【東京】「中国漁船がぶつかってきたのは明らか。事実を隠そうとした民主党政権を許すな」…4千人が銀座で民主党&中国に抗議デモ[11/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφφ ★
 尖閣諸島付近の中国漁船衝突事件をめぐる民主党政権の対応や、中国政府に抗議する約4千人が6日午後、
東京・銀座や東京駅前などでシュプレヒコールをしながらデモ行進した。

 「がんばれ日本!全国行動委員会」(田母神俊雄会長)などが主催し、デモに先立つ集会には地方議員らが参加。
インターネット上で公開された衝突事件の映像について「中国漁船がぶつかってきたのは明らか。こんな事実を隠そうと
した民主党政権を許すな」と気勢を上げた。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110601000610.html

関連スレッド
【政治】数千人規模の反中デモを率いる田母神氏、6日・7日と連続デモ…「勇気ある投稿者の心意気に応えるため、我々も行動に出る」[11/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289024453/
【日中】誰が日本で反中国デモを煽動しているのか、日本の新右翼組織「がんばれ!日本」を徹底的に暴く−中国メディア[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287826657/
【日中】尖閣諸島で中国に抗議 大阪・御堂筋で約1000人がデモ[10/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287756137/
【日中】都内で右派系デモ、中国の「侵略」に抗議[10/16]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287235696/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:35:59 ID:3Z0VDsb2

内部告発は 正当な行為であり、告発者は 守られなければならない!

内部告発は 組織犯罪などの 不正行為を摘発するためには、非常に重要な意味を持った
行為であり、公益通報者保護法は、内部告発を行った労働者を 保護する法律である。

 通報先は以下の3つ。
  事業者内部
  監督官庁や 警察・検察等の取締り当局
  その他外部(マスコミ・消費者団体等)  ←今回は、これにあたる

なお 公務員は 公益通報者保護制度の対象者となる(本法第7条)(by ウィキペディア)

◎ ジャーナリストたちは、告発者をまもれ!

◎ 命 か け て 戦 う 海 保 を 支 援 し よ う !
 
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:36:40 ID:y4uVndwk
産経新聞が華麗にスルーしているのが許せない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:36:49 ID:rgOFrAIN
NHKもやむなく少し報道w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:37:04 ID:WT5uPIua
>>1
お、まともに報道してんじゃん
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:37:12 ID:izVtL8Uk
隠したかったアルヨ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:37:28 ID:h32I7IXu
相変わらずニュースでもやってないですね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:37:54 ID:Cv8cktAz
ぶつけてきた中国人船長→無罪釈放
日本の為に真実を知らしめた日本人→刑事責任

ひどくね?



9諸君、私はニュースが好きだφφ ★:2010/11/06(土) 19:38:48 ID:???
>>7
さっきNHKでやってたぞ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:38:59 ID:9rmFS2Y7
>>8
検察が流出させたなら逮捕されればいい
海上保安庁なら無罪
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:39:29 ID:Cao9IxwF
テレビでやらねー
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:39:32 ID:uvU2w7KV
参加してきたが
デモは4500人な
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:39:36 ID:aYIh59Ii

釣魚島のビデオ流出させた極右テロ犯を死刑にすべき
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1289018719/l50

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:40:13 ID:DmgUgoeL
ちょこっとだけどNHKニュースでやってたわ
『市民団体』と紹介していて、子連れや若者、老人たちと幅広い層が参加していることも紹介してた


流石にもう、無視出来る事態じゃないのを理解したかw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:40:42 ID:zb3w5GKN

売国民主党政権を打倒しなければわが日本は

終わる  日本国民は目覚めよ


16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:40:49 ID:CgEqIhPo
デモ中は倍以上いたようにも見えたな
飛び入り参加か
17つるぺた属性BURST声女性5 ◆d2sFXgbEPw :2010/11/06(土) 19:41:25 ID:jWBKRVeL
ほんとにそんなに集まったの?凄いな…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:41:30 ID:HoqksV9H
>>9
見忘れた、早く動画が上がらないかなあ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:41:33 ID:EemT39v5
これは支持するっていうか
関東に住んでる20代ゆとりは何してるの??????????????????????????????
ゆとりは中国や韓国大好きなの????????????????????????????????????????????
すくなすぎだわ
でAKBとか少女時代とかのチョンには熱狂しておいてゆとり死ね!

団塊以下の生物だわ
安保闘争はそりゃアメリカに負けてすぐだからおきるわ
今はアメに対してはなんとも思わないのが大半だけど
原爆落として戦争した相手だから若者は反発するわな
で今の20代ゆとりは?
アニメでもみてるの?
>>8
でも責任者が責任とった上で、流出者に何らかの処分を加えないと他国から情報の共有とかして貰えなくなるぞ。
例えそれが善意からの物であっても、組織運営する以上は法に則った処分しないと特亜と同じになる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:42:11 ID:23EXVZB1
あのデモ人数でスルーなら犬HKに矛先向かう。犬なりの保身だな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:42:35 ID:MUsim/pt
倒幕の流れも案外こんなノリだったのかしら
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:43:42 ID:2PhND/Lt
渋谷デモと六本木デモは参加したが今日は都合がつかず行けなかった。
動画j見たいぞ。誰かうpしてクレクレ厨orz
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:45:07 ID:PHoC5iAy
日本の政治を、日本人の手に取り戻さないとな!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:45:19 ID:uvU2w7KV
ベビーカー引いて参加したカーチャン達50人まとめて第1挺団

これは子連れの大変さ対策としても
メディア対策としてもうまい案だわな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:46:09 ID:h32I7IXu
>>7
やってたんだ 見落とした。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:46:48 ID:pZoMDhlW
腰抜け民主党政権!尖閣問題でももっと早くビデオを公開していたら
よかったのだ。中国がそんなに怖いのか、仙石も菅も日本人の顔をした
チャンコロかよ。一刻も早く内閣総辞職しろ!!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:47:03 ID:546+2o65
「今がその時だ」歌:水木一郎

勇気はあるか希望はあるか
信じる心に
明日(あした)のために戦うのなら

今 が そ の 時 だ !

きっと君が行かなけりゃ
もしも俺がやらなけりゃ
美しいこの日本が絶えてしまう

命を燃やせ怒りを燃やせ
敵を倒すまで全てを捨てて俺は戦う

今  が  そ  の  時  だ  !

勇気はあるか希望はあるか
信じる心に
明日(あした)のために戦うのなら

今   が   そ   の   時   だ   !  !
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:47:22 ID:HoqksV9H
他スレから転載です

119 :公共放送名無しさん [] :2010/11/06(土) 19:27:49.97 ID:eVR4+fmV
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1289039237822.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1289039245821.jpg
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1289039251551.jpg
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:50:09 ID:NdQuFwUd
>>8
ぶつけてきた中国人船長→無罪釈放
日本の為に真実を知らしめた日本人→刑事責任

全く同感だわ
そんな事をする政府、警察なんかこの日本に必要ない!!

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:50:23 ID:EemT39v5
で自民なら全編世界に公開したか?
まず絶対にしないしビデオの存在自体を否定したはず
民主はキチガイだし最低のアホの党テロリスト党ともいえる
自民もある意味同じ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:50:29 ID:uvU2w7KV
>>29
独立台湾旗映ってるが
NHK的に大丈夫か?w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:50:36 ID:J60EVu6Z
情報流出ではなく内部告発にすると民主党にはマズイ!!

民主党・マスゴミは「情報流出」の問題へと論点すり替え必死


公益通報者保護法
http://law.e-gov.go.jp/announce/H16HO122.html
(目的)
第一条  この法律は、公益通報をしたことを理由とする公益通報者の解雇の無効等並びに公益通報に関し事
業者及び行政機関がとるべき措置を定めることにより、
公益通報者の保護を図るとともに、国民の生命、身体、財産その他の利益の保護にかかわる法令の規定の遵守を図り、
もって国民生活の安定及び社会経済の健全な発展に資することを目的とする。

これを推し進めたのは当時の民主党
 ※公務員にも適用されます


大 量 拡 散 頼む
民主の思惑どおりに論点すり替えさせるな!!


34六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/11/06(土) 19:50:53 ID:HXpFxIFv BE:1205562454-2BP(1111)
>>27
その程度で済むか
民主党の解党とセンズリ&トロイカは国外追放じゃ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:50:59 ID:HoqksV9H
500 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/11/06(土) 19:45:39 ID:hgViOTTK0
NHK7時のニュース デモ部分うpした

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12666542

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:51:47 ID:IwlAOWrS
あの流出ビデオは、いい燃料になったなあ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:51:58 ID:6191OZ88
>>19
たらればってww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:52:03 ID:2PhND/Lt
>>29
大量の日の丸がやはり美しいな。見事だ。
ちなみにその中に少し混じっている緑色の旗は台湾独立派の旗じゃないかw。
おそらく今回もそれの他、東トルキスタン国旗やチベット国旗もあっただろう。。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:52:51 ID:+CiSdZT+
>>25
デモを過激化させないためにも、効果的です。

...もっとも、韓国では乳母車を盾にして、火炎瓶投げてましたが。w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:53:25 ID:546+2o65
そうだ、、、、、、今頃気付いたけど俺って日本人だったわ
とりあえず国旗買わなきゃ
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
   // /           ""|||||||||||||||||""          (
   //<                        _____\
  //  \__            ______/         ̄
  //       \________/
 //
俺達の先人が守ってきた、俺達の大切なもの、大好きな人達がいる
俺達日本人が安心して暮らせる場所を守らなきゃ
誇らしき日の丸の旗のもと売国奴どもから故郷を守ろうず!
英霊達よ俺達の戦いを見守り給え!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:53:56 ID:HoqksV9H
>>39
放火魔の拡大再生産ですなw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:54:22 ID:+xiZqJOB
マスゴミは??どこか取材に行ってニュースになったか??
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:54:33 ID:qsVc9G6w
>>31
政治主導といいつつ、政治的な判断で釈放ではなく
検察の独断と言い張っていたのがそもそもの原因。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:55:36 ID:6191OZ88
>>42
犬hkでやってた
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:57:23 ID:btly89BP
でも10秒足らずじゃ
アリバイでしかないだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:58:08 ID:qsVc9G6w
一刻も早く後半部分も含めた全面公開しないと
状況は悪化するばかりすることは理解していないんだろうな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 19:59:10 ID:3ldtWYx2
これから日に日に反民主のデモが広がっていくと思うよ。
国民は怒っているんだから。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:00:12 ID:HoqksV9H
>>45
46秒だからそれなりに報道してるよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12666542
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:00:29 ID:32Me2uwJ
 自民党はなにもしてないのに、どうしてこう民主党は自分で自分の首を絞めるんだろう???
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:02:31 ID:546+2o65
「天網恢恢疎にして漏らさず」
例え反日マスコミが、売国奴どもが真実を隠そうとしても
悪は必ず その裁きを受けるべし!

日本人を愚弄するのもいい加減にしろよ

もはや民主党議員を同じ日本人とは思わない
はっきり日本人の敵だと認定した

売国奴の仙石と菅は反日マスコミ絶対に許さない 絶対にだ

もはや反政府テロやクーデターが起きても良いレベル

海保の方の愛国心と無念と怒りはよくわかる
俺もハラワタが煮えくりかえってる

日本人の醜悪な敵、売国民主党を滅ぼそう
まずは内なる敵を滅ぼさねばならない
シナ豚も露助も北チョンも
相手をしてやるのは売国奴を一掃してからだ
我々日本人が力を合わせれば外敵は怖くない
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:03:35 ID:2PhND/Lt
>>29 >>35
そうかこれNHKのニュースか。
李登輝塾長訪日のときに前例はあるいはあったかもしれないが、NHKの映像に
独立台湾旗が写ってるってのは珍しいな。

どうしたんだ中国様命の犬HK、そんなことして大丈夫か・・・?w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:04:06 ID:QlHSd/gC
今日のこの一連の行動を「HibiyaRenaissance」(日比谷ルネサンス)と呼ぶことにする。
これは、「自由と平和と人権」に関する市民運動の再生でもあると思う。
これほど大規模な市民運動・デモは最近記憶にない。
http://ameblo.jp/hhmau/

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:04:06 ID:6TnfAVSi
>>5
そりゃあ最初は「知りませんでした」でなんとか凌ごうとしたんだろうけど
こう毎週のようにやられたらとぼけるのも限界だろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:04:11 ID:btly89BP
>>48
ありがとう!
ニコ生で短いって言ってたんだけど、勘違いだったorz
ちゃんとNHkつけてたのに悔しいギギギギギギギギ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:04:26 ID:CexJ3Dvt
受信料払い続けているクチなんで、次回の集金の際は
しっかり視聴者の希望を日が暮れるまで説こうと思う。
日が暮れていた場合は翌朝まで説こうと思う。
受信料払っている者のみが得られる桃源郷なのだ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:05:48 ID:2tXLFXLK
>>1
おや、狂導が無視せず報じたか。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:09:14 ID:50C64wFH
秘密情報の漏洩と事実の隠蔽

この二つの罪が対立した時、

国民にとって、より罪の重い方を悪とするならば、

裁かれるのはどちらか
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:09:44 ID:nO0LnrdH
今日、駅前でタモガミの扇動デモに反対してる人たちがいたよ。
尖閣諸島も日本の侵略の結果、中国から奪い取ったものだから日本に理があるとは言えない、
っていう冷静なことを言ってた。
今は日本人が頭に血が登って誰も彼も反中を喚いてるけど、そういうヒステリックな中に
あってきちんと冷静にものが言えるってのは大事なことだと思う。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:12:09 ID:IwlAOWrS
>>58
どこを縦読み?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:12:59 ID:0hFLqTkb
>>58
そんなクズww埋めちまえwwww
お前も一緒に埋まれwww
61肉食うさぎ:2010/11/06(土) 20:13:48 ID:5Oi1N6u7
<丶`∀´>つ【>>12の証言では、参加者が4500人ナリ。】

<丶`∀´>つ【尖閣、4千人が抗議デモ 民主党政権や中国に※狂動は500人引き】
<丶`∀´>つhttp://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101106191801.html

<丶`∀´>つ【東京で中国政府への抗議デモ※犬HKは700人引き】
<丶`∀´>つhttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101106/t10015076561000.html

<丶`∀´>つ【尖閣諸島沖中国漁船衝突問題 東京・銀座で市民団体が中国に抗議するデモ行進※蛆は1500人引き】
<丶`∀´>つhttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00187468.html
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:14:09 ID:2tXLFXLK
>>58
どっかの国では執権政党の弾圧でなにひとつ自由にものが言えないし
日本風のものに見える伝統衣装(漢服)着てるだけで襲撃されるような有様だからな >日本は冷静で自由
63諸君、私はニュースが好きだφφ ★:2010/11/06(土) 20:14:20 ID:???
お、>>1の共同通信は動画でも報道してる。

銀座で4000人が抗議デモ 中国漁船衝突事件で ※動画あり
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_1445/

参加した議員って誰だろ?って思ったら、小池百合子かw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:14:32 ID:u+gXppJz
NHKは映像アップ翌日の朝一で報道してたぞ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:15:36 ID:GGrtdE9E
>>58
いつ中国から尖閣を奪いとったんだ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:16:42 ID:2tXLFXLK
>>63
小池百合子女史は以外に頼もしいのぬ >デモに参加
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:17:06 ID:23EXVZB1
敵は中国と民主党。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:18:09 ID:GLMb2jWA
>>58
頭にウジがわいてるの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:20:36 ID:O49EXnmW
ところで、中国では暴動起きとるのか?
ちょっときになる・・・。
情報が規制されとるだろうから、わからんが。。。
70アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/11/06(土) 20:21:57 ID:0DcM1abw BE:529843076-2BP(3001)
とうとう隠しきれなくなったか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:22:24 ID:HoqksV9H
>>69
※中国では毎日どこかで必ず暴動が起きています
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:23:04 ID:QlHSd/gC
今日のこの一連の行動を「HibiyaRenaissance」(日比谷ルネサンス)と呼ぶことにする。
これは、「自由と平和と人権」に関する市民運動の再生でもあると思う。
これほど大規模な市民運動・デモは最近記憶にない。
http://ameblo.jp/hhmau/
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:23:44 ID:8EnuEDTl
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:24:47 ID:nNDTjh+C
デモに参加した俺様が通りますよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:25:41 ID:qnbnYuA2
ニコニコーアップ。まってます。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:26:19 ID:XtwxA8aQ
内部告発者捜しより、まず原点に戻って話をするべきだな。

「あの流出映像に非公開としなければならない要素がいったいどこにあったのか?」

内部告発者を処分するのはこのことについて十分に話してからだ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:26:39 ID:xQEjU+s+
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/   汚   ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|  偏向報道を繰り返していると政権後退の3年後には放送免許取り消しだな。
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  これは報復だな。ただし、3年後までTV局の経営がなされているとしてだがな?
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:27:56 ID:ry6k+ieK
支那なんか、独裁者たちによる土地の収奪や財産の取り上げが日常茶飯事で行われる国。
スポーツの祭典であるオリンピックもそういう悪辣な政治手法で地均しされた土地に
スタジアムが建てられた。
つまり、血塗られた平和と独裁の祭典だったわけよ、北京五輪は。

で、そんな酷い国だから、毎日どっかで暴動が起こるわけ。
警察が法律で動く国じゃないから。党利党略で動くから。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:29:14 ID:PhSjUQqi
>>58
1:1918年に清からぬほんこくおきなわけんやえやましょとうと書かれた感謝状がきてる
2:清時代に清の領土の北限は、今の基隆までつう清朝の資料がある
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:29:54 ID:lGRTqUG5

なんか どんどん参加人数が増えてきますね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:31:27 ID:i51d/jnH
実際に参加もせずにウダウダ言う奴は
家でマスターベーションしてるようだ。
実際に参加してナンボ
82肉食うさぎ:2010/11/06(土) 20:31:45 ID:5Oi1N6u7
>>61

追記で・・・

<丶`∀´>つ【反中デモ:4000人が銀座など行進※毎日変態は500人引き】
<丶`∀´>つhttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20101107k0000m040038000c.html
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:32:04 ID:Zq3aibvp
>>58
精神病者の幻覚報告 乙
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:32:34 ID:slUo09mF
>>31
>で自民なら全編世界に公開したか?

自民党なら、そもそもこんな事態になってないと思うけどw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:34:25 ID:K19RtMsi
まるで攻殻機動隊のような展開になってきた。
個別の11人
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:36:26 ID:slUo09mF
>>35

あれ、誰かまぎれて「朝日新聞社旗」を持って行進すれば良かったのに。

なんか言われたら、旭日旗だと思ったとか言えばOKw

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:37:02 ID:PhSjUQqi
>>31
いや、自民関係ねーからw
俺らは、どんな場合でも公開しろと言っているだけだからw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:39:24 ID:slUo09mF
>>58
>中国から奪い取ったものだから日本に理があるとは言えない、

それが事実なら、台湾みたいに手放してるだろw
そもそも、尖閣諸島が中国だった歴史がないぞw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:40:42 ID:s4bDX5Ru

ミンスの皆さん亡命の準備は、もうお済みですか?

90肉食うさぎ:2010/11/06(土) 20:42:13 ID:5Oi1N6u7
>>82

追記の追記・・・

<丶`∀´>つ【中国大使館など警備強化・・・日比谷で抗議集会も※黄泉売りは人数表記無し!】
<丶`∀´>つhttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101106-OYT1T00340.htm?from=main1

<丶`∀´>つ【田母神氏が都内でデモ「われわれも行動に出る」※ZAKZAKも人数表記無し!】
<丶`∀´>つhttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101106/dms1011061224003-n1.htm
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:44:28 ID:+r/i9gbl
>>31
いや、今の与党はミンスだし
中共も自民ではなく民主にキレてるんだよ
あまりにもレベル低いから利用すらできんってねw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:45:04 ID:+jef+7lB
>>74
憂国の士よ、猛烈に乙!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:46:41 ID:/Wc11Y3b
満州事変の原因は、平和外交を標榜した幣原喜重郎が「日本は満州で侵略と見なされる行為は一切しない」と国際公約したこと。
それを聞いたシナは5千万人の棄民を財産没収のうえ満州に送り込み生き延びたかったら満州人や日本人居留民から奪い取れと民間人による侵略を開始した。
満州人の清帝国の時代はシナ人が満州に入ることが禁じられていたが、リットン調査団が入ったときには
シナ人だらけになっていた。

そして日本人居留民に暴行略奪レイプ誘拐放火を繰り返し、それを止めようと日本軍が行動するたび海外の報道機関に日本の侵略を激しく非難した。
結果、日本政府は現地の日本軍に責任のすべてを押し付けた上、何も行動するなと命じたため、2分軍は目の前で民間人がレイプされ殺されても反撃さえできず、
つにには日本人は大陸から追い払われる寸前まで追い詰められた。

だが満州人にもシナ人に対する抵抗勢力が大きくなっており、日本軍はその勢力を支援し、満州事変を起こして満州国を立ち上げることに成功した。

しかし現場の将兵たちには日本本国政府に対する根深い不信が渦巻いており、それが戦争への引き金ともなっていった。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:46:50 ID:XEK/Rx7D
第三梯団の先頭で横断幕持ってた俺が帰宅しましたよ。

皆様お疲れ様でした。そして、沿道やネットでデモを応援してくれた人々、
どうもありがとう。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:49:01 ID:ttImTRIe
真実の情報を隠匿した民主党を裁判に掛けるべき
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:52:10 ID:/Qv2s8aX

反中感情が強いようなので、今日のニューヨークタイムズから反中記事を二つご紹介します

http://www.nytimes.com/2010/11/06/opinion/06sat3.html?ref=global-home
China Blusters On
11月5日 ニューヨークタイムズ社説

(要約)
選定前にノーベル委員会にいちゃもんつけた中共はクソ
ノーベル賞授賞式に欠席するよう要請している中共はさらにクソである
11月1日に胡錦濤を訪問して人権の話ができなかった国連事務総長の潘基文は恥を知れ
日本へのレアアース出荷を止めても影響力や尊敬は得られない
G20は劉暁波氏の釈放を絶対に要求しろ
中国の官僚は空気が読めていない。

http://www.nytimes.com/reuters/2010/11/06/world/international-uk-japan-china-dalailama.html?ref=global-home
Dalai Lama In Japan, Backs Chinese Dissident Liu
ダライラマ日本に到着、ノーベル平和賞受賞者劉暁波氏を支持

(要約)
ダライラマは劉暁波氏を支持
オバマ大統領は劉暁波氏の釈放を既に要求
一方、開催国日本の菅直人首相は”釈放が望まれる”と発言しお茶を濁す。
ダライラマも参加し、11月12日からノーベル平和賞受賞者の平和会議が
広島で開催される。米国からはカーター元大統領が参加予定。
97伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/06(土) 20:52:10 ID:tcTzE4vd
>>94
> 第三梯団の先頭で横断幕持ってた俺が帰宅しましたよ。

お疲れ様でした。
まあ、皆で頑張って行きましょう。
しかし1000人を越えるレベルになるとやりがいがあるだろうなあ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:52:26 ID:PBIlD9f8
そうだ! 中朝民、イラネ!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:53:05 ID:xnKc0mwR
>>94
お疲れ様です!

つ))肩揉み揉み
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:53:31 ID:D1op8crQ
>94

 おつかれ様〜



ところで、軍事板には田母神叩きスレが立っていて、サヨクが「酷使(国士)様」
「ネトウヨ」叩きに必死になってる。

【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?116
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1288709376/l50
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 20:56:44 ID:ry6k+ieK
>>84
自民党の時代は平和だったね。
だって100年に一度の世界恐慌が起こってる時分でも
政治の話題は「首相の漢字の間違え、バーに行った、解散はいつ?」だったもん。
今は問題が多すぎて他の問題が報じれないほど無茶苦茶。
「領土防衛問題」が拭きだして経済も糞もないくらいだもの。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:02:36 ID:8EnuEDTl
>>75
ニコにもあっぷしたよ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12667069
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12667223
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12667313

デモ隊の先頭のほうを撮ってたので参加は第8悌団でしたが・・・
おつかれさまでした!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:02:53 ID:zdn0T63d
確定的に明らかなのか
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:11:57 ID:Wf2kRJiJ
支那が侵略中の東トルキスタン(ウイグル自治区)の独立国旗もあげようぜ。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%97%97
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:17:23 ID:gT8zjLAz
>>104

良い考えなんだが
ウイグル族に対して弾圧を強める口実に利用されるからやめた方が良い
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:18:31 ID:SXrPHRIN
【投票】中国漁船衝突事件のビデオ流出 あなたはどう思う?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000026/
【投票】中国漁船衝突事件のビデオ映像を公開すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000025/
【投票】尖閣諸島はどの国のものか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000012/
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000027/
【投票】中国は好きですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000007/
【投票】今後中国製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000006/
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:20:56 ID:S7ouC/NY
次のデモから、マスクとヘルメットが必須アイテムとなるな
催涙弾の水平射撃は、頭に当たると死ぬよ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:22:04 ID:HCrgGgaA
民主党は次の選挙で負けるんだから我慢しましょう。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:24:12 ID:V/HLgmw6
次の選挙とか悠長なこと言ってる間に、領土をいくつか失わなければいいけどな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:25:22 ID:3bv1LyxT
今日、行ったけど第10師団まであったよ。。
最後の行進に加わったけど
終点の公園には17時40分頃に着いたね。。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:25:57 ID:Wf2kRJiJ
>>105
すでに十分といっていいほど弾圧していますがな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:37:06 ID:HrQ6NiHu
石平さんみたいに帰化した元支那人の日本人も参加すべきだ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:37:35 ID:9txANq8H
>>58
中共の嘘を信じている可哀想な中国人はそう言います。

清は台湾ですら化外の地だと言っていたのに、
なぜ尖閣が中国の領土なの?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 21:56:31 ID:w5RAjxgp
中国を許すなじゃなくて、民主党政権を許すな、だもんなw
もうだめだこの国
115hoge:2010/11/06(土) 21:57:10 ID:Krniz/4Z
http://d.hatena.ne.jp/maachang/20101106

船の構造上、後部にスクリューがある関係で、船が通った軌跡が海面に白く残る。
今回の場合衝突の意思がある側の方が、軌跡が鋭角になるわけだ。

下記に衝突直前のミンシンリョウ5179号の軌跡を表した画像を以下に示す。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/maachang/20101106/20101106182735.jpg
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:06:35 ID:mO8sAiXD
世の中にはよいデモと悪いデモがある
差別問題、参政権問題、挺身隊問題など、基本的人権に基づき政府を叱るのが良いデモ
民主主義を否定し、自分勝手で傲慢な主張でアジアの平和を壊すのは悪いデモ

このデモがどちらに属するのか、考えてみよう
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:11:05 ID:D1op8crQ
軍事板において、自衛隊叩き・田母神叩きの左翼が必死になって田母神叩きキャンペーンをしている
模様。それにしてもこの左翼、煽り耐性なさ杉で笑える。

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289048390/
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:11:41 ID:smoezh+v
>>114

何言ってんだ。同じことだろ。
民主党政権は自国民より中国政府を大事にするんだから。
つまり民主党政権は中国政府の手先。
中国を許すなというなら、まず国内の手先の民主党政権を許すなということになるのが論理的帰結だろ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:14:44 ID:pWslposr
>>116
民主主義を肯定しているから良いデモってことか。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:19:06 ID:gGndNwsv


 、-‐'''""''''\
  \  ●  \  海保!海保!石垣海保!    
   \-‐'''""'''' 
     \ ∧_,,∧
      ○○・ω・´)
       ヽヽ`  ヽ'´)
       @〉  ,.- '´
         〈_ノ´.................
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::


121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:19:17 ID:6C5aRG18
尖閣衝突で日本国民の敵、仙谷はこの漁船船長を処分保留にし、
日本国民がほとぼり冷めるのを待って静かに不起訴にもって
いこうとしてます。
絶対にそんなことを仙谷にさせてはいけません!!
次は「中国漁船船長を在宅起訴にしろ !」のシュップレッツコールで
大行進デモをやりましょう!!

絶対に この船長を在宅起訴にしましょう!!我が日本国民の
結集の力で・・!!

