【ノーベル平和賞】中国、北京駐在のノルウェー大使呼び抗議、報復措置も示唆[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 中国 ノルウェー大使呼び抗議 -

ことしのノーベル平和賞に、中国の民主化を訴え、共産党の1党支配を批判する文書を発表した
ことで有罪判決を受け、服役中の中国人作家、劉暁波氏が選ばれました。中国外務省は北京
駐在のノルウェー大使を呼び正式に抗議するなど、反発を強めています。

ノルウェーのオスロにあるノーベル平和賞の選考委員会は、8日、ことしのノーベル平和賞に、
1989年の天安門事件の際の民主活動家で、作家の劉暁波氏(54)が選ばれたと発表しました。
劉氏は、中国の民主化の必要性を訴え、共産党の1党支配を批判する「08憲章」と呼ばれる
文書を起草して、おととし、インターネット上に発表したことが、中国で国家と政権の転覆をあおる
罪に問われ、懲役11年の判決を受けて、現在、中国東北部、遼寧省の刑務所で服役しています。
劉氏を選んだ理由について、ノーベル平和賞の選考委員会は「言論や集会の自由が明らかに
制限されている中国で、劉氏は過酷な弾圧にもかかわらず、人権を確立するための世界規模の
取り組みの先頭に立つシンボルとなってきた」と説明しています。これに対して、中国外務省は
直ちに談話を発表し、「劉氏は中国の法律を犯し刑罰を科された人物で、ノーベル平和賞の権威
を傷つけるものだ」と強く反発しました。さらに、ノルウェー外務省によりますと、中国外務省は、
8日夜、北京駐在のノルウェーの大使を呼び、「今回の受賞の決定は両国関係を損なうだろう」
などと述べ、正式に抗議しました。これに対して、ノルウェーの大使は「ノーベル平和賞の選考
委員会は、政府から独立した組織であり、その決定に政府は関与しない」と述べ、抗議はあたら
ないと答えたということです。しかし、中国政府はノルウェーに対する報復措置も示唆しており、
抗議の姿勢をさらに強めていくものとみられます。

ソース : NHK 10月9日 4時12分
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101009/t10014489051000.html
関連スレ :
【中国】「民主活動家の劉氏が受賞すれば関係悪化」 中国外務次官、ノーベル平和賞選考へノルウェーに「圧力」 [09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285677024/
【中国】中国指導部に大きな試練 劉暁波氏のノーベル平和賞受賞(産経)[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286542880/
その他多数
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:16:30 ID:ofcDfO68
(>>1の続き)

ノーベル平和賞、おめでとう!
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   'つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     おめでとう!
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        おめでとう!
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r '     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐'             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑在日中国人(>>2-1000
 
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:17:21 ID:xaZk7dzh
日本もビデオ公開しようぜ!!!!!!
4Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/10/09(土) 05:18:22 ID:RjfvspoU BE:654054067-PLT(14444)
で?
どうやって、報復するんだ?
もしかして、南鮮みたく日本に甘やかされすぎて分際を弁えられなくなったのか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:18:30 ID:HQCs38HJ
アグネスも中国へ帰って抗議するべき
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:18:52 ID:F/Cjnnp9
大使呼び抗議って、、、素直に喜べよ。
例の外務省報道官は本気なのか?

世界中を敵にまわしているな、中国。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:20:10 ID:PY2f4k6+
いい感じに基地害晒してますなあ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:20:31 ID:NvmVdkNl
授賞に対して「報復」ってもう普通に意味がわからんのだが
いや、背景はわかってるけどさ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:21:21 ID:EMaaxMOX
また恫喝かよ
すっかり北朝鮮化しているなぁ
10ななし:2010/10/09(土) 05:22:07 ID:pCUwe3jX
ノーベル賞って

ノーベルが発明した特許とかで儲けた金を使って株とかいろいろな事で運用して
その儲けから出してるんだっけ?

ノーベル賞って国が運営してんのか? なんとか財団がやってる事じゃねぇの?
なんで報復とか意味不明だな
個人が個人に賞を上げてるみたいなもんじゃん
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:23:31 ID:Cn/73Z8o
所詮は、北朝鮮の親玉だな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:23:44 ID:kty3WPEf
ノーベル賞はノーベル財団の管理でノルウェー政府は関係無いんじゃないか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:24:41 ID:9oUuTUeC
過去に、受賞前に圧力をかけてくる国はあっただろうけど
受賞直後に大使を呼びつけて、報復を示唆するのは初めてじゃない?
実行すれば、初めてで最後の国になると思う。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:25:18 ID:Zhr9muZy
中国の犯罪者が世界では英雄。
世界の犯罪者が中国では英雄。
な、これで中国がどんな国か再認識できただろ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:25:33 ID:Cn/73Z8o
大使を呼び出すのが、シナの流行らしいな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:26:24 ID:ISGqc1z4
まあ成り上がり国家が図に乗るといい恥をかくって見本ですな、ああ恥ずかしい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:26:40 ID:ILEjGczQ
ネタの供給が止まらないな

尖閣と人民元問題でお腹いっぱいだったのに
世界中の人が天安門事件を思い出して中国涙目
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:27:18 ID:9oUuTUeC
>>12
他の賞と違って、これは選考委員をノルウェー政府が任命してる。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:27:20 ID:9bm7+eyX
世界は中国と韓国から孤立している。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:27:30 ID:3QZL0W8i
報復措置キボンヌ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:28:50 ID:MtWQx0is
世界中が抱腹絶倒なんすけどw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:29:12 ID:9bm7+eyX
>>20
属国民を大量にノルウェーに送り出す。
もち、着払い。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:30:12 ID:tUopBOHy
なんかワクワクしてきたw
もう全世界を敵に回して
冷静な判断できないんだろうな。
そしてもがく程に・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:30:37 ID:/HmC622Z

ノーベル賞 と ノルウェー政府 とは関係ねーだろ!? 

バカ支那人!!!

25ななし:2010/10/09(土) 05:31:32 ID:pCUwe3jX
  劉氏の早期釈放要求=「信念貫き自由犠牲」と称賛―米大統領

 【ワシントン時事】オバマ米大統領は8日、中国の民主活動家、劉暁波氏へのノーベル平和賞授与決定を歓迎する声明を出し、
  「劉氏は信念のために自由を犠牲にしてきた」と称賛、中国政府に対し、同氏の早期釈放を求めた。
 中国政府が強く反発する劉氏への平和賞授与に対し、米大統領が支持を表明、人権問題で声を上げていく姿勢を鮮明にしたことで、
  為替・貿易問題や南シナ海の領有権問題などの懸案を抱える米中関係に再びきしみが生じる可能性もある。 
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:32:01 ID:Cn/73Z8o
報復措置って言葉を使いまくってるけど、何処か勘違いしてるだろこの三流乞食国家は
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:32:20 ID:cLbGFK4U
平和賞の劉氏の妻、連絡途絶える 喜びの声伝えたのち

劉霞さんは取材に「(今は)外に出て行くことはできない」とし、理由は「言うことはできない」と語った。
だが、その後、電話も通じなくなり、自宅周辺を警備していた警察官は「すでに自宅にはいない。
郊外に行った」と説明した。当局に連れ出された可能性もある。

http://www.asahi.com/international/update/1009/TKY201010080588.html
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:33:10 ID:F/Cjnnp9
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
中国共産党は、小沢を担ぎ出して、今上陛下を訪中させようと、企んでいます。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:34:12 ID:d1JaUa2E
中国は精神錯乱状態w
30ななし:2010/10/09(土) 05:34:32 ID:pCUwe3jX
劉氏の釈放を要求=ドイツ

 【ベルリン時事】ドイツ政府スポークスマンは8日、今年のノーベル平和賞に中国の民主活動家、
  劉暁波氏が決まったことについて、「劉氏自ら授賞式に出席できるようにすべきだ」と語り、中国政府に劉氏の釈放を要求した。
  同スポークスマンは「劉氏は中国に民主主義を構築しようと取り組んでいる勇敢な人だ」と評価した。 
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:36:05 ID:l8X71Dee
これこそまさに、中国が思想や言論を弾圧する、自由と人権とはほど遠い国だという証拠ぢゃないか!
自ら実証してみせるとは、親切というか間抜けというか。
もちろん、ノルウェー政府とノーベル賞組織は別物、なんていう理屈は、
中国様には通用しない。
何せ、外国メディアの報道の中身についても、外国政府に「中国に都合の悪いことは報道させるな」と命令する国ですからね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:36:21 ID:kG42kXVQ
ヨーロッパは対中ではヘタレてたけど、これで、いいかげんヤバさに気付くだろう。

以前は中国は外交巧者だと思ってたけど、最近は劣化が甚だしいな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:39:32 ID:uwaepbVf
今日日の北京の学生は東条英機は知ってても
趙紫陽や胡耀邦は知らない

悲喜劇もいいとこ
34ななし:2010/10/09(土) 05:39:45 ID:pCUwe3jX
劉暁波氏にノーベル賞、菅首相の反応は

 「普遍的な価値である人権について、ノルウェーのノーベル賞委員会が評価をされたと、そんなふうに受け止めております」(菅首相)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:40:02 ID:8pJh0tZc
>>1
さすがにコレは痛すぎるw
コレに手を出したら世界中の笑いもの。
って気づいてないのか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:40:13 ID:DQSV23GC
さっき、ニュースサイトを見ると、劉暁波氏の妻の消息が不明になったんだってさ。
いいのか?、中国。
また、世界から非難されるぞ。


だれか、スレッド、立ち上げてくれ。
http://www.asahi.com/international/update/1009/TKY201010080588.html
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:41:33 ID:IO4SnlmA
>>36
あーあ、これは完全に人質。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:41:55 ID:N35lQK5K
ノーベル平和賞を取れないからって僻むなよ猿
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:43:24 ID:GF9ZHIbd

完全に支那はキチガイ集団のテロ国家だな…
世界中から制裁されて国家崩壊すればいい!

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:44:18 ID:txtRzIuL
もう死んでいるかも

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:44:23 ID:1WuOE7ZG
え、受賞で火病起こして自滅行為してほしいって言ったけど、
ホントになっちゃってるの?

宇宙を存在させてる神さま、ありがとうございますwwwwwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:46:56 ID:IO4SnlmA
>>40
いや、妻を人質にとって受賞を拒否させるだろうね。
数年経ってから処刑だろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:47:52 ID:GF9ZHIbd

中国外務省(笑)

( ^∀^)いつまで文明人のつもりでいるんだよ支那土人w

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:48:05 ID:swTLMZRu
世界中から嫌われる中国人www
45ななし:2010/10/09(土) 05:48:28 ID:pCUwe3jX
- 中国 一方的に会見取りやめ -

今月6日、ブリュッセルでEU=ヨーロッパ連合との首脳会議を行った中国が、首脳会議のあとの
共同記者会見に中国政府に批判的な一部のメディアが出席することに強く反発し、一方的に記者
会見を取りやめていたことが明らかになりました。

EUと中国は、今月6日、ブリュッセルで首脳会議を行いましたが、当初予定されていた温家宝首相
やEUの対外的な代表を務めるファンロンパイ大統領らによる共同記者会見が、突然、中止されま
した。これについて、ブリュッセルに駐在する各国のメディアで作る国際プレス連盟は、8日、声明
を出し、人権問題などで中国政府に批判的な一部のメディアの記者ら4人が記者会見の会場に
入ろうとしたところ、中国側が治安上の理由をあげて出席に難色を示したとしています。そのうえで、
EU側の許可で4人が会場に入ると、中国政府は記者会見に参加しないと一方的に通告してきた
ということで、国際プレス連盟は、メディアを検閲する行為で許されないと中国政府を強く非難して
います。この問題について、EUの関係者も中国側の要求で記者会見が中止されたことを認めて
おり、中国政府の対応にヨーロッパのメディア関係者の間で批判が強まっています。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:48:46 ID:NvmVdkNl
世界中に爆笑されてることに気付いている上で、それでもこの行動なのか
それとも本当に馬鹿なのかどっちだ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:49:19 ID:VTJ9IUL6
I Love Norway
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:49:50 ID:F/Cjnnp9
中国共産党、「日本の天皇だ、天皇を呼びつけろ。誰か太いパイプを持ってる奴はおらんのか?」
中国共産党、「日本の天皇だ、天皇を呼びつけろ。誰か太いパイプを持ってる奴はおらんのか?」
中国共産党、「日本の天皇だ、天皇を呼びつけろ。誰か太いパイプを持ってる奴はおらんのか?」
中国共産党、「日本の天皇だ、天皇を呼びつけろ。誰か太いパイプを持ってる奴はおらんのか?」
中国共産党、「日本の天皇だ、天皇を呼びつけろ。誰か太いパイプを持ってる奴はおらんのか?」

だれか、宮内庁に電話してくれ。
絶対に今上陛下を、中国共産党に合わせないでくれと。
もう、天安門の二の舞は嫌だ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:51:07 ID:GF9ZHIbd

支那畜がいっちょまえに人間の振りするから世界中が迷惑してるわ!
畜生は畜生らしくとけ!!

