【台湾】一見日本のおでん風、様々なスパイスが生む複雑な味と香り…スパイシーな「台湾風おでん」、異国情緒、香る甘辛[1/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφφ ★
 熱々のおでんがおいしい季節。インターネットで料理ブログを執筆するヤミーさんが教えてくれた「滷味(ルーウェイ)」は、いわば
台湾風おでん。五香粉を使うことで、スパイシーな本場の味を手軽に再現した。(森谷直子)

写真(ルーウェイ) http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110122-893018-1-L.jpg

・・・

 ヤミーさんが台湾を初めて訪れたのは、一昨年秋のこと。「3泊4日で市場と屋台を巡り、食べまくってきました」

 その中で、特に気に入った屋台料理が「滷味(ルーウェイ)」。一見、日本のおでん風だが、様々なスパイスが入っていて、
複雑な味と香りがした。

 「滷」とは中国料理の調理法で、しょうゆ、酒、砂糖に八角、シナモン、陳皮などのスパイスを加えたタレ「滷水(ルースイ)」で
肉などを煮込むことだという。

 そこで思いついたのが、日本でも売られている五香粉。八角、シナモン、陳皮などを混ぜた中国のスパイスだ。「これを使えば、
滷味に近い味を再現できるのでは、と考えました」

・・・

 現地の滷味は、ずらりと並んだ具の中から好きなものを選んで入れてもらって食べた。肉や野菜のほか、つみれやさつま揚げに
似たものなど、いろいろな具があったという。

 「日本で作るなら、肉や野菜におでんの具を加えるといいのでは。野菜は小松菜、もやしなどが合います。キャベツは特に
おいしいので、ぜひ入れて下さい」

 水にしょうゆ、酒、砂糖、五香粉を加えて煮立て、手羽先と野菜、さつま揚げやつみれを入れて煮込むこと15分。清涼感と
異国情緒のある香りが立ち上ってきた。手羽先やたっぷりの野菜に、甘辛いタレがよくしみている。

 「一度タレを作ったら、具やスパイスを足して煮返しながら、何度か使えます。二度目三度目の方が、味がなじんでおいしいですよ」

(※レシピ部分のため中略。ソース元でご確認ください)

■ヤミーさん(料理ブログ主宰)

 インターネットで執筆している料理ブログが人気のヤミーさん。レシピ本もこれまでに14冊出しているが、「ヤミーさんの3STEP 
COOKING」(主婦の友社)など一部は翻訳されて台湾、マカオ、香港などでも出版されている。

 実は一昨年の台湾旅行の目的の一つは、「本当に現地の書店で本が売られているのか、自分の目で確かめること」だった。
「本当にありました。当たり前だけれど、全部漢字。ヤミーは『雅米』なんです」。数冊買って帰り、ブログの読者にプレゼントした
そうだ。

■余ったタレ 魯肉飯に

 ヤミーさんがもう一つ台湾ではまった料理が魯肉飯(ルーロウハン)。甘辛いタレで煮込んだ豚バラ肉のみじん切りをご飯にかけた
ものだが、「滷味の余ったタレでひき肉を煮たら、近い味になったんです」。

 滷味のタレ1/2カップを鍋に入れて沸騰させ、豚ひき肉100gを入れ、肉に火が通ったら、火を止めてふたをして5分おき、
ご飯にかける。

写真(魯肉飯) http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110122-893207-1-L.jpg

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/food/trend/20110122-OYT8T00409.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:30:34 ID:7leXQ6KS
<丶`∀´>2ダー
3電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/01/23(日) 00:30:44 ID:k5ZqpcYd
お夜食の時間!!w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:31:22 ID:MtejruAU
ほのぼのニュース

>>3
ケーキ食ったニダ
太るよなぁ…
5電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/01/23(日) 00:31:57 ID:k5ZqpcYd
>>4
三連ヨーグルトに手を出そうかどうしようか迷っているところなのですw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:36:06 ID:DZ7AimZn
ウーシャンフェンは好みが分かれるからなー


あと「おでんは台湾起源ニダ!」とか言わないのであれば(誇りを持つ
人間であれば言うわけないけど)問題なし。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:38:00 ID:gsQ6HXhO
タイ風おでんを久々につくろうかと思っている。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:38:17 ID:JjFG7bvr
諸君氏がこんなほのぼのニュースを建てるとは。父ちゃん感動したw
9諸君、私はニュースが好きだφφ ★:2011/01/23(日) 00:40:26 ID:???
<待て、これは諸君がおまえらを太らせるための罠ニダ

>>8
つーか俺は元々ほの+にもキャップ持ってた奴だぞw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:44:34 ID:R6IU6SGf
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:45:01 ID:yhkcFtCO
写真どこがルーローファンなんだw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:46:34 ID:3VLsMZ5/
>>10
別物。ルーウェイはルーウェイっす。
ルーウェイの素なんて上野のアメセンビル地下で買えるのに。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:46:55 ID:JjFG7bvr
>>9
そうなんだ。これからもよろしくねw
14諸君、私はニュースが好きだφφ ★:2011/01/23(日) 00:49:45 ID:???
>>11
早い、安い、そしてオイシイ!台湾の魯肉飯
http://allabout.co.jp/gm/gc/79765/

写真=シンプルな魯肉飯はクセになる
http://img.allabout.co.jp/gm/article/79765/marulu.jpg

大体合ってるんじゃないかなと思ったけど。味付けとかが違うのかね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:51:45 ID:R6IU6SGf
チーリン似らしい
http://picasaweb.google.com/cdsheen/OdenStudio#

理工系の女学生だってよ
http://blog.xuite.net/a305020/blog/32890181

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:52:14 ID:VIk+I6i0
>>9
ソレだったら、くだらねぇチョンタレントのスレなんて乱立させてないで
こういうスレを立てろよ、
それと、キャップつけて雑談するなって、何回注意されたら直るんだ、クズ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:55:52 ID:yhkcFtCO
>>14
なぜひき肉を使うのか分からない。
なぜ皮が付いてないのか分からない。
まあそもそも俺も知ったかだけどね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 00:56:38 ID:JjFG7bvr
>>15
どっちもかわいいw
なんかお腹減ってきたw
19諸君、私はニュースが好きだφφ ★:2011/01/23(日) 01:00:28 ID:???
>>17
よくわからんが、>>14のとこには「魯肉はミンチ状の(豚)バラ肉を使ったもの」と書いてある。
これって要するに、「豚のひき肉」とほぼ同じなんじゃないのかなと思ったりする。(いやよく知らんけど違うのかしらん)

っていうか、これって「台湾風おでん」の汁でこんなものも、っていう部分だと思うので
それこそ単品でそれを作る、っつーお話ではないのじゃないかなと思う
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:04:11 ID:yhkcFtCO
>>19
皮付きバラ肉を粗く挽いてもらったら良いのかも知れないけど
画像見る限り、いわゆるただのミンチじゃなないのこれ
まあ美味けりゃどうでも良いな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:06:34 ID:juBSroik
台湾風おでんの味は予想できないが
韓国風おでんの味は完全に予想できる
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:08:13 ID:IyJSl3hG
>>6
台湾のコンビニのおでんは関東煮(関東炊き)と呼ばれ、昔からあるお店や
屋台等では黒輪(台湾語発音でおれん・おでんの当て字)なので普通に
日本発祥の食べ物だと認識されています。

台湾セブンイレブンの関東煮
http://www.7-11.com.tw/711/oden/menu.htm
全家(ファミマ)の関東煮※音が出ます
http://www.family.com.tw/marketing/oden/
高雄の黒輪大王
http://www.tabitabi-taipei.com/more/2010/1203/index.html
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:15:26 ID:4qgBmn6Z
アメリカの友人に甘辛い味噌おでんを食わせたら
ハマリまくってたなw。

こんにゃく?んなもん人類の喰うもんじゃねぇ〜とかぬかしてたくせに。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:18:15 ID:plHa0bwt
いまやってる仮面ライダーオーズの敵怪人の名前がヤミーだな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:34:50 ID:X0pqV3Hi
ちょ。これは食いたい・・・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:37:27 ID:gSr3Z9VH
ダイコン以外オデンは嫌いなんだよなぁ
27五腹星:2011/01/23(日) 01:45:28 ID:ACjAaWhz
ウッ!
強烈な「八角」の臭い!!
ウリには食べられないニダ
こんなことでは喰輪杯には参加できないニダ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:46:20 ID:aUYlsWv+
おでんとか肉じゃがとか美味いけど
純和風の退屈な濃い味にうんざりしてくる
スパイス加える気持ちもわかる
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:50:06 ID:JjFG7bvr
>>28
カレー肉じゃが美味しいよねw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:52:03 ID:ZyfAMviC
そもそも、おでん風の料理は日本固有って訳でもなかろうに

ポトフとかまんまおでんだし、、
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 01:58:04 ID:j3XGpSbx
>>21
色は「赤」だと思う。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 02:04:44 ID:8SaxDEYr
>>31
改めて書かなくても、みんなそう思ってるよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 03:43:41 ID:hRkbW/I6

大阪の「関東炊き」ではなく、台湾のは「関東煮」なんだね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 03:54:16 ID:O53mroa+
普通に美味しそう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 05:00:53 ID:eMNoGPG+
おまいらお約束だが

台湾風おでん

某国なら

おでんの起源はウリニダ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 17:43:22 ID:zLun70XA
滷味好きだがおでんとはちょっと違う気がする
>>22 の黒輪だろおでんは
甘いタレがかかっているやつ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 22:37:46 ID:QGiEvXkW
>>36
そうです。
黒輪は和風のおでんと近い。
ほとんど甘いタレしか使ってない。
黒輪を作ってのス一プはシンプルな汁(清湯)。

滷味のタレは自由、ス一プはいろんなスパイスがある。
味はとても複雑。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 23:00:19 ID:5JntUROr
>>37
「一」が気になる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 23:18:14 ID:8SaxDEYr
日本では、おでんにしてもウナギにしても
タレ(出汁)を継ぎ足し継ぎ足し30年、40年使ってるなんて野も珍しくないが、
こういった手法は、中華(台湾)にはあるの?

なんか外国の料理で、こんなことしてる料理ってイメージ湧かないんだけど
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/23(日) 23:58:49 ID:IyJSl3hG
>>38
台湾の人が一字一字一生懸命書いてくれているんだしスルー汁!
多分台湾のキーボードで入力すると長音ーのキーが判らないか無いのだと思う。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 06:54:20 ID:WCwu/mkA
オラは27のようなニダではないが
八角だけは反則技だと思う。
それだけで台湾に行きたくなくなる。
それ以外はいい国なのに・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 07:54:44 ID:LE2CF+3g
手羽先きらい
食うのめんどうくさい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 08:01:35 ID:VPcWJFKK
台湾に行った人はその飯の美味さを様々に語るが、特にこの
魯肉飯(ルーロウハン)のうまさはガチで半端ない。

ルーロウハンは、ぶっちゃけ「煮込んだ豚肉のせごはん」で、
台湾ではありふれた庶民的料理。
台湾のファストフードはいたってシンプル。なのに美味しいのが特徴。
このルーロウハンの美味さのポイントは、上にのった豚肉そのものよりも、
あったかいごはんにたっぷりかかって染みたツユの方にある。
このツユの味とごはんとが……もう、しかも一緒に肉を食って、セットで
付いてくるハマグリや苦瓜のスープとの相性もバツグンで、その美味しさと
言ったら………いやーーおいしい。本当に、美味しい!