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:20:35 ID:r9ETsWpg
>>116
このまま弱腰外交を続けると国内の不満が爆発して国全体が暴走します
混乱を回避するためには、中国に毅然とした対応をせざるを得ないのです

アジアの平和を守るためにも、今の弱腰外交を批判してください

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:27:00 ID:2anlAQFj
>>58
尖閣諸島では、昔から日本の漁師しか漁をしてなかったんだよ。
鰹節の工場もあったんだよ。中国人が来るようになったのは、
油田があるのがわかってからだよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:33:34 ID:XEK/Rx7D
>>97
>>99
>>100

>>94 です。
ねぎらい、有り難うございます。

>>97
>しかし1000人を越えるレベルになるとやりがいがあるだろうなあ。

ありましたね。あの人数を仕切ってくれた主催に感謝。
デモ隊が作る日の丸の流れは胸熱もんの眺めです。

>>99
> つ))肩揉み揉み

痛み入ります。

>>100
>軍事板には田母神叩きスレが立っていて

田母神さんのクビ斬った連中、彼があんなカリスマになっちゃって涙目
でしょうwww

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:42:53 ID:IsEFSzpq
まあ、仙菅の方が小沢より千倍はましだな。

在日外国人地方参政権が成立したら、中国は大量移民を送り込み、地方議会を独占し、中国人知事を誕生させる 。
そうなったら、中国からの日本の某県への侵攻が勃発しても、●●(中国人)知事は「国民保護法に定められた知事の自衛隊に対する出動要請は必要ないと考えています」とか言い、全く自衛隊の出動を要請しない。
この場合、「国民保護法」が機能しない事態となる。
目の前で中国が侵略してきて日本人が殺されても自衛隊出動が出来ないという事態が起こる。
その後数時間、数日間に日本の一地方は中国に完全に制圧される。

しょせん「国民保護法」は日本人知事の善良なる県民保護の責任感に依存している法律だ。
いわゆる性善説に基づき成立した法律である。
そういう法律体系の中に、とつぜん「外国人知事」が登場する事態は想定にない。

日本人知事が日本人県民を見殺しにするようなことは無い、という前提で構築されている法体系が全て崩壊する。

小沢だけは絶対に首相にしてはならないのだ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:44:26 ID:zfeG5Ak5
目糞鼻糞寒天
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 22:46:51 ID:50C64wFH
漁を終えて去ろうとする中国船漁船の進路をスピードの速い海保巡視船がふさぐから、

 ←∞巡(速)



Δ中(遅)

この場合
中国船が左に避ければ、また巡視船が中国船の前にかぶせてくるからいつまでも漁船は内回りで舵もトリ舵のまま。
舵を戻して真っ直ぐ行けば巡視船のドテッ腹。
減速してオモ舵いっぱいで右に避けられれば円の外に出られる可能性はある。
が、慣性が働く。

漁船が巡視船を狙って追ったと仮定して考えた時に、性能の劣る船がスピードの速い船の後部にぶつかるのは、フルパワー同士では時間の経過とともに離されていくため有り得ない。

衝突時に巡視船は急激に減速しているからこそ、漁船が衝突したと考えられる。
そして当たり方だが、攻撃する気で狙うならフルパワーで当たるだろうから、巡視船が減速している事も考慮すると、どてっ腹か船首付近にドカーン!とか当たるだろうが、左後方に当たった映像を見るとゴツンと当たっている感じに見える。

何故巡視船が急激に減速する必要があったか考えた時に、巡視船の進路ブロック行動をかわそうとして漁船が急減速右旋回したために、それをブロックすべく急減速した。

ということは、中国船からしたら、故意に当てたわけではなく、当たっちゃったと言うことになるのでは。

まぁやましくないなら停船すればよかっただけだが、漁船が自国の領海だから関係ねえと思ってたら、巡視船のことをなんだ五月蝿いハエだなくらいにしか思ってなかっただろな。

どう?この見解
128釣りです:2010/11/06(土) 22:49:41 ID:zX8wImAu
>>29
これが朝鮮土人の目にしか見えないと言う噂のナプキン党か
129神條 遼"メタトロン"いいんちょ ◆2/P6Chairg :2010/11/06(土) 22:50:33 ID:BowWjL5i BE:1662996877-2BP(3000)
>>125
……えっと、国民保護法の条文読んだことある?
主体は『国』なんですけど。
『国』が保護命令出したら、地方行政団体の長は従わなくちゃならないんですが。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 23:12:49 ID:hd2JHv7b
中国人もクズだけど
責任感はなく、働きもせず、優遇ばかりを求め、
嘘つきな日本人の寄生虫女もまったく一緒ということに気づけよ。
マスコミに踊らされるだけのばかども。
自分の頭で考えれなきゃ中国人と一緒。

尖閣問題が片付いたら
現在の女尊男卑に対しても立ち上がれ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 23:30:51 ID:/D3BH0MV
肯定できない相手の言い分が
日中戦争の引き金だったのでは?
日中史の見直しをして欲しい
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/06(土) 23:39:38 ID:QK5zNjzB
早いとこ所有者から国が買い取ったらどうなんだろ?
高すぎるのかな、尖閣?

で、東京都の飛び地にして知事が管理する、と。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 00:13:57 ID:hkZ9n4yY
>>127
> どう?この見解

ビデオ映像をもう一度見直してごらん。
前進中の中国船の針路を巡視船が横切ったという前提で論を進めているけれど、
実際には横切る時点では中国船は停船したままだった。

1回目の衝突の前、巡視艇は中国船の右舷側を撮影していた。

中国船が網を巻き上げ終えて、クレーンで吊って左舷側から甲板に下ろす作業を始めたので、
中国船の左舷側を撮影するため、巡視船は停止中の中国船の前方を通過して左舷に回りこもうとしていた。

映像では巡視船が停止中の中国船の正面を通過し、巡視船から見て中国船の左舷が見えるようになったところで、
中国船がエンジンを回し、舳先に白波がたって前進を始めている。

> 巡視船の進路ブロック行動をかわそうとして漁船が急減速右旋回したために

中国船の航跡を見る限り、右旋回は一切しておらず左旋回しっぱなし。
最初から巡視船後部を狙って当てきている。
おそらく巡視船のスクリューや舵を破壊し、追跡不能にして逃げるつもりだったと思われる。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 00:36:05 ID:3zz57ugh
>>110
第11までなかったか?見間違いかな。
自分も後ろの方にいたが、あとから飛び入り参加する人が多くて
最終師団はすごい長くなってたな。
あと渋谷の時に比べて掛け声が聞こえづらかった。
信号がいっぱいあったから仕方がないのかもしれないが、
団の間が空いてしまったのは残念だった。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 00:38:51 ID:gPQX02uR
まずは補正予算が大事
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 00:43:42 ID:kigXYbYD
二人目の入院中の海保の人が亡くなったって噂あり。
【最新】そしてその裏で「人権保護法案」が本日国会提出? #mpj #senkaku #jipo #hijitsuzai #gfwjp
162 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 16:06:45 ID:SMGEtIfoO
【尖閣問題】検察 衝突の中国人船長をいずれ不起訴にする見通し [10/11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288931754/
41 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:22:50 ID:cVsORaGzO
【論説】「日本政府…中国漁船の犯罪は棚上げし、映像流出を中国に謝罪するのか」…産経まず仙谷を支那船長の逃亡幇助で逮捕しなきゃ
66 名前:日出づる処の名無し :2010/11/05(金) 20:52:52 ID:1/Rxsuem
やはり友愛キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
【政治】海保庁・国際情報対策課職員(27)が東京湾で溺死体で発見・“尖閣ビデオ流出”との関連は不明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1283945893/l50
107 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:34:14 ID:Tfl/quk60
日本の英雄は船上と流出の二回も体張ってるんだぜ それに比べて民主党で国のために体張ってる議員なんて居ないじゃねえか 船長は釈放で、投稿者は刑事責任かよ世論はそれを許すかね?
124 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 00:38:00 ID:gUb/pTXwO
 民主党は内部告発者保護を進めていた。wwww 保護しろよホラホラwww
 「II 政党、議員の内部告発者保護制度への取り組み           
 民主党では、櫻井充、広中和歌子、小川敏夫、高橋千明、羽田雄一郎の各議員を発議者として、第154回国会に「行政運営の適正化のための行政機関等の業務の執行に関する報告及び通報等に関する法律案」(公益開示制度法案)

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 00:45:39 ID:kigXYbYD
二人目の入院中の海保の人が亡くなったって噂あり。
162 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 16:06:45 ID:SMGEtIfoO
【尖閣問題】検察 衝突の中国人船長をいずれ不起訴にする見通し [10/11/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288931754/
【最新】そしてその裏で「人権保護法案」が本日国会提出?
故意にぶつけるために、中国から派遣された船の可能性が高いらしい
w! 2010/11/05(金) 08:21:01.47 ID:1mQ3/+lY
ビデオで見る限り、レーダーはFURUNO製ですな。
型番も判ると思うけれど、まぁ、書かないでおきます。
それよりも、GPS系のアンテナが異様に多い。
普通、多くても3本あれば 足りると思うんだが、この船7本くらい付いてる。
メインサブのGPSで2本、航跡プロッター で1本、プロッターの予備があっても計4本あれば済む。
それと、短波無線装置は相当に出力が大きそう。
アンテナは前部マストから船橋上のマスト に張られた、T型2条だが、
最近の船ではこういうアンテナは使わない。
水平部分と引き込み 部分の接続点の大きさを見る限り、無線機の出力は500W以上あっても驚かない。 近海で操業する漁船としちゃ異常。
さらに、底引き網をやってるけれど、船の形は延縄漁船。
底びきはすごくやりにくいだろう。
はっきり言って、北朝鮮の不審船と同じ仲間の船じゃないかな?
163 :名無しさん@十一周年:2010/11/06(土) 01:39:23 ID:VYVTMjvD0
甲板上はきれいすぎるし、乗組員は非常に統率が取れている。
乗組員はあまり日焼けしてない。接近時にはキャビンで全員待機している。
衝突は必ず補強されている船の先端をつかっている。
無線装備などの艤装が一般の漁船とはかなり異なっている。
漁船に見えるが漁船でない。北朝鮮の工作船と同類のもの。
17日に中国の共産党軍の特殊部隊が、巡視船をしつこく挑発しわざと衝突させた。
そうする必要があった。船はこの1隻だけではなく、数十隻参加している。
数百人の軍人が参加した、これは結構な規模の作戦だぞ。相手の船は見た目はえなわ漁船、しかし底引き網つかうのはおかしい。しかもタイミングを待ってる。全てが間抜けな演技なんだよ。海保が相手にしているのは共産党軍なんだよ。
やつらは間抜けだから、詰めが甘くてバレバレだな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 00:47:45 ID:DXswjvdz
日本には寄生虫と言う在日がいっぱい
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 00:52:30 ID:I1gkPEup
中国人と30過ぎ独身日本女を日本から追い出せ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:01:28 ID:885g3ulE
>>73

part2 8:05
海外メディア乙 どこだろ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:02:32 ID:A97KO4fT
主催者はチャンネル桜および憂国地方議員連盟的な存在らしいけど、
4000人もの集まった人たちが何者なのか良くわからない。

俺も参加したのでおかしな感じがするが、参加者のほとんどは具体的な市民団体に属しているわけでも
ないようだった。個人及び、家族単位で参加している人がほとんどで、とても奇妙な感じがした。

中国共産党、日本の民主党に反対しているのは共通だが、思想的には一枚岩でなく、
大きな強い一つの意思の元に結集している感じはしなかった。

なぜ我々は連帯したのだろうか。

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:04:40 ID:nxLM9LA6
有罪なのは国民へ知らせる義務を怠り隠匿した政治家ども
危険を乗り越えて国民が知るべき映像を伝えた者は無罪だ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:08:14 ID:WDbA05Cq
2010年→尖閣漁船衝突事件 人権擁護法可決
2012年→外国人参政権可決
2016年→尖閣諸島で軍事衝突 日中戦争開戦
2017年→3月 中国軍沖縄上陸
4月 九州中四国侵攻 民間人犠牲者500万に

・・・みたいな事にならないよな?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:09:55 ID:TUSsT9ph
おおお、4000人かw
現地では4800〜5000人とか言う話だったけど、
結構すごい人数には間違いないなw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:11:17 ID:iDijzUQX
いっぱいいた。カウントなんざ出来ないけど。
渋谷のときより多かった気がする。
前のヒトについて歩くだけの有象無象の感想。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:12:31 ID:vtervCig
千人単位で満足するな! 万人を超えるんだ!
万万万万万万万マンコ万万万万万万万万万万万!!!!!!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:13:25 ID:P8vJKJFO
日本と支那が戦争になれば、
先に手を出したのは日本って事になるからな、支那側の歴史では。
日本軍の奇襲攻撃で、軍人&民間人に多数の死傷者が出たとかなんとか、
身に覚えのない事をいきなり言われて、こちらにその気が無くても戦争状態に突入するだろう。
148moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:14:36 ID:voI9n8i9 BE:4564836689-PLT(14014)
>>141

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  現政権批判がそれだけ盛り上がったからじゃないかなぁw
      (つ旦O)     そうでなければ、寒い野外会場に満員になるまで人は集まらないし。
      と<::::):)      ということで、第六梯団でデモに参加してた参加者からの感想。
                今回は歩くの早かったなぁ;;
149moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:16:28 ID:voI9n8i9 BE:570605033-PLT(14014)
>>147

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 中国が戦争ねぇ・・・。 
      (つ旦O)    その前に不動産バブル崩壊からの経済的な落ち込み
      と<::::):)    で、失業者激増→内紛で動きが取れなくなる方が先だと思うよ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:16:33 ID:iDijzUQX
>148
今日は暖かかったよ。
151慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 01:17:44 ID:F8OfFzvr BE:1811290548-PLT(13000)
>>149
やあやあ。何か色々燃えてるねえ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:19:07 ID:WpQxScVT
増えとるwwwwwww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:19:09 ID:r2Cj+Ttz
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289058777/

【尖閣ビデオ流出】 原口前総務相 「国家への反逆だ」
1 :影の軍団ρ ★:2010/11/07(日) 00:52:57 ID:???0
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像が流出した問題について、
6日も与野党から発言が相次いだ。

民主党の鳩山前首相は佐賀市内の会合で講演し、
今回の問題を「情報によるクーデターを政府の人間が行うのは大変厳しい話だ。
海上保安庁など正義を守らなければならない方々の誰かが、『俺たちの正義はこうだ』
という思いで情報を流している」との見方を示した。

原口一博前総務相も同じ会合で「役所がやったとすると、国家への反逆だ」と述べた。

枝野幸男幹事長代理はBS朝日の番組で、「(流出は)内閣に責任がある。
この10年、20年の間にネットが普及した。情報管理のあり方を変えないといけない」と強調した。

自民党の谷垣総裁は福岡市内での街頭演説で、「わが国の危機管理は一体どうなっているのか」と批判。
たちあがれ日本の平沼代表は岡山県津山市での会合で、「最初にすべてを公開していれば、
こうした犯罪者を出すこともなかった」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101106-OYT1T00581.htm
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:19:52 ID:P8vJKJFO
>>149
むしろそうなる前に、
国外に敵を作って、内紛を阻止しよう!ってなる。
隣国との戦争で国内の意思統一って、支那的に理想的な展開ではないか。
155moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:20:16 ID:voI9n8i9 BE:5135441099-PLT(14014)


      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)    >>150
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  会場内が風吹いてた→私は寒さが弱いのさw
      (つ旦O)   
      と<::::):)      >>151
                というか、尖閣ビデオの流出翌日でデモとかね・・・;
                タイミング会い過ぎで驚いたよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:21:40 ID:IPleUO8c
>>149
中国を経済的に支援する国があるのか、って事になりますよねぇ。
日米は当然しないし、ヨーロッパでも嫌われてるし。
せいぜいロシアだろうけど、経済よりも軍事協力くらいしかする余裕が無い。
ついでに、内紛起きたら南下してくるんじゃないかなぁ・・・
157ゼンマイ@規制中:2010/11/07(日) 01:22:41 ID:fnsRxYIk
>>155
ほう?
参加してたのか。
お疲れ様、ウリは殿だったw
158moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:22:46 ID:voI9n8i9 BE:1014409128-PLT(14014)
>>154

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 そそ。敵を作って内紛阻止は分かるんだけど  
      (つ旦O)    そのための資金が不足しては戦争は出来ないよって
      と<::::):)     話なのです。第一、今ですら温家宝首相は2億失業者が
               いるって話してる惨状だしさ。それが不動産バブル崩壊から

               建設やそれの傘下企業から失業者が溢れたら・・・抑え効くかな?
               正直なところ、分が良くない賭けだと思うよ?国際世論の風当たりも
               中国には冷たいしね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:23:16 ID:iDijzUQX
神風ということで理解しとけ。
ユニクロ行けよ。
160moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:23:30 ID:voI9n8i9 BE:570605033-PLT(14014)
>>157

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 全部で10梯団でしたねw  
      (つ旦O)    帰る時に最後の梯団に遭遇したので 
      と<::::):)    ニアミスしてたかもw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:23:33 ID:A97KO4fT
>>148
第六梯団の方でしたか。お疲れさまです。
第10梯団までは確認できたけど、どれくらいまで存在したのかな?
1梯団400人くらい?


結局のところ現政権批判ってところだけだよね。連帯したのは。

一応壇上で話される方々に対しては周りに合わせて
賛同の拍手をしたが、ちょっと違和感感じるようなのもあったし。。。
全体主義国家じゃないから、みんな同じ思想の元で集まるって事はないんだろうね。



162moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:24:32 ID:voI9n8i9 BE:1521612083-PLT(14014)
>>156

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 むしろ、陸続きのベトナムや台湾が危ないのです。 
      (つ旦O)    今回の銀座のデモでもそうした演説はされてました。
      と<::::):)
>>157
改めてそちらもお疲れ様です。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:25:25 ID:ZmIS+bX6
次の世界大戦を視野に、中国とロシヤは、密約を交わしたと思える、
それは、中国は沖縄を戦利品とする、ロシアは北海道を戦利品とすると
言うものだ、日本を挟み撃ちにするというシナリオだ、朝鮮半島は
北朝鮮が支配し、中国の属国とする、在り得ないと想えば在り、在る
と想えば、無いと成る、日本も戦争に巻き込まれるぞ、どうする。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:25:34 ID:TUSsT9ph
>>148
第一悌団が先に到着して、細切れ状態になっとったよw
長い行進だから歩くスピードとか調整しないといけないかもね
165moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:26:54 ID:voI9n8i9 BE:1141210229-PLT(14014)
>>161

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 そそ。正直、幾つかの演説(核武装云々)には賛同しかねるけどねw  
      (つ旦O)     よく聴衆を見てみると、拍手してなかったり、同意の声を上げてない人
      と<::::):)     もいたから面白いねw

               一列は5人だったね。約400人一梯団くらいの規模だったみたい。
               4000−4500って数だったんじゃないかなぁw
166ゼンマイ@規制中:2010/11/07(日) 01:27:41 ID:fnsRxYIk
>>160

仕事を終わらせて(放り出して)なんとか間に合ったw
しかし、凄い人数だったし、参加してないであろう通行人からも手を降られたのは驚いたよw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:27:48 ID:WDbA05Cq
中国は日本との戦争の準備をかなり前から進めていて今回の衝突事件も全てシナリオ通りとかなんとか
近い将来、戦争になっても今の平和ボケした日本人(特に大学生)とか戦争が起きてる事自体知らないヤツとかいそう
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:28:44 ID:TUSsT9ph
>>165
まあ、今回は尖閣問題・反民主党政権が集合理由の最大公約数でしょうからね。
そこら辺は演者も空気読んで欲しいのですけどねー
169moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:29:58 ID:voI9n8i9 BE:1331410673-PLT(14014)
>>163

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 というか、まんま冷戦期のWWV設定そのものだねぇ・・・。 
      (つ旦O)    はて、ロシアは対外侵攻を出来るほど景気が良かったかなぁ?
      と<::::):)    欧州の不景気はそのままロシアの資源輸出にも影響してるしさ。
 
              中国にしても、全面戦争に移れるほど余裕はないんじゃない?
              第一、沖縄侵攻よりも先に台湾侵攻が起きる可能性が高いはずだけど?
170ゼンマイ@規制中:2010/11/07(日) 01:30:40 ID:fnsRxYIk
>>162

お疲れ様でした。

>>164

しかし、今日のがデモなら中国のは暴動だねえw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:31:29 ID:aiMWQ081
>>167
戦争の準備ってのがどのレベルか知らんが…

対日戦争ならアメでも想定してる。
友好国や同盟国でも「反米的な勢力」に占領等
された場合の対処とか

むしろしてない方がお花畑
172慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 01:33:02 ID:F8OfFzvr BE:4584827399-PLT(13000)
>>155
タイムリーで良いんじゃね?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:33:55 ID:IPleUO8c
>>161
第12梯団まであったそうですよ。

>>162
空母建造中らしいから、すぐにやるならベトナム、数年後なら台湾、ですかねぇ。
規模からしても大兵力は要らない(使えない)土地ですし。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:35:48 ID:NLxBLCvM
中国と戦争になると、核を打ち込まれる可能性が高いです。
米国は報復してくれません(というのが大方の専門家の見方です)
世界は中国を非難するでしょうが、カエルの面にションベンでしょう。
大切な大切な日本の国土の1/2が一発の水素爆弾で破壊されるそうです。

核を打ち込まれないためには、核を持つしかありません。
広島・長崎の悲劇を繰り返さないためには、核を持つ事なのです。
それが、あの尊い犠牲から得た教訓なのです。

潜水艦に核をつんで、泳がせておけば、中国は絶対に核を打ってきません。
しかし、持っていなければ、絶対に打ち込んできます。

平和のために日本に核の実戦配備をし、照準を中国に合わせよう!
175moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:36:31 ID:voI9n8i9 BE:1014408544-PLT(14014)
>>168

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 いやー、10月16日の六本木のデモの演説に比べれば  
      (つ旦O)    あれでも遥かに空気を読んでる方だったw
      と<::::):)    半分くらいが核武装推進の、電波浴状態だものw

>>167
それもどうかなぁ・・・・。ぶっちゃけ、単なる中国側の次の権力者が決まる
時期の騒乱に見えなくもない。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:37:16 ID:P8vJKJFO
ベトナムや台湾は、戦争する必要すらなく、事実上支那に飲み込まれるだろう。
日本も半分飲み込まれてるようなもんだが、前大戦の恨みとして、きっちり戦争でケリをつけたいだろうな。
177昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 01:37:41 ID:HBEhMPl2
>>175
おーもるとけさん行ってましたかー

なんか小耳に挟んだところによると「なんじゃあのラップは」って話が
ちらほらですけど、何が来てたんです?
178ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 01:38:14 ID:BN46hWhK BE:142909722-2BP(3433)
>>175
正直核よりもやることがあるだろうjkっておもうしにゃー
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:38:29 ID:/MkxQI4F
>>175
どんな演説だったかは分らないけど、核武装自体は電波じゃないよ。
そう思い込まされてるんだと思うけど。
180moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:39:32 ID:voI9n8i9 BE:2028816184-PLT(14014)


      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)   >>172
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 プラカードの『尖閣ビデオ公開』の前に 
      (つ旦O)    『全面』とか入れないといけなかったように見えるw
      と<::::):)    >>173
              強襲揚陸艦も増産してるって話があるけど・・・・
              完成までに予算が足らなくなる(経済の落ち込みで)に
              10ユーロ。

              >>174
              日米同盟の強化とMDの精度上昇に配備数増加でOK
181慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 01:40:32 ID:F8OfFzvr BE:3565977179-PLT(13000)
>>180
あーw
182昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 01:41:00 ID:HBEhMPl2
さー中華しなこあらかたできたー

けどもうちょい調整がいるねえこれ
183moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:41:32 ID:voI9n8i9 BE:2028816948-PLT(14014)
>>177

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  三橋さんの選挙協力にも来てたラッパーだねぇ。。。
      (つ旦O)     英霊来世ってラッパー。あれでトイレ休憩に行った人も
      と<::::):)     いたかもw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:42:06 ID:P8vJKJFO
MDなんて、実戦ではたいして役に立たんと思うが、
ハッタリとしての抑止力はあるかもな。
F-14のフェニックスミサイル的な。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:44:42 ID:GU1tAw5n
>>141
縦列重隊作って歩くと日本人て初めての参加でも足が自然に揃うだろ。
これは、日本人だけらしい。
186moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:45:09 ID:voI9n8i9 BE:1521612364-PLT(14014)
>>179

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  ハードルの問題。核武装では通常兵器の紛争を抑止できない。
      (つ旦O)     例:フォークランド紛争のアルゼンチン。グルジア紛争のグルジア。
      と<::::):)     NPTの縛りもあるし、日本が輸入してる核燃料の契約の問題もある。(核兵器転用不可)
               
               国内の核アレルギーもあるし、ぶっちゃけMD関係に予算を重点配備
               したり、アメリカ側との関係強化する方が遥かに現実的で、しかもリスクが
               低い。なので、電波になってしまうのさ。どうして、他にもっといい手段があるのに
               困難な手をってね。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:45:27 ID:IPleUO8c
>>178
今の日本じゃ、核持ってても抑止力にならないって思いますし。
他の国と違って「もしかしたら」って思わせる要因がありませんものねぇ。

>>180
それで質を落として無理に作ったせいで、高波で全部沈没、
とかになったら笑えるんですがねw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:45:35 ID:/MkxQI4F
>>184
現状では北朝鮮にしか通じないなあ<MD
将来的にも多弾頭弾に対応できる見通しは無いからあまりお勧めではないね。

ミサイル防衛に本腰えお入れるんだったらミサイルに負けない速度で
連射可能な実態弾を飛ばす事を研究した方がいいような気がする。
189moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:46:35 ID:voI9n8i9 BE:1711814639-PLT(14014)
>>184

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  海自「きりしま」弾道ミサイル迎撃試験成功
      (つ旦O)     http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101029-OYT1T00552.htm
      と<::::):)     システムの精度はどんどん上昇してるからねぇw
190昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 01:46:41 ID:HBEhMPl2
>>183
あー
にぎやかしで来てたんですかねえ
191めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 01:47:13 ID:aHXncI0S
>>186
核兵器による地域紛争の抑止については、可能,不可能の議論ではなく、どれだけ確率
を低減させるかにある問題だと言えると、考えられるのです。

核アレルギーという精神病は平壌精神病院で脳摘出手術を受ければ治るのです。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:48:01 ID:/MkxQI4F
>>186
通常兵器が要らないなんて言ってるわけじゃない。
他の手段を否定しているわけでもない。
そういう、片方をやるなら片方をやらない的な発想は頂けないね。

それと、MDに関しては>>188に書いた通りで、それほど信頼のおけるものでもない。
193めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 01:48:07 ID:aHXncI0S
>>188
SM-3の終端速度はマッハ10です。しかも最終形態ではマッハ15を目指します。
194moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:50:41 ID:voI9n8i9 BE:1521612083-PLT(14014)
>>188

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 えっと・・・・SM-3って多弾頭ミサイルが十分減速して 
      (つ旦O)    弾頭が分離する前に直撃させるから対応可能だけど・・・?
      と<::::):)
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:50:43 ID:/MkxQI4F
>>193
でも、多弾頭ミサイルに対応する目算は全くないでしょう。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:51:04 ID:WDbA05Cq
創○学会の会長が金正一に原爆をくれって言ったって噂は本当ですか?
197めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 01:51:31 ID:aHXncI0S
>>188>>195
確かSM-3ブロック2以降で、迎撃弾頭の多弾頭化が計画中です。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:52:58 ID:/MkxQI4F
>>197
計画中って言ってもなあ。
まだ影も形も無いようなもんでしょ?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:53:10 ID:oHu5FmsY
我々は最前線に立っています!
いまだに捏造された歴史を信仰する愚か者がいる中で先頭に立っています!
頑張ってやりましょうm(_ _)m

200ゼンマイ@規制中:2010/11/07(日) 01:53:39 ID:fnsRxYIk
三十路ベテランにはかなり眠い時間帯なのでお先に休みます。
行かれた方々、お疲れ様でした。
がんばれ〜がんばれ〜がんばれ〜が頭から離れんw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:53:42 ID:f7xvzjQq
【政治】 "反日教育しててもOK" 朝鮮学校無償化、民主党政権が決定…「教育内容問わず」、文科相が基準発表★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288969035/
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:54:32 ID:P8vJKJFO
100発とか200発とか同時に撃ち込まれて、全部迎撃できるのか?1発でも撃ち漏らしたらアウトだぜ?
日本近海に潜んでいる潜水艦から撃ち込まれても対処できる?

203moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:54:33 ID:voI9n8i9 BE:380403432-PLT(14014)
>>192

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 というか、核兵器の存在は別段紛争抑止にはならないのだけど・・・。 
      (つ旦O)    二言目には核恫喝がーって言い出すけど、それなら中国はどうして
      と<::::):)    中越戦争にベトナムを核恫喝しなかったんだって話になるし。

              うーん、MDの信頼性ねぇ。なんだか、PAC-3に関係する部分のみを
              見てるようなw その前にSM-3での迎撃が入るし、その演習は先日も
              成功してるけど?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:55:08 ID:1fB5tiBN
海保の主張って神戸やなにわナンバーの当り屋ですら
「そらないで」となるほどの無理主張だよな
いい加減にしろと言いたい
205ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 01:56:07 ID:BN46hWhK BE:1500547076-2BP(3433)
>>180
空母対策としてはとりあえず尖閣の近くに対艦番長おいておくだけでOKだしにゃー
>>184
MDはロシアも力を入れている罠
>>188
あー中国までにはつあじるにゃーよ>MD
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:56:18 ID:iDijzUQX
>>203
風向きじゃね。
簡単だろ。
207めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 01:56:50 ID:aHXncI0S
>>198
迎撃体を小型化する研究開発、試験なら現状でも行われていますよ?
>>202
核戦争はエスカレーション式に拡大していくことが予想されるので、その初期段階における
核の威嚇的使用を迎撃可能であるというのは大きなメリットと言えます。
>>203
西欧における地上侵攻の阻止には成功していると言えるのでは?
208ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 01:57:04 ID:BN46hWhK BE:2893911899-2BP(3433)
>>195
多段頭ミサイルをもっているのは実はロシアだけだし。

あと日本は独自の対弾頭弾レーザー迎撃計画があったりするにやーよ
209めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 01:57:59 ID:aHXncI0S
>>208
米軍のICBM,SLBMも普通に多弾頭では?

対弾道弾レーザは、上昇段階以外では現状難しいと言えます。
210moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 01:58:35 ID:voI9n8i9 BE:1521612083-PLT(14014)
>>202

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 現在、保有が推測されている中国の核弾頭数は200発。
      (つ旦O)    で、そのすべてを同時発射できるわけでもない。
      と<::::):)    更に言うなら、それを日本のみに使用するって状況を作る
              ためには日米離間を行わないとならないって前提があるけど
              中途半端にちょっかいをかけた結果、逆の結果になってる。

              .中国:米国務長官にも「不満」 尖閣諸島の安保条約対象明言で
              http://mainichi.jp/select/world/news/20101030ddm001030012000c.html
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 01:59:07 ID:UMfOdVLv
反中に名を借りた無法者による略奪目的なデモは法治国家としてゆるすな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:00:36 ID:sYLELE2J
>>189
役に立たないといわれていますが、役に立つように努力すればいいだけですからね。
どんな発明であっても、最初はゲテモノの役立たずでしたから。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:00:51 ID:/MkxQI4F
>>203
核武装ってのは単に直接的な紛争抑止としてだけではなく、
目に見えない政治力の強化にも働くんですよ。
実際に国際社会を見るとそうとしか言いようがない。
そういうものも含めて伝播論などでは決してないですよ。

それと、SM−3は多弾頭弾には対応していないよね。
これについてはあなたの認識の方が誤っているよ。
で、多弾頭弾への対応については計画自体が凍結されているんではなかったかと思う。
214moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:01:06 ID:voI9n8i9 BE:3043224768-PLT(14014)
>>206

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  SM-3は直撃させて撃墜させるタイプの迎撃ミサイル
      (つ旦O)     だから、制御はかなり高度だけどねw 
      と<::::):)     アメリカでは落下してくる衛星に向かって使用して迎撃
               出来た代物だからねぇ。

               しかも、システム自体は更新が進んでいるから。
               そして、中国側の軍備は核兵器関係にはそこまで重点は
               置かれていない。通常兵器の近代化と人件費の充当が
               メインだしね。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:01:40 ID:+YEbccal
>>211
何言ってるのか解りません
物盗りに遭った店舗とかあるんですか?
216めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:02:02 ID:aHXncI0S
>>211
無法者ゲットアウト
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:02:11 ID:UMfOdVLv
デモ参加者は人間のクズ
ツラをネットで晒されたやつは職場復帰も出来ないと思う
218moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:02:34 ID:voI9n8i9 BE:4564836498-PLT(14014)
>>207

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 ブルーピーコックw  
      (つ旦O)    西ドイツかぁ・・・・WWV想定だと1000発くらい西も東も
      と<::::):)    核使用でかの地を火の海にしようとしてたね・・・。
219めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:02:47 ID:aHXncI0S
さて、今日のデモにsengoku38と名乗った人は何人いるのでしょうかw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:03:01 ID:WXBgcd20
>>215
イエスの末裔名乗ったキチガイですよそれw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:03:25 ID:GU1tAw5n
>>211
<丶`Д´> ネトウヨとウリ達だけの日本になってしまったニダ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:03:26 ID:IPleUO8c
>>211
それは中国がやってる官製反日デモ(暴動)でしょ。
しかも、官製からはみ出してる不特定の人員。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:03:35 ID:sYLELE2J
>>202
核兵器は、軍事用兵器ではなく、政治用兵器。ぶっちゃた話、
外国人が大勢暮らす日本へ、200発も核ミサイルを撃ち込めるかね?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:03:51 ID:/MkxQI4F
>>207
ちょっとwikiを見てみたらこんな記述が・・・

>しかし2009年に就任したバラク・オバマ大統領の軍事予算の調整により
>迎撃ミサイル搭載型多弾頭の開発が凍結されたため、
>現状では多弾頭型SM-3装備化の目処は立っていない。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:04:16 ID:u2njtbyL
>>217
屑の屑たるお前は、仕事すらついてないわけだがw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:04:36 ID:WDbA05Cq
てかもしかして田母神さんこのスレ見てます?
デモお疲れ様でした。応援してるんで頑張ってください。
227めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:04:39 ID:aHXncI0S
>>218
WTO軍の西独侵攻に対しては戦術核兵器の先制使用をNATO軍は宣言していたと記憶
しています。もっとも、実際にそれが起った場合にはその通りになるという保証はぶっちゃ
けありゃあしないというのは事実ですが。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:05:03 ID:ZmIS+bX6
事実を隠そうとした民主党政権に抗議します。
民主主義の基本を忘れ、隠す、偽る、裏取引の疑いが在り、抗議します。
日本国民に謝罪してください。
中国漁船の船長釈放は、間違った行いだったと、間違いを認めるべきです。
内部告発は民主主義の原点です。在ろうことか、犯罪扱いとは、暴挙です。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:05:17 ID:iDijzUQX
>>214
米倉空だから
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:05:18 ID:WXBgcd20
>>223
中国人。しかも日本に来れる富裕層が居る状態でぶっぱなしたら国家崩壊ですよねーw
231めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:05:50 ID:aHXncI0S
>>224
開発予算復活の動向が最近報じられていたと記憶しています。ちょっとソース検索
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:06:15 ID:P8vJKJFO
>>223
巻き添えで外国人が死んでも、
なぜか日本人が悪いと主張するだけ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:06:46 ID:+YEbccal
>>220
キリスト教に詳しくないので解らないんですが、キリストって子供を残してましたっけ?w
一掲示板にシコシコ書き込むような立場に無いような気がするんですが…
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:06:53 ID:+rpmy0AT
>> 217
何気にイケメンが多かったw
職場の人間がいたとしたら飯奢って労うなwww
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:07:23 ID:GU1tAw5n
>>232
主張するまでに北京 上海 深センは灰になってる。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:07:28 ID:UMfOdVLv
昨日のデモは散々たるありさまだったな
同じ国の民衆から、やめろ死ね日本から出て行け恥さらし
とかあそこまで罵声を浴びるデモは初めて見たよ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:08:03 ID:sYLELE2J
>>232
幾ら居直っても、中国の核で大勢の外国人が死ねば、
全世界を敵に回すだろう。
238ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:08:13 ID:BN46hWhK BE:1286182894-2BP(3433)
>>232
報復核食らうだけだけどな>中国が核をつかったら
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:08:26 ID:aiMWQ081
>>217
反基地デモとかはいいのか?
親が泣くレベルだぞ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:08:30 ID:GU1tAw5n
>>236
それ在特会のデモだろ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:08:31 ID:u2njtbyL
>>232
それ以上の核報復されること覚悟があるなら出来るだろうね。
242めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:08:52 ID:aHXncI0S
>>238
というか連中にアルファストライクを行う能力は、現状ではまだないようです。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:08:57 ID:/MkxQI4F
>>223
実際に撃ってしまうことはないだろうと思うけど、
相手が持っている以上それに対応せざるを得ないのが現実ですけどね。

それも含めて政治的兵器と言うのはやはり正しいでしょう。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:09:16 ID:+rpmy0AT
>> 236

「と、日記には書いておこう(泣)」
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:09:18 ID:iDijzUQX
>236
消えろ。現場にいた。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:09:19 ID:f7xvzjQq
【政治】 "反日教育しててもOK" 朝鮮学校無償化、民主党政権が決定…「教育内容問わず」、文科相が基準発表★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288969035/

税金無駄遣いされます
247めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:09:39 ID:aHXncI0S
どうやら脳内デモの目撃者がいるようだw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:09:46 ID:+YEbccal
>>236
日本に棲みついてる特定国の国籍保有者の意見は無価値ですんで
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:10:37 ID:H1OM0/fo
もっとやれ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:10:38 ID:MlR4CDI4
日本国内でデモするのも結構だが現実を直視すべきだ。
もはや尖閣沖を日本が独占し続ける事は困難だよ。
こういった衝突事件が起き、海保や漁師が危険にさらされ、
資源採掘計画もままならぬ状態だ。
日本と中国双方が安全に国益を得るためには、双方が妥協し、一定の合意に
達さねばならん。
油田の権益、操業と航行の権益、分け合わねばな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:10:57 ID:aiMWQ081
>>238
報復どころか
内ゲバでも飛んできそう…

よその軍管区から
「よけいなことしやがって…」とか
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:11:38 ID:WXBgcd20
>>233
987 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/11/07(日) 01:06:25 ID:UMfOdVLv
>>965
家計図みたらどうやらイエスの末裔らしいな
うちは青森の戸来がルーツだし
俺もクリスチャンだから信憑性はかなりある

どうです。香ばしいでしょう。
253光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:11:48 ID:kHEz/oxh
>>250

よろしい、ならば戦争だ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:11:52 ID:GU1tAw5n
次の政権民主は在り得んだろうし、当然朝鮮学校への無償化は取りやめだろう。
そうなった時日本人は朝鮮人に対して冷たくなるなぁ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:12:05 ID:iDijzUQX
>250
釣じゃなきゃ氏んで。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:12:52 ID:+rpmy0AT
>> 236

ちなみにそういう場合は『惨憺たる』が正しい言葉なw

やっぱペクチョン教育は限界があるようだねえwww
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:12:55 ID:u2njtbyL
>>250
まず、お前からだな。攻撃対象は
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:13:01 ID:P8vJKJFO
つーか、民主党は>>250と同レベルな事を考えてるだろ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:13:04 ID:GU1tAw5n
>>250
支那と分けるくらいなら他の国と分けるほうが良いね。
半島もダメ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:13:11 ID:tqMiawV/
次のデモでは

解散総選挙も盛り込んでくださいませんか。

こちらは田舎なので
参加できません、


参加する方お願いします。
261光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:13:28 ID:kHEz/oxh
>>254

早ければ来年春には谷垣総理になるでしょうかねえ。

まあ民主がどこまで諦めが悪いかによるでしょうが。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:13:36 ID:IPleUO8c
>>250
は?
カツアゲしてきた奴に「全部は困ります。これで勘弁して下さい」ってか?

部屋の隅っこで膝抱えて震えてろよ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:13:54 ID:VIUuufhb
250
半島やるから手を引け。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:13:54 ID:WXBgcd20
>>255
釣りなら許すんですかぃ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:13:55 ID:MlR4CDI4
>>253
>よろしい、ならば戦争だ。


それは誰も望まん。
266光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:14:09 ID:kHEz/oxh
>>259

韓国は不可の方向で。
267めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:14:24 ID:aHXncI0S
ペクチョン野郎が、こんな時間にまで湧いてくる
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:14:34 ID:/MkxQI4F
>>261
問題はあの往生際の悪い連中が負けると分っている選挙に踏み切るかどうかですね。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:14:37 ID:tqMiawV/
次のデモでは

解散総選挙も盛り込んでくださいませんか。

こちらは田舎なので
参加できません、


参加する方お願いします。
270めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:14:55 ID:aHXncI0S
>>265
お前は首でも吊っとけ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:14:59 ID:u2njtbyL
>>265
お前の願望は不要だ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:15:01 ID:iDijzUQX
>>261
谷垣さんは好ましいけど弱そう。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:15:12 ID:P8vJKJFO
つーか、国内の朝鮮人学校は全部取りつぶして、
在日共の子弟は普通の学校に編入させろよ。
洗脳させなきゃ、アイツらも普通の日本人と変わらなく育つはずだ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:15:16 ID:hXg3aakj
クソ〜仕事じゃなきゃ俺も参加したかった。
不規則な休みを恨むぜ。
275光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:15:21 ID:kHEz/oxh
>>265

誰も望んでいなくても、やらなければならない時というのはあるんですね、これが。

特に国家国民の生命財産を守るためには。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:15:23 ID:GU1tAw5n
>>265
日本人は誇り高い民族、併合受け入れた朝鮮人とは違うから
戦うよ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:15:37 ID:WXBgcd20
>>265
望んでなくても相手が仕掛けたら起こるものなんだよ。
278ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:15:52 ID:BN46hWhK BE:2286547788-2BP(3433)
>>250
尖閣に自衛隊配備する計画はありますがなにか?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:15:53 ID:MlR4CDI4
>>262
中国から見たら、日本がカツアゲしてきて全部持って行ったという見方
の様だが?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:16:09 ID:aiMWQ081
>>265

ウリはべつにかまわんよ
むしろやっても良いと思ってるが?

はい、「誰も」から一人減ったw
281めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:16:36 ID:aHXncI0S
>>279
強盗の視点など必要ない、馬鹿者
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:16:54 ID:WXBgcd20
>>279
日本から見たらそうではない、で?何か問題が?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:16:57 ID:tqMiawV/
次のデモでは

解散総選挙も盛り込んでくださいませんか。

こちらは田舎なので
参加できません、


参加する方お願いします。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:17:06 ID:P8vJKJFO
>>278
どうせ「支那様を刺激するのは良くない」とか言って、実現しねーよ。
285ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:17:23 ID:BN46hWhK BE:1500547076-2BP(3433)
>>279
で?だから?ハーグにいけば?ああ。中国は国際法無視するんだったけ。ならず者国家だね
で?ならず者国家かどうしたって?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:17:29 ID:GU1tAw5n
>>279
妄想報告は精神病院のカウンセラーにでもした方がいいね。
287めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:17:33 ID:aHXncI0S
>>273
祖国に返せばいいじゃない
288moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:17:44 ID:voI9n8i9 BE:1014408544-PLT(14014)
>>212

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  核による政治力の強化ねぇ・・・。では、北朝鮮の政治力が
      (つ旦O)     強化されたかというとかなり疑問があるけど。
      と<::::):)
               下の多弾頭ICBMへの対策は現時点のSM-3ではまだ無理だね。
               本来必要なブロックUBの開発は今停止してるし。IRBM用は
               そろそろ出来るけど、その部分に関する誤りは認める。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:17:52 ID:PG0pQJLl
>>250
シナ食人?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:17:56 ID:u2njtbyL
>>279
カツアゲした本人はそう言うよなw
被害者面してももう通用しないな。
291光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:17:56 ID:kHEz/oxh
>>268

暫定予算などという国家の恥を甘受してでも政権にしがみつく、そこまでの厚顔さがあるかどうか。
まあそうなる前になりふり構わず公明党を懐柔するでしょうが。

>>272

まあ安倍の復権がベストでしょうが。
しかし谷垣が総理になれば、「麻垣康三」が全員総理になるわけですから、これはこれで見てみたい。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:18:08 ID:IPleUO8c
>>279
「中国から見たら」じゃなく、「これが中国のごね方」だろがw

お前、昨夜いた「尖閣は日本のだと思うが、中国から見たら」云々って言ってた奴か?
293ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:18:11 ID:BN46hWhK BE:285818742-2BP(3433)
>>273
国外追放で良いだろうjk
あるいは民団系列の民族学校で良いだろうって感じだけどにゃー
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:18:21 ID:iDijzUQX
>>279
シナ人なら解かるはず。
ええかげんにせえよ。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:18:36 ID:aiMWQ081
>>284
今でも海自が出張ってるけどな
島自体は常駐に向いてないから。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:18:39 ID:MlR4CDI4
>>275
そういう状況にならない様にするのが政治の務め。
日本が戦って勝とうが負けようが別に嬉しくも何ともないな。
戦争自体反対だ。
297moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:19:00 ID:voI9n8i9 BE:1331411437-PLT(14014)
>>250

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 つ対中貿易の基幹部品の禁輸  
      (つ旦O)    つ対中進出日系企業の段階的撤退
      と<::::):)
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:19:19 ID:iDijzUQX
クッサー
299ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:19:21 ID:BN46hWhK BE:1071819465-2BP(3433)
>>291
ああ。そうかまた12月にやらかすつもりか>民主

次は断固拒否だろうけど
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:19:38 ID:WXBgcd20
>>291
厚顔というか無自覚ゆえのバカならありうるのがなんとも・・・
石破さんの説明でも理解してないですし・・・

そのくせ悪口にだけは反応するのな。
301肉食うさぎ:2010/11/07(日) 02:19:52 ID:1WczMckn
<丶`∀´>つ【グーグル先生で「尖閣 デモ」でニュース検索!※4500人表記は産経とアカヒのみ】
http://news.google.co.jp/news/more?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP392JP392&q=%E5%B0%96%E9%96%A3%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%A2&um=1&ie=UTF-8&ncl=dmbZe61vFBa6ZNMOedE-Yt98mQEBM&ei=Uo3VTI7qBoeevgObpOWpCQ&sa=X&oi=news_result&ct=more-results&resnum=1&ved=0CCYQqgIwAA


<丶`∀´><プロ市民の左翼デモとかチョンタレの時は
        ×10が当たり前田のクラッカー状態なのに
        なじぇ、わざわざ数字を減らして報道をしるのニカ不思議ニダ・・・
302光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:19:52 ID:kHEz/oxh
>>296

そうですね。
ならば九条改正と軍拡と核保有から始めましょう。

相手になめられないようにするのは外交の基本中の基本ですからね。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:19:56 ID:u2njtbyL
>>284
作ったら都合が悪くなる人なんですかw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:20:12 ID:/MkxQI4F
>>288
オレへのレスでいいんだよね?

北朝鮮みたいな例外を出されてもね。
というか、北朝鮮ですら6者協議で折れていれば核による政治力は証明されていたことになるよ。
北は自らチャンスを失ったと言った方がいいでしょう。
305めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:20:24 ID:aHXncI0S
>>296
戯言抜かしてねーで失せろ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:20:37 ID:GU1tAw5n
>>296
北朝鮮で軍国批判でもしてきたらどうだ。
お前の好きな犬料理も食えるぞ。
307ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:20:48 ID:BN46hWhK BE:1429092858-2BP(3433)
>>296
で?国土を捨てるとか政府はやってはいけいないことなんだけど
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:21:07 ID:u2njtbyL
>>296
戦闘だけが戦争では無いのだがね。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:21:12 ID:WXBgcd20
>>296
「それが出来たら苦労はない」から起こるのが戦争だ。
チワワより頭悪いのか?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:21:14 ID:MlR4CDI4
>>302
無理だな。
反対意見が多すぎる。
311moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:21:22 ID:voI9n8i9 BE:4057632588-PLT(14014)
>>291

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 ・・・天皇賞、どのくらい負けたんだろう;  
      (つ旦O)   
      と<::::):)
312光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:21:24 ID:kHEz/oxh
>>299-300

予算を通さなければ解散に追い込めると思っていたんですけど、どうも連中それだけでは動かないような気がするので。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:21:30 ID:P8vJKJFO
戦争に巻き込まれないための軍拡(核武装含む)ってのは、1つの真理だろう。
9条じゃ日本は守れん。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:22:13 ID:aiMWQ081
>>296
>戦争自体反対だ

なら話にならないな
どこか街角で演説してればいいよ。

日本が戦後どれだけ戦争回避してきたか
知らない園児みたいだから。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:22:17 ID:/MkxQI4F
>>291
オレの読みでは公明は連立を組まないと思う。
なぜだかそんな気がして仕方が無い。

それと暫定予算、恥も外聞も無くやってしまうでしょう。
あいつらはそういう連中だと思う。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:22:28 ID:MlR4CDI4
>>309
それが出来るんだが?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:22:32 ID:jNNFNurX
中国爆発しろ〜
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:22:38 ID:u2njtbyL
>>310
お前の感想だろw
319光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:22:53 ID:kHEz/oxh
>>310

無理だからと諦めるのではなく、それが必要だと説得し合意を形成していく、それが政治というものではないのですか?
320ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:22:53 ID:BN46hWhK BE:1500547267-2BP(3433)
>>302
とりあえずは集団的自衛権の見直しとか軍法関係の整備でにゃー?
>>310
反対意見?どこぞの馬鹿民主党政府反対を押し切りまくっていたが
>>312
また陛下の政治利用しでかすつもりでにゃー?
ちょうど12月あたりに

日中友好のためとかほざいて
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:23:01 ID:+YEbccal
>>252
おお、有難うございます
青森のキリストの墓を信じてる人、いたんですねw
朝鮮のキリスト教には「強姦魔が布教活動やってる」という印象しかありません
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:23:03 ID:WXBgcd20
>>310
やって見なくては判りませんよ?
社民党なんてそれが怖くて話題にも出せなくなっているのにw
323めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:23:15 ID:aHXncI0S
>>316>>309
お前の愚劣な戯言など聞いていない。さっさと失せろ。必要なのは軍事力の拡大以外の
何かではない。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:23:38 ID:MlR4CDI4
>>313
全然進んでねーじゃん。
それまでの間どうするわけ?
325めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:23:57 ID:aHXncI0S
おっと盛大に誤爆したぜ、>>309よ許せ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:24:19 ID:WXBgcd20
>>312
そもそもこれだけ国家機関の不祥事出まくっているのが
自分達の落ち度だと理解してないでしょう、アレ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:24:28 ID:/MkxQI4F
>>312
うん、やつらにとっては予算なんてその程度のものと言う認識でしょう。
「暫定予算が執行されるんだからそれでいいじゃないの」
と、真顔で言うと思う。
328moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:24:31 ID:voI9n8i9 BE:1331411437-PLT(14014)
>>301

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  1.途中集計の主催者発表数字は4000人だから。
      (つ旦O)     2.人数をまとめた時間によって結構集計の数が変動するしねw
      と<::::):)
329ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:24:54 ID:BN46hWhK BE:643091292-2BP(3433)
>>323
とりあえず。輸送ヘリ・哨戒ヘリ/機・戦闘機・対艦ミサイル部隊・対空防衛陣地を下地におきたいよにゃー
最低限
>>324
で?なんのための日米安保?
米国は尖閣でなんかあったら軍を出すと言ってるけど
330めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:24:56 ID:aHXncI0S
>>324
さっさと進めりゃいいだけだろう、バカ鮮人
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:24:57 ID:aiMWQ081
>>316
アホ

シナ自身がもうその「危険水位」超えて
踏み込んだんだよ。

あっちの自爆だけど。

ノーベル賞なんかはその予兆

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:25:24 ID:MlR4CDI4
>>319
だから、その空白の間はどうするんだって。
明日あさって出来るわけじゃないぞ。
何年、いや何十年、もしかしたら永遠にできんのかもしれんのだぞ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:25:31 ID:WXBgcd20
>>316
は。こちらの意見を封じれないくせに何を言ってるんだ?
交渉が万能ならお前もここでこんな仕事してないだろうにw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:25:32 ID:u2njtbyL
>>316
安っぽい理想論にかぶれてる人ですか。
その安っぽい理想論振りかざしてきた結果がごらんの通りなのだが。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:25:33 ID:NgZBdOo9
さようなら民主党
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:25:33 ID:iDijzUQX
>>312
予算に付随の法案とかあるけど。
どういった落としどころか。野党ガンガレや。
337めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:25:34 ID:aHXncI0S
>>329
宮古と合わせて、いろいろとなのだw
338光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:26:12 ID:kHEz/oxh
>>324

自衛隊と日米安保で60年持ちました。
あと数年なら大丈夫。

10年後は知りませんから、あまり時間は無いでしょうが。


さて。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:10:38 ID:MlR4CDI4
日本国内でデモするのも結構だが現実を直視すべきだ。
もはや尖閣沖を日本が独占し続ける事は困難だよ。
こういった衝突事件が起き、海保や漁師が危険にさらされ、
資源採掘計画もままならぬ状態だ。
日本と中国双方が安全に国益を得るためには、双方が妥協し、一定の合意に
達さねばならん。
油田の権益、操業と航行の権益、分け合わねばな。


君は「双方妥協」とか抜かしましたが、そもそも尖閣は明確に日本領である以上、これは日本側の一方的な譲歩でしかないわけだ。
君はまずこの辺を正確に認識すべきだね。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:26:27 ID:IPleUO8c
>>315
今の状況で連立に参加するとは思えませんねぇ。
流石に泥舟に乗ろうとはしないでしょう。

>>316
殴られるのを回避する為に、カツアゲされたら素直に金を出す、ってんだろ?
話にならん。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:26:33 ID:WXBgcd20
>>321
ちなみに、家系図があることへの嫉妬で出した反論レスがそれですw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:26:43 ID:/MkxQI4F
>>332
別に現状で防衛が出来ないなんて事はないぞ?
342ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:27:30 ID:BN46hWhK BE:500183227-2BP(3433)
>>341
支那が尖閣に兵を出したら間違いなく台湾もぼこるだろうにゃー
台湾も自国領土だといっていたし
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:27:48 ID:aiMWQ081
>>332
残念

いざというとき
現場は腹切る覚悟で動くようにできてる

今回の海保なんかその典型

知ってるか?
大韓航空機撃墜事件の時
現場の指揮官はクビ覚悟で
実弾配ったんだぞ

あとMig25の時は函館駐屯地から
空港まで「進撃」したんだけどな。

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:27:53 ID:NgZBdOo9
さようなら菅直人総理!
さようなら仙谷官房長官!さようなら民主党!
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:27:56 ID:P8vJKJFO
>>329
アメリカは尖閣を守る日本を支持するし協力もするとは言ってくれているけど、
仮に支那に占領されたら、それを奪還する義務は無いって主張してるがね。
一応頼りにはなるけど、日本が防衛の主体にならないといけない。
346moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:27:59 ID:voI9n8i9 BE:2536020285-PLT(14014)
>>304

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 それでOK 
      (つ旦O)    まぁ、インドやパキスタンみたいに最初からNPTに
      と<::::):)    加盟してない国で、隣国が保有したら報復の恐怖から
              持ちたがるのは理解できるけどね。

              核を保有してもそのメリットを活かせないのと同様に
              同盟国が核を保有してるのを活かして、自国が核を持つ
              デメリットを回避した方がいいんじゃないかという意見だけど?
347光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:28:05 ID:kHEz/oxh
>>326-327

……クーデターやるか。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:28:10 ID:u2njtbyL
>>332
即効性だけ求めてるようではどうにもならない問題だが。
相手の意に沿ってこちらは折れなければならない理由がわからないのだが。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:28:10 ID:WXBgcd20
>>332
お前の頭じゃ戦争は突発的に起きるもののようだなw
現状空白期間ならなぜシナは攻めてこないんだw?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:28:22 ID:MlR4CDI4
>>338
>あと数年なら大丈夫。

そのセリフは、この数年聞き飽きた。
毎年毎年もうネタだろ?
おい、わざとウケ狙って言ってるだろ?な?w

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:28:30 ID:/MkxQI4F
>>339
公明にとっては現政権や小沢がそのまま残っている党と組むなんてあり得ないでしょうね。
最低でも小沢の追放は求めてくるはずです。
そうでないと創価の学会員が納得しない。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:29:03 ID:WXBgcd20
>>339
>殴られるのを回避する為に、カツアゲされたら素直に金を出す、ってんだろ?

