【日中】 日本よ、対中経済援助打ち切って困るのはそっちだろう?と中国メディア [02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★日本よ、対中経済援助打ち切って困るのはそっちだろう?―中国メディア

 昨年から続く日中関係の冷却化に加え、中国の2010年の国内総生産(GDP)が日本を抜いて世界第2位
となったことから、日本国内では「対中経済援助をやめるべきだ」という声が一部から挙がっている。
これに対して「援助を止めれば損害を受けるのは日本のほうだ」と論じる文章を広東省のメディア、
21CN.comが掲載した。

 文章ではまず、近年日本の一部メディアや官僚が
「第3の経済大国が第2の経済大国に援助をするのは不条理」「中国は恩をあだで返そうとしている」
といった論調で対中経済支援の全面ストップを求めていることを紹介した。

 これに対して、「中国の急発展は国際社会の援助が不可欠だった」として30年で日本を含めた
先進国による資金、技術、管理などの援助を数多く受けてきたことを統計データを挙げて説明。
そして、「とくに日本から受けた6.7兆円の援助は主に鉄道や発電などのインフラ建設に用いられており、
各場面において繰り返し感謝の意を表してきた。これは中国にある日本企業は身をもって感じているはずだ」
として、中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した。

 さらに、「経済援助は双方向的なもの、相互利益につながるものである」として、
国際援助で一番に利益を受けるのは援助国の関連企業であるという論理を展開。
「途上国への支援が多いほど、本国企業の恩恵も多くなるのだ」として、
日本の自動車、家電、機械メーカーが30年間の対中支援で受けてきた恩恵について言及した。

 また、「国際援助は豊かな国が貧しい国に対して施すものとは限らない」
「中国は被援助国であるとともに、先進国への援助国でもある」として、
豊富なレアアース資源や廉価な労働力が日本をはじめとする
先進国の経済発展に間接的に貢献してきたことをアピールした。

 以上のことから、日本が経済援助停止というカードを切って中国の発展を妨げようとするならば、
「最終的に損害をこうむるのは、自分たち自身だ」と締めくくった。(編集担当:柳川俊之)


ソース サーチナ 2011/02/23(水) 10:58
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0223&f=politics_0223_005.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:40:03.04 ID:nmtdKF9G
それでは遠慮無く。
3にほんのぬっぽろ ◆bNLYrhLFcY :2011/02/24(木) 20:40:04.94 ID:stT0t8Tj
別に
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:40:04.81 ID:z5Qjyx6A
>1乙
「最終的に損害をこうむるのは、自分たち自身だ」と締めくくった。

どこをどう縦読みすると、こういう結論になるんだ・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:40:05.17 ID:0USwerdu
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                  _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
┏━━┳━━┳━━┳━━┓┏━━┳┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┛
┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫  ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃
┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛
            ゲシ ゲシ∧∧
     ∧_∧  ̄= ) / 支\ ドカ ドカ
      (#・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:40:57.26 ID:49oYwOBZ
さて、民主党が打ち切るかどうか見ものだな
7破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/24(木) 20:40:57.72 ID:vjdppRmo
いあ、困らんけど?
GDP世界二位になったんだろ?
自立しろよw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:41:05.71 ID:h52ttOTv

態度のデカイ乞食w

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:41:08.50 ID:k3csOAIw
日本の援助停止程度でシナの経済発展が止まるのか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:41:18.17 ID:wPX8K/1e

ハハ 強盗の理屈
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:41:25.89 ID:gXaKyUZY
試しに止めてみればいい、ついでにパンダも返す
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:41:44.21 ID:luKMSP7D
どう困るか分かりにくいので、ためしにやってみるか…
中国は別に困らなそうだしいいよね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:41:56.83 ID:eIahF+oc
シナチクは脅しにかけては世界一だな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:41:59.49 ID:6tqkJ3Fq
日本が損するのが望みなんだから援助を切りましょう  これで、お互いスッとしますよね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:42:24.42 ID:z5Qjyx6A
マジレスすると、中共の対日貿易赤字は昨年はいくらですか?

反対に日本の対中貿易黒字はいくらですか?

そんなことも調べないで・・・もう、バカかと、アホかと・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:42:43.28 ID:WV5dpEbj
ということは、中国にとっては援助なんていらないということでおkですね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:42:44.11 ID:kqja8MnW
それじゃ、日本は損害を選びましょう!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:43:06.22 ID:3dIvxfFY
>>1
笑わせるな、土民が。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:43:06.86 ID:k3csOAIw
シナが次に尖閣列島占拠などの行動に出たら援助中止は確実だな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:43:13.83 ID:luKMSP7D
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた。

ははっ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:44:05.60 ID:o8woXKoR
はいはい、わかったからあっちいってね^^;
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:44:16.75 ID:6tqkJ3Fq
>>17
日本が損して中国も満足だし、日本も援助をしなくて満足、こんな良いことありませんよね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:44:33.73 ID:GuDfiEL1
売国企業は確かに恩恵受けたかもね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:45:11.74 ID:7+X4sAZT
あ、じゃあ遠慮なく打ち切らせてもらいますわ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:45:48.58 ID:xrEE0wZx
豚にお金を恵んでもらうより
自給自足するわ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:46:08.89 ID:XbJ8Tuec
>これは中国にある日本企業は身をもって感じているはずだ

翻訳すると、「在中日本企業は人質だ」ですね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:47:01.73 ID:NCtoXOj0
とりあえず死ねよクソシナ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:47:02.89 ID:rYE0sjlF
ODAにたかってきた日本企業も困るだろうね。
それに戦後賠償の意味もあるODAを完遂しないと
アジアの盟主である中国の心象を損ねる。
それが今後の日本にどれだけ不利益をもたらすか。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:47:19.14 ID:vVeIBsQM
乞食
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:47:35.46 ID:/mQqG3Ap
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた。

「日本の援助を評価する」←これが感謝する人間の言葉か?(笑)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:47:49.51 ID:XeZqHUjG
>>1
>中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはない

むむむ・・・ マジすかあ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:47:56.65 ID:Xg0pH0Kk
このソースを突きつけて、いっぺん中国人に面と向かって聞いてみたいもんだ

「自分より豊かな人間に金をせびるのが乞食なんだが、
 自分より豊かでない人間に金をせびる中国は乞食以下という認識でいいか」って
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:48:27.24 ID:ek+cNHHe
おーい、ホリエモンー
こんな事言ってるけど、どうすんの?ねぇどうすんの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:49:17.38 ID:qwymY1bv
なんか困ることあったっけ?
マジで思い付かないのだが
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:49:48.91 ID:8iY3CyGz
”いらねー!”てかwwwwwwwww

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:49:56.08 ID:Ysyw86xo
民主党「そうか。日本が損をするのか。。。!キラッ」
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:50:12.09 ID:HXkiyczV
別に困らないし
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:50:26.30 ID:ET2KncgZ
日本の属国になれ。 

無礼のないように、頭をしっかり下げろよ。

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:50:56.23 ID:HXkiyczV
別に困らないし
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:51:20.12 ID:OB3rjHAC
そろそろ自力で何とか出来ないんじゃ朝鮮人と一緒だよ中国さん

世界2位でしょ?笑
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:51:21.09 ID:LT9jOiqC
困るのは媚中政治屋とクソ役人と売国企業くらいだろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:51:44.22 ID:wkhdU/2w
凄い速度で朝鮮化していくな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:52:10.51 ID:02DxeFLD
他にも国があるし別にいいよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:52:49.79 ID:ketvJ5YE
「恵んでくれないと悪さをするぞ!」by乞食大国志那

って感じで受け止めれば良いのでしょうか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:53:25.41 ID:zosbc5wu
随分と態度のでかい乞食だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:53:52.44 ID:FFP8wGH5
けーおー乞食ネトウヨ ふて腐れる ww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:53:56.12 ID:7w0Ap+o0
犯罪者がいなくなれば警官は失業して困るだろう?

言ってる事がこれと全く一緒。
アホかと。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:54:26.93 ID:bMG0ac6D
ついでに高いリース料出してパンダを借りるのもどうかとおもう。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:02.29 ID:5b7vit9P
乞食国家ばっかりだな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:09.21 ID:BRLnRq8W
ヘイヘイ!支那畜ビビってるよー!ww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:11.48 ID:0Fy/+fXC
なにが「感謝の意」だwww
よく言うわホント。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:13.48 ID:s20atjwn
中国の大臣クラスの人間が感謝の言葉を述べてたっけ?

>「中国は被援助国であるとともに、先進国への援助国でもある」として、
>豊富なレアアース資源や廉価な労働力が日本をはじめとする
>先進国の経済発展に間接的に貢献してきたことをアピールした。
一理あるけどさ、結局 儲けてるのは中国だけじゃね?
安価な労働力は世界の工場として貢献してるけど、従事してる人間に
は当然給料やらんといかんし。
資源も安価とは言え輸入するには当然お金が掛かる。
経済援助した結果として、中国が力を強めるのはどうも・・・



53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:26.66 ID:CdpoPTU3
試しに、止めてみればいいと思うょ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:27.36 ID:JOYTMcua
>中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはない
その礼が尖閣侵略で嘘の報道を吐きく事とは恐れ入った
礼を仇で返す国家が何言うか
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:41.33 ID:cB1UUq9G
まあ、実際この援助で日本企業がどれだけ儲けてるかよくわからんのだが、どうなんだろう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:45.30 ID:FZR5IbaA
>>48
パンダそのものは、地方では珍しくもなんともないし。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:55.39 ID:YJizJ/gL
ストップするとどうなるの?
パンダがいなくなるの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:55:58.90 ID:+hDtGVIe
2ちゃんでも、つい最近まで「チョンはダメだが中国人となら将来一緒にやっていける」などと書くバカがたくさんいた。
だが、その中国人は2ちゃねらが蛇蝎のごとく嫌うチョンと同じミンジョク。
チョンは大陸から半島に移住した漢族。「韓人」などと気取っていても、中身は漢族。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:56:08.23 ID:DEAELB51
同じキチガイでも盲腸とはちょっと違う感じがするよね。
やはりジャイアンの称号はシナーにこそふさわしい。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:56:08.19 ID:gdvvTfRK
お下劣 特定アジア
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:56:17.92 ID:axl4B5+H
なんじゃこいつらw
国家ぐるみで馬賊かよw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:56:31.84 ID:G/P/Diai
レアアース止めたクセに何言ってるんだコイツラ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:57:48.01 ID:HwfJYmk1
簡単に言うと金をくれないと嫌がれせをするぜって感じ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:58:10.12 ID:MX1d5qtW
中国です
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:58:22.42 ID:csfRRDmi
困るのが日本なら打ち切っても構わないよな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:58:28.78 ID:nFTGYuD6
舐めた真似しやがったらWTO提訴で対応しろ
お前らは世界経済に組み込まれてんだよ馬鹿
67666:2011/02/24(木) 20:58:41.48 ID:hyo2hoRK
円借款ですので日本から者を買うしかないのです。私の知ったことでは
ありません。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 20:59:36.45 ID:Mnz6zrVO
困るわけねえだろ、ぼけ
69ワモラー :2011/02/24(木) 20:59:40.47 ID:slrZXIew
え?
じゃあ遠慮なく援助打ち切るねw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:00:40.32 ID:MSiPik7R
日本が困るだけなら別にいいんじゃない?
少なくとも日本人である俺はかまわんぞ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:00:41.86 ID:TKGK3Tr9
>そして、「とくに日本から受けた6.7兆円の援助は主に鉄道や発電などのインフラ建設に用いられており、
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた。これは中国にある日本企業は身をもって感じているはずだ」
>として、中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した。

ぬけぬけとよく言うぜw
オイ、在日中国人
これはいつなんと言ったんだよ?
日本人に感謝の気持ちを示せよ、コラ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:00:42.74 ID:0NESg9lx
ちょっと何言っているかわかんないっす
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:00:51.53 ID:BrMjzVg9
ネットが普及するまで日本の援助なんて誰も知らんかったでしょ。

中国側が持株比率51%をがっちり握って進出企業に無理難題やりたい放題だし。

援助で日本企業が恩恵を受けるなら援助先/進出先が中国である必要はないじゃん。

レアアースも人件費も援助じゃなくビジネスでしょ。すり替えちゃいかんがな。

援助打ち切りで問題なさそうだな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:00:53.76 ID:o6MGxldJ
>>1
2位まで上り詰めた破竹の勢いの中国に援助すると云う事は逆に
中国に対して失礼だと思うんだ…
だから日本はまだ日本の援助が本当に必要だと云うところを助けた方が良いと思う
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:00:55.82 ID:vd8PobEr

>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた

一回も聞いた覚えが無いw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:01:12.56 ID:97rrLbRq
つまりは賄賂、リベートだからこれまでどおり寄こせ
てめえら日本の工場がこれから無事でいたけりゃゼニを寄こせ。ゼニをよう。
一にも二にもゼニなんだからよ、とにかくゼニ寄こしやがれってんだよ。
誇り高い中国さまはこうおっしゃっておられます。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:01:30.16 ID:odY22v3P
どのみちもう援助はいらないんじゃないか
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:01:47.56 ID:7VXbQtoI
最近、この手の記事が出てるが、そんなに打ち切られたら困るのだろうか
わからんなぁ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:01:56.22 ID:FdkR9c33
感謝の言葉「対中経済援助打ち切って困るのはそっちだろう?」
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:02:25.49 ID:9sVAn6BL
困るのが日本なら打ち切りで文句ないなw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:02:30.52 ID:MCHCmp8l
中間の実務者は感謝してくれてるかもしれないがねぇ
日本に来たりそちらで日本人が接触する方々の認識を改めてもらわないと
………教育精度等はどうなってるの?どれ位進んでいるの?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:02:52.29 ID:RP/pqYVm
な〜んか中国必死みたいなんだけど
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:02:52.66 ID:TxY8QPm2
こうゆうチンピラヤクザの脅しみたいな事ばっかりやってるから
世界中から嫌われるんだよ。バブルがはじけた後に困る国は
多数あるだろうが心から同情してくれる国は無いだろう。
そして全世界から「メシウマ♪」の声が上がる。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:03:31.45 ID:abyWDo7r
ここまでの記事が出るほど日本の援助の重要性が高かったとは知らなかった。
こりゃあいいこと教えてくれたな。中国よ。、www
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:03:47.38 ID:9sVAn6BL
>>81
中国人が感謝なんてするわけないだろw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:03:53.01 ID:NRL1aIRk
志那人のくせに糞生意気に
さっさとジャスミンやれボケ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:03:55.08 ID:ZqhAqcAe
馬鹿だな
じゃあ打ち切れば良いじゃないか

中国経済なんぞ一部の人間に富が集中する超ド級の格差社会の極みみたいな物で

国の実力なんぞ薄っぺらな不安定国家だろ?

海外資本を独り占めする極少数の人間が逃げ出せば終わりだ

海外資本を打ち切れば
中国なんかにようは無いんだよ
国の質なんて低レベルなんだから
日本は他に行けば良い
得に今ならインドに進出するほうが数10倍の得だ

中国は他国との外交政策を改めなければ今のままだと持たない

人民は今や格差社会での不満を訴えて暴動が起きてるし
賃金を上げる要求をしている中国に外国企業はもはや魅力を感じなくなりつつあるんだから

安い労働力だからこそ魅力があるのであってそれ以外は
二流国家でしか無いんだから
こういった外交姿勢は間違いなくマイナスに働く
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:03:57.28 ID:SEfw0l9Q



効いてる、効いてるwww


 
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:04:10.63 ID:BknasFLT
欧州の援助終了には無言だったのに、どうして日本の時だけ脅迫めいたことばかり言うのかな?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:05:17.38 ID:GHJNUYyk
民主化してから言ってくれ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:05:52.04 ID:l8ZpoXWk
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) ヤクザかよw
   ゚し-J゚ 
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:06:02.92 ID:9sVAn6BL
>>89
困るからだろうね。
特に技術移転がなくなるのが痛い。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:06:07.33 ID:KGQSC6LR
中国人の感謝とは反日教育をすることか?
相変わらず脅すしか能が無い国だな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:07:01.59 ID:F5UKfaqu
これって経団連の連中向けに言ってんのか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:07:33.05 ID:5LDa4qnW
>そして、「とくに日本から受けた6.7兆円の援助は主に鉄道や発電などのインフラ建設に用いられており、
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた。これは中国にある日本企業は身をもって感じているはずだ」
>として、中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した。

反日デモで投石や略奪を受けた日系企業に土下座と賠償してから言えや!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:07:45.25 ID:T8iA5q0y
いろんな人に恵んでもらって大金持ちになった乞食
でも乞食は乞食としてしか生きられない
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:08:15.72 ID:PnhW0laT
傘下組織から上納金をタカるヤクザと同じ言い分だなw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:08:37.04 ID:YUzvd09+
インドと組んでとっとと支那豚とはおさらばしようw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:08:55.25 ID:SmlUI3ty
とても感謝してるとは思えない記事だな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:09:03.04 ID:Fb7oXxq4
まあ、お互いの利権の窓口みたいなもんだからな
中国の民主化が進まなけりゃしゃーないかもなー
日本の企業なんか韓国企業なんかと違って
表立ってワイロとか使えないしな
欧米企業なんかはどうやってんだろ?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:09:06.34 ID:97rrLbRq
ただの脅迫。ゴロツキの脅し。
問題はそれを断れない気の弱い日本。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:09:23.96 ID:m25VVi3Z
民主化と引き換えだな
中国人民に恩恵与えるには、中国共産党の独裁搾取の体制を見直してからだな
民主化の見返りならいいよ

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:10:47.42 ID:OGiaQO5T
日本の支援でインフラを整備させれもらいながら、
尖閣や沖縄支配を狙う支那の悪辣さは、もうバレて
いますが、なにか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:11:00.50 ID:RAQHwwE7
DQNだなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:11:30.80 ID:4lrX9Npu
態度のでかいコジキと言うか脅迫するコジキというか・・・
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:11:32.35 ID:m25VVi3Z
中国はいつも二枚舌だからな
日本人は信じない
中国が民主化して、表現の自由も認めろ
民主化する代わりに、援助してやる
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:11:32.79 ID:1bvd/r/e
日本の国が打ち切っても日本企業は投資はするから、国は援助を打ち切ればいいよ!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:11:35.61 ID:U3yzmAX4
とりあえず船長を死刑にしろよ。
話はそれからだ。
あと、中国にいる日本人は殺してもいいよ。
好きにしろwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:12:10.29 ID:QQA41Z9Q
シナチク許さない
ぜったい許さない
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:13:27.42 ID:W3Ck34lN
経済援助があったことを知られただけでも進歩だな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:13:44.46 ID:TlgfXh1v

インドにODAすればいい
国益にもなる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:14:18.36 ID:0Nx1xGox
温を仇で返す国だからな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:16:25.84 ID:6P8XL9j8
いや中国の言い分も最もだし、感謝されてるのはこっちもありがたいと感じるよ?


でも日本も金がないんだよ
軍事費もあんたらウナギ上りじゃん
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:16:50.88 ID:WZ2jZvdo
>>102
シナチョン相手に何かと引き換えとか恩恵を与えるとか考えない方がいい。
あいつら脳味噌おかしいから、物を差し出す奴は自分より劣っているという
思考回路しているから。

シナチョンに対してはこちらの製品を売りつけるだけなど一方的なやり取り以外はしてはいけない。
相互主義なんてものは理解できない劣等種なんだから。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:17:31.93 ID:5il+KaqJ
日本の大企業が日本政府を利用してるのは事実だな
でももう潮時だろうね止めるタイミングとしていんじやないかな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:18:10.39 ID:K0QtIxma
やつら日本のODAや借款をうけてインフラ整備しても人民にはそれを教えてないんだよな
「感謝の気持ちを忘れたことはない」だ?笑わせんな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:18:25.51 ID:/JJU2/uP
論調が北チョンそっくり
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:18:33.14 ID:JiHqBv3W
困るかどうかは停止してみなくてはわからないね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:18:46.66 ID:Pr7D3rao
ま、言えることは、脅してくる場合は大概相手が困っているときだw

余裕綽々なら脅すどころか笑いながら皮肉を言うよな。
自分に置き換えたらわかるw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:18:46.38 ID:NhkLfU2U
>>116
四川省大地震の寄付金の時にほら・・・
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:18:51.55 ID:QnkCFddm
全部打ち切ってベトナムとかに投資しようぜ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:19:49.89 ID:VZF6m1SG
奴らが豊かになろうとしたら地球がもたんぞ
日本は世界のためにも対中援助をやめるべきなんだよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:20:27.83 ID:RHBYIlOZ
>>121
まず日本に投資しようぜ。
20年来のデフレで日本自体が困ってる時に日本に投資しなくてどうすんだい。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:22:44.07 ID:GxekMCG2
>>1
>中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した
WWWWWWWWWWW
嘘付けw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:23:47.98 ID:KzOSHMyd
ほお〜ならばどっちが困るか援助打ち切ってみようぜw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:24:00.52 ID:wtqiSUta
つまり打ち切られた困る。ってことか。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:24:21.89 ID:25Ope6I5
【草莽崛起】2.26 反ファッショ山手線一周国民ラリー[桜H23/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=CrqdrOc63tU
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:25:01.50 ID:AkkWgVH2
私はTwitterやmixiを通じて、この不条理を広めてます。
下らない愚痴ばかり書き込んでないで、出来る事で行動しなさい。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:25:06.04 ID:hJZ04Vo8
いままでODAの中抜きして不正蓄財してきた中国の役人が党記者に書かせた記事
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:25:17.77 ID:4TAQdkd7
よし止めようぜ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:26:22.92 ID:+3hXke40
やめよーよ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:26:27.10 ID:yDtIkZkv
やくざか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:27:36.48 ID:wvaBt36C
弱い狗ほどよく吠える
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:27:42.92 ID:gV4dBRIr
やめよう
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:28:20.49 ID:JO5dcWjP
>また、「国際援助は豊かな国が貧しい国に対して施すものとは限らない」
>「中国は被援助国であるとともに、先進国への援助国でもある」として、
>豊富なレアアース資源や廉価な労働力が日本をはじめとする
>先進国の経済発展に間接的に貢献してきたことをアピールした
凄いなこのキチガイ理論

国際援助は豊かな国が貧しい国にするものであり逆はあり得ない
正確を期すならGDPが高い、技術力が高い国が低い国に行う。つまり水が高いほうから低いほうに流れるのと同じ

レアアースや労働力の提供を援助っていう発想には正直驚いた
対価を得ているんだから援助じゃないだろ?商取引だ
この理屈が通るのなら派遣会社や下町の部品工場は大企業を援助している事になるw

