【野球】パク・チャンホがボーク連発 メジャーは寛大だが日本は厳格だ[02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

オリックスの朴賛浩(パク・チャンホ、38)が日本舞台の適応に難題を抱えている。「ボーク」の
ためだ。

朴賛浩は25日、日本高知キャンプで行われた紅白戦に白組先発で登板、3イニング2/3を投げ、
3安打2四球で4失点した。4回二死二塁で予定の投球数(60球)を超え、64球でマウンドを
降りた。直球の最高球速は145キロ。赤組の打者で出場した李承ヨプ(イ・スンヨプ)との2度の
対決はそれぞれ中堅フライ、三塁フライで処理した。

朴賛浩は3回にボーク2つを犯した。「走者がいる時、セットポジションで停止動作なく投球した」
という指摘だ。15日に沖縄キャンプで行われた紅白戦でも2イニングを投げ、ボーク一つをとられた。
2度の紅白戦で3度のボーク。朴賛浩はメジャーリーグで17年間プレーし、ボークは14個にすぎ
ない。シーズン平均1つにもならない。

ボーク規定はメジャーも日本プロ野球も同じだが、米国と日本の審判の間で規定適用の差がある。
メジャーは寛大だが、日本は厳格だ。セットポジション停止動作がそうだ。一方、メジャーでは認め
られない二重投球動作は、日本ではある程度容認されている。

オリックス関係者は「日本では審判が投手のけん制動作とセットポジションでの投球動作を細かく
見ている。投球の直前、両手を合わせて1−2秒ほど休んでから投げなければいけない」と説明した。
メジャーでは瞬間的に停止する動作だけでも認められるのとは対照的だ。

結局、日本の審判がボーク規定を適用するスタイルに適応しなければならない。17年間の習慣を
変えられるかどうか注目される。

<野球>朴賛浩がボーク連発 米国では問題ないが…
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137785&servcode=600§code=620
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:17:31.73 ID:a85M4u3J
2帝の陰謀ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:22:46.85 ID:adeE3ZON
パクちゃん乙
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:26:13.12 ID:8/EHXPCx
基本からダメかよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:26:38.46 ID:orrvSyAT
あれ?大リーグに合わせるために厳格化したはずなんだけど・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:26:39.37 ID:PlJlZsvw
>二重投球動作

これは具体的に何を指してんの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:27:01.13 ID:P0naqT6L
一応同じ競技なんだから共通のルールでやればいいのに
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:27:50.81 ID:/WOggGy3
負けに結びついてくると、非難口調に変わるんだろうな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:29:57.90 ID:M9fE766o
二重っつーよりニダー、じゃなくて二段投球動作だよね?
どっちにしろ今145キロ出てるならまだ150キロ出る可能性あるな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:34:34.25 ID:ruEajjiB
>>6
投球動作の途中で動作が止まる事、巨人・阪神に在籍した小林投手はそういわれてるし
実際一度止まって見える
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:34:46.82 ID:8/EHXPCx
>>6
投球動作中に間を置くこと

打者から見てタイミングがズレる投球動作
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:36:12.40 ID:PlJlZsvw
>>9>>10
詰まる所、ストップモーションの事?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:36:39.63 ID:nCfUbHDP
自分がルール違反しているのに開き直って挙げ句に被害者面
まさに朝鮮人そのものだな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:36:41.72 ID:BfaD3tzb
10試合も使えたら、元引ける選手でそ

敗戦処理専門で
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:45:09.39 ID:RQ2KjErs
>>1
ズールー星人だからしょうがない
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:48:09.88 ID:Yi8yPKxA
一度ボークをとられた選手は審判からより厳しくチェックされて
それまで微妙なラインでスルーだったのも全部とられるので
この人は既に始まる前から終わった選手
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:48:56.93 ID:cgQtulG9
顔が三木谷にら似てるね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:50:51.90 ID:upA0IqFl
米国?ここは日本ですが?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:51:51.23 ID:Yia12vi3
こういうちょっとした行き違いが、日韓友好の阻害要因になっているんだ
溝が大きくなる前に、それを埋める努力が、大人の日本に求められている気がする
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:53:19.69 ID:8/EHXPCx
>>19
お前の気のせいだからキムチでも食ってろ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 09:56:54.54 ID:3osZ9O7G
こういう凛々しい顔好きだわ
夜の営み想像してまうわ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:00:21.76 ID:wMRRJ94d
珍しいな
「差別ニダ」とふぁびょらんのか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:05:24.38 ID:yTuU9z0r
日本はボークに甘い、そのままだと国際大会の時に通用しないって事で
メジャー基準にあわせたはずなんだがな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:09:47.94 ID:jZX1mITz

