【日中】日本の大規模尖閣デモを完全スルーしたマスコミ達 「中国の反日デモは大々的に報道するよ!」[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★
日本の大規模尖閣デモを完全スルーしたマスコミ達 「中国の反日デモは大々的に報道するよ!」
2010.10.18 04:15:35 by ソル

10月2日(土曜日)に行われた日本での尖閣諸島問題のデモの記事はネットで大きく話題になった。
その件はガジェット通信でも取り上げ知っている人も多いだろう。
しかしこの日本でのデモはネット媒体や個人ブログばかりが取り上げており、新聞社やテレビ局は一切スルーしていた。
知らぬ存ぜぬという対応なのだ。

これに対し昨日行われた中国での反日デモは新聞社やテレビ局も全て扱っている。
下記にその見出しとURLをまとめてみたのでご覧頂きたい。
媒体は一部だけでまだまだある。
日本国内でのデモは完全スルーし、中国で行われた反日デモは大々的に動画付きで取り上げるという
このフットワークの良さにもはや感服。

情報として新聞社や民法、国営放送局がどれほど報道規制されているのかわからないが、ここまで露骨だと笑えて来る。
こういった大手のメディアは記者クラブに所属しておりそのが弊害となっているのかとも言われている。

また報道しなかった理由についても「告知が来なかった」としており、また「報道するしないの判断は回答出来ない」
とコメントしていた。“報道の自由”があれば“報道しない自由”もあるというわけだ。

反日関連記事は下記以外にもまだまだあると思うぞ。

10月16日は東京でもデモが行なわれ、5800人がデモに参加した。

<新聞社>
中国:大規模な反日デモ 日系店で投石被害…尖閣抗議(毎日)
http://mainichi.jp/select/world/news/20101017k0000m030023000c.html
中国、反日デモ封じ込めへ厳戒 四川省綿陽で暴徒化(日経新聞)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E2E78DE3E5E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
反日デモ「人の波がうねっているよう」 中国の日系企業(asahi.com)
http://www.asahi.com/international/update/1016/TKY201010160279.html

<テレビ局>
中国反日デモ 民主・岡田幹事長「国民感情をあおるようなことは厳に慎むべき」(フジテレビ)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00186331.html
尖閣諸島領有訴え、大規模な反日デモ 中国(日本テレビ)
http://www.news24.jp/articles/2010/10/17/10168802.html
中国・四川省などで大規模な反日デモ(TBS)
http://news.tbs.co.jp/20101016/newseye/tbs_newseye4552607.html
日系スーパーで被害も…3都市で大規模反日デモ(テレビ朝日)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201017000.html
中国 日系ス−パー営業再開へ(NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101017/k10014629361000.html


http://getnews.jp/archives/81449
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:32:09 ID:fNPcv5Hu
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:32:51 ID:kR+zZMht
そろそろ経済界から「懸念」が表明されて、国内デモはいかんという
雰囲気作りが始まります
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:32:53 ID:McWrbaH+
とくダネは完全スルーみたい
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:33:41 ID:dt0sLrnO
ジャーナリスト魂を持った記者もデスクも日本にはいない・・・orz
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:34:41 ID:0NEWLb9b
前回の踏まえて新聞社に何人もデモの通知した奴いるのに知らなかったはねーだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:35:39 ID:FYOO0++f
デモなんて野蛮人しかしねぇよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:37:08 ID:6oJjdI3A
”デモ”と”左翼”ほど日本で本来の姿とかけ離れたもんもねえな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:37:18 ID:zkXc5HLr
フジとTBSは完全スルーだなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:37:24 ID:06mnyPSn
「中国は怒れる被害者」というテンプレートを捨て去ることのできない惨めさ
11稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/10/18(月) 08:38:42 ID:npxdQMqp
関西テレビのアンカー、あれだけ大見得切ったんだからぜったい報道しろよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:40:39 ID:hmd75Mgt
今度のいいわけはきっと「二回目だからもっと小規模になると思っていた」だな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:40:59 ID:LH9WHB8N
日本にも責任があるとか就職難とか他の原因が起因してるのではないかとか
問題を正面から捉えようとしないマスコミが多い。
中国人の怒りは実はこの真正面から取り上げない日本の姿勢から来る
逃げ隠れて何か裏でやってるのではないかという疑念を持たせる
マスコミは事態を煽らないように操作してるつもりなのだろうが大きな間違い
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:42:15 ID:su1VRaek
海外の大手メディアが大々的に報道すれば
少しは違うと思うんだけどなぁ・・・
つか、どういう理由で報道規制かかってるの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:42:45 ID:633bL/HH
〉7
中国土人がしてるのは、暴動です。
文明人はデモをします。
16女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/18(月) 08:43:07 ID:MLSgFFtR
朝から国内のデモはスルーしまくりの蛆テレ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:43:30 ID:TnQ+PG6f
このままだと尖閣は中国に奪われてしまう。
日本はここまで中国を一等国にしてあげようといろいろ技術的にサポートしてきたが
ぜんぜん感謝してないし、それどころかブラックボックスを提示しろなんて真顔でいう国だ。
日本国や国民が不況で肩でいきしているときに、そしていろんな予算を削っているときに
菅直人政権は中国に多額のODAを継続しようとしている。
盗人においせんをやる政権や政党が一番問題ではないでしょうか?
証拠のビデオを公開しなかったり、国民が立ちあがったデモや集会の報道を情報規制かけたり
本当の国賊は今の政権だとおもいます。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:44:02 ID:eziTqDDf
やーしかしこれはホント感服するよ
マスゴミの名にふさわしいと思う
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:45:13 ID:bBnViEtz
どこの国もデモに参加する人間は底辺なんだね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:46:14 ID:wU1dqgL8
>>1
俺らは勿論わかるんだが、
この記事を初めて読んで驚くようなじーさんばーさんには
「スルー」って言葉はわからないんじゃないか?