中国人の感覚って日本人だけじゃなくてどの国とも合わないはずだわ
商売や議論をするために必要な共通であるべき土台が中国オリジナルだからなw

俺には分からない理屈だけど、想像するに金銭と労働力や資源を全て対等に考えているのだろうな
ある意味通貨をも物質に含めた物々交換理論w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:28:21.35 ID:iFgfyNO0
困らない
ハイしゅーりょ〜
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:29:27.25 ID:SO45MfL/
終わり終わりー。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:29:31.27 ID:+gFCw1qk
援助のことは自国民に教えもしないで感謝とはな
しかも反日教育してるんだから
お話にならない
すでにドイツなどは縮小停止してるんじゃなかったか
向うはどうなのか聞いてみたいものだ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:29:31.84 ID:U3yzmAX4
中国の周辺国に重点援助www
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:32:43.75 ID:Zvr/jmp1
日本がこまるんじゃなくて、一部の企業でこまるのがいるんだろ。
しかし、それを具体的に中国が暴露してしまえば、日本としては確実にカットに動かざるを得なくなるわけだw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:33:13.50 ID:4Agg11nk
全くもって困らないし、援助停止は大歓迎。
でもさ、中国に俺達の血税を垂れ流す事で私益を得た国会議員はちゃんと
摘発し、刑務所に入れた後、全財産を没収せにゃあかんだろ。
142雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/02/24(木) 21:33:59.84 ID:MxZDzgCL