まさにシンプル イズ ベスト!! これ。

・ 台北「三元號」の魯肉飯(ルーロウハン)(20元)
http://www.taiwan-selftrip.com/wp-content/uploads/2010/12/PB063952.jpg
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 08:57:25 ID:PN8VdqwJ
台湾といえば「鼎泰豊」の小籠包。
台湾ビールで喉を潤し緑鮮やかな空芯菜をつまんで待つことしばし。
蒸篭が登場し、早速アツアツをひとつ。うん、旨すぎwwwwwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 08:59:57 ID:VPcWJFKK
「鼎泰豊」はエビ入りの餃子も美味しいらしいね。
「丸林魯肉飯」のは食べたことあるけど
「鼎泰豊」にはまだ行ったことがないからなあ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 09:00:28 ID:J7/9GHvv
>>40
中国語入力法で日本語を入力ですから、日本語モードを切換しないと、
その「ー」は絶対無理です。
面倒くさいから「一」で堪弁しでください。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 09:19:24 ID:gv95MFfa
台湾といえば「魚丸湯 ユイワンタン」 という白身魚の団子スープが
あっさりとしたお味で好きになりました。
あと、フルーツがごろんと入った食べる飲み物みたいな「水果茶 シュウイグオチャ」
このフルーツティー(?)も美味でした。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 09:31:00 ID:G2g/DmNh
台湾料理は、B級グルメが基本だから、親しみやすくて好き。
夜、小腹が空いた時、ちょっと出かけて、気安く買う事ができるから良い。
 
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 09:40:02 ID:gv95MFfa
食べ飽きない空芯菜あげ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 09:50:42 ID:wGy2XVCD

写真(ルーウェイ) http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110122-893018-1-L.jpg

・・・普通にウマそうだな

某京浜とうほぐ線の駅前に、台湾と中国茶を扱っているお店があって、
そこでランチに450円の台湾茶とエビ小籠包のセットを食べたんだけど、
もう透明感があってツルツル、もっちもちの生地だけでウマくてビビった。
具は旨味がたっぷり詰っていて、まさに滋味に富む一皿だった。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 10:14:42 ID:r2+X/ak9
>>45
鼎泰豊でうまかったの鳥のスープかな。
群香品は化学調味料ぽい味で気軽に安く食べられて
スープがこんな量どうするのよてぐらいでかかったw

鐵卵が食べたい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 10:42:49 ID:l4fak7xB
立てたのが諸君かよタヒねよカス
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 11:32:17 ID:i63oXPnX
台湾料理は魚が新鮮で安くておいしかったのが嬉しい収穫だった。
特に蒸し物が秀逸。
小振りの赤い魚(ハタ?)がおいしいと勧められてそれを蒸してもらったけど
身が甘くて味がしっかりしていて驚くほどおいしかったのを覚えている。
また行こうか。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 13:11:10 ID:thIAhXXa
食い物スレだから伸びるかと思ったら意外に伸びてなかった。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 15:18:45 ID:jhUFOWF7
>>50
うまそうだけど、「おでん」じゃないよな
肉じゃがとか、ぶり大根のほうが近い気がする
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 16:35:38 ID:J7/9GHvv
>>39
牛肉麵ならあるげと、滷味は聽きたことない。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 16:39:07 ID:y9DdnoGx
そろそろ嫉妬に狂ったチョソが沸く頃
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 18:17:55 ID:zxOGcdTn

日本の旅行客が台湾の美食に舌鼓を打つように、台湾の旅行者も
日本で美食を楽しんでいるようだな。この素敵な隣国との関係が
いつまでも穏やかに続くといい。あ、朝鮮人は死んどけ。


【台湾ブログ】日本に旅して激太り!食事やおみやげを教えます 「 2011/01/24 」

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0124&f=national_0124_068.shtml

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 21:31:57 ID:hkNs6GyV
yummy!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 23:26:20 ID:MzFu0y1A

このまったり感は悪くない。

自演などのない平和的なスレってこんな感じなのかもね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 23:34:39 ID:qnbZohnQ
台湾バナナスレがまったり長生きでしたな。
梅子いきたい。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/24(月) 23:59:46 ID:hFGUmmHM
台湾バナナは完全に日本に根付いてるよな。
干し桜海老は、国内では静岡産が有名だけど台湾産のも出回っている。

あと奈良の薬師寺の西塔の大修理には、心柱に適する大きな木が
日本国内にはなかったため、その心柱には台湾のヒノキが使用されている。
木の縮みを考えて、わざと東塔より30p高く作ってあり、それはおよそ
200年後には同じ高さになるらしい。
台湾とはこういうふうに末永く付き合える関係でありたい。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 00:03:27 ID:EL5qCIoW
>木の縮みを考えて、わざと東塔より30p高く作ってあり、それはおよそ
>200年後には同じ高さになるらしい

普通に見越してやってのける本物の職人さんすげえwwwwwwwwwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 00:10:55 ID:CKFNtl+a
カラスミ、台湾産有名だけど日本が買わなきゃ
現地じゃ食するんだろうかね。

台湾マンゴーも日本に輸出するために
日本より厳しい基準で摩訶不思議な状態になってたような。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 00:36:04 ID:VBkw3qj+
>>62
うちの家の柱は全て台湾産のヒノ木だよ、築40年になるけどね
当時、国内産は不足していて値段も高騰していたらしい、今も寸分のくるいもなく家を支えて
くれている
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 00:40:53 ID:EL5qCIoW
>>64
ガンガン食すみたいよ。
カラスミは、北京語だと「烏魚子(ウーユーツ)」と言って、台湾では
大根や長ネギと一緒に食べるもののようだ。

台湾では、素材本来の美味しさを活かすため、複雑な味付けを行わず、
ほんのり炙って香ばしいカラスミを薄くスライスし、生の大根(あるいは蕪)の
薄切りに挟んだり、葱を乗せて一緒に食べる。

口に入れると、程よく塩味の効いた、それでいてねっとりと甘い
カラスミの食感と、野菜のシャリシャリ感との絶妙な組み合わせが広がる。
カラスミのこってり感、野菜の瑞々しさ、酸味との調和がたまらない。

http://img.allabout.co.jp/gm/article/4691/cu090425a11.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/p/u/k/pukii/P1070139_20101009142333.jpg
http://portable-rock.org/gohan/img/080125_02_09.jpg
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 00:52:15 ID:5aI9OWlI
ガミラス…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 06:57:28 ID:SytTFx3N
フランス、イタリア料理
インド、メキシコ、タイ料理
そしてトルコ料理と台湾料理は評価せざるを得ない食の芸術
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 07:16:40 ID:IIzj/N70

台湾といえば、友人の奥さんが振舞ってくれる、
貝殻の縁が孔雀のような緑色をした「孔雀蛤」を
ニンニクとバジルなどで炒め蒸した料理。
特にベルギーのヒューガーデンなんかとよく合う。
日本ならCOEDOの瑠璃か。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 09:28:22 ID:LhKMLcK/
なんでも八角と山椒とパクチーだからなー

正直苦手
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 10:53:48 ID:hAQ0PbdY
>>64
このスレ思い出した。

【台湾】パパイヤが日本に初輸出 品質・検疫での高い要求を越え[05/25]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1117017352/
> 日本向け輸出のために、これまでにない厳しい要求のもとに作業を行った農民たちは
> 「まるで自分の孫の面倒を見るような気持ちだった。
> 台湾のメンツがかかっているから、負けないよう頑張ったさ」と、口々に感想をもらした。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 11:00:02 ID:xI3Gk7SB
>>70
だったらそんなツマンナイ事 書き込んでないでとっとと死ねばいいじゃん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 11:12:06 ID:BsVpF75d
お腹すいた
コンビニのじゃないおでんが食べたい

近頃は屋台のおでんも見かけなくなったし
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/25(火) 16:18:38 ID:V+qnnMmV
日本の台湾料理屋の味付けは香辛料が少ない気がする。
八角の香りや香菜がないと物足りない。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/26(水) 19:16:48 ID:axQ0tJ35
台湾といったら小籠包かエビ入りの水餃子
向こうに行くと別にごはんと一緒じゃなくても
小籠包も水餃子もそれだけで美味しく食べられるんだよね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/26(水) 20:20:51 ID:gD3nxiGK
台湾大好きだけど、五香粉の香りがムリ。
何を食べてもあの香り。
台湾料理が嫌になってパスタ屋入ったら、
パスタもピザもチョコレートケーキまであの香りw
ホテルの部屋もあの香りに汚染されて来て不思議に思ったら、
自分たちの体臭だった。
でもまた行きたい。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/26(水) 23:48:27 ID:6ehIdzyQ
なんかへんなのが居着いちゃったな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/27(木) 00:00:06 ID:zIX3yNfH
見た目、
フランス料理や日本懐石のように絵のような美しい料理がGJ!

その外はごちゃ混ぜ残飯のようで美しさを感じない。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/27(木) 00:41:44 ID:jt34h5jN
台湾の料理も見た目とても美味しそうだけど、韓国料理とかは
まるで吐瀉物や排泄物を思わせる見た目だから確かに美しさを感じない。

「フランス料理や日本料理、台湾などの中華料理」と韓国料理とは
区別して韓国料理を排除しよう。日本人キムチ嫌いだしwwwwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/27(木) 00:45:04 ID:+s20tOwX
おでんの具って何入れるの?
大根、卵、ちくわぶ、こんにゃく、はんぺんとかか?
あと肉類は何を入れる?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/27(木) 01:17:48 ID:jt34h5jN
そんだけ気になるなら自分で調べれば?ヴォケ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/27(木) 09:30:30 ID:NIOrs7is
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/28(金) 19:38:59 ID:Z3D+JY/D
>その外はごちゃ混ぜ残飯のようで美しさを感じない


韓国料理の事ですね? わかりますwwwwwwwwwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 01:52:12 ID:65cewISn

台湾料理屋さんって日本ではあんまり繁盛しないよね。
ゲロやゴミみたいな韓国料理屋は潰れないくせにさ。

東京にある台湾料理屋さんに、美味しいのにどうして客が来ないんだろうって
思いながら通ってた。台湾のベーコンとか、ライチとか、凄く美味しいのに。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 02:23:09 ID:ZuH9HZDW
>>1
普通にごはんと合いそうだな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 04:30:47 ID:X6ndvN2V
台湾は、もっと台湾料理を誇っていいと思う。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 04:31:28 ID:1udbmu2B
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 04:52:12 ID:QtekzSqI
>>84
やっぱり知名度だろうな。
知らないお店は行きようがない&知らない味は日常料理としては敬遠してしまう。
こうやって記事になると食べてみたいなとなるが、そういう時に限ってそれを扱っているお店が無い。
明らかにチャンスロスだよね。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 05:46:18 ID:cu5O8O5x
知らない異国料理のお店って色々なことがしれていいよね。
俺もこの前デパートのレストラン街でスラバヤっていうインドネシア料理店で

「皆さんビックリするんですけど、ジャワ島にはジャワカレーってないんですよ」
ってインドネシア人のエロイ人に言われて、ビックリしてチンザノおかわりしちゃったもん。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 07:45:57 ID:T9qbFgC/
>>1 の写真の手前に写ってるつみれと汁との相性が楽しみだな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 08:00:24 ID:yk6gpu+D
五香粉と八角の風味、好きなんだよなあ。
台湾料理店、もっと増えて欲しいよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 08:11:33 ID:T9qbFgC/
八角は、ウチは和食の煮物に使っている。
生姜と葱を油で炒めて香りを出し、鶏肉とサトイモを、醤油・みりん・酒とで煮る。
八角を使うと、つやつやの鶏肉やサトイモが色気をまとう。
一緒に殻を取ったゆで卵を入れて煮てもおいしい。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 08:16:54 ID:yQYIQJat
高級台湾料理になると、日本人にとっては一気にダメになるんだよな・・・
台湾人は旨いって言うけど、オレには無理

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 08:33:30 ID:Zo2PrJ8H
台湾に行って西門で昼にイタリアンを食べたんだけど、パスタが柔らかかった。
味付けはニンニクの香りがよく出ていて普通に美味しかっただけにちと残念。
ピザは普通にクリスピーで値段も安くて美味しかった。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 08:45:27 ID:MjuMiv2F
中国が清の時代の頃。
貿易商が中南米の気候に似ていることから
山林地区に珈琲の木を植えたことから始まった台湾のコーヒーはうまい。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 08:52:30 ID:/VTNHgJi
>>1
これは美味そう。
97北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/01/29(土) 09:11:31 ID:65DqC4IC
>>1
香港の屋台で似たような料理を見かけたことがあるのですが、あれは少し臭かったので、
五香粉の量を減らせば日本人好みの味付けになるかと。(・・・でも、それだとただの風変わりなおでんになってしまいますねw)
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 09:22:47 ID:IUhKXThP
台湾の珈琲は、統治時代に昭和天皇陛下の御召上がりの光栄に浴したとか。
美麗島の珈琲の歴史は、お茶のそれよりも古いんだなw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 10:40:27 ID:2sH5tIKS
珈琲は知らんかったなあ、台湾バナナでさえ長いことお目にかかってない
バナナといえば台湾、あの濃厚な味は忘れられんのだが
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/29(土) 20:22:37 ID:zgwfPM3z
>>93
高級店でも日本人受けは概ね悪くないけれど?

