844
デマにしてももう少しうまく出来ないものだろうか、ああ、ネタなのねw
しかしK2にしろK1A1にしろ心臓部や変速機が駄目な時点でもうどうしようもないというか…
847奴隷一号:2011/03/22(火) 17:43:06.23 ID:AxSsd5AE
明日はリンガホンのテープをパソコンにインストールします。
テープは10本ほどありますので10時間以上かかります。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:44:06.73 ID:8XJ1ynVM
>>846
運用する国と人の時点で致命的な気が…
849奴隷一号:2011/03/22(火) 17:44:31.74 ID:AxSsd5AE
もはや私には平安は無いのです。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:45:38.52 ID:/Dr8kYZn
大山が存命なら無敵トーチカとか言ってくれるんだろうな・・・・・・
851SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 17:46:27.19 ID:4u1uNu9N
>>844
デマというか皮肉というか。
そのていどの代物にまで飛びついて10式や90式を攻撃しようとするんだからよほど必死なんですね32ビットの彼。
852Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 17:46:39.43 ID:QQcZwppe BE:436035874-PLT(14444)
>>848
K-9自走砲の冷却液をケチって安いのを使ったもんだから修理工場逝きになったってニュースもあったよ。
穴が開いたって。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:46:42.62 ID:9/uiBzOs
中国人が考えるTOP 10 MBT

1. Leo2A6 (German)
2. Challenger2 (UK)
3. M1A2 SEP (USA)
4. K2 Black Phanther (Korea)
5. Merkava MK4 (Israel)
6. Leclerc (France)
7. Type-10 (Japan)
8. TYPE-99 (China)
9. T-84 (Ukraine)
10. T-90A (Russia)


http://www.youtube.com/watch?v=_q4qPZ7SKRI
854奴隷一号:2011/03/22(火) 17:46:47.45 ID:AxSsd5AE
人妻は何曜日が次ごうが善いのでしょうか?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:46:58.52 ID:O4KMDm88
>>848
まあ、北のT-72やら中華の99式を考えると120mm砲搭載で
高水準の戦車がほしいという彼らの欲求は分かるがいかんせん技術と経験が足りんな
あと整備がお世辞にも褒められないレベルなのもあれだね
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:47:06.98 ID:Ev1kKgYH
>>846
なのに国産化とか言ってるし
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:47:41.61 ID:SF0PFGAs
中途半端な名品は、朝鮮にしかないな。
858破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:48:04.09 ID:23gL23L5
>>842
どのモデルもストックのホールド性が悪そう・・・
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:48:45.26 ID:Ev1kKgYH
>>853
だからなんで運用されてないK-2がランクインしてるんだよw
860SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 17:48:53.90 ID:4u1uNu9N
>>855
暴風号ですね。
T72という説もあればT62の車体を延長した物だって説もあります。
ふた開ければ大したことないということは判りきっていても真偽不明だと強そうに感じるふしぎ。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:49:00.79 ID:O4KMDm88
>>856
気持ちは分かるけど基礎が足りてないな、砂上の楼閣という言葉を誰か教えてやったほうがいいと思う
862破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:49:23.97 ID:23gL23L5
外国人が10式を評価低くしてるのは120mmに対しての重さが足らないって一点なんだろうか?
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:49:37.56 ID:8XJ1ynVM
ぶっちゃけ「目的がはっきりしていない」兵器はゴミ以下だろ…
864奴隷一号:2011/03/22(火) 17:49:41.31 ID:AxSsd5AE
4月1日をお願いします。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:49:58.84 ID:gNJVAJqq
(・∀・)
朝鮮製に名品無し。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:50:05.01 ID:taxxpgtQ
大分国産、かなり国産、割と国産、ちょっと国産、搭乗員だけ国産
この中のどれくらいの割合?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:50:52.26 ID:Ev1kKgYH
>>861
基礎もそうだし、運用も整備もお粗末。
本当に軍隊なのか疑いたいレベル。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:50:55.81 ID:8XJ1ynVM
>>866
極めて酷惨
869奴隷一号:2011/03/22(火) 17:51:23.87 ID:AxSsd5AE
3月27日をお願いします。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:51:27.69 ID:7OtHuape
>>852
正規品の不凍液を入れてもぶっ壊れたそうです・・・

K9自走砲の故障の原因は「安価な不凍液」ではなく「設計上の欠陥」ニカ?
http://specificasia2.blog12.fc2.com/blog-entry-3644.html
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:51:53.53 ID:hwa8Qv6z
中途半端な名品?