   Д    
  (゚Д゚) < アホ支那畜の寝言か。
  (    )   サクっと打ち切れ、サクっと。
  ~~~~~   農産物の輸入もな。水銀、カドミウムに鉛まみれだ。毒を買うな、毒を。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:34:02.73 ID:utinCYtj
今更、何も困らねぇよw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:35:03.35 ID:aBh5/KSn
具体的にどう困るの?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:35:31.45 ID:czFC3NyG
>>1
>「最終的に損害をこうむるのは、自分たち自身(日本)だ」

え?日本のことを心配してるの?

 ご 心 配 な く w w w w 

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:36:35.51 ID:EwfOO2Pp
日本が困るのならお前らの望むところだろうにw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:37:18.61 ID:DgSXbB9N
日本の周辺国は高慢な乞食ばかり・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:37:36.99 ID:xtsYGCC7
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:39:41.49 ID:FfloHN3i
要するにカネ払わなきゃ在中日本企業に嫌がらせするぞってことだな

さすがヤクザ国家だな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:40:35.72 ID:OGiaQO5T
あまりの傲慢さで見捨てられる男が、女に未練がましく復縁を
迫っているような台詞だなw。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:40:39.71 ID:gZE/TuOh
現代を生きる古代国家
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:40:57.44 ID:RbxSX6CT
パンダ方式にすればいい

ODAのレンタル料を払う
生み出された利益は日本に返還
問題が生じた時は日本に賠償金を払う
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:43:25.00 ID:dT/S4VeP
さすが賄賂の国は言う事が違うw
パネェっすw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:43:46.83 ID:raZ+SWy+
好き放題やっといてふじゃけんじゃねーよアホ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:44:42.59 ID:YBAFJV0i
だってもう中国の時代じゃないもん
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:46:09.45 ID:gDzIM+s1
すばらしい! ゆすり・たかりの教科書のような文章だな、これは永久保存して後世に残すべきではないか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:46:22.18 ID:DfU3Vu59
>>1
こんな事言う国に日本はまだ援助し続けるつもりでしょうか!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:47:09.02 ID:TmgJudui
こりゃ反論できんな

ODA賃をカットすれば中国にそれなりのダメージを与えることは出来る。
でも、反撃でそれ以上のダメージを日本に与えられるからな、中国は。

北朝鮮と違って、口だけでなく本当にやるということを、
こないだのレアアース禁輸で照明もしているし、ミンスじゃ勝ち目ないと思う。
159正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/02/24(木) 21:48:55.08 ID:KFzlofis
>>1
>豊富なレアアース資源や廉価な労働力が日本をはじめとする
>先進国の経済発展に間接的に貢献してきたことをアピールした。
何を偉そうに…。ただの貿易と、低賃金で使えたってだけの話じゃないの。
その低賃金の原因は中共の政策と無縁じゃないし、
費用が高くなりゃ撤退するだけ。

>日本が経済援助停止というカードを切って中国の発展を妨げようとするならば、
自力で発展できないって白状してどうするの。

経済援助停止→「ならばこれ以降取引しない」→投資した分が回収できない
って程度でしょ、損害なんてのは。
どこぞの
「同じ物を作れるようになりました。もう来なくて良いです」
と同じ類じゃないの。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:49:26.74 ID:jGx5IOtt
>>158
レアアースはどこにでもあるからさ、涙目になったのは紛れもなく中国
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:49:40.13 ID:xCE2ntab
中国は確かに発展してきたけど、日本は?
確かに企業にとっちゃ人件費節約になるけど、
日本国内に仕事がなくなるし、
どれくらい恩恵にあずかってるんだろう?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:49:43.50 ID:fFcQzBt6
どちらにも利益になるのなら中国が日本に支援したらいい
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:50:12.81 ID:M4KLXT2e
中国様のためにも断腸の思いで援助を打ち切ります。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:51:30.74 ID:qTPx4vmA
>>1
困るかどうかやったらすぐわかるよね。

まるで喜劇じゃないの 一人でいい気になって
冷(サ)めかけた あの人に 意地を張ってたなんて♪
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:51:34.21 ID:VDiYOVed
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた

嘘こくんじゃねえよ、反日教育しかてねえ国が何言うか
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:52:10.20 ID:HwgxIV/b
中国人のやくざ体質・傲慢体質をよくあらわす発言

「中国をはじめとする中央アジアの砂漠から飛来する黄砂は、日本にも大きな被害をもたらしているが、わが国(中国)の環境整備は日本の環境保護にかかわる重要な問題であるため、(日本は)援助を続けるべきだ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000026-scn-cn
中国に抜かれた日本が「今後もわが国を援助すべき理由」=香港紙
より抜粋
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:52:32.24 ID:jsdfo0Ok
 止ま〜らない〜 未来を〜 目指して〜♪
168イムジンリバー:2011/02/24(木) 21:53:03.30 ID:UViBBF7d

>>1 じゃあ、やめましょう。

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:53:26.56 ID:wD/O20Zc
態度のデカイ乞食w
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:53:34.72 ID:0NdBEMfz
核作って中国脅したほうが安上がり
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:54:47.37 ID:sTFaYQMe
(´・ω・`)<中国人って朝鮮人みたいだね
<丶`∀´><チョッパリはウリたちの優秀さがやっと理解出来たニダカ?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:56:00.06 ID:O633OSjY
以前、日本のODAで建てられたビルがエロビルになってた事が有ったな。

日中友好の字が刻まれた礎石の上にはケバくてブサイクな看板。
しかもハトの糞まみれ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:56:05.72 ID:2aZHEaAe
盗っ人猛々しいとはこの事だ(怒)。恥を知れシナ畜(怒)。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:57:01.82 ID:QACEiZyC
>>日本が経済援助停止というカードを切って
>>中国の発展を妨げようとするならば、
>>「最終的に損害をこうむるのは、自分たち自身だ」と締めくくった。

中国の「発展」は、日本の「経済援助」によるものだった、と言っている訳だ。
日本は、日本の経済発展のために「経済援助」を振り向けるべき、外への援助は
内への疲弊を増大させる。外への援助で、「最終的に損害をこうむるのは、自分たち自身だ」ぜ。

可哀そうな日本人たちよ、反旗を翻せ、中国に騙され続けますか、日本人は貧乏に
成ってますよね、外への援助は、見直しが必要です。そして、無駄な援助は、日本人を
惨めにするだけですよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:58:09.38 ID:CA5U96pQ
反政府活動家や軍の不平分子に資金と武器を援助して、分裂させた後、
どこかに傀儡国家を作るほうが安上がりだろ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:58:32.69 ID:5il+KaqJ
日本はドラえもんじゃないんだよ
のび太も何時かは大人になるんだ
中国はジャイアンだけどな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:58:50.42 ID:2aZHEaAe
パンダなんて帰せ、無能な上野動物園職員。旭山動物園職員の爪のアカでも煎じて飲め、屑(怒)。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:58:50.49 ID:xCE2ntab
>>174
そう考えると、日本の援助って世界に途轍もない貢献をしてるんだなぁと思う。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:59:00.87 ID:PILBvqX5
盗んだ奴より盗まれた奴の方が悪いと言い出すシナとチョン。
永遠に価値観を日本と共有する事は出来ないだろうから、断絶すれば良いのに
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 21:59:10.29 ID:6nFXHPc+
さすがDQN大国
181闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/02/24(木) 21:59:41.39 ID:GOzkNI6E
>>1
なんて態度のでかい乞食どもだね
困るのはそっちに身の下関係の秘密を握られたあほどもだけだ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:00:06.82 ID:DUZtW303
本当に日本が困ると思っていたら黙ってるはずw
機会主義者の集団だからなw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:00:07.10 ID:EQbHetwH
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた


えっ?
文字が読めない・・・・・・・?えっ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:00:24.75 ID:j4U/qlQf
『図々しい』を二文字で表すと、「中共」になる
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:02:14.13 ID:BqbPM4iC
>とくに日本から受けた6.7兆円の援助は主に鉄道や発電などのインフラ建設に用いられており、
>各場面において繰り返し感謝の意を表してきた

テメエんとこの国民に知ってるか聞いてみろ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:02:32.45 ID:GCQm2OHX
これってただの恐喝だよね。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:02:46.07 ID:wl8tZedG
それを慟喝っていうんだよ。他国は日本がなんてバカなことをしてると見ているよ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:02:56.26 ID:b/x8FZX4
中国への経済援助を打ち切って
その金で災害対策をしろ
日本は自然の厳しい国だ
民主が4年災害対策を怠ることで
もう数年で大災害がおきるかもしれない
地震についても予知などと非経済的なことをするのではなく
地震に負けない建物作りをめざせ
ウトロの在日コリアンにだけ良質な集合住宅を供給するのか?
地震や水害、災害に強い都市計画に予算をまわせ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:03:11.12 ID:mXk1+iit
むしろ人民に対して日本からODAを受けていたことを公表したことを評価する
むしろ人民に対して日本からODAを受けていたことを公表したことを評価する
むしろ人民に対して日本からODAを受けていたことを公表したことを評価する
むしろ人民に対して日本からODAを受けていたことを公表したことを評価する
むしろ人民に対して日本からODAを受けていたことを公表したことを評価する
むしろ人民に対して日本からODAを受けていたことを公表したことを評価する
むしろ人民に対して日本からODAを受けていたことを公表したことを評価する
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:03:31.61 ID:2Te2isNJ
GDP2位ののくせに未だに援助を要求するってのは
社会人になって給料貰ってるのに未だに親に小遣いとお年玉をせびる様なもんだろ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:04:02.53 ID:MFc3gp+4
レアアースに安価な労働力だと?
輸出制限するレアアースに賃金うなぎのぼりの労働力の間違いだろ
独裁国家で商売するのはリスクが大きすぎるわ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:04:04.83 ID:iz2k5lTr
シナチョンはこういうワケの判らんこじつけがましい恫喝を平気で口にする
だから危険視されるんだってのをいい加減に気づけ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:04:21.74 ID:UXTFnhPi
>>178
そうだよ、当の日本人が知らされてないだけ
しかし発展途上国に支援するってのもどうかと思う
国民の数が食い扶持の確保も出来ないまま増えれば
他国の生産能力に頼らざるを得なくなり、やがてそれは戦争の種になるからな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:05:00.39 ID:1oXj3jye
>「最終的に損害をこうむるのは、自分たち自身だ」

この文の意味はよくわかった
だが、かまわん!!
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:05:30.35 ID:9y6TJupy
ムキになって援助打ち切りしたら、日本は中国から孤立しちゃうよ(´・ω・`)
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:05:51.52 ID:d/T2PLzm
支那「嫌がらせにかけるから金よこせ」
ってことだろ?
誰がやるか。

日本語になってないだろうけど実際こんなだもんな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:06:42.59 ID:YXkD8xZM

困りません、むしろ助かります!

これでバカチュンと縁が切れるぜぃ!所詮GDP比率2%程度の貿易しかないしな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:06:49.90 ID:AP4yfZSK
他国から援助を受けてる間は二流国なんだが、、
中国人は銭さえ貰えれば、どう思われようが平気なのかな?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:07:08.01 ID:WJjheVDN
cctvかどっかでODAを日本からもらって何に使ったか特集2時間ぐらいしろ
そしてそれを10回に分けて放送しろ、日本企業の駐在員に確認させるから
それで民主化だな、この条件を飲めば続けてやってもいいが
200ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/02/24(木) 22:08:07.89 ID:ZYac/3gj
俺の知ってるゼネコンは中国に痛い目食わされて

『中国なんざ二度と付き合わねぇ!』

宣言して実践してるぜ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:08:21.53 ID:1xdLxDA3
なんつー傲慢な国だ!
まだODA出すなら日本国民は、日本政府に対して本気で呆れるだろう。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:08:58.31 ID:kvXznWxI
中国崩壊の前に縁はきれいにきっといたほうがいい

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:10:03.89 ID:Pb8fg1AB
核配備して、海を守るお
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:11:00.84 ID:N8++NqtF
中国様、脅しになってませんけど
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:11:39.92 ID:iP/Vwlmw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \レアアースもういりましぇ〜ん。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:13:15.70 ID:TmgJudui
>>160
どんな分析をしたら中国涙目なんだ?

レアアース禁輸は瞬発的な効果しかない攻撃だから、
船長解放を引き出せただけで十分なんです。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:13:16.96 ID:zXtw7z1P
さすが 中華思想ですな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:13:27.41 ID:QagX+iDd
>>1
痛い目みないとわからないのでODA廃止してみますね^^;
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:13:49.47 ID:JS8O5Q5B
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_ だから係わるなと、あれほど・・・。
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:15:04.41 ID:XQ+Lbmil
援助をやめて、なんで日本が困るんだ?
中国側に嫌がらせされるってのなら困るんだろうけど、それなら困るんではなく
日本を困らせてやる!って意思表示なわけじゃん。
今まで、援助してきてありがとうじゃなく、辞めたら嫌がらせをされるんじゃ、
結局そ、今までの援助って恐喝だったってことだよな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:15:21.45 ID:XknaSq7c
財政的にやる必要ないだろ
掘った井戸を強奪して最初からあったものだというような国だしな
何しようが恩なんか感じないよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:16:06.96 ID:TmgJudui
>>189
憎むべき日本から毎年大金をぶんどっていたと公言することは
指導部にとってメリットしかないような
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:16:15.81 ID:PEq9udqq
乞食以外の何者でもないな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:16:27.77 ID:2aZHEaAe
たかり国家中国(笑)
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:16:36.76 ID:Yz18S07+
まあ石油もそうなんだけどさ。
レアアースを価値有るものにしてやったのはだれだっつーうの。
土人が思い上がるな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:16:56.55 ID:GXdYMZpM
中国は乞食だな(笑)

マジで経済援助する理由があるのか? 中国は世界2位の経済大国なんだろ?(笑)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:17:47.05 ID:csfRRDmi
よし、試しに止めてみよう!
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:18:04.13 ID:XQ+Lbmil
>>210 の続きだけど、
それとも、外務省の役人やら政治家にリベートが渡ってたから、
そういった連中が困るんじゃない?(ニヤニヤ)ってこと?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:18:20.02 ID:5lEUxUm9
なんでこういうことになったかというと、援助する余裕がなくなってきたからだぜ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:19:56.86 ID:xaEOyln2
もう対中援助やめようよ。そのためなら、
日本がどんなに貧しくなっても我慢できるよ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:20:07.55 ID:XzqSjSuE
>>1
焼き捨てたいほど腹立つよな。
いまだにODAは戦後賠償とか言っている文があるけど、
満州整備の方が金額が大きいからって
そっちを選んだのは誰なんだろう。

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:20:16.17 ID:9y6TJupy
中国は季節風の風上だよ。
日本がたくさんの援助しないと
いっぱいいっぱい黄砂を撒き散らすよ。
核実験場から舞い上がる黄砂だよ。
ほら、援助打ち切りると、日本が困るンだよ(´・ω・`)
223正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/02/24(木) 22:22:15.15 ID:KFzlofis
>>222
それ、継続しようが打ち切ろうが一緒じゃないですか・・・。
むしろ、援助してたから核実験をする余裕が生まれた、と言えなくも無い。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:22:15.89 ID:GCQm2OHX
>>222
中国の都市と半島が埋まってからだな。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:23:02.92 ID:5lEUxUm9
>>222
いあ、欧州やアメリカも打ち切り要請してきてるし、実際に打ち切り明言してる。
日本もまねするだけ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:23:17.06 ID:TmgJudui
>>222
そりゃODAでどうにかなる問題じゃないだろ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:23:33.76 ID:UXTFnhPi
援助を止めて開発できないようにした方が近道だなw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:23:49.40 ID:g3BbYdtn
一応、日本からの援助がたくさんあったことは説明するんだな。中国側も援助が停止されるとパイプがなくなる感じで不安なのかもね。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:24:05.85 ID:HwgxIV/b
>>212
ttp://www.news-postseven.com/archives/20101109_4543.html
日本がODAの明細を中国語で公開すれば中国幹部は狼狽する
2010.11.09 10:00

ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20101118-01/1.htm
泥棒に追い銭! その金は中国政府高官の懐に入っているぞ
対中経済援助合わせて9000億円! いまだ続く「偽装ODA」を即刻中止せよ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:25:53.65 ID:iI08W7It
日本のまわりは乞食だらけだなwww


中国人は朝鮮人と同じだと思われたいの?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:27:58.27 ID:6GhTYQR2
「国際援助は豊かな国が貧しい国に対して施すものとは限らない」

つまり日本は豊かな中国に貢ぎ物を続けよ、そして中国はさらに豊かになる
ということやね。
昔の属国の関係だよね。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:28:18.78 ID:JHrBRNRT
インドやブラジルにシフトチェンジすれば無問題

中国はもう要らない
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:28:52.92 ID:HwgxIV/b
>>218
自分の性欲のために中国に多額のODA供与したハニ竜の末路みてみな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:29:49.35 ID:iI08W7It
日本の援助が止まって困るのは中国だよ


なんと言っても、今まで日本からの援助で
国民に説明していないものが多くある。
しかし、援助が止まるとそれが日本の援助
であることが国民に知れてしまうだろう。


まあ、日本が困るとすれば中国からの
キックバックを受け取っていた馬鹿政治家
ぐらいのもんだ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:30:11.35 ID:lAAvjJbK
中国さんが困らないなら日本は痛みをともないますが
やむやく中止することに致しますね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:30:34.89 ID:d/T2PLzm
>>231
脳が思考停止して何百年経ってんだいこの人は。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:30:59.53 ID:6BC7mrJe
東京裁判

有罪とする判決を下した判事は、アメリカのマイロン・C・クレーマー、イギリスのパトリック、ソ連のI・M・ザリヤノフ、支那(中華民国)の梅汝敖、カナダのE・スチュワート・マックドウガル、ニュージーランドのエリマ・ハーベー・ノースクロフト6ヶ国の判事。
これが多数派として通り、日本国ならびに戦争の首謀者は有罪となった。

残りの5人の判事は異なる判決(意見書)を提出した。その見解、主張は以下の通り

フィリピンのジャラニフは6人の判決は軽すぎると主張。
オランダのレーリングは減刑を主張。「広田弘毅元首相は無罪、他の死刑囚も減刑せよ。ナチスの処罰に比して重すぎる」という見解
フランスのベルナールは、「この裁判は法の適用および手続きにおいても誤りがある」と裁判の不当性を指摘、「11人の判事が一堂に集まって協議したこともない」と内部告発した





インドのラダ・ビノード・バールは終始一貫して全員無罪を主張。「東京裁判は裁判にあらず、復讐の儀式に過ぎない」と強く抗議。裁判自体を違法として、根底から否定。⇒パール判決書

  インドと友好関係を築く方が賢明
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:30:59.91 ID:9y6TJupy
>>226
エコ技術を差し出せばいいンだよ。
そしたら、中国の技術力で低価格化して、
世界中の途上国に広まるンだよ。
中国のタメじゃない、地球のタメの援助だよ(´・ω・`)
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:31:18.01 ID:IsQijwEj
中国?そんな国ありましたっけ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:31:19.51 ID:9CLEN6gU
悪いけど支那とのビジネスはそろそろ潮時なんでね
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:33:04.58 ID:jGx5IOtt
>>206
で、その対価がチャイナフリーの加速と各国からのバッシングですか
明らかに駄目ですね
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:35:09.07 ID:ogafnwhx
試してみるか?
日没国家の民よw
243ひろたん9周年 ◆SvOijYnhmI :2011/02/24(木) 22:35:22.33 ID:XyRUv9jV
>>1
>「とくに日本から受けた6.7兆円の援助は主に鉄道や発電などの
>インフラ建設に用いられており、各場面において繰り返し感謝の意を表してきた。
>これは中国にある日本企業は身をもって感じているはずだ」
「中国にある日本企業は身をもって感じているはず」ねえ・・・。
中国に進出するとして、「工場建てる前にまずはインフラ整備が先」、という話を聞いたことがあるが・・。
気のせいか???
例えば、中国の工業団地って、外国のメーカーの工場を誘致するに当たって
現時点で、マトモに安定した水力・電力を供給できているの???
できている、という話を知っている方は、是非教えて欲しい。
あまり、「そういった話を聞いたことがない」ので。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:35:37.21 ID:cPQe4P2H
国内格差がひどくて一人当たりGDPが低いから援助します!


んなもん、中国が自力で改善するべきことだっつーの。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:36:49.52 ID:25Ope6I5
【草莽崛起】2.26 反ファッショ山手線一周国民ラリー[桜H23/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=CrqdrOc63tU
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:38:56.54 ID:tywrgA2N
支那は日本の援助がなかったらまずいってことだよ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:39:53.50 ID:vLXs923z
>繰り返し感謝の意を表してきた
>中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはない

うそつきだな支那人はw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:39:58.98 ID:0VqhZsgX
>>238
ショボンヌ使うのヤメロよ
気持ち悪い
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:41:58.67 ID:yM1JEdye
日高義樹の北京リポート[字]

日本からの貢物(ODA)が終わる〜

番組内容

第1部「2011年日本からのODAはどうなる」

第2部「民主党は中国のODA要求に対して強硬政策をとるのか」

第3部「日本の謝罪と賠償は終了したのか」

第4部「日本はODAを止めて中国で商売出来るのか」

第5部「日本は中国をどう見ているのか」
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:42:16.27 ID:O8Tm1eWM
きゃー怖い
早くにげろ〜
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:43:08.13 ID:OmFsoctH
何このえらそうな態度の乞食?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:43:31.91 ID:3f5luw9n
困ると思わないなら騒ぐなよw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:44:06.04 ID:LRm0LTqY
感謝の気持ち?
自国民には日本から資金援助受けてるなんて一切言わずに
鉄道もダムも共産党の手柄にしてたんじゃなかったっけ?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:45:52.35 ID:HGVPBq7r
アホが
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:47:07.26 ID:j4U/qlQf
>>1
ではどちらが困るかの「社会実験」でも始めますかw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:48:09.59 ID:gDyD1zVK
援助請う立場なのに、えらそうにしているのは北朝鮮クオリティだな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:48:48.22 ID:HKmm9PlA
だってもう中国に成長の余地ないじゃん
経済援助しても国益にならないじゃん
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:49:10.67 ID:93uAuXsV
試しに打ち切ってみよう!
な〜に、試しに民主党にやらせるくらいなんだから、大丈夫(笑)
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:49:54.81 ID:KGG5/Bxw
じゃあ、やってみようよw

日本は困ってもいいから、特亜と縁を切りたいわ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:52:52.59 ID:BQLYMaPB
>>1
いや、普通に中国が困るだけだと思うよ。

今まで散々困らせてきた日本を今さら心配するなんて中国らしくないからねw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:53:41.23 ID:qOlhB3HS
打ち切ってほしくない感じが切々と伝わってきます
ぶっちゃけ、いまの政権に貢ぐメリットはどんどん目減りしてるじゃないすか

ついでに言うと、世界の金を吸い取るブラックホールになりつつあるんですから
そろそろ自国の資金で自国民を保障できるようにならないと
マジで崩壊しますよ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:54:11.24 ID:AZ1kQPR2
では遠慮なく切ろう。R4直ぐに仕分けしろ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:54:12.34 ID:kHUeq0vY
>>1
うるさいよ、居丈高な乞食め。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:54:20.97 ID:yzWAa2cj
日本の経済援助を支那人が全く知らされていませんので
いますぐ打ち切っても、なにも変わりませんね
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:55:25.50 ID:TmgJudui
>>241
> チャイナフリーの加速と各国からのバッシング

うん、だから、どういう分析をするとそういう解釈につながるのかを聞きたいんだ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:59:01.80 ID:WSxRAfmb
中国だろ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:59:04.15 ID:Mu++E2Ew
外国企業排除に乗り出している中国がなに??

上から目線の物乞いが何??

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 22:59:42.45 ID:yDtIkZkv
援助をおねだりする常任理事国
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:01:21.43 ID:5GVrXrHP
中国を叩く前に、この記事を書いた中国の記者に釈明を求めよ!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:02:04.54 ID:BX7hBbUH
援助が爆発
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:02:45.80 ID:F8BfqKOp
日本が援助した金をそのまま、スケベ心でアフリカに援助しているでないの
アフリカに流すくらいだからお金に困っていないんだろね。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:02:56.19 ID:b63AL9BS
尖閣諸島で日本に圧力かけたのは、感謝のしるしです。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:03:34.91 ID:b8HSPKwc
日本「そろそろ対中援助やめようかな…」

中国「ヤベッ、対中援助やめて困るのはそっちだろ!ほら、いろいろといいこともあったじゃん!」
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:04:46.11 ID:Ulflir2+
1 企業が稼いでも日本国民に金が回ってこないなら税金使ってまで援助する意味がない。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:05:13.64 ID:NJdu1LxX
こんな脅しをするからいつまでたっても
信頼をなくし見下されるのだ。
しょせん中国と
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:06:49.55 ID:SPqB/Er+
2億の宝くじがあたったホームレスみたいだな
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:10:13.68 ID:CbTDpJn2
とりあえず止めてみよう。

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:11:40.77 ID:9BwUIpGd
うち切って困るのは、階層でいうとどのあたりの人なんだろね。上のほー か 下のほー か
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:15:23.11 ID:PKJv75x2
>>278
正直、どっちも困らないかと。
上の方は上の方で別の投資先を見つけるだろうし(欧米がベトナムにシフトしているように)、
下の方は下の方で相変わらずの生活のままだろうが、むしろ税金の無駄遣いの一つが減り、微妙に潤うだろうし。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:15:51.18 ID:EaB5Go/R
やはり、まっとうな中国人は文化大革命と天安門屠殺で滅んだんだな。
今残ってる連中は、仲間を売って姑息に生き延びた連中だってのが
よくわかる記事だ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:16:46.72 ID:/637Z1tG

バーカ!!!!レアアース打ち切ったのチャンコロだろが!!

どっちが困るかチキンレースしようぜ?

日本は初めからアクセルなんざ踏まないけど、お前らチャンコロ
は面子があるからアクセル踏まないとイケナイもんな?

早速やろうぜ?

文句ねーよな!!!!!
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:17:13.87 ID:+C9nGPxH
古代中国の兵法でこんなのあったね。敵国に利を説いて援助させといて、国力を蓄えてから戦争
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:17:49.57 ID:qnPsne3o
完璧になめられてるな
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:20:19.97 ID:5RCLsLNh
中国の日本への感謝の手段が、尖閣での船衝突なんですねえ。
ハイハイよくわかります。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:21:05.38 ID:0VqhZsgX
>>282
遠交近攻
隣国を援助する国は滅びる
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:23:36.05 ID:g9zUyidv
日本のマスコミ、こういうの報道しませんし。

でも、団塊世代が大量引退したら、決壊したかのように報道しまくるのかなあ。
そうあって欲しいわ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:25:21.88 ID:7dQS6CtN