>>94
パスタは腰抜けの所が多いからね、クリスピー生地が普通の店でもそれなりの
レベルになったのも今世紀に入ってからだし、後10年もしたら腰のある麺に
なるかもね。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/30(日) 07:11:57 ID:9Rrr5Hcq

ザックJAPAN 強ぇえwww

夜食を食べ終えてしまったので、数時間前に余ったトマトソースを再利用して
マリナーラソースで
オリーブ油をひいたフライパンに粗微塵にしたニンニクを一片加えて
じっくり加熱し、ニンニクが色きはじめたらアンチョビ・フィレを
加えて火を止める ( アンチョビを加えると焦げ易くなるので火を
止めた方が無難)。ニンニクや鍋底を焦がさないように余熱を利用して
アンチョビに火を通して木べらで軽く潰す ( 焦げそうな時は15t程度の
白ワインを振り掛けるとよい )。そこにトマトソース(あるいはトマト缶の
ホール/カットトマト適量)を加えて再び加熱し、沸騰したら弱火にして
味を調えて完成。

仕事でもないのになんだかどっと疲れたのでビールはベルギー産の
セントセバスチアーンのダークとウエストマーレのトリペル。

今度はヒューガーデンに合う台湾の孔雀蛤を食べに淡水に行こうか。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/30(日) 07:57:45 ID:ZKPmm8kL
普通に台湾の関東煮の事かと思ったら
具選んでラーメンとかも入れて食べる奴のほうか
台湾は美味しい料理沢山あるからふとっちまう
蛤スープ飲みたい
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/30(日) 09:04:55 ID:JDYGqEyA
台湾のおでんは、韓国みたいな醜く赤い辛さじゃないから好感が持てる
普通に>>1 の写真おいしそうだし。
おれはまず手羽を食べてから、厚揚げを白ゴハンの上に置いて軽く汁と
旨味とをしみこませてから一口。そして旨味の染みたゴハンを
ぱくりといきたい。端麗な酒とも似合いそうだなあ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/30(日) 17:03:27 ID:VkpC3w8v
【台湾ブログ】日本に旅して激太り!食事やおみやげを教えます
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0124&f=national_0124_068.shtml
【台湾ブログ】正月に懐石料理を食べて、日本文化の深さを知った
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0122&f=national_0122_116.shtml
【台湾ブログ】チョコにクッキー…お菓子を買いに日本に行きたい
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0103&f=national_0103_092.shtml
【台湾ブログ】日本の絶品スイーツ、台湾女性のお気に入りは?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1025&f=national_1025_138.shtml
【台湾ブログ】ドリンク、カップ麺大好き!日本のコンビニは宝箱
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0726&f=national_0726_110.shtml
【台湾ブログ】おいしいラーメンは、日本が誇る美食だ!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0619&f=national_0619_004.shtml
【台湾ブログ】築地市場の新鮮食材に感動!台湾の刺身はもう無理
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0617&f=national_0617_018.shtml
【台湾ブログ】日本の回転寿司を初体験、おいしくてビックリ!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0524&f=national_0524_004.shtml
【台湾ブログ】世界一おいしいコーヒーが飲めるのは、日本!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0314&f=national_0314_011.shtml
【台湾ブログ】日本のコンビニおでん&カップ麺を味わうべし!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0204&f=national_0204_003.shtml 
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/30(日) 17:04:44 ID:uxOL+Glx
台湾ってだけで不衛生感がただようよな
これ屋台で売ってたら、間違いなく腹くだすパターンだろ?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/30(日) 17:45:56 ID:++AyaX3v
おでんって台湾どころか、タイでも普通に売ってるって聞いてびっくりした
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 00:33:20 ID:Uv30pIkH
>>105
韓国の8の14乗倍くらい、台湾の衛生感はマシだけどねw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 02:26:30 ID:xhDTvKvs
ここまで牛肉麺が登場していない件について

最近ではトマト牛肉麺や味噌牛肉麺、あとは柔らかいだけじゃない
半筋半肉の牛肉麺なんかもある。是非おためしあれ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 03:14:44 ID:12ya8elg
手羽先美味そうだな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 03:54:56 ID:vr03+rs6
こういうのを本当のスパイシーっていう。
キムチとか真っ赤な汁に使ったトッポギとかは残飯という。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 05:35:06 ID:Xv/bm4VF
食わず嫌いでPerfumeのかしゆかが
れんげに乗った熱々の小籠包を一口で食べて
あつっ! はふっ! ってじたばたして急に
「全然 大丈夫です♪」 っていうギャグに萌えた
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 06:01:06 ID:ABaFwsQB
黒飴の中に塩っ辛い梅干し入りのアメが美味かった
あと、中身があいてる細長いホットケーキモドキ

それと、トウモロコシのオデンは、やめといたほうがいいぜ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 06:47:48 ID:/kl5MWSM
タピオカミルクティーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 07:44:45 ID:yC9tLD+j
これだよ、日本のおでんを元にしても、
すぐにその物の起原捏造をする国家と、素直にこれをベースに新たにオリジナルを作る国家、
天地の差が出るわな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 08:10:11 ID:B1Wa+a3H
美味そうだな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 09:47:58 ID:f0vyw38s
食中毒注意
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 13:27:16 ID:fNUOU706
韓国や支那で食中毒に遭ったって話は聞くけれど、台灣で食中毒って本当に聞いたこと無いのだが。
そりゃ全く無いとは言わないけどね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 13:32:50 ID:DUmuaVAd
味噌煮込み???
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 17:19:48 ID:1sjaK2qp
>>112
台湾的にはトウモロコシは鍋やおでんの超定番ネタだけど
個人的には別に不味くも無いし可もなく不可もなくだね。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 17:28:11 ID:Iye7a6Dl
>>117
台湾では冬、「ノロウィルス」ではなく、「ロタウィルス」の食中毒が冬に流行るので注意。
また台湾では肝炎が流行している地域なので注意。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 17:37:35 ID:1sjaK2qp
>>117
食中毒はたまに報道されているけれど、それ程多くないね。
日本料理や一部海鮮とかを除けば熱を通した熱々が基本というのも少い要因かな。
自家製弁当もホットキャビンで熱々に加熱がデフォだし。

後は日本だと警戒する牡蠣が海水温の関係で牡蠣の食中毒で一番酷い影響を出す
ノロウイルスが大量繁殖しにくく、一般の台湾人の牡蠣の食中毒に対する警戒心が
物凄く低くかったりするね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 17:37:51 ID:zWENXwd5
台湾ネタだと、例え日本と似ている物に対して、何と言うか、ほぼスレ全体に
ホンワカした空気が漂うのが、E〜ネッ。  

文句抜かすのは、在やら左だけだしw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 18:42:27 ID:Z7o05lVn
台湾だけでしか味わえない おでんの具って
ないのかな?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 18:43:48 ID:ULdhggdy
本場の中華料理は八角臭いメニューばっかりでダメだった
とはいえ香港で広東料理食ったくらいだから他のはわからんけど
>>123

アルマジロ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 19:02:41 ID:y5Pr3tuE
>>124
台湾の料理と関係ねーじゃねーか馬鹿

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/01/31(月) 20:28:04 ID:nqHZzchT
>>125
おいw

>>123
【花技丸】イカ団子
【猪血糕(米血糕)】もち米と豚の血を混ぜて固めた物
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 02:31:51 ID:5sdo5dE0
日本の串揚げも白ワインと相性いいけど、細かく刻んだ野菜の甘みが
美味しいエビカツもワインと合うよね。

台湾の奄美のあるエビカツ 田園蝦餅
http://blog.umashi-umamo.com/images/107.jpg
魯肉飯
http://blog.umashi-umamo.com/images/P1000490.jpg
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 04:24:18 ID:pX5L18q1
>>104
台湾人の旅行者も日本に来て日本の美味しいもの食べて満足してくれてるみたいだね。
こういうよい関係を「台湾とは」末長く続けて生きたいなあ。


……あ、朝鮮人は今すぐ荷物まとめて日本から出て行け。一人残らずな ペッ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 05:25:12 ID:esQh6Qh8
台湾は魚介が美味かった
シーフードピザとか日本じゃ食べないのになんか雰囲気で食べてしまったwww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 08:19:02 ID:ITldho+N
練った小麦粉を包丁で削って湯の中にいれていく、弾力のある
刀削麺の牛肉麺がたまらなく好きだ。ザーサイをトッピングで。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 10:11:53 ID:UG/k3+Av
在日外国人の犯罪率の日本人との比較(日本人を1とした場合)…外国人全体・韓国朝鮮人・韓国朝鮮人以外の外国人比較
 (平成18年の国籍別犯罪比率の計算から)

   国籍・国  外国人全体  韓国・朝鮮人   韓国朝鮮人を除いた外国人  日本人
犯罪の種類
 刑法全体      1.5       2.9              0.7            1
 凶悪犯全体     1.8       3.2              0.9            1
      殺人     1.7       2.8              1.1             1
      強盗     2.4       4.5              1.1            1
      放火     0.6       1.2              0.2            1
      強姦     1.8       3.0              1.1            1
 粗暴全体       2.3       4.5              0.9            1
      暴行     2.2       4.1              1.0            1
      恐喝     1.6       3.6              0.4            1
 詐欺          1.1       2.4              0.3            1
 横領          0.8       1.9              0.1            1
 覚醒剤取締法   2.5       5.0              0.8            1
http://web2.nazca.co.jp/midorinosono/#433

※韓国・朝鮮人を除いた外国人の刑法全体犯罪率は日本人よりも低いが、韓国・朝鮮人の犯罪率はで日本人の3倍にもなる。
※因みに来日外国人犯罪の検挙数でも韓国・朝鮮人は中国人に次いで2番目に多い。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 10:15:21 ID:vG4R38BY




        韓  国  人 = 疫  病  神




134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 10:17:01 ID:MTBHuOHc
中華は好きだが、ウーシャン系の香辛料だけはだめだな。ゴミ捨て場の臭いがする。

香港あたりに行くと街中がこの臭いだ。なんでこんなモノがおでんにあうなんて考えつくんだろう。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 10:20:22 ID:vG4R38BY
香港の話なんて誰も興味ないから君は二度とここに書き込まなくていいよ
香辛料が駄目なら死ねばいいじゃん
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/01(火) 11:48:50 ID:MfxskwBI
>>134
隨便隨便
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 03:56:28 ID:K+jZHeyb