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:51:20 ID:sOvUzT4Z
尖閣の少し前あたりから急に中国の暴走が酷くなったよな
何かあったのか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:51:59 ID:xhZ4oet5
痛すぎる(笑)
中国みたいなならず者国家がノルウェーに楯突くとは片腹痛い。
つうかノルウェー政府は関係ねえし(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:56:14 ID:LdMdpxsk
>>15
夜中に呼び出してないから、スルーでいいんじゃね?w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:57:25 ID:pvtElM+T
>これに対して、ノルウェーの大使は「ノーベル平和賞の選考委員会は、政府から独立した組織であり、
その決定に政府は関与しない」と述べ、抗議はあたら ないと答えたということです。

>しかし、中国政府はノルウェーに対する報復措置も示唆しており、抗議の姿勢をさらに強めていくものとみられます

ノルウェー大使の毅然とした態度にアッパレを遣ろう。菅は温家宝にぶら下がっただけなのに会談した・・だ。温家宝は
会談ではなかったとしてる。しかし菅はせめて支那の民主化を期待する・・くらいは言えよな。ボロ菅でも見主主義国
だから最高位になれたんだ。民主主義に感謝するとともに独裁体制を批判しろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:57:42 ID:F/Cjnnp9
>>50
武器は使ってナンボ。腕もなまる。
アメリカは定期的に戦争して、実戦経験を積み、次世代兵器を開発する。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:58:27 ID:t6JiqKZL
でもこの劉さんも尖閣が中国の領土とか思ってるんじゃないの?
漢族のウイグルやチベットに対してしてきた
侵略やジェノサイドにはどう思ってるのかも知りたいね
中共に対しての批判、民主化運動ってだけじゃノーベル平和賞支持できない。嫌味的にはgjだけど。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:58:40 ID:jfVq+ws+
     *      *
  *     +  民主主義を否定する儒教的権威主義こそ中国の統治原理
     n ∧_∧ n   外国への攻撃的姿勢は、自由や人権の弾圧と表裏一体です
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 05:59:06 ID:l8X71Dee
>>36

あ〜あ、やっちゃったか。
中共は、とことん馬鹿だな。

奥さん気の毒。無事をお祈りします。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:04:37 ID:l8X71Dee
ニュー速+のスレ

【ノーベル賞】「大国にひるまず」全会一致…ノーベル賞委員長
beチェック

1 :酔っても送ってもらえないφ ★:2010/10/09(土) 00:57:08 ID:???0
    【オスロ=大内佐紀】ノルウェー・ノーベル賞委員会のトールビョルン・ヤーグラン委員長は8日、オスロ市内の同委で
    読売新聞と単独会見し、ノーベル平和賞を中国の民主活動家・劉暁波氏に授与することは、同氏の有罪判決が
    確定した段階(今年2月)で「不可避の状況になっていた」と述べた。さらに、委員会が全会一致で劉氏への授与を
    決めたことを明らかにした。

    委員長は「相手が大国だから、委員会がひるんだと見られることは許されなかった」と述べた。また、「中国は大国と
    なった。米国がそうであるように、大国は議論と批判の対象になることを知るべきだ」と注文をつけた。

    民主活動家が平和賞を受賞すると、当該国の政府がかえって抑圧を強める「負の影響」も指摘されるが、「そのことは
    いつも考えている。だが、平和賞があるからこそ、(活動家が)守られている側面もある」と訴え、賞の意義を強調した。

    (2010年10月9日00時45分 読売新聞)

    ソース: 読売新聞
    http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101009-OYT1T00061.htm
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:07:07 ID:ZLPPX/MY
もうこれ以上アジアの恥をさらさないでくれー
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:07:10 ID:bp+N0h6z
白人に戦争で勝ったことがない中国人は
これからも白人どもに舐められるのであったw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:07:35 ID:Zhr9muZy
日本政府は愚か者。
本当に馬鹿なな対応をした。
893国家に甘い対応をすれば浸け込まれるだけなんだよ。
ノルウェーの毅然とした対応を見ろ!
尖閣だけでなく、あの対応は今後の日本に暗い影を落とすよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:07:44 ID:8pJh0tZc
>>57
このタイミングで...

こりゃあ人権大好きアメリカが黙っておれまい。
出方でアメリカの中国依存度が判るな。
議会での中国非難決議が合格ライン。

しかし奥さんの度胸はたいしたもんだ。当局を恐れてないもんね。
一方、ウチの政治家共は...
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:07:51 ID:1qUi1CWl
よしよし、どんどん中国の愚かしさを自ら世界に宣伝したれや
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:08:57 ID:/T0av/2u
いよいよ戦争に突入の前触れだな。



65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:09:12 ID:SRl2H+eV
>>59
× アジア
○ 特ア

だから無問題アル/ニダ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:09:23 ID:XqmNMMuf
ミンスはビデオ出さないと決定したそうですよ嘲笑
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:10:52 ID:rL94WoH+
ところでフジタの社員、釈放してないよな〜心配やなぁ〜
68ななし:2010/10/09(土) 06:11:03 ID:pCUwe3jX
>36
あーあ…

今、連れ去るのはまずいだろw
普通解らんもんかな?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:11:43 ID:Uw3XQNkt
>>68
普通じゃありませんから
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:11:57 ID:XdIFCVGc
ブフォ 正気か?! www
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:12:32 ID:QAMeVFcy
的外れの抗議を自明の理でサラリとかわしたノルウェー政府△
これからはOpera使います。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:15:30 ID:SRl2H+eV
>>58
【陸山会事件】「大物にひるまず」全会一致…検察第5審査会

日本もこれぐらい言えるといいのに♪w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:17:17 ID:nekD/6TM
>>33
真珠湾攻撃のことを考えれば、米人が東條英機にこだわるのは分かるが、中国には関係
ないんじゃないか、東條は。
中国なら石原莞爾とか、板垣征四郎とか、武藤章とか… 他にいるだろ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:19:10 ID:DObz9NZ+
>>31
まさに、自ら平和賞の正当性を示したような愚行。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:20:40 ID:LNiZn0ON
おいおい調子に乗っても許してくれるのは日本だけだぞ?
その日本すらブチ切れはじめてるってのに
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:24:01 ID:bozZSyWX
アメリカが中国の民主化を願うのならば、「アイリス・チャン」の著書、出版差し止め訴訟すること。
すべての淵源は、中国脚本演出の反日思想。
周辺国の足並みが揃いません。
戦前戦後を通じて、中国の謀略に弱いアメリカなのでした。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:24:12 ID:qRS809C5
シナ人はゴミ屑劣等人種の分際で生意気千万だ。
先進国全部でシナに武力制裁を加えてシナ人どもに自らの劣等ぶりを
とことん思い知らせてやるしかない。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:25:20 ID:vOry5lBR
恫喝すれば良いという考え方だからねー。

じゃあ、それがあたらない国はどうすんだろね。

初のノーベル賞受賞おめでとう中国
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:25:59 ID:3KQ7KRAd
>>68
中国、朝鮮、韓国
この三ヶ国に「普通」などというものを期待してはいけない。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:30:55 ID:x/9I2BjD
特アは何にでも政治を持ち込むのが国技だな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:31:48 ID:vwPv7V0O
中国、朝鮮、韓国 <- 悪の枢軸
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:41:30 ID:1WuOE7ZG
中国が世界の敵になり、世界が団結して中国を倒して、
人類の一体化が進むという俺の想像が現実のものになるのかな・・・・・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:48:36 ID:ibbF59hl
これは、ある意味で、最近の中国経済の台頭と、それに伴う横暴に対しての
世界(特にヨーロッパ諸国)の牽制かもしれないね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:50:20 ID:3KQ7KRAd
>>82
いや、ロシアの台頭もあるしイスラム諸国の拡大も要注意。
南米のブラジルも肥大してくるとどうなるかわかんないしね。反米だし。
でまた中国が復活してきて・・・
みたいな感じで歴史を繰り返すと思うよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:51:03 ID:AoqAtoKy
>報復措置も示唆しており、
是非やってくれ
日本にいる中国人の回収もしてくれると助かるw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:51:56 ID:yr0S+ZmH
また報復か
ガキかよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:54:37 ID:vbUnuxdr
今度はノルウェー人が撮影禁止の場所を間違えて撮影するの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:55:25 ID:lb0/g460
>>1
何を報復するんだろうなw
欧州組の結束見てみたいわw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:56:56 ID:8pJh0tZc
ノルウェーに対する報復カードって何か有るのか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:58:19 ID:tEQl05Lw
これで国家転覆したらアサヒや毎日は如何するんだ?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 06:58:59 ID:1WuOE7ZG
>>84
中国が崩壊したあと、また何らかの形で復活してくるなら
日本に戦争しかけて崩壊してくれたほうが後々の日本のためになるのかな。
アメリカがアフガン手に負えなくなって撤退するなら、
また歴史がもどるような感じにはなるのは分かる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:01:19 ID:1WuOE7ZG
>>90
また次のアサヒる相手を探すんじゃない?
ロシアとかになるのかな?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:02:46 ID:lb0/g460
これは中国の不動産バブル2年以内じゃなくてすぐ来るんじゃマイカ?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:04:16 ID:8Q45DYG0
ノルウェーの王家ってヴィクトリア女王の王女の嫁ぎ先じゃなかった?
ノルウェーを敵に回したらもれなくイギリスも付いて来るんじゃ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:04:23 ID:SSNwSgbZ
もう中国は各国の人質取るしかないな
でも通用するのは日本だけだから意味ないか
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:08:06 ID:2eJlpcO7
ノルウェーに何すれば困るのが悩んでるだろうなぁ今頃。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:08:20 ID:3KQ7KRAd
>>91
現状を見るになにやらかすか分かんない国だしね。
消えてもらってもう少しわかり合える、というかやりやすい
新体制の国家へと変わって欲しい。個人的には。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:09:10 ID:EsoRT07s
天安門事件では学生活動家達を戦車で轢き殺したことを世界に報道されていた
国民には同事件に関しては知らしめないように、関わらないようにしている
薄々は知っているし、これに関わることは身の破滅につながることもしつている
だが、海外で知っていることを無かったことにするのは難しい。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:11:31 ID:dpyeiaCh
>>89
モチ漁船体当り…大型船で
中国漁船は世界の海に進出してまつ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:15:13 ID:vrgUAAdw
>>73
そのこだわる必要のない東条すら(彼が日本人だからってだけで)知っているのに、って話だろ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:17:46 ID:lb0/g460
>>94
イギリスは最近デカイ面して仕切って来る中国に半ギレしていたから
もしノルウェーに報復したら良い口実になって反撃してくるかもなw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:18:28 ID:ocy4+OTH
しかし、一般の中国人は劉暁波が何でノーベル平和賞を取ったのか分かっているのか?
政府はいままで偽りの教育や報道を国民にやってきたから、国民はいきなり自国の犯罪者が
ノーベル平和賞を取ったとなれば、政府にかなり疑問を持つだろうな。

韓国と中国はノーベル平和賞”だけ”は取れるなw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:19:07 ID:GVDYbULP
>>96
ノキアの社員を逮捕あたりかな?
104ななし:2010/10/09(土) 07:20:07 ID:pCUwe3jX
ただ、ノルウェーはEU加盟してないんだよなぁ
加盟国ならEUが一体になって…
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:20:20 ID:lb0/g460
>>102
中国は賄賂渡してないから韓国と一緒にしたら可哀想w
106真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/10/09(土) 07:23:32 ID:P3C4T7TL BE:163702139-PLT(27000)
>>102

支那系アメリカ人はとってたと思うw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:23:47 ID:Wj6IEgRG
中国すら揺るがす権威というわけか。

凄いな、ノーベル平和賞。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:24:58 ID:ah1cUTIb

ヴェーゼル演習
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:26:31 ID:uwaepbVf
>>73
なんかしらんが東条の銅像作って
唾吐いてたよシナ人

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073828967/
【国際】中国の人々に跪いて謝罪する「東条英機像」を製作
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:26:45 ID:T+ZWim04
>>17
> ネタの供給が止まらないな
<丶`∀´>以前は東ア板の主役だったウリの影が最近すっかり薄くなってるニダ…
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:27:44 ID:ylf7YRlo
筋を通したノルウェー人。
節を曲げた日本人...
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:28:21 ID:BCfRh9cV
ノーベル賞もらって怒る国も珍しいw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:28:35 ID:KTc7VMrV
こういうニュースって、100%遮断できないだろうなぁ。

しかし、これが中国を牽制する政治目的なら一番効果的な手段だろうな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:29:40 ID:F/Cjnnp9
>>102
>一般の中国人は

中国国内の人民は
知らねーか、知らねー振りか、政治と経済は別とか、話をそらす奴ばかりだって。
115卵の名無しさん:2010/10/09(土) 07:30:16 ID:m9BiEBds
ドイツ首相、フランス首相に次いでオバマ大統領も劉氏の
即時釈放を求めた。