大山理論だw
353めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:29:35 ID:aHXncI0S
>>350
お前の脳味噌が大丈夫じゃねえことは分かった
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:29:49 ID:/MkxQI4F
>>342
台湾ねえ・・
彼らは傍観するしかないでしょうけど、影では日本を支援するでしょうね。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:30:11 ID:WXBgcd20
>>345
自衛行動に協力しないなんて言ってませんね
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:30:21 ID:GU1tAw5n
日本の未来は日本人で決めるから帰化人や在日の口出しは無用。
357光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:30:26 ID:kHEz/oxh
>>350



「もう時間が無い」的な論説はここ数年広がっていますけど、「まだ数年ある」的なそれはあまり聞きませんよ?
一体どちらの世界にお住まいで?


>>351

そういや復帰した市川は今何してるんでしょ?
358めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:30:41 ID:aHXncI0S
>>355
まあ相手国の政治方針の変化に対応可能な兵力を有することは良いことです
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:31:14 ID:WXBgcd20
>>347
穏便に落とす手段がないから仕方がないって気がしてきますよねぇ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:31:24 ID:/MkxQI4F
>>346
その意見を聞いてやはり確信した。
日本人は核兵器を舐めているし、国際社会なるものを信用し過ぎている。
361ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:31:38 ID:BN46hWhK BE:643091292-2BP(3433)
>>354
尖閣に近づく中国機にたいしてスクランブルかけて妨害とかしてくれるとおもいますにゃー
建前的な意味で
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:31:54 ID:u2njtbyL
>>350
受けねらいはお前ほどではないな。
それで、お前の青臭い理想論展開して説明してくれないか。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:31:54 ID:WXBgcd20
>>350
なあ。数年も論破され続けてるって自爆して楽しいのか?w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:32:15 ID:iDijzUQX
>346
頭わいてんのか。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:32:21 ID:GU1tAw5n
日支開戦なら支那の55民族が日本側に味方する可能性もあるな。
香港だって澳門だって広東だって独立運動始まる可能性がある。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:32:39 ID:abZUI4vh
367光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:32:41 ID:kHEz/oxh
>>360

横から失礼するが、何故「日本人」の意見なのかと。

この板の中でさえ、核兵器に対するスタンスは、かなり意見が割れている。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:32:46 ID:TUSsT9ph
>>343
でも、そういう「現場の判断」での運用を担保する規則をちゃんと作らないとな。
現場指揮官の首をもって部隊運用されたのではいくら首があっても足りないw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:33:05 ID:WXBgcd20
>>360
信頼前提にしないと成り立たんものだよ、ルールなんて。
370めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:33:07 ID:aHXncI0S
>>367
まあニュークを崇めようぜw
371ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:33:40 ID:BN46hWhK BE:1714910786-2BP(3433)
>>370
ぶっちゃけて純水爆がほしいにゃーと
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:33:47 ID:/MkxQI4F
>>357
そういえばそんな話がありましたねえ・・・
小沢があの調子だから宙ぶらりんなんじゃないでしょうかw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:33:54 ID:P8vJKJFO
毎年毎年、今年の冬は越せないだろうと言われる北朝鮮や、
毎年毎年、もうすぐバブル崩壊して内戦だろと言われる支那。

しぶとく健在だもんな。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:34:27 ID:TUSsT9ph
核融合弾の開発はまだでつか?w
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:34:27 ID:/MkxQI4F
>>367
これは失敬。
撤回いたします。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:34:32 ID:gPQX02uR
菅政権は信念を貫けばよい。
一時の批判なんぞ、いちいち気にする必要無し。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:35:00 ID:WXBgcd20
>>373
医者の見立ては最悪の場合を想定しますから。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:35:33 ID:aiMWQ081
>>368
まあ
あの頃は
「有事」を想定してそういう枠組み作ろうとしても
「戦争する気か!」と議論自体封じる馬鹿が山ほどいたから

今ここにもいるな
「戦争自体反対」馬鹿が

そういう言い方がどれだけ危険な物言いかわかってない証拠
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:35:50 ID:/MkxQI4F
>>369
この期に及んで言える言葉ではないような
380光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:36:05 ID:kHEz/oxh
>>375

まあこの板の主流は>>370-371なわけでして。

「非核」教団よりはよほど健全ですが。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:36:25 ID:gPQX02uR
何が正しいかなど、そんなもん価値観は人それぞれ。
382めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:36:29 ID:aHXncI0S
>>371
いいねw
>>374
熱核水爆ならこの世にいっぱいあるぜ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:36:42 ID:TUSsT9ph
>>373
だってあそこは支配階級にダメージが届かない限り何も起こりませんから。
独裁国家なら飢餓が起ころうとバブルが弾けようと、支配階級が安泰なら問題なしです
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:37:05 ID:WXBgcd20
>>379
そもそも日本ってそういう正論振りたてて、国際社会に裏切られて戦争に踏み切った過去をもっているわけですが。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:37:26 ID:sYLELE2J
>>378
戦争を防止するために戦争の研究や有事への備えが必要なのだと、
幾ら言っても理解しないのですな。
平和は、金がかかるのだといつ気づくのやら。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:37:29 ID:P8vJKJFO
>>365
アメリカ相手に戦争起こせば、日本は味方してくれるはず!って思ったフセインの二の舞ではないか?
387めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:37:42 ID:aHXncI0S
>>380
核の悲惨さとは核の有効性の証明であります!
核廃絶運動とは、海の水を人間が飲み干そうとする運動と同じであります!

という主張で、学園祭の出典で核廃絶とか言ってる連中をフルボッコにしました。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:38:05 ID:aWrVXa4j
>>382
原爆並みの出力がある小型レーザー開発できたら
衛星に積んでごにょごにょの方が面白そう
389光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:38:39 ID:kHEz/oxh
>>381

まあこの場合の中国の「正義」は、国際社会の、ひいては文明人の「正義」とは相容れないものでしょうね。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:38:40 ID:WXBgcd20
>>387
そのステージに立とうと思った廃絶主義者、命知らずだな・・・w
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:39:41 ID:/MkxQI4F
>>384
信用するかしないかの二者択一では駄目だと言いたいのです。
信用できる領域とそうでない領域がある。

全てを信用するとか、全てを信用しないとか考えてはいけないと思うのです。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:39:54 ID:aiMWQ081
>>389
戦争なんか
正義と正義のぶつかり合い

「正義を行えば世界の半分を怒らせる」
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:39:55 ID:GU1tAw5n
>>386
けっこう独立派は居るぞ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:40:06 ID:ANf6rqcG
>>1
4000人も集まったのか。
自民の時もこんなん無かったな。

社会に混乱をもたらしたダケの団塊の安保を除けば。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:40:49 ID:/MkxQI4F
>>380
核の危険性についてのみ誇張され過ぎていますからねえ。
核アレルギーと言われる所以ですね。
396めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:40:58 ID:aHXncI0S
>>388
レーザと核では用途も原理も全く違うのです。
>>390
私の敵ではないのです。

第一、パグウォッシュ会議で核軍縮するなら通常戦力の増強が必要という結論が出た
(西欧侵攻に対して戦術核の使用で対向するって話において)ってのも知らんかったし。
397慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 02:41:32 ID:F8OfFzvr BE:3169757478-PLT(13000)
>>387
お〜(ぱちぱち

>>389
そうだよ。正義なんてそんな物だ。そして、それもわからずに
「お互いの意見を聞くのが大切ニダ」と教職でほざく屑狂師いるから
溜まったもんじゃねー。

ちゃんと反論したかったけど単位人質にされそうで止めてしまった…
(既に対立してるところが一つあったので)
398めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:41:37 ID:aHXncI0S
>>395
有効なものとはたいてい危険やリスクを伴っているものだ。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:41:58 ID:TUSsT9ph
>>385
全てはフェイルセーフの発想なんですけどね。
柳腰みたいな極左のお花畑には分からないのでしょうけど。
400光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:42:01 ID:kHEz/oxh
>>387

無茶するなあw

>>392

ふむ。
で、この場合の中国側の「正義」とは?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:42:29 ID:aWrVXa4j
>>396
いや純水爆ってのがレーザーで核融合させるって話だから・・・
ほとんどSFですな
402moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:42:55 ID:voI9n8i9 BE:2853022695-PLT(14014)
>>360

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 まぁ、これだけハードルがあるのだけど・・・正直楽観論すぎやしないか?  
      (つ旦O)    ・核が確実に機能するかどうかテストする事が出来ない。
      と<::::):)     これは腐食など管理面でとてつもない問題になる。核物質そのものが放つ放射線で色々劣化するのは良くある事なんだけど、それが取り上げられてないんだね

              ・核物質を弾頭化及び兵器化する施設の問題。これは真っ先にゲリラ戦を含めて標的にされる。しかし、そこが破壊された場合に
               漏出した核物質からの放射能汚染など地域一帯を閉鎖して切り捨てるだけの国土の余裕がない。これは戦略的に余裕がない事に繋がる

              ・兵器化できるプルトニウムをすでに所有している分から作るにしても今後製造可能な商業用も含む原子炉への攻撃に繋がり
               戦術的にしろ戦略的にしろ防衛の負担が増大する試験等が必要になる。

              ・おまけに核を保有できたと仮定しても、それを発射するための大型弾道弾、戦術航空爆弾、巡航ミサイルへの
               搭載するためのシステムが整備されてる訳でもない。

               ・・・・そうした種々の問題を無視して、単純に持てばいいって言うのはいささか無責任に過ぎない意見のように
               聞こえるんだけどどうかね?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:42:57 ID:aiMWQ081
>>400
中華体制万歳
小日本極悪
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:44:06 ID:sYLELE2J
南アフリカも、アパルトヘイト体制を維持するために核を持ったけど、
結局国際世論の圧力に押されて、アパルトヘイト廃止に踏み切った、
核の政治力は、国情によって変化するものなのだろうか?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:44:06 ID:/MkxQI4F
>>398
ところで、「海の水を飲み干すようなものだ」って例え話をもう少し詳しく書いてもらえませんか?
今度何処かで試してみたいw
406光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:44:23 ID:kHEz/oxh
>>397

まともな教官なら、意見対立起こしても、講義内容を理解してるってことで、高評価を出すもんですけどね。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:44:24 ID:WXBgcd20
>>391
過ぎる、という尺度も人それぞれですよ。
確かにアメリカも同盟を切る「かもしれない」のですし。
どの程度信頼できないか、そういうものも提供してはじめてそれを前提とした論議が出来るのではないですかね
408めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:45:23 ID:aHXncI0S
>>397>>400
大虐殺だぜ!w
>>401
そのレーザは点火手段であって、破壊の手段はやはり核融合反応なのです。原爆並の
出力と言われると、????となってしまうのです。
409光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:46:03 ID:kHEz/oxh
>>403

ばっさりだw

まあこの「正義」についてくるのは、多く見積もっても世界の五分の一くらいでしょうが。
410moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:46:23 ID:voI9n8i9 BE:2853022695-PLT(14014)
>>406

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 まぁ、地域によってはまともでない教官も  
      (つ旦O)    存在するって話なのでしょう。
      と<::::):)
411めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:46:32 ID:aHXncI0S
>>404
支那が核持ってなかったら人口ばっか多い弱小国でしかなかったって連中言ってるよ。
>>405
実現不可能な努力に何の価値もない、何の評価もできないという喩えです。
412慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 02:46:45 ID:F8OfFzvr BE:679233762-PLT(13000)
>>406
所詮そいつも糞サヨの一人でしたよと…構内の同じ地理の教師でも
違いがありましたよと。

他にも自分の知ってる限りではかなりいたね。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:46:58 ID:aWrVXa4j
>>408
いや、現在の水爆の点火手段が原爆な訳で
その代用をレーザーでやろうとしていますからね
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:47:11 ID:WXBgcd20
>>403
大局的には、自国を富ませるという正義ではあるんですけどね。
民主党的思考とあんま違わない行動している気がするんだけどw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:47:24 ID:IPleUO8c
>>400
「中華」である事、じゃないですかね。

>>402
なんていうか、ダミー衛星打ち上げて、あちらの主要都市に落とした方が早そうな気が…。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:47:49 ID:aiMWQ081
>こんな事実を隠そうと
>した民主党政権を許すな

反中じゃないよな…
このデモ
どちらかというと現政権への不満や抗議

マスゴミが「反中」に仕立て上げてしまった
417光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:48:25 ID:kHEz/oxh
>>410
>>412

高校までならわりといるんでしょうけどね。
418慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 02:48:30 ID:F8OfFzvr BE:1188659737-PLT(13000)
403
説日本語。支那棒狗。

>>410
北海道にまともなの少ないZE…
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:48:52 ID:iDijzUQX
シナにはまともな教官はいねえよ。
教師の日なんてあるそうだよ。
420めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:48:53 ID:aHXncI0S
>>413
非常に素晴らしいです、何せ核兵器開発のための戦略物資の確保という必要性がほぼ
消失しますからね。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:48:57 ID:TUSsT9ph
>>410
ウチの場合は「人の揚げ足を取る」とか酷い理由で負け宣告されましたw
相手の理論の矛盾を突いただけなのにw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:49:13 ID:/MkxQI4F
>>402
それは全て重箱の隅をつつくような話であると思うね。
所謂役人が良く使うやらないための理屈であってやる為の理屈ではない。

当然のことながら、核武装を検討すると言っただけで右から左に全てが揃うわけではないのだから、
一つ一つ相応の解決を図ればいいものだと思う。
それはそれぞれの専門家に考えさせれば良い事であって、核武装の是非そのものとは直接関係の無い話でもある。
423慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 02:49:29 ID:F8OfFzvr BE:226411722-PLT(13000)
>>417
こっちは大学なんだー。
424moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:49:41 ID:voI9n8i9 BE:760806634-PLT(14014)
>>411

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 だ、もので彼らの核戦力による背景を脅かす 
      (つ旦O)    MD関係技術には、過敏に反応する訳です。
      と<::::):)    日本なら兎も角、アメリカあたりだと完全に核抑止の

              効果が中国側のみ低下しますので。アメリカの核を
              中国は防げないけど、中国の核をアメリカは防げる
              なんて状態になったら・・・w
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:49:57 ID:/MkxQI4F
>>411
なるほど、シンプルな話こそ強いと言うわけですねw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:50:31 ID:TUSsT9ph
>>411
>実現不可能な努力に何の価値もない、何の評価もできないという喩えです。
「やってみなければわからないじゃないか!!」とか返してくるんですよ、出来もしないくせに(´・ω・`)
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:50:36 ID:WDcKnqNH
日本側のヤバい部分は公開してないわけで…

中国船がぶつかって来た事も隠してないし(^-^)
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:50:46 ID:gPQX02uR
>>1
最初にケンカ売ってきたのは海保。
中国領海を侵犯し、停船命令とか何様だ海保は?
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:50:58 ID:WXBgcd20
>>419

あそこで街頭インタビューって魔女狩りにしかならんよな
430moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:51:04 ID:voI9n8i9 BE:1521612746-PLT(14014)
>>422

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 その理屈でいくとこう返事をせざるを得ない。 
      (つ旦O)    なら日本独自でICBM迎撃可能なSM-3ブロック2Bを
      と<::::):)    開発すればいいじゃないw
431光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:51:19 ID:kHEz/oxh
>>421

それはもうご愁傷様としか言い様がw

>>423

大学でそれとなると、かなり問題かつタチが悪いですね。



まあ平穏無事に暮らしたければ、目立つなっていうことでw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:51:34 ID:aWrVXa4j
>>420
俺は純水爆に比べたら、反物質爆弾の実用化の方が遙かに簡単な気もしますわ
もちろん、その簡単な方でも何時できるかなんて想像もできませんが
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:51:41 ID:WXBgcd20
>>421
まさか教師にホロンレベルが居るとは
影で尿道教師と呼ぶしかw
434昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 02:52:16 ID:HBEhMPl2
あー細かい塗りばっかであたまいたいー

核ねえ・・・
ズゴッグ作ったほうがいいんじゃねえかって思うねえ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:52:31 ID:/MkxQI4F
>>430
既にこの世に存在しているものと存在していないものを比べるのはどうかと思います。
436ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:52:36 ID:BN46hWhK BE:643091292-2BP(3433)
>>401
ミノフスキー粒子かもしれないにゃーよ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:52:41 ID:WXBgcd20
>>427
日本側のヤバイ部分て?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:52:48 ID:IPleUO8c
>>428



もなか?
439昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 02:53:17 ID:HBEhMPl2
>>432
反陽子の5万6万くらいなら作れるらしいですがね
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:53:26 ID:aiMWQ081
>>428
領土・領海問題なら
国際司法裁判所もあるぞ
そっちでやったら?

レアアースやら邦人収監とか姑息なことせずに
441めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:53:41 ID:aHXncI0S
>>424
ニュークでぶっ殺しです!w

素晴らしいですw
>>425
まあそういうことですね。
>>426
じゃあ何をやるのか言ってごらん?と言うといいですよw
>>432
反物質はもっと無理です。あと100年は無理でしょう。
442ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:53:43 ID:BN46hWhK BE:857456238-2BP(3433)
>>430
そのためのM(メーサー)D(デフェンス)なのですけどにゃー
>>434
多分ゲシュペンストのほうがいいとはおもうにゃー
汎用性的な意味で
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:53:44 ID:WXBgcd20
>>428
GPSで日本領海にいるのはバレバレですが。
画像にも位置特定のための島が入り込んでいるし。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:53:57 ID:iDijzUQX
一番大事なところだけど、日本の領海だよ。
お里は違うかも知れないけど、感謝状も貰ってる。
明らかに言いがかりだよ。くそシナのよ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:54:11 ID:awbyKypi
>>429
えー、カンペ読ませるんじゃないっけ
446昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 02:54:49 ID:HBEhMPl2
>>428
んー忘れた頃にあそこはうちの領土と言われてもねえ
竹島と同じだねえ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:55:00 ID:9CpOW18C
そこで潜水空母ですよ!!
シンファクシ、リムファクシで散弾味噌&艦載機
448めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:55:09 ID:aHXncI0S
>>428
首でも吊れ
449昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 02:55:43 ID:HBEhMPl2
>>442
まあ、本筋で言うと核造るより絶対無敵MDでいいんじゃねえか、と
別に打ち込む先があるわけじゃなし
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:55:57 ID:WXBgcd20
>>445
そういう事にしたのか>TBSで「中国側がぶつかっている」と答えた人
451光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:56:12 ID:kHEz/oxh
>>434

つアッガイ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:56:17 ID:I8BFhlZ+
民死党死舞
453moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 02:56:26 ID:voI9n8i9 BE:3423627869-PLT(14014)
>>422

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 んー、国土が狭いイギリスで開発した時にはアメリカとの  
      (つ旦O)    協力があった訳で、初期の潜水艦発射型のSLBMはアメリカ製の
      と<::::):)    物を使ってたよね。開発をもし考える上でも、対米協調って視点が
              すっぽり抜けてるのが不思議でならないのだけど?

              第二に国土が狭く、もし核汚染が生じた場合に切り捨てられる余地が
              少ない、核実験場となる場所、及びそれを行った場合の政治的なリスクって
              考えるとあんまり現実的ではないって結論にならざるを得ないんだけど。

              核武装議論をするなら、それを抑えたうえで現実的な回答を言わないと
              それは電波だと言われてしまうよね。逆に、現実的な抜け道があれば
              電波とは言わないよ。それだけ。
454昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 02:56:56 ID:HBEhMPl2
>>451
なんか、日本なら作れる気がするんですよねえ
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:56:58 ID:/MkxQI4F
>>442
私はレールガンを推したい!
対空レールガンを日本各地に配備して、CIWSのように動かせるようにすれば
もはや日本に対する核攻撃は不可能だw!
456めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 02:57:00 ID:aHXncI0S
>>449
敵の中枢部を綺麗さっぱり吹っ飛ばす能力というのは現代戦略の根幹です。可能ならば
保有しておくことは重要です。
457慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 02:57:12 ID:F8OfFzvr BE:3169757287-PLT(13000)
>>431
はいw
458ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:57:36 ID:BN46hWhK BE:643091663-2BP(3433)
>>428
はぁ?日本領ですが?
そもそも中国自体が近年できた国家だろう
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:58:10 ID:TUSsT9ph
>>446
石垣島には大正時代に
「日本国尖閣諸島近くで遭難した中国漁船を助けてくれてありがとねっ!」
っていう中華民国領事館の感謝状が保存されてますしねー
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:58:28 ID:P8vJKJFO
日本が核武装を宣言すると経済制裁を受けるからな。
イスラエル式に非公式の核所有国と見なされるのが1番スマート。
というか、現状でも事実上そういう目で見られてるかもだが。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:58:47 ID:awbyKypi
>>456
保管の費用と安全性がきっちり担保されてりゃいいんですがね。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:59:05 ID:aWrVXa4j
>>458
最初の中華民国ですら、広島の中国新聞より歴史浅いですからね
463ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 02:59:31 ID:BN46hWhK BE:571637928-2BP(3433)
正直言うと米ソの中国政策が失敗してるんだよにゃー
満州国を維持しつつ残った地方にそれぞれ国を作るなりしたほうが実は安全のバランス的にも問題はなかったりするし
その頃そのあたりのこと考えてなかったのかにゃー?
464光 ◆OraMYUrmo2 :2010/11/07(日) 02:59:44 ID:kHEz/oxh
>>454

まずはザクからはじめましょう。

>>460

その気になればすぐに核を作れる国だと思われているでしょうね。
そしてそれは外交上それなりに有利だ。
465昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 02:59:44 ID:HBEhMPl2
>>453
やろうと思えば南鳥や沖の鳥でできんこたあないですがねえ

ただミサイル込みで持ったとしても、どこに置くかでもめますし
原潜体制にしたところで、核の戦略的な目的である相互確証破壊が
できるほど数が運用できるかっつったらそりゃ無理だし
報復用ならアメさんの核に頼らないといかんのは同じだし

なんかいまんところいまいちな気しかせんですねえ
466tjgtg:2010/11/07(日) 02:59:49 ID:5TYU488n
またやったかww。
民主政権のデモだけにしろよな。w

動画見て、中国相手にデモしてたら同じレベルだぞ。w

467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 02:59:51 ID:aiMWQ081
>>460
「核兵器持ってないけど作る能力充分あるよー」
な国をに塗りつぶすと世界地図が真っ黒になる件
468moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:00:06 ID:voI9n8i9 BE:3550428487-PLT(14014)
>>455
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  で・・・・電力の問題をどうやってクリアするのかー;
      (つ旦O)     もう、あれだね。送電実験は終わってるから太陽光発電衛星を
      と<::::):)     量産しよう。で、ロケットで運ぶと面倒だから、軌道エレベーターを
               作ろう。

               ・・・軌道エレベーターと太陽光発電プラントって・・・この組み合わせ
               だと、そのうちソレスタルビーングが介入してきそうw           
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:00:16 ID:awbyKypi
>>465
沖ノ鳥島とか余波で壊れたらどーする
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:00:22 ID:TUSsT9ph
>>456
対艦番長と準天頂GPSを組み合わせた巡航ゴニョゴニョを持っておくと楽ですかねー
471ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:00:37 ID:BN46hWhK BE:1929275069-2BP(3433)
>>468
いまだとつくれたにしても静電気で燃えるんでにゃー?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:00:59 ID:awbyKypi
>>466
これに反応して中国でデモと言う名の暴動が起きれば中国にダメージですよ?
473moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:01:19 ID:voI9n8i9 BE:380403432-PLT(14014)
>>460
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  まー、日本の場合は核開発能力も
      (つ旦O)     弾道弾開発能力もあるよ。作ると色々と
      と<::::):)     問題があるだけで。
474昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:01:46 ID:HBEhMPl2
>>456
大国相手だと敵の中枢ってえのがないんですよねえ
韓国北朝鮮相手ならまだしも

北京吹っ飛ばしたところで軍拠点いっぱいありますしねえ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:01:49 ID:WXBgcd20
ホロン消えたな、と思って他も見てみたら、なにか中国人来てたみたいだね。
この時期2ちゃんねる繋がるんかね
476めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:02:00 ID:aHXncI0S
>>465
ミサイル防衛網は保有している核兵器の戦略的価値を数倍、十数倍にします。
>>461
まあ、問題があるとすればそれこそ国内にしかないのです。
>>470
とりあえず敵地を攻撃する能力は核武装の有無に関わらず必要です。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:02:15 ID:/MkxQI4F
>>453
開発の資料は買うという手段がある。
その場合は必ずしも爆発実験は必要が無い。

対米協調に関しては説得するしかない。
これは難しい話になるだろうが無理と決まっているわけでも何でもない。
その場合にはアメリカから買うという可能性や共同管理を行うと言う可能性も否定はできない。

その否定論に関しても、あくまで仮定の話であって可能性を否定するものではない。
478昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:02:34 ID:HBEhMPl2
>>459
それどころか清の歴史書だか地図だかも尖閣ガン無視みたいですし

だいたいなんで70年代までガン無視だったのかと
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:02:38 ID:P8vJKJFO
ネタで煽ってるヤツに反論しても無意味。
現実に存在するリアル支那人が尖閣諸島は支那領だと主張し、
現場海域は支那の領海だと主張し、
国際法には従わん、アメリカは口を出すなと主張してるんだからな。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:02:51 ID:IPleUO8c
>>467
まあ、中国の2割の人間が「日本は既に核兵器持ってる」
って思ってるらしいですしw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:03:00 ID:iDijzUQX
>>453
大戦中のジョンブルの技術すごいよ。
482めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:03:04 ID:aHXncI0S
>>474
共産党の根拠地というのは間違いなく中枢ですよ?

軍拠点が残るにしても、可能な限り中枢への打撃は回避しようとするでしょう。
483moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:04:07 ID:voI9n8i9 BE:3550428678-PLT(14014)
>>465
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 しかも、重要なことに『核は核戦争しか抑止できない』 
      (つ旦O)    って問題もあるしねー。結局は、その予算と労力があるなら
      と<::::):)    迎撃可能な能力取得と、アメリカとの同盟強化、核が容易に
              使用できない枠組み作りとか、そんな方向に考えが向くわけです。 
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:04:11 ID:9CpOW18C
>>478
やっぱ原油&天然ガスが埋もれてるってのが一番だろうねぇ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:04:17 ID:aiMWQ081
>>478
清は
「台湾?んな化外の地知らね」
で事実上放棄した
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:04:27 ID:WXBgcd20
>>480
それでも反日の熱は収まらないが、日本鬼子で7割以上の戦意喪失・・・
日本ってすげーw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:04:32 ID:/MkxQI4F
>>468
つレールガン専用原発w

太陽光発電の宇宙空間からの送電は有事には狙い撃ちされるんで
肝心の時に役立たずになる可能性大ですw

488昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:05:03 ID:HBEhMPl2
>>469
「やろうと思えば」ですよう

>>476
まあ、周りもいろいろやかましいですしねえ
489めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:05:36 ID:aHXncI0S
>>483
もるとけの人的には、制限戦争に対する核先制使用が西欧へのWTO軍侵攻を阻止し得た
可能性についてはどう考えているニカ?
490moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:06:23 ID:voI9n8i9 BE:1521612364-PLT(14014)
>>475
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 中国から接続してるとこの言葉を書くとブロックされるらしい 
      (つ旦O)    劉暁波受賞者、ノーベル平和賞受賞おめでとーw
      と<::::):)
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:06:40 ID:aWrVXa4j
>>487
宇宙太陽光発電の場合、それの送電設備であるマイクロ波送電施設自体が兵器になりますからね
492めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:06:59 ID:aHXncI0S
>>488
対核防御には、意図の破壊(核兵器体系)、飛翔中の破壊(MD網)、被害極限(民間防衛)
の3つを機能させることが重要です。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:07:39 ID:awbyKypi
>>486
そりゃアレだ。
嫌がらせのために家に糞投げ込んだら、その家の朝鮮人が糞食ってるの見て、
糞を投げ込む気がするか?