もっと平素に「無視」「見て見ぬ振り」「知らんぷり」「黙殺」って方がいいのでは・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:47:37 ID:q/rGMsQz
反日デモは報道して反中デモは報道しない理由ってなんで?
『反中に傾いてる日本人が増えている事を他の日本人に知られたくない・伝染させたくないから』みたいなのかとも思ったが反日デモで中国嫌いになってる奴多そうだし意味分からん
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:50:59 ID:BHRSiMyc
>>21

中国人
常軌を逸した行動をするのでネタになる


日本人
理性的な反応をするのでネタにならない


この差では?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:51:53 ID:HeMcrlls
マスゴミw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:51:57 ID:/vuaXmrl
>>21
日本で反中デモをやっているのを知ると参加者が増えるからw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:51:58 ID:MY/e62dL
金融問題の時にも確信してたんだが

国民が欲しい情報なんて、もう大手マスゴミにはまったく無いよ


新聞テレビしか情報源が無い者は、もはや情報弱者の部類に区分けされる時代に入ったんだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:52:20 ID:01aCw38L
マスゴミを叩くネタが増えただけだよ^^
今回は同時だっただけに更に比較するネタになるわ
27女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/18(月) 08:52:45 ID:MLSgFFtR
>>22
中国のって、単なる暴動でしかないからなぁ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:55:10 ID:nM3WEqg1
日本の反日でも50人は報道
中国の反日デモ1万人は報道
日本の反中デモ5千人は報道したと言う言い訳の為一瞬だけ報道。
民主党以上に日本のマスゴミが極左w。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:55:31 ID:gMQC6gPR
でもさ、反日デモは報道して反中デモは報道してるけど、
日本は別になにもやってない(ほんとは反中デモやってる)のに中国は
反日デモで熱くなっちゃって馬鹿じゃない?って身内をかばってるようにも
見えるけどなあ。ほんとは先になぐってるのにスルーしてるみたいな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:55:31 ID:wU1dqgL8
>>21
中国の反日デモを報道するのは普通のこと。
それにあれは官製で、つまり中共の示威行為なので、
報道しろというオーダーが中国から来る。
日本の世論に対しては逆効果なんだけどなあ・・・って日本マスコミが考えてたとしても
オーダーだからやる。
あれは「中国領内の日本人は全て人質だぞ」という人質宣言だから。

日本国内のデモを黙殺したいって意思は
日本マスコミと中共で共有しているだろうな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:55:55 ID:zJDlMUrg
チャイニーズは日本に来るなよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:55:56 ID:chdFDRwe
キチガイのデモなんか、さすがにマスコミも相手にしないよね普通w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:56:33 ID:HCt6y73d
>>21
『日中記者交換協定』で調べれば色々わかるかも。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 08:57:05 ID:Fu6nyHpi
出てくるコメントや、やってることは、反中を煽ってるよな?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:00:22 ID:vIVEin48
こういう日本マスゴミの実態を文化祭でパネル展示したらいいんじゃないかな。
全国の学生ちゃんねらー達がんばれ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:02:41 ID:ub4qvdg4
団塊世代には覚悟というものが全く欠けている

ただただ、平和を貪ってその代償は支払いもせず、
破廉恥にもそのツケを若い世代に押付ける。
今日の状況は全て団塊世代の事なかれ主義が招いたもの。

事なかれ主義の団塊世代は最低のクズばかり。

恥を知れ。

せめて「脱・中国」を始めて次の世代に迷惑をかけるな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:09:34 ID:aZDudjVR
こうやって隠し事ばかりだから新聞もテレビも必要とされなくなるんだよ。。。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:14:24 ID:hmkdGo5+
>>チャイナフリーって言葉もあるくらい、中国製嫌いと言う動きは多いですよね。

ただ今の日本で完全にそれは難しい、ましてや金が無い人はまず無理です。

結局既存マスメディアしか見ていないのに、これが全ての情報だと思っている
世代に地道に啓蒙活動するしかないね。


マスゴミが一番恐れているのは、ネットを自由に見ている世代が大人になる事。
自分は30代のサラリーマンだが、同年代の取引先の殆どはテレビ見ていない。
せいぜいWBSくらい、あと趣味のスポーツ関係。