 管よ、ぼやぼやしてるとバスに乗り遅れるぞ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:31:36 ID:uwaepbVf
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::| 最近チョパーリは宗主国様とばかり遊んでるニダ。
    |:::::|  ∧,,∧ ./゙    |:::::| つまらないニダ。謝罪汁、賠償汁。
    |   ,<`Д´ >      |:::::| キーコ
    | ○   ○ノ    .|:::::|  キーコ
   _|_/_<_<__/)_     |:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄    .|:::::|
.....,,,.,. |  |,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,...
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:33:05 ID:5LuyIr4n
中国は、帝国にあらず。悔しかったら、中国もシナ賞を作ればよい。
中国は、やがて孤立するだろう。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:34:14 ID:F/Cjnnp9
>>115
菅は、バスに乗らないよ。
戦略的互恵関係ですから。
一度約束したことは、曲げません。
で、欧米から、日本は金儲けばかりしていると、バッシング。

てか、FUJITAの社員開放と引き換えに、天皇陛下訪中の可能性が出てきている。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:39:25 ID:ibbF59hl
これは、結局のところ辞退って事になるのかな。というか本人は当然、知らないよな。
過去には、自らの辞退が二人と旧ソ連時代の文学賞で政治的圧力によって辞退を
させられたのが一人らしい。本人に知らせず辞退なんて・・・・・。
120卵の名無しさん:2010/10/09(土) 07:40:12 ID:m9BiEBds
>>118
 またも世界のわらいものか。

 来年のルービー賞は管だな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:40:46 ID:0aXYGEQD
中国は流石だなww馬鹿すぎwwコレは国民が現状しったら内乱になるんじゃね?、
どうせこの事実を国内で報道してないのだろ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:47:07 ID:k0rI+PxE
万博はもうすぐ終わるし、尖閣漁船やノーベル賞の反応見てると、いよいよ本性を現したって感じだな。
日本は余程しっかりしないといけない今この時期に民主党政権というのが悲しい。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:48:11 ID:DRCfPTI9
ぜひ報復して欲しいね。さあ早くしろよ糞支那蓄w
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:49:30 ID:aAcxGIEg
民間であるノーベル財団の決定に政府か関与できないことを共産党独裁の中国には理解できてないみたいですね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:52:45 ID:iic0tx8g
良い流れだ
126肉食うさぎ:2010/10/09(土) 07:54:00 ID:3hQW8MWp
<丶`∀´>つ【中国軍艦がガス田付近に展開 海自護衛艦と米艦船が監視】
<丶`∀´>つhttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101009/plc1010090124000-n1.htm

  ∧∧
   /胡 \
 (;`ハ´;)<アイヤー!!!我が国国内の反発と、国際的な反発を考えると
  ∧∧
 / 温 \
 (;`ハ´;)<進むも地獄、退くも地獄アル〜〜〜・・・orz
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:54:37 ID:FeiNFmBF
報復してもしなくても逃げ道ないなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 07:54:38 ID:fgccpo0M
>>106
しかし彼は自分でアメリカ人といってたような
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:02:28 ID:5Mkz78m5
>>126

             ∧∧              ∧∧
            /支 \            /支 \            ∧∧
        フン (`ハ´#)        フン (`ハ´#)           /支 \
            0'^> i コキャッ      <^"と__)  パキャッ   (*`ハ´)
           /  とノ           < __ソ |           Ο   ヽ
           / ゙-‐つ|            _0` i`|         ,/ ̄ ̄ヽ∪ ボキボキ
          _( _  ノ" .'|           _( _  ∪ |         (/(,/⌒i 。Д。>∵
        (_ソ(_ソ(_ )         (_ソ(_ソ_ )          (__)V V
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:07:31 ID:yrljPob2
劉暁波氏のノーベル平和賞の受賞は世界の希望です、中国の不満でも在ります。
なぜなら、正しいのは、人権を尊重して欲しいという運動をする劉暁波氏に在る
と思います。間違っているのは中国政府でしょう、犯罪者は劉暁波氏ではなく、
中国政府だと言うことでしょう、殺人より平和運動や人権運動が中国政府にとって
犯罪なのでしょうか、この21世紀に、情報も遮断したり、人権を無視した拉致や
監禁が平然と行われるとは、どういうことでしょうか、おばあちゃんが言ってました
中国は北朝鮮を大きくしただけの国なんやね、と、ポイントを突いてると思いません
か、もう我慢できません、劉暁波氏を即時釈放すべきです、でないと報復処置は国際
社会が中国に行うでしょう、国際社会の名も無い民衆の力で行われるでしょう。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:08:41 ID:FiN+hc2N
さぁ、中国に行って中国国民に平和賞受賞についてインタビューだマスコミさん(w)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:13:15 ID:vY/E0I5u
高銀氏を落選させて韓国に恥をかかせ
テロリストに平和賞を与えて中国に内政干渉する

こんなノーベル賞に価値はない
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:21:31 ID:3QZL0W8i
もし鳩山が総理続けてたら祝電送ったはず
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:21:48 ID:nAE/zimq
早く中国の核ミサイル飛んできてよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:22:45 ID:uzPTKbq+
中国はノルウェーまで軍艦出すのかよw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:25:48 ID:JCGPKHve

中 国「こうなった責任は全てノルウェー側にある。覚悟するアル!」

ノルウェー「・・で、どーしろと?」

中 国「とりあえず、ノルウェーの森は発禁処分にする。ざまぁー見ろアル」

ノルウェー「・・・えっ?」
137はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/09(土) 08:26:40 ID:dkYnX+XY BE:670846234-PLT(20006)
>>36
みた
よういしてくる
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:29:17 ID:KgZlVZC3
ノルウェーに報復!で、何故か日本を脅す。まんまチョン。
139はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/09(土) 08:29:44 ID:dkYnX+XY BE:223615722-PLT(20006)
>>36
あったのでご案内〜

【中国】ノーベル平和賞受賞の劉暁波氏の妻、朝日新聞の電話取材で喜びの声伝えたのち、連絡途絶える 当局に連れ出された可能性も[10/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286578027/
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:33:34 ID:GbFoSoq4
>>132
テロリストじゃねーだろ。
141名も無き旅人:2010/10/09(土) 08:36:02 ID:4KYeVU9y
やはり半端無いKYスキルだな中共w 世界から引き籠もって話の合う人のみで会議してたから流れ全然読めてないなw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:38:23 ID:0nOVuVli
日本がヘタレ外交をしたのは
中国を調子づかせて、どうしようもないところまで孤立させる作戦だったんだよ!!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:39:04 ID:sQmx1lvf
>>委員長は「相手が大国だから、委員会がひるんだと見られることは許されなかった」と述べた。また、「中国は大国と
なった。米国がそうであるように、大国は議論と批判の対象になることを知るべきだ」と注文をつけた。

ご立派の一言に尽きる。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:45:00 ID:+F9LLqxQ
この調子でまた天安門事件おこらんかな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:47:38 ID:9p76PL3h


                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  ぜったいゆるさんぞノルウェー、報復してやる!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   小日本の様に、じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/


146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:49:03 ID:5LuyIr4n
中国は、航空母艦3隻を早急に建造し、黄海艦隊、東シナ艦隊、南シナ艦隊を各々、第1バルチック艦隊艦隊、第2バルチック艦隊、第3バルチック艦隊に編成し、アフリカ喜望峰経由で
でスウェーデンのストックホルム沖に派遣したらどうか。派遣したバルチック艦隊は、デンマーク沖で全滅し、アジアには中国艦船ははなくなるし、各国は大喜びするであろう。
















147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:51:25 ID:WnQ3usJ3
シナ大使呼び出して「受賞おめでとう御座います」と言ってあげたら良い
148ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2010/10/09(土) 08:56:54 ID:5/fRSSXE
>>147
ノルウェー政府自体、一切、関わりがないのだから、それを堂々と主張する
だけじゃないですかねぇ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 08:59:11 ID:Xd5LWSoE
★また日本の名誉を傷つけた菅直人…ノーベル平和賞で及び腰コメント

中国の民主化闘士・劉暁波氏のノーベル平和賞受賞に関し、菅直人は予想通り、曖昧な逃げの
コメントに終始した。仮にも、市民運動家として出発したはずの男の、なれの果てがこれだ。

一日でも長く首相の座に居座るため、国際的にも国内的にもひたすら波風を立てまいとするだけの
その姿は醜悪という他ない。伸子夫人は夫の育て方を完全に誤ったようだ。

オバマ米大統領はじめ各国首脳部は、劉暁波氏の釈放を求めるコメントを次々出している。
“逃げ菅”のおかげで、先進国中、日本が最も中共に気を使い及び腰だったと歴史に記されること
になる。

菅中拝(かんちゅうはい)と賤国(せんごく)が官邸にいる限り、日本の名誉はどこまでも傷つけられ
ていくだろう。

島田洋一・福井県立大学教授Blog:http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1835507/
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:16:57 ID:Udiy2egi
米国:”すぐ釈放すべきだ!”
日本:”釈放を行うことも前向きにお考えになっては如何でしょうか?”
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:20:36 ID:8qeVi1GW
国家を危うくするような人物にノーベル賞を授与・・・国家が怒るのは当たり前
日本で言えば麻原彰晃にノーベル賞をくれてやるようなもの
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:20:50 ID:CsBPw0rm
キチガイ中国が世界で大暴れしてるのが楽しい。キチガイぶりをもっと示してほしい。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:21:16 ID:AhL9HEs9
>>96
>>ノルウェーに何すれば困るのが悩んでるだろうなぁ今頃。
ノキアはフィンランド企業だから関係ないし。せいぜい、
「捕鯨国ノルウェーに中国を批判する資格はない!」
「タラを禁輸する!」
とかやるかな。ほとんど意味無し。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:21:50 ID:McPgPOdp
<丶`∀´>宗主国様の代わりにウリがノルウェーの森を放火してくるニダよ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:22:38 ID:eEfJmsED
国家としての器が小さいというか、玉なしというか、
自分で自分を貶めていったい何がしたいんだろうな。

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:23:58 ID:T+ZWim04
>>151
能無しテロ国家に存在価値はない。
そんな役立たず国家を是正しようともしないクズ人民とともに滅びるが良い。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:37:44 ID:Z87khBXZ
そもそもノーベル賞の選定にノルウェー自体は関係ないだろ。
国が絡んでたらこんな権威は生まれてこない。
昔、日本の記者がチベット関係で中国の都合の悪いことを言ったときに
「政府はしっかり規制しろ」と変な抗議をしてきたのを思い出した。

根本的に違うんだよな。統治機構が。
政府が監視・統制できるのが当たり前なんだよ。あの国は。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:41:03 ID:8qeVi1GW
華僑を含めると人口20億、地球人口の3分の1だぞ
逆立ちしたって日本が勝つ見込みは無い
中国共産党が作成した「2050年の世界地図」では日本は中国領になってる
(疑うなら検索を)1995年には幹部が「あと20年もしたら日本などという国は
存在していなだろう」とも発言している
あまり刺激するような発言は控えることだ
人民解放軍が日本に進駐してきても同じ事を言える度胸があるなら別だが
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:41:09 ID:PRVy1MQ5
ノルウェーに対する報復措置ってなにが出来るの?
ノルウェー産サーモンの輸入禁止とか?
しょっぺえw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:41:35 ID:VyxD7aML
さすがゴキシナ。w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:42:24 ID:yrljPob2
「報復処置」って、戦争を吹っ掛けるぞって脅し、
         経済的に困難にするぞって脅し、
         何なんでしょうね、これって、

ただ言えることは、至る所で、粗暴な大国の顔を晒しているということですね。
ヤクザ愚連隊国家ですね、嫌だね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:44:56 ID:tL9c2AR1
何をどうやって報復するのかちょっと思いつかない。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:46:15 ID:uWfWJ0K/
海外にいるシナ人も今回ばかりは自分の国の異常さに気付いただろ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:47:57 ID:Gtak5LAL
1948年12月10日 世界人権宣言
2008年12月10日 08年憲章
2010年12月10日 ノーベル賞受賞式

 中国への痛烈な皮肉 ノルウエー政府も良いことやるね 
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:49:04 ID:8pJh0tZc
今朝の朝食は、鯵の味醂漬けを焼きました。
もちろん「ノルウェー産」です。
メシウマー!!!
ごちそうさまでした。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:49:29 ID:lAoKOiye
こういうとき敵対する国が遠く離れてるといいなと思う。
隣国だと逃げたくても逃げられない。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:50:36 ID:tL9c2AR1
中国人だから何かしら思いつくんだろうな。
そして墓穴を掘るとw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:52:17 ID:SL5X9vTA
中国「犯罪者輸出するぞ? いいのか? 輸出するぞ?」
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:52:36 ID:vrgUAAdw
>>158
>1995年には幹部が「あと20年もしたら日本などという国は
>存在していなだろう」とも発言している
今西暦何年だ?95年の20年後まで、あと何年残ってる?