なにこの「タイヤのない自動車」、「翼のない飛行機」的な言い回しはw
それとも何か、「中途半端さにおいては群を抜く」ということを言いたいのか?
872SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/03/22(火) 17:52:05.38 ID:4u1uNu9N
>>858
たぶんM4ライフル(1994年制式)じゃなくて一つ前のM727とかXM177とか
いろいろ試行錯誤してた段階のモデルを参考にしたんでこういう形になったんだと思う。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:52:37.42 ID:O4KMDm88
>>860
人間という生き物は得体が知れないものほど想像で恐怖を募らせるもんですな
幽霊の正体見たりみたいなもんで実際はたいしたことないことの方が多いわけですけど
国家運営となるといつも最悪を想定した対処を用意する必要がありますしね
>>862
軽い=防護力が低いという実に単純な思考によるものだと思いますよ
てか重けりゃ強いならケーニヒスティーゲル2なんて今でも最強の戦車ですなw
874奴隷一号:2011/03/22(火) 17:53:01.13 ID:AxSsd5AE
神様は4月1日を指定しています、決定です。
875三毛 ◆MowPntKTsQ :2011/03/22(火) 17:53:10.62 ID:W/V30Efz
駄っ作機、と呼んだほうが、よほど潔いと思うが。
876豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/22(火) 17:53:43.62 ID:WwkPJk5I
>ケーニヒスティーゲル2

なにこれkwsk
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:54:04.26 ID:MNkykdDI
日本の戦車も海外製の部品使ってるよね?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:54:33.73 ID:O4KMDm88
>>867
普通整備ってどこも重要視しそうなものなのにねw稼働率に直に影響するし
879気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/22(火) 17:55:50.85 ID:qQT3/AhO
>>876
キングタイガーの事
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:55:51.06 ID:O4KMDm88
>>876
あ、ごめん。2はいらなかった、普通に6号ティーゲル2のことです
881三毛 ◆MowPntKTsQ :2011/03/22(火) 17:56:05.32 ID:W/V30Efz
>>876
E-75のことだったりしてw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:56:08.12 ID:Ev1kKgYH
>>878
そういう所を徹底的に見下す民族ですから。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:56:36.53 ID:/wzCbvSK
中途半端・・って、既に名品じゃない件
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:56:52.50 ID:ZGI87wwR
>>875

ださく先生が怒るぞ!
ヴァルキリーと黒パン並べるなんて!
885破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:57:00.55 ID:23gL23L5
>>873
前面投影面積とか避弾経始とか全部無視してる気がする。
886Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 17:58:13.85 ID:QQcZwppe BE:747489986-PLT(14444)
>>870
……。
トルコじゃまともに使えてるってのは、やっぱライセンス生産だからか……。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:58:45.52 ID:O4KMDm88
>>882
整備マニュアルってどうなってるんですかね。ハングルだけならそれだけで混乱しそうだw
888破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:59:14.01 ID:23gL23L5
>>886
部品の製造精度、組み付け精度の差と思われ。
後はメンテナンス・・・
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:59:42.06 ID:8XJ1ynVM
>>886
不凍液が偽物だった可能性が…
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 17:59:57.55 ID:8V8dwU6j
>>877
使ってるだろうが、純国産でやるって息巻いて、無様な醜態は晒してないだろ
891破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 17:59:58.51 ID:23gL23L5
>>887
吸水と防水が同じらしいからな。
放火と防火も同じだし・・・
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:00:27.88 ID:O4KMDm88
>>885
まあ、仕方ないでしょう、所詮一般人が考えるレベルの話なんですから
それに普通に詳しい人なら運用されて無い戦車をランキングにはいれないしね
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:00:35.91 ID:Ev1kKgYH
>>887
とても先進国のそれとは思えないものだと思うよ。
そもそもハングルに同音同字で意味が違うとかが有りすぎる欠陥文字だし。
894Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:01:15.58 ID:QQcZwppe BE:436035874-PLT(14444)
>>889
なんか一つでいいから、マトモに近代兵器の運用をして見せろよ……orz
895破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:01:21.02 ID:23gL23L5
>>877
90式の砲塔の事かな?
ありゃ、国産の方が精度は高かったんだが、
メンテナンス性と価格の面で折り合いを付けたら
ラインメタルの方がコストパフォーマンスが良かったってだけだぞ。
896三毛 ◆MowPntKTsQ :2011/03/22(火) 18:01:24.16 ID:W/V30Efz
>>884
むしろあの人の場合、ヴァルキリーより蛇の目の機体と同列に扱うことに怒りそうな気がするw
897豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/22(火) 18:01:31.38 ID:WwkPJk5I
>>879
>>880
了解です。
知らない戦車かと思ったw
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:03:05.08 ID:70DKuPAy
>>885
投影面積はさておき、被弾経始は最近あまり重要視されてないんじゃ。