意味を変質させると言うのは恐ろしいんだぞ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:08:01 ID:K6RkkKs4
そういや最近真紅とかいうキモいオッサンコテ見てねーけど何してんのアイツ?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:08:30 ID:TUSsT9ph
>>478
大陸棚資源とかいろいろ話が出始めたことから騒ぎ始めた感じですよね

「柿も青いうちは鴉も突つき申さず候」ってヤツかと
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:08:44 ID:P8vJKJFO
中の人が男か女かなんて、気にしない。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:08:57 ID:/MkxQI4F
>>491
しかし、衛星破壊ミサイルを撃たれるとあまりにも弱い様な気が・・・
それに電波障害を発生させられると肝心の時にコントロールできない可能性もあるよ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:09:17 ID:IPleUO8c
>>486
2chダウンの際のチリ募金とか、
今回の日本鬼子萌え化とか、
そういうの考えられる人は凄いなぁって思いますよw

そして、昼行灯さんの「高麗棒子」をのんびりとwktkしてたりする。
499昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:09:17 ID:HBEhMPl2
>>482
まあどうでしょ。かなり諸刃な気がしますね

>>484
まーあの国は資源がないといよいよ詰みですからねえ
気持ちは分からないでもないですが

>>485
そこから台湾出兵でしたかねえたしか

>>483
まあ武装基準のお話にもなりますのでけっこう難しいんですけどね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:09:23 ID:WXBgcd20
ID:K6RkkKs4
KGKGKGが嫉妬しそうなIDだなw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:09:28 ID:nd+EE+hq

核と発射ボタンは、アメ公に持たせておけばいいよ。

日本人だと打たないか、誤射しちゃうからね。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:10:08 ID:WXBgcd20
>>498
ボッコは描いてなかったっけ?
あれはチマか。
503めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:10:18 ID:aHXncI0S
>>499
現実として相手国から矛を突き付けられている以上、それに対して矛と盾を準備するのは
必要なことだと言えるでしょう。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:11:29 ID:WXBgcd20
>>503
スーパー堤防廃止させたミンスは・・・w
505ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:11:43 ID:BN46hWhK BE:142909722-2BP(3433)
>>476
F-15Eとトマホークがほしいにゃー
506moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:12:07 ID:voI9n8i9 BE:253602522-PLT(14015)
>>477
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  えーっと、核兵器クラスの核物質って周囲を放射線で劣化
      (つ旦O)     させるから核実験が必要なんだけど。臨界前核実験で済ませられる 
      と<::::):)     国は、そもそも核実験時のデータが保有されてるから出来る訳で・・・。

               買うにしても、NPTの絡みがあるから普通は無理だよね。
               ・・・・んじゃあ、スパイ大作戦?発覚した場合がまずいけど、その辺りは
               情報工作の分野だね。んで、正直アメリカと核開発協力や共同管理なら
               現状とあんまり変わらないような気がしてならないんだけど;

               ファクターとして考慮するなら、アメリカが何等かの災害や先制核攻撃で
               あてにならない場合に備えた、技術開発名目かなぁ。くびきが失われた
               万一の場合に速やかに用意出来るようにするって意味なら意義は否定しない。
507昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:12:10 ID:HBEhMPl2
>>492
やっぱ衛星軌道に「小惑星」をうろうろさせておくほうが、ですねえ

これもSFじゃなくなってますしね

>>495
資源食い虫ですからねえあの国

>>498
明日から高麗棒子の製作にかかるです
ほんとはマンファの国の人がやらないといけないんですけどねこれ
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:12:18 ID:TUSsT9ph
>>483
いったん核を持ち始めると、相手の核を上回るような量を
保持しなければならなくなるとおもうのですよね。

まあ、先制攻撃用か報復用かでその扱いは異なるのかもしれませんが
509めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:13:06 ID:aHXncI0S
>>504
そういえばあれ、400年に一度の洪水とか起きないだろ的なこと言ってたが、既に統計的
に300〜500年に一度しか起きないはずの水害が、2005年くらいから3度くらい発生していた
と記憶しています。もっとも、この何百年に一度というのは、どの範囲で見るのかによっては
幾らでも変わってきますが。
510ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:13:22 ID:BN46hWhK BE:1250456257-2BP(3433)
>>506
NPTに加盟してない国でもつかった間接的な核開発のほうがまだましでにゃー?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:13:24 ID:aiMWQ081
>>504
そういや
八ッ場ダムまた復活とか
どこかで聞いたな

何がしたいのやら…
512昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:14:16 ID:HBEhMPl2
>>503
んーまあ専守防衛のお国柄ですからねえ
ただ韓国が持ったら、どうなるでしょうねえ

>>502
乳出しチョゴリは描きましたよー
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:14:26 ID:nd+EE+hq

>>511
なにが、なにやらw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:14:27 ID:iDijzUQX
核の場合は質だと思う。
515めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:14:29 ID:aHXncI0S
>>505
いぇsいぇsいぇsいぇs
>>507
小惑星にブースタ等、移動手段を配置するのはなかなか難しいことです。
>>508
ミサイル防衛網は核弾頭の価値を飛躍的に高めます。
516めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:15:04 ID:aHXncI0S
>>512
専守防衛でも核は持てますw

まあそんな糞ドクトリンはさっさと捨てるのが一番です。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:15:16 ID:WXBgcd20
>>509
反対派の意見が成田そのまんまで笑ったw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:15:21 ID:nd+EE+hq

核なんてハリボテでも良いんじゃないか。

どうせ打たないしって発想はないの?
519>>472そんなの左派がやってるお得意な戦法と一緒じゃないか。:2010/11/07(日) 03:15:33 ID:5TYU488n
>>472
そんなの左派がやってるお得意な戦法と一緒じゃないか。
520moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:15:48 ID:voI9n8i9 BE:2219017875-PLT(14015)
>>489
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 WWVにおける欧州戦争の場合かぁ。 
      (つ旦O)    情報面で言えば、西側の東側評価は現実よりも
      と<::::):)    だいぶ過大評価されてたし、発生し得なかった事象
              のことだとなかなか難しいなぁ。 

              1つだけ確かなことがある。その場合には、現在我々が
              知るドイツは地図上の消し炭になってたってことだ。
521めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:15:55 ID:aHXncI0S
>>517
ナリバンとな!?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:15:57 ID:WXBgcd20
>>511
今日テレでやってますね
あくまで調査再開だのと誤魔化してますがw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:16:09 ID:TUSsT9ph
>>511
魔乳フェストにしたがって馬鹿正直に八ッ場ダム事業を止めた
前禿さんへの嫌がらせニカ?
524moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:17:05 ID:voI9n8i9 BE:507204342-PLT(14015)
>>487
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 セットで迎撃用の軌道レーザーもw 
      (つ旦O)    大気圏外の迎撃なら使用できるし、電力は太陽光発電
      と<::::):)    衛星からw だめだwこうなるとSFに近いw
525めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:17:10 ID:aHXncI0S
>>520
起こった紛争を挙げるのは簡単ですが、起こらなかった、抑止に成功した紛争がどれだけ
あるのかというのも重要な視点と考えているのです。そういう意味において、核兵器が抑止
可能なのは核戦争だけというのは正直疑問を覚えるのです。
526昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:17:40 ID:HBEhMPl2
>>515
ま、実際問題として核兵器はいつでも作れたりするんですよね
私ゃいまんとこそれだけでいいと思うです

外からどう見られてるかをコントロールするのも策ですからねえ

>>516
今の腑抜け政権見てると核持っとかないとって論理は分かるですけどねえ
527慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 03:17:43 ID:F8OfFzvr BE:4075402289-PLT(13000)
>>520
ドイツェ…

そういえばちょっとBe送ってみた
528めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:17:44 ID:aHXncI0S
>>524
一応アメリカのABLの次の構想として、軌道配置型レーザ迎撃システムが挙がっているようです。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:18:23 ID:/MkxQI4F
>>506
保管のためのデータならあらためて必要と言うことはないでしょう。
それは計算上のものに大きなマージンを付けるだけで済みます。
核実験のデータを買えれば臨界前実験だけで済みますよね。

それと、アメリカと共同管理等を行うことの最大の意義は日本が発射ボタンを押す権利が得ると言うことです。
これは、「万一アメリカが核の傘を行使出来なかったら」というリスクを大幅に軽減させてくれるものになります。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:18:29 ID:iDijzUQX
確実に核反応が起こったほうがよいでしょ。
531めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:18:37 ID:aHXncI0S
>>526
そういう意味においても、投射手段は早期に確保するのが良いでしょうね。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:19:02 ID:IPleUO8c
>>502
まだ、これからのようですね。

>>503
サンドバッグなんて怖くないですものねぇ。
どの程度、反撃で痛い思いをするのかが分かるようになると
相手もうかつに手を出せなくなりますから。

>>507
そういや中国、随分前に「衛星破壊ミサイル」の実験やってませんでしたっけ?


理解しちゃって頭に来てるのか、日本の企画には参加したくないのか。
というより「日本鬼子」だけの予定であって、棒子は元々の企画には無かったはずですしね。
まあ、無理せず楽しんで書いてくださいな。
533めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:19:35 ID:aHXncI0S
>>532
相手に対して影響を与えるのは実際の力であり、言葉や想いではないのです。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:19:38 ID:TUSsT9ph
>>526
むしろ今の柳腰独裁政権に核のボタン握らせたら何するか分かったモンじゃない、って飢餓するのですが(´・ω・`)
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:20:07 ID:aiMWQ081
>>509
「何年に一度」
つーのは
データ取ってみて何年間か見て
一回あるかないか
つまりそれ以前は山ほど起こってる可能性有り
波とかの場合ですが

だから「30年波」とかいう呼び名があったはず
習ったのにほとんど忘れたな…

536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:20:15 ID:bv5OBXDg
でも中、露もせこいよなプーンチが北方行く時期見計らって仕掛けて来た訳でしょ


日本て両国に結構恐れられてんぢゃねーの?
537めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:20:53 ID:aHXncI0S
>>535
そうですね、そういう意味では長区間のデータというのは必須になってきます。
538moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:21:30 ID:voI9n8i9 BE:2662821476-PLT(14015)
>>503
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  まー、盾は兎も角として矛は借りようって
      (つ旦O)     意見に対して、借りれなくなったらどうするんだって
      と<::::):)     反論からだしね。核武装論云々は。

               選択肢としては、1.矛が借りれる環境を常に維持する。
               2.自前で矛が用意出来るようにする。
               3.ピンポイントで相手の矛を破壊できる手段を獲得する。
               (核以外で)

               ・・・・衛星兵器ってSF話になるなぁ・・・。某所で出た超音速の
               巡航ミサイル開発とか・・・;
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:21:52 ID:WXBgcd20
>>528
なんでまたスターウォーズ計画再開してんですか・・・w
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:22:06 ID:/MkxQI4F
>>526
これは自民党でも決定的なさはないかも知れませんよ<腑抜け性拳
なにせ中国の活動自体が変ってしまったわけですから。
ここは注意が必要で、中国自身の行動が自民党政権時代とは明らかに異なっています。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:23:05 ID:GU1tAw5n
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:23:19 ID:aiMWQ081
>>537
ちなみに
海水温上昇とか話題になってるけど
「最低でも50年のスパンで見ないと何とも言えない」
代物だそうです。

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:23:20 ID:iDijzUQX
確実に分裂する弾頭作ればいいんじゃね。
トラックはあるし。相手みしては怖いよ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:23:30 ID:/MkxQI4F
>>539
レーザーの技術の進歩が大きいんですよ。
兵器としての実用に耐えるレベルに達しつつあるのです。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:23:50 ID:TUSsT9ph
そろそろ寝松w

デモ参加のご褒美に明日は羽田新国際線ターミナルを見学して
地元に帰ろうと思うのです。

では
ノシ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:24:17 ID:WXBgcd20
>>541
・・・そうか、実は腹黒か。いいではないかw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:24:31 ID:/MkxQI4F
>>545
お疲れさまでした
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:25:04 ID:IPleUO8c
>>533
9条教はその辺りを無視してますけどねぇ。
言葉や思いで戦争無くなるなら、何千年も昔に無くなってるってのに。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:25:06 ID:WXBgcd20
>>542
あのCMむしろ現実味なさ過ぎて、
あんなのに金使うなら努力する気がうせていくんですがw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:25:50 ID:WXBgcd20
>>545
おつかれさまでしたー
551昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:26:43 ID:HBEhMPl2
>>531
こわい国ですからねえ日本って

>>532
まあ、ぼちぼちと進めてみます
基本的に東亜の内輪ネタですしねw
552めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:26:53 ID:aHXncI0S
>>538
3は現状では極めて難しいでしょうね。核兵器使っても完全破壊は無理なものを、通常
兵器でどうにかするというのは。そういうものって国の縦深部に配置しますから。

個人的には、尖閣事案等が核使用にまでエスカレートするように支那側が見せた場合、
果たしてアメリカ側がそれを空虚な脅しとして対処するか若干不安を覚えている。
>>539
弾道ミサイルを撃墜するのだ、別に問題ないじゃないかw

ちなみにまだ構想段階ねw
>>542
というか地球が結構繰り返してるからなあ、温度変化に関しては
>>548
私に言わせれば、武力によらない対話などというものを主張することは、そもそも対話を
するなと言っているに等しい。
553めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:27:14 ID:aHXncI0S
>>551
もっと怖い国であって良いのです。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:27:22 ID:j/UVkrjy
>>545
俺の分まで頑張ってくれ!

俺もいつかは参加する。(退職後かも)
555moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:27:35 ID:voI9n8i9 BE:3550428487-PLT(14015)

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)   >>508
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 もー、あれだね。小惑星でも捕獲してこよう。 
      (つ旦O)    で、軌道上において置いて何かあったら相手国に
      と<::::):)    落下させよう。・・・・・ダメだ。核じゃないけど核報復受けるw
              >>509
              というか、災害予防の方が災害からの復旧よりもかかる資金は
              割安なのにね。なーぜーに民主はそれに気が付かないのかと。

              >>510
              (=w=) まー、それだけ日本が核武装するのが怖いってイメージを
              アメリカが持ってるからかも。
              >>511
              これか?八ッ場ダム:地元住民、広がる不信感…中止棚上げで
              http://mainichi.jp/select/today/news/20101107k0000m040061000c.html
              賛成派も反対派も激怒してる不毛な光景。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:27:42 ID:iDijzUQX
>>545
会ってたかもしれん。20日はガンで死んだ姉の法事で大阪。
オレより+板寄りの人物。
行って来いて言われてる気がしたので参加する。
557めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:28:57 ID:aHXncI0S
>>555
素人とは常に冗長性や保険を軽視します。というか理解してなかったりします。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:29:00 ID:aiMWQ081
>>555
>なーぜーに民主はそれに気が付かないのかと。
仕分けができなくなるから。
子ども手当のためには
天災で子どもが何人死のうが…アレ?
559昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:30:02 ID:HBEhMPl2
・・・今気づいた

支那子さんノーパンになっとる・・・
560めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:30:12 ID:aHXncI0S
ところで民間防衛ですが、地下鉄というインフラは核攻撃下においても非常に有効に機能
するものと考えられるのです。

…皆さん、近くに逃げ込めそうな地下施設はありますか?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:30:30 ID:zekQzDDk
ニュー速+が★119歴代4位確定!

記念にカキコするよろし
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:30:35 ID:0i5JCA2z
田母神さんだけは何とかならんもんでしょうか
逆ベクトルのみずぽを頭に抱いてるようで何ともはや、はぁ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:31:08 ID:aiMWQ081
>>559
チャイナドレスで
スリットからヒモが見えたら
興ざめじゃあないか(棒)

と見てないのに勝手に想像w
564昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:31:32 ID:HBEhMPl2
>>560
アルミホイルを体中に巻いて畑に埋まるくらいしかないです><
565moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:32:02 ID:voI9n8i9 BE:1775214274-PLT(14015)
>>525
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  どーだろね。実際に、『核保有国』が核を使わずに
      (つ旦O)     紛争を行った例は多いが、それが恫喝も込みか?
      と<::::):)     というと疑問が大きいんだよね。

               先ので言えば、果たしてWWVに踏み切るだけの経済的な
               余力が当時のソ連にあったのかって部分がすごい疑問だしね。
               仮定の問題はどの部分に着目するかで、結論が変わるから
               『核抑止が働いた』って結論にするのは否定的かな。

               理由の1つとしては兎も角、それは主因じゃないんじゃないかってね。
566ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:32:01 ID:BN46hWhK BE:2000729478-2BP(3433)
>>528
日本も似たようなのがあるにゃーよ
日本の方は破壊する方だけど
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:32:23 ID:jUnSVbrg
やっぱ核武装議論になると割れるねえ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:32:24 ID:/MkxQI4F
>>564
それなら池に飛び込んだ方が絶対にいいですw
569めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:32:29 ID:aHXncI0S
>>564
畑の溝に隠れれば爆風や熱線は回避できます。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:32:42 ID:WXBgcd20
>>557
ムダ削減ムダ削減言ってた民主からは、最初からそれしか見えてきませんでしたからねー。

μ単位以上に口径がぴったりのボルトとナットを締めようとするものなのに・・・
571慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 03:32:50 ID:F8OfFzvr BE:3622579788-PLT(13000)
>>560
近くに地下鉄あるからそれで
572昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:32:55 ID:HBEhMPl2
>>563
ガーターベルトの行き先も無くなってますし、やーこりゃちょっと補正しないと・・・

むー無視しようかなあ・・・
573コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 03:33:38 ID:OFKccqdY
目が覚めた

今北産業
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:33:47 ID:WXBgcd20
>>560
裏山に防空壕でも掘るか・・・
じいさまの代のがまだ開いてるかなぁ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:33:59 ID:G/299rsm
>>562
そうねイメージが固定されてしまってる
タモさん以外の人を頭に持ってきて
繰り返しデモしたらいいと思う
576昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:34:01 ID:HBEhMPl2
>>568>>569
もう「落ちたらオワタ」ですねえ田舎って

まあ田舎ですから好き好んで落としたりはしないかな・・・
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:34:10 ID:IPleUO8c
>>545
おつかれさまでした〜

>>552
協力ならともかく、対立に対する対話ですからねぇ。
それも国家単位での利益を巡る話ですし。
「いざとなったら」という背景の無い恫喝なんて、怖くもなんとも無いのですから。

>>555
まあ、「あの日本が核武装をっ!」ってのは各国が思うでしょうねw
578ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:34:36 ID:BN46hWhK BE:428727762-2BP(3433)
>>576
原発があるんだよにゃー
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:35:10 ID:WXBgcd20
>>572
中国嫁日記いわく、締め付けられるのは大嫌いだそうで。
ノーパンばっちこいw
580めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:35:30 ID:aHXncI0S
>>565
冷戦時代の戦争が局地戦に抑えられたこと、産業の中枢部においての戦争が勃発しな
かったことは、まあ核戦力によるところが大きいと私は考えています。まあ、それがどの
程度のものかというのを定量的に考えるのは非常に難しいのは事実ですが。
>>566
レーザで焼き切るとか最高です。現実にはどれくらい出来るのか分かりませんが。
581昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:36:00 ID:HBEhMPl2
>>578
やっぱアルミホイルか・・・

枕元に置いておきましょうかねえ
582慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 03:36:06 ID:F8OfFzvr BE:1811289784-PLT(13000)
>>573
蒼<どもー

ニューク
民豚火病
地下室
583ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:36:09 ID:BN46hWhK BE:714546645-2BP(3433)
ちなみに武器輸出関係だとチャンポン兵器をうればいいんでにゃー?って思ってるにゃー
自国の技術流出させたくないチキンですがにゃーか?
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:36:11 ID:/MkxQI4F
>>576
基本都会から離れていれば直接の被害はないと思います。
雨に注意ですね。
585コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 03:37:08 ID:OFKccqdY
>>582
おひさ

ふむふむ
586昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:37:33 ID:HBEhMPl2
>>579
まあ絵的に「具」が見えているわけじゃないのでこれでよしにしましょうかw

さて棒子は2枚ありますねえ
かわいいほうから仕上げていくかな
587moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:38:05 ID:voI9n8i9 BE:1521613038-PLT(14015)
>>528
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ やっぱり、経済対策は重要だよね。 
      (つ旦O)   こうした技術に予算を割り振るためにも
      と<::::):)   経済の活性化が一番なのです。

             ・・・・次の構想かぁ。何年かかることやら;
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:38:47 ID:aiMWQ081
>>584
田舎だけど
空自の基地が近くに

オワタ…otz
589エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 03:38:56 ID:wL1jK3Pw
>>583
むしろチャンポン兵器の制御装置こそが
何より流出しちゃ駄目な部分だと思うけどぬー。

…それすらも輸出用のモンキーで誤魔化す?
590めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:39:00 ID:aHXncI0S
>>570
冗長性というのはそれこそ無駄に見えるものなんでしょうね、オバカにゃあ
>>571
おkです。貴方が爆心地から2km地点にいても、地下鉄駅構内にいれば助かる可能性
は十分にあります。そこから慌てず、地下鉄の路線を徒歩で辿り、安全な地域に避難
していきましょう。
>>574
小さな地下室程度でも、非常に大きな価値を持ちます。
>>576
一般的に戦略目標から離れた場所はめったに狙われないでしょう。核戦争後には、食料
供給が大事になるので、そういう時こそ頑張りどころです。
>>577
そもそも協調するにしても相手に何ら影響を与え得ないのであれば、言い値で買うしか
なくなってしまうんですよ。
591慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 03:39:55 ID:F8OfFzvr BE:1981098375-PLT(13000)
>>585
蒼<おひさー(ブンブン

んー…なんかもうOBHNに行く気力を無くしてしまった…
AWACSに会ったらメールかツイッターで通してと伝えて。
592めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:40:21 ID:aHXncI0S
>>587
軍拡、新兵器開発を公共投資というパッケージに入れましょう。特に新兵器の開発は基礎
技術基盤の拡大に大きく寄与します。
593エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 03:41:28 ID:wL1jK3Pw
>>590
つか、保険のためのプール基金も
維持管理のメンテナンス費用も理解してない阿呆に
国を任せるな…と心底思うのです。

これらを無駄だと切り捨てる
阿呆どもを養う費用こそが一番の無駄やぬ。
594moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:41:55 ID:voI9n8i9 BE:3423627296-PLT(14015)
>>529
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 インドやパキスタンが核実験をせねばならなかった 
      (つ旦O)    事情を考えると、計算結果のみで実験を伴わないで 
      と<::::):)    臨界前核実験に頼るのはリスクが大きくないかなぁ。

              過早爆発や不発のリスクがあったらせっかくの核装備も
              張り子の虎ではないかと思う。んー、方向的に>>529氏は
              イギリス型の核保有を考えてるのかな?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:42:50 ID:/MkxQI4F
>>592
もう一回戦闘機作ろう。
炭素繊維複合材以上の素材をつくろうぞ。
596めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:43:04 ID:aHXncI0S
>>593
無駄な脳味噌を仕分けするのです
597めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:43:28 ID:aHXncI0S
>>595
第六世代戦闘機のコンセプトです

http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a_02.pdf
598コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 03:43:30 ID:OFKccqdY
数千は集まるんだな、すごいことだよ、コレ

>>591
伝言了解

気力出していくところなんかw
599moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:43:41 ID:voI9n8i9 BE:3043224386-PLT(14015)
>>545
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ おつかれーw 
      (つ旦O)   関東圏にいてもまだ羽田新国際ターミナル見てないやw
      と<::::):)   
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:44:10 ID:aiMWQ081
>>593
>保険のためのプール基金
口蹄疫の時にチラッと話題になったなあ…
ああいうのを無駄という神経がマジわからん
しかもそれを信じてしまう一般人も

宵越しの銭を持たない主義かしらん。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:44:11 ID:WXBgcd20
>>593
特会の外貨準備高でしたっけ「使った様子がない」とのことですが
「使った証明」が知れ渡ったらソレこそ問題なんだけどなぁ・・と。
国家がそこまで追い込まれたと公言する気なのかね。ミンス。
602エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 03:45:02 ID:wL1jK3Pw
>>592
新兵器の開発、および軍拡という言葉には
正直、胸がときめきまくりんぐだけど
日本の場合はそろそろ高機能少数配備ではなく
より生産性が高く、扱いやすい兵器の開発にも
同じくらいの予算と労力を割いて欲しいのでつ。

…仮想的を中華とするなら
そっちのがより実用的だと思うしなー。
武力行使させられる事態になることも
今の現状では考えなあかんし。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:45:24 ID:WXBgcd20
>>600
しかも現実に影響が出ているさまを見ておいて、ですぜ
口蹄疫しかり、堤防仕訳け前の奄美しかり。
604慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 03:45:58 ID:F8OfFzvr BE:1698084465-PLT(13000)
>>598
まあ、今までが今までだし下手するとはやぶさの時のニコニコみたいに
万行くと思うけどなあ

>下
蒼<お願いだよ

まあ、なんとなくw
605めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:46:00 ID:aHXncI0S
>>602
兵器というのはどんだけ頑張っても高くなるものです。生産性が高く扱い易い兵器だった
F-35はあのザマなのです。定数拡大は無論必須なのです。
606ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:46:06 ID:BN46hWhK BE:857455946-2BP(3433)
>>589
設計自体で誤魔化すだけですにゃー
どうせ売れそうなのって戦車や装甲車だけですし
大元の企業が輸出停止にしたら作れなくなるだろうし
>>595
なぜだろうチタンセラミック複合材という言葉が見えてくるのは
607コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 03:46:21 ID:OFKccqdY
>>601
為替介入をに匂わせるのはいいとして
その目標値まで宣言する政府ですよ


そのくせ肝心なことは隠蔽する売国奴どもの集まり
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:46:26 ID:+fHpt8WG
今日の報道2001は支持率どれくらいに調整してくるんだろうな
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:46:34 ID:iDijzUQX
>>545
成田の着陸待ちの飛行機も趣があるのに。
レストランから見れる。
610コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 03:47:38 ID:OFKccqdY
>>604
万行って欲しいなぁ


ま、気が向いたら顔出して
麻雀とかやりたいしw
611昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/11/07(日) 03:48:09 ID:HBEhMPl2
さて、支那子さんのチャイナドレス第二弾以降でもデザインしながら
寝るとしますか

来週もヘビーな日程になりそうですねえ

ではノシ
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:48:33 ID:IPleUO8c
>>590
もちろん、対話にはなんらかの「力」の作用はありますね。
軍事のみならず、経済力もそうですし、言い包めたりするのも力ですし。

でも今の政府は、中国に対してなんら「力」を行使しようとしてないってのがねぇ。
国民に対してしか力を行使しようとしてない。
だからこんなに人の集まるデモなんてのが出来ちまう。
613moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:50:10 ID:voI9n8i9 BE:507204724-PLT(14015)
>>552
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 それこそ、運動エネルギー兵器になるねぇ・・・・。 
      (つ旦O)    軌道上にその手の運動体を配備して落下させるとか。
      と<::::):)    問題は即応性に欠けるのと、それを狙われた場合の迎撃
              システムもセットでないとならないことか。

              まー、政治的に撃たせないように追い込む方が容易かも
              しれないけど、現在の政府の体たらくがあれだしね。
              で、最初に戻ってやっぱり政権に交代圧力を色々な方法で
              かけていくしかないか・・・。デモもそのうちの手法の1つだし。

              下:ジャカルタ便の運航を休止 ムラピ火山の噴火拡大で
              http://sankei.jp.msn.com/world/asia/101106/asi1011062104003-n1.htm
              今年の冬はいつもより寒いかもしれないね。
    
614エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 03:50:30 ID:wL1jK3Pw
>>605
あーと…航空兵力、および戦車や装甲車に関しては
勿論、高機能を追求して貰って構わないんだけど
対ゲリラ戦を見越した小火器類の取り扱いと
部隊間の相互連絡網あたりで
もちっと有機的に扱いやすいもんが出来んもんかなーと。

秘匿性が高いとこなんで限界もあるんでしょうが。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:50:46 ID:WXBgcd20
>>606
村田の蓄積したセラミック技術がここに!w
616慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 03:51:10 ID:F8OfFzvr BE:1584879247-PLT(13000)
>>610
蒼<は〜いw