理由は忙しいというより、見るに堪えないだからだ。

自分はお客様とかの雑談で新聞をとっていないと公言しています。

でも悪く思う人は団塊の世代くらいだが、こういうデモの話とかすると
物凄くびっくりします。
この年代は新聞とかTVで報道しないと事実でないと思う思考があるようです。

仕方ないですね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:14:25 ID:Mm8UGJH9
[日中記者交換協定]
中国で商売させてもらえるかわりに、中国の悪口は書けないという内容の協定。
中国の悪口を書いた新聞は中国から追い出される。
実質的な検閲協定。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:14:51 ID:pPfUjIVH
日本は政府とメディアが売国の両輪だから
両方ツブさないといけない
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:16:34 ID:9W6ItNgv
デモの場所を間違えている。
NHKやTBS前でデモすりゃいい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:17:00 ID:6wJ2IGBc
なぜ報道しないのか、スポンサーに質問してみようw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:17:03 ID:AhpswjSd
逆に海外(特に半島あたり)では
「日本は国内の行動は矮小化する一方、中国のデモばかり報道して
反中感情を煽っている。」ということになるのでは?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:21:05 ID:KxDNmRyk
>>41
前に別件でNHKにデモしたけど、やっぱりどこも報道しなかったし、NHKは無視し続けてるよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:22:18 ID:MBxEQMDT
>>41
それでも報道するわけない。
NHKは例のジャパンデビューで台灣を侮辱する内容の番組をやったが、
その件でデモされても裁判起こされても、
NHKどころかどの局もそのことについて全く触れてないだろ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:26:29 ID:5TZooBJu
政治家とマスコミ上層部は現代における貴族階級か
下請けスタッフはその私兵
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:34:22 ID:nFlT+hPf
まぁマスコミの偏向姿勢があらわになったことだけは良かったんじゃないか
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 09:58:49 ID:nA9Vz+KK
報道しない自由w
各社そろって報道しないのは、上からの指示で組織的にやっているからでしょ?
その時点で ”自由” では、無いと言う事だ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:00:44 ID:JO0fXHoz
>>8
江戸時代から農民一揆をやってただろw
もともと日本人は集団行動が得意なんだよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:00:59 ID:aSly9dJC
売国奴集団「NHK」は中国のデモと中国人の日本批判だけを盛んに報道している。

日本のデモも事など、何の興味も無い?らしい。
51木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/18(月) 10:01:28 ID:hUvGmhJE
>>49
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    一揆は暴動。デモと違うぞな。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:02:15 ID:4T/EQVd9
中国のデモはどこから告知がきたんだよw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:03:46 ID:oq1W1mJJ
スレ違いなのはわかっているが答えてくれ

何故「政治板」では共産・反日思考の書き込みばかりなんだ?
一言でも「保守的」な発言をすると「ネトウヨ」呼ばわり
まぁ、ネトウヨ連呼を摩訶不思議な印象操作にすぎないのは
わかっているんだが、「政治板」の大多数がブサヨなのは何故?
みんな政治板には興味がないのか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:04:42 ID:Rh6XNgr4
いつまで、団塊ってわめいてるんだよ。んな事だから、
脊髄反射の腰抜けネトウヨと言われるだよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:07:06 ID:PF9uwHCO
     _∠コ     _<≡>  さぁ、警察まで来い。
     ( ≡)    (´∀`)  公務執行妨害だ。
     r´ ̄ハ    r´  ハ
     ∪=i∪∧ ∧∪=i∪
     丿八ゝ∩`ハ´)∩ヽゝ、 テロの自由反対!
     と´) し' \`⌒ く し'
           (⌒)--(⌒)
            ̄`\ ̄
               ∧ ∧
              ∩`ハ´)∩    排外主義反対!
               \`⌒ く 
                (⌒)--(⌒)
                 ̄   ̄


http://cache.daylife.com/imageserve/0ddU8LR5KY2Gc/x610.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file0673.jpg


デモで捕まった「中国人」が動画アップ中!
http://www.youtube.com/watch?v=QUD93KpSYCQ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:07:51 ID:PRHR8QYE
官製デモをご丁寧に報道してくれる日本メディアは新華社の日本支部。
そろそろいい加減な日本メディアに対して日本人の怒りの矛先が向かうよ。
57木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/18(月) 10:08:22 ID:hUvGmhJE
>>54
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    つか、現在年齢的に企業や報道で裁決権をもって行動してるのが
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  団塊世代だから突っ込まれてるだけじゃね。
  `〜ェ-ェー'   言われて当然だと思うがね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:11:10 ID:7y+h1vAi
>>49
一揆は室町時代からあるぞ。
「土一揆」とか「一向一揆」とか。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:11:44 ID:1zlg9vmW
>>51
いやいや、江戸時代の一揆には暴動もあったが、単なるデモや
陳情するだけでも「一揆」として数えられたのよ。
更に、実際の暴動は凄く少なく、「江戸時代の農民は、
悲惨だった」というのは、明治政府の宣伝や戦後
左翼史観によって流布されたもの。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:11:50 ID:DPbAia8w
>>51
暴動にまで発展した一揆は少数だから、デモの方が感覚としては合っている。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:14:36 ID:WdkKM69h
来週から新聞取るのやめたわw
解約の理由聞かれたんだが「デモが載ってないから」とハッキリ言ってやった。
62木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/18(月) 10:14:48 ID:hUvGmhJE
>>59
>>60
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    そうなのか。勉強になりました。江戸時代とくぎっておられるしね。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  
  `〜ェ-ェー'
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:16:35 ID:EUddblbG
>>14
同じような物じゃ何度も取り上げてくれないわな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:18:28 ID:eP0dshcu
>>63
ん?それが取り上げない理由であれば、支那のデモなり暴動が何度も取り上げられていることと矛盾するでしょ
65オープナ ◆OpoonalMH. :2010/10/18(月) 10:18:50 ID:69oePssK
>>63
IDすげぇ