超高速のAPFSDSとか、浅い角度で当たっても変形して潜り込むという話が。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:04:02.98 ID:sz1wAYLp
日本の戦車も海外製部品使ってるけど、ライセンス供与受けて生産してる。
輸入じゃない分、韓国よりはましじゃね?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:04:31.92 ID:O4KMDm88
>>893
ハングルというか韓国語に同音異義語が多いのは漢字使ってたわけですし
それ事態は仕方ないことだと思うんですけどね。問題は漢字が無いと判別困難になるのに
無理やり漢字を廃止したことだと思います。伝統を無視するのはやっぱり駄目ですな
整備マニュアルもハングルのみならミスが出るのもある意味言わずもがなってとこではないでしょうか
英語にすれば誤読はなくなるでしょうか問題は英語の整備マニュアルを完璧に読める人間の数ですかね
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:04:32.72 ID:heNDMiNx
>輸入パワーパックを装着

ライセンス国産ですらないのか・・・
90式のラインメタル砲だって日本製鋼所でのライセンス品だぞ
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:04:59.30 ID:hwa8Qv6z
Q4「中途半端な名品」という慣用句を浸かった下記の文章が正しいと思う人は正を、誤っていると思う人は誤と書き、正しい文章を完成させなさい。(配点15点)

例)「僕は原発に詳しい」などとの給う空き缶は、中途半端な名品だ
903破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:06:53.93 ID:23gL23L5
>>901
いあ、ドイツのMTU社のパワーパックを勝手にラ国して(この時点で契約違反)
ラ国パワーパックが馬力に耐えられないと言う体たらく。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:08:39.79 ID:Ev1kKgYH
>>900
英語にしたらますます読めないだろうな。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:09:27.44 ID:Ev1kKgYH
>>903
そしてそれに怒ったドイツがそっぽ向いたという。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:10:40.96 ID:O4KMDm88
>>897
余計なものつけてしまって申し訳なかった
しかしティーゲルたんも足回りが致命的に…
>>898
APDS以降の主砲弾やHEAT弾に対しては効果が薄いようですが
鋼板厚以上に装甲を厚くするという面はあるので複合装甲など
冶金技術の低いところでは今でも使えるのではないかと思います
907破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:11:08.29 ID:23gL23L5
>>905
恐らくMTUはパワーパックのASSY売ってくれないでしょうねえ。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:11:11.04 ID:MsfGVSIJ
>>903
その欠陥パワーパックに合わせて他の部分を作りなおせばいいんじゃね!
909宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2011/03/22(火) 18:11:19.81 ID:xIZFs1Dh
>>904
F-16Kの整備員は英語が読めないとか何とか
910Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:11:50.39 ID:QQcZwppe BE:155727825-PLT(14444)
>>900
つ F-15K

前例として置いておきます。
911破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:12:10.68 ID:23gL23L5
>>908
馬力が280馬力規制に・・・w
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:12:46.73 ID:O4KMDm88
>>904
ですよねー
>>910
かわいそうな末っ子…
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:13:57.10 ID:MsfGVSIJ
>>911
ちなみにその値は元々の何%でつか?
914破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:14:24.90 ID:23gL23L5
ちなみに韓国の軍事が中途半端なのは何も戦車だけじゃない。
E-737が今年から韓国では運用が始まるが、
E-737の管制下に入れる戦闘機はF-15Kしか存在しない。
KF-16はリンク機能が古いのでE-737とリンクできない。
F-5Eは何をか況んや。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:14:52.83 ID:Ev1kKgYH
>>909
F-15Kってアメリカ製じゃ?
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:15:06.03 ID:DBQIJnBq
>>629
名古屋の山か、初夏にパフェ喰ったら凍死しそうになった思い出が
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:15:20.31 ID:9/uiBzOs
ノルウェー人が考えるTOP 10 MBT

