【朝鮮日報コラム】「欧州一辺倒」のノーベル文学賞 韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではないという姿勢が必要[10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
【コラム】「欧州一辺倒」のノーベル文学賞

 今年6月に全世界を熱くしたワールドカップ・サッカーは、ヨーロッパの「お祭り騒ぎ」に終わった。
スペイン・ドイツ・オランダの欧州3カ国に、南米ウルグアイが唯一、非ヨーロッパ圏代表として
ベスト4に勝ち進んだ。こうしたヨーロッパ一辺倒の構図は、ノーベル文学賞でもそっくりそのまま
繰り返されている。

 ノーベル文学賞は1994年に日本の大江健三郎氏が受賞したのを最後に、徹底してアジアと縁がない。
この期間中、北米・南米・中東も事実上、ノーベル文学賞から締め出されてきた。
2003年に南アフリカ共和国の小説家J.M.クッツェーが受賞した例があるが、彼はオランダ系白人一族の出身だ。
99年から09年までの受賞実態にはさらにあきれる。この間の受賞のうち、 7回はイギリス(3回)と
フランス・ドイツ(各2回)が分け合っていた。オーストリア人作家エルフリーデ・イェリネク(04年)を入れると、
英仏独の西ヨーロッパ語「3強」が11回中8回を占めている。これでもノーベル文学賞が
「ヨーロッパの、ヨーロッパによる、ヨーロッパのための文学賞」と騒がれないなら、むしろそのほうが異常だろう。

 中国からフランスに亡命した高行健(ガオ・シンジェン、00年受賞)と、トルコのオルハン・パムク(06年)、
昨年の受賞者でルーマニア出身のドイツ亡命作家ヘルタ・ミュラーからも分かるように、
非ヨーロッパ人や辺境のヨーロッパ人がノーベル文学賞を受賞するには、ヨーロッパに亡命しているか、
親ヨーロッパ的ではなければならない。このことも、同賞がヨーロッパ中心の視点であることをうかがわせる。
ノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーで08年まで事務局長を務めたホーラス・エングダール氏に
至っては「文学の世界の中心は米国でなくヨーロッパ」と発言、波紋を投げかけた。

 業績の数値化がある程度可能なほかの分野と違い、文学は各国固有の言語と文化的基礎の上で花開く。
そう考えると、「ヨーロッパ=文学先進国」というのは文化的に野蛮だ。「ノーベル文学賞の権威が
年を追うごとに下がっているのは、その偏向性のため」とも指摘されている。米国の時事週刊誌
「ニューズウィーク」は昨年のノーベル文学賞発表後、「ノーベル文学賞が取るに足らない本当のワケ」
というコラムで、「ヘルタ・ミュラー氏のノーベル文学賞受賞が持つ正確な意義は、彼女が賞金140万ドル
(約1億1600万円)を受け取るということだけ」と皮肉った。エングダール氏の後を継ぎ、
昨年からスウェーデン・アカデミー事務局長を務めているペーテル・エングルンド氏も
就任直後のインタビューで「ヨーロッパ中心のノーベル文学賞運用は問題がある」と自ら認めた。

 またノーベル賞発表のシーズンが巡ってきた。AFPをはじめとする外信各社は、文学賞について、
96年以降、詩人が一度も受賞していないことを取り上げ、「今回は詩人が受賞する可能性が高い」としている。
イギリスの有名なオンライン・ブックメーカー「ラドブロークス」は受賞者を予想するオッズ(賭け率)で、
スウェーデンの詩人トーマス・トランストロンメルを最有力候補、韓国の高銀(コ・ウン)、
シリアのアドニスなど3人を2位タイとしている。

 偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、それでもノーベル文学賞が受賞できるなら
悪いことはない。主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)議長国として、経済面の実力だけでなく、
文化面でも世界に認められるには、避けて通れない関門なのかもしれない。しかし、それは韓国文学が
世界へ飛躍するのに、ノーベル文学賞が貢献する面も一部あるということであって、
「韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではない」という落ち着いた、
そして堂々とした姿勢が必要だ。

金泰勲(キム・テフン)文化部次長待遇
http://file.chosunonline.com//article/2010/10/03/581930491317746428.jpg
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2010/10/03 10:51:42
http://www.chosunonline.com/news/20101003000025
http://www.chosunonline.com/news/20101003000026