ここで何度も「自分は香辛料が駄目」って自分語りしてるバカの目的って何なの??
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 04:00:59 ID:m+rUMUZp
>>137
ビールまずい、よく飲めるよなとか言っちゃう人みたいなもん
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 04:25:07 ID:2OtyDLmu
>>1
空きっ腹に堪えるなぁ・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 06:38:35 ID:IVOdyq6c
>>1
夜食に焼きそばでも食べようと思ったけどこの画像見てご飯炊いたw
まあ、おかずはおでんでも手羽先でもなく牛肉と豆腐とセリの
玉子とじなんだけどな。だし醤油とみりんと黒糖の甘辛い汁が自慢。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 07:19:18 ID:XPSyk7En
普通に独自の料理として名乗っても良いんじゃないかね、おでんとはまた違った物みたいだし
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 12:09:48 ID:VHDcepWk
台湾の料理は美味しそうだなあ。

どこかの半島みたいに自国の文化をずうずうしく押し付けてこなくても
素直に行ってみたい、食べてみたいって思える。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 19:34:07 ID:d80kadQK
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 19:58:48 ID:cMyuskPR
どこかの国のおでんて雑巾みたいだよな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:08:01 ID:d80kadQK
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 07:01:24 ID:iOfkTfru
台湾大学の近くの夜市で飲んだパールミルクティ−(珍珠奶茶)がおいしかった。
お茶はそんなに甘くないあっさり系なんだけど、こくのあるミルクと、
黒糖で煮込まれたタピオカとのバランスが素晴らしかった。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 07:47:40 ID:Fs1S+iao
今では日本のコンビニに普通に売られて
いるタピオカミルクティーって台湾発祥なんだな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 07:57:25 ID:Lw3DTrMF
>>1
腹減ってきた・・・・
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 08:02:39 ID:Fs1S+iao
日本でルーウェイ売るコンビニが出てもおかしくないよな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 08:14:30 ID:gof86RlJ
スリー○フとかなw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 08:24:57 ID:Cxq6bhlg
おでんなんてただ煮てるだけだから、日本料理というのもちょっとって感じだな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 10:19:57 ID:JpnSuMYU
>>151
出汁取る文化ないとおでん作れないけど。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 16:44:44 ID:Cxq6bhlg
>>152
おでんの出汁なんて、そんなむずかしいもんじゃないし、
その後にたくさん入れる様々な具からの出汁で味が
決まると言っても過言じゃあるまい。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 18:03:49 ID:gof86RlJ
台湾の料理ってどれも美味しそうだよね
味付けは違うんだろうけど日本の料理とどこか似ている
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 18:23:19 ID:QMjhLHnp
八角がどうも苦手なんだよなぁ
でも台湾に行ったら八角臭がする物をすすんで食べてしまう
あの気候や風景に合ってるんだろうな
全般的にちょっと甘めだよね
156PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/02/03(木) 18:57:40 ID:ysXTcpPE
八角を使っての文化は、四川人からのくせ。
昔、親父もなれない、下品の香りと思った。
自分もあまり好きじゃないげと、嫌いの程もない。
本格的な閩南料理、客家料理、八角とか一切使わない。

普通の台湾人なら、料理の寛容性はとても大きい、好き嫌いはそんなに激しいじゃない。
それで、いろんな料理簡単に食べる、台湾料理、日本料理、欧美系料理、東南アジア料理、
なんでもある。

最近、近所のタイのチャハンにハマだ。
パイアップルを使って、ちょっと甘酸の食感、なんだが新鮮。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 19:02:56 ID:+00yc9tl
同じ掲示板とは思えない台湾と特亜のレスの落差
そんな君たちが大好きだwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 19:06:32 ID:+2G8tbhB
タイのチャーハン美味いね。
カオパットって言うんだ、確か。
台湾料理では大根餅が好き。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/04(金) 11:26:58 ID:qFA+w5Kf
>>155
うん、甘め。
しかも日本みたいにしっかりダシを取るんじゃなく、色々な食材を煮込んでの独特な味。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/04(金) 11:31:07 ID:o3ji91O0
>>153
遅レスだが、無茶苦茶言いよるな。
一度出汁なしでおでん作ってみれ。
大根を切っただけで煮てみるのもおすすめ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/04(金) 19:57:25 ID:UAG9KQYL
ウチのおでんは熱湯をくぐらして水洗いした鶏の手羽中がベースのダシだ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 01:51:55 ID:g9K+ZLaX
温かい豆乳?豆しょう?が手軽に買えちゃう生活、羨ましい
フルーツ天国だし肉も魚も野菜も美味しいよなぁ
料理も上手いし
台湾人の性質が良いのは美味しいものを沢山食べているからだと思ってるw
163チゲ釜:2011/02/05(土) 02:14:56 ID:B937oEmw
>>162

おまえ頭大丈夫
164チゲ釜:2011/02/05(土) 02:21:11 ID:B937oEmw
>>142

おまえ梶原一騎の娘が台湾人にどれだけ残虐に殺されたか知ってる
165チゲ釜:2011/02/05(土) 02:30:04 ID:B937oEmw
>>95

おまえキチガイ
台湾の珈琲?
珈琲はコロンビアだろ。
ま こいつら日本猿は、
珈琲やタバコばっかやってるから
脳の発育が止まってんだよな。
タバコ珈琲やる奴は理性が足りない
わかったな
166チゲ釜:2011/02/05(土) 02:34:05 ID:B937oEmw
日本人よ
マジで珈琲とタバコやめろ
体に相当悪いらしい
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 09:29:10 ID:EvG8Ne8h
>>1
もしこれが南朝鮮なら、起源を出張している所ですなw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 10:30:18 ID:MATK545L
>>166
マジでトウガラシやめろ
脳に相当悪いらしい
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 11:17:02 ID:lLNemDcR
>>164
それが台灣料理と何の関係があるの?

それをいうのであれば、済州島で韓国人が、韓国軍や韓国警察に
どれだけ大量に虐殺されたか知ってるかといわれるだけだし、
ベトナム戦争のときに韓国軍がベトナム人に対し、
どれだけ残虐に殺しを働いたか知ってるかといわれるだけ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 19:13:26 ID:ADPMjJlm
かまって欲しいだけの問いかけキチガイはスルーで
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 21:24:45 ID:LeNS7Ttm
>>166
お前は酸素吸入辞めたらどうだね。
30分ほど洗面器に口鼻がしっかり浸かるほどにして我慢してみろ。
きっと得も知れない快感が得られるぞw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 23:25:07 ID:g9VQuRK2
朝鮮退散!!

朝鮮という物は、本当にキモイ、キタナイ、そしてキチガイ、3Kだ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/06(日) 05:32:23 ID:raZ1A3P9
ライチあげ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/06(日) 16:28:14 ID:YnG8Pcqy
>>1
画像見たけど台湾のおでんってダイコンやこんにゃくは入ってないのかな?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/06(日) 17:07:37 ID:VxOubD5p
>>174
>>1の滷味は店によって味付けや濃さネタが色々違いがあるけれど
>>143の画像のような感じで、大根は定番ネタに近いです。
台湾のおでん(黒輪・関東煮)は>>22のリンク先で画像やメニューがあります。
大根は定番、コンニャクは糸こんにゃく(白滝)の方が多く、板こんにゃくは少な目。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 02:03:10 ID:y0dGXQDP
現地で「おでん」つっても通じないんだよな。
「おれん」だと通じる。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 05:38:35 ID:YQGAVN5O
日本の料理と違う点は、台湾の料理もシンプルっちゃシンプルなんだけど、
南国だからインドみたいにスパイスやハーブを使って食欲を出してる点だよな。
台湾料理といえば、醤油味のタレで煮込んだウマウマの豚肉を熱々のご飯の
上にかけた魯肉飯(るーろーはん)と貝のスープ。朝はこれっしょ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 19:40:35 ID:P0SzIIba
>>177
台湾には、よくあるの朝食:

粥+脆瓜(缶詰)、麵筋(缶詰)、肉鬆、目玉焼
年よりの大好物

焼餅油條+豆漿(豆乳)or鹹豆漿(しお味の豆乳)
最初は外省人の朝食、今は普通の台湾人もよく食べる。
鹹豆漿=豆乳+ねぎ+油條+正油+しお+醋+魚鬆(or えび)、とか。
鹹豆漿↓
http://www.flickr.com/photos/flickr_10g/501029847/

蘿蔔糕(蘿蔔=大根)、外見はもちと近いですが、食感は全然違う。
シンプルで満腰度は抜群。
自身は味がないから、ソウスは重要。
蘿蔔糕(ロウ ボ ガウ)↓
http://www.flickr.com/photos/81226325@N00/153479994/

さすがに朝食で魯肉飯には、ちょっと油すぎ。
まぁ、そういう人間もあるげと。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 19:42:59 ID:7METgUtc
一発で腹下しそうw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 23:57:14 ID:W1ABhQYq
>>178
脆瓜は日本だと、東海漬物の「きゅうりのキューちゃん」が有名で製品名が脆瓜の
代名詞になっています。
まだ年寄りじゃ無いけれど、台湾滞在中に調子の悪い時や食べ過ぎた翌朝とか
お粥に脆瓜が嬉しかったりします。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 00:25:27 ID:Dve/ZJ+V
>>180

の訳ねえだろ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 00:43:54 ID:ym8C0pWD
>>181
キムチでも食ってろ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 01:54:09 ID:+ow8qGPi

台湾のスイーツも美味しそうだね。


・芋から作られた団子&小豆、ピーナッツ、タピオカからなる「手工芋圓」

http://art15.photozou.jp/pub4/893/174893/photo/22890088_big.v1296102908.jpg
http://3sisters.img.jugem.jp/20090811_590811.jpg

・木の実の種のエキスを冷やして固めた「 愛玉子 ( オーギョーチー ) 」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/28/29/a0000029_264696.jpg
http://www.magicalmaker.com/u325/1627970/mmimg/1292324011.jpg

    レモンシロップと一緒にカップに入れストローで。
  http://vertvert.blogzine.jp/riseido/images/taiwansweets2_aiyu.jpg
  http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/07/93/c0134893_15455235.jpg

    ゼリーより柔らかく優しい食感です。
  http://pds.exblog.jp/pds/1/200503/19/50/a0003150_23584967.jpg
  http://farm5.static.flickr.com/4119/4903417473_2f2658dfa9.jpg

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 02:53:09 ID:asbwo9V0
台湾人ってストローでタピオカとかゼリーとか吸うの好きなん?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 09:02:01 ID:ZfO4lIg+
>>184
まぁ、ストローとか関係ないげと、
美味しい、食べやすいし、満腹度も抜群、食感もいい、なんがぶりぶりの感じ。
食欲がないの時、珍珠奶茶(ミルクティ一)だけで満足した。

一度試してば分かる。
珍珠奶茶最高!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 09:40:05 ID:80IDqbuK
ストロー使うと食べるのが楽しいし、その分 美味しく感じると思う
プッチンプリンとかもストローで吸って食べると楽しいし美味しいよ

台湾人は食を楽しんで美味しく食べる工夫や技に長けているイメージだな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 09:40:10 ID:ndWk6JQX
風じゃなくて「台湾おでん」を名乗っていいよ
一度食べてみたいです
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 09:57:28 ID:UYhiIu2i
>>1
ご飯にあいそうなところがいいよね。
189璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/02/08(火) 10:14:45 ID:lYQlWi9H
>>187
同意。
これは立派なご当地おでんです。

関係ないけど、誰かイタリアでフィレンツェ饅頭とかナポリ煎餅とか作って売らないかなwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 10:23:16 ID:4o1xNGSh
>>131
牛肉麺って、麺の形が細長いものもあれば、平べったいものもあって
本当に様々で、まるでうどんや生パスタみたいだた。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 10:42:38 ID:asbwo9V0
■牛肉(ニューロー)麺