1. Leo2A6 (German)
2. M1A2 SEP (USA)
3. Challenger2 (UK)
4. Merkava MK4 (Israel)
5. K2 Black Phanther (Korea)
6. K1A1 (Korea)
7. Type-90 (Japan)
8. Leclerc (France)
9. Type-99G (China)
10. T-90A (Russia)


http://www.youtube.com/watch?v=_q4qPZ7SKRI
918宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2011/03/22(火) 18:16:00.27 ID:xIZFs1Dh
>>915
間違えた、15だったw
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:16:40.18 ID:O4KMDm88
>>914
…正直E-737を導入する意味が分からないですな
てか彼らはAMRAAMをそもそも数そろえているのでしょうか
920破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:16:44.37 ID:23gL23L5
>>913
20%くらい?
ちなみにランエボや34までのGT-Rと同じ出力ねw
921うさぎ ◆iBELf1rhWE :2011/03/22(火) 18:17:34.78 ID:HskbEXrb
>>915 組み立てとエンジンはウリナラ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:17:49.10 ID:lbMy7z2e
>>898
砲弾と装甲が流体化して融合しつつ貫徹するからほぼ無意味とかなんとか
よく分からん
923破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:18:04.29 ID:23gL23L5
>>919
あ〜・・・
韓国空軍ってAMRAAMは在韓米軍の許可無しに撃てないから・・・
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:19:02.88 ID:MsfGVSIJ
何処の国の人間がどんだけ考えたところで結局は


強い『と思う』戦車らんきんげだっちゅーに…
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:19:25.23 ID:Ev1kKgYH
>>921
あぁ、どうりで。
926Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:20:13.81 ID:QQcZwppe BE:155727825-PLT(14444)
>>919
一応、地上基地の中央防空統制所とはリンクできるんで、F-15K以外の機体とのリンクデータのやり取りはそこからできることはできるんだけど……。
間に合うのか?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:20:15.34 ID:O4KMDm88
>>923
悲惨すぐる…正直飴からぼられてるようにしか見えないw
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:20:27.08 ID:Ev1kKgYH
>>924
しかもまだ運用もしていないやつが入ってる段階でお察し。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:20:42.03 ID:MsfGVSIJ
>>920
車体をアルミかFRPにしないと走らないんでは・・・?w
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:20:57.03 ID:9/uiBzOs
>>923
多量のAIM-120を搭載して警戒飛行を準備する韓国空軍KF-16 Block52

http://www.youtube.com/watch?v=gNQ8QRVoTuY&feature=fvsr
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:21:02.78 ID:/Dr8kYZn
ぐらぐら
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:21:33.33 ID:ZGI87wwR
韓国に送られる兵器が気の毒になるな、

日本なら、綺麗なおベベ着せてもらったり
上膳下膳な扱い
歳をとっても魔改造で延命なのに…

933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:21:41.29 ID:O4KMDm88
>>926
管制官が苦労しそうな話ですな
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:22:22.19 ID:lbMy7z2e
>>926
それだったらホークアイみたいな機体でもよかったんじゃ・・・
935破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:22:57.40 ID:23gL23L5
>>923
追加、SLAM-ERは韓国の携帯電話と誘導電波が被ってるw

余震来たね〜
936破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:24:11.07 ID:23gL23L5
>>930
AAM-4はアウトレンジできるけどね。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:24:55.53 ID:9/uiBzOs
KF-16> F-15J >F-2

source:防衛省防衛研究所
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:25:29.93 ID:7OtHuape
>>930
>多量の

<丶`∀´> ひとつ、ふたつ、みっつ、たくさん、たくさん
939ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/22(火) 18:25:38.89 ID:7Rg6/sPM
>>937
その資料ここに出してご覧よ。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:25:47.42 ID:tbaezaAh
中途半端の名品って聞いたことが無い言葉だ。

