【米国】米 中国の軍事活動監視強化へ[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
アメリカ国防総省の高官は、中国の軍備増強は防衛のための水準をはるかに超えているとして、アメ
リカ軍による中国の軍事活動に対する監視を強化していく考えを示しました。

これは、アメリカ国防総省で東アジア政策を担当するグレグソン次官補が、14日、ワシントン市内
で講演して明らかにしたものです。この中でグレグソン次官補は「中国の軍備増強は防衛のための水
準をはるかに超えており、アメリカも周辺国も懸念を強めている」と述べ、アメリカ軍がこの地域へ
の関与を続け、軍事的なバランスを維持してゆく必要性を強調しました。そのうえで、特に中国は、
空母を標的にするミサイルや、新たな潜水艦、それにサイバー攻撃などの開発に力を入れていること
を明らかにし、こうした中国の動きに対して監視を強化していく考えを示しました。一方、北朝鮮が
韓国のヨンピョン島を砲撃した問題について、「中国は北朝鮮を非難することを避け続けており、大
国としての責任ある行動は全く見られない」として、この問題を巡る中国の対応を批判しました。ア
メリカは、中国の軍備増強に懸念を示す一方、来月、ゲーツ国防長官が中国を訪問して中断している
軍事交流を再開させる予定で、お互いへの不信感から偶発的な衝突などが起きないよう信頼関係の醸
成も図る方針です。

ソース:NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101215/k10015859031000.html
2めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/12/15(水) 12:44:54 ID:TVTt7Qfn
日本も軍拡で!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 12:48:46 ID:Y7yHcKdU
ぐんくつの音が・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 12:49:24 ID:VxApT/eB

中国の北朝鮮化

軍事力の重圧で人民は疲弊する。

5六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/12/15(水) 12:52:45 ID:My7B5cft BE:3255017696-2BP(1111)
敵を知り、己を知れば
百戦危うからず。

中国は既に負けているようです。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 12:57:11 ID:T5Pqu5bL
外交は相互主義が基本だから中の米軍監視体制も強化されてしかるべきだね。
日本は米軍基地付近の国有地を租界として中国に提供しなければならないというのが
国際社会の常識であり2chの総意。
7めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/12/15(水) 12:58:15 ID:TVTt7Qfn
>>6
鮮人、頭のおかしいこと言ってないで首でも吊れ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 12:59:21 ID:jBD8F1fi
>>6
他の板はそんな話題すらないと思う。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:00:08 ID:mxsgcHT8
>>6
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:00:12 ID:6dLsR22y
>>7-8
馬鹿鮮人にレスしてあげるお前らの優しさに涙
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:00:17 ID:ydo2TcZc
問答無用で打ち込めばいいのに…
解放軍のミサイルの大半は中国の領土内に落ちて自滅するだろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:03:50 ID:Alk+ruTP
えええ〜っと、つまり
イラク、アフガンの次のお相手が中国か北朝鮮ってことか・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:06:59 ID:FzJlQENL
平和ボケした呆れた記事、これが社説か
圧巻は結末
八重山毎日新聞社説(2010/12/8)
http://www.y-mainichi.co.jp/news/17312/

これを書いた記者は病人と言うしかないな。
この記者によれば、憲法改正や国防論は「軍国主義」だとなるね。
この記者は日本人?
日本人ならば、戦後65年間、日本は民主主義・人権国家だと解るはずだが?今でも、日本は帝国主義だと考えているフシがある。

やはり、病人だな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:10:51 ID:K/d7V1V0
偶発的な衝突...............                          是非起こってほしい
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:12:08 ID:lRHZRLf4
演習中に警戒用の潜水艦でも沈められたのかな(笑)

どうやら(笑)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:25:57 ID:rJd5/1H3
在日米軍が監視活動をするなら日本は断固抗議するべき。
同じアジアの国が米軍の脅威にさらされるのを看過してはならない。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:27:35 ID:7jd3HJmP
数年前に支那が「衛星破壊実験」は自国のではなく、「米国スパイ衛星」だったらしいジャン。
舐められたもんだな。
飴ちゃんは!
ブックマヨネーズより3倍面白いわ!
18めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/12/15(水) 13:29:01 ID:TVTt7Qfn
>>18
鮮人、さっさと首でも吊ってこい
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:55:46 ID:ek5qz9ML
>>12
素人考えだけど、
中東での戦いは、利権を取りに行く戦争だったけど
極東での叩きは、利権を守るための戦いって気がする。
乱暴に言えば、前者は失敗しても失う利権はないが
後者は失敗すれば利権を失う。
アメリカさんも党派を超えて、ある程度は協力するんじゃなかろーか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:58:03 ID:T5Pqu5bL
>>18
さっさとやれよqq
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 15:18:16 ID:T5PicQaM
北が韓国へ、そして中国が沖縄台湾へ
2方面から同時侵攻するつもりだな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 15:24:42 ID:XC20IjJN
アイヤーーーーーーーーーーーー
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 16:19:02 ID:14DX1Hej
でも日本の高速鉄道技術は中国様からもらうんだろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 16:24:31 ID:ab6Z41Hv
>>19
直接戦争起したり、火種を撒くのが米国民主党。
戦争の後始末したり、起きざるえなかった戦争をするのが米国共和党。