ふむw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:51:13 ID:/MkxQI4F
>>594
単に全ての可能性を否定しないようにと考えているだけですよ。
日本においては核武装の現実に関して本格的な研究が行われた実績が無いわけですから。

2ちゃんで良く言われる否定論自体も本格的な研究結果である筈も無いので、
まずは核武装に向けた本格的な研究を行うと言うのが私の考えです。

で、その前提として、核武装すべきであると考えていると言うことですね。
618moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:51:17 ID:voI9n8i9 BE:4564836498-PLT(14015)
>>557
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3  で、そういう奴らが政権にいる時に災害が起きると 
      (つ旦O)     口蹄疫問題や阪神大震災などのように被害が拡大
      と<::::):)     する訳ですね。頭が痛い話です。
619moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:53:10 ID:voI9n8i9 BE:1331410673-PLT(14015)
>>562
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  昨日の田母神演説はまともな方だったよ。
      (つ旦O)     で、専ら楽しい(低い)評価ばかりなので、ちょっと 
      と<::::):)     日が昇ったら著書を読んでみようかとw
620エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 03:53:37 ID:wL1jK3Pw
>>618
つか、今回の土砂災害なんかでも
米空母に出動要請かけりゃ良かったのに。
自衛隊の監視員つけてさ。

災害救助に関して自衛隊のやり方と
米軍のやり方の双方を比べられる良い機会なのにねー。
621めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:53:46 ID:aHXncI0S
>>612
基本的に国際関係論において通用する力とは経済と軍事なんですね。言い換えれば、
いい思いをするための力と、痛い目に合わせる力。これをバランスよく整備して、運用
していくことが大事なのです。
>>613
アメリカがPGSとか作ってるけど、現状SFに近いからなあその手のものは。
>>614
部隊間のデータリンク研究は日本でもそれなりにやってはいます。予算足りないけど。
>>618
馬鹿でも分かるマニュアル、手順というのを整備するのも、重要なのでしょうな。
622コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 03:54:08 ID:OFKccqdY
>>618
備えがなくても取れる最善手を打てば、被害の拡大を最小に食い止めることが出来るはずです
しかし、その最善手すら打たない、むしろ最悪手をうつから被害に歯止めがかからないわけで



>>616
まぁ、あっちではマターリやってますのでw
623コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 03:55:09 ID:OFKccqdY
>>621
せんせー、マニュアルを捨てる政権では、何を作っても意味がありません
624めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:55:15 ID:aHXncI0S
>>619
あの人は現状、宣伝戦に重点を置いたプロトコルを使っている気がする。

歴史と歴史観を分けているのが非常に良い。私もブログで取り上げてみようか。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:55:28 ID:/MkxQI4F
>>597
第六世代のコンセプトですかw
その前に第5世代を何とかしてくれ・・・・

このままではマジで神心を実戦改修しないといけなくなるw

>>606
チタンセラミック複合材・・・
なんという心に響く強そうな名前w
626めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:55:32 ID:aHXncI0S
>>623
あーそうだった。実にマジキチだ
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:55:52 ID:aiMWQ081
>>621
>馬鹿でも分かるマニュアル、
>手順というのを整備するのも、
>重要なのでしょうな。

読まなかったり、ゴミ箱に放り込んだりする
アホにはそれすら効果ないのがなんとも…
628エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 03:56:03 ID:wL1jK3Pw
>>622
つか、やるべきことをまーったくやらずに
すぐに責任逃れの犯人捜しをするのだけは
どうにかして欲しいと思う…というか
邪魔だから自分で勝手に吊ってくれと。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:56:28 ID:GU1tAw5n
>>621
データリンク用にジャミングに強い通信手段て多重化したスペクトラム拡散方式なのかしら?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:56:28 ID:+wn8P6Xx
日本人なら核実験なしに99.9%ちゃんと機能する核爆弾作る気がするw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:56:28 ID:WXBgcd20
>>619
安倍さんとか批判してるあの人たちでしょ。単発しか出てこないし
それ以外はレス乞食のキチガイしか居なくなったねぇ。ホロン。
632めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:56:37 ID:aHXncI0S
>>625
とりあえず国産化に向けた検討が進んでいるのは、非常に良いことだと言えます。

第六世代戦闘機のコンセプト纏め上げたの、実は防衛技研が世界でも最初かもしれません。
633moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:56:39 ID:voI9n8i9 BE:1902015656-PLT(14015)

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)   >>577
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 結局、唯一核を使われたからどっかで 
      (つ旦O)    核報復されると怖いってイメージがアメリカ側に
      と<::::):)    あるんじゃないかと疑いたくなる。
              >>580
              定量的に考えるのが難しい事例はその人の立ち位置に
              よって恣意的に歪めるのが可能なことなので判断が難しい。
              先進国同士が殴り合わなくなって久しいしねw
634ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 03:57:09 ID:BN46hWhK BE:1500547267-2BP(3433)
>>625
心神を作り上げて 米国さん F-22ほしいなぁ(ハート)っておどすつもりなんでにゃー?
実際問題としてATF計画機しか日本向けの機体はないわけで

ちなみにジェガン以降のMSの装甲
マケドニアヘビーガンはさらにデチェーンされていたぽいけど
635moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 03:57:28 ID:voI9n8i9 BE:1711814639-PLT(14015)
>>582
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 Be確認終了w  
      (つ旦O)    この話だと来週発送にするかねw
      と<::::):)
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:57:46 ID:WXBgcd20
>>621
>馬鹿でも分かるマニュアル、手順というのを整備するのも、重要なのでしょうな。

ただしコレを作るとクビになってしまうとタンクさんとぱぱさんがw
637めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:58:05 ID:aHXncI0S
>>627
実にどうしょもないなあ
>>629
当然そういった形になるでしょう。更に追加でいろいろやってるかもw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:58:43 ID:aiMWQ081
>>628
これまで閣僚クラスで「責任取って辞めた」とか
いたっけ?
>ミンス

派閥の力関係かも知れないけど
それでも身内を切ってた自民の方が
まだマシだな。
639めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 03:59:38 ID:aHXncI0S
>>633
だって西側の先進国ってNATO組んでるか日米安保結んでるものw
>>636
困ったものだ
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 03:59:52 ID:iDijzUQX
コウテイエキと阪神淡路は違うと思う。
641コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 04:00:06 ID:OFKccqdY
>>628
今やるべきことを何もしないですからねー
まったく、忌むべき存在だわ

>>626
政権取らせたことが大間違いだからなー
642エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 04:01:06 ID:wL1jK3Pw
>>638
別に職を辞することだけが責任の取り方だとはまーったく思わないけど
役職に対して、明らかに力不足が見て取れる面々なのに
それでも役職にしがみつくような愚図どもなのがさらに腹立つのよねー。

せめて現場の人間の士気や足を引っ張るな…と。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:01:14 ID:/MkxQI4F
>>632
確かにそうかも
アメリカも無人機の研究が進んでいるとは聞かないし

>>634
それでも売ってくれない気がしてるんだよなあ。
日本にはスパイを取り締まる法律も無ければ国家反逆罪も無いからね。
普通に考えればアメリカ自身に次の戦闘機の目処が立つまでは売ってくれないと思う。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:01:52 ID:IPleUO8c
>>623
マニュアルもマニフェストも捨てる政権ですものねぇ…。

>>628
いちゃもんだけ付けて対策無し。
今までそうやって人気取りしてたんですもの。
645moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:02:10 ID:voI9n8i9 BE:951007853-PLT(14015)
>>592
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  むかーし、むかし。アメリカでは戦艦の建造が
      (つ旦O)     公共事業の予算から出てた時期がありました。
      と<::::):)     数年かかるプロジェクトで、製造業だから雇用も
               
               吸収でき、なおかつ分かり易い海軍大国と対立
               していて戦力も増やせる。一石三鳥な手法だった
               わけですよ。

               というか、子ども手当と農家戸別補償の予算で
               防衛費倍加出来ないかなぁ。同じ負担だけど
               後々の波及効果や、安全面ではこっちの方が
               優れてるねぇ。給付は経済成長への影響が小さいし。 
646コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 04:02:42 ID:OFKccqdY
>>642
力不足ではなくて、なっちゃいけない人がなってるから問題
つか、政権とってはいけない奴らが政権取ったら国が壊れますよというわかりやすい例
647ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 04:02:43 ID:BN46hWhK BE:857455564-2BP(3433)
>>643
つ F-35の炎上
まじめにいうと米国的にも商売になにないから再設計モデル(F-35のノウハウを注ぎ込んだ相対的低価格モデル)なら売るんでにゃー?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:03:12 ID:aiMWQ081
>>644
>いちゃもんだけ付けて対策無し
自分たちの案飲ませたのに
それさえ反対するのは
もはや人としてどうかと思うレベルだな…
649moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:03:17 ID:voI9n8i9 BE:634005252-PLT(14015)
>>602
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 もー、あれだよ。武器輸出を解禁して 
      (つ旦O)    量産した一〇式戦車をサウジに売ろうよw
      と<::::):)
650ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 04:04:05 ID:BN46hWhK BE:357273825-2BP(3433)
>>645
今だと空自の方がいい気がするにゃー
F-15のフレーム交換による寿命延長+性能向上とかにゃー
651moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:04:29 ID:voI9n8i9 BE:2536020858-PLT(14015)
>>605
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 多国間共同プロジェクトだと大抵こけますけどね。 
      (つ旦O)    出資国がそれぞれに好き勝手言って開発が遅延したり
      と<::::):)    迷走するからw
652エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 04:04:40 ID:wL1jK3Pw
>>645
つか、仮に同じ金額をバラ撒いたところで
土木作業などの公共工事と
福祉や子供手当なんかでは
経済への波及効果がまーったく違うことを
誰も教えてくれなかったのかねぇ…と思うんだわさ。

TV屋でブレーン気取りのコメンターどもが阿呆なんだろうけど。
653めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:04:40 ID:aHXncI0S
>>641
いぇsいぇsいぇs
>>643
一応F-35無人化とか言ってますよ?そのF-35は何時出来上がるのかという質問はして
はいけないのです。
>>645
そういうことなのでGUNKAKUです。雇用も軍事力も経済成長も技術も、よく考えれば円安要因
にもなるかもしれないということで、鳥が取れすぎるのです。
654ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 04:05:03 ID:BN46hWhK BE:643092236-2BP(3433)
>>649
確かにサウジならかってくれるとはおもうけどにゃー
10式ベースの大型機の方がいいんでにゃー?米国にライセンス生産させて
655めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:05:36 ID:aHXncI0S
>>651
F-2は非常に上手くいった例なのです
>>652
学ぶ気もないのです。
656コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/11/07(日) 04:06:01 ID:OFKccqdY
>>605
>>651
そもそも、さまざまなコンセプトの機体を1つのプロジェクトでやろうとすることが間違いのような
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:06:33 ID:iDijzUQX
>>645
言ってることは判るけど、うぜえ。
3行で書けよ。AAなんざいらねえ。
658めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:06:53 ID:aHXncI0S
>>656
欲張りな犬は川に肉をおっことします
659エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 04:07:00 ID:wL1jK3Pw
>>655
まさか労組やそれぞれの支持母体さえも
まーったく気兼ねせずに売国に邁進するとは
流石のウリにも想像つかんかったお。

つか、経団連が阿呆なのがなー。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:07:33 ID:aiMWQ081
>>651
F−35の計画が出た時
マニアの人が
「大抵こんな計画はロクでもない結果になるんだけど…
アメにはなにか目算があるのかな?」
と疑問を呈してた。
本か雑誌だったかで読んだ記憶が…
661慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 04:07:48 ID:F8OfFzvr BE:1188658973-PLT(13000)
>>635
ういーw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:08:06 ID:/MkxQI4F
>>647
ブラックボックスだらけのモンキーモデルかなあ
あんまり欲しくないよね

F−35が普通に買えるんならそれでいいんだろうけど、なんともまあ・・・
663めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:08:08 ID:aHXncI0S
>>659
もはや何が何だか分かっていない可能性があるのです。
664エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 04:08:26 ID:wL1jK3Pw
>>656
トヨタのカンバン方式でも真似ようと思ったんかねー。

シャーシの共通化で無駄を省くってのは
トヨタより、日産とかのが進んでるんだっけ?
665moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:08:30 ID:voI9n8i9 BE:2853022695-PLT(14015)
>>617
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 核開発を議論すべきだ→これには否定はしない。  
      (つ旦O)    核保有をすべきだ→議論を行って装備するメリット・デメリットを
      と<::::):)    把握してから言えとw まぁ、デモ前の短い時間の演説なのでデメリットを
              
              話す時間がないからかもしれないけど、核装備はすべてを解決
              出来る物でもないね。『日本』が保有するのはハードルも高いので
              それを理解してもらいたいなって話なのですよ。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:08:56 ID:WXBgcd20
>>645
ただ戦艦、というか水軍維持費ってものすごいかかるそうですけどね。

>>652
未だに土建と箱物にNO!だそうで。
じゃあお前ら他に何が出来るんだ。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:09:55 ID:/MkxQI4F
>>660
それは当初から言われていたよね。
こんなもん開発段階から錯綜して上手くしあがるのは何時になるか分んないって。
668moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:10:12 ID:voI9n8i9 BE:1331410673-PLT(14015)
>>620
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 という訳で、現在の政府には期待できないので 
      (つ旦O)    政権交代を求めて行こうと思うのですよ。合法的に。
      と<::::):)    
669エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 04:10:20 ID:wL1jK3Pw
>>666
箱物は正直、どーでも良いけど
土建のインフラ整備を舐めるなと言いたいのです。

地域に雇用も生まれるし良いことずくめなのにさ。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:10:24 ID:WXBgcd20
>>659
「俺たちが苦労しているのは誰かが楽をしているからだ」
いや、良く見ろと。隣がサボってるだけだろとw
671moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:12:28 ID:voI9n8i9 BE:760806162-PLT(14015)
>>631
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  ・・・・文脈的に誤爆されてる予感w
      (つ旦O)   
      と<::::):)
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:12:34 ID:aiMWQ081
>>664
基本的には
・もう新機種開発はカネがかかりすぎてどうにもならん
・それなら共通の機種作った方が良いんじゃね?
・幸いアメ海兵隊とエゲレスはハリアー使ってるジャン一緒にやろうぜ
・上手くいけば各国に売れてファントムやファルコンみたいに
 ウハウハになるんじゃねw

で、ものの見事に大炎上
673めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:12:38 ID:aHXncI0S
>>670
むしろ自分で自分は苦労していると言う奴ほど苦労していない
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:12:54 ID:/MkxQI4F
>>665
そのメリット・デメリットもあなた自身把握できているとは言い難いのでは?
というか、私もそんなことは出来ていないですよ。

だから、最初に「核武装すべきだ」という考えがあって、「研究しろ」という結論になるわけです。
675慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/11/07(日) 04:13:26 ID:F8OfFzvr BE:4075402098-PLT(13000)
>>668
折角なのでもう一つBe送ってみたんだぜ
676偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:13:58 ID:Llcl/Zb1
677ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 04:14:53 ID:BN46hWhK BE:285819124-2BP(3433)
>>662
要求性能に達してない機体よりましでにゃー?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:15:38 ID:aiMWQ081
>>666
箱物の方がまだマシだけどねえ…
「誰が使うんだンなモン」でも使う時期がいつか来るかも知れない

ところが福祉の人材育てても
ドンピシャ時期やその人の都合が合わないと
宝の持ち腐れ状態で人材腐らしてしまう…
実力発揮出来ずに引退とかw

需要と供給の点では箱物よかシビア
679北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 04:16:05 ID:D/Jwuti9
ばはー☆ どなたか今日のデモに参加されました方はいらっしゃいますか?
680めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:16:31 ID:aHXncI0S
>>679
もるとけの人が参加者みたいだ〜
681moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:17:43 ID:voI9n8i9 BE:2662821667-PLT(14015)

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 >>650 
      (つ旦O)    というか、F-15の改装って急務なのにね;
      と<::::):)    遅々として進んでない辺りが頭痛が; MD関連予算だって
              中国が対外膨張路線進んでるのだから増額した方がいいのに;

              >>652
              所得移転だけではGDPにはカウントされませんからね。資金は使われ
              経済を回って初めて意味があるわけですし・・・貰って貯金に回っては
              意味が薄いのです; 老朽化した橋や道路、トンネル整備でも資金が
              必要な時期だというのに;

              >>653
              というか、それで得た技術で兵器輸出をして、そっちでも外貨稼ごうw
              政府直轄事業にすれば、政府の収入も増えるしw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:17:46 ID:NgZBdOo9
どうせ次の政権は自民だろうから希望の人選書く。他党からも混ざるが。麻生太郎総理・石破茂・田母神・小池百合子・石原慎太郎・河野・志位・ハマコー・石原のぶてる・渡部・小泉信二郎・江田・片山さつき・平沢勝栄とかかな。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:17:57 ID:IPleUO8c
>>665
核を保有すべきだ、からスタートして、そこから議論になるんじゃないですかね?
先ずは議論するテーブルを作らないと。
そういう意味では議論無しで核を保有すべきって言うのは特に悪い事とは思いませんけどね。
そこから「議論する」ってフェーズに移ろうよ、とは思いますけどね。
ただ「核作ろう」だけで止まるんじゃなく、ね。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:18:09 ID:iDijzUQX
昨日だったらいるよ。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:18:41 ID:/MkxQI4F
>>677
それなら神心を実戦用に改修した方が安上がりなんでない?
性能不足を数で補うことになるけど。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:18:48 ID:aiMWQ081
>>682
「ミンス以外の人」で
簡単に書ける
687北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 04:19:35 ID:D/Jwuti9
>>680
やはりそうでしたか☆

>>684
あ、すいません、昨日でした。。。OTL
688めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:19:42 ID:aHXncI0S
>>681
兵器輸出まで行けるかどうかは正直分からんからなー、特に戦闘機とかじゃ。

まあでも、輸送機とか戦車とかは案外売れそうではある〜
>>685
あれは戦闘機として運用することは全く考慮されてないので無理ぽ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:20:51 ID:7G+eN2Xo
GJタモさん、GJ海保
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:21:05 ID:/MkxQI4F
>>688
哨戒機とかも売れるんじゃない?
あれは良いって聞いたんだけど。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:21:08 ID:WXBgcd20
>>673
仕事場にここのホロンみたいなやつが居ると最悪です。

>>671
あうち。
でもタモさんもある程度はソレでいいと思うけどね。
何が間違っているかは主観でしかないのだし。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:21:21 ID:3NfchvZh
>>1
ロイターが、静止画で配信した、
海保によるシナ不審漁船制圧の場面

これを、静止画じゃなく、動画で配信しろ

sengoku38氏に課せられた、最後のUp、
それは、クライマックスである
シナ漁船への突入までの2時間分を、派手な部分のみに編集し
ユーチューブ、ニコニコにUpすることだ。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:21:34 ID:iDijzUQX
参加したけど。だからなんだ。
694めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:22:11 ID:aHXncI0S
>>690
哨戒機のほうはより機密のレベルが高くなる可能性があるのです。
>>691
ペクチョンの湖とな…
695北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 04:22:31 ID:D/Jwuti9
>>665
核も憲法9条も遺憾の意も、どれも万能な道具というわけではありませんものねw
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:23:18 ID:aiMWQ081
>>690
対潜?
あれはガワの航空機よか
中の電子装備が大事じゃなかったっけ?

(航空機の方も高性能にこしたことないけど)
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:24:23 ID:/MkxQI4F
>>694
>>696
なるほど、あれは売っちゃいかんのですねw
698エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 04:25:15 ID:wL1jK3Pw
>>692
本番はまだまだこれからでつよ。

APECの開催中こそが絶好のタイミングですし
他国と対応を協議することも出来るので
まさに最適だと思うのです。

つか、地味に米大統領とそのスタッフが
大量に離米したっつーのが気になったりならなかったり。
今はインドのムンバイあたりにいるらしいけど
あちらの戦艦などの集結具合も凄いみたいですし
ナンカクルー? …とwktkしちゃうのです。
699めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2010/11/07(日) 04:26:07 ID:aHXncI0S
>>697
死活的利益を共有し、軍事的脅威にならない、情報管理がしっかしてる国ならおk

これで物凄く限られる。そしてそういうところに売れるかは不明、何せP-8とか競合相手
がおるからー



さてそろそろ寝るぜ
700北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 04:26:26 ID:D/Jwuti9
>>693
ネット記事を見る限りでは、デモは特に何のトラブルも起こらずに終了したようですが、
他の市民団体とのいざこざがないか、その点が心配でしたので。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:26:47 ID:/MkxQI4F
>>699
おやすみー
ウリも落ちまする
702ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 04:28:06 ID:BN46hWhK BE:893183055-2BP(3433)
>>685
F-15Eライセンス生産した方が多分ましにゃー
性能的な意味で
>>694
売る場合はシステム面オミットしたどんがらのみになりそうだにゃー
米国とかイギリスとかフランスあたりと組めばうれるんでにゃー?
703moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:29:41 ID:voI9n8i9 BE:2662821667-PLT(14015)
>>666
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 88艦隊整備予算で国家予算の3−4割飛んでたようなw 
      (つ旦O)    しかも平時でw おまけに建造費の1割くらいの予算を
      と<::::):)    運用に費やして・・・。うん、戦前のインフラが脆弱だったのが
              よく分かるよ。そして、インフラが脆弱だと経済成長には悪影響が
              起きるからねぇ・・・・。

              発電所が足りなくて、工場がフル稼働できないインドの事例とか。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:29:43 ID:iDijzUQX
気楽に言うな。
中のヒトだったら首かかってるぞ。
ま、機密朗詠なんざションベン刑だけど。
脅されてるんだぞ。たぶん。
705偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:31:12 ID:Llcl/Zb1
>>703
あと半島に投下せざるを得なかった資金がぱねかったからなあ。
あれがなければ!
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:33:36 ID:7aio2axd
>>133
> 前進中の中国船の針路を巡視船が横切ったという前提で論を進めているけれど、

・横切ったんじゃなくて、逃がさないように進路をブロックしに行ってる。でなかったら海保は真っ直ぐ併走でもしてそのまま逃がしてるでしょ?


> 中国船の航跡を見る限り、右旋回は一切しておらず左旋回しっぱなし。

・確かに映像の航跡は左旋回している。なら当てに行くなら何故漁船は直進しなかったのか?
・仮に巡視船を狙って左旋回しているとして、中国の漁船は最新鋭の巡視船に追いつける程高性能なもんなのか?
・巡視船は直進か右旋回してかわせる性能があるのに何故いつまでも左旋回しているのか?
・日本の巡視船て旧式の漁船に追いつかれる程低性能なのか?
・漁船が攻撃の意志を持っているとしたら、船首は頑丈に作られているのに何故あんなに勢い弱く当たったのか?
・仮に漁船が逃げようとして左旋回してるなら、進路をブロックされてる以外の理由ってある?
・急激に二隻の距離が狭まるには、巡視船が漁船側に寄るか、漁船が巡視船に寄るかのどちらか?

二隻の各々の目的と性能を考えると、海保が当てに行く、又は当たっても構わないと判断しない限り接触は有り得ない。

よって、巡視船は横切ったのではなく、漁船を逃がさないように進路をブロックしに行き、ラチの開かない左旋回中に漁船は急激に減速し右旋回を試みて、通り過ぎた巡視船の後方を外側に出ようとしたがかわしきれずに巡視船の左後方に接触した。

という推測になってしまうんだが、誰か完璧に論破してみて。

追われる立場でも狙う立場でもいい、自分が性能の劣る漁船に乗っていたらどう動く?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:33:57 ID:iDijzUQX
>>700
ねえよ。
おっさんとおばはんと若いヒトとワンコ。
心配すんなよ。
708Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 04:34:38 ID:mo333E1z BE:373744883-PLT(14444)
>>705
「おしん」見ながら、なんでこんなに東北が貧しかったかを家族に説明してたおっちゃんがいたそうです。
ネットも何も無い時代だけど、牙魚の種子は当時既に播かれていたわけで……。
説明を受けたというおっちゃんの娘に聞いたんですが、今思うとあれがぱぱさんとこのみーちゃんのプロトタイプだったのだなと……w
709moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:36:01 ID:voI9n8i9 BE:1775214274-PLT(14015)
>>674
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 文面をある程度読んで貰いたいのだけど 
      (つ旦O)    デモの演説で『核装備』を前提と置いた話を前面に
      と<::::):)    おいてるのはどうかって話なんだけどね。

              第一、中国の暴走を止めるのはただ核のみなのかな?
              それ以前にも経済的には現地の資産引き揚げや工場の移転。
              外交的にはアメリカとの協調強化。まぁ、この点は野党も言質を
              引き出したりとかしてるけどね。

              んで、>>1付近に戻るけど尖閣デモの事前演説でその手の話が
              前面に出て来てるのは違和感がある。『下手すると電波に聞こえる』
              ・・・この手のデモは今後も行われるだろうから一度聞いてみるか
              演説内容がyoutubeかニコニコ動画に上がってるから見てから判断
              されてはどうかと思うよ。
710偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:36:03 ID:Llcl/Zb1
>>708
当時説明されてた子だとあらふぉー?
711Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 04:36:36 ID:mo333E1z BE:280308863-PLT(14444)
>>706
なんで、性能が劣ると分かるのさw
漁船偽装の不審船や南鮮の密猟船なんざ、高性能エンジン搭載して海保の巡視艇より速いんだぜw
712Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 04:37:17 ID:mo333E1z BE:186873326-PLT(14444)
>>710
それくらいになると思う。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:38:12 ID:9CpOW18C
>>710
いや、リアルタイムでおしん見てた俺と同世代と予想
おそらく三十路後半
714偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:38:20 ID:Llcl/Zb1
>>711
ついでに、巡視船は幅が広いけど全長は漁船と同程度だからなー
715偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:41:07 ID:Llcl/Zb1
>>713
あらふぉーだw

そして尖閣ビデオ流失の真相w
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-4223.html
716moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:41:46 ID:voI9n8i9 BE:2028816184-PLT(14015)
>>679
       _,. -‐'''''''' ‐-、 ,. /ヽ
     / i        // ヾヽ.
.     /   l    〉i |、  |コ、 .//
    l  λ|、  /ヽ_ヽ/  l`〈
    | /===`"  ̄ ⊂⊃| ヽ
    ∨(⊃       |   |  iヽ. デモが終わってから帰って寝てたのでまだ起きてるのですw
.     |. ヽ  _、__   /.  ノ、 |  第6梯団で参加してたよーw 
    ヽi `i|   |-‐ z.,. <'ノ ヽ'
      ヽ,rヘ ___|ソi!`::| >|'
        >´:: |>:'::::';ミ,iァ
        ヽ::::::::::::::::::::::::: /´
        ヽ_ :::::::::::,/|
         ヽノ ̄~. `"
717北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 04:41:51 ID:D/Jwuti9
>>707
先ほどデモの様子を撮影した写真を拝見したのですが、
思っていた以上に参加者の年齢層が高くて驚きました。
(やはり今回の一件で、民主党政権に失望した方々は多いのですね)
718Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 04:42:04 ID:mo333E1z BE:840926669-PLT(14444)
>>713
実は、以前の職場にいた人で正確な年齢は知りません。
だいたい、このあたりかなーとw

>>714
だいたい、航走する巡視艇の後を追いかける形でぶつかったら、素人目には当たりが弱いように見えるだろうさ。
当てて貰って大丈夫と思ってた?
舵や推進系にダメージが来るような船尾近くへの当たりを許容する船乗りがいるかっつーの。
ど素人と言うより、白痴の妄言でございますw
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:42:13 ID:WXBgcd20
>>715
まだ頑張ってたのかキバヤシw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:42:17 ID:G/299rsm
なぜコテが寄り集まってるのか?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:42:54 ID:9CpOW18C
>>715
あらふぉー言うな!!
俺はまだ純潔なんだぞwww
722moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:42:58 ID:voI9n8i9 BE:887608027-PLT(14015)
>>688
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3 サウジアラビアは対イラン戦に備えて、アメリカや  
      (つ旦O)    ドイツから戦車を買いあさってるようですしね。
      と<::::):)    財政難のスペインから新型戦車を購入するとか。
723偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:44:38 ID:Llcl/Zb1
>>718
船体後部って舵も推進器もあるから弱点なんだよなー
つまり、マジ壊しに来てるわけでw