朝鮮人自体中途半端の人間の成りそこないだから成りそこないが作った物は成りそこない。
941宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2011/03/22(火) 18:26:03.83 ID:xIZFs1Dh
>>927
…・・じゃああなたなら韓国軍に武器使用をフリーにさせておけますか……?w
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:26:45.39 ID:O4KMDm88
>>941
なるほど、そう考えると実に単純明快だ!
943破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:27:37.06 ID:23gL23L5
F-2の爆装コンバットマニューバ
http://www.youtube.com/watch?v=dSD3aa-Vtbw
944Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:30:46.09 ID:QQcZwppe BE:233590853-PLT(14444)
>>933
なんで、あの国で一番信頼性のないものに頼らなきゃならんものを作るのかと……。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:32:36.05 ID:7OtHuape
>>939
http://www.nids.go.jp/publication/commentary/pdf/commentary017.pdf
これかな。
これが出た時に韓国人が有頂天になってた。
946ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/22(火) 18:34:17.17 ID:7Rg6/sPM
>>945
それ、各軍の比較であって機種比較でないと思うんだけど。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:34:23.45 ID:6UwzaiW9
またかよF16はどうやってもF15に勝てないだろ。
ID:9/uiBzOsこいつ頭腐りすぎ、あぁ朝鮮人は前頭葉退化しているんだったな。
948ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:34:31.66 ID:OXaJdrrE BE:964638239-2BP(3433)
>>888
そういえば日本のF-15の方が精度高いんだよにゃー
949ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:35:21.72 ID:OXaJdrrE BE:535910235-2BP(3433)
>>877
規格品とかでそのメーカーしかつくってないとかなら素直に購入してるだろうにゃー
950破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:35:39.77 ID:23gL23L5
>>948
横田、横須賀に来た米軍機は自衛隊に整備してもらうと性能が上がるとかなんとか・・・w
951電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/22(火) 18:36:34.11 ID:d93xJQgR
>>946
お姉様、その戦闘力に稼働率を掛ければ、問題無い数値になりますよw
952ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:36:36.50 ID:OXaJdrrE BE:714546645-2BP(3433)
>>914
E-737はハードとソフト両方が欠陥品にゃー
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:36:56.31 ID:7OtHuape
>>946
<丶`∀´> は「各戦闘機の戦闘力(参考)」のところしか読んでないと思われます。
954Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:37:33.50 ID:QQcZwppe BE:186873034-PLT(14444)
>>945
KF-16じゃなくF-15Kじゃんw
それも単機の性能比較ですか……。
955宇宙を翔る金魚@実家 ◆lqZC2k2OEM :2011/03/22(火) 18:38:01.19 ID:xIZFs1Dh
>>950
米兵「おい、これの何処がF-4だ?」
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:38:20.47 ID:O4KMDm88
>>953
F-15J改の存在と数は無視してるあたりが何ともw
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:38:23.30 ID:w0NAxfsz
>>952
採用国があるから欠陥品ではないと思います。
チョンが戦力化できるかは別問題では?
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:38:42.55 ID:sz1wAYLp
哨戒機でこんなかわるんかね?


■韓国空軍戦力■
*F-15K:39機
*KF-16:136機
*F-16C/D:37機
*F-4Eファントム:69機
*F-5E/F制空号:175機
*E-737早期警報機:4機

■日本航空自衛隊戦力■
*F-15J:200機
*F-4EJ:140機
*F-2:98機
*E-2C早期警報機:13機
*E-767早期警報機:4機


現在の戦闘が広がるならば私たちの空軍は一言で虐殺に近い敗北にあうでしょう。
ひとまず私たちの空軍は現在の早期警戒機がないが日本は17機の早期警戒機を保有しているので、
24時間ずっと韓半島を監視して私たちの空軍戦闘機を離陸段階から追跡できます。
もし独島(ドクト)で偶発的な事態が発生して両国空軍が出撃するならば、私たちの空軍は一番最初に大邱(テグ)に
あるF-15Kが現場に投入されることであり日本は当然F-15J改良型が出撃するでしょう。
F-15Kは約180kmの距離で日本F-15Jを発見出来るが、日本のF-15Jは早期警戒機の助けで大邱(テグ)でF-15Kが離陸する時から
F-15Kの位置と移動経路を細密に追跡しているでしょう。
そしてF-15Kレーダーの死角地帯で食い込んで彼らが保有しているAIM-7スパローミサイルを飛ばすでしょう。
LOCK ONになったという警報音を通じて今や日本戦闘機の存在を感づいたF-15Kは死力を尽くしてスパローミサイルを回避しようとするが、
結局撃墜されてしまいます。
約20機余りだけであるF-15Kはあっという間に全滅をして、もう残ったことはKF-16だけだが、
F-15Kもならないところにレーダー性能がはるかに良くないKF-16は日本のF-15Jが早期警戒機の助けなくても訓練するようにハンティングできます。
みじめな現実だが早期警戒機がなくて、F-15Kの数字も不足した2007年現在の日韓空軍戦力はタマゴで岩潰し水準の格差です。