>人民解放軍が日本に進駐してきても同じ事を言える度胸があるなら別だが
どうやって日本海を渡るつもりなの?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:52:44 ID:6vfgDTcD
お礼だろ?w
この度は大そうな賞を頂きましてありがとうございましたとw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:55:36 ID:U9VGAgrD
>>151
中国共産党という国家は、チベット人120万人拷問虐殺やら、東トルキスタンに核廃棄物をそのまま廃棄し住民の被爆健康被害が
深刻だとか民族浄化進行中だとか、恐ろしい軍事国家だね
法輪功信者は政治犯として収監され、麻酔もなく生きたまま臓器売買されている
中国共産党は国家ぐるみの臓器売買ビジネスを疑われている

悪の権化みたいな国が日本のすぐ隣にあるのに、マスゴミは連日中国礼賛報道、中国の手先となって
日本国民を意図的に騙している
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:56:56 ID:QVCSEsJ5
脱中! 脱中!
   ┌─┐  ┌─┐
   │●│  │●│
   └─┤  └─┤
  _   ∩  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●|  |●|
└─┘  └─┘
脱中! 脱中!
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 09:56:58 ID:ncOYJGQc
ワクワクするよ、もっとやれ、と思うw マジで
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:09:06 ID:QPV8Joo8
>>158
脅しにもならんこと上げて楽しいか?
出来ないこと並べて書くのも休日の娯楽かも知れないが、チラシの裏に書くなりしたほうがいいとおもう。
だって、お前の文、自分は幼稚でバカですって晒しているだけなんだぜ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:09:18 ID:Nbb45tcA
>>151
しゃべんな、基地外
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:12:42 ID:uh9WCZ5Y
いくら経済成長しているとはいえ、世界の眼からは人権抑圧非民主化一党独裁国家
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:14:22 ID:bA71y7wB
先進国から技術を盗み違法コピー商品をバラ撒き
小数民族を殺しまくり資源と文化と領土を奪い肥え太った
奴隷商中国共産党が仕切る中国ってこんな国ヽ(´ー`)ノ
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
http://www.youtube.com/watch?v=DVoId7oRMWc
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4
http://www.youtube.com/watch?v=LdD76ZeYJrA
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:15:56 ID:l8X71Dee
>>158

韓国人が作った2040年の未来地図は、違うみたいだけどねw
http://nippyo.blog57.fc2.com/blog-entry-84.html
まぁ、どっちもどっちだ。妄想乙。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:15:57 ID:Uhj4i6up
世界中に呼びかけて各国のシナ大使館囲むってできねえかな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:16:03 ID:52FGzCSi
相変わらずの小物っぷりだな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:18:03 ID:PUXdq73M
次はノルウェー人の総理にした方が良いな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:18:18 ID:y4CzvfFi

      オスロ − ウイグル 4900km


       射程     威力     数

長征4    5400km 広島型200倍   17

長征5A   13000km 広島型300倍   20

長征31   7200-11200km 広島型20倍    12

巨浪2    7200-11200km 広島型20倍    24


183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:19:57 ID:m/KMzYVF
 ┌─────────┐
 │基地に 空襲警報 ! |
 │基地外に応酬せよ!|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く くやッチャイナ やッチャイナ やりたくなったら やッチャイナ

                _,,..-=====- 、
             , ::''"       ヾヽ、
           /::::           ヾヽ
          /::::::   --- 、       ミヽ
          l::::::   ----- 、_,.-'"´´   ミl
          l:::::                ヾl
          l:::    三三∋_  ∈三三_::〉
          l-、_r'r" ィェュ 〕=〔 ィエユ  }゛7
         f´`:::  ¨l  _,.-/) (ヘ、_,,.  j }
         ,.-'r'二i)  ゝ、___,/,'   ',ー─‐'"fi
      _,.'"  r‐'"ヽ、     ,' ', ,' ',    ij
     r' -=三_ニニ) ---'" ゝ-'、_ノソ ヽ-'" l
    ./          ̄ヽ, i        i i l、_ << チベットの併合の時と ちべっと似ている
   / ',   ---''" ̄¨iー''  -=ニ二ニ=- l ,' l: :`=ヽ、やッチャイナ やッチャイナ やりたくなったら やッチャイナ
   /  ',    _,,.--i'' \\   ー‐  / ///: : : : :ー、
  /   ',   ̄__,,ノヘ',  \`      / //: : : : : : / ̄ヽ



 ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
           タッテラレネーヨ

184moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 10:21:26 ID:OmssjoNh BE:1902015656-PLT(14006)
>>158
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 アホらしい。オーストラリア相手に言った妄言を後生大事に   
      (つ旦O)    言い出すとかね。それよりも2015年には中国経済が行き詰ってても
      と<::::):)    不思議はないのだけど?アメリカからの投資とアメリカへの輸出で

              経済成長していた国が、そのアメリカと対立してどうやって資金を
              稼ぐというのかね?後、20億いて3億人のアメリカ人の半分以下の
              GDPしかないってどれだけ貧民ばかりなんだろうねーw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:21:35 ID:8qeVi1GW
技術を盗み違法コピー商品をばら撒き・・・は数十年前には日本もやって来た事だよ。
殺しまくり領土を奪い・・・も第二次大戦で日本がやって来た事だ。
要するに数十年前に日本がやった事をなぞってのし上がって来たのが中国って事だよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:22:13 ID:QVCSEsJ5
>>158
軍備で上まった支那は日清戦争で負けている。
所詮支那人大したことない。
187moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 10:22:33 ID:OmssjoNh BE:1014409128-PLT(14006)
>>182
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 ノルウェーに核攻撃なんてしたらEUがどうでるか  
      (つ旦O)    考えたことはあるのかな?
      と<::::):)
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:22:48 ID:CJ4ncY87
日本GP行く連中、日の丸とノルウェー国旗振ってくれ〜(__)
ノルウェー出身ドライバーは居ないはずだから効果的だぞ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:23:20 ID:xvxAeVSz
ファビョリ杉だろ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:25:09 ID:vrgUAAdw
>>185
異世界の話はいらないから。
191moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 10:25:18 ID:OmssjoNh BE:3994231897-PLT(14006)
>>185
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  ちなみに、反乱地域で核実験は日本はやってないし 
      (つ旦O)     中国ほどの監視社会でもなければ、政治犯収容所もないけど?
      と<::::):)     
               似た部分は否定しないけど、明らかに違う制度の国って
               ことは忘れない方がいいよ? 
192瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2010/10/09(土) 10:25:34 ID:h8Zxj1RX
民間財団の活動に対して抗議されても、
「そっすか。抗議の旨は本国には伝えませんよ」で終了
193moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 10:26:30 ID:OmssjoNh BE:4057632588-PLT(14006)
>>192
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ-3 中国共産党に正論は通用しなかったのですw   
      (つ旦O)   
      と<::::):)
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:28:50 ID:QPV8Joo8
>>185
> 技術を盗み違法コピー商品をばら撒き・・・は数十年前には日本もやって来た事だよ。
パテント買ってきてその後改良、派生新規や完全に新規開発やってるんだが。
安物から高級品へは単純コピーじゃ無理なんですよ。
中国がやってることは単純コピーだけ。しかも、パテントや意匠などの権利無視でね。その方が恥ずかしくないのか?

> 殺しまくり領土を奪い・・・も第二次大戦で日本がやって来た事だ。
殺しまくるほどの資源あったら戦争なんてしてませんよ。バカじゃないですかw

> 要するに数十年前に日本がやった事をなぞってのし上がって来たのが中国って事だよ。
お前が妄想するところを根拠にして中国がのし上がったってのはその通りだ。
さっきも書いたけど妄想準拠で書き込んでるとお前のバカがもっと知れてしまうだけだ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:31:05 ID:+RJGrSuC
2chだけでなく他国のネット掲示板に出向いてまで
日本人の悪口雑言を書きまくってる中国人は
自分で自分たちの首を絞めてると気付かないと相当ヤバイヨw
梅毒の掲示板じゃないんだ。
196moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 10:31:46 ID:OmssjoNh BE:887607072-PLT(14006)
>>194
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 まぁ、半島で最大の暴動の3.1運動でも500人程度の  
      (つ旦O)    死者で鎮圧出来たからねぇ。インドで同等の抗議運動が
      と<::::):)    起きた時にイギリス植民地軍は4000人殺した時点で弾切れ。

              さて、中国はウィグルやチベットでどれだけ殺したかなぁ。
              どーせ、殺した人数のことなんて度外視してるんでしょうねw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:32:17 ID:n2/6rxyl
ああ
こういう国なんだな
すぐ報復報復って、ガキだなあ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:34:16 ID:GVDYbULP
>>158
よう、ヘタレww

お前、人民解放(笑)軍が怖くて何も言えない13億の1人なんだろww

少しはノーベル賞貰った劉さんを見習えよww
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:35:06 ID:sWTo+HVV
菅仙売国奴はこの事実をシッカリと受け止めたんだな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:37:14 ID:GTDBJ9ep
シナチクの程度が知れるわwwww
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:39:28 ID:A9MY3Xpf
>>34
ビデオ隠しに代表される一連のミンスの媚中言動(法律や天皇を中国へ売る行為)は
すなわち、その「普遍的な価値である人権」に対する、挑戦であると確信できます。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:40:32 ID:fAgQv6Bj
中国さまノーベル平和賞、心からおめでとう☆ミ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:40:38 ID:PthULSyg
でた!
非常識な呼び出し行為…
ノルウェー政府は何も関係ないのに…

次はノルウェー人逮捕?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:42:07 ID:VXDKpHNl
アホやなw中国
自分で自分の首絞めてるのわからんのやな
最後は正義が勝つ
滅びろチャンコロ虫ども
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:44:15 ID:6PL11HiR
ノーベル賞を主催してるのはノーベル財団であって、そのノーベル財団が拠点を構えてるのがノルウェーってだけだろ?
ノルウェー政府は無関係と言っても良いもんじゃねぇか。
あれか? 中国はノルウェー政府がノーベル財団を潰せとでも言いたいのか?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:44:24 ID:JXK8bico
ノルウェー大使は毅然と対応したんだろーな
日本人大使だったら委員会に苦情いったり圧力かけそう
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:45:28 ID:6hVeV0/2
どんな報復するのか楽しみだ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:45:32 ID:YIHglsqs
>>205
中国なら、自国の団体は自由に潰せるからなw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:49:31 ID:1j2sj83S
どんな報復なんだろう?
報復って言葉使いたいだけとちゃうんかと
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:49:40 ID:ixY5tYny
世界の鉄鋼生産の45%とかレアアースの97%とか量でGDP世界2位になっても
Windowsの9割が非正規、Google,Youtubeなど見れない、ネットは100%検閲とか
西側からしたら得体の知れない体制だわ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:57:22 ID:6vfgDTcD
>>205
連中にとってはイコールなんだろw
つまりは自分らはそういう国ですって墓穴掘ってるんだけどなw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 10:58:16 ID:52FGzCSi
>>205
ノーベル賞自体はスウェーデンだけど、平和賞だけはノルウェーの政府だか議会だかが決めるんだってさ
どうしてそういうふうになってるのか、経緯は知らんけど
213moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 11:02:51 ID:OmssjoNh BE:1521612364-PLT(14006)
>>210
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  あれ?総産出量124000t中120000tで95%じゃなかったけ? 
      (つ旦O)     中国のレアアース産出量。まぁ、2013年には50%台にまで
      と<::::):)     下がるみたいだけどね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:04:54 ID:RuinXPOV
毎日変態新聞じゃないが正義ってのはよくわからないが
中国が悪というのはよくわかる。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:06:08 ID:EwVjLyFA
近くに日本があった事が中国の不幸だなw

日本への対応が世界でも通じると錯覚しちゃった結果、自ら墓穴掘ってんだからw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:06:32 ID:18D0iJ/O
報復と言うと・・・

EU上空の電離層で核実験とか?
EU上空の静止軌道で衛星自爆実験とか?
217moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 11:06:39 ID:OmssjoNh BE:2536020858-PLT(14006)
>>212
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 WIKIで悪いのだけど、ノルウェー国会に任命されたノルウェー・ノーベル委員会  
      (つ旦O)    が平和賞の選考を決めてるみたいだねぇ。
      と<::::):)
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:07:00 ID:JUkFamzI
>>205
書く前にwikiとかで調べれよ
219moltoke ◆Rumia1p68E :2010/10/09(土) 11:07:19 ID:OmssjoNh BE:951007853-PLT(14006)
>>216
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 ノルウェーに中国人移民を100万単位で流し込もうと   
      (つ旦O)    するとかw
      と<::::):)
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:07:35 ID:vBRsZCDL
>>4
核ミサイル ノルウェー 消滅
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:09:03 ID:8pJh0tZc
>>216
ノルウェーはEU加盟してない。
ま、その方法ならEUどころかロシアも怒る。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:09:20 ID:vrgUAAdw
>>220
その核ミサイル、どこから撃つんだ?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:10:58 ID:8pJh0tZc
>>220
だからロスケも被害に遭うってwwww
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:12:51 ID:QPV8Joo8
>>220
核兵器万能君か?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:13:48 ID:gh3EYy80
使うと負けの核兵器

核とか非現実的な報復じゃなく、もっと現実的な報復を考えようw

なにかな〜w在中ノルウェー人の拉致かな?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:14:28 ID:Wj6IEgRG
>>219
( ̄□ ̄;)!! (野郎……、なんて恐ろしいことを考え付きやがるんだ……!!)
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:16:03 ID:ltbgWCrD
報復措置でまた民間人を逮捕するのか?
日本のフジタのように。
228闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/09(土) 11:18:37 ID:+tCz6rd2
>>1
支那一国の圧力と欧米すべての圧力、どちらを取ると思っているのだねw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:21:41 ID:2uKdR3f1
テロリストに賞を贈った事でノーベル賞の権威は完全に失墜してしまった
日本の金にあかした汚いロビー活動で日本人が不正に受賞しているという事実もあり
中国と韓国の手で新たに公正な賞を創設する事が望まれる
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:24:32 ID:6PL11HiR
>>229
>中国と韓国の手で新たに公正な賞を創設する事が望まれる
そりゃ名案だな。
抗日運動家とやらが軒並み時系列遡って受賞かい?w
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:27:51 ID:jGZSftta
頑張れノルウェー!
今なら日本国民のほとんどが味方だ。
(ただし政府だけは敵だから信用すんなよ)
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:28:35 ID:GVDYbULP
>>219
昔、ソ連と中国が国境紛争やってた時の笑い話を思い出したw