牛肉麺: 主に煮こんだ牛肉とスープ、小麦の麺からなる麺料理。

概説 台湾牛肉麺(画像あり)
http://blog.goo.ne.jp/kool_tada/e/3d19c9e70dc2b3530441471eef4b1d30
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 10:49:46 ID:qjE4IrEg
台湾チュンの起源主張か・・・
ウザすぎる
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 10:56:27 ID:8naPhoAb
>>192
なにいってるの?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 11:27:24 ID:VRML/a+4
>>193
>>192 単にかまって欲しいだけでしょ。価値のない者は無視すればいい。

>>1
おでんは、ふわふわのはんぺんが好きなので、はんぺんがあって欲しいです。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 11:28:58 ID:VRML/a+4
あータイプミスしてしまった・・・・

>>193 さん、
>>192 は、単にかまって欲しいだけでしょ。価値のない者は無視すればいい。

そう書きたかったんです。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 20:43:48 ID:0v1hHVRv
ライチあげ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 10:57:30 ID:Z73RsSsH
台湾スイーツといえばあの豪華なカキ氷だなやっぱり
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 11:10:07 ID:VByn220m
去年近くの台湾料理屋さんで台湾のベーコンを食べたんだけど美味しかった。
普通の野菜炒めなのになんか美味しいんだよ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 12:00:14 ID:xKSN9mFb
台湾の代表的な小吃(シャオチー:屋台などで食べる中華の一品料理 )と
言えば蚵仔煎(オアジェン)でそ。

小振りで旨味のつまった台湾特産のカキを、熱した鉄板の上で素早く火を通し、
地瓜(サツマイモ)粉と片栗粉でとろみを加える。青菜を入れたら新鮮な卵を
溶いて手早く全体をまとめたら、最後に甘いタレをかけて完成。
シンプルで滋味に富む夜市の小皿料理。
鉄板の火力で焦げた風味もプラスされて、一口食べれば熱々ホフホフ
小さな幸福が夜をほんわりと灯す。

・ 蚵仔煎
http://www.tabitabi-taipei.com/youyou/200304/shop/images/03_6.jpg
http://farm1.static.flickr.com/173/428999910_1aedb9d5c6.jpg
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRvkvYsiM06ZqHgCP78ZRo6vJAaqWTQ4vrNEd_yVrQL-nUmKblP
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 12:00:38 ID:2t5mDAij
>>197
大阪で食えるぞ。
http://tenn-fuu.jp/
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 12:08:34 ID:kahBj37h
>>199
これは家でも出来そうだな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 12:11:48 ID:xKSN9mFb
>>201
レシピも結構あります


 ・蠣阿煎ー牡蠣オムレツー

    http://cookpad.com/recipe/307970
    http://cookpad.com/recipe/716236
    http://cookpad.com/recipe/194963

    http://saiouma.seesaa.net/article/139461691.html

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 12:39:04 ID:mFTGV1Vz
>>1
台湾の料理は見た目も小振りで愛らしいし
日本人の食欲をくすぐる
何より家で作れそうなのがいい
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 12:45:54 ID:u2RT8lGP
> 香る甘辛

ここが素敵すぐるw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 13:53:49 ID:8WUTXpHN
>>199
これは家でも出来そうだな。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 15:15:03 ID:U23xRLxI
>>197
台湾のかき氷って
雪花冰=しぇーほぁーぴん だろ?
そんならとっくに日本に上陸して職人さんが腕によりをかけて
今すげぇことになってんぞw
http://www.e-chanoma.net/xuehuabing/
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 15:27:37 ID:LH1qKY9A
>>206
何この芸術wwwwwwww
エメラルドとかやまとなでしことかまるで錦鯉の品種みたいだな。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 16:38:57 ID:rehTagKV
>>206
雪花冰を商標登録している奴のなんてイラネ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 19:12:14 ID:Hs4v2hkW
なんか盛り上がると必ず盛り下げるレスする奴が現れるな
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 19:19:19 ID:LH1qKY9A
>>209
そういうのは毎日ずっと2ちゃんやってて定期的にここ見てんだろ。
皇居の堀に入浴剤投げ入れたキチガイ不細工みたいに障害者手帳持った役立たずでしょ?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 19:22:32 ID:Hs4v2hkW
つまり人の嫌がる事をして
それで自分に関心を引こうとするわけか……なるほどな
無視に限るな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 19:49:48 ID:S/g+u1n5
まぁ、この平和なスレですこと。。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 19:53:00 ID:yhztUSPx
>>212
公認雑談スレだし
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 21:17:12 ID:YOwtHfkG
>>6
>ウーシャンフェンは好みが分かれるからなー

五香粉(ごこうふん/ウーシャンフェン)は近所のスーパーマーケットに置いて
あった記憶があったのでエスビー社の公式で調べてみた。

■ 揚げもの料理に欠かせない独特の風味

   山椒、クローブと、スターアニスかフェンネルか陳皮のうちの2種、
   シナモン(またはカシア)の5種類のスパイスの粉末をほぼ同量ずつ
   混合した、中国を代表するスパイス。
・適した料理
   揚げもの料理の下味に、また鶏のから揚げなどに食塩とともに
   少量まぶしながら使われるほか、豚肉料理、あんかけ料理、
   肉や魚の下ごしらえなどにも利用されます。

   独特の中華風の香りに特徴があり、中国、ベトナム、日本などで
   よく用いられます。


五香粉(ごこうふん) http://www.sbfoods.co.jp/sbsoken/jiten/detail.php?SPCCODE=00096
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 21:19:03 ID:YOwtHfkG
>>213
公認って何処の誰が正式にそれを許可したの?
公認の意味理解してる?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 22:37:07 ID:7klL6L9m
mixiid=8878429
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 23:05:00 ID:0uqH+uoM
>>206
すげ一綺麗だな、雪花冰は台湾の夏の定番だげと、こういうのは見ったことないな。

でも、なんだが日本の雪花冰、マンゴ一、フル一ツとか少ない!なんだが物足りないの感じ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 00:28:00 ID:4IGzQDCC
>>217
いちおう大阪にこういう店もあるけどね……
http://tenn-fuu.jp/menu/ice.html

>>206
そこの店、大阪が本店で関西で展開してるんだね。
上記の店とかぶりそう。まあ場所は全く違うところにあるけど。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 02:46:08 ID:tX9rEKOn
>>217
都会の大人向け狙いっスので
ひとつ大目に・・・・
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 02:50:39 ID:ZR75AT5W
美味そうだね〜
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 03:50:48 ID:M4LUJOyj
しかし台湾スレだと
流れが平和だな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 06:07:13 ID:tX9rEKOn
>異国情緒、香る甘辛

個人的には、台湾は沖縄の先にあるっていうイメージなんだよな。
ま、朝鮮半島になるとまッッッッッッッッッたく別の国って感じだけどwww
223台湾人:2011/02/10(木) 07:37:59 ID:zDT2o3rG
原爆後遺症で障害者しかいない日本(笑)
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 07:39:21 ID:gWSAaWpe
>>1
近所のスーパー行けば間違いなく見た目同じ物作れそうw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 07:41:11 ID:gWSAaWpe
>>223
> (笑)

ああ「www」を嫌うあのキチガイね。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 13:17:06 ID:4IGzQDCC
>>223
台灣人に成りすました上、
原爆症に苦しむ人および障碍者を差別するという最低な人間。
これが、朝鮮人の本性。

朝鮮人よ、生まれ変わったら今のカルマが跳ね返って
今よりもっと悪い人生を歩むことになるぞ。
それが望みなら別だが、そうでないならいい加減やめとけ。
もう遅いけど。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/10(木) 13:18:25 ID:44YzrGQg
広東炊き→関東炊き→おでん
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/11(金) 00:27:52 ID:9WNR2Qm+
>>1
この記事だとイメージ湧きにくい。おでんは黒輪(当て字でオレン)や関東煮が別にあるよ。
つかどっかでごっちゃにしてる気がしないでもない。

一般的な滷味は、未調理の野菜や練りものと煮込み調理済みの肉モツ系が並べてあって、
好きなものを選んで煮こんでもらう。

こんな感じ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134580.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134581.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up134582.jpg
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/11(金) 11:35:01 ID:7NeT5mJ/
>韓国ではゴマ油とトウガラシ入りの醤油を付けて食べます。
>右手の串刺しおでんをかじりながら、左手のカップでだし汁をすくって飲むのが韓国流。
>鍋に直接カップを入れるのは不衛生かもしれませんが、食事に汁物が欠かせない韓国では、
>ひとつの鉢から各自がスプーンですくって飲む習慣があります。きっと、その影響もあるのでしょう。


>鍋に直接カップを入れるのは不衛生かもしれませんが
>鍋に直接カップを入れるのは不衛生かもしれませんが
>鍋に直接カップを入れるのは不衛生かもしれませんが
>鍋に直接カップを入れるのは不衛生かもしれませんが
>鍋に直接カップを入れるのは不衛生かもしれませんが

不衛生極まりない。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/11(金) 15:05:48 ID:tbhvLmaG
>>229
そんなことを普通にやってるから肝炎になるんだよなー
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/11(金) 22:49:22 ID:SXIukLnh
台北MRT、新北投の車輌↓
http://tw.myblog.yahoo.com/jw!zNc5hXKaAx6LTBihvK.9CkBGzkQ-/article?mid=1185

台湾在住の日本人、ぜひ!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 00:13:10 ID:wk4irQZw
>>1
隣にお茶碗に盛られた炊き立てゴハンがあればパーフェクト
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 08:45:26 ID:v71GWBaC
でも飲茶を楽しむ時ってごはん要らないよね
おかずだけで十分
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 13:33:19 ID:sgIn87ct
>>206
なんかもう台湾のとは別モノだな
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 19:40:59 ID:ghWV5ZWz
台湾ってフレンチとかイタリアンのレベルはどうなんだろう?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 21:28:44 ID:i4MQjeMA
>現地の滷味は、ずらりと並んだ具の中から好きなものを
>選んで入れてもらって食べた。

俺はたまごと…それから厚揚げと、ちくわとダイコンで! って
日本と同じやないか!!!w
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 21:36:28 ID:ghWV5ZWz
気にすんな
俺もそんなもんだw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 22:02:29 ID:H5lbEgDS
>>236
いや、>>1じゃ伝わりにくいけど>>228みたいな感じなんでまた違うんだよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/12(土) 22:18:02 ID:BnW08HO6
俺は汁だけでいいやw
熱々の汁だけ器に入れてもらってそれを楽しむ派
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 14:02:29 ID:WhY0wF45
>>235
ピザは普通に美味しいらしいけどパスタはフニャフニャしているらしいよ。
台湾は魚介類が美味しいからもったいないよね。
台湾で採れるものだけでアクアパッツァやったら凄く美味しそうだw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 14:20:08 ID:Oe1/S7Lq
>>1
白滝と餅入り巾着がない件
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 14:24:28 ID:8em02qH5
> 白滝と餅入り巾着がない件

>>1 よく読め。
おかしいだろ、スパイシーな白滝と餅入り巾着って。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 14:49:19 ID:Oe1/S7Lq



あの……お言葉ですけど……ピザじゃなくってピッツァです!!!!!