2013年からは多少事態が好転するでしょう。
日本は100機のF-15J改良型が主力で出場することで、残り100機のF-15Jが補助戦力で。
私たちの空軍はF-15K 59機が主力で136機のKF-16が補助戦力です。
もう私たちの空軍も早期警戒機の助けを受けて戦闘ができるようになりました。
日本のF-15Jがレーダーの死角地帯で食い込むのを私たちもあらかじめ知ってF-15Kにデータリンクを通じて詳細に知らせます。
F-15Kの効果的な迎撃によって力の均衡がきっ抗して戦闘が広がらない確率が高いが、戦闘が広がるといっても私たちの空軍が決して不利ではありません。
しかしひとまず総数字が60%だけにならないから近代空中戦の第2法則によって私たちのF-15Kは順次消耗し始めて、後ほどには幾何級数的に崩れることになります。
だが、私たちのF-15Kを全部撃墜するためには日本F-15Jも相当な被害を甘受しなければならないから戦闘が起きない確率が最も高いです。
また、日本のF-15JにないF-15Kの強力な武器の射程距離273kmのSLAM-ER空対地ミサイルの圧迫に日本は圧倒的勝算を大言壮語できない状態で
かえって私たちの挑発を心配するかも知れない状況です。
この時期は私たちの海軍がイージス艦導入を終わらせて空軍はF-15K追加導入事業と早期警戒機導入事業などを終わらせるなどにより
両国間に一時的な軍事的均衡状態が維持される時期です。
しかしこういう状況を日本が知らないはずがありません。
959ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:38:49.51 ID:OXaJdrrE BE:428728526-2BP(3433)
>>923
某極東の国「テストでなんだかんだいって400発ぐらいうっちゃった」
>>927
雨の兵器はそんなもんにゃー
近年まではスウェーデンも制限されていたし
>>930
レーダーと有効射程はF-15・F/A-18のスパロー運用時の方が長いって知ってる?
960電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/22(火) 18:38:59.72 ID:d93xJQgR
>>954
今日ね、DELLのパソコンの見積もり持って来て、なんでお前の所の半値なんだ?
もっと安くしろ、って言う歯医者さんが居たので、お仕事断ったのですw
961ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/22(火) 18:39:28.59 ID:7Rg6/sPM
>>951
後は各パイロットの訓練時間と練度?

>>953
うん、それは解るw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:40:02.17 ID:9/uiBzOs
防衛省防衛研究所が作成した報告書によれば現在極東で最も強い戦闘機はF-15K(韓国)

F-15JとF-2はアップグレードがないならば韓国のKF-16より低い性能という報告書だ。



http://www.nids.go.jp/publication/commentary/pdf/commentary017.pdf

F-15K > F-15J改 > Su-27SM ≧ F-2改 > KF-16(BLock52) > Su-27S > F-15J > KF-16(Block32) > F-2

KF-16がF-15jより強いといううわさは10年前にもあったが日本人たちは信じなかった。
しかし防衛省防衛研究所の研究結果は? orz
963電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/22(火) 18:40:09.57 ID:d93xJQgR
>>961
そこまで掛けたら、1/3になっちゃいますようww
964破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:40:13.15 ID:23gL23L5
>>952
>オーストラリア空軍が採用したE-737には、イスラエルElta社製の電子戦システムとノースロップ・グラマン社製の
>AN/AAQ-24(v)ネメシス赤外線ミサイル警報システムが搭載されているが、韓国空軍のE-737に
>これらが装備されるかは不明。

http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/161.html

付いてなかったら大笑いw
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:40:32.09 ID:r1964aSV
因みに