「ウリ達にボーク判定出すのはミンジョクシャベチュニダ!」


言いたい事は大きい声でハッキリ言うってのは図々しい劣等民族の基本だろうが。
ちゃんと言え。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:10:10.80 ID:CkpLVnHy
今更ボーク問題て、何年プロやってんだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:20:17.71 ID:X+XXDiuz
二段モーションダメ!結局なあなあになっちゃったな
マエケンのも怪しいし
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:21:36.90 ID:yTuU9z0r
一方、彼の祖国ではポーク問題が大変なことに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298644613/
口蹄疫豚生き埋め動画公開…'衝撃'
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:30:11.88 ID:7+OmCpIS
青い鳥を見つけるのと、判定やルールに文句言わない韓国人を見つけるの、どっちが難しいかな?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:40:08.38 ID:0MoWSQTo
メジャーと日本でルールの適用が違うとは良く言うけどねぇ〜
合わせるのがプロだと思うが……
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:40:55.05 ID:nCfUbHDP
>>19
一歩譲歩するやさしさを弱さと認識して百歩踏み込んでくるのが朝鮮人です
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:41:10.56 ID:yY5mlSBG
>>6
昔の岩隈の投げ方とかもそうだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:41:57.73 ID:LXYxNl/u
力のアメリカ

技の日本
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:43:14.95 ID:JqqlQQkp
名前からしてボークっぽいもんな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:43:20.08 ID:VRAoKq+Y
>朴賛浩は25日、日本高知キャンプで行われた紅白戦に白組先発で登板、3イニング2/3を投げ、
>3安打2四球で4失点した。

みなさん、このポンコツが1年2億5千万です・・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:44:15.76 ID:nCfUbHDP
>>28
そんな韓国人が見つけられるなら、青い鳥なんかそこらの蛇口捻れば出てくるし、穴掘れば徳川埋蔵金も出てくるような難易度に下がるわw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:47:39.78 ID:VRAoKq+Y
>>35
比較的マシな国民的ですら自分の実力を認識するのに1年かかったしな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:49:39.55 ID:sjAMaMJR
>>27
最初何の事かと思ったが。



うまい。

いや豚肉じゃなくて。

>>33
こっちもうまい。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:51:42.61 ID:sHTkce2I
投高打低のメジャーならいざ知らず、
投低打高の日本で通用するかな?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 10:52:18.52 ID:S+THvN1g
>>32
狂の韓国
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 11:05:00.68 ID:6NoUC7nL
勘違いしてる人多いけど2段モーションじゃなくてセットポジションの停止動作ね。
ランナーが居てセットポジションで投げるときは一回完全に止まらないといけない。プロ野球は大リーグに比べてここが厳格。
TDNもそれで苦労してた。

TDNは泣き言なんて言わなかったけどコイツはどうだろう
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 11:15:30.64 ID:eZG6+XFN
>>34
オリックスは、粗大ゴミコレクターだからな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 11:18:56.17 ID:JqqlQQkp
クレーマーとしてチャンホはまだまだ前座
今年はBKという火病王がいる
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 11:29:47.42 ID:Kf5kg3Z4
メジャーから来た投手はみんなボーク連発するの?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 11:43:49.86 ID:WW83ni3+
二段投球は日本でも厳しくなったような
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 11:46:54.35 ID:sp8OFlxJ
巨人の上原もWBCのときに
投げる前のグローブを揺らす癖でさえも
あちらではボークを取られるんじゃないかって
止めていたくらいだから
大リーグの方が厳しいのかと思っていたよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 12:07:19.40 ID:s5y7BbQ5

やきうってまだやってたんだ

試合中ベンチ裏で唐揚げ食ったり漫画読んだりするスポーツ()だよね?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 12:38:58.77 ID:0MoWSQTo
>>45
厳しいとか緩いって話じゃなくて、ボークを取るポイントが違うって聞いた
具体的にどうって話は失念したけど……確か、野茂もメジャーに行ってボークを良く取られただろう?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 12:59:05.49 ID:BYapr4h0
高橋尚成のフォームも二段モーションだけど
メジャーでボーク取られないな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 15:32:38.91 ID:XMaaBmk0
メジャーよりゆるいんじゃなかったっけ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 16:37:20.87 ID:Exke8QCD
>日本の審判がボーク規定を適用するスタイルに適応しなければならない。
日本の悪さはパネェわ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 17:40:12.94 ID:f8u9ugZl
朴(ボーク)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 19:48:20.27 ID:6t+ujcZr
>>19
チョットじゃないよ。

スポーツのルールに反してるって云う記事なんでしょうし、

問題点はボークを行う投手側にあるんでしょう?

それとも、日韓親善のためにベースボールのルールブックを書き換えろと云うんですか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/03(木) 09:14:03.10 ID:t/IXGnoQ
ウリが郷に入ったときはウリに従えニダ!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
「ウリのせいじゃなくて日本のせいニダ!早くメジャーに行きたいのに邪魔してるニダ!」
ってか?