【中国】上海高層マンション火災、原因究明の重要な証拠とされる断熱材が現場から消える[11/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
上海マンション火災“証拠品”断熱材消える

 15日に中国・上海で53人が死亡した高層マンション火災で、原因究明の重要な証拠とされる断熱材が
現場からなくなっていることがわかった。

 この火災では、取り付け工事が行われていた断熱材が激しく燃えたために有毒ガスが発生し、
被害が拡大したとみられている。

 地元メディアは、火災発生から2日目の夜、断熱材が現場からトラックで運び出されるのを
記者が目撃したと伝えている。

日テレNEWS24 < 2010年11月18日 18:29 >
http://news24.jp/articles/2010/11/18/10170816.html

※依頼ありました(依頼スレ133、>>196

関連スレ
【中国】5人死亡を確認…上海で28階建て高層住宅が火災[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289817037/
【中国】上海で高層住宅火災42人死亡 ビル密集地、鎮火に5時間 [11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289860744/
【中国】上海高層のマンションで火災 53人が死亡 原因が明らかに[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289880349/
【中国】上海の高層住宅火災、日本人男性犠牲か…なお不明者多数 [10/11/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289991529/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:17:10 ID:uQlJBnn+
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:19:10 ID:2Si3OXSk
www
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:19:43 ID:SSgmgg28
>>1
OINC
5伯爵:2010/11/18(木) 21:22:13 ID:t70OLxmj
後先考えないのはシナ人の十八番、正常稼動中。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:22:55 ID:TFE3rKoj

もう中国ったら。。。政府も民間も!!!!!!たぶん国民も????腐ってる。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:24:13 ID:zSKbfea0
>>6
程よく焼けたから食っちまったんだろ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:24:46 ID:tiB2h25g
姉歯を超えた
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:27:48 ID:wnNhY/VP
>>4
それもオインクって発音で良いのかな?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:28:59 ID:eOEWfFSE
そのうちマンション自体、事件すら無かった事になります
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:30:22 ID:+ieRXRnp

毎年何百万って人が死んでる中国が、
なんで今回に限ってテレビでやってんだ

何か隠そうとしてるのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:33:08 ID:DzVHjk2l
>>8
実はあれ、日本の耐震性基準を満たしていないだけで、
震度5が起きない限り大丈夫なんだよね。日本だと駄目だけど、
レベルそのものが違う。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:34:57 ID:lCIVAe6Y
横流しだな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:36:32 ID:A99GO/0R

どうせシナ国内では、
メディアには一切に流れない真実
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:39:37 ID:4MMahAc9
記者が目撃した・・・。
ほんと?
最初からなかったとかでなくて?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:42:24 ID:SYOTWtca
タイガーボードの偽物だからなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:44:39 ID:3RT6cciO
>>11
富裕層50人は貧困層5000人に匹敵します
18気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/18(木) 21:48:10 ID:zTWTaWAb
>>17
50,000人じゃない?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:48:38 ID:/EbYypZM
迷宮入りです。
本当にありがとうございました。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:49:49 ID:A+1f8w4X
となりに2つほど、同型のビルがたってるように見えたが・・・?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:49:58 ID:66MuPsYP

(丶`ハ´)仙谷にも我の得意技を伝授したアル…

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:50:30 ID:+g0OjZqI
民衆が気が付いてしまうとまずいので、隠したのだろう、もちろん地元政府が。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:50:36 ID:XVXkSxh4
断熱材じゃなくて炎熱材だったんだろ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:52:52 ID:/EbYypZM
>>16
それ石膏ボードだろ
断熱材は断熱のためであって
防炎壁ではない。
はじめから火災を考えて作ってないと思われる
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:54:12 ID:SSgmgg28
>>9
どうなんだろ
いいんじゃねーかとw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:54:12 ID:eQST2ILg
これは…いくらなんでもかわいそうすぐる。。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:55:55 ID:WYo1BSMf
>>1
仙谷は日本国をこういう風にしたいらしいなw
28しなびてる中指 ◆9PfHMG0VS6 :2010/11/18(木) 21:56:03 ID:AOjBBscu
日本の建築基準法って自民ん時はちょろちょろこまごま強化されてて
アレの基準に適応させんのに結構な出費をあえて出させてたところもあるしなぁ。

え?>>1?

そもそも断熱材自体使ってたのかすら疑問なんだが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 21:59:21 ID:+ieRXRnp
汚染ゴミを詰めた布団やらぬいぐるみを平気で売る連中だから
目がなかなか届かないところには相当ヤバイもの使ってそうだな

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 22:19:18 ID:QghNryIv
まぁ、13億いるので、10億死んでも、日本より多い。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 22:21:36 ID:2S7JTq2F
日本の住居はね 半端なく消防うるさいよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 22:23:04 ID:N0qXrDjH
>>1
現場保存してないんだ?w