>>930
AIM-120 x6で161.5x6=969kg

370ガロン増槽x2

>>943
ASM-2 x4で530x4=2120kg
AAM-3 x2で91x2=182kg
計2302kg

600ガロン増槽x2

かな?
966ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:40:52.33 ID:OXaJdrrE BE:214364232-2BP(3433)
>>939
それアマチュアが書いたヤツだから(w)
実際問題として極東だけを考えると
F-15C@APG-63V3>F-15J@APG63V1>F-15JMSIP>F-15K>越えられない原型機の壁>F-2>越えようのないレーザーの壁>F-16にゃーね。
967Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:41:08.89 ID:QQcZwppe BE:1121235089-PLT(14444)
>>960

なんで、そのPCの部品がどこのもんか教えてやらなかったのさw
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:41:57.85 ID:7OtHuape
>>956
あの表は「F-15もF-2も改にしようよ!」と言いたいように見えるけど
<丶`∀´>には違って見えるらしいw
969破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:42:00.41 ID:23gL23L5
てーか、制空戦闘機であるF-15C系列のF-15Jと
戦闘爆撃機であるF-15E系列であるF-15Kを比較する事自体馬鹿。
F-15E系列は機体重量が重くなってる分、空戦機動ではF-15C系列に負ける。
970Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:42:01.79 ID:QQcZwppe BE:155727825-PLT(14444)
>>962
さっさとデータリンクの改装しろよ。
いつまで音声カプラに頼ってんだよ。
971ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:42:14.76 ID:OXaJdrrE BE:2250820679-2BP(3433)
>>957
オーストラリアの採用機がハードとソフト両方とも欠陥抱えていたのにゃー
うん。見た瞬間腹抱えて笑ってしまったにゃー
あまりにも様式美過ぎて
972電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/22(火) 18:43:05.13 ID:d93xJQgR
>>967
間に入ったレセコン屋には言ってみたんだけど、そいつが全然判って無いみたいなので、
諦めたのですよ。
品質と性能の概念が区別できてない子だったので、説明しても無駄なのです。

まるで韓国人みたいだw
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:43:15.77 ID:w0NAxfsz
>>971
教訓 安物買いの銭失い。
974破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:43:16.95 ID:23gL23L5
>>966
低空亜音速域だとF-2がF-15Jに加速で勝ったりするんだけどねw
975破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:44:12.35 ID:23gL23L5
>>973
いあ、韓国がE-737に払った金は決して安くは無いんだ。
むしろボッタくられ価格。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:44:13.33 ID:9/uiBzOs

       K2 (Black Panther)          10式
全長    10.0m          > 9.42m
全幅    3.60m         > 3.24m
全高    2.50m          > 2.30m
主砲    55口径120mm砲 ~140mm(PIP)  > 44口径120mm砲
自動装填 有            > 有
対空戦闘 可能          > 不可能
装甲    複合装甲+増加装甲+ERA+NERA   > 正面複合装甲・増加装甲
車体防護(APS) 有り          > 無し
出力    1500 hp         > 1200 ps
重量    55.0t          > 44t
変速機   前6段後3段       無段変速
行動距離 470 km          > 300 Km
C4I   有(IFF, LINK-K, LINK-16, GPS, INS) >  有 (GPS)
潜水渡河能力 潜水4.5m        > 不明(多分無)
価格    83億KRW(約\6.2億) > 約\9.5億

自体訓練シミュレーション装置 有 > 無し
レーダー APSロケット探知レーダー、対物探知レーダー(X-BAND) > 無し
乗組員  3   3
なおスペース上の都合により一部スペックは省略
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:44:26.22 ID:r1964aSV
>しかし防衛省防衛研究所の研究結果は? orz

>本欄における見解は防衛研究所を代表するものではありません。
って書いてあるけどね。しかもその上で(参考)ってなってるし。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:44:43.69 ID:O4KMDm88
>>962
残念だがMSIP機にも勝てないだろ、早期警戒機とAAM4の存在を考えると
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:44:45.56 ID:i+oAGSKW
今度の震災でF−2が25機水をかぶったとか聞いたけど。復旧できるのかな。
よそのスレで聞くと「空気読め!!」って怒られそうだけど。
980Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:45:11.39 ID:QQcZwppe BE:389318055-PLT(14444)
>>972
いい年してカタログスペック厨?
歯科用の医療機器使いこなせてると思えないんだけどw
行かない方がいい歯医者?
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:45:17.13 ID:6UwzaiW9
>>962
まともにメンテも出来なくせに、戦闘になったら稼働機5割り切ってるんじゃ無いかwww
982ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/22(火) 18:45:20.86 ID:7Rg6/sPM
>>963
>>966
そこまで考えていかないと、比較にならないじゃない。
この手の話、商売でも同じなわけでさ。
同じランクの機材持ってる会社でも、契約の時には明暗が出るのは当たり前で。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:45:33.48 ID:/tnloQhF
>>917
レオナドくんは漢字読めないの?
動画の冒頭に中國功夫製作って表示されるけど
その動画はノルウェー人の意見なのかねw