スルーし続け、デモが暴動にエスカレートしたら
「被害者支那」を全面に押し出した方向で取り上げるんだね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:19:10 ID:EUddblbG
>>53
反日人士は暇なの。退職者とか公務員とか専属とか社会不適合者とか。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:20:31 ID:1K/v5SBS
今週の大阪デモあるのかな?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:20:47 ID:eP0dshcu
>>53
あそこは電波浴をする場所でしょ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:20:53 ID:MBxEQMDT
>>50
一応NHKも報道してはいる。

東京で中国政府への抗議デモ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101016/t10014628661000.html

他メディア
産經)
【尖閣衝突事件】東京の中国大使館前で2800人デモ、沖縄でも集会
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101016/plc1010162026013-n1.htm

時事通信と朝日)
※朝日は時事通信の転載。

尖閣問題で反中集会=中国大使館に抗議―東京
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201010160075.html
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201010/2010101600266

讀賣と毎日は見つけられず。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:21:06 ID:Yh/RvWaB
906 可愛い奥様 sage 2010/10/18(月) 10:07:51 ID:zRDKRUL90
今日のスッキリ

勝谷 「日本のメディアは日本で行われたデモを全然報道しないじゃないか?ふざけるな
     3000人くらい集まったんだぞ」

テリー 「僕はね、放っておくべきだと思う。勝谷さんみたいに過激な人が日本にいるように
     向こうにも過激な人がいる。日本が騒げば向こうの過激な人間がまた過激になるだけ。
     放っておくのが一番」

テリーが正論
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:21:26 ID:0cjWK+wH
今朝の番組で歯切れが悪いながらも勝谷が国内でもに関するマスコミ批判をしていたが
テリー伊藤のスルー報道擁護発言でそのまま終息。

勝谷のあの中途半端さがいかにも不自然だったなあ。
完全に黙るか、ハッキリ言うか、そのどっちかの方が彼らしいと思ったんだが・・・
72オープナ ◆OpoonalMH. :2010/10/18(月) 10:22:25 ID:69oePssK
>騒げば向こうの過激な人間がまた過激になる

望むところだわ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:22:50 ID:EUddblbG
>>64
> >>63
> ん?それが取り上げない理由であれば、支那のデモなり暴動が何度も取り上げられていることと矛盾するでしょ

そこはマスゴミさんに特別な価値があるとか、絵的に面白いとかいろいろ。
マスゴミさんにとって、面白くなく現実は何度も取り上げたりしない。

行く場所とタイミングは重要かもしれないけど。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:23:04 ID:XOXi90+L
そもそも反日「暴動」が「デモ」と報じられるのは誤報そのもの。
その誤報紛いの「偽りの報道」には二つの狙いがあると思われる。