中ソ戦開戦!!
開戦初日、解放軍負け、捕虜10000人
開戦2日目も解放軍負け、捕虜10000人
開戦3日目(ry
  ・
  ・
  ・
開戦1ヶ月後、解放軍捕虜が数十万人…

中国「どうだ、参ったか?まだまだいるぞww」
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:28:41 ID:OJA3xdMp
ノルウェー人民は冷静になって、
過熱したナショナリズムを押さえてさー
お互い大人の対応で話し合おうよ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:29:58 ID:8qeVi1GW
中国に買収された日本企業
2001 三洋電機
2002 アキヤマ印刷機
2004 池貝(工作機械)
2006 MSK(太陽電池)
2008 フェニックス(スポーツウェア)
2009 ラオックス
2009 日興電機(自動車部品)
2009 ラックスマン(音響機器)
2010 本間ゴルフ
2010 オギハラ(ボディ金型)
2010 東山フィルム
2010 レナウン

いまは虎視眈々と、トヨタのハイブリッド・システムを狙っています。
本国の豊富なレアメタルを用いてハイブリッドの世界独占が狙いです。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:30:41 ID:WFXI9Y10
>>210
窓というかOSについてはNHKの10年ぐらい前の特番でリナックスを使って、
フリーウェアのOSを作って、窓からシェアを奪回するとかほざいていたんだけどね。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:31:13 ID:6vfgDTcD
>>229
それが世界のために一番いいんだよw
特アだけでパクリーベル賞でも作ってバカ同士喜んでろw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:33:06 ID:8qeVi1GW
世界の高校生以下を対象とした数学オリンピック

日本は昨年の2位が最高位、今年は7位。
中国はここ10年、1位9回。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:33:52 ID:YZnlh+7E
>>233
冷静にしろと言うべきなのは
中国政府に対してだろ
ノルウェーは冷静だよw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:34:40 ID:6PL11HiR
>>237
ノーベル平和賞取れて良かったじゃねぇかw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:36:02 ID:gayPHvoo
>>238
ノルウェー、つーかノーベルは冷静に政治的パンチをお見舞いしただけ
だからねえ。
そうしたらムキーーっとなっちゃった中国って時点でもう負けは見えてる。
「やっぱりああいう政治的な圧力を掛ける国なんだ」
と世界中に知られた時点で負け。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:36:53 ID:kSKQ7PCz
>>233
「ノルウェー人民」って、奇妙な言葉だなあ。
それに、
ノーベル平和賞と、
「過熱したナショナリズム」は全く無関係だと思うけれど?WWWW
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:37:35 ID:OJA3xdMp
>>238
だって、最初に喧嘩吹っ掛けてきたのは、
誰の目から見てもノルウェーからでしょ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:37:59 ID:8qeVi1GW
CSISの報告書

日本の自衛官数:21万5560人
ロシア:軍縮して66万人
中国:217万人

防衛費
アメリカ:約60兆円
中国:9兆8000億円
日本:4兆7900億円

対戦車ミサイル
中国:7200基
日本:630基
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:38:39 ID:gayPHvoo
>>242
いや?全然。

ノーベル平和賞を贈っただけ。
そしたらキチガイ中国が喧嘩を売り始めた。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:38:47 ID:ocy4+OTH
しかし、これで世界もわかってくれればいいが
いままで日本が中国・韓国・北朝鮮から、いかに理不尽な非難・圧力を受けていたか。

欧米は日本に冷たく中国や韓国にかたんすることが多かったが
そのつけが、いま欧米を悩ましている可哀想にw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:38:49 ID:sWUxm1p+
>>242
平和賞ごときで壊れる軟弱国家ってどこ?
要するに人民から支持されてないって、自分で認めてることだろ?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:39:09 ID:DDiNcWCH
>>242ノーベル賞の選定に中国政府の都合など知ったこっちゃありませんが?w
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:39:36 ID:K7cPECPw
>>242
どう考えても違うだろw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:39:50 ID:52FGzCSi
はいはい、ちうごくの国力すごいでちゅねー
250前方のヴェント ◆Vent/Fwzhk :2010/10/09(土) 11:39:56 ID:PER5LFuy
>>243
日本の何十倍もの国土がありながら防衛費はたったの2倍弱かよ、ショボw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:41:40 ID:6PL11HiR
>>243
陸軍主体の中国やロシアと比較して兵力をどうこうとかって阿呆としか・・・。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:42:07 ID:QPV8Joo8
>>234
>>237
>>243
1時間掛けて調べてたのか。バカだね。そんなコトしてもすぐに反証されてお前が全焼するだけなのに。


>>242
今回の騒動も中国政府の一人上手なんだけどな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:44:09 ID:8qeVi1GW
世界3大ミスコン

ミス・インターナショナル:両国とも優勝者なし
ミス・ワールド:07年、ジャン・ズーリン優勝。日本ゼロ回
ミス・ユニバース:'59 小島明子、'07 森理世が優勝

ミスコンでは日本優勢
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:46:31 ID:MDoQDYkP
>>243
戦争状態になればその数値はひっくり返る
中国は武器を30%しか内製できないから量産は無理
中国兵は国連軍の20倍以上の損害を出してすぐに戦闘不能にww
2020年には連合軍の100倍弱くなるイラク戦状態w

中国は人民による革命崩壊が一番よい手だ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:47:45 ID:KO64kxb3
>>242
一種の黄禍論だな
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:49:14 ID:PqlzeX6U
こういう事するから受賞しちゃったって理解できんのかなぁ
まあ理解できたら支那畜なんかやってられんだろうけど
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:50:30 ID:5HShKJ2B
またレアアースでも停めるのか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:51:50 ID:PqlzeX6U
>>36
順調に平和から遠ざかってるな
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:52:41 ID:OJA3xdMp
>>247
中国からしたら国家転覆を目論む人物に、だよ?
じゃあさ、日本に置き換えるなら、アジア秩序を
混乱に陥れたA級戦犯子孫たちにノーベル平和賞を
と外国が圧力かけてきたらおかしいでしょ?
平和賞だというのに戦争を肯定すると言うの?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:54:26 ID:5HShKJ2B
>>259
意味不明

大江の文学賞には文句言いつつも
いちおう「ハイハイおめでと」ですが?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:55:18 ID:QPV8Joo8
>>259
A級戦犯の意味がわかってないバカだな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:57:32 ID:6PL11HiR
>>259
ノーベル平和賞に値する事をやった上での受賞なら問題にもならん。


263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:58:59 ID:sWUxm1p+
>>259
日本国内にも山ほど国家転覆をたくらむやつがいるが、どうということもないぞ。
何がそんなに怖いんだ?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:59:08 ID:52FGzCSi
ちうごく様の平和の基準が、国際的な感覚とズレてるだけだろ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 11:59:34 ID:natk7P/p
香港島の件ではケ小平に武力行使を示唆されるなど恫喝されて引き下がった英国も
EUの件では、さすがに動き出すのかしらね。。。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:00:39 ID:E7w4rDjm
中国にとって民主活動家は日本でのオウムの大幹部の位置付け
だから反発も当然。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:02:49 ID:5HShKJ2B
>>266
サリン撒いてもらえるなら
毛沢東なんか何回もらえるんだろ?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:03:37 ID:6PL11HiR
>>266
オウム真理教の所業で傷付いた人々がいたが
中国の民主化活動家に至っては、人々を傷つけてるのは中共政府じゃねぇか?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:04:26 ID:2iEkywPC
>>259
A級戦犯は国際法違反の報復裁判の犠牲者ね、
ちゃんと歴史を勉強しましょう。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:07:41 ID:slgZXpZ4
中国が危険な国だって認識が広がることは良いことだ^^
でも欧州の人たちはもう知ってるかw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:10:39 ID:aKDc6C4O
つうか中国はもう少ししたたかに外交上の体面を守る国だと思ってたんだがな
いくら何でも最近少々余裕なさ過ぎじゃね

愛国無罪な世論に押されてるのか
それとも外交担当者の中の人がすでに愛国無罪モードなのか
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:10:50 ID:ckR2zMSt
>>中国が危険な国

ゆとり世代は知りません。
団塊世代が知っていても無視してお花畑教育をした結果です。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:12:11 ID:OJA3xdMp
>>264
そういうことだよね。アジアにはアジアの秩序がある。
日本は歴史的にアジア秩序を混乱に陥れてきました。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:14:28 ID:F1Rt4zl0
世界は中国を傲慢だと認識している!
275富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/10/09(土) 12:14:26 ID:t5ipi9iY BE:1658923294-2BP(1781)
>>273
そうだね。
日本はアジアからは手を引くから
朝鮮半島はアジア秩序を維持するために
全て支那に併合だねw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:15:08 ID:GTTvkRya
中国観光中のノルウェー人が心配だわ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:16:54 ID:BWPTW1Qe
ノルウェー政府は全く関係がないことに、いつになったら気付けるのかな。
中華人権無視国は(笑)
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:17:03 ID:QPV8Joo8
>>273
日本はアジアからはずれるから、中朝韓でしっぽりやってくれないか。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:18:55 ID:LXc4kVlm
中国がノルウェーに報復?具体的に何するのか分からん。
国交断絶したところで、別にって感じだろうし。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:24:34 ID:ltbgWCrD
>>279
支那人犯罪者を不法入国させるとか、他人に迷惑をかけるネタには
事欠かないと思うよ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:24:35 ID:ObDIQziw
民族性ですなぁ
政府も一般人もまったく同じ行動様式w
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:25:50 ID:V5r9xlY3
どちらの国が国際社会で尊敬を受けているか、チャンコロははっきり知るだろう。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:27:22 ID:HZGCsaXV
教育って大切だね。
愛国無罪が行き過ぎて、
それで育ってきた世代が制御できなくなりつつあるんでしょ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:27:34 ID:adRYRlzP
>>279
クジラを公然と(?)密漁して喰いまくるとか。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:28:49 ID:Pusy4Voi
温ちゃん戻りしだいノルウエー人の拘束
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:29:47 ID:E7w4rDjm
民主活動家にノーベル賞やった報復に、在中日本企業の資産
強制接収とかほのめかせば、総理自らノルウェーに赴き土下座で
ノーベル賞受賞取り消しを哀願するのに。
バカだなぁ中国は。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:30:43 ID:kyGRBMVX
もっともっとシナはノルウェーに抗議しろ。もちろん報復もだ
やればやるほどバカを晒す。
尖閣もそういう目で見られているからな。日本以外には
クソミンス、死ね
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:34:28 ID:sJa5Xnj7
中国って本当に付き合いたくない国だな。
考え方が違いすぎる。
こちらが大方常識と思っていても通じない。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:38:06 ID:mqcjZL4a
世界が中国から孤立している以上
日本は中国を支援するべきだ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:39:20 ID:hgx+nla6
これで、ノルウェーが、駐中大使の本国召還と、中国大使に対するペルソナ・ノン・グラータでもかましたら面白いのだが
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:43:16 ID:YgP6kgZi
中国政府もあからさまだなw
政治絡みだと狂ったように暴力的な行動に走るのうwww
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:45:44 ID:kyGRBMVX
>289
下手糞。針が大き過ぎるんだよ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:51:01 ID:ltbgWCrD
>>289
面倒臭がってはいけないよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:58:33 ID:vEfgOypm
日本が3兆円規模の資金援助や技術支援やら甘やかして育てたせいで
中国はこんな馬鹿な子に育ってしまいました
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:04:47 ID:+RJGrSuC
他の欧州よりも国情が安定してる北欧の国にまで
恫喝して危機感を植え付けるシナはある意味凄いな
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:08:39 ID:82P3EBr7
一党独裁が良いか悪いかなんて誰にも分からないわけで。
そんなルールは無い。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:12:14 ID:026RyCf+
報復しようとしたら、中国にバイキング国家建てちゃいなよ。
どうせ中国なんて異民族王朝ばっかだったんだから。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:21:26 ID:Y/EIVc3K

>>158
8qeVi1GW
そう興奮するなよ。
シナ人はそのうち人口爆発したムスリムにやられるだけだから。

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 13:59:26 ID:lFX/S3ot
泥棒の世界では物を盗まないことが犯罪です。自由と人権を抑圧する国では自由と
人権を主張する者は犯罪人です!それが中国です。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 14:01:19 ID:Pjngo/iB
13億人もいて情報統制って笑うよなw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 14:11:24 ID:ACcfPSca
そのうちノルウェーはもともと枢軸国っていいだすぞ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 14:34:55 ID:aBZDfqpN
>>225