中国人好きなんだけどな。政府嫌だな。寝覚め悪い人多いだろ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:25:59.01 ID:LEeEoY02
支那の惨めな泣き声w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:28:32.95 ID:UXTFnhPi
>>286
鮮度が命の情報を一時期断絶して後から修正したって無意味
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:29:52.78 ID:ZEBXyRJe
「日本から中共はODA貰ってる!それらはみんな幹部や党員の懐へ流れてる!」
と、中国内陸の貧民に情報流したら…(・∀・)ニヤニヤ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:31:14.17 ID:7dQS6CtN
レアアースもうほとんど出してくれないじゃん。前は白菜みたいに安く売ってくれたのは
知ってるけど。あと世界中の資源の買占めとか、アフリカ諸国に対する変な資源開発の仕方、
最初平和外交でつぎに政治犯送って掘らせるととか、嫌な政府だな。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:31:26.68 ID:Diw4u/as

毎度毎度厚かましい
上から目線の乞食だなー
シナ畜生は
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:31:56.31 ID:1iAQATsx
>>286
団塊世代は60代半ばだから引退してるのが多いんじゃないの?
たまに団塊世代を50代〜60代ぐらいの幅広い世代と勘違いしてる人がいるから一応
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:33:16.82 ID:hRKET0fY
ヤクザみたいなもんですね
死ねとしか思わん
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:33:52.60 ID:JoatARK7
ラーメンさんよりカレーさんが好きです
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:35:55.27 ID:a0DhSm6N
中国にある工場を他の発展途上国に
ODAをアフリカに
って言ったらシナチクはキレるんだろうな
大体、日本はODAやってる場合じゃないんですけど
20年後に中国は日本にODAしてくれる?
散々日本で犯罪犯したから
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:36:20.83 ID:6o164yVX
図体のでかいツンデレは逆にキモイ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:37:53.89 ID:ZiR9Kvr5
この主張を見ると、支那人皆殺し以外の策はないように思える。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:38:00.67 ID:2y5l5AQ3
>>1
スゲー理論だな。

少しはその頭を別のことに生かせたら良いのになw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:39:47.91 ID:O633OSjY

ハイテク製品のソースコード開示しろとかホザく中国みたいな国が有るから、
投資先は分散したほうが良いという結論が出る

あの国は阿呆だ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:40:29.16 ID:RMSNDcdw
>1
ってことは、日本に経済援助を行わないと中国がひどい目を見ることになるなw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:42:02.28 ID:hif6C5Pk
上から目線の乞食って特亜独特だよな
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:42:26.56 ID:9MbHE8IV
まあ確かに援助を打ち切ったら、なにがしかの報復はありそうだな
援助を打ち切っても、フェアな商売をしてくれる相手ではないだろう
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:42:37.37 ID:By6kMDQH
>日本が経済援助停止というカードを切って中国の発展を妨げようとするならば、

ここが被害妄想。いい加減にしろ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:42:39.36 ID:Enogd47K
>>1
別に持ちつ持たれつの関係じゃないし、支那は問題しか起こさないし
一度関係を断ち切ってみるべきだと思うんだ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:42:58.71 ID:a7FNlmyu
中国からしたら大嫌いな小日本が困る方がいいじゃないか?
ま〜土下座して頼むんだったら恵んでやってもいいよ(笑)
307ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/24(木) 23:42:57.33 ID:RcR4Qpj7
>>1
ぶった切った上に核でも落としてさっぱりしたいにゃー
308ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:43:11.87 ID:OHoyFYA4
>>1
寝言は寝て言え
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:43:31.61 ID:a0DhSm6N
日本が恩恵受けてる割には給料上がんないね
310東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/24(木) 23:45:11.17 ID:VOGUHUwJ
そんな中で。

【国際】日本とインドが“熱愛”状態、長く慣れ親しんだ中国市場からインド市場への転換は不確かなリスク背負うことに―中国メディア★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298552795/

反日的で日本の何もかもが欲しい中国よりも
親日的な人が多いインドの方がまだ良いですから。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:45:52.82 ID:ZiIa3DIu
>>1
開き直ったコジキは見苦しいな。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:46:12.47 ID:vKIQlSqu
>「最終的に損害をこうむるのは、自分たち自身だ」

長年援助した国に恫喝されたw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:46:22.55 ID:6o164yVX
なるほどー
今度尖閣みたいな事が起こったら
中国様は怒って日本からの
経済援助辞退するんですね(ニヤニヤ)
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:47:14.64 ID:0VqhZsgX
インド人も大概だが支那人よりはマシという
しかし、印僑には注意せんとイカンぜよ?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:47:26.07 ID:6o164yVX
>>312
先週だったか
中国は日本の財政赤字について
「もうちょっと減らせ」って文句つけてたぞw
316Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/24(木) 23:47:51.26 ID:vuyw7WTQ
>>310
つまり、追い詰められてんのは中共ってことでFAじゃんw
317ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:48:21.41 ID:OHoyFYA4
>>316
そのインドはそろそろ戦争が起きるかも、って言ってなかった?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:48:41.09 ID:BFw6wxDN
なんで困るって?
めんどくさくて読んでないから教えて
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:49:03.92 ID:1V/Y6Dm3
>>317
パキと?
320破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/24(木) 23:49:08.78 ID:vjdppRmo
さて、そろそろ寝ます
( ̄▽ ̄)ノシ
321○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2011/02/24(木) 23:49:26.11 ID:nyGmwsfX
>>318
金ずるがなくなって困る
322ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/24(木) 23:49:53.68 ID:RcR4Qpj7
>>317
どっもどっちですにゃー
正直インドネシアあたりを開発したほうがましでにゃー?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:50:01.79 ID:Hjvgf+w+
>>317
印中間の水源問題でしたっけ?
324Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/24(木) 23:50:15.38 ID:vuyw7WTQ
>>317
これw

【国際】 「中国軍はすでに準備を終えており、いつインドを侵略してもおかしくない」 〜インド前国防相、“最大の敵は中国”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298539242/
325ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:50:46.71 ID:OHoyFYA4
>>319
>>322
>>323
それもあるし、中国が仕掛けてくるかも、って危惧してるみたい。
326ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:51:09.51 ID:OHoyFYA4
>>324
不謹慎だけど、早く始まって欲しいわ。
327白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/02/24(木) 23:51:10.89 ID:IsYVi8Ue
>>317
中国・パキスタン・ネパール vs インド・ベトナム・フィリピン(&米・台・日)

動くとしたらこんな感じ?
328東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/24(木) 23:52:13.27 ID:VOGUHUwJ
忍法帖・・忍玉のショタ(略

>>316
実際内部では一杯一杯ですからね。
>中国(中共)は。

バブル成金ですらも自国の製品は安心出来ずに
日本の製品を買い漁る有様ですから。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:52:40.78 ID:1V/Y6Dm3
>>326
水面下でベトナム、インドネシアと連動して多方面作戦に持ち込んで欲しい。
パキをアメリカが抑えられたら互角以上の戦いになるんだけどなー
330ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:52:44.07 ID:OHoyFYA4
>>327
そんな感じなのかなー。
問題は、戦争という状態に耐え切れるだけの構造を持ってるか、だけどね。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:52:52.60 ID:XTn7NgFm
なんて尊大な乞食だ
332Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/24(木) 23:53:43.61 ID:vuyw7WTQ
>>327
パキスタンとネパールは中共につかないでしょう。
確実に日和見を決めこみます。
日本が健在なら、確実にわれ関せずを決め込むでしょう。
333ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:53:46.94 ID:OHoyFYA4
>>329
嫌でも動くでしょ、その2国。
間違いなく次は自分達、って思うから。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:55:15.35 ID:1V/Y6Dm3
>>333
そして情勢に追い打ちをかけるロシアの南侵・・・
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:55:34.32 ID:2KMWpV5m
「レアアースを買って下さいお願いします」
って言えば買ってやんよ?
南米でも閉山したレアアース鉱山(っていうのかな)が復帰したし。
336ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/24(木) 23:55:41.51 ID:RcR4Qpj7
>>326
激しく同感ですにゃー
印度軍は結構つよいからにゃー
やっている間に色々と中国が不利になるだろうにゃー
337ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:56:07.17 ID:OHoyFYA4
>>334
ロシアは……情勢が見えたら参戦、かな。
338白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/02/24(木) 23:56:35.33 ID:IsYVi8Ue
>>332
ネパールって中共とズブズブじゃありませんでした?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:57:30.56 ID:1V/Y6Dm3
>>337
今回自分が防衛する羽目ならないから動くときはモンゴル自治区削りとる時だけだろうね。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:57:38.80 ID:yrFwp9Vo
( ゚ω゚ )
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:58:32.03 ID:reDRuCHC
>>338
現行政府がズブズブですけど、その政府が国民に全く人気ないですからね。
342ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/24(木) 23:58:36.17 ID:OHoyFYA4
>>339
だろうねー。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 23:59:04.76 ID:nkirsQzh
泥棒根性丸出しだシナ!
344東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/24(木) 23:59:43.22 ID:VOGUHUwJ
ネパールは王族が皆殺しの後で中国よりの生き残った王族(ギャネンドラ)が
王になってますからね。

・・最も国民から見放されて王政自体が無くなっていますけれど。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:00:22.76 ID:zBj9dylw

こういう人間とつきあって なにがいい?
346地球市民:2011/02/25(金) 00:01:18.29 ID:zmzKM23i
日本は中国に対する過去の戦争行為の賠償を今後も続けなければならない。
日本の金は中国・韓国・北朝鮮に貢ぐ為にある。
日本は自国の経済を犠牲にしてでも中国の発展のために貢献せよ!
347白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/02/25(金) 00:01:24.27 ID:IsYVi8Ue
>>341
国民が政府を気に入らなくても国軍としては戦争になれば戦わないといけないし・・・

まあ実際、中共vs周辺諸国の総攻撃というのも面白いとも思ったりなんかしたりして・・・
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:02:25.69 ID:vHPqgFJC
列島線封鎖&臨検とか、
中国向け北米シーラインいじってほしいっていう挨拶かな。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:02:26.37 ID:6o164yVX
>>347
そんな状態になったら
内ゲバ始めるんじゃね?
>中国
350茉莉花 ◆KuRoKoXjrI :2011/02/25(金) 00:02:55.20 ID:IsYVi8Ue
>>346
       ,r=....、
      ,::::::r- 、::_`::...、
     ,:'::;:'     `ー 、:::`:....、
     ,::::;' f::.ー...、    ` ー 、::`:::.....、
    ,.::::;'  ` ー ;::::`::ー..、__,..、   `''ー 、:::`:ー
   ,:::::;'     _,/::::;;-、_:_:::::ヽ     ,、` ー ::::`::....、_
   ,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、   `ー'     j::`>   ` ー :::`:....、
  ,:':::;'     ̄  ,:'::::/ ヽ::ヽ    r':::`..、j:::/     ___r、 `.ー :`::.....、
 ,'::::;'        ;'::::/  ';:::::',    `ー-,::::::`ヽー=__:::_____',     ` ー :::_`::.....、
  ヾ、`:丶、  --'    `''"   i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、.     ,r::`...、  ` - :::`:......、
     ` ー ::::`:::....、        `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '"    /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
        ` ー ::、:`::...、    ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ    /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
             `ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨   /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
                ` ー ::`::.....、  'ー' ';::'.,   /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/  /::/
                    ` ー ::::::`.....、 `ー /-'"   /::::/`ー ;::::/  /::/
                        ` - ::::`:.....、    i;;;;ノ_  /:::/  /::/
                             ` ー :::`::.....、  丶~:::/  /:::/
                                 ` ー ::`:....、 `' ,/:::/
                                     ` ー :::`'"::/
                                        `¨'"
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:03:30.22 ID:MXG2iXBp
パンダイラネ
352ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:03:34.74 ID:OHoyFYA4
>>349
経済的にどうなるかよ、ほんとの話。
食えなくなったらどうなるか、中東の動乱が示しているわ。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:03:40.68 ID:ZGYnReTq
じゃあ中国が中国企業の為に日本に援助してよ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:03:57.18 ID:UEQZ8TXt
中共は日本のODAや援助で空母やステルス機を開発して
軍港まで整備したんだからなww
「逆が正しい」w
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:04:00.92 ID:vxsGf7c0
>>1
半年経たずに早くも上から目線炸裂ですかw
ぶっちゃけ流通の発達した現代、ムリに近隣国に援助する必要なんてないしなぁ
中国の代わりにインドに援助する方がよほど実りがある……軍事的にもw
356ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 00:04:48.58 ID:1p11+3P0
>>337
中国軍の後ろ側からなぐるんだろうにゃー>ロシア
357東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:04:50.95 ID:6lchBA3C
>>342
パキスタンはイスラム圏の国家ですけれど中国の隣でも有りますからね。
インドとも元々中は悪かったですから。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:05:38.31 ID:tSTv73Bh
金出すしかアピールできない国だしなw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:06:00.33 ID:1V/Y6Dm3
>>354
これ本当に国民インフラに使ってたら
打ち切られても全然困らないし、それどころか
もっと早く経済大国の名乗りを挙げられただろうに・・・
360ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:06:14.83 ID:jXgG7UWT
>>356
正確には、負ける方を後ろから殴る、よ。

>>357
インド側にどれだけの勢力がつくかが勝負じゃない?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:06:30.28 ID:Pic+vVHn
困らせて見てくれww。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:06:56.12 ID:zt02fUtm
>>356
日露戦争まではわりとブイブイ言わせていたのに、2次大戦辺りからすっかり姑息な国に成り果てたよなー
363東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:07:14.65 ID:6lchBA3C
>>350
今の中国では貴女のコテも革命関連でつながるからと検索で弾かれるとかw
>茉莉花

>>349
バブル成金は先ず脱出すると思いますけど
その前に中共側が出国禁止令でも出しそうな感じが。
無論財産目当てでですが。
364アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/02/25(金) 00:07:43.44 ID:x3wqZv8P
という夢を見たアルね
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:08:01.28 ID:F59Yr7vs
>>360
台湾は、どう出るんですかねぇ・・・

裏で資金提供して表向き、我関せず?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:08:08.84 ID:zbImD0Bj
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:08:36.96 ID:N532ZiYa
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49470&type=1
中国が26億ドル投資、バハマに西半球最大のリゾート建設

↑こんな国に援助の必要など無い!!!
368ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:08:58.95 ID:jXgG7UWT
>>365
かも。
直接攻撃する余裕は無いと思うけど……どうだろう。
可能性としては、対岸の中国の砲台とか航空兵力くらい潰しに掛かるかも。
369Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:09:12.08 ID:vNIX/jDT
>>362
国際的な地位が落ち込んだし、貯めこんでた財も流出してズダボロだし。
おまけに、人材も逃げちゃうし(日本はこの逃げた人材により恩恵を受けました)。
370北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 00:09:51.80 ID:7uVaxkjz
>>1
試しに止めてみては良いのでは?
371抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/02/25(金) 00:09:58.49 ID:o192IPxo
>>363
中国から外貨の送金は非常に面倒臭くかつ煩雑
外貨持ち出せる人間はそんなことが起きる何年も前に
外貨を送金してる。
そんなときまで持ち出していない人間は、そもそも脱出なんて出来る
器じゃないw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:10:01.62 ID:5gl/N+Nt
>>365
傍観、そののち中国亡命政府の受け入れ後、名実ともに中国襲名・・・とかw
373ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 00:10:41.54 ID:1p11+3P0
>>360
中国が勝てるとは思えないんですけどにゃー
負けもしないだろうけど
374Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:10:59.95 ID:vNIX/jDT
>>368
大陸に生産施設の進出をしてるんで、そこら辺から攻めるでしょうね。
停止と脱出するだけで偉いことですよ?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:11:01.05 ID:5gl/N+Nt
>>369
前回の破綻でもかなりの人材逃げたしね。
中国レベルに並んでいそうで怖い。
376ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:11:20.53 ID:jXgG7UWT
>>373
その結果として発生する経済的な負担にどれだけ耐えられるかが勝負の鍵。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:11:48.34 ID:zt02fUtm
>>363
むしろ海外華僑に対して、資財目当ての強制帰国命令とか出しそう
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:11:56.13 ID:+AkMbK1w
>>369
アメリカにも相当逃げたよねえ
>ロシア系
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:12:29.97 ID:5gl/N+Nt
>>373
完全に滅ぼしちゃうと韓国みたいに面倒みなくちゃいけなくなるから
旨みがある部分(見事なほどに中国外縁部)だけ削りとったら
生存権だけ許して放置するのが楽な気がする。
380ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:12:36.46 ID:jXgG7UWT
>>374
>>376でも書いたけど、私はそういった経済的な打撃にどれだけ中国が耐えられるかだと思う。
インドはまだ友好国多いから、ある程度は耐えるだろうけど。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:13:23.30 ID:Cms4aF80
>>351
パンダはチベットから盗んできたんだっけ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:15:21.56 ID:zt02fUtm
>>380
ただ、インドも周辺が中国、パキスタン、イランと剣呑な国が多いしね
取りまとめられたら、かなりの不利は被ると思う
もっとも、まとめられる国がいないんだけどw
そんな状態だからインドとしては、モンゴルや日本とは手を結びたがるだろうな
383北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 00:16:34.60 ID:7uVaxkjz
>>379
密航してきた中国人難民が、日本に大量に押し寄せてくるでしょうね。。。
ある程度は検挙できたとしても、なにしろ数が膨大ですので完全には防ぎきれませんし、
どちらに転んでも日本にとってはマイナスです。
384東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:16:44.48 ID:6lchBA3C
>>360
今現在ならイスラムの各国は其れ処では無いですからね。
(国内の抑えに必死でしょうから)

それにインドも核開発でかなりの勢いは有りますし
人口も億単位になっていますし。

>>369
ロシア帝国の頃はまともでしたけどね。
ソ連時代には国内の粛清の果てに経済や政治双方の混乱を未だに
継続させていますから。

>>377
韓国の場合は参政権は在外韓国人の資産目当てで(略

まぁ実際中共は海外の中国人の資産は狙っているでしょうけれど。

>>371
それを前もって考えてる方々だと思います?w
>成金の方達

絶対直前の混乱には我先にと逃げ出そうとする人達は出ますよ。
385ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:17:17.82 ID:jXgG7UWT
>>382
だろうねー。
まあ、どうなっても日本は正直、頼るに値しないよ。少なくとも今はね。
386ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:18:05.78 ID:jXgG7UWT
>>384
インドがどれだけの反中国国家の協力を取り付けることが出来るか、ね。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:18:16.05 ID:ttfObfAG

くうぬぅ野郎!
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:19:07.83 ID:Bh452Ech
乞食
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:19:10.57 ID:5gl/N+Nt
>>383
戦争が周辺国で起きたら想定されるべき事態ですからねぇ。
日本海側に中華街がいくつできるかなぁ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:19:23.05 ID:U/PcFL9O
>>385
でも何すっかわかんないって国じゃないじゃん! 気楽でいいよう
391Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:19:34.40 ID:vNIX/jDT
>>385
現政権より、今や野党になってる政党の元首相の方が外国から頼りにされてる時点で終わってます。
官僚も身動きとれないんで、そっちに頼り切ってるってとこが……。
392東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:19:54.15 ID:6lchBA3C
>>382
と言うよりもパキスタンとイランは同じイスラム圏の
国家つながりですから。

>>383
しかしそうなったら寧ろ日本以上に朝鮮半島の方が困るかと。w
何せ陸続きですし。
393ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:20:34.61 ID:jXgG7UWT
>>390
まあ、中国に義捐金くらい出すでしょ。

>>391
そりゃしょうがないでしょ。
その程度の馬鹿なんだし。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:21:41.33 ID:oPXzyIRp
>>1
中共が焦ってるようにしか見え無い罠
男に捨てられそうで泣いてすがる場末のバーのママみたい。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:21:46.32 ID:zt02fUtm
>>385
中印争乱となれば、自民だろうが民主だろうが、下手な口出しはできないさw
自民なら中国国内の企業に撤退命令、民主なら中国に経済支援くらいはやるかもしれないけど……
396抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/02/25(金) 00:22:02.89 ID:o192IPxo
>>383
正直、日本海は難所なので全ての難民が渡ってくるとは限りませんが、
何しろ渡ってくる数が凄いでしょうからねぇ。

(`・ω・´) 蟹、烏賊、蛸、海老、ウニ 豊漁!
397ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:22:41.05 ID:jXgG7UWT
>>395
そんなところかな。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:22:52.11 ID:U/PcFL9O
ウニうまいな。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:23:01.70 ID:5gl/N+Nt
>>396
赤潮が心配だ・・・
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:24:21.17 ID:uhLmL/sp
>>396
でも日本海は、韓国が放射性廃棄物を海洋投棄した実績で放射能濃度がすごいお魚さんがいるよ・・・・
1200ベクレルと普通にあったけど・・・・大丈夫なのかね?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:24:54.44 ID:BUScWPKB
天安門事件のように日本人も轢き殺すよという言い草だな。

中共はとてつもなく恐ろしい集団だ。人間の皮を被ったキチガイ。
402東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:24:58.31 ID:6lchBA3C
>>396
それ以前に大量に輸送出来る船自体が(略

蟹とか海老とか見た目から虫にしか見えない私は・・
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:25:36.51 ID:Yp1Z1sDq
>>399
あんまりならないと思う

赤潮の条件
高水温・低塩分・富栄養・日射
なので湾内とか河口とかで発生することが多い

もちろん例外もありますが
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:26:00.49 ID:zt02fUtm
>>396
ところが韓国から対馬まで50km
つまり50000mしかないわけデスヨ
これを人の身長160cmでわると……31250
つまり中国人32000人もいれば、なんと韓国から対馬まで肉の橋がかかってしまうという!
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:26:18.87 ID:kSNCscJD
そういう傲慢な発言するから中国人は日本人を含む世界中の人から嫌われるんだよ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:26:47.07 ID:V/0JSadx
必死だのぉ

【国際】日本とインドが“熱愛”状態、長く慣れ親しんだ中国市場からインド市場への転換は不確かなリスク背負うことに―中国メディア★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298552795/
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:26:59.98 ID:fAUhJXoq
なんでもいいからストップしろよ。

外務省もいいかげんにしろ!
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:27:12.07 ID:XbGIZ7R0
わからないのか
援助を打ち切るのなら琉球に兵を出しても構わないと中国は言っているのだよ
しかし、それだけで住むだろうか?
日本は敗戦を認めないその驕慢な態度で近隣諸国から計り知れない恨みを買っている
中国が琉球に兵を出せば、この機を逃さす韓国は対馬島へ
ロシアは北海道へそれぞれ領土解放のための義軍を出すだろう
日本は三国を相手に戦えるのか?
東京までもが韓中露に分割統治されることになってから泣いたって手遅れだぞ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:28:10.08 ID:Ft3KFn52
中国は嫌い
410給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 00:29:23.83 ID:HBpoag+I
そもそもGDPが世界第2位になろうって国になんで援助がいるのよと…
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:29:24.73 ID:5gl/N+Nt
>>408
なんで最後そんなガキの脅し文句レベルまで落ちちゃうの?
412Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:29:30.97 ID:vNIX/jDT
>>408
さっさとやれ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:29:45.00 ID:a7E3ouWj
【中国人が旅客機通路で大便か】

中国人観光客が「悪質マナー」で世界の道徳を食い尽くす様子はもはや「環境破壊」だ
(SAPIO 2011年2月16日号掲載) 2011年2月24日(木)配信

特にトイレ以外で子供に大小便をさせる、ゴミのポイ捨てなど汚物に対する感覚の根本的違いは、
他国の観光客を駆逐しかねないインパクトだ。「中国の地方では幼児に股が割れているズボンをはかせて便意を催したら、
どこでも用を足させる光景をしばしば見かけますが、同じことをディズニーランドでもやってしまうわけです。
ある航空会社の中国線の客室乗務員から聞いたのですが、機内の通路に大便が落ちていて騒ぎになったこともあったそうです」

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20110224-01/4.htm
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:29:58.66 ID:zt02fUtm
>>408
沖縄には米軍がいますが、中華にアメリカ相手にする度胸があるとお思いか?
韓国? 対馬に軍を向けた途端北が南進してきた実績ありますぜ?w
その情勢だと、日本は結局ロシアだけ警戒すればよくなるな
415ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 00:30:29.72 ID:1p11+3P0
>>414
ってか戦端開いたと同時に指揮権米国がもって即時撤退だろうにゃー
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:30:33.77 ID:3CvzmTHT
なんでいちいち最後の一文で挑発的なこと言うんでしょ。
こういう場合、俺だったら思っててもあえて言わないけど。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:30:35.51 ID:V/0JSadx
>>408
その前に中国はそのまま後3年持つのか?

内政大変そうだぜ?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:30:36.66 ID:JwJv6UXc
中学の時の社会の先生が北京かどこか忘れたけど、そこの空港は日本のODAで造ってやったのに、《この空港は日本の支援により造られました》という表示はしてないとえらい怒ってたな。それを思い出した。
419Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:30:48.83 ID:vNIX/jDT BE:560618249-PLT(14444)
>>410
中の人にまで「統計局の出した数字なんぞ信じられるか。自分の生活を振り返ろよ」と言われてしまってますがw
420白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 00:30:48.86 ID:JqE2mNDY
>>408
あの国はブラフ噛ますのはその実行力に問題があるとき
何も問題なく実行できるときは、黙って行動を起す
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:31:15.95 ID:1yVxr/Ub
俺達日本人はインド人大嫌い。
インド人は乱暴ですぐ嘘をついて犯罪する。
俺達日本人は中国人が尊敬する民族であること理解してる。
俺達日本人は侵略と戦争犯罪の賠償を中国に行ないたい。
俺達日本人は中国にはチャンスがあると考えてしかしインドにはなんの興味もない。

422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:31:16.47 ID:BUScWPKB
援助止めれば天安門事件のように日本人全員を戦車で無慈悲に轢き殺す
と云っているわけだろ。てかやって来いよ。その無慈悲な轢き殺しという
やつをな。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:31:32.97 ID:hC4U/cJh
>>418
まあ、東海道新幹線にも、
