【論説】ジャパンクオリティが開く新市場…日本感覚を学び、高価な日本製パーツを採用し、世界のトップブランドとなった台湾経営者[2/23]
日本の電子産業で世界シェアが圧倒的に高いのが撮像機器で9割、電子部品も4割と高い。強みを維持し、自ら経営再生の
突破口は開けないか。
■日本感覚を学んだ台湾経営者
日本が誇る製品の質の高さと信頼性。“ジャパンクオリティ”ということばがあるほど電子産業界にも浸透している。パソコンの自作
ブームが起きた今世紀初頭。「目標は日本のクオリティ、中国のローコスト、台湾のスピードをあわせ持つ会社にして、世界中に自社
ブランド製品を売りたい」と夢を語る台湾企業の経営者に会ったことがある。
今はPCメーカーとして世界のトップグループ入りしているが、当時はデスクトップPCの主基盤製造がメーンの事業。日本の独壇場
だったノートPC製造に挑戦しようとしていた時期だった。
“マザーボード”と呼ばれたPC主基盤。日本の自作マニア向けに販売したが、外箱の汚れやツブレまでクレームの対象になる日本の
厳しい検品を体験。「学ぶことは多い」と話し、営業のかたわらデパートなども回り日本人感覚を身につける努力も重ねていた。
■日本製パーツを採用
当時はやったのが“オーバークロック”。マザーボードに搭載するPCの頭脳にあたる“CPU”の性能を極限まで引き出す技。無理な
動作をさせ過大電流が流れるから基板上の台湾製部品が壊れる事故が続発した。厳しい低価格競争の中で耐性の強い高価な
日本製パーツ採用に踏み切ったのもこの経営者。世界のマニアからトップブランドの評価を獲得、PCメーカーからは製造委託を受注
した。久しぶりに出会い、成功を祝すと「ジャパンクオリティのおかげ」と笑顔で返してきた。
ソース(電波新聞 2/23付 1面 「電波時評」)
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:32:13.76 ID:K8x/voh0
\\ 尻 尾 の あ る ニ ダ ー た ち //
\\ 全 員 集 合 じ ゅ う に に ん .//
\\ エ ラ の あ る ニ ダ ー た ち //
\\ こ の 身 に 代 え て タ カ り ま す //
∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩
< `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡
( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡
∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩
< `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡 < `∀´>彡
( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡
.し―-J .し―-J .し―-J .し―-J .し―-J .し―-J
コンデンサは日本製じゃないと
こういう人からは逆に学ぶ事も多いね
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:34:47.51 ID:xs2JOIC6
ASUSかな?当たり外れはまだあるけど、品質は最高だね
電波新聞?
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:35:09.50 ID:auKn9RkV
なんだ、諸君の雑談スレか
そして日本は必要なくなった
会社名は伏せられていますが、おそらくこの台湾企業は「ASUS」かな?あるいは「エイサー」かもしれない。
それはともかく。
「日本の品質は高いなぁ」というので終わってしまうのではなく、「では、なぜ日本の企業に同じことができなかったのか?」
そこを考えなければならないんじゃないかなと思ったりする。そこに、日本が浮上するカギがあるんじゃないかなと。
>>5 >>7 どっちも当てはまりそうなので、どっちかわからんw 自作PC作ってる人ならわかるかも。
>>2 AAの中でニダーだけが生き生きとしていて、しかも悔しいことに可愛い
台湾は自立した
次は中国で人を育てよう
それが残された日本の役目
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:37:53.37 ID:PW0fQn9+
ホント、いつもギガバイト様にはお世話になってますw
小さい事をいうな
台湾のお役に立てて日本のPCが世界から消えてもいいじゃないか
もはや、台湾なしでは自作PCは成り立たなくなってるんじゃね
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:40:36.94 ID:iD38y1uB
自作用のマザボは台湾メーカーしか作ってないから。
コンデンサの妊娠が問題→日本製のコンデンサ採用だとASUSだな。
今では他のメーカーも日本性コンデンサが当たり前だけど。
ASUSもマザーボードのOEMから自社ブランドPCや家電までトップブランどとして売るようになった
我々老兵は表舞台から引退して若い台湾企業に桧舞台をゆずろう
我々には縁の下の力持ち、裏方としてコンデンサーやネジ、バネを作る役割がまってるから
2011年、今更バイオでもダイナブックでもないだろ
日本の小型化設計技術は台湾人がしっかり吸収したから
そんなこと言ったらどこのメーカ製PCだってマザーは台湾製だし。
DELLのマザーだろうとHPだろうとソニーでも何でも。
日本が敢えて国産マザーを作るメリットがないな。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:44:51.66 ID:91EY00Um
諸君もそろそろ全てを輸出出来る程に日本の円が”安くない”事に気付こうぜ。
それに今更、台湾との現状をひっくり返す事は無理だし、台湾自体も日本の主力産業と被る
ような道を辿らないと言う選択を選んだ事をよくよく考えな。
みんなのPCのモニターだってナナオや三菱でなく台湾ブランドだろ?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:47:01.18 ID:91EY00Um
電源も見習ってほしいな
我らはネジになろう、誇り高きネジになる
この身をネジとして世界をつなごう
歯車でもいいよ
油が切れたってキーキー文句なんか言うもんか
身が擦り切れ、割れるまで奉仕し続けるぞ
Eeeの脆い液晶とか、P5Qとか酷かったけどね。
まあ、いまだにPen4しか使ってないチョンには何の関係もない話だ。
オーバークロックの話があるから、ASUSだろう。
この辺はマザーボードを作っている会社の方が利があるな。
>>1 > ノートPC製造に挑戦しようとしていた時期
が、あるからASUS確定じゃね?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:56:27.08 ID:l6OsqZNk
日本人は現場レベルでとにかく糞マジメに職務を忠実にこなそうとする奴が多い
それは世界を見渡して相当特殊な人種
しかし、経団連なんかのお偉いさん達はそれが当たり前だと思っている節がある
そんなもんは海外視察なんかじゃ分かりっこないのに
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:58:32.36 ID:iD38y1uB
>>26 うんにゃ油をさしてちゃんと手入れをしとけ。
あっさり潰れるようでは誰の得にもならんからな。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/23(水) 23:58:33.53 ID:7d8D3Fe7
電波新聞?