日本ぐらいだぞ国民拉致られて
会っても直接文句言わんのw

欧米やったらヤバイ!
連合組んでシナ排除、テロ国家認定!
馬鹿管仙死ね!
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 14:35:10 ID:xn0pMF8x
>1
あのねw抗議してホイホイ折れるのは、世界中で馬鹿ミンス政権だけw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 14:51:33 ID:InEBQ2yg
とてもじゃないがマトモな国のやるこっちゃねーな
てめえからそれをさらに喧伝してやがる
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 15:38:23 ID:0Yg+fTJv
支那の経済力からすれば、大規模な「ドル売り・クローネ買い」で、ノルウェー経済を崩壊させることは
十分に可能だな。


他の国々から為替操作国として、非難を受けても日本の民主党政権が助けてくれるだろうし。 orz.
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:03:42 ID:Dj4S1wqH
中国が世界をめちゃくちゃにするような気がする。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:07:24 ID:KTiSpTBN
報復措置で「実はノルウェーは中国の領土!」とか言い出すんじゃないの?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:13:24 ID:079fGwBA
ノルウェーが脅迫に屈しなかったのは立派だな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:13:52 ID:GcSZ1r4c
>中国、北京駐在のノルウェー大使呼び抗議、報復措置も示唆

また真夜中に呼び出すつもりかw
報復措置ねぇ〜、下手すりゃEUから反撃を喰らうんじゃないかw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:17:52 ID:sWUxm1p+
文句あるやつは、中国市場から出て行けと言われへこたれるに1元
311雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/09(土) 17:18:23 ID:FQJkK9oR
>>1
   Д    
  (゚∀゚) < ゲラゲラ、どこまでバカ丸出しなんだ、支那畜。
  (    )  おいチャンコロ、日本脅して支那産レアアース離れを加速して、 
  ~~~~~   今度はどんな罰ゲームを期待してるんだ?w
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:19:44 ID:85T50Fuh
>>308
日本ばかり相手にしてたから世界中こんなんだと思ってつけあがっちゃったんだろね
自分の立ち位置の認識誤るって怖いね
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:21:16 ID:Vose8mFu
面白いな。中国は。
314雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/09(土) 17:21:19 ID:FQJkK9oR
>>310
支那の市場なんか、高々数千万人。
他は、食料以外輸入品にはほとんど縁のない貧乏人。
315ななし:2010/10/09(土) 17:22:55 ID:pCUwe3jX
>1
報復って何するの?


レアアース止めんのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノルウェー人、拘束すんのか?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:25:55 ID:v0U2aygy
>文句あるやつは、中国市場から出て行け
事実上の鎖国宣言のような
さて本当にこれやったら中国は何か月持ちこたえられるでしょうかw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 17:57:07 ID:RR4v2ZQq
>>315
日本相手じゃないからな、それはできんだろうな。
もっと狡猾ないやがらせじゃないかな。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:09:15 ID:kyGRBMVX
>>310
お前がまったく経済がわからないってことはわかった。で?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:19:26 ID:PKAuXJyv
どうせ言論統制して黙殺するくらいしかできねえだろ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:28:21 ID:k6E5ISGJ
つーか、中国って何でこんなに外交下手なの?
今世界中から注目されてて、攻撃的な行動したら袋叩きにあうのはわかってるだろ
それでも強気に出なきゃならない理由って何さ?これで中国から外国企業の撤退が加速したら
失業者増えまくって政府に怒りの矛先が行くのもわからんのか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:32:46 ID:dzDyA/6g
ノルウェーのサーモン輸入禁止にしろ。
日本に流れてきて安くなる。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:33:57 ID:KvvXSsjT
世界が中国包囲網を作っても、それをすぐに破ってしまうのが日本だった。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:39:22 ID:GniCQ+Fc
>>320
外交上手いだろ
イメージが悪いだけで利益は実現させてる
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:40:53 ID:3W2M2QN8
本当こいつ等呼びつけるの好きだな

世界から批判され孤立し
マジで中国バブルが崩壊してもおかしくないな
何が有ろうと中国には募金しないけどな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:41:48 ID:VuVfo7gX
世界中が中国叩く流れになるかもだけど
そうなったらそうなったで中国はそのうさばらしに
どうせまた日本をいじめにかかるんだよ。
中国共産党が人民をまとめるために必要なことだからね。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:45:35 ID:k6E5ISGJ
まぁ、一番頭が痛いのは
ここ最近じゃトップレベルの被害受けてる我が国政府が
中国大好き売国奴に掌握されてるってとこだな
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:48:50 ID:OrORpqq9
来年はダライラマだな
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:51:50 ID:Mcz7wqAb
>>323
へえ、こんなことして何の利益があるんだ?w
世界は静かに中国からシフトしていくよ。
代わりはいくらでもあるんだからw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 20:23:29 ID:laf/jWU1
お祝いに政治犯釈放したら、国の株が上がる訳だが、中国的解釈はノーベル財団じゃなくてノルウェーwww攻撃
13億人のトップの割に頭悪い。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 20:33:03 ID:VuVfo7gX
中国共産党にとって民主化は受け入れがたいからね。
なりふりかまっていられないんだろうね。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 20:55:21 ID:O/aAup64
ノルウェー人の観光客か、会社が嫌がらせ受けるんだ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 20:58:08 ID:qbQdVGVW
ノーベル賞ってノルウェー政府関係あるの?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:01:32 ID:vQCByZCS
中国を民主化させたいんじゃないの?
ユダヤ人たちは。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:07:15 ID:Nle4ewpI
中国は中国人の力で中国が発展してると思ってるから笑えるな
西側諸国の力をなめない方がいいと思うんだが
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:09:55 ID:HEL0sX4V
ぶっちゃけノルウェーへの報復カードなんて中共にはないだろw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:15:11 ID:HEL0sX4V
>>325
それは無理な話
世界中の経営者は中国叩きには反対してるからw
経団連、アメの経営者、フランスやドイツの経営者

結局どの国も中国政府には快く思ってないのだけど、経済界は金儲けしたいから
政府に圧力をかけて中国叩きを防いでいる

中共もその辺りの事情は分かっているから国内問題で処理しつつ経済力の拡大を
自国の正当化の生命線とした戦略を続けている

つまりただのジャイアンだったら世界からフルボッコされるのだろうけど、
敵は悪知恵の働くジャイアンだから始末が悪いw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:16:10 ID:3iiN7IPc
普段は右寄りなことを言っている人が、「今回はノルウェーの内政干渉。欧州の価値観を押し付けるのは
よくない。欧州は世界中での死刑廃止を目標としているが、それを日本に押しつけられたら嫌だろ、それと
同じ」みたいなことを言っていた。
「中国人の中にも、民主化や人権が守られることを望む人は多いのでは?少数民族だってそうかも」と言っ
たら、「中共の独裁の下で経済発展したのだから、彼らは充分幸せ」「中共の政治は上手い」とか中共
マンセーとしか思えないことを言っていた。
自分としては、到底賛成出来なかったけれど。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:17:40 ID:E2Jyx0es
報復まだぁ〜
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:21:52 ID:VuVfo7gX
>>336
あー、だからアメリカなんかが
みんなで中国どうにかしようよって言いだしてるんだね。
中国って名指しはしなかったみたいだけど。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:26:42 ID:WyQNQzQ2
ちゅうか、今回は尖閣と違って中国が騒げば騒ぐほど
国民に知られたくない事実が広まってしまうわけだからなあ。
どんなセコい報復を始めるか、見ものだよ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:33:41 ID:inUCBdxI
>>337
俺もそんな考えに近いよ
チベットを侵略したことに関連してダライラマに平和賞は別に悪くないかもしれないけど
中国内部のことは中国内部でやらしたらいいだろって思う
だいたい平和賞というのはこれまでもろくなものがない
あとでガッカリするだけのノーベル平和賞そのものがいらない
それとは全く別に、中国は民主化すべきだと思うけども
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:36:39 ID:OqMEjkzU
中国を潰せ。
中国人のレンホを潰せ。
中国かぶれの仙石を潰せ。
中国におどおどしてる菅を潰せ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:45:21 ID:mNEupgeb
>ノルウェーの大使は「ノーベル平和賞の選考委員会は、政府から独立した組織であり、その決定に政府は関与しない」と述べ、
抗議はあたないと答えたということです。

↑関係ねーよ。ばーか(w って言われてますけど?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:46:04 ID:LmspCn32

           __   __
             /≡ミ'y≡三ミ、
               {{f ミV/ハヾヾ、
             ノノ兀メ X{又ミヾ}    逃がさないっ・・・・・・!
           {{fK⌒  ⌒, ||リハ     ああ〜〜! 逃がしませんよっ・・・・・・!
             ,r「r|| ''=゚| l゚=''゙ |「}リ      そりゃあ逃がせない・・・・・・!
            fノハ.|l ⊆、_,⊇ l|J(
        _-=''⌒'v'⌒=-,=,彳|川 })      だって・・・ 勝負はここから本番っ・・・・・・!
       Z::::::::::::::::::::::::::::`ヽヲ |`「T''‐- ..__   でしょ・・・! 諾威くん・・・・・・!
       /:::::::/l/l::::::::::::::::`i___| | | ―-/⌒ヽ、
       イ::::::/ニコハN、_:::::|:::::::| |  /      }   許しませんよ・・・・・・! このコキントウ・・・!
     / 'イ∧|l|l|l||l|lll|::::::|<  /''⌒   /   こんな中途半端 許しません・・・・・・!
.     /``ヽ ', /  .ノ lリ|::::::| | /''⌒   /    離しません・・・・・・! 離しませんっ・・・・・・!
    /゙`ヽ  ∧{三三.)/| ノ::::::| │/      /     離しませんっ・・・・・・!
.   /      (ヽヘ =/――――==、   /
  / _ ,⊆ ̄ //`''′           /
  ,  ⌒{三.___{{    _________ ノ\____
 {        ̄ ̄//   ´⊇:::::::::::/::::::::::ヽ____/|
  ` ー --  .....__{{-、__.三}::::::::{::::::::::::::::',   |  |
     {:::::::ヽ:::::::::|   {::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::l    |  |
     l:::::::::::ヽ::::::|    |::::::::::::::::::::{::::::::::::::::|  │ │
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:48:39 ID:G3gKpIUN
菅はおめでとうの一言も言ったか?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:49:51 ID:glnQLGGK
>>1
報復って中国国内にいるノルウェー人を拉致でもすんのか?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:50:20 ID:G3gKpIUN
>>343
中国は国内各部を政府が指導するものとされてるから、独立して意志決定ということの意味がわからない。
いやマジで。
だから日本にもたびたび「指導しろ」って言ってくるでしょ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:52:40 ID:/Q2/N/z7
ノルウェーの大使は「ノーベル平和賞の選考委員会は、政府から独立した
組織であり、その決定に政府は関与しない」と述べ、抗議はあたらないと
答えたということです。

この正論に対しなんと答えるかでシナ人の民度がわかるw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 21:53:01 ID:mNEupgeb
どこまで自分中心に物言っているんだろう。

シナって自分中心じゃないと気がすまないのかね。

正しい絶望を与えないといけないな。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:01:18 ID:5NDgzvbG
あの国に財団とかそんな考えないから。
全て政府の指揮下に入っていない団体なんてないから、言えるんだよな。
気づけよ、ほんと鬱陶しい国。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:07:01 ID:zXFps4cH
国交断絶いけーーーーー!!
大人げない態度希望。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:10:14 ID:lhqP1Mtc

恫喝外交
なんて国だ
中国国民は恥ずかしくないのかね

あぁそうか 自分さえ良ければいい国民だから関係ないよな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:28:11 ID:VuVfo7gX
自分さえ良ければいいのはどこの国も結構同じだけど、この国は露骨だよね。
国力が上がったからこそ、その露骨さにケチがつくようになった。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:28:57 ID:QRYndDYE
四足で食べないのは机と椅子だけの獣 
シナ害虫とはいえ殴ったり
間違えて○したりすると、
鳥獣保護法違反で厳罰に処せられる
から気をつけなさいよ…
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:37:16 ID:3kJvxGLT
ノーベル平和賞は、適切な人物に送られた。民主活動家の劉暁波氏の受賞に反対するのは、中国帝国主義を掲げる中国共産党のみである。

日本国内の中国国籍労働者は、日本人労働者から雇用と賃金を奪う「敵」であるが、中国共産党を賛美し中国帝国主義を標榜する思想を持つのならば、世界人類の人道の敵として激しく非難されなければならない。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:42:32 ID:7L0oCwLr
思うような展開にならないと、手段を選ばず、ダダをこね続ける中国。
まるで、おもちゃを買って欲しくて、床に寝そべってかんしゃくを起こす子供だな。

そんなやり方でしか自分達を表現できない民族なのが気の毒。
ノーベル平和賞を受賞したんだよ?
素直に誇りに思えっての。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:42:44 ID:4QTFk9Tk
一つ言えることはノーベル賞は生きてる人しか
選ばれないってことだ、実はもう死んでるんです
って言えば受賞資格すらなないってことになるってことだ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:44:50 ID:My3YbL2m
犯罪者にこんな大それた賞与えて良いのか?
日本だとしたら麻原に賞が与えられたような物だろ
だったら中国が怒るのは当たり前だよ余りにも失礼な話しだ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:48:47 ID:E2Jyx0es
>>358
中国=オウム
劉暁波=オウムに拉致監禁された坂本弁護士
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:48:56 ID:VuVfo7gX
>>358
中国共産党にとっては政治犯だから
単純に麻原を引き合いに出すことはできないのでは。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:51:49 ID:7L0oCwLr
>>358
日本だったら、犯罪者ではない普通の感覚の人だよ。
麻原みたいな本物の悪魔と一緒にすんなよw
中国の常識があまりにもおかしすぎるのさ。
世界の常識についていけていない。視野が狭すぎるんだろうな。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 22:54:12 ID:YkK4yQpk