一つ、暴動なのに「デモ」と報じて支那の国ぐるみの蛮行を誤魔化している。
一つ、本来「デモ」とは街中を往来して政治的な主張や、訴えをするものなのに、
   このような犯罪的な蛮行=デモとのイメージを日本国民に植え付けて
   「デモ」を起こさせない狙いがある。
   日本国内の真っ当な「デモ」を一切報じなかったことから、こういった狙いがある疑いも強くなった。
75女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/18(月) 10:23:14 ID:MLSgFFtR
>>65
仮に、暴動に発展したとして、中国大使館の次に襲撃されるのって・・・
やっぱ、電波発信基地だろうなぁ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:23:25 ID:eP0dshcu
>>70
は?報道しないことが正しいと?
しかもホモ勝の野郎数も数えられないか
77木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/18(月) 10:23:38 ID:hUvGmhJE
>>70
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    つかね。尖閣の中国の暴挙に対しても日本人は「中国に直接」求める事は
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  してないんだよ。デモでもね。どっちかと言うと「日本政府」に求めてる。
  `〜ェ-ェー'   中国に対しても「政府公認の施設」しかいかないだろ。
          中国人に対して過激になってると言う判断自体がどうなんだと思うんだがね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:23:50 ID:PgNnCqJV
>>70
じゃあ中国のデモを報道するのは筋が通らんだろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:24:11 ID:MBxEQMDT
>>70
なにが正論なもんか。
支那の官製デモはこれでもかと報道している現状はどう説明するんだよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:24:50 ID:OG9WeezP
>>70
どこがだ。
だいたい勝谷が過激かよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:25:04 ID:EUddblbG
>>76
1800(朝日),2800,3200,5800(大紀元) で 3000 なら、悪くない数字。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:25:45 ID:0cjWK+wH
>>70
正論だとしたら、反日デモの報道も規制すべきだ。
一方的な報道規制はかえって誤った認識を植えつける元凶だろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:27:02 ID:eP0dshcu
>>81
そう見るとそれなりに見えるけどな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:27:43 ID:1pnaW7P3
>>70
マスコミの第一の使命は「世の中で起こってる事をありのままに国民に伝えて
判断の材料にしてもらう」事なのをテリーはアホだから知らんぷりしてるんだろな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:29:01 ID:XOXi90+L
デモが有ったことを報道規制するのは、
報道側に「政治的な偏向があるから」以外の理由は無い。
いまのメディアは反天連みたいな「アカの関係のデモ」なら
集まる人数が3桁どころか2桁でも報道する。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:32:48 ID:7y+h1vAi
>>56
本当に怒るべきだよな。
地味に売り上げを落としているだけじゃダメだよな。
どうにかして軒並み倒産に追い込まなければ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:42:18 ID:9Cv4mY3B
中国様の赤色に染まりきった朝日新聞の報道内容見れば、意図丸わかり。

中国の反日デモ----たっぷり行数使って報道
 (本当は官製デモなんだけど)中国人はこれほどまでに日本に対して怒っている。
 (中共の反日政策ゆえに)それは日本が悪いから(ということにする)。
  (中共は加害者なんだけど被害者面して)中国政府もこの怒りを制御しかねている。
 (今後はさらに酷くなるかもしれないよ〜と、暗に脅している)

日本の反中デモ----基本情報のみで行数少ない。しかもデモの参加者人数を警察発表より少なくしている。
(中国の反日デモは、日本の反中デモに対抗して起こった。悪いのは日本、とするための証拠作り)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:44:04 ID:JE+xDAH3
地上波なんて、天気予報しか見ないな。
糞メディアに割いてやる時間なんか俺には無い。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:44:28 ID:oq1W1mJJ
>>66>>68
レスd

電波浴w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:47:55 ID:otTYwT7e
>>21
反中デモが報道されると、また中国の反日デモを誘発して
TV局のスポンサー企業が困るからじゃないの?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:49:30 ID:F52JxV7a
衝突ビデオ公開しろデモはやらないのかい?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:50:43 ID:cmsSXTzD
>>70
>日本が騒げば向こうの過激な人間がまた過激になるだけ。
>放っておくのが一番

海外メディアはこぞって報道してるのに
国内マスゴミがだんまり…

これだけで無茶苦茶恥晒してるんだけどな

しかも向こうの事情ってのは
最初からあちらのメディアが
「日本の海保が突っかかってきた」だの
「日本の右翼が大使館取り囲んだ」だの
嘘垂れ流してて暴発してるだけだし
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:51:50 ID:4z/rFhF6
何で支那がデモするのか日本人には理由が判らないだけ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:53:17 ID:XOXi90+L
>>89
政治板に長居したことは全然ないんだが、
あそこって国会開催時とか選挙のとき以外話題ないじゃん。
だから、話題が無い間はゴミ政党の工作員とかしかいないわけ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 10:57:05 ID:0cjWK+wH
東京で5800人が中国に抗議 中国各地でも大規模反日デモttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/10/html/d99404.html

えらくまともな内容だが、大紀元って日中どっち系のサイト?
96木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/18(月) 11:01:17 ID:hUvGmhJE
>>155
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
   (,,# ゚д゚)   こうかな。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:01:35 ID:+tQOP2oq
デモ報道2回目のスルーは許せない!
10月16日はジャーナリズムの死んだ日。


98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:01:51 ID:qbR7ofGx
尖閣デモを腐す奴の意見って「たかが数千人のデモなんてニュースバリューは無い」「世間知らずなお子ちゃまがデモで自己満足してるだけ、大手マスコミ様に取り上げられるなんて思い上がりも良いところ」ってな論調だったのに

海外の大手メディアが報じて、更に中国のデモが「尖閣のデモに対する抗議」まで原因に挙げてる時点で滑稽なものになった
「ニュースバリューにならんショボイデモをもって暴れてる可愛そうなネトウヨ」と言う構図にしたかったんだろうが、「自国の本社がある東京のニュースすら海外メディアに出し抜かれる無能な大手マスコミ」になってしまった

で、今になって中国のデモを「東京で行われた尖閣で中国に抗議のデモに対する抗議」と報道されても知らなかった人からすれば「はあ?そんなの行われてるって報道されなかったぞ?」ってなる罠
99女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/10/18(月) 11:02:48 ID:MLSgFFtR
>>96
なにしてんのw
100木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/18(月) 11:03:25 ID:hUvGmhJE
>>99
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
   (,, ゚д゚)   <誤爆った!!
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:03:58 ID:MBxEQMDT
>>95
ニューヨークに本部があるんだと。
http://www.epochtimes.jp/djy/about_djysb.html