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 22:28:38 ID:1svd+Mot
共産党の患部が絡んでいるな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 23:03:34 ID:iWIw4DGJ
でた!やはり中国国家の人口減らしの陰謀。こうやって、少しずつ減らしてる。
現にあれだけ金持ってる国家のくせにインフラやらに金かけず、災害があるたびほったらかし。
四川大地震でも日本の自衛隊の助けはいらんとか頑なに拒否したり。
まともな中国人よ一致団結して中国国家を解体せよ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 23:06:08 ID:H2SEN/h7
地元の偉いさんに金積んだんだな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 23:10:08 ID:7qkXUX7u
「地獄の沙汰もカネ次第」という言葉がよく似合います・・・
しかしなんとあからさまな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/18(木) 23:52:51 ID:hcnVIeqb
どこまでも腐っているな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 00:36:35 ID:hm1n/9sx
これ、山にペンキを塗る根性と同じでつね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 00:39:09 ID:U5VzegEY
つうかこの程度の物件でバブルやってんだろ。
山のような欠陥住宅じゃん
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 00:44:10 ID:gVsLEpO3
防火壁がスチロールだったとか
もともと防火壁なんかないか
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 01:09:02 ID:RKONtk4v
面子とかを真実の追究よりも重要視する態度はどうしようもないな。
小室直樹の本思い出した。
大航海時代以前にアフリカまで船を出す技術のあった中国に、なぜ科学が発達しなかったって話
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 01:19:17 ID:lS2lrjlh
もう4000年の昔から、これがいつもの中国人
近代化と教育で多少マシになった程度
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 01:22:42 ID:0pRry2ji
日本のビルもあんなに派手に燃えるのか?
44子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/19(金) 02:33:17 ID:wrd8s3xo
>>41
中国や韓国の面子っていうのは、儒教社会の上下関係の事なので、彼らにとっては
生きていく上で非常に重要みたいです。

日本人が面子というときは、あくまで自己評価、自己反省中心ですから、言葉の意
味が異なります。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 03:36:51 ID:jtesR5hN
同型の断熱材を建設会社に提出要求とかはできないのか?
まあ偽モンの証拠出してくるだろうけどさ
建設会社はもう夜逃げ済とか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 07:21:02 ID:W18ljuuO
ニッポン人はー
いませんでしたー
いませんでしたー

1人いた
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 12:09:58 ID:NcCyWuCd
中国の石膏ボードって硫黄が含まれてて米国で
相当もめたもの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 12:47:52 ID:ZIlQ1+E2
日本も断熱材はスチロールやウレタン
難燃材ではあるが不燃では無いよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 12:51:15 ID:EshYYDSI
内陸部の地方都市とかじゃなくて、上海でこのレベルだからな。
マジで救いのない国と民族だよな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 13:04:59 ID:LlwMnOoc
石光真清『誰のために』
著者は日露戦争前、ロシア支配下の満州に渡った諜報員。

卵屋だったかのカウンターで店員と主婦が談笑している。
買った卵が入った籠をカウンターに置いて、
主婦は店員にばれぬようもう一つ籠に入れる。
更に会話を続けながら、こんどは店員が主婦に見つからぬよう卵を取り戻す。
卵を籠に入れたことを表立てて言うと面子を潰したことになる。
石光はこの光景を見て中国人の面子を理解する。

この件り読んだ時に、日本で言う顔や体面と面子とは別物だと分かった。

日本の商人だと
秤にこっそり膝を載せて目方を増した相手に
「その膝も置いていきな」とか言うのは粋なセリフになるんだけど
これがシナだと相手の面子を潰してることになり。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 13:07:20 ID:LJaGrvAx



まぁ、その前に、中国の建築物の平均寿命は30年らしいから、
燃えたほうが、解体するより安いんじゃないの?

あれ、中国って保険とかどうなんだっけ?w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 13:15:07 ID:Bx+AcEAA
証拠隠滅か
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 14:51:49 ID:GTOnBBLN
>>51
中国の保険会社ってすぐつぶれそうだな
保険かけてはビル燃やしたり人燃やしたり
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 14:57:47 ID:ds4V5oGb
おから工事
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 16:08:33 ID:2yaXjcDH
これで保険金出たりしたら、これからもこういう火事が続くんだろな。
で、上海大火が起きて、消せるはずもないから全てが灰になる、と。
ちと離れたところに結構な水が溜まってたような気もするが…
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 16:37:17 ID:g3JEm99H
いつもののどかな風景だなぁ
大した事件も無く平和だし
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 19:56:13 ID:jh0ekBFF
中国製の石膏ボード輸入して家建てたら硫化水素の発生する死の家に、ってことがアメリカであったじゃん。
上海のも通常火災による死より、そっちの方なんじゃねーの。
58イムジンリバー:2010/11/19(金) 21:29:17 ID:h8rre0gM

しかし、まあ、、ビル丸焼けかw 滅多に見られないイベントだよなあ。
そこまで手抜きしなくても良かろうにw

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 21:48:28 ID:WY5rrSPY
調査中の証拠物件が現場から消え去るってことだけで、他国なら大問題になる筈なんだが。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 21:54:33 ID:HjKzwfSt
>>1