244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 16:35:07 ID:kbrguGee

この料理ブログを執筆するヤミーさんは美味しそうじゃないな (´・ω・`)
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 19:03:00 ID:gRQT60sQ
> 熱々のおでんがおいしい季節

おでんは敢えて深さのあまりない皿に厚揚げ、楕円形のさつま揚げ、
そしてイワシのつみれ、そして両サイドに玉子とコンニャクを
配置するのが我が家のデフォ。

最近はジャガイモを入れるのもアリかな、と思っている。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 20:08:50 ID:ZfR5iMkp
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 20:28:23 ID:jScu6ylw
>>246
余裕でごはん3杯はいけるな
2枚目の画像の豚肉がすげえ旨そう
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 20:30:30 ID:jScu6ylw
>>245
おでんの鍋に直接入れると汁がにごるから
小さな鍋で煮て盛り付けの時に他の具と一緒にしれ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 22:11:08 ID:lAAS9N5d
>>240
最近だいぶ硬麺になってきたよ。パスタ以外も麺が全体的に日本の影響で硬くなってきた。
まあそもそも硬麺好きなのが日本人とイタリア人くらいなんだけど。俺も当然硬麺が好き。
いいお値段の店は前から硬麺だった。昔テレビで芸人が、いいお値段のイタリアンに行ったら
麺が生煮えみたいで不満を持ったことがあったが、イタリア旅行に行ったら全部そうだったって
笑い話をしてるの見たことがある。カプリチョーザあるから、とりあえずカプリチョーザ行けば大丈夫w

>>241
>>242
白滝は>>228に上げた写真2番目の一番手前を見てもらえば分かるけどある。餅入り巾着は無いな。
ハンペンもあるよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/13(日) 23:32:09 ID:MvNEnX8q
台湾にも鎌倉パスタ出店して欲しいなw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 08:02:59 ID:pCkVtxe/
>>246
たきたてご飯必須
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 18:51:03 ID:iHMMxijN
>>250
鎌倉パスタは気まぐれじゃないから台湾に出店しないw

カプリチョーザでボトルワインオーダーすると
ちゃんとしたレストランのようにテイスティングがあって
グラスが空になる頃に店員さんがワインを注ぎにきてくれたりするらしいね
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 19:05:01 ID:NCMd66gk
>>119
> 台湾的にはトウモロコシは鍋やおでんの超定番ネタだけど

どんな味になるの???
つゆは甘くなったりしない?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 19:07:22 ID:iHMMxijN
>>253
台湾的には (日本統治下時代の影響か) 味噌汁もあるんだぜ?

聞いた話では、日本の味噌汁がご飯のお供って感じで
やや味がしょっぱいのに対して、台湾の味噌汁は、
台湾人が食後のスープとして味噌汁をとらえているらしく、
マイルドな薄味らしい。


台湾の味噌汁
http://img.mypicturetown.com/cache/H*%25XPn%25xS2a67zKMX_wM8vEq0bmdfjA-D%25.XCzdCr-iqFNQy6ia-dlOQ-Coa%3DEL/item.jpg?rot=1
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/s/a/t/satokotoko/2007.6.16-1.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/s/a/t/satokotoko/2007.6.16-2.jpg
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 19:11:26 ID:iHMMxijN
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 19:21:53 ID:fqxHDy/y
だったらぜんざいやしるこは無いのかと思ったら、それもあるみたいだね。
日本と違って甘さ控えめみたいだが。

http://www.fugafuga.com/etoko/images/IMGP8530.JPG
紅豆芋圓というそうだが、旨そうだな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 22:06:26 ID:vCaya+T4

つーかたいていのものは揃ってんだなw スタバもあるしww
台湾で過ごしたり暮らしたりする日本人が多い理由がなんとなく分かったよwwww
適度な異国情緒ってわけだ?wwww

台北のデパートの空中庭園  新光三越 高雄左營店 空中庭園
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100408/11/angelak/7a/ec/j/o0490036810487287068.jpg
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 23:25:17 ID:Opvz6hWf
>>252
カプリチョーザ、前は麺硬いけど良いですか? 柔らかくしますか?って聞かれてたけど、
最近聞かれない気がする。

>>253
なんか出汁みたいな感じで確かにトウモロコシっぽい甘みとコクみたいのが出るかな?
トマトも入れるよ。

>>254
スープって基本的に食後とか後のほうで飲むもんなんだよ。マイルドってか甘みのある、
薄味って言うか味しないレベルに薄いのが多い。そもそも台湾人って日本より薄味嗜好で、
中華のイメージと違って味薄い。で、甘みと醤油を使うんで日本人に合う。

味噌汁単体だと頂けないことが多いんだけど、魚の味噌汁は味が薄いだけに魚の出汁が
全面に出て美味しいよ。魚のスープみたいな感じで、ドカンと鍋で出てくる。

>>256
ぜんざい自体は紅豆湯。芋圓てのは白玉みたいなモチモチした芋団子で、それが入った
ぜんざい。

どっちかっていうと、その写真よりこういう色合いのイメージ。
http://a01-b01.mypicturetown.com/P2PwebCmdController/cache/QrqaqyN983k_3JQKbjh8H%26fCq6644waU4ny4qUkjcIbj-VK-0C5Z1ZROPM1LgUkG/item.jpg

ウチは実家がかなり薄味なんで、台湾のは好き。

>>257
モス、ロイホ、ココイチ、ミスド、吉牛、大戸屋、麻布茶房その他いろいろあるよw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 23:34:00 ID:+Vkvla4w
>>256
紅豆芋圓か。涼しげだね。
台湾は南国だけあってフルーツをたくさん使うね。

   http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6029/6029339.jpg
   http://art19.photozou.jp/pub/390/260390/photo/29320659.jpg
   http://ext.pimg.tw/mengling0723/494b3ff22870b.jpg
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 23:34:06 ID:0srPp6e0
そのうち台湾に旅行行ってみたいなぁ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/14(月) 23:44:18 ID:QD9yaLd3

台湾に行ったら 「 鼎泰豐 (デンタイフォン) 」でグルメ三昧してみたい

そして夜は高級ホテルのフレンチレストランで美しい夜景見ながらディナー

翌日は台湾新幹線→台鉄に乗り継いで「千と千尋…」のモデルになった九份に行きたい
 
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 00:10:21 ID:72R6Iomz
>>258-259
あーくそ。
ぜんざい食いたくなってきたじゃねーか。
でもコンビニとかのは甘すぎるんだよな……
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 00:26:32 ID:wKiC/xkb
>>261
台北市内から九份は鉄道だと台鉄で瑞芳駅直、駅からバス又はタクシーだよ。
高鉄乗るなら日帰りでも南部の台南か高雄へ行けば?
南部の夜市で21時過まで遊んでも高鉄ならその日の内に台北に戻れる。
264235:2011/02/15(火) 02:04:50 ID:C8jpAhKw
>>263
台湾ってフレンチとかイタリアンのレベルはどうなんですか? 美味しい?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 02:31:02 ID:mpuxXphL
大彎人は日本人嫌いが多いです
中華圏政策で友好のスタイルを採用してることに気づいた方がいいと思います
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 02:59:24 ID:wKiC/xkb
>>235
日本を基準にすると落ちるよ。

フレンチはロブションが出来たので、その波及効果はそれなりに
あった感じ。

その他だと高級ホテルのイタリアンやフレンチでも腕の良い外人
シェフが居ると結構良い時もあるけれど、せいぜい1−2年で変わる
から安定しない。
腕の良いシェフが居る時もその人が出勤する時間でないと同じメニュー
でも全く駄目で失望する事が多い。

中国や韓国でもそうなんだけれど、洋食のシェフが基本レシピの大切さ
を理解していないから、慣れると直ぐに自分好みに変えちゃったり
手抜きをする、結果修行から帰って1年後には劣化した料理しか出来ない
シェフに成り下がるというパターン。

でも最近の若いシェフは最初に日本で勉強したりして基本の重要さと
良いアレンジのやり方を身に付けた人も出て来てその成果も出て来ている
から後5年10年したらぐっと良くなっているかも知れない。
パンの世界では既に世界的なレベルの職人が出てきたし、この10年での
フレンチ・イタリアンの向上振りからも期待出来ます。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:30:27 ID:72R6Iomz
>> 265
朝鮮人はだまっとれ。

【サーチナ】台湾女性「一人暮らしは楽しい日本!でも嫁ぐのはイヤ!」[01/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296476470/429
429 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 02:16:29 ID:mpuxXphL
何だかんだ言ってもです、中共とは息が合わないと思います
韓国人と日本人のマッティンクは最も良いですね
少女時代的な韓国人女性グループも非常に日本人男性の心に入ってます
元斌みたいな韓国人男性は日本人女性が熱狂していますよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 18:13:01 ID:mpuxXphL
非常に小さいです
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 19:02:07 ID:72R6Iomz
朝鮮人はだまっとれ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:33:34 ID:yNfka1cg
>>258
自己レス。

> スープって基本的に食後とか後のほうで飲むもんなんだよ。マイルドってか甘みのある、
> 薄味って言うか味しないレベルに薄いのが多い。

これだとスープが全体的に頂けないみたいだな。頂けないのが多いのは単体の味噌汁とか
西洋料理のスープだけで(単純に薄すぎる)、中華のスープはレベル高いよ。

>>261
點水樓おすすめ。永康の鼎泰豐すぐ脇に支店ある。個人的には小籠包もこっちのが好きで、
小籠包以外は間違い無く鼎泰豐より充実してる。雪菜百頁と上海老菜飯いいよ。予約できるし。

ただ、炒飯は鼎泰豐に軍配。ていうか、鼎泰豐って炒飯がホント美味いんだよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:15:35 ID:8C9eK7CE
>>256
デザートだけじゃない。台湾には茶碗蒸しまで在るのだ。
日本でも、主に女性たちに知られているみたいで、
「台湾風茶碗蒸し」でぐぐると日本語のレシピが出てくるよ。

☆台湾の茶碗蒸し  コリアンダーと長ネギが特徴か
http://magro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/19/chawanmushi_640.jpg
https://www.asamurasaki.co.jp/recipe/cook_img/326_l.jpg
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:31:52 ID:dgY9W8N8
>>271
茶碗蒸しは大昔から日式料理店で比較的人気があったらしいけれど
87年に進出した吉野家が最初の頃から定番で提供したのが、当時台湾人に
受けては牛丼よりも人気で一気に極日常的な食べ物になったんだよね。
吉野家で茶碗蒸しだけテイクアウトする客も居る程の人気で、日本人の
社員さんが苦笑いしてたっけ。

白髪ネギは台北の三井や八王子などお金持ちに人気の台湾的高級日本
料理店が載せ始めてそれが一般店まで広がった感じですね。

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 13:07:34 ID:r2oN2oIc
なにがそんなに台灣人のツボにはまったのか……>茶碗蒸
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 15:57:59 ID:Ay+xskZj
フィギュアスケートの四大陸選手権が台湾で開催されるから、
スケーターが続々と台湾入りしてるね
安藤美姫ちゃんがディンタイフォンで食いまくってたw
あそこの小籠包と空芯菜炒め、大好きだ

大会の成功を祈る
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 20:31:12 ID:n91QWazD
> ヤミーさんが台湾を初めて訪れたのは、一昨年秋のこと。
>「3泊4日で市場と屋台を巡り、食べまくってきました」
> その中で、特に気に入った屋台料理が「滷味(ルーウェイ)」

俺が気に入ったのは、小ぶりの器に入った台南担仔麺だな。
透明な海老のスープに野菜と美味しそうな煮玉子の入った
あっさりとした愛らしい小吃。
あれは台湾の国民性や趣向がよく現れた素敵な一品だと思う。香る甘辛!
 