「この路線はIMFの融資により造られた」
とは書いてないからね。
424ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:31:37.21 ID:jXgG7UWT
>>408
OK、やってみろ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:31:51.63 ID:V/0JSadx
>>421
糞以下の釣りはイラン
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:32:06.66 ID:GU1NMR6E
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  /   --彡 ̄ ̄\/\.   \  ┃中共ちゃんは生まれつき頭と経済が弱く
┃/    / 彡   _∧ミ`\   \┃すぐに日本にに借金します
┃    /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|    .┃ODA出来ないと軍の近代化ができず
┃    |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |    ┃ デフォルトしてしまいます
┃   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    ┃
┃/《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\  .┃
┃ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ ゝ┃
┃  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿  ┃中共ちゃんを生暖かく見守りましょう
┃   ミ  \.ゝ `ー'´   《ミ| /    ┃ どうか放置をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━━━━━━━┛   
   中共ちゃん(チャイナ) 62歳
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:33:09.83 ID:Yp1Z1sDq
>>420
そういや中越も突然だっけ?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:34:37.84 ID:MjeswtI0
>>1
ふむふむ
援助を切られると困ると
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:34:46.56 ID:uhLmL/sp
とりあえず、おもろいので中国人と思われるカキコを英訳してあっちこっち転載してるんだけど・・・・みんな笑ってる
俺笑いとる為に英訳してるんじゃないんだがなwww
430東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:35:11.33 ID:6lchBA3C
耳糞さん?>ID:XbGIZ7R0

グラサンさんの問いに答えては?
後三日しか有りませんよ?貴方は。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:35:21.37 ID:I7rOWTAy
日本の団塊や財界が確証もなく中国に憧れを抱く者が多いように
中国への対抗馬としてのインドに盲目的な期待を抱いてる面は確かに在ると思うが
変な期待を持たずに外国人は外国人としてありのままを見れないものか
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:35:40.66 ID:RUMUAH2V
つまりこれは脅迫ですね。
433給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 00:36:27.83 ID:HBpoag+I
>>419
実態なんぞどうでもいいのよ

そういう統計が出てしまってるんだから日本政府はそれを口実にできるはずなのに
未だに支那への謝罪とか思ってるような連中が政権についてるからダメなんですけどね



434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:37:20.99 ID:5gl/N+Nt
>>430
なんか程度が落ちてると思ったけど、
締切り近くなって余裕が無いんだと考えるとしっくり来る、かな?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:37:30.35 ID:1yVxr/Ub
韓国旅行なんかより中国旅行した方が1万倍有意義だよね
436Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:37:34.47 ID:vNIX/jDT BE:700771695-PLT(14444)
>>433
おまけに自民党政権で切ったもんを再開してますしね。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:37:39.98 ID:ZAMXw4ni
援助というものは見返りを求めてするものではないとは思うが、
こういう態度の相手に援助する必要はないと思う。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:39:29.11 ID:Yp1Z1sDq
>>435
そういう雰囲気楽しむなら
台湾の方が数兆倍マシだな
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:39:51.41 ID:XIZ3onxl
さもしすぎる。
武士は食わねど高楊枝っていうのは、日本だけなのか。
厚かましいにも程がある。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:39:55.33 ID:bWsEV0K0
>>435
どっちもお断りだな、韓国は汚染されてるし
中国は汚染のほかに、鞄に麻薬を詰められて捕まったら死刑になるってリスクもあるしw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:40:00.40 ID:GU1NMR6E
>>427
中共の正規軍はソ連の劣化コピー兵器
ベトコンのソ連新型兵器にこてんぱんにやられて
国境で空軍の援護なかったら大変なことにww

その空軍もベトナムのMig21bisに中共の劣化版Mig21がこてんぱんにww
RPG3であぼーんなT-55劣化版59式戦車w

中国は戦うと弱いw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:40:27.42 ID:zt02fUtm
>>438
オリエンタルな雰囲気を味わいたいならベトナムやタイも捨てがたい
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:41:02.42 ID:H3Nbnmn7
>>435
国内の静かな温泉宿に行くよ。
444東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:41:04.64 ID:6lchBA3C
>>434
グラサンさんが徹底して叩いていましたからね。>耳糞さん。
他の人に対しても「質問に対して答えるようにと呼びかけを〜」と
仰られて居られましたから。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:41:06.71 ID:5gl/N+Nt
>>442
カンボジアが・・・
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:41:29.27 ID:i4U+8Jkc
>>1
よくわからないなあ。
即うち切ってみようよ。困るのは日本だけなんだろ。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:41:34.17 ID:V/0JSadx
>>435
どっちもゴミだな
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:41:49.17 ID:iA6/O0KV
>>1
君らはもう一人で大丈夫。
他の後進国への援助のほうが大事だわ

あ、今まで援助してたんだから
ちゃんと恩は返してね
449給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 00:41:56.90 ID:HBpoag+I
>>436
あいつらほんとに只、反自民なだけじゃね…と思いますわ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:42:11.86 ID:GU1NMR6E
経済封鎖したほうがよほどいいよww
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:43:02.98 ID:Yp1Z1sDq
>>449
この頃反自民じゃなくて
「単なる馬鹿」じゃないかとさえ…
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:43:25.60 ID:zt02fUtm
>>435
こないだベストキッドのDVD借りてきたんだよね、ジャッキーの出てる方
主人公が悪ガキに追いかけられるシーンや、オリンピックスタジアムの遠景……空が真っ白www
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:43:46.89 ID:5gl/N+Nt
>>444
最近このバカからかうのが面白くて耳糞サーチするの疎かになってたw
246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:48:22.89 ID:0vUPW83A [10/16]
おまえらさ
夢にまで出るんだよな
すとーかーやめとくれ
おれは今日もうダメだ寝るわ
絶好調なら一振りのれすで全員消せるのにい悔しい

274 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:56:12.04 ID:0vUPW83A [12/16]
おまえら毎度度調子に乗りくさったクソ罵倒しやがって
こっちこそこいつ通報してやろうと何度おもっlたことかw
でもまあおれは理論派でフィジカル強いから勝負するけどな
よわってても楽勝でザコいおまえらには勝つぞ
やるのか?
454Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:43:54.40 ID:vNIX/jDT BE:420462893-PLT(14444)
>>451
馬鹿というよりは白痴とキチガイと禁治産者の群れにしか見えないですよ?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:44:08.08 ID:Cms4aF80
>>408
海自のサブマリンを全滅させられる自信があるならやればいーじゃん?
まー、一隻足りとも補足すらできないだろーがなーww
456ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:44:30.52 ID:jXgG7UWT
>>454
社会のゴミよね、マジで。
457給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 00:44:31.23 ID:HBpoag+I
>>448
特亜の特徴としてね
日本からのODA等々を国民に絶対に伝えない…

ってのがあります。

なので政府高官はODAから自分の懐を暖めるようにかすめとっておき
国民(人民)には日本は反省していない…と反日をあおるのです。

中国に関して言えばさらにその金を中国が第3諸国へだすODAに
流用しているという疑いすらあります。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:45:02.91 ID:zs/8aqgO
面白いことを言うなぁ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:45:03.65 ID:GJp+9/LA
やっぱ金のばらまきはお互いのためにならんな
日本みたいに持ちつ持たれつの精神なんてたぶん特亜に求めるのは間違ってる

転んでいても手を差しのべちゃいけないんだよ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:45:09.51 ID:zt02fUtm
>>451
結局、権力者にたてつく俺かっけー!って連中だけなんじゃない?
自民という的がなくなった途端、今度は党内の実力者に各自で噛み付き始めたしw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:45:11.41 ID:5gl/N+Nt
>>452
この間の平成教育で大連の工場見学やってたとき
あまりの空気のよどみ具合にのけぞった。
東京より数十倍スゲェ・・・
462ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 00:45:17.26 ID:1p11+3P0
>>451
え?ちがったのにゃー?

463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:45:26.48 ID:Yp1Z1sDq
>>454
もう末期症状ですな

【政治】 "こども政権?" 民主党、ついに「学級崩壊」始まる…岡田幹事長「今しゃべった人立ってください!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298535732/
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:46:24.69 ID:5gl/N+Nt
>>460
的がなくなった、つか、投げても点数になるダーツが切れたので
身内から点数奪い合ってる状態にしか見えません。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:46:55.06 ID:hC4U/cJh
>>461
英国だって、日本だって、世界の工場として稼動していた頃は同じ。
辛い立場だが、安い製品で世界に貢献してくれ。
毒ギョーザは勘弁だけど。
466東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:47:10.13 ID:6lchBA3C
>>453
基本言うだけ言って逃げるのは耳糞さんの行動ですからw
中身が無いのは無論の事、酷い場合は話題逃れで
スレを逃れようとしますからね。

だから他の人にも「問いに〜」と仰られてた訳で。>グラサンさん
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:47:28.68 ID:fAs6E2h8
中国を擁護するわけじゃないけど日本のODAって戦後賠償の一環だからね
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:47:48.83 ID:i4U+8Jkc
>>457
四川の地震見舞いで、”日本から見舞金が来た”と向こうで驚いた報道があった事に
驚いたなあ。

ちょっと前の中国南部大洪水の日本からの俺の見舞金は、いったいドコに消えていたのか・・
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:48:46.36 ID:zt02fUtm
>>468
安心汁、党幹部の懐まできっちり届いてるさ!
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:48:47.62 ID:4uieqdMu
別にカードじゃないし、ってかまだほしいのかよ
471白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 00:48:59.77 ID:JqE2mNDY
>>457

お金の出所は別にして、他国にODA出す余裕のある国に、
ODA与えるのは愚かの極み
472Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/25(金) 00:49:20.98 ID:vNIX/jDT BE:1121234898-PLT(14444)
>>467
うん。
定形の馬鹿は失せろ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:49:21.82 ID:0wtFBz4l
>>1
あーはいはい、困る困るとっても困る

憎っくき日帝が困れば支那人は気分いいだろ?
もっと困らせてやらなきゃな


じゃ援助打ち切りってことで、あばよ!
474丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 00:49:22.24 ID:d9LuG38+
>>467
アフリカにどんな迷惑かけたっけ・・・日帝は世界を駆け抜けたのか、胸が熱くなるな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:49:23.81 ID:Yp1Z1sDq
>>465
それがこっちへ流れてきてるんで
シャレになってない
喉と鼻痛めた
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:49:46.53 ID:SWaQGVHT
>>467
www
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:50:05.45 ID:QCpN5w2M
嘘つけよ
俺の知ってる中国人百人が、百人とも
日本は戦争賠償金払わないで
戦争責任果たしてないって教わった
って言ってたぞ

知名度
南京大虐殺〉〉〉日本ODA
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:50:25.82 ID:zt02fUtm
>>465
まあ、つまりは観光には向いてないってことさw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:50:43.22 ID:uhLmL/sp
>>467
ODAは無償じゃなくて有償なんで借金かさむぞ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:50:57.67 ID:V/0JSadx
>>467
バカだろお前
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:51:01.01 ID:5gl/N+Nt
>>475
大変だよなぁ。黄砂も降って来るし。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:51:02.26 ID:fBawwDwY
>豊富なレアアース資源や廉価な労働力が日本をはじめとする
>先進国の経済発展に間接的に貢献してきたことをアピールした。

あれ?対日禁輸措置は?

てか単なる経済活動で恩着せがましく言うな、チャンコロ。
483ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/02/25(金) 00:51:33.55 ID:YAs8lVbs
>>477
まあそうだろうなあ。
中国人は恥知らずの恩知らず。
そしてならず者。
その認識でok?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:51:37.23 ID:1lXJxr3Z
人質とってはしゃいでるチンピラそのものだ。
485給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 00:51:57.43 ID:HBpoag+I
>>467
日中国交正常化の際に中国は賠償を放棄しております

戦後賠償の代わり…なんて言ってるのは中国の一方的な主張に過ぎない
486丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 00:52:03.58 ID:d9LuG38+
>>477
日本にいるのにその程度の知識って、密入国でもしてどっかで違法就労してんのかそいつら
通報すれば五万もらえっぞ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:52:04.96 ID:fAs6E2h8
いや
日本はもっと本気を出してODAするべき
そんなもんか?とまだまだ世界や近隣は認めてないからな
488東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:52:06.38 ID:6lchBA3C
>>474
寧ろエジプトとか日本の調査隊は研究面で貢献されてますからね。
(吉村教授の例が特に良い証拠ですし)

あとは南米(シカンや東大調査隊のクントゥル・ワシ等)に対して
学術的な部分で貢献されていますから。
489ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 00:52:11.11 ID:1p11+3P0
>>481
正直黄砂対策に資源全部とってもわりにあわないよにゃー
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:52:20.53 ID:SWaQGVHT
いまだに南京大虐殺を信用しているヤツがいるのに驚いた
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:52:31.97 ID:zt02fUtm
>>481
北京が砂に沈むまでしばらくは続くだろうねぇ
後80kmだっけ?
492白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 00:53:05.94 ID:JqE2mNDY
>>483
中国人とまで良いって良いのは判らないけど、
中共は完全に二枚舌、まぁ露助もそうだけどね
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:53:11.90 ID:fBawwDwY
>>467
中華民国相手になら講和もアリだが、戦後に成立した共産党政府なんざ知らんわ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:53:18.72 ID:uhLmL/sp
>>487
だから、殆どのODAは有償だってwww
増やしたら借金増えるんだけど。
対中ODAじゃ無償ないし。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:53:32.82 ID:Yp1Z1sDq
>>481
九州北部だけど
メディアの発表があった二、三日前から
もう空はおかしかった

インフルエンザかなと思ったけど
年末にもうかかってたんでおかしいと思いつつ
「空気の入れ替えしないと」とクソ寒いのに
窓を頻繁に開けてた…

なおさら酷くなったのは言うまでもない…

マジで「シナ畜滅べ」と思った
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:53:37.68 ID:5gl/N+Nt
>>487
それって単にお前が馬鹿なだけじゃね?
497丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 00:53:51.22 ID:d9LuG38+
>>487
ひも付きですがよろしいですか
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:54:07.73 ID:GU1NMR6E
ウルトラスーパーバカミンスをサクっと選挙で倒して
ODA打ち切りw

これからはインドやベトナムだよw
年収80万以上が1500万もいない中国なんか韓国程度の市場じゃないかw
中共のバラまきで家電や車がうれてもすぐに止まるww
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:02.69 ID:H3Nbnmn7
>>487
第六天魔王がどうかしたか?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:05.56 ID:i7Cg9TLA
もう日本は落ちぶれた。惨めだ先が無い・・・みたいな記事を書いて喜んでいる
連中のくせに、何でそんな国から金を貰うことにそんなに必死なのか。
501給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 00:55:22.89 ID:HBpoag+I
>>487
日本のODAに感謝してないのは中国、韓国だけだぜ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:26.86 ID:9htVzIgw
>として、中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した。

???????????????????
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:41.09 ID:fCjKCmgE
こういうことを、世界第二位の経済大国になってもいけしゃあしゃと言えるのが中国人の、図々しさだなと・・。

もう、自国の問題は、自国で解決できる経済力はあるでしょ。共産主義的、互助力を今こそ発揮して、自国の貧困層を

救ってあげて下さい。日本に文句いってないで、自ら経済的不平等をなんとかすべき。

日本に技術的援助求めるなら、正面玄関から、お客様としていらしてくだされば、笑顔で迎えられますよ。きっと。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:41.92 ID:WSn/9u9H
中国へのODAは有償なので、増やすと利子がかさんで、中国は返済できなくなるかもしれない。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:52.40 ID:EmtySMS9
中国が北朝鮮・韓国、日本、東南アジアに絶大なる人望があったら
各地の民族紛争は抑えられたかもしれないのに
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:54.65 ID:QbiAoIQU
日本が困る理由がどこにも書いて無いな。この中国人は頭が弱いのか?
507白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 00:55:57.40 ID:JqE2mNDY
>>497
ヒモだけでなく、金吸い寄せる磁石も付けて(除く半島)
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:55:58.28 ID:QCpN5w2M
>486
いや、都内の大学生の話しな
日本が金出していたって教えたら
凄いビックリしてたよ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:56:18.60 ID:fAs6E2h8
>>488
エジプトは外国人の発掘を快く思ってないよ
大英帝国やナポレオンやヒトラーに荒らされたからな
金出してくれてるうちはいいが
内心日本のこともミイラ泥棒としか思ってない
510ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/02/25(金) 00:56:35.10 ID:YAs8lVbs
>>492
正直、人は付け足しました。
でも、日本人からすると、中国人はそう思われても仕方ない
状況だと思うのです。
って言うか反日の正体が分かった今、将来的に中国を助けよ
うとする日本人は絶滅すると思うのです。。。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:56:35.81 ID:Yp1Z1sDq
>>500
>もう日本は落ちぶれた。惨めだ先が無い
そんな国へ自国の人間が大量に流れ込んでるのを
知らないんだろう。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:56:46.86 ID:CT3UAlTP
レアアースは中国が環境汚染無視した開発で低価格攻勢に出なければ
アメリカえおはじめとした産出国が生産を止めなかったし
安価な労働力は各国の正常な雇用を減少させただけ

先進国への援助どころか迷惑でしかない行為
513丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 00:56:49.98 ID:d9LuG38+
>>508
講義にもでねえでコンビニバイトばっかしてるからそんなアホになるんだ

何が優秀な留学生だ、優秀なのは講義サボる技術だけだな!
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:57:19.06 ID:44+ryJXP
>>1
>>中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した。

最近まで知らなかったくせに。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:57:47.50 ID:fAs6E2h8
>>496
バカバカうるせーよ
516ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 00:58:19.22 ID:jXgG7UWT
>>515
馬鹿に馬鹿と言って何が悪いのよそこの馬鹿。
517東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 00:58:21.54 ID:6lchBA3C
>>481>>491
そして首都に黄河の下貫いて長江から態々水を引かせる有様ですから。
(つまり其処まで水不足が深刻化してる訳ですから)
518丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 00:58:25.96 ID:d9LuG38+
>>515
向上心のない奴は馬鹿だ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:58:33.81 ID:Yp1Z1sDq
>>512
レアアースだけじゃなく
中国の安売り攻勢って世界中に
害毒ばらまいてないか?

今回の中東暴動もなんとなくそのせいじゃないかと
思ってるんだが…
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:58:40.26 ID:V/0JSadx
>>515
バカじゃんお前

気付いてないのか?

本物だなオイ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:58:44.67 ID:5gl/N+Nt
>>515
言われて嫌なら勉強すればいいんだよ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:59:16.31 ID:zt02fUtm
>>509
お前、発掘品を自由に持ち出してるとか思ってるわけ?
インディジョーンズ見たいな映画ばっかり見て、真に受けてないかい?w
523白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 00:59:40.82 ID:JqE2mNDY
>>509
エジプト現地で日本の発掘隊は、評判良くないと聞いてます
理由は、人を大勢、長期に雇わず、短期間でさっさと来て、ちょこっと掘って、ビンゴしちゃうからwww
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 00:59:54.37 ID:5gl/N+Nt
>>517
黄砂の砂でもフィルタにして海水濾過したほうがよくねぇか?w
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:00:27.55 ID:Yp1Z1sDq
>>522
それ以前に
エジプト考古庁に申請して許可受けないと
掘れないのを知らないアホだと思う。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:00:50.81 ID:5gl/N+Nt
>>523
ザヒさん涙目www
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:00:53.33 ID:CM73Y1zx
>>524
逆に考えるんだ、水を飲むために移動すればいいんだってw
528ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 01:00:56.83 ID:1p11+3P0
>>523
理想的でにゃー?
発掘チームとしては
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:01:22.95 ID:zt02fUtm
>>524
そういえば海水を砂漠に撒いて、砂漠化の進行をとめるとか言ってたなぁ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:01:33.56 ID:Yp1Z1sDq
>>526
今回マジで涙目
盗まれた像返ってくるのかねえ…
531ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:01:41.83 ID:jXgG7UWT
>>528
お金落とすクライアントとしてはねw
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:01:58.46 ID:fAs6E2h8
>>521
世界で恥をかくような間違った勉強をするつもりはない
知能指数も高いから問題ないし
おまえらはネットに頼りすぎ、少しは世界に出ろ
533白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:02:03.48 ID:JqE2mNDY
>>528
エジプト入る前に、お金使って衛星探査とかやってるそうですけどね
534ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 01:02:09.32 ID:1p11+3P0
>>524
正直黄砂が飛んでくる地域をアスファルトで固めて適当に緑地化した方が良いとは思うがにゃー
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:02:16.04 ID:mIgTM9ON
>>1
資源や労働力の売買という企業間のまっとうな経済活動と、政府間の経済援助というまったく別枠のものを
わざと混同して議論してるよね。日本のメディアは、こういう子供だましの詭弁に対してなにも反論しないのかな
536名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:02:22.48 ID:CM73Y1zx
>>530
なんか、1個は広場に落っこちてるのが発見されたとか
537丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:02:23.07 ID:d9LuG38+
>>529
なるほど、砂漠化だけでは飽きたらず塩害まで引き起こして完全に大地に止めを刺す気だな

さすが中国苛烈にて凄絶だぜ・・・
538東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:02:24.53 ID:6lchBA3C
509
証拠は?

ああ、因みに吉村教授はエジプト人との間に子供が居る筈ですけど?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:02:44.06 ID:zt02fUtm
>>528
その分、事前調査にかける金が……
現地にかね落とさないという意味では同じですがw
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:02:49.10 ID:Q8vpe1Ww
>>1
だが断る
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:02:56.68 ID:eEYwjc0t
>「中国の急発展は国際社会の援助が不可欠だった」

だった。つまりもう無くても問題無い。

経済的な相互関係なら無償援助ではなく国際的で真っ当な投資でいいじゃん。
542ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:02:57.85 ID:jXgG7UWT
>>532
その程度だから馬鹿なのよ、引き篭もり。
朝鮮学校出たところで学歴にならないからって詐称するでしょうけど、お見通しなのよw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:03:16.48 ID:V/0JSadx
>>532
おいそこの白痴

467 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/02/25(金) 00:47:28.68 ID:fAs6E2h8 [1/5]
中国を擁護するわけじゃないけど日本のODAって戦後賠償の一環だからね


日本とアフリカの国って何かしたか?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:03:19.37 ID:5gl/N+Nt
>>530
自分で戻させてたわけだからねー。
当時のイギリス人の気持ち少し同調してるかもしれない。
545丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:03:20.17 ID:d9LuG38+
>>532
ミイラ泥棒とやらの日本人発掘チームが、堂々と撮影して世界ふしぎ発見だので放送しているのか
素晴らしいな
546給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 01:03:27.34 ID:HBpoag+I
>>532
知能指数ねぇ…あんなものに何の意味があるのよ
あれ…頭の良さにはなんの関係もないぜ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:04:03.86 ID:5gl/N+Nt
>>532
お前の理想の末路ってこんなだけど。

246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:48:22.89 ID:0vUPW83A [10/16]
おまえらさ
夢にまで出るんだよな
すとーかーやめとくれ
おれは今日もうダメだ寝るわ
絶好調なら一振りのれすで全員消せるのにい悔しい

274 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/02/24(木) 00:56:12.04 ID:0vUPW83A [12/16]
おまえら毎度度調子に乗りくさったクソ罵倒しやがって
こっちこそこいつ通報してやろうと何度おもっlたことかw
でもまあおれは理論派でフィジカル強いから勝負するけどな
よわってても楽勝でザコいおまえらには勝つぞ
やるのか?
548東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:04:30.80 ID:6lchBA3C
>>523
今の大学の調査は予め限られた範囲(期間や予算等)を真っ先に考慮しながら
計画を組み立てるから自然とそうなります。

因みにザヒ・ハワスと吉村教授は懇意の中ですよ。
・・最も学説に関しては半ば対立してる様な状態ですけれど。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:04:35.64 ID:fAs6E2h8
おれは世界不思議発見で
吉村にコキ使われてるエジプト人がチッと舌打ちしたのを見た
550ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:05:14.52 ID:jXgG7UWT
>>549
悔しい? 馬鹿って悔しいの?w
馬鹿は馬鹿らしく無能を晒しなさいw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:05:19.51 ID:QbiAoIQU
30にもなって親に小遣いをせびるニートと一緒だな。
恥という感情がない隣人と付き合うのは本当に大変だ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:05:29.76 ID:eEYwjc0t
>>509

発掘品は全てエジプトに権利があるという契約で発掘しているのに何言ってるの?

今海外にあるのは昔発掘され持ち出された物だけだよ。
553丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:06:08.27 ID:d9LuG38+
>>549
舌打ちって見えんのか
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:06:10.34 ID:Yp1Z1sDq
>>546
高校の時教師が言ってたな

「材料が良くても良い料理が出来るとは限らない」

この場合IQが「材料」ねw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:06:17.00 ID:PdkrdFNO
なんだかんだ言ってても一番最後の、損害受けるのは日本自身だといっ
てる事につながってないんだけど。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:06:29.71 ID:WSn/9u9H
中国は借金を踏み倒すのが文化らしいぜ。
イギルズ在住の時に忠告受けた。
中国人には金貸すなという言葉と共に。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:06:34.58 ID:5gl/N+Nt
>>549
ザヒなんて自分の弟子何人も泣かせて追い返してるんだがw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:06:41.15 ID:V/0JSadx
>>549
社会に出ろよ狗
559名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:06:58.62 ID:CM73Y1zx
>>553
活き北京は他人と顔合わせてないんじゃね?


走ってる自動車を見た事が無い生活だしww
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:07:35.93 ID:eEYwjc0t
>>549
だからどうしたw

おまえが言っていることは間違っているし根拠がない。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:07:54.44 ID:GOyyurZa
アメリカでも言われたな。
中国人に金かすと踏み倒すからやめとけと。
562ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 01:08:17.90 ID:1p11+3P0
>>552
今回の件に関してエジプトは信頼できる国
っても日本以外ないきもするけど。
日本に委託するんでないかにゃー?
下手なことして無くされた方が怖いから
展示はレプリカで十分って考え方で
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:08:38.82 ID:fAs6E2h8