>>720
早朝だからw

>>721
がんばれ純潔w
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:45:12 ID:9CpOW18C
>>717
出来れば衆院選前に気付いて欲しかったがなあ
麻生政権をもっと見たかった
閣下の地元区だし
725moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:45:20 ID:voI9n8i9 BE:2853023459-PLT(14015)

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)   >>691
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3 まー、田母神氏の批判はあるけど 
      (つ旦O)    旗としてはいいんじゃないかとも思うのさ。
      と<::::):)    民主みたいな明確な敵がいる間は特にね。

              正直、民主政権が崩壊した時点でそれを求めて
              協力してた層はそれぞれの場所に戻るだろうしね。
726北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 04:46:24 ID:D/Jwuti9
>>716
お疲れ様です☆ 主催者側からは、抗議デモは今回限りではなく、
これからも継続して行われるなどの声明は出されていますか?
727moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:47:07 ID:voI9n8i9 BE:1141210229-PLT(14015)
>>695
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3 困ったことに〜民主政権はそれを万能の道具かと 
      (つ旦O)    勘違いしてますしw 挙句の果てに対外的には一方的な
      と<::::):)    譲歩政策、国内的には強硬的な政策ばかりで反対しない
              方がどうかしてるのですw
728Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 04:47:48 ID:mo333E1z BE:1261389299-PLT(14444)
>>717
民主党政権以前から、あのてのデモに参加する人の年齢層はあんなもんです。
少なくとも女性は。
見るべき所は、比較的高年齢な男性が増えてるところですね。
729偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:48:00 ID:Llcl/Zb1
>>727
「憲法9条があるなら流失おこっても大丈夫だ」
って言わないんだよなあw
730moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:48:13 ID:voI9n8i9 BE:2282419049-PLT(14015)
>>698
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3 さて、基本的かつネタにマジレスなことを言おうw 
      (つ旦O)    『現代で運用可能な戦艦を保有してる国はありません』
      と<::::):)
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:49:21 ID:fmTKFzPM
なんでさぁ霞が関でやんねーの?
中国大使館の前やら銀座なんかでやっても意味ないだろ
総理官邸前やら外務省前でやれよ
シコシコしたいだけ?
732moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:49:44 ID:voI9n8i9 BE:1141208892-PLT(14015)
>>700
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3 前回は左派が2人程妨害に来た。 
      (つ旦O)    今回は特に問題なく終わったけど、歩くスピードが
      と<::::):)    早歩き並みに速かったのでかなり体力を使ったw

              参加してる限りにおいては特に他の市民団体との
              衝突はなかったよー。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:49:58 ID:iDijzUQX
>>717
そっちでがんばってくれ。
こっちはこっちでがんばる。
でも泣きてえ。
734偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:51:04 ID:Llcl/Zb1
>>731
「衆人の目に触れづらい」からかと。
周知プレイでもありますからねえ
735北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 04:51:10 ID:D/Jwuti9
>>723
私も純潔ですよw

>>724
先の「民主党無策政権の400日」のように、麻生政権を見直す内容の書籍が書店に並ぶ事になれば
もう少し変わるかもしれませんが、・・・マスゴミがそのような論調とならない限り難しいでしょうね。
736moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:52:36 ID:voI9n8i9 BE:1521613038-PLT(14015)
>>705
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3  いや・・・・w
      (つ旦O)     ぶっちゃけ、多額の資金はかかったけど大陸運営の
      と<::::):)     ために中間の半島への出資は必要なことだったし、 
               かの地の化学工業や水力発電施設は当時の日本においても
               化学肥料の供給の意味ではちゃんと、役に立ったものだったしw

               ・・・・それよりも、大規模投資によって景気を持ち直して財政削減の
               ために軍事費圧縮しようとした高橋是清をぬっ殺してしまった連中の
               方がよほど問題だったわけで・・・;;
737Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 04:54:58 ID:mo333E1z BE:233591235-PLT(14444)
>>734
霞が関あたりでデモやっても、そこに出入する人間がデモ馴れしすぎてて無関心なんだよね。
労働組合がよくやってるわw
いっぺん、声をかけられたんで「僕は給料もらいながらデモやってられるほど恵まれてませんので」と言ったら、妙な目で見られた。
あれは、見下してたんだろうなあ。
738偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:55:09 ID:Llcl/Zb1
>>735
そうだったのかー

>>736
「あの半島が使い物になってれば苦労しなかった」だからなあ。兆円単位だし。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:55:24 ID:9CpOW18C
>>734
周りにアピール出来ないデモじゃ意味ないもんな
デモやる→報道されない→疑問感じて色々調べる
周りの人がこうなってくれると良いな
>>735
応援してるぞ、頑張れよ
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 04:57:12 ID:9CpOW18C
>>738
10世紀レベル→19世紀レベル
だもんなあ
741Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 04:58:46 ID:mo333E1z BE:654054067-PLT(14444)
>>740
一部、明や清から輸入した技術以外は奈良時代以前にまで退化してたよ……。
742moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 04:58:48 ID:voI9n8i9 BE:253602522-PLT(14015)
>>717
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3 場所によっては若い人もいたし、すごい年配の 
      (つ旦O)    人もいたね。
      と<::::):)
743偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 04:59:43 ID:Llcl/Zb1
>>741
バカにするのイクナイ!
奈良の大仏作れる技術力なんて当時の半島にない!
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:01:02 ID:9CpOW18C
>>741
7世紀以前か…
ほんと、生産性皆無な民族だな
745moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:02:15 ID:voI9n8i9 BE:1331410673-PLT(14015)
>>726
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3  出てるね。次はこれだと思う。
      (つ旦O)     【神奈川県横浜市】11/14(日) アジアに自由と平和を!中国(胡錦濤)の
      と<::::):)     アジアと尖閣諸島侵略糾弾!街頭宣伝活動 in 横浜(11/14)
746北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 05:02:49 ID:D/Jwuti9
>>727
世の政治家の多くが、諸所の面倒な問題は誰かに押し付けて、
自らの既得権益だけを守るので精一杯でしょうから。
いい加減、政治家としての適性検査を導入すべきでしょうね。

>>728
良くも悪くも団塊世代は票田として大きな影響力を持っていますので、
彼らが民主党を見限れば、状況も(今よりは)好転するでしょう。

>>729
ミンスも「内部告発なので無問題」とでも言っておけば、少なくとも当座の彼らの支持率については
なんとかなったかもしれませんのにね。(棒)

>>732
表立った問題が無かったようで何よりです☆
(前回に比べ規模も大きくなるのが予想されてましたので、
その分妨害行動が起こるのではないかと心配しておりました)
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:02:56 ID:iDijzUQX
>742
歩くスピードで仕分けされるからね。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:03:11 ID:9CpOW18C
>>743
それ言っちゃうと、高床式倉庫がないなら弥生時代以下になっちゃう気がw
749Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 05:03:26 ID:mo333E1z BE:467181465-PLT(14444)
>>743
奈良時代未満と書いた方がよかったかw
でも、飛鳥時代には日本の稲作は単位面積当たりの収量で世界でトップレベルをひた走ってたからなあ。
どれくらいレベルが低かったのかと。
750偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:04:18 ID:Llcl/Zb1
>>748>>749
石器時代以下でいいやw
751moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:05:32 ID:voI9n8i9 BE:1775214847-PLT(14015)
>>747

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  ぶっちゃけ、今回のデモの歩く速さは
      (つ旦O)     少し早すぎな感じがした第六梯団。
      と<::::):)     帰る時に見かけた最後の梯団はわりと
               ゆっくり歩いていたしね。
752偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:06:57 ID:Llcl/Zb1
>>751
そのへんの経験値ってのも数こなさないと得られませんから
753北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/07(日) 05:07:06 ID:D/Jwuti9
>>733
正直なところ、こちらの中国人(および韓国人)留学生は、領土問題に関心もありませんし、
申し訳ないことに私が出来ることはほとんどないのですけど、
それでも出来るだけの事はやっておきたいと思います。

>>739
頑張るのは芸術活動であって恋愛じゃないんだ。うん。

さて、ご飯が炊けましたので、夕食の準備のため少し落ちます。ノシ
754Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 05:08:03 ID:mo333E1z BE:747489986-PLT(14444)
>>750
縄文晩期のものと見られる堤が現代のコンクリート製のそれより優れてるんじゃねえかって話が……。
縄文晩期の鉄器と製鉄炉が発掘されてるから、もう鉄器時代だってかw
狩猟が主な生産活動の紀元前300年代よりレベル低いですか?
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:08:59 ID:9CpOW18C
>>750
それでも豚扱いせずに文明与えた日本の先祖を改めて尊敬しますな

>>751
時間制限でもあったの?
それともなるべく距離歩いて多くの人にってことかな
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:10:57 ID:WXBgcd20
>>755
おそらく人数が多いため後発組より移動が早くなったのかと。
757moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:11:07 ID:voI9n8i9 BE:2219018257-PLT(14015)
>>738

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 仕方がないのですよ。ソ連/ロシアが攻めて来た時に  
      (つ旦O)    鉄道網が整備されてないと兵力の迅速な移動は出来なかったし
      と<::::):)    半島が日本以外の手にあると日本海側が危ないものw

              当時には当時のちゃんとした妥当性があるから、まぁ仕方ないの
              ですよ。あの連中と付き合いたくないから過去も否定したくなる気分は
              分からなくはないですけどねw
758偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:11:11 ID:Llcl/Zb1
>>754
治水は1000年単位でやってる、と。
スーパー堤防はやるべきだよなあ

>>755
豚扱いしておいて謝罪と賠償なら納得ゆくけどさあ人扱いしてコレじゃねえ
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:11:35 ID:9CpOW18C
>>753
いてら

芸術はリラックスタイムのふとした閃きから生まれると思うし、あまり気張りすぎないようにね
760moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:12:58 ID:voI9n8i9 BE:2662821476-PLT(14015)
>>755

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 というよりも、参加人数が多くなり過ぎたのである程度早く先頭の 
      (つ旦O)    連中を流していかないと、後の連中は出発もできませんから。
      と<::::):)    なので、前回よりも歩く速さが妙に早かったんじゃないかと思うのです。
761偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:13:13 ID:Llcl/Zb1
>>757
鉄道網と電話網程度でよかったんじゃないかな?と。
インフラに金掛けすぎじゃね?って意味で。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:15:27 ID:WXBgcd20
>>757
まあ現状維持で済ませなかったアメは死ね、としかw
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:16:08 ID:9CpOW18C
>>756 >>760
なるほど、参加者増えるとそういうことも起こるんだね

>>758

奴隷扱いされた国でも賠償なんて言わないのにね
どうにかして消えないかな半島&チョン
764moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:17:02 ID:voI9n8i9 BE:760806443-PLT(14015)
>>761

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  本土から一々必要な物資を輸送するよりも
      (つ旦O)     現地で生産した方が楽じゃない。後、後発の併合地だった
      と<::::):)     から他国に対して、日本はこれだけ豊かな生活を実現して
               ますって宣伝もあっただろうし。

               お陰様で、半島の安い米が本土の農家を荒らすことになったり
               したけどね。ただ、半島に限らず満州でも同じようにインフラに
               資金投下を行っていったからねぇ。               
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:17:07 ID:WXBgcd20
>>760
もるとけさん前回のも出てましたっけ。いろいろお疲れ様でした。

>>763
ここまで多いとルートを分けることも考えられたでしょうねー。
766ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 05:17:47 ID:BN46hWhK BE:535910235-2BP(3433)
>>738
いまのGNP%換算だと年1000兆ぐらい注ぎ込んでいるようなかんじですからにゃー
767moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:18:21 ID:voI9n8i9 BE:2282418094-PLT(14015)

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 ・・・・ふと気が付いたらスレに来て4時間が経過しているw  
      (つ旦O)    いい加減寝よう。おやすみーノシ
      と<::::):)
768ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/07(日) 05:19:10 ID:BN46hWhK BE:857455564-2BP(3433)
>>754
世界「日本は異常すぎるだろう。」
正直日本が鉄器の産地だったんでにゃー?>古代大陸の
769moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:19:24 ID:voI9n8i9 BE:1141209836-PLT(14015)
>>765

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 ただ、感想としては前回よりも苦労は少なかったよ。 
      (つ旦O)    ノウハウはちゃんと活かされていたと思う。
      と<::::):)
770偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:21:07 ID:Llcl/Zb1
>>764
基本、軍事作戦で半島で積み込めそうなものって水と食料くらいだぜー
宣伝しても正直効果がどのていどあったやらだし。
ほんと、軍港と鉄道と電話網くらいであとは放置が正解だったと思う
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:21:55 ID:9CpOW18C
>>765
ルート分けちゃうと規律を守るのが難しくなっちゃうからなあ
馬鹿なことやらかす奴が出たら、ここぞとばかりカスゴミが暴動と報道しそうだし

>>767
お疲れさま、ゆっくり休んでね
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:23:57 ID:WXBgcd20
>>771
今のところタモさんのカリスマ頼りの部分も大きいですからね。
組織化しても在特の様になっては本末転倒ですから・・・運営って難しいよね。
773偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:24:53 ID:Llcl/Zb1
>>772
デモ準備会でもたちあげないとあかんかのおw
774moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:24:55 ID:voI9n8i9 BE:2536020285-PLT(14015)
>>770

      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 うーん、それに関して話をしてもいいけど 
      (つ旦O)    ぶっちゃけ、尖閣スレで話す内容ではないかなぁ。
      と<::::):)    話すなら別のスレで話すし、それほどでもないなら寝るw
775Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 05:24:59 ID:mo333E1z BE:280308492-PLT(14444)
>>768
同様な遺跡から出てる鉱滓やインゴットに支那から来てるのがあるから、それ微妙w
どうも、支那・朝鮮南部・日本の間で製鉄をシェアリングしてたらしく、粗鋼のインゴットの状態で流通してたみたい。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:25:57 ID:9CpOW18C
>>770
一番のネックは植民地ではなく併合だったことかなあ

植民地にもインフラで金突っ込んでるが、植民地として区別しておけばここまで在日も増えてないかも
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:27:26 ID:j/1lYVHl
>>761

日本人は、誇り高い民族なのです。
植民地ではなく、併合であり内地の延長で対処するというのが基本ですから。
国を失う屈辱に対して、当時の日本人が思いやる事の反動が投資という形に現れたのでは?
日本人になった以上、捨て置く訳にはいかないでしょう。また、半島が朝鮮以外の外国に支配される状態は、なんとしても避けなければなりませんでしたしね。
778偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:27:42 ID:Llcl/Zb1
>>774
必要特になしw

>>775
そして日本は翡翠を代金にあてたりしてた、と。

>>776
江戸時代から明治あたりまでの一般人の脳内朝鮮ってよっぽどすげえ国だったんだなあ、と。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:28:01 ID:WXBgcd20
>>776
てか結局のところ、「日本でなければここまで出来ない」というのは歴史が証明してしまっている。
結果論ですけどねw
780Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 05:28:01 ID:mo333E1z BE:747490368-PLT(14444)
>>770
農業技術が低すぎて、食料の供給もままならんかったですよw
水だって、奴らに任せといたら汚水まじりでどうにもならんかったですよ。
最初期の日本公使が、行く先々で連れてった軍隊に井戸を掘らせてたことを思い出しましょうw
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:29:51 ID:WXBgcd20
>>780
マチャアキの派遣事業みたいなことが大規模にやられていたのか・・・
782moltoke ◆Rumia1p68E :2010/11/07(日) 05:29:56 ID:voI9n8i9 BE:2028816184-PLT(14015)
>>778
      γ-一-:;、
     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!__
    ☆,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ヮ゚ノリ-3 んじゃ、改めてお休みーw 
      (つ旦O)   
      と<::::):)
783偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 05:30:56 ID:Llcl/Zb1
>>777
埃のない民族を扱うには適さなかったと。

>>780
台湾は黒字になったのにねえ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:31:02 ID:xkE80xp5
中国の人民は、21世紀になっても、ニワトリ以下の低脳。。
日本列島周辺には、どうして変な国ばかりあるんだ。。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:31:44 ID:IPleUO8c
>>706
多分一回目の「よなくに」衝突の状況の事だと思うんだけど、

>横切ったんじゃなくて、逃がさないように進路をブロックしに行ってる。
巡視船が正面を横切った時までは漁船は停止してたが、
巡視船が正面を過ぎた辺りからエンジンの回転数を上げて加速し始めている。
つまり、巡視船はまだ進路のブロックを行ってはいない。

>なら当てに行くなら何故漁船は直進しなかったのか?
上記の状況なので、「当てに行くなら左旋回」

>中国の漁船は最新鋭の巡視船に追いつける程高性能なもんなのか?
>巡視船は直進か右旋回してかわせる性能があるのに何故いつまでも左旋回しているのか?
>日本の巡視船て旧式の漁船に追いつかれる程低性能なのか?
巡視船が高速船だったとしても、観察する為に速度を落としている時だった。
また、両船のスペック表など、巡視船が上記の行動が可能であるほど高性能であるという根拠が欲しい。

>漁船が攻撃の意志を持っているとしたら、船首は頑丈に作られているのに何故あんなに勢い弱く当たったのか?
停止していた為、そこまで加速出来ていなかったのと、相対速度の関係。

>仮に漁船が逃げようとして左旋回してるなら、進路をブロックされてる以外の理由ってある?
その理由で漁船が左旋回しているなら進路のブロックと言えるだろうが、
先に書いた通り、巡視船は漁船の正面を抜け、左方へと航行している状況である。

>急激に二隻の距離が狭まるには、巡視船が漁船側に寄るか、漁船が巡視船に寄るかのどちらか?
巡視船は停止中の漁船の周囲を円を描くように航行していた。
よって、二隻が近づくのであれば漁船から近づく以外に無い。

>二隻の各々の目的と性能を考えると〜
両船の性能差が不明なので、その結論を出すのは尚早である。

漁船が逃走を図るなら直進、衝突しに行くなら左旋回する。
衝突の目的は後部スクリューや舵を破壊し、追跡者を減らす為である。
または、巡視船後部ギリギリを抜けて行く為に左旋回しつつ前進したが、
泥酔していた為に目測を誤り、内側に回りこみすぎて衝突した。

って考える。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:32:17 ID:WXBgcd20
>>784
自分の代わりに考えてくれるやつが居たら怠けるのが大陸なのだよ
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:32:35 ID:RrmvHdSS
中国船拿捕時のビデオも公開しろよ

中国船員の蛮行が判明する
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:36:08 ID:9CpOW18C
この後、昨日の仕事の後始末に現場行かなきゃただでw
出来高制の職人になんてなるんじゃなかったぜwww
789Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/07(日) 05:53:15 ID:mo333E1z BE:436036447-PLT(14444)
在特会が11/13に横浜でデモをやるつもりらしい。
反中共APECデモだってさ。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 05:54:50 ID:WXBgcd20
>>789
前日にあわせたのは便乗ですかねぇ
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 06:30:44 ID:XSsNSM8y
仙石は




ドMなんですかねwwwwwwwww

792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 06:34:39 ID:WXBgcd20
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 06:42:57 ID:IoN2RCzd
                  ☆予言☆

                         
sengoku38が逮捕されたら次のようなことが起きます

1.「sengoku38容疑者には○○みたいな趣味があり、おかしい人だった」という報道

    →国民の英雄視を徹底的に無くすために、オーバーな人格否定攻撃

2.「こういう事態が起きたのは海保組織に問題がある」

      →問題のすり替え、本来なら公開すべき問題

3.「再発防止のために海保を徹底的にメスを入れよう」 

       →国防の弱体化


マスゴミ&民主の問題すり替え、レッテル張りに注意!!

拡 散 推 奨     
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 07:08:50 ID:NLxBLCvM
sengoku38さん、ご覧になっていれば、
下記、ご一考、お願いいたします。

今回の行動についての、声明を用意して、しかるべきタイミングでメディアに公表されては
いかがでしょう?
現在、政府与党、野党とマスメディアは、流出元の調査にばかり焦点を合わせようとしています。
しかしながら、それは国民が望むことでしょうか?sengoku38さんが望まれる事でしょうか?
少なくとも、私は、なぜ船長を釈放したのか、なぜビデオを今まで秘匿していたのか、今こそ政府に説明してほしいと考えています。

声明を出せば、メディアもそれを発表せざるを得ません。
望ましい方向に世論を向かわせることができるのではないでしょうか?

以上です。ご一考くだされば幸いでございます。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 07:10:26 ID:kFAc1/UU
>>789

13日は、がんばれ日本でもやるはず。間違えないように。
796危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/11/07(日) 08:10:34 ID:5Lgy+zCx
>>788
日曜仕事か。お前が莫迦だとしか言いようがないなw

>>789
材と区会は不要な気がしてきた。今だけはちょっとだまっとけとw
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 09:03:03 ID:5u53wX4l
>>789
それは楽しみだなw
798エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/11/07(日) 09:20:18 ID:wL1jK3Pw
>>794
私たち国民が欲しいのは情報のみであって
情報提供者の素性なんざ知ったこっちゃないけどねー。

ま、こんな場末の掲示板の意見に左右されることなんざないと思うし
既に複数のルートでしかるべきところへ拡散してると思うので
さらなる動画が公開されるのも時間の問題でそ?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 09:39:02 ID:NLxBLCvM
犯人探しは勝手にどうぞと言う感じだが、問題は情報管理の杜撰と言うより、
民主主義国家では、政府が国民の支持を失っては、何が起こるか知れたものじゃない、
と、考えるべきではないかな?

>794
sengoku38氏の素性が知りたいのではなくて、彼が声明出せばマスメディアは報道せざるを得ないから、
世論をビデオの内容や釈放のいきさつに、向けられるのでは、ということです。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 09:45:18 ID:EXFGjPbK
国民の総意で選ばれた民主主義政党を批判し、
不道徳で自分勝手な主張を撒き散らしす、
報道に値しない右翼の売名行為を、まともに取りあうマスコミは存在しない

人数だって怪しいものだ、400人がいいところじゃないのか
801ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 09:48:35 ID:MCQY2byL BE:692467643-PLT(12345)
>>800
マスコミも批判の対象になってるから取り上げるわけないし。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 09:48:59 ID:1o5CPGDE
>>800
そうだなあ、沖縄の11万人集会とか、
ものすごい水増し報道やってたもんなあ、君たちは。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 09:54:32 ID:NLxBLCvM
>800
>国民の総意で選ばれた民主主義政党を批判し、
日本では、国民が選んだ政権を批判してはいけないの?

>不道徳で自分勝手な主張を撒き散らしす、
完全にあなたの主観

>報道に値しない右翼の売名行為を、まともに取りあうマスコミは存在しない
主観を公論のように言い募らないように。

>人数だって怪しいものだ、400人がいいところじゃないのか
脳内妄想乙。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 09:55:15 ID:TUSsT9ph
>>800
一悌団400人でこれが12悌団あったらしいぞ、昨日のデモはwwwwww
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 09:58:35 ID:YDtpR/tm
すごい数だなー
で、朝鮮のアイドルとかいうのにもこれだけの数集まったらしいねwww
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 10:14:06 ID:j/1lYVHl
だんだん増えてるwww
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 10:57:52 ID:faW+AC4A
今回の犯人特定報道に
シナよりマスゴミや民主に怒りを感じる
義憤される民主はもう終わり、早く消えて欲しい
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:28:45 ID:faW+AC4A
頑張れ!頑張れ!頑バレー! にっぽーーーん にっぽーーーーーん
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:33:44 ID:bDSLQe/J
デモ参加者は公安に身辺調査されるのにね
一時の感情でテロリストの仲間入りするのは良くないよ

海外旅行も出来なくなるから覚悟してデモ参加しな
810ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:35:09 ID:MCQY2byL BE:1731168465-PLT(12345)
>>809
メンチー、総連も公安の監視下だぞー。

あとさー、焼肉を昼飯って、どれだけコレステロール蓄えてるんだって話になるでなー。

それと、焼肉オフは女の子にウケない。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:35:35 ID:3uOIgcn9
>>809
チョンじゃあるまいしw
812危篤前 ◆KIToKUNYCA :2010/11/07(日) 11:36:28 ID:5Lgy+zCx
>>810
男女混合の焼き肉offくらい経験はあるけどなぁ。
#会社のにゃのことかと焼き肉ランチとかもなぁ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:37:54 ID:3uOIgcn9
>>812
初対面だと臭いが気になると思う。

有る程度気心が知れれば関係ないけどね。
814九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 11:38:22 ID:UQngLhKN
>>809
あ、メンチだ。
アンタらの世代って、海外旅行が夢だったんだよねw
815ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:38:42 ID:MCQY2byL BE:2423635676-PLT(12345)
>>812
焼肉オフだと、まず「食べ切れない」と割高感を醸す女性も多くてさ。
それと、服を汚すのを嫌う子もいる。
何よりニンニク臭を気にする子だっている。

いや、友達や何度かオフやってるような、あまり気を使わない相手なら焼肉オフはアリだけどさ。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:39:08 ID:j4uFh3It
>>809
ああ、
あれは照会するための「顔撮り」
特に問題なければ記録は廃棄

そりゃそうだ顔写真だけでほかは
全くわからないんだから

総連関係とか特定の団体に
所属してる奴にはgkbrモンだけどw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:39:42 ID:2vbfE6hs
>>20
流出とはいうが、そもそも大した情報ではない
民主党が都合が悪くて隠していたに過ぎない

機密指定されていたなんて噂もあるが
だとすれば管理責任者は政府になるが
818愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/11/07(日) 11:39:49 ID:1Q9o0auA BE:677970454-PLT(15002)
>>233
マグダラのマリアだっけか、あれがイエスの子を身ごもってたとか出産してるという伝承自体はあるみたい。
ただ、はっきり言って眉唾モノだし、実際いたとしても「は? だから??」っていうだけのことにしかならないけどねー

せいぜいラノベのネタ設定で使える程度?
意味がないw
819sengoku-baka:2010/11/07(日) 11:40:14 ID:KxeL+eOG
 私も都内在住だったら絶対に参加した!
820sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:40:16 ID:CulK9jEZ
おffの話はこっち?
ジンギスカンでもいいのでは。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:41:15 ID:KZziI1/p
>>809
昨日じゃないけどデモに参加したが、何とも無いぞ。(w

チョン公。(w
822ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:41:16 ID:MCQY2byL BE:1442640555-PLT(12345)
>>820
ジンギスカンは食えない人も多くてさ。。。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:41:19 ID:j4uFh3It
>>815
バブルの頃
「焼き肉食ってる男女はもう深い仲
(そういうの気にしないからw)」つー
話があったなあ…

ああ、オサーンな思い出…
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:42:14 ID:GU1tAw5n
>>809
公安にマークされてるのは朝鮮総連だろが。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:42:20 ID:pcV4h+o8
中国漁船がぶつかってきたのを民主党は、何故隠すのか。理由を示せ、売国奴。
826破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:42:32 ID:6dHz3Ifx BE:316512948-PLT(14001)
>>823
昼に
マック あり
焼き肉 なし
牛丼 言侖 夕ト
パスタ ベター
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:42:36 ID:r2Cj+Ttz
久々に琉球新報でマトモな記事見た希ガス

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289096932/

【尖閣ビデオ流出】 「流出元が職員だったら、守ってあげて」「船長が釈放で映像公開の人が罪に問われるのはおかしい」…海保に激励の声


1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/07(日) 11:28:52 ID:???0
★尖閣ビデオ流出 海保激励の声も「罪問われるのおかしい」

・尖閣諸島沖の衝突事件の様子がインターネットの動画投稿サイトに流出した問題で
 石垣海上保安部が集中的に調査される一方で、市民からは同海保を激励する電話が
 寄せられるなど、映像流出を歓迎する声も聞かれた。

 石垣海上保安部によると、6日夜までに寄せられた激励の電話は2件。5日午後の
 電話では中年ぐらいの男性が「ビデオを見ました。よく守ってくれてありがとう。
 これからも応援するので頑張って。もし(流出の犯人が)海保の職員だったら
 守ってくれ」と語ったという。
 6日は石垣海保による年に1度の灯台の公開日で、御願崎灯台に訪れた市民や観光客らの
 中には「いま大変だろうけど頑張って」と海保職員を激励する姿も見られた。愛知から旅行に
 訪れた島田一夫さん(62)は「わざとぶつかった船長は釈放されたのに、映像を公開して
 くれた人が罪に問われるとしたらおかしい」と首をかしげた。