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 21:07:44 ID:ZyABnj0J
>>272
台湾人にとってストライクだったんだな@茶碗蒸し
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 21:14:00 ID:XYa4TilM
>>272
>大会の成功を祈る

みんな食べ過ぎで体重かったり
四大陸選手権が終わってもまだ宿泊してたりする悪寒w
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 21:16:38 ID:ZyABnj0J
台北と台南ってどっちがメシうまいん?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 22:02:21 ID:Ub3JKTsp
>>271
コンビニでも売ってるよ。
台湾の茶碗蒸し甘めゆるゆるで、また違った感覚で俺は好き。

>>275
担仔麺美味いよね。
スープなしのもあるんで、次はそっちもトライしてみて。

>>278
味覚の問題なんで人によると思う。
南部のが甘い。あと、未だ硬麺トレンドが浸透しきってない。
虱目魚のスープとか粥は確実に台南のが美味いね。
台南で養殖してるんだけど、足が早くて北で食べると泥臭い。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 22:59:57 ID:ZyABnj0J
虱目魚(サバヒー)……日本にはいない魚だな
台南は魚介が美味しいのかな?
情報トンクス
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 03:42:33 ID:8x01T4Ts
いや、>>1はゴハンじゃなく麺でしょ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 04:48:10 ID:wZo2hIpw
パスタには合わなそうだが・・・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 05:19:50 ID:VSK2qWjx
>>266
へえ、台湾はパンも美味しいのか。そいつは知らなかったなあ。
個人的には雪花冰が好き。アイスとフルーツてんこ盛りのやつが、特にw


    http://img.21food.cn/userimages1/sweetchina/sweetchina$44103357.jpg
    http://farm2.static.flickr.com/1132/1092952399_ce105cf1f4.jpg
    http://img.allabout.co.jp/gm/article/178741/sweetstop.jpg
    http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/hamuonoheya/2783484.jpg
    http://www.ayanosuke.net/mt/ice/archives/hmoon01.jpg
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 06:35:29 ID:bEGrVF0C
韓国起源のおでん。もうすぐだな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 07:03:28 ID:lsNRMxyz
>>283
3番目の湯葉みたいなのなに???
味も食感も想像できないw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 09:13:30 ID:9ZOhe6c8
>>281
というか、>>228にアップした下写真のとおり麺も選んで煮込む具材にあるよ。
生麺、揚げ麺、うどん、春雨、ビーフン、インスタント麺いろいろあるけど、
インスタント麺、それもチープな王子麺とか科学麺が美味い。スカスカなんでスープ良く吸う。

>>285
氷。
氷自体に味が付いてて粘度があり、クラッシュじゃなくてちゃんと削るんでこうなる。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 09:16:07 ID:9ZOhe6c8
>>285
味は氷自体に味が付いてるから濃厚、食感も普通の氷と違ってふわふわだよ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 10:03:22 ID:0ZuYOAim
>>283
うまそう。
台湾に遊びにいきたいな。

アイスモンスターでマンゴー苺キュウイの三色トッピングですら
腹いっぱいだったのに、こんな量くえんのかなぞだ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 10:20:46 ID:lsNRMxyz
>>286>>287
ありがとう
まさか氷だったとはw
面白いし、すっごい美味しそうだなー!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 14:11:57 ID:oUZeIs1f
>余ったタレ 魯肉飯に

このルーローファンってのも旨そうだな
そぼろご飯みたいなもんか
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 15:22:08 ID:F/HwZi6A
台湾といえば台湾ビールに野菜炒め!
空芯菜や金針花の炒め物はもちろん、茎が細くてシャキシャキした
香の強い台湾セロリ(花枝)を食べると、おお、台湾……っ! って
感じになる。
脂身に弾力があって、甘みのある台湾ベーコンとニンニクの芽の
炒め物もやみつきになる。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 15:24:45 ID:hXDUbuJ2
>>256
こんなものまで台湾にいってんぞおいwwwwwww

■ 日本からのフレッシュ感が溢れるライスピザ   ( 2010年6月3日 )


    料理人は先ず寿し米を熟に炊いてからモールドで
    円形の生地にしてオーブンで焼いてから、チーズを
    敷き詰めて再び焼いておき、オーダーを受けてから
    風味によって異なる食材やソースを載せて作ります。

    このライスピザを味わってみたら、先ず米とソースの香り、
    それからもちと野菜の風味、最後に微かな焦げの香りと
    パリパリとした食感を味わえてかなり特別でした!


http://tw.tranews.com/Show/Style1/News/c1_News.asp?SItemId=0271030&ProgramNo=A000201000001&SubjectNo=3230416

293神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/17(木) 15:26:24 ID:TAM9EXUb BE:305448833-2BP(3456)
>>292
或る意味、日本を超えてるなw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 15:58:02 ID:hXDUbuJ2
>>289
動画あったぞ。


   もりひろみの腹ペコリン! -新食感!フワッフワの台湾かき氷
   http://www.youtube.com/watch?v=jpUO4BerCw0


   オマケ:GOGOJAPAN   台湾の番組 (女の娘が可愛いからリンク)
   http://www.youtube.com/watch?v=uWnMQlgCmls
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 16:13:26 ID:sjWg+e4/
>>283
全体的なレベルは日本以外のアジアの都市の上位という感じですが
日本のパン屋さん他フランス・シンガポール等の有名店も店を出していたり
ホテルのパンでオッ!と思うような美味しいパンを口にする事があります。

台湾のお店も店主さんや主要職人さんが日本でしっかり基礎から勉強した上
フランスで修行した哈肯舖 HOGANのように、去年のフランスのコンテストで
地元他欧米アジア他世界から集まった職人達の中で、個人及び総合部門で
グランプリに輝くような所が出て来ています。
哈肯舖 HOGANのHP(繁体字・中国語)
http://www.hoganbakery.com.tw/

昨年末に台北に第一号店を出した上島珈琲店で哈肯舖 HOGANのパンを使った
サンドウィッチが食べられます。
上島珈琲店台湾HP(繁体字・中国語)
http://www.ueshima-coffee.com.tw/index.html
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 00:50:44 ID:dfJ3rw8Q
>>289
どういたしまして。なので、3番目以外は雪花冰じゃなくてただのかき氷だよ。
茶色いのは、チョコレートかコーヒー味。

ていうか話してたら雪花冰が喰いたくなって、
ちょうど高雄出張で28℃なんて台北じゃいまの時期無い暑さだったんで、

有名なここで
http://www.uproda.net/down/uproda251370.jpg

緑豆芋泥牛奶雪花冰を食ってきた
http://www.uproda.net/down/uproda251371.jpg

緑豆ってのは小豆を小粒にして緑色した感じで、ちょっと風味が違う感じ。
芋泥ってうのは、タロイモのドロドロレベルの緩いアンコ。
牛奶っていのは牛乳のことなんだけど、ここでは練乳。
で、雪花冰は氷自体に練乳が入ってる甘くてフワフワな日本の氷に無い食感。

(゚д゚)ウマー
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 00:57:16 ID:dfJ3rw8Q
>>296
あ、いっこ抜けてた。

X 緑豆芋泥牛奶雪花冰
○ 緑豆芋圓芋泥牛奶雪花冰

芋圓って、>>183氏が書いてるやつね。芋白玉みたいな感じ。
歯ごたえ良くて美味いんだ。
ちなみに、台湾でを歯ごたえ食感の良いことをQQと言う。豆ね。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 00:57:24 ID:A5hmmC/U
>>296
看板(写真のフルーツかき氷も)が小奇麗になってるw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 01:05:30 ID:dfJ3rw8Q
>>298
看板、秋に行ったときはキレイになってたかな?
夏に行ったときは確実に前のだった気がするよw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 04:56:55 ID:Hzsu1zJx
>>296
携帯画面で見たんで、
一瞬 カレーか 納豆ご飯かとw

こーゆー地味系?も しみじみ美味そうだなぁ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 06:22:38 ID:3CLx0VN0
PC小窓でもカレーに見えるよw
にんじんみたいな物もあるしw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 17:14:32 ID:r2qjC/Si
関係ないけど、台湾の女の子って狸顔でかわええのう。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 17:41:15 ID:lwMnSKx9
>>295
ほう、台湾でサンドウィッチか。いいね。
どうせなら椰子の木とかがバーって並んでて歴史的な建築物の残る
のどかな台南の芝生にマット敷いて南国のそよ風を受けながら
アイスティーとサンドウィッチでランチしたいなあ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 21:42:15 ID:Hzsu1zJx
フィギュアスケートの四大陸選手権、座席が9割がた空席だった!
高橋大輔が素晴らしい演技をしたのに 会場スカスカ
花形である女子の試合がある明日と明後日はもっと人が入るらしいけど

鈴木明子選手が台湾のスタバにはチャイティーラテがないって嘆いてたな
スタバなんて行かずに牛乳大王にでも行けばいいのにw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 21:48:20 ID:x8cWfNS8
ミニラは春水堂行って珍珠奶茶でも飲んどけ!
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 02:53:00 ID:IbCnIg/R
>>300
>>301
自分は頼んだもの知ってるから思わなかったけど、ホントだねw
確かに芋圓も人参に見えるww
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 07:45:19 ID:I27bzDhj
>>304
そんなくだらない事を書いて一体何をどうしたかったんだ?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 14:26:30 ID:q9dyCUqm
>>307
すみません
フィギュアファン以外の一般の台湾人が
フィギュアにどう反応してるか知りたくて
ここなら様子を知る人がいるかなと

スレ違いすみませんでした
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 19:20:29 ID:g76Ef0gK
>>295
ここの店とか食べてみたいなあ・・・・


         ■ これぞまさに「台湾ステーキ」!
   http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10488.html


   「 王品台塑牛排 」 は高級洋食レストランの代名詞として
  台湾では知らない人はいないほどの有名店です。

   牛1頭から6人前しか作れないステーキというキャッチフレーズで
  おなじみの王品。誰もがすぐに分厚くて大きなステーキを思い浮かべます。
  素材だけでなく調理法にも独特のこだわりがあり、一般的に知られている
  ステーキとは一味も二味も違う、まさに 「 台湾ステーキ 」 と呼ぶに
  ふさわしい逸品なのです。


ステーキを食べた後の梅ジュースも美味しそうだね。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 19:25:05 ID:0C/mydiA
>>309
そこのは・・・
>ステーキとは一味も二味も違う、まさに 「 台湾ステーキ 」 と呼ぶに

良くも悪くもこう表現する他無いシロモノですから、所謂ステーキを期待して行くとOrz...
昔からの有名店ですが、美味しいものにはピラニアの日本人の間で殆ど話題に
上らないのにはそれなりの理由がありまする・・・

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 20:03:58.26 ID:LCz4+2e6
>>295
>哈肯舖

この人はもう台湾に帰国したんですか?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 20:44:17.61 ID:0C/mydiA
>>311
それは店名だけど?
HPの我們的店をクリックすれば判るけれど、台北市内とMRT板南線の板橋站近くの
環球購物中心に店があるよ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 02:42:25.74 ID:7Gedu9gA
>>311
そうです。
修業が終る時、もう帰だんだ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 02:52:06.20 ID:7Gedu9gA
>>312
違うよ。
哈肯舗なら、一番近いのMRT駅は南港線の「国父記念館」、それでも1000Mぐらいの距離.