おまえらだって日本のなんとら天皇陵が
韓国の古墳博士に発掘されたら舌打ちするだろ?
同じだよ
そもそもエジプトはイスラムだからめちゃくそ反日なんだし
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:08:41.59 ID:zt02fUtm
>>554
採れたて最高級の水気たっぷりの白菜を、朝鮮漬けにしてしまうようなものか……
565東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:08:41.90 ID:6lchBA3C
>>530
それもですけれど、首が折れたミイラの修復も・・
(多分首が切断状態になってる筈ですから)

>>545
墓泥棒の村(クルナ村)を何度か放送してたのは
昔の記録の彼方に。


549
耳糞さんですかね?

グラサンさんへの問いには何時になったら答えるのでしょうか?

>>552
近年では韓国の影響からかそれすらもエジプトへと
何やからと動かれていた訳で・・>ザヒ・ハワス氏
566丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:09:10.24 ID:d9LuG38+
>>559
きっと山奥の静かなモラトリアム間違えたサナトリウムに生まれた時からずっと押し込められているのさ・・・
567白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:09:12.89 ID:JqE2mNDY
>>554
中学の理科の先生が言ってました
「料理は、物理であり化学である!」
一度その先生(女性)のお弁当見たことがあったのですが、
勉強が足りないな...と思いましたwww
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:09:15.34 ID:V/0JSadx
>>563
エジプトが反日ってソース出せアホ狗
569名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:09:38.21 ID:CM73Y1zx
>>563
おい白痴w

エジプト政府が海外の調査隊に調査を許可してるのも知らないのかw
570ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:09:44.27 ID:jXgG7UWT
>>563
ありえない妄想は精神病院でどうぞ、無能w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:09:55.52 ID:F59Yr7vs
>> 563
発掘の許可が、そもそも下りないが?
あとイスラムだから反日、のソースをどうぞ?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:10:02.98 ID:GOyyurZa
>>563
イスラムは反米だよ・・・・。
反日ではない。
573丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:10:09.44 ID:d9LuG38+
>>563
宮内庁が許可を出せばいいんじゃねーの
どうせなら上杉謙信公の墓でも発掘調査をもらってこいよ
574給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 01:10:21.83 ID:HBpoag+I
>>563
イスラムが反日って…
中東や北アフリカににどれだけ親日国があるのか知ってるのかよと
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:10:26.22 ID:H3Nbnmn7
>>563
イスラムと反日の関連性はあるのか?
あるなら根拠出せ。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:10:47.73 ID:CUEpu+ET
>>1
中国が一番恐れてるのは
技術供与をストップされること
それでなくても中韓に技術を流出させすぎた
技術者や企業が勝手に技術流出させないように
技術流出防止法を制定すべし
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:10:52.76 ID:zt02fUtm
>>563
まず、韓国の古墳博士とやらに調査許可だしませんのでご安心をw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:10:55.77 ID:eEYwjc0t
>>563
だから根拠のひとつでも示してみろよw

出土品は全てエジプトの物なんだよww

>イスラムだからめちゃくそ反日なんだし

どういう理屈だよw
イスラム国家はキリスト国家よりよっぽど親日が多いぞw
579白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:11:12.52 ID:JqE2mNDY
>>574
皇室の力は大きいのです!
580名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:11:42.26 ID:CM73Y1zx
>>557
てか、実際に韓国に居る古墳の研究をしてる博士は
韓国に日本人がやってきて古墳を立てたって学説立ててるんだよなあw
581東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:11:49.03 ID:6lchBA3C
>>563
他国の歴史に勝手に外国人の方が参加することは有り得ません。

と言うよりもグラサンさんへの問いには?

>>562
作治氏もショック受けて居られましたからね。
博物館の美術品や副葬品(ミイラ初めとして)破壊されるとは
誰も想定してなかったみたいですけら当然ですけれど。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:11:54.68 ID:Yp1Z1sDq
>>563
なんとら天皇?

そんな素っ頓狂な名前の天皇は知らんが…

別に天皇陵発掘するのは構わんが…
後ろに手が回るぞ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:11:57.99 ID:fAs6E2h8
イスラムは強烈な反米→坊主憎いから袈裟も憎い日本
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:12:00.39 ID:5gl/N+Nt
>>563
なあなあ。なぁてなぁ。
韓国にある古墳ブルドーザでぶち壊した韓国人って誰か舌打ちしたん?
答えてぇな、なぁて。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:12:17.55 ID:HOaTEAC4
ぐーぐる先生で検索すると、イスラムは反中だな。
反中キャンペーンがすげーある。
586ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:12:27.99 ID:jXgG7UWT
>>583
現実って知ってる?w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
587名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:12:40.12 ID:CM73Y1zx
>>583
じゃあ、なんで日本大使館の日の丸を銃弾の雨の中回収して
日本大使に届けんの?w
588丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:13:03.60 ID:d9LuG38+
>>583
あなた日本人ですかそもそも
589666:2011/02/25(金) 01:13:07.45 ID:l/jBiqEf
皇室の娘達には種馬は失礼です。責任を持って妊娠させます。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:13:15.68 ID:5gl/N+Nt
>>580
何故か地元民よりでかい墓に入れてもらえる奴隷w
591首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:13:28.14 ID:pSEaYLS0
>>585
一応パキスタンとお友達なのにねぇw
592白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:13:41.80 ID:JqE2mNDY

イスラムのとって日本は、非キリスト教国の数少ない先進国ですからね
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:13:42.47 ID:eEYwjc0t
>>583

そりゃおまえの思い込みだw

アメリカの同盟国を全て敵視しているのか?
韓国は大変だなぁwww
594給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 01:13:51.33 ID:HBpoag+I
>>583
第一次湾岸戦争の時…フセインは本気で自分たちが立ち上がれば日本もアメリカと戦うはずだ
と思ってたらしいがなw
595名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:13:51.41 ID:CM73Y1zx
>>586
てか、列車の広告ですらエジプト展とか中東から貸し出して貰った展示物で
展覧会が何度もやってる事が判るのにねえw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:13:57.43 ID:zt02fUtm
>>583
これは国府一部の例に過ぎないんだが……
サウジと日本のパイプの強さ知らない?www
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:14:06.09 ID:fAs6E2h8
エジプトも行った事ないやつらにエラそうに語られたたわw
おまえらの脳内検査してやりたいw
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:14:10.23 ID:5gl/N+Nt
>>583
>坊主にくいから袈裟も

日本はキリスト教じゃないんだがw
599ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:14:24.09 ID:jXgG7UWT
>>595
うん、ああいうのは良いよねw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:14:26.95 ID:GOyyurZa
イスラムはウィグル騒乱で反中になってるよ。
イスラムは基本的に民族ではなくイスラム教同胞であることが重要視されるので。
601名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:14:50.68 ID:CM73Y1zx
>>590
いや、彼の仮説だと住み着いた日本の有力者や商人の墓って説だったw
(ただし彼の研究室はかなり狭いけど)
602東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:14:51.99 ID:6lchBA3C
583
壁打ちしてる暇が有るならグラサンさんへの問いに答えられては如何?
其処の耳糞さん?

>>578
パールハーバーの上映の際には日本軍の攻撃シーンで
喝采が起こったって言う話も有りますからね。w
603ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:14:53.13 ID:jXgG7UWT
>>597
お前、この10年で自分の部屋から出たことあるの?w
604丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:15:02.55 ID:d9LuG38+
>>597
お前もエジプトに行ったことのある証拠として
スフィンクスの目線の先にケンタだかマクドがあるという知識を証拠にしちゃう人か
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:15:19.15 ID:fAs6E2h8
>>587
高く売れるからだろ?
606名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:15:40.76 ID:CM73Y1zx
>>597
自動車見た事が無い奴が言っても説得力が無いぞw
607勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:15:55.77 ID:5gl/N+Nt
>>597
病院行ったほうがいいぞ活北京w
135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/02/24(木) 00:23:45.86 ID:0vUPW83A
最近クソが(ほとんど下痢なんだけど)黒いんだよな
連日アホ相手にするからストレス血便と思う
いちおうアq夫ラックには入ってる
たまには素直に負けましたって家よ
608丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:16:06.70 ID:d9LuG38+
>>605
日本人にあるまじき下衆な発想っすね、マジで
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:16:33.39 ID:xjHEctJY
中国の謝意なんて聞いたこと無いのは俺だけ????
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:16:37.09 ID:zt02fUtm
>>595
日本の場合、これがまた客が入るんだw
出すほうとしても出し甲斐があるんだろうなぁ
611ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:16:57.19 ID:jXgG7UWT
>>605
朝鮮の大使館はどうなってるかな?w
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:16:59.24 ID:eEYwjc0t
>>605

書いてあることも理解できないの?

金銭のやりとりなんてありませんが?
613東亜で最弱  忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:17:00.49 ID:6lchBA3C
597
脳内妄想してる暇が有るならグラサンさんへの問いに答えてみたら?
其処の耳糞さん?

>>599
漫画やアニメでもエジプトは取り上げられてると言うのにねぇ・・w
(昔→王家の紋章 近年→初代遊戯王)
614給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 01:17:03.00 ID:HBpoag+I
>>605
外交上…国旗を遵守するってことの意味を理解してないわけだな

615勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:17:09.54 ID:5gl/N+Nt
>>601
教授が迫害受けませんように・・・。
616首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:17:12.56 ID:pSEaYLS0
>>595
管理がいいのとお金たくさんもらえるのと研究が進むからよく日本に来るんかねぇ。
吉村教授のすごいところは日本のマスコミから金を引っ張ってきたことだろうし
617名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:17:16.84 ID:CM73Y1zx
>>605
( ´,_ゝ`) ププッ

イラク戦争の時に大使館の隣に住んでる人が日の丸を返還したニュースも知らないのかよw

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:17:35.74 ID:Yp1Z1sDq
>>607
黒い血便はマジやばい

胃とか奥の方がいかれてる場合黒くなる
出口近くが出血してる場合赤くなる。
619ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:17:50.85 ID:jXgG7UWT
>>613
向こうの神話とか好きだよ私w
そっち方面からエジプトを知ったっけなぁw
620給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/02/25(金) 01:18:05.30 ID:HBpoag+I
>>613
古代エジプトの姫が現代に蘇って…というラノベがありました
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:18:07.59 ID:s8bw26iu
>1
ヘタレミンスには有効な物言いだと思う

>>597
お前昨日のやつか
内視鏡検査受けにいったのか?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:18:11.34 ID:eaC+ZYSR
欧米。特に欧州では日本って一般人からなんて言われてるか知ってるか?

「世界最大のテロ支援国家」

だよ。天安門事件を見て、民主主義国家の欧米は激怒し、中国に報復として経済制裁を行った。だが、日本だけはそれでも中国へのODAを止めなかった。
そして中国は発展し、他国に嫌がらせするアメリカでも文句言えない国に成長してしまった。

日本人は恥を知れ
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:18:11.96 ID:eEYwjc0t
597

エジプト行ったこと無いの丸わかりw

せかい不思議発見!!
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:18:23.31 ID:cKmxrKu4
>>1

経済援助??ああ!あの、白黒の単なるクマ!パンダとか言う生き物の
事か?まあ、多少の経済効果はあるかも知んねーケド?

別に無くても困んねーよ?

名前はなんて言ったっケな・・・確かテンアンとモンモンだっけ?

漢字で書くと天安と門門か?メンドクセーから短くして天安門でどうだ?
かなり有名だぞ!良かったな!今の中国を良く解かってもらえる素晴らしい
名前じゃないか!!!

それとも、そんなに取れねーレアアースの事か?あれな、お互いの誤解が
無いようにハッキリ言っておくぞ?

別にイラネーよ!お前らより、キチンと仲良く売ってくれる所は沢山あんだよ
勘違いすんなボケ!!

解かったな!!チャンコロ!!!

身の程をわきまえろ!!クソ乞食!!
625名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:18:35.08 ID:CM73Y1zx
>>615
説の一つが古代の交易拠点だったって内容だからギリギリ生きてるw
626東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:18:54.19 ID:6lchBA3C
ああ、後日本の国旗を破損したりしたら罪に問える様に
自民の方々は動いていますから。

因みに既に一部の天皇陵で調査の動きは有ります。

【考古学】応神陵に立ち入り調査 天皇陵で初、大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298519407/
627666:2011/02/25(金) 01:19:11.79 ID:l/jBiqEf
即身成仏とは生きたまま仏になることです。仏は大日如来=太陽=核融合
ーSEXに依る男女の結合です。つまり男性であり女性でもある
両性愚者になることです。つまり菩薩、如来はすべて女です。
私は男性の精神肉体を持った女です。真言宗の最終目標は私になることです。
628勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:19:43.61 ID:5gl/N+Nt
>>613
王家まだ続いてるんだよな・・

>>620
猫のミイラにファラオの霊がっ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:19:52.32 ID:p4hHrlEQ
>「中国の急発展は国際社会の援助が不可欠だった」

もう要らないね
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:20:03.38 ID:F59Yr7vs
>>620
結構大長編になったけど、作者の心が折れた作品かな?

さて、IS見て寝ます・・・
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:20:11.97 ID:Yp1Z1sDq
>>626
ああ、今は出来るようになったんですね
昔は宮内庁が首を縦に振らなかったとかで
研究がさっぱり進まなかったとか。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:20:26.93 ID:zt02fUtm
>>622
はいはい、具体的にどこか言ってごらん?
できるものならソースもつけてねw
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:20:51.30 ID:eEYwjc0t
622
言っていることは分かるけどな

>「世界最大のテロ支援国家」

それはない。
世界主要国の好感度調査なんか見りゃ分かる。

知日の政治家なんかでない限りそんな事は思ってない。
634ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 01:20:54.39 ID:1p11+3P0
>>628
ごろごろ ごろごろ ごろごろ
635勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:20:57.03 ID:5gl/N+Nt
>>625
おお。ぎりぎりで嘘付かないでいられる綱渡り人生ですなぁw
636首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:20:57.64 ID:pSEaYLS0
>>626
ここもいいけど熱田神宮とか出雲大社とか掘りたいなぁ…
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:21:05.19 ID:fAs6E2h8
>>604
いや
ピラミッドもスフインクスもいろんなのに登ったし
何とか王の面もいろんなの見せtれもらってかぶってみたわ
638白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:21:10.38 ID:JqE2mNDY
>>630
木曜日って当り外れが大きいんですよね
639ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:21:36.77 ID:jXgG7UWT
>>637
お前は妄想の世界から出てくるなw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:21:40.09 ID:p4hHrlEQ
>>636
横浜スタジアムでも掘ってろ
641名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:22:00.73 ID:CM73Y1zx
>>627
( ´,_ゝ`) ププッ
お前、ピラミッドに上ると逮捕されるのも知らんの?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:22:05.90 ID:HOaTEAC4
財務省のホムペによると、日本の対中ODA(円借款)が5兆円。
中国は日本に5兆円借金してる・・・・。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:22:10.69 ID:lBCNDn/D
しょば代払えってw
やくざの論理だな
644666:2011/02/25(金) 01:22:11.40 ID:l/jBiqEf
母性緒持った戦死すなわち666菩薩です。一本道ですか?迷っています。
私は性欲より知識欲の法が強いのです。だっておんなですから。
645白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:22:14.00 ID:JqE2mNDY
>>639
それも一つの才能かと?ww
646名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:22:41.33 ID:CM73Y1zx
おっとw

>>637
( ´,_ゝ`) ププッ
ピラミッドに上ると即逮捕だけど知らんの?w
647勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:22:45.12 ID:5gl/N+Nt
今日の活北京はまともな会話ができないようだ。昨日壊しすぎたかな。
648ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:23:16.67 ID:jXgG7UWT
>>645
そんな才能要らないなぁw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:23:17.29 ID:Yp1Z1sDq
>>643
ショバ代ですらねーよ
そっちは別に払ってる
>アメ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:23:32.26 ID:s8bw26iu
>>637
「かぶる」あたりがのぼせ過ぎw

で、内視鏡検査受けたか?
早めにどこからの出血なのか確定しといた方がいいぞ
651首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:23:33.92 ID:pSEaYLS0
>>640
今年こそ最下位回避するんだ…
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:23:34.59 ID:eEYwjc0t
>>637

>ピラミッドもスフインクスもいろんなのに登ったし

はい、嘘乙。

100年前とかにエジプトに行ったのかよ?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:23:40.76 ID:fAs6E2h8
>>618
友人がもの食う度、10分後に黒い下痢すると言ってるんだが
なんだろうね?
654名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:23:45.53 ID:CM73Y1zx
>>647
てか、アイツが実際の喰ってるものが貧乏すぎて引いたわw
655ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:24:23.00 ID:jXgG7UWT
>>654
どんな食生活?
656東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:24:26.68 ID:6lchBA3C
>>619
私は神話全般が好きです。
特に日本の神話がやはり一番ですね。
(ギリシャ神話の方は元々星座自体が好きだったのと聖闘士以降更に惹かれた記憶がw)

>>620
少女漫画の読み切りでは何度か其れ関連(古代エジプトの女性が蘇る)と言う
設定は有りましたけどね。

因みに最初の王家の紋章でもアイシスがミイラから蘇っていますし。

>>628
しかし画風が・・(特にカーフラ王女とか)
そもそもキャロル自身が一番呪いを振りまいてる張本人ってのは
何故か誰も取り扱わないんですよね。
657名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:24:34.68 ID:CM73Y1zx
>>651
あそこの下にコーラの瓶(中身入り)が埋まってたりしてw
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:24:51.45 ID:p4hHrlEQ
>>651
どうしてそんな夢が見れるんだ・・・
今年はカープの優勝だよ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:24:59.70 ID:eEYwjc0t
>>653
海苔の食い過ぎ(ポジティブに考えて)
660勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:25:02.90 ID:5gl/N+Nt
>>653
そこ、嘘付かないで本人だって言えよ。
アフラックの保険聞かない活北京。
254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/02/24(木) 00:50:25.32 ID:0vUPW83A
>>242
大腸がんか
ありえる
アフラックに入ったの12月だからまだ医車にいけないのよ
6kagetudayona?
661666:2011/02/25(金) 01:25:15.33 ID:l/jBiqEf
世の男性は理解不能と私を言いました。つじつまが合いました。
662名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:25:15.40 ID:CM73Y1zx
>>655
握り飯にキムチだけとかそんなのw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:25:17.91 ID:zt02fUtm
>>637
スフィンクスは立ち入り禁止です
ピラミッドは取り付いただけで警備員がすっ飛んできます
王の仮面?泥棒に入ったのかw
664ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:25:20.50 ID:jXgG7UWT
>>656
ギリシャとか北欧の神話も面白いよね。
後個人的には、ケチャで東南アジアの神話を知ったかな。
665勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:25:45.86 ID:5gl/N+Nt
>>655
ほい。
223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/02/24(木) 00:40:52.77 ID:0vUPW83A
朝はおまえらのせいで寝坊してメシ抜き
昼はわさび岩ノリのオニギリと昆布オニギリとお緑茶
夜は餃子と湯豆腐とキムチとアイス
666ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:25:51.81 ID:jXgG7UWT
>>662
……500円あればもっと良い食事できるのにね。
667首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:25:58.48 ID:pSEaYLS0
>>657
どういう事なの・・・
>>658
'`,、('∀`) '`,、
…戦わなくちゃ、現実と
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:26:32.34 ID:Yp1Z1sDq
>>658
まったく…
星野監督が来てくれたつーのに(ブツブツ)
669名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:26:39.03 ID:CM73Y1zx
>>667
つ 旧名平和球場(米軍が使ってたw)
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:26:40.37 ID:fAs6E2h8
>>663
一般観光客だろそれ
671666:2011/02/25(金) 01:26:42.31 ID:l/jBiqEf
女の警戒心、男の度胸を持っているのです。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:26:49.79 ID:eEYwjc0t
最後っ屁が凄いなw

スフィンクスに登り国宝級の仮面を被ったとなw
673白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:27:05.52 ID:JqE2mNDY
>>664
他国の事は良く判りませんが、日本って他国の神話を知ってる人多いですよね
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:27:18.56 ID:eEYwjc0t
670
ん?

おまえはどんな待遇だったんだ?
675勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:27:20.41 ID:5gl/N+Nt
>>664
多神教の神話は読み聞かせの物語のせいか、飽きませんよね。
仏教の仏様いろいろのエピソードもっと知りたいんだけどねー。
676名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:27:22.78 ID:CM73Y1zx
>>670
お前みたいな引き籠りもだぞ白痴w
677首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:27:26.61 ID:pSEaYLS0
>>666
500円ありゃモヤシ炒めとご飯、汁物に漬物or納豆のフルコースが出来るじゃないですかー
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:28:03.74 ID:Yp1Z1sDq
>>672
ありゃ国宝超えて「人類の宝」級でしょ
あれ被ったとか言ったら呪いがかかる以前に
八つ裂きモンだろ
679666:2011/02/25(金) 01:28:05.22 ID:l/jBiqEf
孫子曰く、はじめは処女の如く終わりは脱兎の如くは私のことを言ったんです。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:28:18.68 ID:p4hHrlEQ
>>667
今年は勝てる
枠に入らないほど多くの外人、まともに使える日本人投手の腰痛
そして四国に帰りたい新人に、怪我のかほりがする新人

勝てないわけがない
681東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:28:20.61 ID:6lchBA3C
>>631
但し超然(韓国)関連の方々は排除するべきでしょうね。
正直彼等が絡むと碌な事になりませんから・・まぁ有り得ないとは思いますが。

>>636
出雲大社は一部は既に調査はされてますよ。

http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1251351669481/html/common/4c68fb57008.html
http://inoues.net/ruins/new_izumo_taisha.html
http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/pdf/hr/a04127.pdf
http://www3.pref.shimane.jp/hyoka/jigyou14/pdf/12/09/301000-050103.pdf
682ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:28:33.03 ID:jXgG7UWT
>>670
だから引き篭もりはダメなのよ。
現実知らないでしょ。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:28:56.82 ID:zt02fUtm
>>651>>658
まだまだ現実味のある夢を見てるな
俺の夢には遠く及ばない……
そう多村の全試合フルイニング出場という夢には!

2011/ 2/20 左肩の痛みで別メニュー調整
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:29:06.82 ID:p4hHrlEQ
>>668
こっちは野村監督だが
685ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:29:16.90 ID:jXgG7UWT
>>673
女神転生とかのゲームが作れる位にはねw

>>675
何となく、人間くさいのよね、全体的に。
686首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:29:22.93 ID:pSEaYLS0
>>680
前建を全試合先発させりゃいいんじゃないかな(棒
>>681
あ、そうか出雲は宮内庁直轄じゃないから掘れるのか
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:29:28.65 ID:s8bw26iu
>>670
エジプト政府から委託を受けた考古学者だとでも?
688白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:29:32.41 ID:JqE2mNDY
>>682
今の時代、引き篭りでも、本人次第で知識は得られると思うのです
689ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:29:56.17 ID:jXgG7UWT
>>688
それが出来る能力があるなら、引き篭もりやってないと思うな?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:30:10.88 ID:Ad04WQDQ
>>668
あ、星野って自分が気にくわない奴切りまくるから
見ていると腹が立ってくるぞ・・・・製造元のファンより
691首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:30:17.90 ID:pSEaYLS0
>>683
スペ様そっち言ってからすこしよくなった気がしたけど相変わらずなのねw
692丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:30:19.48 ID:d9LuG38+
>>682
<<現実が俺達になにをしてくれた!>>
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:30:24.25 ID:Yp1Z1sDq
>>681
>但し超然(韓国)関連の方々は排除するべきでしょうね。
それが一番心配
向こうが言ってくるのはもちろんのこと
こっち側で変に気を利かせて
「共同で…」とか言うアホがいなけりゃ良いんですが…
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:30:46.42 ID:p4hHrlEQ
>>683
なんでプロリハビラーが試合に出るんだ?
695勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:30:51.30 ID:5gl/N+Nt
>>685
下手に全知全能言うてしまうから笑い話敵失敗例すら許されなく・・・>ヤーウェ
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:30:51.67 ID:fAs6E2h8
>>>674
おれはエジプト政府と貿易してるから
IDカード発行してもらって自由に閲覧できる
まだ舌打ちされたこともないしな
697名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:30:59.11 ID:CM73Y1zx
>>689
ぶっちゃけC++の開発ソフトをダウソしてゲーム会社逝けるわw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:31:21.64 ID:HQPM4v7j
>>1
>中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した。
・反日教育
・経済援助および災害援助の名目以外への使用
・尖閣諸島への侵攻

どこが?
699東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:31:28.96 ID:6lchBA3C
>>664
インド神話とか仏教とも関係してきますから
読んだりした記憶が。w

南方系の神話(伝説)はかなり欝なのも有りますけどね。
ハイヌヴェレとか特に。

>>678
ツタンカーメンの黄金のマスクは一応無事みたいでしたよ。
まぁ時下だけでも数百兆円と言うクラスですから。
(ダヴィンチを越える価値の世界の遺産ですから当然と言えば当然ですけど)
700ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:31:37.79 ID:jXgG7UWT
>>692
《何もしてくれない、何もね。でも私達はそこで生きるしかないのよ!》

流石にエスコンの台詞全部知らないから捏造w
701名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:31:42.81 ID:CM73Y1zx
>>696
誰も登れない事も知らないとかw
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:31:48.55 ID:p4hHrlEQ
>>686
その手があったか
まぁカープOB曰く、中三日は行けるって
703勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:31:51.88 ID:5gl/N+Nt
>>696
される自覚あるんかw
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:32:02.28 ID:fAs6E2h8
いいからおまえら寝れよ
705拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:32:07.28 ID:8E9JESFW
>>689
知識だけあるヒキヲタニート雑魚コテがここに!(*・ω・*)ノシ


私には綺麗なおねーさんの実地訓練が必要だと思うんだ・・・・><;
706666:2011/02/25(金) 01:32:08.83 ID:l/jBiqEf
パソコンで得ろ動画を見ると母が起きるのです。
707白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:32:21.72 ID:JqE2mNDY
>>699
あのクラスになると盗んでも捌けないでしょ?
708ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:32:25.79 ID:jXgG7UWT
>>696
ねえねえ、悔しくない?w
ありえない妄想しても全部バレバレってw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:32:32.71 ID:s8bw26iu
>>686
ガチで考えてそうで笑えないんだよな〜
フル回転させてぶっ壊すw
いつもの広島。。。。

710名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:32:42.99 ID:CM73Y1zx
>>703
もしかして親に扉越しにされてるんじゃwww

>>704
何だw当たり前の事知らないのがバレタのがそんなに悔しいのかよww
711ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:32:52.88 ID:jXgG7UWT
>>705
はやく少子化担当大臣になってw
712勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:32:55.10 ID:5gl/N+Nt
>>705
おやびん!パソは無事ですか!
713名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:33:31.69 ID:CM73Y1zx
>>708
ぶっちゃけ、大統領(退陣前のアレ)すら駄目だしねえ
714ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:33:33.07 ID:jXgG7UWT
>>704
どうしたの負け犬w
妄想してもアンタが社会のド底辺っていう現実は変わらないけど?w
715勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:33:38.43 ID:5gl/N+Nt
>>707
食うに困ってるレベルだと潰して換金する可能性がある><
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:33:43.18 ID:p4hHrlEQ
>>709
2500球投げさせても、無援護でも黒田は大丈夫だった(キリッ
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:33:46.76 ID:UBGH36Ca
本当に困るかどうか、一度援助打ち切ってみましょうよ。
718ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:34:07.20 ID:jXgG7UWT
>>713
今回、ホントびっくりしたわよ。
エジプトはなんだかんだで安定してる印象だったから。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:34:09.61 ID:eBnycU2o
東京のパンダも東京在住の中国人の為なんだってね。祖国を離れて対日工作と諜報活動
で疲れている工作員をいやす為に中国共産党が差し入れした物らしいね。
それに上野界隈の馬鹿愚民がまんまと乗っかっちゃって。情けない。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:34:46.48 ID:V/0JSadx
>>704
お前活北京ダッグだろ

また血便するぜ?
721首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:34:47.38 ID:pSEaYLS0
>>716
まぁベイスは三浦移行生え抜きのエースいないから羨ましいさ…
722東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:34:48.55 ID:6lchBA3C
>>673
それだけ古代や神話に興味や関心が有る方々は多いかと。
>日本人

>>685
西洋やアメリカで女神転生シリーズは無理かと
宗教上の理由が大きいですから(■のFFシリーズですらも名状の変更とか行なわれていますから)

>>693
ええ、特に近年では聖徳太子の件と言い妙な方達の影響も有りますから。
何と言うか従来の日本の歴史観を壊して都合の良い様に作り替えようとしてると
思う訳で。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:34:55.14 ID:zt02fUtm
>>694
阪神の高浜が「怪我に強い選手になりたい」と弟子入りしたんだぞ!w
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:35:04.81 ID:Ad04WQDQ
>>709
大野村って民主党みたいな厄災だからな
725ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:35:37.44 ID:jXgG7UWT
>>722
その辺はしょうがないんだけどね。
物凄い寛容な文化だしさ、日本。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:35:47.87 ID:s8bw26iu
>>696
ムバラク政権下で、しこたま稼いだんだな
そのうち、むこうの法廷に引きずり出されなきゃいいがなw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:35:50.94 ID:Yp1Z1sDq
>>717
それが一番良い方法なんだけどな
しかしこの頃中国も余裕無くなったのかね…
シャープに「最新鋭の技術よこせ!」とか言ってみたり…
728拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:35:51.43 ID:8E9JESFW
>>711
うい、民主党崩壊後がチャンスだ!!

>>712
駄目ですミスりました、手動削除終わったと思ったら
私とした事がレジストリに治し忘れがあった;

てか被害拡大しないように隔離中(今は鱈セレ+512メモリの旧マシン
729名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:35:54.56 ID:CM73Y1zx
>>718
やっぱ食えないのが響いたようで・・・・・・


政府が保証した10倍の値段でやっと手に入ったパンが腐り果ててるとかもうね・・・・・(お陰で餓死者が出た)
730東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:36:31.80 ID:6lchBA3C
>>707
>「闇ルート」

流れるなら一部のコレクターとかその類でしょう。
実質的に死蔵扱いになるのですから。

>>705
東亜で一番えちぃな淫らな人は拓也さんでしょうに。
731勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:36:35.99 ID:5gl/N+Nt
>>714
こんな現実から全力で目を背けたくなる気持ちは、まぁ分かるw

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/02/24(木) 01:06:59.46 ID:0vUPW83A
>>311
お前どんだけうちの備品こわしたと思うイ?
今だからいうがあ、たまたまPC前にあった彼女のピングー財布をバラバラに噛み砕いた時は
さすがにキチガイってドン引きされたぞ
732666:2011/02/25(金) 01:36:40.43 ID:l/jBiqEf
ヒキオタニートに連戦連敗の隊長ですが?缶コーヒーは辞任します。
ここは汚沢に任せる以外は道はありません。汚沢が売国を行えば、国民が
彼を殺します。まあ、ここは官僚と経済界のお手並み拝見です。
733白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/25(金) 01:36:59.27 ID:JqE2mNDY
>>715
あっちの方は金細工には金の重さの以上の価値はないそうなので、
下手に潰してあると足下見られて買い叩かれるだけかと?
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:37:06.40 ID:p4hHrlEQ
>>721
でもその後焼け野原だぜ?

>>723
だってリハビリのプロだし
735ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:37:13.33 ID:jXgG7UWT
>>728
がんばれ!w

>>729
やっぱ、衣食足りて礼節を知る、ってのは一つの真理よね。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:37:18.62 ID:zt02fUtm
>>724
大野も野村も自分が特別頑丈で才能があったことの自覚がないのが問題だよなぁ
737名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:37:23.06 ID:CM73Y1zx
>>731
ダッチワイフに財布買ってた方にドン引きだわ・・・・・・・
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:37:37.22 ID:eEYwjc0t
696
政府と貿易ってなんだそれ?

閲覧なら一般観光客でも出来るよww

被ったり登ったりはそんなレベルの人間が出来るわけがないww
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:37:38.95 ID:fAs6E2h8
おれがクソ眠いのに今度は野球で話題そらしか?
●●プロテスト受けたことある当人の前で、素人が語ってて恥ずかしい
おもいっきり凹まされたいのかな
740勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:37:57.73 ID:5gl/N+Nt
>>728
あわわわわ。そいつはなんとも・・・
741首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:37:59.55 ID:pSEaYLS0
>>734
一面の泥沼とどっちがいい?
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:38:07.87 ID:V/0JSadx
>>739
うるせーぞ
血便活北京
743ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:38:12.36 ID:jXgG7UWT
>>739
アンタは何もして無いじゃんw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
744東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:38:20.83 ID:6lchBA3C
>>725
寧ろ日本の民族性が良い意味で反映されているかと。
あらゆる神々を受け入れるのですから。(文字通りに八百万の神々として)

>>728
淫らです・・凄く

LV2の私にはとても真似の出来ない領域です。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:38:23.76 ID:Yp1Z1sDq
>>729
カイロのゴミ問題とか
あれも酷かったか…
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:38:37.69 ID:zt02fUtm
>>739
ああ、お前2本打つのに100回三振したという自慢してた阿呆かw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:38:38.34 ID:p4hHrlEQ
>>736
実はそいつらの影に隠れて緒方という鬼畜がいてだな
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:38:44.01 ID:Ad04WQDQ
>>736
うちの落合さんも誰でも天才じゃないと・・・・
749名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:38:52.06 ID:CM73Y1zx
>>735
ただ、それ考えると非イスラム諸国も危ないんじゃないかなあと

日本人には些細ですが、新興国すらこの現状じゃあ・・・・。
750拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:39:03.74 ID:8E9JESFW
>>718
アフリカじゃ南アフリカとエジプトは最も安定した国だけどこの結果、

やはりリーマンショックの歪みが今になって大きくなってきた、
と言う事なんでしょう
>新興国、途上国でのインフレ、物不足と物価上昇、失業率
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:39:07.48 ID:H3Nbnmn7
>>739
受けただけで合格したかどうかは語らない活北京(笑)
752666:2011/02/25(金) 01:39:15.70 ID:l/jBiqEf
エエー解散ですか?南無阿弥陀仏。072して寝ます。無線LANを買ってくれれば
寝室で得ろ動画を見られます。カメラも可ってね?4000円だし。
753ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:39:16.28 ID:jXgG7UWT
>>744
それは間違いないねw
大黒様とか本来は……w
754名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:39:40.81 ID:CM73Y1zx
>>745
・・・・・・・それ考えるとインドネシアとかも危ないかしら。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:39:45.77 ID:p4hHrlEQ
>>741
1億出したドラ1が来年こそはよみがえると信じて毎年応援するのも辛いぞ
756東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:39:50.53 ID:6lchBA3C
>>733
それこそ有り得ませんよ?

只の金塊よりも価値が有る事は当然理解してる筈ですから
もし盗むとしたらね。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:39:54.53 ID:s8bw26iu
>>716
>>724

いい選手いるな〜(いつも春先)
あれ、みなくなったな〜(いつも夏前)
今季絶望(これも夏前)

来期から名前すら挙がらない
いつの間にかコーチw

>大事にして欲しいよ。巨人と違って層薄いから。
758ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:40:23.95 ID:jXgG7UWT
>>749
うん、だから今、何処で何が起きても不思議じゃない。

>>750
あっちこっちで欧米が投資引き上げてるって話もあるしねぇ……。
759北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 01:40:58.46 ID:7uVaxkjz
>>729
エジプトが混乱すると中東のパワーバランスが一気に崩れますから。。。

それより問題はリビアです。今後国連軍が介入する事で、ただでさえ収拾のつかないアフリカ情勢が
もう泥沼化どころか世紀末伝説状態に。
760勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:41:04.27 ID:5gl/N+Nt
>>753
そもそもヒルコだった恵比寿様なんて厄神だから捨ててたはずなのです。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:41:10.62 ID:zt02fUtm
>>755
ドラ1に期待しないのが阪神ファン(除く藤川)w
762首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:41:11.95 ID:pSEaYLS0
>>755
…ベイスの場合今年こそは飛翔するで引退ってのが多いんだぜ?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:41:27.09 ID:p4hHrlEQ
>>757
一方岩本は死ぬほど帰塁の練習をした
764666:2011/02/25(金) 01:41:28.47 ID:l/jBiqEf
666菩薩として言えるのはその度胸があれば、先覚での屈辱はありませんでした。
チーン!
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:41:32.70 ID:Ad04WQDQ
>>757
何時もうちの喜村さんが警戒しているんだけどねぇ
766東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:41:44.56 ID:6lchBA3C
>>753
シヴァ神と大国主命の合体した姿が大黒様ですから。w
(因みにお稲荷様はダキ二天との合体をしてますし。)
767ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:41:52.32 ID:jXgG7UWT
>>760
ほんと、神話は面白いわw
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:42:00.03 ID:oed2Le+w
また脅迫か。
いい加減にしろ。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:42:07.03 ID:Yp1Z1sDq
>>758
なんかまたギリシャで暴動だってさ
>NHKより

テレビつけたらいきなり火炎瓶食らって
上半身燃えてる警官の映像が流れててビビッタ
770ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:42:27.76 ID:jXgG7UWT
>>766
魔改造は日本のお家芸w
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:42:28.07 ID:zt02fUtm
>>762
多村さんが在籍していたときは、飛翔するたびに捻挫とか脱臼とか……
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:42:50.33 ID:p4hHrlEQ
>>761
そもそも阪神は何もいないだろ
だから問題ない

>>762
どうせ飛翔してもFAで消えるから大差ないよ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:42:57.71 ID:QrNIb/N1
文明人とは思えませんなw
774名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:43:06.76 ID:CM73Y1zx
>>759
砂漠に舞い戻ったドイツ軍とかいやだお・・・・・・・


ってのは置いといて、こっちで政府軍が首都でミサイルや重火器使いだしたとか情報も出来ましたよ。
775ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:43:08.20 ID:jXgG7UWT
>>769
……これでもし、大規模な追加支援を求めるような話になったら、EU、わかんないわよ。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:43:10.37 ID:eEYwjc0t
739
話題逸らし乙

プロテストを受けるだけならブタでも出来るよw
まぁ、そんな奴はまず受けに行かないけどな。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:43:27.77 ID:Ad04WQDQ
>>769
メソポタミア(イラク)でエジプト→ギリシャですか
次はローマで暴動ですかね
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:43:35.32 ID:zt02fUtm
>>772
一二三には期待してるんだ……壊れなければ何とか……
779拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:43:42.26 ID:8E9JESFW
>>730
私は東亜+の純朴のシンボルなの・・・・(´・ω・`)

>>735
次の選挙は”無所属”で出れば簡単に通りそうだしねーw

>>753
茶枳尼天、愛染明王、摩多羅神等々・・・・・

でも密教の経典上はえっちも修行で
「入れるまでは良いけど達しちゃ駄目」という厳しい内容が・・・ザクグフゲルググ・・・・
780昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/25(金) 01:44:03.10 ID:ioawjZVe
>>739
ワープロテスト?
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:44:04.12 ID:s8bw26iu
>>739
無理して乗っかろうとするなよw
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:44:13.77 ID:fAs6E2h8
>>755
甲子園の優勝投手を打者にしちまう球団はハナからダメだな
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:44:15.25 ID:UPT7vbpP
いいねーまずは試しにやってみようか
中国は困らないから別にいいよな?
784ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:44:31.16 ID:jXgG7UWT
>>779
まあ、話戻すけど……中国はどうなるかな、この先。
785勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:44:31.19 ID:5gl/N+Nt
>>770
日本語の言霊概念も面白いよね。
櫛は奇しにつながり霊能を象徴するとか。
→そのため神話で櫛の歯を降り奇跡を起こす
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:44:35.03 ID:p4hHrlEQ
>>776
こいつがプロなら俺でもできるんじゃね?と言ってプロテストを受けた勇者がいてだな
787首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:44:35.60 ID:pSEaYLS0
>>771
初詣で風邪ひいたり握手会で腕痛めたり…
>>772
なぜか野手は育つんだけどねぇ、ベイス。最近劣化が早いけど('A`)
788東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:44:45.09 ID:6lchBA3C
>>760
イザナギとイザナミ夫婦は夫婦喧嘩で人間(の生死)を巻き込んでますからw

・・夫婦喧嘩は他所でやれと言うのは何処でも同じかと。

>>759
カダフィの身内も他へ逃亡しようとしても拒否されてますからね。
チャウシェスクみたいに最後は処刑の流れにもなりそうな感じが。
(リビア国内に居ればの話ですが)
789ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:45:11.51 ID:jXgG7UWT
>>785
言霊の概念って他のどんな国にあるっけ?
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:45:37.33 ID:Yp1Z1sDq
>>777
ローマはすでに暴動が起こってます
主に女性がデモしてますがw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:45:43.52 ID:Ad04WQDQ
>>787
名古屋の植民地から福岡の植民地に鞍替えしやがって
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:45:59.97 ID:zt02fUtm
>>787
ポスター撮影でジャンプして捻挫したり、キャッチボールで爪割ったり……
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:46:05.73 ID:eEYwjc0t
782
ホントなんも知らないのなw
高校は投手→プロで野手ってどんだけ居るんだよ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:46:17.72 ID:HI4SGR9u
援助の即時停止は当然として、先ずはパンダ返却からかな?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:46:23.66 ID:p4hHrlEQ
>>778
俺は無理な気がするよ

>>782
あら?何がダメなのかしら?
打者として取るのはよくある話だし、別の優勝投手がいるから問題ないんだけど
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:46:25.93 ID:s8bw26iu
>>782
無理して話に加わろうとするなよw
さっさとねろ
797拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:46:41.18 ID:8E9JESFW
>>758
結局は、自国の経済と金融が第一で
新興国に回る投資が無くなった、というのが

凄く単純に言えばそれが革命の原因なんですよね。

んで中韓なんかはドルペッグでアメリカよりも高利だから資金が流入するけどバブル
崩壊したら革命が起こってる国よりもっと悲惨な状況も考えられます。
798首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:46:46.91 ID:pSEaYLS0
>>791
タヌラはまだいい。内川は…しゃーない('A`)
799勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:46:54.78 ID:5gl/N+Nt
>>789
言葉、文字に力が宿る、という概念は世界各地にあるんですが
アナグラムではなく同音異義語につながりを持たせるという融合概念はかなり稀有だった記憶が。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:47:16.58 ID:p4hHrlEQ
>>787
たぶん打者はセンスで生きてるんじゃない?
801東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:47:29.76 ID:6lchBA3C
>>779
エロスの権化の淫らな人が何を

>下
真言立川流にしても名前だけが一人歩きしてる感じがw

>>770
近年では上杉謙信嬢が(略

>>777
ベルルスコーニに関してはイタリア国内のマスコミが
一段と叩いてますからね、スキャンダルで失脚させたいと言うのが
明白ですから。
802昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/25(金) 01:47:41.33 ID:ioawjZVe
まあ、とりあえず援助止めてみたらわかるんじゃないかな
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:47:57.44 ID:I9wvkldx
その通りですわって言いそうだな。
夜根暗。
804ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:47:57.67 ID:jXgG7UWT
>>797
その辺、日本の政権交代も遠因の一つなんだとか。
恐ろしいよね。

>>799
だよね、他だとほとんど聞いたこと無い。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:48:04.11 ID:fAs6E2h8
>>786
テストラインは低いぞ
50m走が6.4以内(おれ6.1)
遠投80m以上(120m)
バッティングテスト(スイッチバッターだから評価低くされた)
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:48:30.17 ID:ViUy3X+l
>>1
理解できません┐( ̄ヘ ̄)┌
807首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:49:02.92 ID:pSEaYLS0
>>800
たしーろがなんだかんだ行って優秀だったのかなぁ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:49:02.90 ID:cvUsGIL0
>>790
インドでもデモが無かったけか?
あと、北朝鮮でもさらに発生してるようだが。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:49:05.63 ID:eEYwjc0t
805
受けたと自慢して低いと自ら落とすとか面白い奴だなw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:49:06.29 ID:s8bw26iu
>>792
だか、第一回WBCでは全くの無傷だったw
(韓国戦では左翼側の壁にぶつかりながらもファインプレー。その後ホームラン)

あれは一体なんだったんだろう。。。w
811東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:49:08.12 ID:6lchBA3C
>>789
言霊と言うか言った事がそのままの事柄になると言うのは
インド神話やギリシャ神話では幾つか見られますけどね。

日本みたいな「言葉自体が強力な呪力を持つ」と言うのは
余り見かけないかと。
812名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:49:18.56 ID:CM73Y1zx
>>808
あったな・・・・・・・・。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:49:19.63 ID:fAs6E2h8
>>795
福井と今村だろ?
あれも来年のいまごろは外野の守備練習してるわw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:49:32.00 ID:V/0JSadx
>>805
馬鹿は受からんから
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:49:34.18 ID:p4hHrlEQ
>>805
だからどしたの?
うけた勇者は去年まで現役選手で今も西武の打撃投手だけど
816ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:49:52.76 ID:jXgG7UWT
>>811
結構独特だよね、日本の文化って。
817北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 01:50:00.07 ID:7uVaxkjz
                            /´゙,
         |\      /|     __ ,-―一' // ―=、
         |  \  //|/ ̄ ̄           //      ̄`つ
       /   ̄`´<  ′__    __γミ//       、`つ
.      /        `ヽ     ̄二=ー//―=。_    _つ
.      i{   ●     }i\        //    。 ̄`つ
      ゙、、_,_,       ノ  ゙ゞー-、_//      。 つ
.        ト . _ _ . 个ー‐ト-―--{ {`//ー―-、。_つ           
      /    .::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:;:.ヾr _,,,,_.   ,,,,:;-;;;;;;フ  
    /     ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽミノ  r彡 彡r'´
   /    丶   ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ_.._.;;彡三/    
   v\゚    ヽ  ヽ: : : : : : : : : : : : : : : ≡彡彡r
   . vヽ(○)  )   )                  _..≡ミ ミ ゝ,
  ∧M i    丿  丿                ,,ノ  ヽミ ミ ヽ 
  丶..    ノ   ノ                ,,ノミシ.    ヽ,ミ ミヽ 
    ヽ ,,,,,,,___.......  ミミミミ≫         ,,ノ.ミ.シ        ゙゙゙゙゙̄
        ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙--;;;;;;;;;;    ;;;;;;---イミミシ

 ヌコモドキニア(カラシン目セルラサルムス亜科)

頭部上方の擬顔を水面から出して、可愛い仕草で捕食対象をおびき寄せ、
対象が近づいたところを一気に喰らいつく。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:50:03.72 ID:Ad04WQDQ
>>810
次の大会で村田に厄災が・・・
819勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:50:03.53 ID:5gl/N+Nt
>>811
ねーちんも詳しいんですがここは拓也おやびんのお力を借りようかと>知識
820拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:50:14.73 ID:8E9JESFW
>>789
やはり言霊と言えばネイティヴ・アメリカンでしょう
>イロコイ族等々

カバラやアナグラムは、どうしても17〜8世紀頃に再編されちゃってるので
ちと有り難味が無いw

>>790
情報が遮断されてる北でも500人規模の暴動の話も

なかなか面白い現象ですね
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:50:20.46 ID:zt02fUtm
>>805
お前がデブで弱肩でどっちの打席でも当たらないということは良く分かったw
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:50:20.58 ID:VgYIN/po
GDPが抜かれても全く危機感ないんだな
823東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:50:41.01 ID:6lchBA3C
>>797
中国の場合はバブルの崩壊の兆候が既に見かけられますからね。
地方の都市部の失業率も確か上がってると言う話も有りますから。
824ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:50:46.73 ID:jXgG7UWT
>>820
あ、それは知らない。
ネイティブアメリカンにもあるんだ?
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:50:58.18 ID:hRE7yQBo
>>801
おなじNHKBS「今日の世界」じゃ
フランスでも一部の外交官が
サルコジに文句言ってるとか
新聞に堂々と糾弾記事載せてるらしい

あちこちマジで焦臭くなってる。
826首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:51:00.41 ID:pSEaYLS0
>>816
独特すぎて学者が頭抱えるレベルだとかw
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:51:04.26 ID:p4hHrlEQ
>>807
大下あるで?

>>813
そうかい?
外野開いてないけど
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:51:04.84 ID:E6ytmtMb
遠慮無く切ってそれから対応を考えればいい
829ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:51:27.17 ID:jXgG7UWT
>>826
そこまで!?w
830東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:52:38.42 ID:6lchBA3C
>>816
四方を海に囲まれて独自にゆっくりと文化を育んで来てますから
その影響も当然有りますでしょうからね。


>>819
拓也さんの一番頼りになるのはえちぃな淫らな事かと。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:52:43.24 ID:fAs6E2h8
@8分な
それまでに論破できなかったら今日はおれの勝ちで寝る
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:52:48.68 ID:I9wvkldx
>>817
なんや突然。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:53:02.07 ID:Ad04WQDQ
>>829
原始宗教のまま文化を獲得しちゃった希有な国だからね
834ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:53:05.52 ID:jXgG7UWT
>>831
アンタの言うことに何一つ現実は無い。
以上、終了。
835北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 01:53:13.71 ID:7uVaxkjz
>>774
あちゃー、まさか21世紀で大量虐殺が行われるとは思いませんでした。。。

>>788
処刑しようにも、今のところリビア軍が圧倒的に優位ですから。
暗殺も失敗しているようですし、このままではせいぜい国連軍に制圧されて、
終身刑を課せられるのが関の山です。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:53:20.14 ID:p4hHrlEQ
>>831
今日のバイトがか?
どこに論があるのかは知らんが
837勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:53:26.37 ID:5gl/N+Nt
>>820
ルーツ的に言うと魔術師の真の名の原点とか深いよね。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:53:28.89 ID:V/0JSadx
ちうか遠投120投げれて落ちるってよっぽどだぜ

どうせ追い風でMAXの数値だろ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:53:31.05 ID:eEYwjc0t
>>831

片っ端から論破されてる奴が何言ってるんだ?

おまえの妄想のエジプトはどうなった?
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:53:40.26 ID:s8bw26iu
>>831
待たずに寝ろw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:54:01.91 ID:fAs6E2h8
>>839
エジプトは飽きた
842拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:54:05.75 ID:8E9JESFW
>>819
インドの場合は言霊というか幻力(マーヤー)という思想体系ですね
いわゆる世界は人間の主観や想像力によって作られてるんだから
呪文や儀式で逆に現象を起こせると言う魔法

んで、ギリシア、ケルトだとやはりゲッシュ(誓約)とタブーですね
言葉にした物や誓いを破るから、大体の物語が悲劇に終わる、ちゅーやつです
843東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:54:10.90 ID:6lchBA3C
>>825
サルコジ氏の場合は移民の事で糾弾されてるのでしょうね。
何せ今のフラン酢の移民は数が多いですから。
(だから国民の仕事も移民に優遇されて奪われてる状態な訳ですし)
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:54:19.59 ID:rW1FwIxx
恫喝w
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:54:46.44 ID:eEYwjc0t
>>838
ぜんぶう〜そさ

そういう事なんだろうw
846名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:54:47.94 ID:CM73Y1zx
>>835
傭兵使ってって話ですからこりゃ傭兵も生き残るためにやりたい放題やってるようで・・・・・

軍が残した兵器を使ってるとか何とか
847ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:54:55.61 ID:jXgG7UWT
>>841
知らないだけじゃんw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
848北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 01:54:57.80 ID:7uVaxkjz
>>832
いや、擬態したピラニアのAAを作ってみたかったので。
特に意味は無いですw
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:54:59.64 ID:p4hHrlEQ
>>838
ちなみに赤松の全盛期の遠投が125b
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:55:01.16 ID:cvUsGIL0
>>835
少なくとも、世界の注目を浴びてる状態でやらかすとは思うわないものな。
851丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:55:05.78 ID:d9LuG38+
>>841
これからはフランスの時代ではない
・・・ドイツの時代だ!
852ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 01:55:19.30 ID:1p11+3P0
>>729
日本に食糧支援(米)をもとめるついでに農業支援も求めれば良いんでないかにゃー?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:55:50.29 ID:eEYwjc0t
841

飽きた?

日本人が盗掘し嫌われ
君がピラミッドやスフィンクスに登り仮面を被ったエジプトは何処に行った?

854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:55:53.92 ID:fAs6E2h8
はやく埋めろよ
855東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:56:02.12 ID:6lchBA3C
>>835
いえ、あくまでも最悪の場合の想定ですから
カダフィ処刑に関しては。

>>842
ギリシャの場合はデルフィの託宣のイメージも有りますからね。
日本だと宇佐神宮の神託に相当するかなと。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:56:15.87 ID:p4hHrlEQ