>>97
なんでスルーしたことになってるのかよくわからん。
>>69にも貼ったが再掲。

東京で中国政府への抗議デモ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101016/t10014628661000.html

他メディア
産經)
【尖閣衝突事件】東京の中国大使館前で2800人デモ、沖縄でも集会
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101016/plc1010162026013-n1.htm

時事通信と朝日)
※朝日は時事通信の転載。

尖閣問題で反中集会=中国大使館に抗議―東京
http://www.asahi.com/international/jiji/JJT201010160075.html
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201010/2010101600266
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:05:20 ID:OG9WeezP
>>95
アンチ中国じゃない?

>>97
日本にジャーナリズムなんてものは元々存在せんよ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:05:23 ID:cmsSXTzD
>>97
だいぶ前から死んでるだろ…

古くは筑紫が喝破したように…
つい最近でも某新聞社から
大量カキコがばれたように…
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:06:05 ID:JE+xDAH3
>>95
すごいマトモな記事だね。それも結構詳細に書かれてるし、びっくりした。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:10:11 ID:1pnaW7P3
>>86
新聞に広告出してる企業やテレビ局のスポンサーに抗議の電話とファックスを送りましょう
スポンサーに逃げられるのがマスコミには一番効きます。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:10:35 ID:v9+4gSOY
さっき蛆のワイドショーでちょっとだけ反中デモの件やってた
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:11:25 ID:cmsSXTzD
>>106
チョコチョコ出してのアリバイ工作w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:15:58 ID:lO0KbWR7
>>95
お!5800人説確定か?と思いきや、

> ※一次掲載のところ、警察側が参加者数は5800人と発表したと報道していましたが、
> 弊社の確認不足でした。読者の皆様に深くお詫び申し上げます。

正直がっかりしたが、まじめっつーかマトモな姿勢だなあ。
こっそり記事を差し替える日本の新聞社は恥を知れ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:18:46 ID:9Cv4mY3B
日本で行われた反中デモについての、ロイターの映像配信。
反中デモを、中国人が妨害したという内容

Anti-China protest in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=bq78TuXpgnQ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:28:28 ID:1kgGfn6y
いまだに日本のマスコミに期待持ってる人ってけっこういるんだね
デモ報道もしたらしたでゲスな小細工かましてくるだろうし、いっそのこと
何も触れない方がましだと思うな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:28:41 ID:D0KjFzQF
112六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/10/18(月) 11:30:04 ID:EPyPVt+b BE:482225142-2BP(1111)
反日がしたいのか
民主化がしたいのか

どっちもどっちだし
どっちでもいいし

中国人にかかわり合いなんて御免こうむる
113moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/10/18(月) 11:37:48 ID:VgHOA0wg
>>108
(・A・) そうそう。当日、会場では5800人という警察発表を聞いたのだけど
     警視庁発表が2800人となってたりとか情報が錯綜してるねぇ;
     出発時と、デモの中間地点(中国大使館前に行く前に三河公園に行った)
 
     で、人数が変わってる可能性があるから何とも言えない。
     一応、主催者カウントが3200人ではあるけどさ。後で、麻布警察署のHP
     も見たけど載ってないしねー。
114闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/18(月) 11:42:24 ID:fL5DeTc4
>>1
進歩を期待するだけ無駄なのだろうね
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:44:27 ID:lO0KbWR7
>>113
>      警視庁発表が2800人となってたりとか情報が錯綜してるねぇ;

その人数(「警察発表では〜」)って、NHK報道によるものですよね。
大紀元の記事では、

> 正確な参加者数について警視庁の報道部に問い合わせたところ、
> 正式な発表はしていないという(※)

…NHKが嘘をついた?
まさかそんな、天下の公共放送が?信じられませんよそんなの!(棒
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:45:46 ID:dYUO/jGh
うちは国内流通関係なんで、実際は業績悪くないけど
断りの理由に不景気を利用して、めでたく来年2月からの
スポンサー供託を降りる事が決定しました

TVにスポンサードしてると逆に悪影響でてくるのが現状なんだよね
みんなスポンサーに「お問い合わせ」しはじめてるから、影響は大きいよ
うちもそうだったし
117moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/10/18(月) 11:49:23 ID:VgHOA0wg
>>115
(・A・) もしかしたら麻布警察署に問い合わせれば分かるかもw
     監督警察署は麻布署のはずだし。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 11:53:36 ID:lO0KbWR7
>>117
んー、どうですかねえ。

麻布署「あのねえ、そういうのはね、本庁の広報に問い合せて。そこで窓口やってるから」

広 報「参加者数の発表はしておりません(ガチャ)」

とかなりそうな悪寒。
…文書開示請求すれば出てくるかな?
119moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/10/18(月) 11:57:07 ID:VgHOA0wg
>>118
(・A・) まー、間違いなくカウントはしてると思うんだ。
     実際、参加したから警察官が数えてるのも見たし。
     ただ、それを署単位で個人に公表するかどうかは分からない。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 12:05:03 ID:lO0KbWR7
>>119
> (・A・) まー、間違いなくカウントはしてると思うんだ。