弱気を見せたらどんどんつけ込んでくるからな まじで893
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 23:16:37 ID:x+Sxvpa4
そのうち中国自身で勝手な平和賞でっちあげて日本赤軍やアルカイダとかのテロリストを表彰し始めるんじゃないか?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 23:26:33 ID:VuVfo7gX
その平和賞に伝統と格式を獲得されたら脅威だなw

とはいうものの上の方で、西側価値観の押し付けと話題になってたけど
それも分からなくもないと思わされた。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 23:44:54 ID:4Q/sX7GA
民主でさえなければ、他のアジア諸国と中国包囲網が作れるのになあ。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 23:57:01 ID:E7WiwZ1Y
平和賞に報復wwww
もっとやれwwwwwwww
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:00:49 ID:YPh1W3a5
報復が待ち遠しい。
中国の報復に世界は抱腹絶倒間違いなしwww
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:03:00 ID:cfedbewm
>中国政府はノルウェーに対する報復措置も示唆しており

さすが国ぐるみのチンピラだね
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:03:00 ID:gAI61Xv2
     .___
   ./ ノヽ\             .     __   
    ;| (○)(○|:                ; /  \ ;
   :|ヽ (_人_)/;             ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
.   :| |. ⌒ .|;              ; / (●) (●) \
    :h   /;              | \ (__人__) /  | ; 
     :|  /; ’              ; \ |. ` ⌒´ |  /
    / く、     \         ;  /  ブサヨ | ;
   ;| \\_    \        ;(_)| ・   ・ || ;
   ;|ミ |`ー=っ    \      ; l⌒ヽΞ   Ξ/| |
                    ;  | |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
   /  ─ / ──┼─ ─   lヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   ─ /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /      /   / | ノ \ ノ L_い o o
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:04:26 ID:YAypmNl7
何様のつもりだ、腐れチャンコロ。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:25:09 ID:7sgS0hL0
しかし、タイミングよすぎですね。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:25:30 ID:G+P5du0S
夜の何時頃呼んだんだ。
報復措置ってなんだよ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:25:44 ID:xCTfM6dD
平和賞を上げたら戦争を仕掛けられた
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:40:24 ID:O89gI7i4
>>372
大量の腐れチャンコロを、ノルウェイに密入国させたり・・・。
しかもそのチャンコロは、厳選を重ねた無戸籍者・・・。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:43:53 ID:odYv1zyW
>>357
>一つ言えることはノーベル賞は生きてる人しか
>選ばれないってことだ、実はもう死んでるんです
>って言えば受賞資格すらなないってことになるってことだ。
受賞者の発表の時点で生存していれば、仮に授賞式までの間に無くなったとしても樹種は取り消されない
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:45:40 ID:U6FvpPm7
>>372
ノルウェー産サーモンを食べることを禁止
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 00:48:30 ID:OPssNqqJ
ノーベル賞に選ばれたおかげで劉暁波氏の「08憲章」は
世界中の人に読まれ、歴史にも残ることになりました。

やったね、中国!!
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 01:05:21 ID:G+P5du0S
>>374 シャレにならんわ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 01:15:17 ID:0VMLzGTB
で、シナのノルウエーへの報復措置って何々?
悪質なシナ製品の輸出が止まるだけだったりすんの?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 01:53:35 ID:lReG0uvq
輸出入とかだとユーロ全体を対象にしないと無意味だよな。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 02:01:20 ID:aQ4sobST
ノルウェーの毅然とした態度が眩しい。
それに引き換え、ミンス政府は…。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 02:01:20 ID:vIbOS5/J
>>372

( ・∀・)つ中国人移民
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 02:10:52 ID:rN4LDbJi
>>375
受賞の前日に死にましたって言われたらアウトだし
それが出来る国、中国。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 10:03:07 ID:mDaKe7Sj
>>383

劉暁波氏の食事は、餃子と粉ミルクが必ず使われるわけですね。
あと、何が加わるのかな?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 10:46:23 ID:lReG0uvq
夫婦ともに既に殺されていたとしても驚かんね。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 11:07:34 ID:odYv1zyW
>>383
>受賞の前日に死にましたって言われたらアウトだし
>それが出来る国、中国。
受賞者の発表は既に済んでいる。
で、その時点での生存も確定している。(死亡報道はない)

ノーベル賞に関しては、中国が今後どうがんばってもアウトにしようがない
387中国=盗っ人たけだけしい成金餓鬼大将=みんなの嫌われ者:2010/10/10(日) 11:48:07 ID:NJasgMwq
中国がノルウェーに対して どんな報復をするのか楽しみでがす

世界が待っています 早くやってください   そして世界中でその所業を嘲笑してやりましょう ノルウェーと共に

中国は 世界が本気になったら 一気に食物・エネルギー調達が不能に陥ることに気付いていないんですかねえ???
精神分裂気味の阿呆じゃねえか???
388まあ:2010/10/10(日) 11:50:06 ID:6IApMLBl
■■中国に抗議するデモ■■
10月16日(土)
青山公園南地区(地下鉄 乃木坂駅5番出口)
14時00分 集会、 15時30分 デモ出発

詳細は「頑張れ日本 全国行動委員会」 で検索。
合法デモです。前回は老若男女多数が参加しました。
★他サイトへ転載して下さい。

■中国に抗議するデモ予定■
10月23日 香川高松。詳細調整中
10月30日 大阪。午後。大阪市西区「新町北公園」
10月31日 名古屋。13:30。若宮大通公園ミニスポーツ広場
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:01:12 ID:VBp3N/SF
ジンミン総猟奇的殺戮獣シナヤクザどもを この世から一匹残らず殲滅せよ、抹殺せよ、全頭処分せよ
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=DqnX4fUROQk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ZiodWtU0nuw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=GRopCvooFBU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=6Oac-rN0Hbk&feature=related
ジンミン総非道生物支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよジンミン総非道生物支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
ジンミン総非道生物那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
ジンミン総非道生物支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
ジンミン総非道生物支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
ジンミン総非道生物支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、段ボールフレーク、メラミンパウダー、地溝油の摂取により解決せよ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
ジンミン総非道生物支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
ジンミン総非道生物支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
ジンミン総非道生物支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
ジンミン総非道生物支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよジンミン総非道生物支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:10:11 ID:UGM57Y2Q
この期に及んで、中国に生産基地つくるとか言っている会社あったら信じられない

いつ内戦起きてもおかしくない国だと思う

さっさと中国を分裂させて、軍事兵器の試用したいと考えているじゃないか?
試し撃ちの相手を探して、戦場をどこにするか検討中だったりして

北朝鮮から中国周辺国すべて例外なく
もちろん、シナリオの中には中国国内に反乱分子を作りたてて虐殺というのもあるだろうな

歴史を見ても、いつも殺し合いしているのが中国のある土地の特徴だよねー
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:11:48 ID:DZVzwers
日本首相は支那の脅迫の前になす術なくひざまずいた。
ノルウェー首相はどうするかと世界は注視している。
もちろんはね付けるだろう。国の指導者としては、本来それが普通なのだが。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:17:59 ID:5UkKpLWj
>390
> 歴史を見ても、いつも殺し合いしているのが中国のある土地の特徴だよねー
そういう背景があるから、親族と外国人の友人しか信用しないのが中国人だと、中国から来ていた人に言われた事があります。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:21:02 ID:xImFou+R
>>392
そういう連中と同じ場所で、共存するなど不可能だ。日本は、
信用を基盤とするしゃかいだからだ、と在日中国人が
いっていたわw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:21:15 ID:irXKF8hD
えーと、今回の受賞は中国にとって、
「他国の領海で不法操業してた漁船の船長を逮捕、拘留される」
のと同等の「大打撃」だったってことでおk?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:24:47 ID:ZiDaqRFA
>>390
たとえばこんな馬鹿なところとか

【日中】県内の中小企業の中国進出を後押し、加速。 金沢商工会議所などが大連と橋渡し--金沢[10/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286669270/
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:27:38 ID:O89gI7i4
>>394
自分たちの超巨大集落(あんなん国と呼びたくない)の政策を、てめーらが世界最高レベルの権威と信じてるノーベル賞受賞で否定されちゃったんだからなw
そりゃチャンコロにとってはショックでしょ。

まぁ、ただしチャンコロが思うほどノーベル平和賞って大したことないよなw
金大中小とか、オバカ・フセイン・バカラック大統領とかw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:28:34 ID:QZf+f5QE
どこの平和の敵だよw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 12:55:16 ID:9i/fcMSo
ノルウェーが言うことを聞かないのなら
ノルウェーに代えて日本に報復するという手もありうるな
ノルウェーのわがままのために他国が苦しむという状況を
ノルウェーはどう見るだろうか?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 13:43:19 ID:8ZihUnga
ノルウェーの王家にはエドワード7世の王女が嫁いでいる。
その王女はデンマーク国王の孫娘でもある。
ヨーロッパの王室は七重八重に姻戚関係があるから、ノルウェー一国を相手にしたつもりが
他の国にも喧嘩を売ることになるかもしれない。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 14:16:56 ID:vfacw8SG
4回も深夜に呼びつけつような国だから大した問題ではない
http://www.asahi.com/international/update/0912/TKY201009120002.html
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 15:46:35 ID:Cn1k9lAD
>>392
中国人は外国人の友人なんかも信用してないよw
騙されんなよw
402中国=盗っ人たけだけしい成金餓鬼大将=みんなの嫌われ者:2010/10/10(日) 16:05:57 ID:NJasgMwq
中国はノルウェーにどんな報復するんだい???

まだなんも報復してないねー   なんだ? 口だけの脅かし???

情けねえなー   中国も管直人と同じ玉ナシかぁ??
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:09:46 ID:d1c5xzxj
                   ∧∧
              ∧_∧ / 中 \  
            ∩*´∀`) (*`ハ´*∩
            ヽ ⊂ ) .(|    丿
            〜(_つ ノ   |     | 
              し'     ∪ ∪ 


<`∀´>ノ さようなら日本、楽しかったニダ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:15:20 ID:EhmiKEzU
報復=政府が金を出して、中国人を一千万人ぐらい、ノルウェーに住ませる。

もしくは三千万人ぐらいを一気にノルウェー旅行に行かせる。

中国人が来るだけで、十分な嫌がらせだな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:16:39 ID:diO4b7tX
>>1
中共、何を焦ってるんだかwwwww
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:25:08 ID:Qs1dw3HQ
ノーベル平和賞は中国共産党のメンツを潰し、現中国支配者を世界の笑い者にした
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:27:30 ID:k1FL7A9T
>>398
まぁ釣りなんだろうけど、わがままなのは中国人の方だろ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:35:27 ID:S/S2QpO/
ノーベル平和賞ってすげえ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:39:35 ID:xFjfuQy/
さよなら 支那畜人
410荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2010/10/10(日) 16:39:43 ID:Ul6PSlRD
日本みたく他の国は甘くねーぞと
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:41:08 ID:OPssNqqJ
>報復措置も示唆しており

チンピラ中国は、どうせ口だけなんでしょ?w

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:42:32 ID:jdOFopZh
>>404
これはいやだw
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:47:41 ID:irXKF8hD
>>404
いまウィキペで見たら、ノルウェーの人口って約480万人だぞおいw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:50:45 ID:tKfvQY1s
>>404>>413嫌がらせを通り越して非常事態....w
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 16:52:55 ID:8a5XdAWl
ノルウェーほど豊かな国はないよ。中国の報復措置でおかしくなる国ではない。日本と違ってね。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 17:06:35 ID:DNoeF9iK
ノルウェー海軍はイージス艦も保有してる。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 17:08:51 ID:iMdnh5Wa
>1
で、なにやるんだ?
あんな子供じみたやり方が通用するのは、日本だけだぞw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 17:12:06 ID:iVWOQHca
俺は中国共産党に同情する。
あんな自分勝手な目先の損得だけで行動する国民達に秩序を持たせるとしたら、
独裁政治しかないではないか。
民主化を、自分だけの利益の追求と捉らえるに違いないのだ。

仮に中共が、無血開城の幕府の真似をしたところで、
より深いカオスが待ち受けるだけだろう。
大陸全てが九龍城状態になるに違いない。

今後はむしろ、社会主義国らしく、国民の渡航を禁止するくらいでないと、
都内のコンビニでバイトする中国のあんちゃんから、第二、第三の