>>854
次スレが欲しいとな?
857ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:56:18.01 ID:jXgG7UWT
>>854
泣かないでくれる、朝鮮臭いから。
858名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:56:22.80 ID:CM73Y1zx
>>852
そういえばアフリカのどっかでそれやってたなあ(陸稲だけど)
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:56:22.67 ID:cvUsGIL0
>>846
傭兵の使用している武器の方が正規軍よりもいい物を使ってるって聞いたけど。
860首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 01:56:34.38 ID:pSEaYLS0
>>851
今日から俺がフランスだ!w
861北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 01:56:47.03 ID:7uVaxkjz
>>842
ケルト神話では言葉による呪いが多いですものね。
バラーの邪眼も一説にはその類のようですし。
862丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:56:52.56 ID:d9LuG38+
>>854
すまない・・・僕には、君の心の隙間を埋めることは出来ない・・・
863勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 01:56:55.22 ID:5gl/N+Nt
>>833
何度か外界からの干渉はあれど芯は揺らがなかった奇跡。
人類史でも貴重な例ですよね。まあ仏教伝来はちと危なかったけど。

>>835
物量で押す戦法が精神的に封じられてしまいましたからね。
なんだかんだ言ってもこうしたノウハウがある軍組織は強い。
864昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/25(金) 01:57:00.31 ID:ioawjZVe
雑談のおつまみに食らい尽くすピラニアオソロシス
865ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 01:57:01.95 ID:1p11+3P0
>>767
こんな小説があったにゃー
ttp://ncode.syosetu.com/n1309m/
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:57:04.83 ID:Ft+RsKx4
>>854
テメエで埋めろ、カスw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:57:22.17 ID:eEYwjc0t
854

分かった。もう書き込まないよwww
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:57:26.90 ID:hRE7yQBo
>>843
うーん
ニュースの中では
今回の中東暴動に関して
相手によって対応がちぐはぐなのと
どっかで逮捕されてるフランス人女性助けないのと
外相がチェニジア(追い出された奴ね)のお偉いさんとズブズブだったのが
やばいつーことだったな
869拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 01:57:55.31 ID:8E9JESFW
>>824
そそ、イロコイ族の若者は成人前に村の預言者の言葉を受けて
その言葉に関するクエストに出る義務が有ったんです。

んで、そのクエストから戻ると、成果と最初の預言から名前を譲り受ける、と
>白きバッファローの息子、とか、黒鷲の羽根と眼、とか
870丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 01:57:56.05 ID:d9LuG38+
>>860
そもそも日本だ中国だイギリスだフランスだドイツだと争うことはないのだ・・・
人は争わずにはいられないというのか・・・!
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:57:57.79 ID:I9wvkldx
>>848
11時代のニュースでは首都と大佐の故郷以外は
反政府側が押さえたって言ってたけど。
ソースはそれだけ。帰ってきてから調べるのめんどくさい。
872名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 01:57:58.59 ID:CM73Y1zx
>>854
そんなに書き込みが残るのが嫌なら、恥ずかしい書き込みしなきゃいいじゃんw


>>859
まーじで?

と思ったけど傭兵を重用してるって話だからマジなんだろうなあ・・・・・
873東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:58:22.63 ID:6lchBA3C
>>848
貴方のAAは確か之では?w

             /.⌒ヽ
          /j ̄ヽ_, - 、\
         / /⌒ヽ_,;─' \
          (U(__    lj ヽ. \     , - 、
      _ ヽ _U, .O△O 、ヽ. )  / ,u、 \
    / u_) _ i r-ー-┬-‐、i'⌒ヽ__/ /  \ `ー 、
   / / / ∪| |,,_   _,{||\__ _ノ     `ー-イ
    l∪ー-‐u/⌒N| "゚'` {"゚`lリ  lj          lj
   `ー--‐'′   ト.i   ,__''_  !             ゚
          /i/ l\ ー .イ|、 < ところで、イカ娘に対抗して
         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\   ウリの作った新AAをみてくれ
       .. く_(__(_(_._」____)ノ    こいつをどう思う?
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:58:22.82 ID:V/0JSadx
>>849
うん
そういうのは普通プロの一軍レベルの運動能力

なら何故落ちたのか?

1.馬鹿だから
2.その他何も出来ない

つか足が速くて、遠投120投げれて、スイッチでそれなりの打率なら普通落ちない

ま、打率って程打たせてくれないけどなw
875ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 01:58:38.91 ID:jXgG7UWT
>>869
ほあー、なんかいいなぁ、それ。
心がくすぐられるw
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:58:43.41 ID:fFY4b7T6
流石チャイニーズ、言ってる意味がわからねぇ困っても良いから打ち切ろうぜ!
チャイナはもっと困るだろうからwww
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:59:36.41 ID:p4hHrlEQ
>>874
つか現役時から普通にスカウトが来るだろ
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:59:39.62 ID:cvUsGIL0
>>872
傭兵=自分の私兵ですから。
自分の地位を守るためなら優遇するでしょ。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 01:59:40.64 ID:/rKmmfzW
>>854
お前を埋めればいいのか?
880東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 01:59:45.65 ID:6lchBA3C
>>868
移民の話は今の所出てないですか・・

しかし今までが今までですからねぇ。
移民のツケが出るのは何れにしても時間の問題でしょうけれど。
881完成形:2011/02/25(金) 01:59:49.18 ID:bZELOlAh
脅迫とは、さすが死ね死ね団。

でも代わりにインドと組むから別にいいよ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:00:05.91 ID:DmeVPRPT
シナチクの言ってる意味が分からないんだが
誰か和訳頼む
883名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 02:00:06.45 ID:CM73Y1zx
>>878
それもそっか
884ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 02:00:07.13 ID:1p11+3P0
>>817
ちゅどーん(スマートガンで撃ち抜いている)
>>826
日本「実は日本人は大昔には神聖魔法が使えたんだよ」
>>858
正直緑地か+稲作で食糧自給率あげる必要ありそうだにゃー
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:00:30.70 ID:p4hHrlEQ
>>882
ちっぱいは正義
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:00:45.80 ID:V/0JSadx
>>877
いや、弱小校にいる事もあるからw

なんだかんだ言ってそれなりに強い学校にしかスカウトは来ないw
887勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:00:46.01 ID:5gl/N+Nt
>>875
友野がハマってガープスルナルで導入したのがエルファw
SNE全体かもね。その後ライトブリーズとかそれ系の名前になったし
888北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 02:01:05.93 ID:7uVaxkjz
>>871,872
問題は正規軍よりも、傭兵部隊の存在でしょうね。
正規軍も流石に国民に向かって攻撃するのをためらう事もありましたが、
傭兵部隊にはそんな躊躇がありませんし、なにより部隊には残酷無比な朝鮮人が
所属しているようですから。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:01:06.94 ID:Ad04WQDQ
>>884
稲は水がないと駄目だからね
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:01:11.03 ID:cvUsGIL0
>>880
移民関係だと既に何度か衝突があった気がするが・・・フランス。
あっちにも飛び火するのか?
891昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/25(金) 02:01:16.57 ID:ioawjZVe
>>869
クエストって「股間にバットはさんで満塁ホームラン」とか「とめどなくあふれる」とか
「消費税撤廃」とか「カップルから10万円没収」とか「女子高生の下着取ってこい」とか

そういうクエストなんですかね
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:01:17.64 ID:fAs6E2h8
>>978
てかカダフィは階級低いから軍が言うこと聞かないんだろ?
ニュースよめ
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:01:19.35 ID:3nKzHRYv
中国20万のサイバー部隊公務員のみなさま、
見回りご苦労様です。
894拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:01:46.21 ID:8E9JESFW
>>875
ワーズワース・ロングフェロウの叙事詩「ハイアワサの歌」とかですね
ただ日本じゃ一回邦訳が出版されて絶版状態だけど・・・・
>英雄ハイアワサが六部族を統一してイロコイ族を作る話

大体、白人やキリスト教が蹂躙してきたものは魅力的ですw
895ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 02:02:09.01 ID:jXgG7UWT
>>892
本当に何も知らないのね、あんた。
896東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 02:02:15.59 ID:6lchBA3C
>>884
万葉集は古代の呪文書で古事記は神々の壮大な計画の(略
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:02:16.96 ID:p4hHrlEQ
>>886
弱小校にそんな愉快な選手がいるのは漫画とゲームだけだと思う
大学野球なら広島経済大でもスカウトが湧いてでるし
898名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 02:02:17.25 ID:CM73Y1zx
>>888
youtubeで拾った映像をメディアが流してましたが通りすら歩けないようで。

どうも無差別発砲してるとか
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:02:24.46 ID:fAs6E2h8
おまえらおせえわ失望した
寝る
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:02:25.54 ID:Ft+RsKx4
>>882
とにかく銭よこせ。
なにがなんでも銭よこせ。
未来永劫銭よこせ。

3行にまとめてみましたw
901勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:02:33.60 ID:5gl/N+Nt
>>891
いかん!はぼっくさんモデルでそれはいかんぞ昼さん!w
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:02:41.51 ID:s8bw26iu
>>882
ミンスの腰抜けども、カネよこせ。
903丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 02:02:49.78 ID:d9LuG38+
>>892
ばかおまえ赤いロリコンだって大佐なのに総帥ですから
伍長閣下もおるで
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:02:54.12 ID:PqsvzLH6
たかがGDPが高くなったからってなに調子乗ってんの?
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:02:56.70 ID:hRE7yQBo
>>871
ああ、それ聞いた
けどカダフィの周りに付いてるのが
また精鋭(+狂信的)だしなあ…

政権奪取当時から「カダフィガールズ」とか「カダフィボーイズ」とか
少年少女を護衛に使ってた
大佐が海外に行った時も現地の護衛そっちのけで
ついて回って無茶するんでアフリカでは
「あのガキ共が来た」つってかなり評判悪かったらしい
906名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 02:02:59.24 ID:CM73Y1zx
>>892
お前悔し過ぎて安価も出来なくなったのかww
907首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 02:03:00.39 ID:pSEaYLS0
>>886
まぁそんなのが弱小校にいたとしてもうまく大学なり社会人なりで拾ってもらえそうなものだがw
908ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/25(金) 02:03:09.89 ID:jXgG7UWT
>>887
エルファ大好きーw
蛇の処刑部族が好きだったw

>>894
ふむふむ。
ちょっと創作意欲がw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:03:31.80 ID:Ft+RsKx4
>>899
もう来るなよ、低脳w
910丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 02:03:33.38 ID:d9LuG38+
>>899
またまたぁ、まだ夜は長いんですから踊りましょうよ
911勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:03:38.49 ID:5gl/N+Nt
>>892
お前馬鹿すぎね?
大佐って実働部隊指揮官で最高レベルなんだが
912名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 02:03:44.91 ID:CM73Y1zx
>>899
安価間違えるほどの負け狗人生ってwダッセー
913昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/25(金) 02:03:55.81 ID:ioawjZVe
>>901
なんかそんなことやらせてるアニメが以前あったのです><
914拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:03:57.67 ID:8E9JESFW
>>891
人の憧憬を汚さないでw
>私の創作はシルクロード&西域やネイティヴアメリカンへの憧れが原動力w
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:04:19.52 ID:zt02fUtm
>>892
カダフィがなぜ大佐で止めてるのか知らないんだ?w
ちょっと調べりゃ分かることなのに、それすらしないなんて、恥ずかしい引きこもりだなwww
916北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 02:04:19.85 ID:7uVaxkjz
>>873
いあ、ピラニアモドキはわたし向けじゃないですしw
んで私のはこっち。
              ../.⌒ヽ
            /j ̄ヽ_, - 、\
           / /⌒ヽ_,;─' \
    x……ォ  (U(__    lj ヽ.  \   . , - 、
  / / ̄´ _ ヽ _U, .@∀@ 、ヽ. )  / ,u、 \
  { {  ./ u_) _ i r-ー-┬-‐、i'⌒ヽ__/ /  \ `ー 、
  ゝ \/ / / ∪| |,,_   _,[||\__ _ノ     `ー-イ
   \`l∪ー-‐u/⌒N| "゚'` {"゚`lリ! ィ ==ミヽ      lj
     .`ー--‐'′   ト.i   ,__''_  !]彡⌒ヽ.ノイ      ゚
     `ー‐≧…ゝ/i/ l\ ー .イ|、/..-‐┴-ゝ.  
     ..  f⌒ヾミx=ァ"       ´   ャ…イ fヽ \   地球上の誰かがふと思ったのだ……   
      /;|: |>r--rf  |: :l- 、\\\ ̄`\\
     ///:/ ̄う |! __,ハ: !.〃\∨l\ヽ   Y
  .  〃 .//  _,テ |!,/  V《    ヽ|  Y   |:|   東亜(みんな)の未来を守らねばと   
     || !´`ーイ、_ ,.     Vマヽ、  ヽ. j:|   |:|
   __,リ_ |`T卞、_{   |  .ノ ハ:.]/    ]':/   __]:]
    \/ ヽ:Y: [∧  '、  テ[/厶rァ 7´:〈   |_;「
       くノ〈:〈__     [_ノ[:[ーヘ  \/
                 く/

>>884
同族殺しとはなんとご無体なw
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:04:30.34 ID:lJiWMlfp
困らないなら黙っとけよwww
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:04:31.86 ID:V/0JSadx
>>897
いや、たまーにいるよ
基礎運動能力がオカシな事になっている人

だけど技術が付いていって無い
指導者もいないから運動能力だけ
919東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 02:04:34.00 ID:6lchBA3C
>>894
中南米や南米なども魅力的ですよ。w
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:04:42.22 ID:DmeVPRPT
>>885
>>900
>>902
詳しい説明サンクス
それなら北京に核を落とすのも仕方ないな
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:04:48.38 ID:I9wvkldx
>>888
月給2000ドル(日給の聞き間違えかも)とかも言ってた。
末期なんじゃない。
922名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 02:04:54.38 ID:CM73Y1zx
>>915
テレビや新聞ですら何回か報道してたのにねえw
923昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/25(金) 02:04:59.14 ID:ioawjZVe
>>914
だって音速丸さんが・・・
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:05:05.09 ID:tXNfgurY

公然とメディアを使って賄賂をよこせと・・・・

なんちゅう国や・・・。
925ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 02:05:10.51 ID:1p11+3P0
>>916
ふにゃ?
 ?/l、
 (゚、 。 7
  l、 ~ヽ〜
  じしf_, )〜
にゃーはたんなるぬこにゃーよ
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:05:17.93 ID:8GHf0Ks5
小華人民共和国
927東亜で最弱  忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆v22nzdoeQU :2011/02/25(金) 02:05:39.70 ID:6lchBA3C
>>916
改良型・・今度描きましょうかね。それw

取り合えず堕ちます、熨斗です。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:05:41.08 ID:zt02fUtm
>>918
新庄がそのパターンじゃなかった?
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:05:48.14 ID:oPXzyIRp
日本のODAを日本の事業者が受注してるからODAを止めれば日本が困ると言いたいのだろうが
別にODA先が支那で無くとも同じ事が出来るぞ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:05:50.16 ID:V/0JSadx
>>907
まーねw
でも大学で潰れたりとかもあるからさw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:06:17.69 ID:p4hHrlEQ
>>918
自分の脳力を活かそうとしない奴がプロテスト受けるほどやる気があるとは思えない
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:06:25.05 ID:2hgCJEdy
遠慮無く打ち切れ

支援すべき国は他にいくらでもある
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:06:40.42 ID:4G0q1tcd
笑止千万w
援助どころか日本はシナとは国交断絶したいんだよ!!!!!
縁切りたいのに一切の関係を切りたいのに、援助打ち切って困る訳ないだろ?
むしろ大歓迎だ
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:06:46.05 ID:s8bw26iu
>>924
尖閣の一件で、ミンスはこっちのいうことを鵜呑みにするだけとみなされたんだろうよ。
935首輪付き ◆Lynx/nWdF2 :2011/02/25(金) 02:06:47.55 ID:pSEaYLS0
さてうりも寝るか
936拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:06:48.75 ID:8E9JESFW
>>919
マリオ・リョサもノーベル賞取ったし、
今年読みたいリストに南米文学入ってますおー

しかし、
ドクターハウスのDVDの魅力に取り付かれ過ぎて、本が進まぬ・・・・w
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:06:55.42 ID:V/0JSadx
>>928
うーん新庄はよーわからん
そういや野茂も確か社会人からだな
938勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:07:01.72 ID:5gl/N+Nt
>>922
あの作者エロ要素ないけど成年コミックじゃないと危ないネタ書かせたら天下一品だからな・・・
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:07:37.46 ID:p4hHrlEQ
>>937
ごめん、大野がいるわ
940北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 02:07:43.51 ID:7uVaxkjz
>>927
やーめーてーw
おやつめ☆ ノシ
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:07:46.90 ID:hRE7yQBo
>>928
どうかなー
彼の出身校(西短付)はそんなにヤワなガッコじゃ
ないと思うけど…
プロになってからは知らんw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:08:09.33 ID:A9ngEBL2
とくに日本から受けた6.7兆円の援助は主に鉄道や発電などのインフラ建設に用いられており、
各場面において繰り返し感謝の意を表してきた。これは中国にある日本企業は身をもって感じているはずだ

日本のソフトウェア会社で上海にいましたが、全く感じておりません。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:08:31.35 ID:V/0JSadx
>>931
いや、強豪校に行くのは家庭環境とかもあるからさ
一概には言えないよ、そこは
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:09:11.51 ID:mwRNrwB9
安保理事国へのODA止めたら国連で非難決議されるだろ?
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:09:15.58 ID:hRE7yQBo
>>942
普通礎石とか看板とか碑に書くんだけどね…
それすらも無し
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:09:31.48 ID:CHj6YxHW
汚い金でしか潤わないような企業は日本企業でも淘汰された方がいい
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:09:48.07 ID:kSpaWaSg
死ねよ、乞食が!
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:09:49.31 ID:Ft+RsKx4
>>944
なんで?

詳しい説明よろしく。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:09:58.12 ID:cvUsGIL0
>>945
だって日本のODAだって教えてないし。
950勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:10:29.93 ID:5gl/N+Nt
>>942
新幹線は中国独自の技術とかゆーといてなぁ。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:10:30.08 ID:p4hHrlEQ
>>943
ふーむ・・・広島県の場合強豪校が公立高校だからな・・・
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:11:06.32 ID:zt02fUtm
>>936
ドクターハウス、シーズン3くらいまでは面白かった……

>>937
新庄は確かサッカーやってたけど、野球のほうが難しく感じたのでそっちに移ったとか
地区大会で決勝だか準決勝まで進んでホームラン打ったけどチームが負けて、みんな泣いてる中で一人目立てたと喜んでたとかw
953丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 02:11:09.96 ID:d9LuG38+
>>944
理事国なのに他の国から支援うけちゃうほうがハズいっすよ先輩
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:11:28.27 ID:Ft+RsKx4
>>949
それ以前に大部分を中共が抜いてたりしてw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:11:53.50 ID:egNng+E3
まあ、中国当局と話し合って円満に打ち切りでいいんじゃない?
他に支援すべき国は幾らでもあるし、
そもそも国内に支援すべき人も多いしなあ。

中国の基地外メディアは放置。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:12:37.33 ID:mwRNrwB9
>>953
伝統的にしてきた朝貢だし日本としては違和感ない
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:12:57.44 ID:SnTvdWT1
必死だなシナ人wwww
そんなに打ち切られるのが嫌なのかよww
958拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:13:09.33 ID:8E9JESFW
>>908
やっぱり叙事詩や英雄伝説を読むと、
RPG離れてた時でもwktkしますお

やっぱ創作にも燃料補給は必要なの!

>>927,935
おやすみなさい〜( ・ω・)ノシ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:13:23.70 ID:A9ngEBL2
日本人の三分の一の給料で、俺エリートみたいな態度。
まぁ、俺らも自分の給料言うつもりは無いけど。
それでも朝鮮人よりはマシ、一応雇用側立てるからね。
朝鮮人の空気読めないぶりは、経営者が困惑するレベルだから
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:13:43.97 ID:obYjgT2T
大阪から野球留学する奴多すぎ
961勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:13:51.22 ID:5gl/N+Nt
>>956
こいつの末路はばかひろかチワワか・・・
いずれにせよハゲだな。
962名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 02:14:01.17 ID:CM73Y1zx
>>956
見返り少ないおw

とはいえ船1個出すとデカイお寺が立つぐらいお返しする中国の王朝が色々おかしいんだけど
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:14:07.42 ID:oPXzyIRp
>>956
古代の一時期しかして無いじゃない
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:14:48.74 ID:kLmEHPd3
朝貢せよってこと?この21世紀に?ばっかじゃねーの?
全然進歩してないじゃん。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:14:53.73 ID:hRE7yQBo
>>956
違和感ありまくりだアホ

「朝貢」ってのはそれ以外の貿易方法が無いって
白状してるんだが。
966勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:14:57.78 ID:5gl/N+Nt
>>958
GMのドキドキ感は何時まで経っても慣れない。
つか眠れないw
967名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/02/25(金) 02:15:10.03 ID:CM73Y1zx
>>961
てか、日本人の官僚が居た中国ってどうなんだろ
968北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/02/25(金) 02:15:31.80 ID:7uVaxkjz
>>935
おやつめ☆ ノシ

さて、ウリもそろそろ夕飯の支度をしますか。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:15:46.40 ID:cvUsGIL0
>>953
常任理事国なのに分担金を碌に払って無い国も恥ずかしいねw
GDPが世界2位なのに分担金を碌に払って無い国って恥ずかしいねw
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:15:49.18 ID:oPXzyIRp
常任委員会の決議は中共ダケで出す訳でも無し
971丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/25(金) 02:15:50.56 ID:d9LuG38+
>>956
朝貢って、1が送られたら10を返す制度っすよ集らないで下さいよ乞食じゃあるまいし
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:15:51.35 ID:SnTvdWT1
>>28
いやだから別にこっちはそれでもいいから切らしてもらいますわww
別にそっちには影響ないんだからいいじゃん
973昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/02/25(金) 02:16:00.94 ID:ioawjZVe
さて過去作のサルベージもそれなりに済んだし
寝るとするかねノシ

三代目描くのにおにゃのこにしたらまずいだろうねえ・・・
974拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:17:03.99 ID:8E9JESFW
>>952
3の後半はすっごい面白いですね!
私はここんとこ、3後半から4全話を繰り返し観てますw

>>956
日本は八世紀に中国の朝貢圏から抜けてます、頭大丈夫ですかー?
975勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:17:55.61 ID:5gl/N+Nt
>>967
あのままずっと交流続けてたら、科挙完全攻略法とか作られて
役員全部日本人とかになってたりしてw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:17:56.90 ID:5y0T4zRB
かの国にタカってね。マスゴミによると日本より経済が好調らしいから♪
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:18:27.68 ID:mSR/6f+7
中国に送ったふりしてキックバックして日本の政治資金にしているからね

まあ中国が協力してくれているってわけよ

さすがにこれくらいはおまえら知ってて語ってるんだろうなw
978ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/25(金) 02:18:42.09 ID:1p11+3P0
>>975
中国人「あれ?普通に生活がよくなってねぇ?」
979拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:18:48.56 ID:8E9JESFW
>>966
がんがって寝てくださいw

私は旧PCだからどどんとふ大丈夫かな・・・・;

>>973
おやすですー
980勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:19:28.53 ID:5gl/N+Nt
>>979
確認するなら入って待ちましょうか?
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:20:11.32 ID:Ft+RsKx4
>>977
横領は無くなったほうが日本のためになると思うよ。

つーか、そうせソースは無いんでしょ?w
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:20:25.44 ID:Pm4WZow+
十年くらい前に、中国人の留学生に、
日本が中国に行っている援助について話したら、
全然知らなくて、こっちが逆に驚いた。

>>1
>中国は援助に対して感謝の気持ちを忘れたことはないということを強調した

人民は全く知らないってよ。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:21:37.03 ID:zt02fUtm
>>974
4の最後が衝撃的過ぎて……
ただ、5あたりから無理やりドラマをねじ込もうとする雰囲気が見て取れるので、そこで止まっちゃったなぁ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:22:21.33 ID:eEYwjc0t
>>977

つまり日本としては無くなった方がとてもいいって事なんだがw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:22:27.99 ID:Ft+RsKx4
>>982
全部中共の手柄になっているんでしょ?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:22:48.60 ID:tXNfgurY
>>956

伝統的な朝貢って、貢いだもの(額)以上のもの(額)を渡すんだわな
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:23:14.83 ID:JsF4jGF/
文句言う乞食か
988拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:23:26.25 ID:8E9JESFW
>>977
ん?それが事実なら告発すれば日本国内でも逮捕されるな

PSI事件とか河野洋平の首までなかなか行き付かないので
証拠有ったらむしろ出して下さいよ><;

>>980
そうですね、ではちょっと
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:23:33.49 ID:rNHK3iJf
脅しだろ
やめたら困らせるぞっていう。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:27:58.99 ID:mSR/6f+7
981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:20:11.32 ID:Ft+RsKx4
>>977
横領は無くなったほうが日本のためになると思うよ。

つーか、そうせソースは無いんでしょ?w




それで困る人がいっぱいいるのさ
民主主義には金がかかる
アメリカだって同じようなことやってる
必要悪ってあるのよね
おわかりかな坊や
991勝ち星 ◆QQ0QJ1QG8w :2011/02/25(金) 02:29:32.21 ID:5gl/N+Nt
>>990
一部の人間が多額のカネを国外に捨ててリベート取るなんて方法は排除するのが健全化の道
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:29:34.84 ID:cvUsGIL0
>>990
そういった事を行う対象は何も中国である必要は無いんだぜ。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:29:40.61 ID:oPXzyIRp
オドシのつもりでレアメタル禁輸したらWTOで負けたでござる。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:30:01.49 ID:Ft+RsKx4
>>990
その汚い銭が
何に使われているか答えられる?w 頭の悪そうなおじさんw

あと、どうせソースはだせないんでしょ?w
995拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/02/25(金) 02:30:40.87 ID:8E9JESFW
>>983
4の最後は凄過ぎましたね、
あれ普通のドラマでやっちゃったら作品崩壊です(;・ω・)ノシ

でもまあ、ハウスならここまでの衝撃もありかなーとw
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:31:02.00 ID:eEYwjc0t
>>990
それをやられる方が多数の国民が困るんだが?

その「たくさん」って少数じゃんw

アメリカだって同じような事をやってる?
集金システムが全然違うよw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:32:28.27 ID:fjwhR7pZ
ヤクザ国家だな中国は(笑)

さすが人権無視の独裁国家中国共産党(笑)

こんな国に経済援助とか真っ先にやめるべきだろ。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:32:41.01 ID:z/Xl3GVj
インフラ整備じゃなくて軍備の間違いでないの
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:33:17.92 ID:p4hHrlEQ
>>1000なら横竜復活
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/25(金) 02:33:41.29 ID:HHHVzI+z
1000
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/