その点は疑いの余地無しですね。
群衆管理するための基礎中の基礎ですし、「平和運動(笑)」デモでも必ずやってる。

ただ、なぜか今回、警察はマスコミに数値を伝えてない。
このテの報道は、
「主催者側発表A人、警察発表B人」
ってやるのが普通と思うのに、マスコミもそれを「アレ?」とか思ってる素振りも見えない。

おかしな話ですよねー。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 12:17:51 ID:Nd9s7wpK
しかし大使館前で5人規制ってw
よっぽどシナチクは日本人にビビッてるように見える
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 12:22:44 ID:DwVYvWQq
 ∧_∧
<丶`Д´>
(m9   )
チョッパリのみなさん!
今こそウリたちと組もう!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 12:25:58 ID:JSOPDWYE
お前ら、「デモの告知はされてるはずなのに」って、日本語の告知がマスゴミの連中に読める訳ないだろ?
少しは常識もてよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 12:30:56 ID:MBxEQMDT
>>121
麻布警察署の自主規制かと思いきや、
http://www.yamatopress.com/c/9/16/3115/ によれば、
支那大使館の意向だったのか。

> 「中国大使館は、時間をかければしびれを切らせて解散すると
> 踏んでるんでしょう」との思惑だったようだ。

随分姑息な手をお使いで。
125アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/18(月) 12:32:35 ID:nF17K54N BE:706457478-2BP(3001)
>>124
それって考えようによっては交代で抗議出来るってことだからなw
桶狭間みたいにw
126アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/18(月) 12:44:16 ID:nF17K54N BE:264921473-2BP(3001)
>>125
× 桶狭間

○ 長篠の戦い
127在LA:2010/10/18(月) 13:30:46 ID:83sq8qtt
10月17日付けの僑報に一面で両国のデモ写真が掲載されている。
ネラーが板に貼り付けた東京のデモ写真の中で一際目立つピンク色の和服に
日の丸の鉢巻をした参加者がいたがあの人が右拳を上げている写真が一面の
真ん中を飾っている。世界に鮮烈デビューしたな。w

ttp://www.uschinapress.com/
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 13:44:38 ID:JSOPDWYE
>>126
或いは川中島の謙信みたいに、車懸かりの陣でw
129売国無罪(`口´メ):2010/10/18(月) 13:51:09 ID:R975DdmA
アメリカに押し付けられた、日本弱体化憲法は即刻破棄し、9条も即破棄する。
自衛隊を日本軍と改め、軍人の名誉と誇りを取り戻す。軍隊は量ではなく、質を高める。
最先端技術を駆使し、日本独自の兵器、兵装を開発、核を超える超兵器を開発する。
反日法を制定し、売国行為を働いた者には厳罰を与える。公職に就くもの、或いはメディア関係者などがこの法を破った場合は、極刑に処する。
そして、国民の為に、余りにも過酷な公務に苦しんでおられる陛下の御苦労を和らげられるような体制を作る。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 14:02:38 ID:ltzKZv4g
<中国>「本当に自発的?」反日デモに冷ややかな声
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20101017/Mainichi_20101018k0000m030054000c.html


中国各地で16〜17日に発生した大規模反日デモでは、デモ隊が日の丸を燃やしたり、
「日本をつぶせ」など過激な横断幕が掲げられたが、インターネットなどでは
「本当に自発的なデモか? 愛国青年たちは当局の操り人形だ」
などと冷ややかな意見も出ている。

中国ではデモや集会は当局への事前申請による許可制。
人権や民主化要求など当局が警戒する内政問題でデモを行うのは事実上不可能だ。
その一方で、外国との対立時だけ愛国デモが出現するという構図に、
一部の市民は嫌気を感じているようだ。

ネットや簡易型ブログ「ツイッター」ではデモを支持する声も強い。
だが、
「中国でほぼ同時に各地でデモが自発的に起こせるはずはない。当局に組織されたとしか考えられない。
作られた民意だ」と突き放した見方もある。
また,
「住宅価格高騰、土地・建物の強制収用への反対デモは許されない。唯一許されるのは、
トヨタの車に乗ってソニーの携帯を持ち、キヤノンのカメラを肩から下げながら反日デモに行くことだ」
と皮肉たっぷりの声も。
さらにノーベル平和賞授与が決まった服役中の民主活動家、劉暁波(りゅう・ぎょうは)氏(54)
の名を挙げ「若者たちは反日は訴えるのに、なぜ劉暁波氏の釈放は訴えないのか」との不満も聞こえる。
131稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/10/18(月) 14:12:45 ID:npxdQMqp
>>117
中国を守る姿が顕著だったから、シナガワ警察かと思ってた。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 14:20:12 ID:+QEoZxVS
>>70
こういう稚拙な芸人コメントの意見が日本をダメにしている。