上島咖啡舖なら、南港線の「忠孝敦化」。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 03:06:40.02 ID:co8EDkSy
台北行った時、あらゆる食べ物が八角とパクチーまみれでほとんど食えなかった。
台湾料理はこういうものなのかとずっと思ってたが、しばらくして日本で台湾の人が
作った家庭料理を食べさせてもらう機会があり、八角を使ってなくて驚いた。
話を聞いたら「アレ(八角を多用すること)は大陸から来たの人(外省人のこと)が
広めた習慣だよ」という。
本来の台湾郷土料理はあんなに薬臭くないんだそうだ。
パクチーは入れるようだが、これは東南アジア共通なので仕方がないと諦めた。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 04:20:09.44 ID:9fGqQM1z
>>315
ウソ話乙。
じゃあ君に聞くけど、チャーハンや水餃子や小籠包も八角とパクチーまみれだった?
俺はまったくそんな事なかったけどね。
まあ低能の荒らしなんてこんなもんだなw 基礎学力がない無様www

台湾は海鮮料理が美味しかった。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 04:23:20.45 ID:m3/Qaz9C
なんでいきなり煽ってんの?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 04:29:04.23 ID:9fGqQM1z
いきなりじゃない煽りってあるのか?w
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 04:31:29.70 ID:K46aL2D4
>>315
確かに八角は街歩いててもあの匂い漂ってるけど
香菜はそんなに使ってたかなぁ
タイなんかだとばんばんはいってるけど
台湾は細いセロリみたいのが多かった気がする
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 04:32:58.28 ID:6rjFQmmV
こういうID:co8EDkSy のような雑魚って思い込みが激しいから
ハッキリ嘘を嘘だと指摘されない限り
それが通用していると自分に都合良く思い込んで
壊れた再生機みたいに何度も同様のレスを繰り返すからな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 04:34:47.73 ID:9fGqQM1z
台湾セロリ(花枝)だね。
聞いたところによると、日本でいうもやしのようによく消費されているらしい。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 04:39:38.73 ID:9fGqQM1z
>>320
他人にハッキリ言われないと現実に気付けないって、もはや医者に診てもらうレベルの馬鹿だろw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 05:20:38.93 ID:K46aL2D4
>>321
やっぱりセロリだよね、あれ
あっさりめのスープに散らしてあったりして
三つ葉よりはパンチあるけど香菜より上品でうまー
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:46:01.99 ID:wUgoortp
台湾セロリの炒め物も美味しいよー
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:37:33.91 ID:ONBgRss2
台湾のオデンって焼いた木綿豆腐を入れる派? 入れない派?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 19:44:43.97 ID:9cDLyoWy
>>1
どっかのコンビニがはじめてもいいレベルだな@滷味(ルーウェイ)

比べたら失礼だけど、価値観の押し売りに近い日本の糞メディアの
韓国のくだらない劣等食文化よりもずっと日本人の好みに近いと思う。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 19:49:15.18 ID:84X4MaL5
>>321
セロリは芹菜。花枝はイカね。流石にもやしほど消費されてない。
二つ並べてイカのセロリ炒めの名前だからごっちゃになってるんでは。

ていうか、台湾で香草と言ったら忘れちゃいけないのは九層塔。
台湾バジルとも呼ばれる、パンチの効いたバジルみたいな感じで無くてはならないもの。

>>325
店によるけどあるよ。焼いたハンペンとかも。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:11:12.69 ID:5QvJc7wF
食ってみたいな。
台湾は屋台が多いらしいし、食文化には興味が有る。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 22:32:20.79 ID:P3jzyYPx
【台湾ブログ】おみやげ、観光地に美食…日本人の好みを分析
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0219&f=national_0219_034.shtml
  日本語学習、日本旅行、日本人に日本製の物……日本にとても興味があり、
「台湾と同じくらい日本を愛している!」という台湾人女性の玲玲(ハンドルネーム)
さん。日本人の好む台湾を分析し、ブログに載せた。

  まず玲玲さんは、日本人好みの台湾みやげとして「ウーロン茶・プーアル茶/
紹興酒・高梁酒/ビーフジャーキー・ポークジャーキー・肉そぼろ・パイナップル
ケーキ/ピーナツ飴/茶梅/中華風の装飾品/苗字を彫った印鑑/からすみ/
CD/免税で買えるブランド品」を挙げた。

  続いて観光スポットは、「故宮博物館/台北101/士林夜市/九〓(〓は
にんべんに分)/野柳/小籠包で有名な鼎泰豐」を挙げ、「結婚写真を撮るカップルも
増えてきたみたい」と述べている。

  そして好きな食べ物として「小籠包/海鮮料理(特にハマグリ炒め)/珍珠〓茶
(パールミルクティー/〓は女へんに乃)/豆花/ルーロウ飯/カラスミ。フルーツは
バナナ/マンゴー/蓮霧/ライチ/釈迦頭」を挙げた玲玲さん。「鳥の爪などの足の
形がわかる物、臭豆腐やパクチーなど匂いのきつい物は苦手らしい」とつづった。

  最後には「もちろん個人差があるけれど、上に挙げたのが私の知っている日本人の
好み。長い間日本人と交流してきたので、8〜9割は合っているはず」と締めくくった玲玲
さん。「檳榔(ビンロウ)の店や台湾式キャバクラなど、男性が興味を持つスポットもあり
ます!」とも書いている。玲玲さんのつづった内容は確かに日本人の好みを押さえており、
正しい分析結果だと言えるだろう。(編集担当:饒波貴子・黄珮君)
----------------------

おまいら、見られてるぞw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 22:44:33.18 ID:/UnZCpg3
>>327
台湾バジルって台湾のニンニクの利いたムール貝の酒蒸しの上に
振りかけてある奴? あれ好きだわ。台湾ビールとの組み合わせが最高。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 22:49:23.30 ID:WbXyZZDu
>>327
九層塔と言えば三杯鶏ですね。
最初はやたら濃いバジルだなぁと思いましたが、在台イタリア人シェフ曰く日当たり良好の
生バジルはこんなものだよと言われ、よく考えたらそれまでドライフレークのバジルしか
使った事が無かったし外食を含め使う料も僅か、こんなに豪快になんて無かったなぁと
妙に納得しました。

スープの薬味としてのセロリは初台湾で一番驚いた食べ物でした。
中華にセロリというのは全く想定外だったし、その薬味としての旨さの両方でビックリ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 23:12:45.11 ID:84X4MaL5
>>330
>>331
おお〜、九層塔知ってる人がいてうれしいw

貝は、海瓜子っていう貝の九層塔炒めが美味い。ぜひ今度お試しを。

http://lh3.ggpht.com/_k5i94r3pqAg/SUslHLBP-rI/AAAAAAAAA2Y/L0dGUJnZu-Q/s720/_0013499.jpg

三杯鶏美味いよね。あれの田鶏(カエル)版もあるから是非そっちも。
いい田鶏は河豚みたいな歯ごたえと上品な淡白さでホント美味いよ。
なのでスープや唐揚げもすごく美味い。

俺はバジルもセロリもどっちかというと苦手なほうだったんだけれど、
台湾で九層塔と中華セロリは好きになったよ。

スープにちっちゃいセロリが薬味で入ってるっていうのもそうだけれど、
醤油使った炒めものにバジルが入ってるってのも想定外だったし。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 23:33:26.91 ID:WbXyZZDu
>>332
カエルも美味しいですよね。

私の場合、生パインを使った酢豚も台湾で初めて食べた時に意外と美味しい!と
それまで日本で酢豚の缶詰パインが許せない派だった私にとって驚き料理の一つでした。
最近台湾でも生パインが高くなったからか缶詰パインを見る機会が増えたのが残念。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 00:02:01.84 ID:7/1t/ps/
台湾の話題は和めていいよね^^
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 00:03:52.05 ID:enI7bF1i
>>329
台湾がこっち見るのは歓迎だ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 02:52:46.50 ID:WYVVTZhF
朝の市で食べた魯肉飯と、蛤のスープ? が美味しかった
野菜のスープは、野菜のうまみと酸味とがよく出ていて
ほっこりできた
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 04:22:10.37 ID:1Q1U+pon
なんか韓国のチョン流ブームって日本のマスコミのごり押しが不愉快なほど
酷いけど、台湾って大々的に取りあげられないものの、有名人・一般人含めて
かなりの日本人が遊びに行ってるよね。さすが美麗島だ。

今年はPerfumeののっちが正月休みに台湾に行ってきたそうだ@Perfume Locksより
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 05:32:41.60 ID:8p3chuxu
>>1
普通に旨そう。今度の休みに五香粉買って作ろうか。
キャベツを入れるのが旨さのポイントか。

http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/3/s/t/3stepcooking/IMGP3627_tn.jpg

大変!!この料理簡単すぎかも...台湾屋台の味、滷味
http://3stepcooking.blog43.fc2.com/blog-entry-580.html
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 07:30:46.25 ID:9MmeBnxM
>>333
> カエルも美味しいですよね


(;゚д゚)  ……カ、カエル タン タベルノ ? ケロロロロ… クロロロロ…

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 09:27:44.29 ID:HdWL//fC
>>337
逆もしかり。台灣も一般人だけじゃなく有名人も日本に遊びにきている。
レイニーヤンなどは、遊びに行っている日本で顔が割れるのが嫌で
日本の芸能界にデビューするのを渋っていたという話があるくらい。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 10:03:58.28 ID:KxW0bAAX
>>1
うまそー
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 10:29:44.95 ID:Jg5hyEqp
>>340


    原宿で  胸がないのが  レイニーy……あれ? 誰かキタ

343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 10:56:57.86 ID:r48Bo0rG

レイニー・ヤン インタビュー

Q:台湾の食べ物(料理を含む)の中で、一番好きなのは何ですか?
  日本料理の中では何ですか?

A:日本料理だと焼肉。台湾料理だと魯味(ルーウェイ:醤油煮込み)。
  魯味では、コラーゲンたっぷりの鳥の足とか、手羽先がとくに好きです。


     http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20060105a/
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 11:43:34.02 ID:3HCZ0C6X
>>333
酸味が少なく、糖度の高い
香り豊かな台湾原産のスナックパイン。
果肉を手でちぎって食べれるのが面白い。

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 21:37:23.36 ID:C3divKrJ
>>339
フランス料理にもあるでよ
食用カエルは、骨の柔らかい鶏肉みたいな味だよ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 22:10:26.75 ID:5eu4eY2U
>>333
台湾のパイナップル美味いよね。赴任して初めて食べたときエライ甘くて柔らかいんで、
台湾人に「なんで加工してんの?」と勘違いして聞いたw

軽トラでオヤジがナタみたいな中華包丁で俎板も使わずサクサク切っていくのが面白い。
日本でパイナップルあまり好きじゃなかったんだけど、台湾じゃ1日で1個喰い尽くしてる。

>>339
カエルはホントに美味いよ。普通レベルだと鶏肉みたいな感じだけど(そもそも中国語で
田鶏だし)、いいのに当たると身の締まった河豚みたいな感じして上品な淡白さで絶品。

桃園国際空港近くの竹圍漁港ってとこ、1階が市場で2階が食堂になってて、1階で買った
ものを上の店に持ち込んで調理できるんだけど、そこのネジが3本くらい外れたオヤジから
買うカエルがベスト。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 23:38:23.12 ID:gFtTN9Ke
>>346
> そこのネジが3本くらい外れたオヤジから買うカエルがベスト。

ネジとカエルを交換すればいいんですね? わかります
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/22(火) 01:40:33.75 ID:t/UabFRg
わらしべ長者的にはマイナスになってないか?w
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/22(火) 01:52:27.63 ID:i2bLahTu
>>343
これでオッパイ大きかったら無敵なのにな・・・・
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/22(火) 04:31:29.45 ID:HbVT+4hR
>>335
同じ行動でも受ける印象が変わる不思議なAA

          
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \


           
       ∧∧
      / 台\             __
      ( ^∀( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/22(火) 05:06:21.60 ID:B6oEPwwL
金宣茶というのを初めて飲んだ。
うまい。なんだこれ。
着香しているのかと思うような強さでいい香りが立つ。
味はトロンとまろやかで、粘度のある液体みたい。
ついでにチャーシューまんも食べた。
日本でもこんな本格的な台湾料理が食べられるんだと感心した。
もちろん台湾人経営のお店。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/22(火) 08:14:05.75 ID:h9djcTUb
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>351
金萱茶美味いよね。台湾来てお茶買って帰りたいって人には必ず勧めてる。
ミルク香というかバニラ香というか、甘い香りなんだけど取って付けた感は無い。
烏龍茶から離れて東方美人茶知ってる人でも、金萱茶は知らなかったりするんだよな。
ついでに、蜜香紅茶ってのも紅茶に蜂蜜入れたかの如く甘く良い香りするからお勧め。
こういうのが着香なしに出来るってのがすごい。