毎日か朝日の台湾支局の事か
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 00:01:20.72 ID:b8HSPKwc
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 00:02:32.28 ID:FRdlTpcF
Acerのマザーボードって見たことことないから
ASUSのことかな
正直、組み立て屋の韓国なんかより技術屋の台湾のほうが断然ライバルなんだよな
台湾製が無いとPCが成立しねぇ……
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 00:09:12.96 ID:Yz18S07+
すべてを制圧しなきゃ気がすまないのはトクア病。
譲るところは譲って利益の高いとこをガッツ理食べる気構えが必要。
もうやみくもに生産して稼ぐステージじゃ無いんだよな日本は。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 00:14:00.18 ID:6piXIesw
ギガバイト?
どう見てもネタなのにマジレスする諸君…
supermicroばっかり使ってるから
今度はASUSでも買ってみるか
うちはリコーの日本製マザボ使ってるけど安定しすぎ
電波新聞社か
ベーマガにはお世話になりました
X68Kのソフトでお世話になってたな>電波新聞社
影さん、つぐみさん、編さん?懐かしい
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 10:51:58.66 ID:x60zRrrX
PC関連ではよく名前を聞くもんな。台灣企業。
☆☆☆なんぞは無くても問題ないが、もう台灣企業なしではPCは成り立たないでしょう。
>>9 日本の部品ないと成り立ちませんって
記事に書いてあるんだけどwww
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 17:06:34.74 ID:MC9+YreP
そうね、エレクトロニクス製品、バイク、クルマ、
なんでも改造してみると、その製品のレベルがよく分かる。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 18:20:42.61 ID:NqP0FPWz
日本の真似をするのが韓国
日本の真似をしないのが台湾
だから台湾には業界TOPクラスの会社がたくさんある。
しかし韓国にはサムソンしかないw
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 18:39:51.92 ID:SsZKOla3
>>52 >>1には、台湾企業が日本を見習って成功したと書かれているのだけど?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/24(木) 20:14:15.30 ID:x60zRrrX
>>53 見習うことと、まるパクリするのとは話が別。
電波新聞って2chに出てくると違う電波を想像して、なんかおかしい
ID:dWN+9FnC
このきめぇのは何なんだw
>>34 Aopenと言うのが一時期勢力を持っててな
440BXマザーのくせにALL SANYO金のコンデンサ積んだマザボとかあったしね
>>43 今のAsusは…
分家で別れたAsrockの方が今はまともなの作ってるよ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/26(土) 04:41:52.90 ID:cNzZKy7y
そういやオーバークロックにしても
記事にある流行ったのって何時くらいだろう?
大抵は300A位なんだろうけどそれ以前からやる人はやってたしなあ
今世紀初頭と言うと2001年頃だから300Aの旬はとっくに過ぎてるし
OCもその頃だと雷鳥かな?
これからはシナブランドが一流になるのですね。
日本は落ち目 orz_
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/26(土) 04:46:59.52 ID:cNzZKy7y
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/26(土) 04:50:08.94 ID:0iDe/ljK
がんばれよ>61
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/26(土) 05:02:29.08 ID:5oaUY61Y
5 7 その他
やっぱりA社なの?
どこでもいいが、コストパフォーマンスとしては認めるが。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/26(土) 11:30:59.06 ID:peYRq/Ai
>>61 支那と台灣の区別もつかないヴァカは消えてください。
おれはパーツは韓国製をつかうことはないな。
台湾メーカーか日本メーカーだよ。