両方とも部分部分では繋がってる。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 16:35:04 ID:aQv5xS9t
中国も民間人を砲撃する予定があるから非難出来ないだけ。彼らは今は日本人を虐殺したいという欲望を必死に抑えている。虐殺しても国際社会を抑える力がつけば実行するだろう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 16:42:11 ID:Hge+1AzX
>>18
自殺ですか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 17:37:00 ID:NQPnDrlr
物騒な世の中だぜ…
…とっつぁん!お愛想!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 17:48:49 ID:nUWsNBFH
多分米軍は何処かで力尽きると思う
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 17:54:09 ID:slbxLH35
>>2
いいえ、ちっともそんな気配は・・・

陸自定員、1千人削減の15万4千人で合意
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101212-OYT1T00320.htm

陸上自衛隊の戦車を現在の約600両から約400両、火砲を約600門から約400門にそれぞれ削減
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010121001000827.html

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 17:57:23 ID:batsSMfJ
おはようから おやすみまで 敵状を見つめる特殊戦第五飛行戦隊の提供でお送りします

                                       /, ̄i
                                      //  i
                              _,. - ''"\   //   ,!
                            /´ .   :  ヽ / / _,. /、___
                           ./;' :    :  ,,/,. - " _ 》,∠ -ー''",フ
                           //. .:.         / /     _,r'"___,.-''7
                    /´`i    // : ,..,.,     _/ -''"   ,.='"´>;" -<´
                   .//  |  _,.-'   ' ' '             ,. -'" ‐'》_/
                  /  /^ソ"_       、、、        -'" <_ '~,>
               _,. -‐" -ー―ー-`       ゛゛          ` 、 `ヽ
           _,.-r''"    ,,、__ _______ _,. ---ィ7- 、 _   `  、     \ i
       ,. -''´ _,.,ノ      _ _/´    ,. -''ヽ、 `` >ニ'' ‐- 、.、,._   ヽ   :: |
     _,.イ、_,. ''´  _,. - ''"´`ヽ、〉      ``´ ̄ \/        ``\     : i
   ,.-'"   _,. - ''"                                \   :/
,,r'" _,. - ''"                                      \/
`"~´
31イムジンリバー:2010/12/16(木) 00:50:21 ID:y/92jppR

>>17 そんなことをしたら、アメリカは片っ端から中国の衛星を破壊するだろう。

報復は10倍返しとなる。

32イムジンリバー:2010/12/16(木) 00:54:19 ID:y/92jppR

>>28 人数の闘いをやると思うか?

致命的拠点だけを、一回ですべて叩き潰せば、戦争は終わる。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/16(木) 01:00:27 ID:/U5Xq1qH
>>32


>>28 人数の闘いをやると思うか?

> 致命的拠点だけを、一回ですべて叩き潰せば、戦争は終わる。

そんな事実は歴史上ありませんが、あらたな事例でも脳内にわきましたか?
34イムジンリバー:2010/12/16(木) 01:04:14 ID:y/92jppR


>>13 この記事には、正しいぞ。
おかしなところは以下の二点だけ。あとは、完璧だよ。

×沖縄 ○琉球 
×尖閣諸島 ○釣魚群島

これで、北京としては100点を出せた。惜しかったな。


>>13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/15(水) 13:06:59 ID:FzJlQENL
>>平和ボケした呆れた記事、これが社説か
>>圧巻は結末
>>八重山毎日新聞社説(2010/12/8)
>>http://www.y-mainichi.co.jp/news/17312/

>>これを書いた記者は病人と言うしかないな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/16(木) 01:05:16 ID:TH80UYcR
>>30
フェアリィに帰りな

RTB YUKIKAZE
36なななし:2010/12/16(木) 01:38:07 ID:Qk4fYYhX
米国は支那の本性と実態を早々把握しており
経済の利害関係上いままで泳がせてきたが
アジア全体の覇権を取りにかかってきている事が
あからさまになってきた昨今
「そろそろ潰しにかかりますよ」
宣言!!
いや〜♪いいニュースだわ♪




37イムジンリバー:2010/12/16(木) 01:41:33 ID:y/92jppR

>>33 いや、結構、あるぞ、人口小国に敗北した事例は。

日清、日露、ベトナム戦争。

小国に敗北後、国家が瓦解した大国や、大国に勝利後、国家が大きくなった小国はあるんじゃないのか?

こういうことが言いたいのだが。



38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/16(木) 01:54:41 ID:Ik2iWzPH
中国は友好をよそおい力をつけ本性だし「俺のやりたいようにやらしてもらうぜ。滅べ!日本アメリカ」しかし軍事演習を見て判断ミスを悟り「いやー!中国は友好ね!仲良くするアルね!」 信用されんやろう普通。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/16(木) 02:55:20 ID:ymJRY8r+
小浜は戦争回避したかったのにね
こんぺーちゃん怖いものしらずだね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/16(木) 07:00:06 ID:0ikSTuJ/
中国国内の権力闘争で強硬派が台頭してきたってじっちゃんが言ってた
41伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/12/16(木) 07:24:22 ID:DOVz19xN
中国人は、優秀な中華民族が世界を統べて他の民族は滅ぶべきだと考えている。
世界征服の手始めに米国を核攻撃で粉砕するのはシナリオの中にある。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国が、北朝鮮を攻めるなら話は分かるが…