まあ所詮このレベル
普通に考えてあの国はこれから搾取されて終わるよ
あの国が基準の世界なんて先に行ってる世界が耐えられないからね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 22:20:56 ID:PVPPYWxz
<上海マンション火災> 夫婦抱き合って死亡した「東京の橘さん」
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/11/html/d66075.html
<上海マンション火災> 回避できるはずだった 原因発表「ずさんな管理」 遺族ら、座り込み抗議
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/11/html/d25704.html
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 22:23:16 ID:vbxkPxd7
>>1
普通に、1階に壁にも断熱材あるだろうに。
それまで引っぺがしての証拠隠滅なら、
現場の管理が悪いなw。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/19(金) 22:24:37 ID:8pGHuDyK
共産党幹部の会社が仕事してたので証拠が残ると色々面倒なので証拠隠滅しときました



とか
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/20(土) 04:59:00 ID:71/d6KqI
中華人民共和国の日常
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/20(土) 07:27:22 ID:70Qipp0R
上海だけじゃなく、前も北京や天津とかで
大火事やってたと思うんだがこいつらどうしようもねえなw
66肉食うさぎ:2010/11/20(土) 07:31:54 ID:m6TW7QLi
<丶`∀´>つ【まぁ、中国の出来事だ支那・・・】
67危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/11/20(土) 09:00:28 ID:OiU/Gov5
>>47
日本では、石膏ボードを産廃処分場…違うわ、建物の地下ピットに
ぶん投げておいたら硫化水素で死人が出たんだ。通産省通達でいろいろ禁則が出たな。

>>48
不燃にするための防火コートくらいあるよ、日本には。

>>51
引き受け手が嫌っているので、存在できていないかもね。

>>61
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289907898/208-210
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 09:04:48 ID:JimjHMqr
中国当局が報道に圧力をかけているそうだ。
いつも思うのだけど、中国に関する日本のこうした報道は、
「中国当局が報道に圧力をかけて抑制」と伝えられるだけで、
中国当局の誰が報道の抑制を決定しているのかが全く伝えられない。
日本の報道機関は、これを全く把握していないのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 09:05:43 ID:JimjHMqr
68>>
仙谷だな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 09:06:20 ID:5L3sUCe5
>>1
燃えて有毒ガスがでる「断熱材」って、意味がわかりません。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 09:16:08 ID:GeoxCu5E

結局何人死んだんだ?
また隠蔽してウヤムヤにするのか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 13:24:54 ID:xaEvUB4i
ただの発泡スチロールでした。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 15:45:04 ID:m/aH2/en
>>70
断熱と不燃と難燃は別物だからな。発泡スチロールは断熱性は高いですよ。
74東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/26(金) 21:57:37 ID:VLvWbYat
生花の力=上海マンション火災
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/11/html/d55987.html
75東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/26(金) 22:06:40 ID:df8t82sL
別の工事現場に転用してるんだと思う。
76東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/26(金) 22:22:38 ID:jq2QBWQS
中国はさパイプが詰まりやすいから
外にパイプ置くんだよねえ

で冬季はパイプが凍結して破裂するから当然断熱材を使う。


日本の建築基準とまるで違うしな、
で日本の場合は断熱材の外側を不燃コートで覆うだけど
向こうはそんな事してないわな。
77東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/29(月) 19:00:23 ID:Dy5yzWAU
火事の延焼を招く導火線になるんだろ。恐ろしすぎる。
どうせ燃えるのなら、花火でも埋め込んでおいたら、
爆発音で火事に気付く人が増えて、死人が減るかもね。
78東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 22:25:01 ID:QRXj94yC
>>76
室内にパイプが剥き出しなのもそのせいなのか。
79東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 23:35:26 ID:VGwMeDsc
可燃材の間違いでは
80東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/02(木) 09:17:06 ID:v1oKlKD5
ニュースを読んだ印象

・普通の東亜民
 「証拠隠滅だな」

・よく訓練された東亜民
 「火事場泥棒だな」
81在LA:2010/12/02(木) 15:01:55 ID:zX90pZXB
>>51
11月15日僑報(華字紙)にこの上海市静安区の火災死亡の賠償記事があった。
タイトルは「賠償等同市民不幸中的大幸」とあり
死亡賠償     65万元
政府総合救済   31万元
で合計96万元支払われるとのこと。日本円で一千万円一寸だが中国では相当大金のようだ。
82東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/02(木) 23:58:33 ID:EYQEkyL3
漏れの親父もそうだけどこの辺は日本人が多く住んでいるから火事が起こるんではないかと気になるね。
83東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/03(金) 00:38:41 ID:K3GvY2rv
断熱材というか発泡スチロールだろ。
日本国内でも外装断熱材として発泡スチロールは普通に使う。
但し、建材には不燃化されたものを使う。普通、日本国内では。
中国にも不燃化した発泡スチロールくらいあるだろうが、
そんな高価なものを中国人が使うはずがない。
84在LA
>>83
此方でもホムセンで発泡スチロール製断熱材は普通に見る。白蟻退治の薬が入ってるやつで
いろんな厚さがあるが高いものでは無いな。