自分の国の旗を掲げ、自分の国の土地を守れという意見を
民主主義で認められているデモという形で主張した。
さらに何の混乱もなく、血も流れていない。

これに参加して人が「過激な人」なら日本国民は全て「過激な人」だ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 14:36:25 ID:+IERQksQ
海外に報道されれば十分だろ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 14:45:59 ID:WdkKM69h
>>70
テリー伊藤必死w
まぁうっかりホントの事口走って仕事減らす訳にもいかないしなw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 15:17:00 ID:ry0ytDd4
>>134
耐震偽装問題の時も
偽装用語論者だったらしいからなw

所詮テリー
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 15:24:47 ID:qbR7ofGx
日本の報道されてないデモが原因の中国のデモが報道されると

でもぶっちゃけ陰謀論なんかじゃなくて単に大手マスコミの体たらくが良くわかるってだけだと思う
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 16:15:30 ID:DI9y3HYU
>>136
大手マスコミが潰れて報道が本当に自由に為されるようになった時日本は変わるんでしょうね・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 22:52:49 ID:17kvcqJQ
〜浅野さんの電凸シリーズ〜
「10.16 尖閣侵略糾弾!国民大行動」デモを放送しなかったNHKに電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12452771
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 23:04:45 ID:17kvcqJQ
おまけ

「NHKを50円で解約する方法」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10253104
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 23:10:17 ID:XdkMklHj
日本のマスゴミは
現地で取材をしてこいよ。
当然、日本人クルーで。
良い映像が取れるぞw。
141護憲派市民教師 ◆pgaqADsKvCkJ :2010/10/18(月) 23:12:31 ID:7+2lhyiY
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 23:17:13 ID:ccrxvADt
日本のマスコミより大紀元の方がまともに見えてくる昨今です。  寒い・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 23:25:57 ID:lbojeUT6
>>141
朝鮮人には関係ないことだよ
あっちいけ しっし
144肉食うさぎ:2010/10/18(月) 23:34:07 ID:gA1DvRjN
>>127

リクエストに答えて、もう一度・・・

<丶`∀´>つ【デイリー・ミラーの「尖閣デモ」の記事!※記事は4行で写真は2枚!←写真にちうもく!!】
<丶`∀´>つhttp://www.dailymirror.lk/index.php/news/images/7162-senkaku-conflict.html
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 23:41:10 ID:A1N0qU3o
>>142
何をいまさらw
日本のマスゴミは朝鮮日報以下だって。
北朝鮮より少しマシ程度だよ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/18(月) 23:48:10 ID:LXNipoWP

中国の反日デモは、中国共産党が大々的に報道してくれと
日本のマスコミ各社にお願いしてるんだろ

中国の報道官かよ おまえら
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 00:02:11 ID:/sHH64N3
フジテレビを爆破したい
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 00:08:45 ID:/v/6+wEI
中国の反日デモは一面に載ってるのに日本の反中デモはどこにも載ってないっておかしいよな。

>>145
朝鮮日報は日本が絡まなければ割とまともだしね。
それに比べて日本のブンヤどもは・・・。
149在LA:2010/10/19(火) 00:12:35 ID:nPGI7/JB
>>144
乙、その写真だな。僑報は背景切り取ってたが間違いない。英国までもと言う事は
完全世界デビューだ。w
他の華字紙はと言うと取りあえず一面程度で余り大したものでもない。まあ中国政府の意向に
ドンピシャで呼応する中国時報とか人前では「世界平和祈願」を言うくせに紙面見ると戦争大好き
動乱大好きの統一教会系の世界日報が歯むき出しで煽っていた程度。煽り耐性マックスな中国人に
通用する代物では無い。
150肉食うさぎ:2010/10/19(火) 01:07:43 ID:Vg6H42X/
>>149

<丶`∀´><どういたしましてニダ。
        デイリー・ミラーもインパクトがある写真をエラんだニダよね?
        グーグル先生英語版でニュース検索をして
        この記事を見つけた時には、写真のインパクトでビックリしたニダ!www
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 05:00:53 ID:taccbJMw
>> 141
実際に行動してるんだから、お前らの言う“ネトウヨ”の定義から完璧に外れてるんだぞ?
それが理解出来ない?w


まあ、馬鹿なら理解出来なくても仕方ないが、この人々は勿論外国人参政権にだって反対の立場だぞw
それだけはどんだけ貧しい頭でも理解出来るよな?w

つまり、首を洗って待っていろっつーこったwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/19(火) 10:14:46 ID:/KvUsFQQ
マスゴミだからさw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/22(金) 17:04:10 ID:eFbNbM1h
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
短いけど熱い演説だった\(^O^)/
『アジアに自由と平和を!』
イリハム・マハムティ(世界ウイグル会議日本代表 日本ウイグル協会会長)
http://www.youtube.com/watch?v=zAetBz6Xgh8&sns=em

10.16中国大使館包囲・尖閣侵略糾弾!国民大行動
集会:青山公園(デモ行進前に弁士の一人として登壇)