 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-169801-storytopic-1.html
828sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:42:52 ID:CulK9jEZ
>>822
そうなると東京だったらオサレなイタリアンバイキングとか出す店も多いし、
個人的にはエスニック(チョン店は含まず)系の店もいいと思います。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:43:06 ID:MrG2Uoyv
>>820
なんちゅうコテだw
830ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:43:21 ID:MCQY2byL BE:1731168656-PLT(12345)
メンチー。わざわざオフ会指南しているんだから返事しろよー。

合コンやデートにも同じこと言えるんだからな。
831破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:43:37 ID:6dHz3Ifx BE:79128342-PLT(14001)
>>809
4000人もチェックすんの?
どんだけ労力使うんだよ?w
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:43:43 ID:GU1tAw5n
>>822
それの材料尖閣にたくさんあるねw
833ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:44:35 ID:MCQY2byL BE:865584735-PLT(12345)
>>828
エスニックはナンプラーがダメとか、辛いものがダメとか、そういう人も多いから、初回からはあまりお勧めしないお。


無難なのはやっぱり居酒屋なんだよね。
834偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 11:44:40 ID:Llcl/Zb1
>>832
やぎはくさいー
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:45:07 ID:j4uFh3It
>>826
マックが出始めた頃は
「女の子が大口開けて食べなきゃならない
ハンバーガー屋に誘うなんて非常識!」
っていわれた時代もあったんだぜw

知り合いのおばさんの話w
836破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:45:10 ID:6dHz3Ifx BE:207711173-PLT(14001)
>>830
デートで夕飯なら和風居酒屋の個室かイタリアンの店だな〜
予算は二人で10000円くらいかな・・・
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:45:53 ID:4n7MUyj3
2011年、中国が尖閣を占領
怒った日本政府は自衛隊を出動させる

それに対し中国は日本の軍事行動に対し国連の承認なしに武力行使ができる
国連憲章の日本敵国条項を適用し東京に核ミサイルを撃ち込み1000万人が死ぬ

今がジャップを絶滅させる絶好の機会だとアメリカも便乗し
前回のFルーズベルトのジャップ絶滅計画で果たせなかった京都と大阪に核ミサイルを撃ち込み
さらに名古屋にも撃ちこみ、さらに北朝鮮が福岡に核ミサイルを撃ちこんで
見事に大都市圏は消滅し7000万人の日本人が犠牲になり5000万人が被爆した

韓国は対馬に上陸し、さらに九州全土を占領したものの
中国軍に蹴散らされて退陣し対馬のみ占領したにとどまった

北朝鮮はアメリカにけん制され、佐渡島を占領しただけにとどまった

中国とアメリカが占領地域で対立し、
西日本を中国が東日本をアメリカが占領支配することとなり
静岡県の真ん中にベルリンの壁みたいな巨大な壁が作られた

中国はまず民族浄化として小日本人の虐殺を開始
虐殺された小日本人の肉は中国本土の人肉市場で大量に売りさばかれた
被爆した小日本人の肉でも気にせずに売られた

それに対しアメリカは25歳以下の被爆してないジャップ女を性奴隷化し
米本土の白人に性欲処理用として安価で売りさばき、
ジャップ男は人種粛清で全員ガス室送りにし
東日本を白人キリスト教徒のみの地域にして
みごとに20世紀初頭に計画されたジャップ絶滅計画を達成した
838sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:46:01 ID:CulK9jEZ
>>829
まだ誰もやってないならウリの勝ちヾ<*`∀´*>ノキャッキャ

>>832
ヤギはジンギスカンの材料では無いニダ
839ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:46:35 ID:MCQY2byL BE:346234032-PLT(12345)
>>837
何コレ?
840破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:47:05 ID:6dHz3Ifx BE:267056993-PLT(14001)
>>837
架空戦記乙。
東京に核が落ちた時点で支那は世界の敵になる。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:47:14 ID:b12LZoXM
>>839
ばっちいのには触らない
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:47:24 ID:j4uFh3It
>>839
向こうで流行ってる
火葬戦記じゃね?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:47:29 ID:u2njtbyL
>>837
昼間からシャブ打ちながら妄想かいw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:47:34 ID:MrG2Uoyv
>>839
朝鮮人のコンプレックス披瀝大会応募作品では?
845擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 11:47:38 ID:L0j1K7BY
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <どうも、流出させた本人を罰するのはおかしいという的はずれな意見が巷じゃ存在するようで
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
846コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/11/07(日) 11:48:04 ID:q+IBwSGA
>>839
病人の妄想ですねー
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:48:15 ID:r2Cj+Ttz
つかさ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289096220/

>・尖閣諸島沖で起きた中国漁船による衝突事件の映像が流出した問題で、石垣海上保安部の
> 職員が調査に対し「問題の映像は、もともと内部の研修用などに編集したものを検察庁に提出した」と
> 話していることが、関係者の話でわかりました。

当初研修用だったって事は、「秘密」って認められるのか?

ミンスは何の容疑で逮捕する気なのか?
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:48:27 ID:b12LZoXM
宝くじで3億円当たったらどうするか、並みの妄想。
849九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 11:48:31 ID:UQngLhKN
>>839
でも韓国は「蹴散らされ」てるよ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:49:14 ID:GU1tAw5n
>>837
妄想報告は精神病院で!
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:49:33 ID:KZziI1/p
>>837
首都は陥落させるもんだぞ、交渉相手が居なくなるからな。(w

チョン公。(w
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:49:33 ID:Kz1PcMrd
>>845
むしろそっちのほうが主流だろうねえ。中国人船長釈放してるからな。

まあ特定されたら処罰しなきゃ駄目なんだけどね。
853sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:49:39 ID:CulK9jEZ
>>833
イメージは地中海系のトルコ料理とかイラン料理とか。
たべろぐとかに結構のってますな。
インド料理も(・∀・)イイ!!
でもタイ・ベトナム料理も店選んで、メニューを選べば刺激の強くないものもかなり多いですお。
854ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2010/11/07(日) 11:49:49 ID:PLFbsvKz
>>849
韓国は日本とは全勝です
本当にありがとうございました
そもそも文化的に列島の日本に負ける訳がないんだよかす
855偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 11:49:51 ID:Llcl/Zb1
>>845
×巷
○内閣
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:50:34 ID:u2njtbyL
>>854
まだ居たのかチワワw
すぐに敗走するくせにw
857ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:50:37 ID:MCQY2byL BE:2769869186-PLT(12345)
>>854
ハゲ狗、だから朝鮮人はまだ3次元レーダーも作れないんだってば。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:50:49 ID:MrG2Uoyv
>>854
ふ〜ん、よかったねぇ。
でもお前の禿はなおらないよ。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:51:09 ID:GU1tAw5n
>>845
10月18日までは秘密扱いではなかったそうだ。
860九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 11:51:13 ID:UQngLhKN
>>854
でもお前は「完全敗北」

そりゃー中年バイト妄想ハゲじゃあ無理だよねw
昨日のコピペを暗唱できるまで読むこと、お約束なw
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:51:17 ID:b12LZoXM
>>854
ノーホープ棄民さん、お帰りはあちらですよ。 →  朝鮮半島
862擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 11:51:19 ID:L0j1K7BY
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <大韓民国と日本が戦争をしたことはない
  (|<W>j)   豆知識な
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:51:19 ID:j4uFh3It
>>847
研修用ということは
全国の海保やら
海保安学校にも配布されてたということにも
なりかねない。

石垣だけ血祭りに上げても
かえってミンスがアホ晒すだけだな。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:51:27 ID:bDSLQe/J
837は僕の入手した情報とさほど変り無いよ
まとめて出すと粛清されるから大丈夫かな
865破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:51:34 ID:6dHz3Ifx BE:633024588-PLT(14001)
>>857
独島艦なんかレーダーの配置位置のせいで死角ができてるしw
866sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:51:50 ID:CulK9jEZ
>>854
(゚Д゚)y─┛~~ いつ日本と韓国が戦争したの?
867ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:52:13 ID:MCQY2byL BE:1442640555-PLT(12345)
>>864
メンチぃ〜、焼肉オフは流行らないって理解できたか?
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:52:16 ID:WXBgcd20
なんだHAHAHAHAしか判らんチワワがまた着たのか
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:52:49 ID:r2Cj+Ttz
>>845
いや、研修用で編集したらしいよ

なら何の罪で罰するの?って話になる
870偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 11:52:56 ID:Llcl/Zb1
>>863
まあ、イツモのツラがアホヅラだしみんす
871九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 11:52:56 ID:UQngLhKN
>>864
お前はギョウ虫検査して来いバカメンチ。

お、そう言えば今日でちょうど5か月目だな。
いつになったら地の果てまで追ってくるんだよボンクラw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:53:04 ID:u2njtbyL
>>854
どこまで禿が進行したのか晒して見せてくれないかw
873蟹(極東wktk産):2010/11/07(日) 11:53:16 ID:SBhQ+gIe
>>863
民間の研修用資料は社外秘扱いだが
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:53:20 ID:MrG2Uoyv
>>864
もうノリ弁喰ったのか?
あぁ、支給されなかったのかw
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:53:21 ID:WXBgcd20
>>865
ゴースト消えてないんじゃなかったっけ
876擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 11:53:49 ID:L0j1K7BY
>>869
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <内部資料を外部に漏らすのは確か公務員法の守秘義務に違反したろ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:53:50 ID:bDSLQe/J
>>867
会費7000円じゃ焼肉オフは無理だといってんだ
お前らが勝ってに妄想してるだけじゃねぇか馬鹿

お前らは字が読めない空気も読めないカスだな
878宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 11:53:57 ID:cluiJKZ/
>>854
可哀想だから明治政府以降に限定しても江華島事件での朝鮮惨敗しかない。
879sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:54:18 ID:CulK9jEZ
>>836
そおねえ、お酒抜きで3,000円前後ぐらいで夜のコースメニューある店は結構多いと思うの。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:54:23 ID:u2njtbyL
>>864
お前は普通に粛正されてこい。
881アジアのこころ:2010/11/07(日) 11:54:26 ID:gMiNk+oN
日本人が民主党を責めるのは、
タコが自らの足を食べるようなものです。

自国の足を引っ張るべきではありません。
882破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:54:37 ID:6dHz3Ifx BE:148365735-PLT(14001)
デートに焼き肉が向かない理由
1.臭いが付く。
2.焼く手間がかかるので会話がたびたび中断する事になる。
3.かかる費用の割りに充足感が薄い。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:54:38 ID:3uOIgcn9
>>877
じゃあ幾らなら出来るの?w
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:54:40 ID:MrG2Uoyv
>>877
言い出したのはテメェだろうが。
885ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:54:42 ID:MCQY2byL BE:692467834-PLT(12345)
>>877
じゃなくて、焼肉オフだと女の子受けが悪いつってんの。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:55:03 ID:w75Wy8Do
>>877 7000円も取るんなら肉くらい食わせろよw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:55:13 ID:WXBgcd20
>>877
字読めるなら誤字すんなよメンチw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:55:19 ID:3uOIgcn9
>>881
腐った足は切除しないと命に関わるおw
889うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 11:55:22 ID:vYfiF28p

    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶
 _ ム:::::(,,゚Д゚)‖ アジここ先生キター
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) 
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:55:25 ID:GU1tAw5n
>>881
日曜だぞ!
客引きの時間だぞ。
891宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 11:55:31 ID:cluiJKZ/
>>881
ほっときゃ生えてくる。
それより貴様は朝鮮♂にまた開いてろ、川崎の朝鮮売春婦。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:55:31 ID:MrG2Uoyv
>>881
おや、今日のソープは早番かい?
893ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:55:32 ID:MCQY2byL BE:1038701063-PLT(12345)
>>881
黙れ福岡総連。
894破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:55:32 ID:6dHz3Ifx BE:247275555-PLT(14001)
>>875
ゴースト消すならレーダー位置を上げるか、艦橋を削るしかない。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:55:41 ID:u2njtbyL
>>877
902 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2010/11/07(日) 11:17:34 ID:bDSLQe/J [13/15]
場所は俺に任せろ
30人位なら好きな店を案内するよ

単価面で焼肉屋は厳しいけどな

厳しいとは書いてるけど、無理とは書いてないな。
896九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 11:56:01 ID:UQngLhKN
>>883
また妄想A5か?

お前は自分のチンポでも齧ってろ赤貧。
897ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:56:16 ID:MCQY2byL BE:519350933-PLT(12345)
>>894
使ってるレーダーの周波数の問題だと思う。。。
898うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 11:56:20 ID:vYfiF28p
同じコピーの本数が増えていると判明
ソースはNHKラジオ県内ニュース
899sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:56:21 ID:CulK9jEZ
>>877
論点が違うし。 焼肉よりももっと小洒落たもの食わせる店を紹介しろといっとるんだ。
900破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:56:33 ID:6dHz3Ifx BE:415422667-PLT(14001)
>>888
っマゴット療法

画像でググるなよ?
絶対だぞ?
9018492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2010/11/07(日) 11:56:38 ID:GzCUiUUp
ウチの嫁も俺が「たまには外で焼肉食おうぜ!!」って言うと
「お前馬鹿だろ?」って言う・・・
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:56:42 ID:u2njtbyL
>>881
お前は自分の頭を食べた方がいいかもなw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:56:52 ID:MrG2Uoyv
>>898
どういうことだってばよ?
904九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 11:56:57 ID:UQngLhKN
うひゃあ誤爆った
>>896>>877あてね。ID:3uOIgcn9さんゴメン。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:57:03 ID:bDSLQe/J
>>885
東亜の糞コテババアなんてどうでもいいよ
貧乳と垂乳で思慮の足りない輩の集まりじゃん
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:57:16 ID:BxlY6dEY
>>881
民主党が自分の足を食うなら問題ないです><
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:57:18 ID:j4uFh3It
>>873
うん

でもどこから流出したかますます
ワケわからなくなってるんじゃないかということ

あとアカピソースだけど巡視船から
衛星回線通じて当時の前原大臣に一部の映像
送ってるんだって(事故直後)
ルートが山ほどあって今更「流出元は…」
とか馬鹿でしょ。
908sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 11:57:18 ID:CulK9jEZ
>>881
ミンスはまもなく政権の座から勝手に転げ落ちるし。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:57:18 ID:PjiEUAhS
sengoku38が逮捕されたら次のようなことが起きます

1.「sengoku38容疑者には○○みたいな趣味があり、おかしい人だった」という報道

国民の英雄視を徹底的に無くすために、オーバーな人格否定攻撃

2.「こういう事態が起きたのは海保組織に問題がある」

問題のすり替え、本来なら公開すべき問題

3.「再発防止のために海保を徹底的にメスを入れよう」 
国防の弱体化

マスゴミ&民主の問題すり替え、レッテル張りに注意!!
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:57:22 ID:GU1tAw5n
>>894
レーダーに筒被せると全部ゴーストになってどれがゴーストかわからなくなる。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:57:41 ID:MrG2Uoyv
>>905
で、いつどこでやるんだ?不逞鮮人。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:57:49 ID:3uOIgcn9
>>904
気にするなw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:58:09 ID:r2Cj+Ttz
>>876
そもそも研修用に編集されたのを「秘密」と呼べるのかどうかってなんない?


国家公務員法 第100条
第1項 「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。」と定められている。違反者は最高1年の懲役又は最高3万円の罰金に処せられる。
914偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 11:58:17 ID:Llcl/Zb1
>>903
電子媒体のコピーですからねえw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:58:20 ID:b12LZoXM
焼肉も遠慮したいが、寿司ならそれこそ目も当てられない惨状になりそうだしな(´・ω・`)
916ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 11:58:34 ID:MCQY2byL BE:692467362-PLT(12345)
>>905
結構、若い女性多いぞ?
東亜オフやった時の話だけど。

それと、焼肉オフを提案するならまだ、韓国居酒屋でのオフを提案する方がセンスあるぞ。

イヤマジデ。
917アジアのこころ:2010/11/07(日) 11:58:43 ID:gMiNk+oN
>>908
>ミンスはまもなく政権の座から勝手に転げ落ちるし。

天皇から任命された菅首相の職責はそんなに軽いものではありませんよ。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:58:44 ID:u2njtbyL
>>905
それで、焼き肉決定なんだなw
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:59:07 ID:b12LZoXM
>>901
匂いとかじゃなく、経済的にじゃね?
920宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 11:59:08 ID:cluiJKZ/
>>916
マッコリは無理。
921うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 11:59:09 ID:vYfiF28p
>>903
石垣海保でのコピー本数が増えているらしいです
あと捜査担当部署にも比較的自由に出入りできたそうです

ソースはNHKラジオ沖縄県内ニュース
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:59:11 ID:w75Wy8Do
>>876昨日機密機密と騒いでたホロンがいたがw
923擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 11:59:23 ID:L0j1K7BY
>>913
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <君の世間じゃ研修用の資料を外部に流出させるのは守秘義務違反にならんのかい?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:59:24 ID:3uOIgcn9
>>917
る〜ぴ〜鳩山は軽かったぜw
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:59:37 ID:u2njtbyL
>>917
職は軽くなくとも、存在は軽い。
ついでにお前の存在意義は全くないw
926破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 11:59:39 ID:6dHz3Ifx BE:633024588-PLT(14001)
>>913
機密情報の漏洩としては罪が軽すぎじゃねえかねえ?
懲役10倍、罰金1000倍くらいが妥当だと思うんだけど。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 11:59:41 ID:MrG2Uoyv
>>917
前任者は軽かったろ?
9288492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2010/11/07(日) 12:00:02 ID:GzCUiUUp
>>919
まあ、そうなんだけどね・・・・
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:00:15 ID:MrG2Uoyv
>>921
なるほど。
犯人を石垣海保にしようとしてるんですかね?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:00:19 ID:r2Cj+Ttz
>>923
民間ならね

海保って民間じゃなくね?
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:00:22 ID:j4uFh3It
>>913
ミンスの態度がうやむやだったせいだしな
後から「機密扱い」とか罠としか思えない。
932ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 12:00:27 ID:MCQY2byL BE:1615757074-PLT(12345)
>>920
韓国居酒屋でZIMA飲んでるw

933擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 12:00:29 ID:L0j1K7BY
>>926
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <だから〜日本の防諜はザルと言われる〜♪
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
934宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 12:00:44 ID:cluiJKZ/
>>917
だったらその責任に相応しい行動をとれない無能内閣はさっさと退陣するべき。
それより貴様はさっさと客とってこい、性病持ち売春婦。
935蟹(極東wktk産):2010/11/07(日) 12:00:58 ID:SBhQ+gIe
>>907
複製が容易で発見が難しいとなれば、
特定は難しいですね。
936うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 12:01:00 ID:vYfiF28p
お、全国ニュースでも来ました
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:01:16 ID:b12LZoXM
>>928
食べに行くよりおうちでゴハン♪ ってことなんでしょう。  奥様的に。
938三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2010/11/07(日) 12:01:19 ID:h2unGlKu
>>905

黙れ!
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:01:40 ID:r2Cj+Ttz
>>926
機密漏洩なら罪が軽いってのは同意
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:01:46 ID:MrG2Uoyv
>>933
仙谷って、スパイ防止法に反対してませんでしたか?
だとしたら、自業自得。
941アジアのこころ:2010/11/07(日) 12:01:52 ID:gMiNk+oN
国民に選挙で選ばれた民主党を批判し放題なのは、
日本人は民主主義を履き違えてると思う。

だから、世界で日本だけが首相がコロコロ変わるんです。

そろそろ、一人の首相が長く勤めてほしいですよ…
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:01:54 ID:DDCAbemY
>>935
俺が最後のsengoku38ではない。
俺を倒してもsengoku38はまた現れるぞ!

みたいな
943sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 12:02:09 ID:CulK9jEZ
>>917
噂によると管君は自分の人気のなさに嫌気がさしてもう辞めたいそうだよ。
総理。
944ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 12:02:24 ID:MCQY2byL BE:1558052339-PLT(12345)
>>941
福岡総連の意見は聞いてない。
945擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 12:02:32 ID:L0j1K7BY
>>930
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <民間であろうが官であろうが研修用の資料ってのはその会社あるいは組織に所属して無くても見れるんかい?
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:02:45 ID:j4uFh3It
>>940
スパイ防止法成立したら
一番やばいからだろうw
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:03:02 ID:u2njtbyL
>>941
お前は関係ないだろ。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:03:10 ID:MrG2Uoyv
>>941
その前に民主党を壊滅させるよw
949破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 12:03:15 ID:6dHz3Ifx BE:158257128-PLT(14001)
今度はうっかり全編がtorrentに載っかったりしてなw
950うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 12:03:22 ID:vYfiF28p
>>941
あんたの大好きそうな小泉くんは長く勤めたねW
951宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 12:03:26 ID:cluiJKZ/
>>941
それが民主主義だ。
だいたい自民党時代にさんざん当時の政権を虚仮にしていた貴様にそれを言う資格はない、低脳売春婦。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:03:51 ID:TUSsT9ph
>>935
そもそも極秘指定もされていない映像なのにw
それなら極秘指定でもして守れば良いのに
953アジアのこころ:2010/11/07(日) 12:03:52 ID:gMiNk+oN
>>947
>お前は関係ないだろ。

お父さんが党員なら、無関係だと言えますか?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:03:53 ID:w75Wy8Do
>>941ミンスの場合、2キロ先から狙撃されても文句が言えんことばかりやってる。
批判で済んでるのはここが日本だからさw
955擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 12:04:02 ID:L0j1K7BY
>>940
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、大日本帝國時代も海軍の防諜の意識の低さは有名だったがね
  (|<W>j)   (防諜という観点は陸軍の方がはるかに優秀だった)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:04:07 ID:b12LZoXM
>>941
期待されたことはやらず、民意に反した事ばかりやってたら批判されるのは当たり前でしょう?

恥ずかしい事だが、日本の政治屋は民主主義をはき違えてる、ってのには同意する。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:04:28 ID:MrG2Uoyv
>>953
無関係です。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:04:54 ID:j4uFh3It
>>945
内容によりけりじゃないですか?
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:04:54 ID:u2njtbyL
>>953
関係無しです。
960三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2010/11/07(日) 12:05:04 ID:h2unGlKu
>>955

両軍を、足して2で割れば…
961宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 12:05:04 ID:cluiJKZ/
>>953
貴様の母は冷蔵庫だろう?ならば父は洗濯機あたりか。
洗濯機が党員になれるものか。
962九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 12:05:06 ID:UQngLhKN
>>953
お前は党員じゃないんだろ?
お父さん?お袋が冷蔵庫なら親父は洗濯機か?
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:05:35 ID:MrG2Uoyv
>>955
それが山本五十六撃墜につながったんでしょうか?
964破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/07(日) 12:05:37 ID:6dHz3Ifx BE:158257128-PLT(14001)
>>960
喧嘩になります。
965擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 12:05:40 ID:L0j1K7BY
>>960
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <混ぜた時点で国が吹っ飛ぶな
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪    拒絶反応で
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:05:54 ID:r2Cj+Ttz
>>945
さあ?
知らんけど

全ての会社が機密扱いしているとは思わんけど
967うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 12:05:55 ID:vYfiF28p
>>961-962
ご結婚おめでとうございます
968偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/11/07(日) 12:05:59 ID:Llcl/Zb1
>>960
緩い方の基準に流れる
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:06:06 ID:pcV4h+o8
中国には、何も言えない、売国奴・仙谷由人。
970蟹(極東wktk産):2010/11/07(日) 12:06:07 ID:SBhQ+gIe
>>952
秘密のランク付けからいうと、当初はかなり低かったのかもしれません。
撮影中に「このように撮るのだ」という趣旨の音声が入っていましたし
971宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 12:06:10 ID:cluiJKZ/
>>962
内容がかぶった。
972sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 12:06:12 ID:CulK9jEZ
>>960
両軍とも指揮官がしょぼかった。それだけですよ。
つか国軍の最高司令官がいない事実が問題でしたな。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:06:33 ID:3uOIgcn9
>>941
マトモな政党のマトモな総裁ならそうだろうよw

不必要に自民を叩いたマスコミをうらみなw
974ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 12:07:06 ID:MCQY2byL BE:1154112645-PLT(12345)
>>953
ない。
975アジアのこころ:2010/11/07(日) 12:07:25 ID:gMiNk+oN
>>972
>両軍とも指揮官がしょぼかった。それだけですよ。
>つか国軍の最高司令官がいない事実が問題でしたな。

天皇は陸海軍の大元帥ですよ。
だからこそ、戦争責任を自ら認めた訳です。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:07:46 ID:j4uFh3It
>>970
あ、「証拠映像の撮り方」ね…

「違反船のとっ捕まえ方」かとオモタw
977宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 12:07:59 ID:cluiJKZ/
>>975
寝言は寝て言え、朝鮮売春婦。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:08:02 ID:DDCAbemY
>>970
船長釈放の追求に使われるから急いで極秘指定したのであって、
それがなければタダの研修用ビデオ。

完璧に民主党だけの都合。
979ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 12:08:22 ID:MCQY2byL BE:2423635867-PLT(12345)
>>975
だから福岡総連には関係ないつってんじゃん。
980コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/11/07(日) 12:08:35 ID:q+IBwSGA
冷蔵庫ポエマーがきてるしw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:08:46 ID:UA8UHoEt
他国なら暴動でしょ! 他国ならとっくに民主党議員の家破壊したり国会に乗りこんでるだろうね、タイとかフランス、アメリカ等を見習うと。
982九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 12:08:47 ID:UQngLhKN
>>971
考えてることは皆同じ (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:08:48 ID:u2njtbyL
>>975
お前に何の関係があるっていうのだ。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:09:22 ID:bDSLQe/J
オフ会は11月23日水曜日な
場所は池袋の西口に集合しろ
985擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/11/07(日) 12:09:45 ID:L0j1K7BY
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あじここはいつになったら天皇に指揮権がないと理解できるんだ?
  (|<W>j)   (指揮権はそれぞれ軍令部総長・連合艦隊司令長官・参謀総長などに移譲される)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
986sengoku69 ◆nullpob9Es :2010/11/07(日) 12:09:50 ID:CulK9jEZ
>>975
作戦指揮を執る構造にはなっていませんでした。
そんなことも知らないの?
987宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 12:09:54 ID:cluiJKZ/
>>984
貴様の人生がオフになる会か。
988ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 12:10:16 ID:MCQY2byL BE:923289582-PLT(12345)
>>984
なぁ、普通は「金土」じゃね?
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:10:26 ID:u2njtbyL
>>984
お前の葬式か
990うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 12:10:28 ID:vYfiF28p
>>984
朝鮮暦では11月23日は水曜日なんだw
991九九式二十五番通常爆弾一型 ◆type99M442 :2010/11/07(日) 12:10:29 ID:UQngLhKN
>>984
どうせお前来ないだろw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:10:38 ID:3uOIgcn9
>>984
また適当な嘘吐きやがってw

どうせその場にゃオマエは居ないんだろ?w
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:11:00 ID:b12LZoXM
>>984
「メンチを遠巻きに見てにたにた嗤うオフ」 ですね、わかります。
994宇宙戦艦長門 ◆Nagato/dqc :2010/11/07(日) 12:11:07 ID:cluiJKZ/
>>988
メンチは売春婦なんじゃない?
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:11:31 ID:bDSLQe/J
>>987
南側からは街宣車が
北側からは華僑が

お前らは袋の鼠だよ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:11:45 ID:svcWXKd1
民主党議員は二度と民意という言葉を使うんじゃねえよ!
お前らの口から国民という言葉が出ると反吐がでそうだわ
997ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/07(日) 12:12:45 ID:MCQY2byL BE:2077402649-PLT(12345)
>>995
だからお前のオフ会人集まらないんだよ。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:12:49 ID:3uOIgcn9
>>995
オマエ、人間関係が無いだろw
999うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/07(日) 12:12:58 ID:vYfiF28p
1000ならアジここ先生と禿チワワが夫婦になる
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/07(日) 12:13:01 ID:+WX/4ZQN
あのデモ、民主よりも中国の方が危機感持ったりして。
「次の選挙で民主は落選するアル」って
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/