つか、その動画のランクだと

01 Leo2A7 ドイツ
02 Challenger2 英国
03 M1A2 SEP アメリカ
04 K2 Black Phanther 韓国
05 Merkava MK4 イスラエル
06 Leclerc フランス
07 Type10 日本
08 Type99 支那
09 T-84 ウクライナ
10 T-90 ロシア

だが。
個々の順位についても異論はあるが、おまえ言ってる事いいかげんだなw

< `∀´><ケンチャナヨはチョウセンジンの始まりニダ
984ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:45:47.69 ID:OXaJdrrE BE:1250456257-2BP(3433)
>>975
Boeing accepts charge on new 737 AEW&C problems
(ボーイングは、737AEW&Cの新しい問題点についての費用負担を受け入れる)
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/28/352449/boeing-accepts-charge-on-new-737-aewc-problems.html

ボーイングはオーストラリアとトルコ向けの完全運用可能な737AEW&C飛行機につき
長期にわたり引き渡しが遅延している件について、新たに費用負担すると発表した。
同社の第四期決算の負債の欄にはAEW&C計画のための1億3600万ドルが計上され
ている。
ボーイングは「オーストラリア空軍により同機の承認を受けるためのさらなるソフトウェ
ア開発とテスト」のための評価減を理由にしている。
この債務にはトルコ空軍向けの「テスト計画に関連する問題点の解決(のためのも
の)」も含まれる。
この新たな問題点により、10年前のウェッジテイル計画として発注された6機の完全運
用能力を備えたAEW&C飛行機のデリバリーのさらなる遅延が生じるかは不明である。
(中略)
同社は6機のうちの最初の2機のウェッジテイルを2009年11月にオーストラリアにデリバ
リーしたが、それらは限定的な運用能力しか備えていない。
>>978
ってか後方支援だけで考えてもF-16程度なら普通に狩れると思うにゃー
射程が違うしにゃー
そのうちAAM-4自体にスパロー互換モードとかつきそうだし

985破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:45:57.22 ID:23gL23L5
>>976
なあ、11トン差で300psの差ってほとんど無いも同然だぞ?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:46:17.94 ID:Qz9otEyy
>>976
まーたカタログ未満のスペック厨か
987Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/03/22(火) 18:46:17.81 ID:QQcZwppe BE:124582324-PLT(14444)
>>981
普段からw
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:46:42.28 ID:7OtHuape
>>976
それも軍板からの借り物コピペだろ
989電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/22(火) 18:46:45.69 ID:d93xJQgR
>>976
スペックの比較の仕方が判らないのねw
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:46:58.98 ID:O4KMDm88
>>960
中身の部品が一番の問題なのにw
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:47:11.38 ID:r1964aSV
976みたいな妄想はどっから出てくるのかね?
992破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:47:23.28 ID:23gL23L5
>>984
AAM-4「近接信管の使い道ねー!」
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:47:48.04 ID:9/uiBzOs
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:47:53.32 ID:Qz9otEyy
>>989
サイズ、重量、馬力の比較の時点で終わってますなw
995電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/22(火) 18:47:53.57 ID:d93xJQgR
>>980
いやあ、流石に値段が倍もすると躊躇するんでしょw
痛い目に遭えばいいのさww
996ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 18:48:08.97 ID:OXaJdrrE BE:500183227-2BP(3433)
とりあえず。次スレぽくここでいいんでにゃー?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299628468/
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:49:32.10 ID:MsfGVSIJ
自動装填 有            > 有



998破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/03/22(火) 18:49:36.69 ID:23gL23L5
>>996
んじゃそこで。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:50:23.34 ID:6UwzaiW9
>>976
実戦配備してから比べろバカ
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 18:50:24.04 ID:7OtHuape
>>994
あの比較って「重いほうが強いんだ」を馬鹿にするために作り始められて
どんどん項目が増えていったやつだったと思うw
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/