リュウギョウが出て、天安門第二ラウンドが始まるであろう。

半島を取り込んで早めに鎖国するのが地球にとって吉。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 17:19:50 ID:bxhbDwSJ
ノルウェーと比べて日本の情けないことったら無いな・・・
民主党関係者は一回全員死んだ方が良い。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 17:42:52 ID:bei33xXJ
次は12月10日の授賞式が近づくにつれて「ちうごく共産党」は
世界中から「針の筵」ですな。

我が日本政府は「戦略的互恵の友」にどんな「気の利いた声」を掛け
てあげられるのやら…。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 18:59:45 ID:ktq8wYb5
>>259
あなたが日本人ではないことがばればれ。
日本人はそういう考え方をしないものだよ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 19:05:13 ID:Lf/UpBBq
>>237
その割りには、お国の状況は三流以下の様ですが?政治体制か民族の資質に問題があるんじゃないですか?小中国さんw
423ミンス:2010/10/10(日) 22:22:47 ID:j/o4Y40V
新たに戦略的土下座関係を結んだのでしょうなw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/10(日) 22:37:22 ID:BtaIdaZp
ノルウェーを敵に回してしまうということはNATO全体を敵に回してしまうということで中国にとってはかなり痛い
中国人に対して賞をくれたのに報復する理由が分からない

バカなのは日本の経団連企業や民主党ぐらいだよ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 02:18:49 ID:iXIF+/eD
経団連の発言はハゲファンドの嵌め込みに見える。
中国マンセー(自分たちはいつでも逃げ出せるような態勢で、情弱な中小企業を身代わりにする)
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 16:53:32 ID:Csq1bAs8
>1
授賞式に出席させて、抗議文でも読ませるつもりかw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/11(月) 19:40:49 ID:rlNQib2w
>>426

それだ、アルッ!
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 06:47:04 ID:uc33EY1j
中国という国は本当にクズだな。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 09:02:17 ID:NiUtT1Sj



「中国、外交、ぶれない」
BY平山郁夫
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 09:35:21 ID:EtQIB4Kh
中国よー 口ばっかじゃなく 早くノルウェーに報復してみろよー

おらおら 早くせいやー!    できもしねえくせに偉そうな口きくんじゃねえよ!   このチャンコロ犬めが!!
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 11:14:38 ID:lC6QAwBM
>1
えっ、これだけw
もっと色々用意してるんだろ〜w
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 11:46:11 ID:RNcsT6G4
南京で、田んぼに置き去りにされた赤ん坊の口の中めがけて日本兵が
立小便をしてた・・・これ、昔「宝島」にあった記事。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 11:55:59 ID:O84KlO35
好戦的やくざ国家と離れて位置する国はまだ幸せだよ、こっちは隣りだぞ
空母でも完成したらまたまたエスカレートするぞ、安いシナとケンカ売る
だけの超大国
434mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/12(火) 12:12:55 ID:G32xLXq5
菅内閣も、「検察は政府が直接的に関与すべき組織ではない」と言って、尖閣の衝突ビデオ公開しろよ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 12:14:13 ID:veOo1/7G
>>432
朝鮮兵だろ、バレバレだよ朝鮮人w
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 12:20:40 ID:Wfwzdfi4
http://tieba.baidu.com/f?kz=910541938

百度掲示板に祝福コメントしよう
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 12:30:38 ID:6VGlgDDH
>>432

女の裸写真、重慶爆撃のガキ、処刑風景、人体実験などなどの写真が支那兵による模造と嫌になるくらい証拠提示されてますが何か
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 12:43:09 ID:RKGpHoLR
>>433
> 空母でも完成したらまたまたエスカレートするぞ、

で、長崎事件と北洋艦隊の再現ですか?
空母には「定遠」とでも名付けるのかなw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:16:42 ID:URZwwiiS
>>437

南京大虐殺の映像の方も、国民党が共産党を虐殺したドキュメンタリー(映画にしてソ連でも上映)や、
フランク・キャプラがアメリカ国内で撮影した似非ドキュメンタリー・プロパガンダ映画「Know Your Enemy: Japan」など
南京大虐殺と関係無い映像をマジェマジェして編集しなおしたものだよね。
で、南京大虐殺の本物の映像は未だ世に出ていない(=多分、存在しない)。

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:26:39 ID:RNcsT6G4
「大」ではないかも知れないが「小虐殺」ぐらいはあったんじゃないのか?
殺害されたのは2万〜30万と主張に随分開きはあるが、2万としても虐殺、では
あるだろうし、実際あっただろうと俺は思っている。けど最近では南京事件自体が
全く無かった、みたいな主張が目について、どうも個人的にはどうかと思う。
マルコポーロ事件を思い出してしまうよ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:28:39 ID:ZoR+i4WU
>>440
あるだろうし、俺思ってる。
ではなんの根拠にもならん。
実際の数字を研究せんことにはな。
東京裁判でさえ被害者数が特定できなかったぜ。
442闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/12(火) 14:28:49 ID:sxpj6ofX
>>440
支那の主張が嘘である、でおしまいなんだよ、それは。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:29:58 ID:MBEOlxGU
中国が世界中でバカを晒しているな
いい事だ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:39:08 ID:JgistcIo
世界史に全く無知なんだけど、中国って歴史の長いすごい国だったんでしょ??

何を失敗したの??
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:39:52 ID:RNcsT6G4
>>441,442 と学会会長、山本弘HPの「定義ばらばら 南京大虐殺」が一番冷静で
客観的だと思います。
446闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/12(火) 14:41:42 ID:sxpj6ofX
>>445
山本弘なぞどうでも良いのだね
支那の主張が嘘であるという指摘こそが重要なのであって
いまだに人数でもめてることこそが信じられない事態だよ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:47:21 ID:uyvBlJzK
体制を完全破壊する中国に歴史の継承はない

中華人民共和国は61年しか歴史のない共産テロ組織で
孔子をはじめとする古代思想を弾圧し、日本人に教えられて再認識する馬鹿だがw
一例をあげると自衛隊と中国軍の交歓で孫子の兵法を知ったらしいww

古代中国の歴史は日本人が研究して守ってるものだよwww
劣化した中国は世界の端だ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:49:46 ID:uyvBlJzK
劣化した中国は世界の恥

中国共産党は中華民国殲滅のためにソビエト連邦が結成した
テロ組織、北朝鮮は日本帝国殲滅のためww

成り立ちからして呪われてるよなww
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:51:30 ID:URZwwiiS
>>440

中国の主張を要約すれば、
日本軍が南京市やその周辺の一般市民を数万人、数十万人という規模で不法に大量に虐殺した、というもの。
それでは、このような事実が実際にあったのか?なかったのか?

「南京大虐殺はなかった」と主張する人の多くは、こういう立場だよ。
中国の主張するような一般市民に対する大虐殺事件はなかった。しかし南京に至るまでや南京陥落までに日本軍と中国軍の戦闘があり、多くの戦死者を出したのは事実だし、更衣兵の容疑で逮捕や処刑された人もいただろう。
そして、この主張に沿って考えれば、「南京大虐殺」という呼び名自体、ふさわしくないという話になる。



450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:51:46 ID:A5ZBnv3j
アグネスの魔法の石で解決!
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:55:26 ID:uyvBlJzK
日中友好条約以降に反日教育が開始

1970年から40年間ww
今最盛期なんだよな洗脳ww
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:57:18 ID:RNcsT6G4
これからは「南京小虐殺」で行きますかw
453闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/12(火) 14:58:10 ID:sxpj6ofX
>>452
どうでもいい
南京占領のおまけに過ぎないし
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 14:58:24 ID:dftrfjDd
>>444 文革が留めを刺したんだな。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 15:02:07 ID:uyvBlJzK
>>452

2時間で20万人戦死したWW1のソンムと比較すれば
「そんなの特筆に値しない都市戦闘」ということになるだろうよww
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 15:06:11 ID:RNcsT6G4
数で言えば、スターリン、毛沢東、どっちが沢山殺してますかね?
千万人オーダーでしょうけど。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 15:21:03 ID:N9q5Wlko
中国の味方は日本だけだな。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 15:22:28 ID:uyvBlJzK
毛沢東は6000万人と主張しているから
累計1億程度は殺ってると思うw

世界一だぞ喜べ中国人ww
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 15:24:22 ID:uyvBlJzK
恩を仇で返し続けてるからな中国ww

84%の日本人が中国に懸念しているんだとww
当然のことよww
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 15:28:11 ID:YBF35fI8
中国人とコリアンの思考は同じ。
これから予想されることは、欧州との関係改善を日本に依頼してくる。
コレ絶対あたり。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 15:55:10 ID:u5PUTI/z
ししゃも大使を駆除していいよ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 16:00:31 ID:u5PUTI/z
>>12

> ノーベル賞はノーベル財団の管理でノルウェー政府は関係無いんじゃないか?
ノーベル財団はノルウェー政府のちんぽうだよ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 16:01:24 ID:8OS7jhmP
中国は国じゃねぇだろ。
中国共産党の植民地なんだから国扱いしなくていいんじゃね?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 16:03:37 ID:u5PUTI/z
今上陛下、笑っ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 16:31:46 ID:98yvKJkU
これは日本が悪い。
戦後日本は正しく反省をしてこなかったからこういうことになった。
日本が正しく歴史を反省し、成り上がりの豚が世界に出るのは5000年早いということを
きっちりと教育することが戦後の日本が取るべき正しい姿だったはず。
それをやらずにただ八方土下座し、金と技術をバラ撒き、未開の土人未満の屑に勘違いさせた。
今こそ日本は正しく反省し、この害獣を調教する責務を果たすべきだ。
個人的にはもう無理だから駆除すりゃいいと思うが。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 17:17:02 ID:b2+WXV/b
>1
そんな事してあたふたするのは、日本のミンス政権だけなんだよw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 17:18:13 ID:DGKFqVvp
救い難いくらいのバカってチャンコロの事だなw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 17:23:43 ID:jc/LkBaD
ノーベル賞の担当者は良い仕事したな
日本もこれに続いて中国輸入品に40%の関税をかけようw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 17:45:37 ID:gaDd7U39
>>465
支那に変換したほうが良いか?
韓国朝鮮にしようか?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 17:59:06 ID:22qLr8KQ
>>465
良いも悪いもない。
鮮人と支那人は皆殺しが相応しい。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 18:05:32 ID:YlTu3cY2
クソムシ中国大暴れだな

日本にこの手で大勝利したもんで天下盗った気分だわw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 18:09:41 ID:98yvKJkU BE:577953582-2BP(56)
>>470
完全駆除したいものですなあ。

>>471
日本にしか通用しない手なのですけどね。
あ、旧属国にも一応通用するかw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/12(火) 21:13:04 ID:Mja0kFl5
中国ってノルウェーにどんな報復ができるんだ?侵略できるほど近くにはいない国だし。
中国が牛耳れそうな産業もノルウェーにはないだろう。

不法入国者を送り込んでノルウェーを乗っ取るつもりか。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 02:51:57 ID:dO+QqOaN
今回の件については素直にノルウェーがうらやましい



だって隣に中国が無いんだぜ?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 13:59:46 ID:XrEAh0YU
南京小虐殺万歳
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/13(水) 16:46:37 ID:FT0Kg2zS
中国って、ギャクのような国ですね。
でも、彼らはまじめにやっているんでしょ? ただただ怖いだけ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 11:09:29 ID:CnG4/tSk
>465
そもそも、大東亜戦争終了後にできた中華人民共和国と
大日本帝国が関わった中華民国は違うものだからなw

大陸が中華人民共和国で、台湾が中華民国。
台湾製品は中国製品よりも評価されている。

これで、在中国ノルウェー人が拘束されるたら面白いな。
侍が滅び農家が多い日本人は、御人好しで馬鹿なマゾだから
暴力的に拘束と恫喝をされたら、心底悦楽に溺れるが
ノルウェーはバイキングの国。ノーベルとは対極で好戦的な戦闘民族。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 13:59:46 ID:XedkDUWo
これ長引かせると天安門が又脚光を浴びちゃうしな
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/14(木) 16:01:01 ID:W4lXRZ5D
>>474
すぐ隣って訳じゃないが、フィンランド挟んでかつてはあのソビエトがあったw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 20:11:09 ID:s/05oo62
>>479
ソ連なんてノーベル賞受賞した人間を恫喝して受賞を辞退させたからな・・・
こう言う恫喝には慣れている
481名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 23:30:23 ID:P//laTcx
中国みたいな人格障害的な国家は、相手にしないのが一番。完全無視。
何を言ってきても放っておく。
相手を中傷することくらいしか出来ない、病んでいる国であることを
諸外国は知っているから大丈夫。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 23:43:04 ID:ILvijNcU
脅しに屈するのは日本だけだ。ノルウェーはヘタレないだろう。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/15(金) 23:44:34 ID:rVY75WQM
ノルウェー先輩かっけー
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:33:09 ID:PocoQXSh
他の国には日本と同じ事しても効かんだろうにな
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 02:45:31 ID:d7LeSGyJ
>>482 エダは朝飯食いながら、余計なことしか言ってないシナ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/20(水) 03:12:14 ID:fkl1zamz
487魔法騎士レアアース:2010/10/20(水) 10:45:10 ID:6oeYoHvU
>>419
じゃ、お前だったら解決できるって言うんだな?
言うだけなら誰だって言えるんだよ、クズが!
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>477
在中国ノルウェー人って大使館職員以外にいるの?