関連スレ
【韓国】ノーベル賞シーズンが開幕 コ・ウン氏の受賞の可能性に関心集中★2 [10/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285999136/
2高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/10/03(日) 13:30:56 ID:iGySZKAt BE:3278302278-PLT(12555)
…ノーベル症だなw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:31:35 ID:DhwljDWL
まず韓国で100万部くらい売るのを目標にしたらどうだろうか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:31:56 ID:LVtaffsE
こうんこうんこうんこうんこうん さんって世界的に有名人なの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:32:10 ID:4v/CFMmx
>偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、それでもノーベル文学賞が
>受賞できるなら悪いことはない。

人格障害だろ、これ書いた奴はw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:33:28 ID:MXYv9exM
ビョーキだな
7名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:33:58 ID:LJ316qxc

こりゃ記念品はキムチ100年分だな
 キムチはイグノーベル賞が関の山だ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:34:50 ID:ORrNOTAd
>>5
ほんと火病って怖いよなw
9清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/10/03(日) 13:35:34 ID:YNX/gYzI
>>1
無理
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:35:41 ID:K6pvkZPq
で、そのウンコはどんな作品なの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:37:22 ID:9gM0bV+r
結局、英訳する際の技じゅちゅが問われるんだろ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:37:38 ID:CIXFMP0U
文学ってのは読む方の感性が重要だからな。
あくまでも主観で評価するものであって、客観的に評価できるものではない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:38:33 ID:fVW5/rjP
いっそ推薦を辞めろと展開するのかと思えば
やっぱり欲しいニダとなるのか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:38:49 ID:Jvqpfk1N
…ノーベル症が発症したようだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:39:05 ID:IuxBUtR+
「韓国文学のレベルを日本人に認めてもらうためである」
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:39:52 ID:mAowFLcY
欧州一辺倒て。そりゃ白人様の設けた白人様の賞だもの。
でも欧州以外が取ったことないわけじゃないだろー
日本は取ってるぞ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:40:15 ID:ORrNOTAd
これで村上春樹が受賞でもしたらどうすんだろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:40:44 ID:KDpyz6h6
>、韓国の高銀(コ・ウン)、シリアのアドニスなど3人を2位タイとしている。

省略されたもう一人ってだれなんだろなー(棒
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:40:59 ID:wI9RN96/
半島の本って嫌日流しか読んだ事がないなー。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:41:37 ID:IVoJ2S5/
韓流の仕掛けってなぜか書籍には来ないよね。
21革マル印のカスタ〜ド☆:2010/10/03(日) 13:43:27 ID:gJRliiwY
つか何でそんなに欲しいのか…。
しかも文学賞だぞ?
科学系なら欲しいのも分かるけどさ…
あ、大江ちゃん帰化させれば良くね?w
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:45:56 ID:WCkICwWw
韓国は文学賞に熱を上げてんの?
自然科学分野だろキモは。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:46:15 ID:PBCuPxtw
論旨 韓国人にノーベル賞を!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:46:52 ID:OlGqpftL
涼しくなってきたねえ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:47:01 ID:MnigUJVK
サッカーは実力だろ。どう考えても。
それとも2002年の韓国みたいに賄賂やってでもアジアとバランスを
とるべきとか考えているのかな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:47:56 ID:KDpyz6h6
文学賞と平和賞は政治的過ぎるから実際相手にされてないよなぁ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:48:02 ID:YKo/5FZG
朝鮮コンプレックスは不治の病
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:48:49 ID:8wGUWw1T
一行で言うと
「文学賞でもいいからノーベル賞が欲しいニダ」
でOK?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:51:08 ID:PPxbTcJ4
そもそも主目的はノーベルの価値観、つまりはリベラルなヨーロッパ人の価値観だな、
民主主義、人道主義、平和主義を作品でアピールした作家に対する賞なんだし。
この3つの価値観を共有していない国からは受賞者は極めて出にくいだろう。

政治的なアピール要素がほとんど無くて民族色で受賞する例もなくはないけど。
それはそれでその民族色の価値を欧米人に認めてもらわなきゃいけないし。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:52:06 ID:XzE/ZkQx
>>1
まーた「ハングルだけで書かれた反日詩集」を一方的に
スウェーデンの図書館に大量寄贈してんのか。

もう、この時期の恒例行事だな。
つーか、そんなのでノーベル文学賞を取れないことぐらい
いいかげん学習しろや。

で、その反日詩人の名前は何だっけな?
『ウンコ』だっけ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:54:27 ID:KDpyz6h6
今年の注目は劉暁波だとおもうがな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:54:36 ID:SGnRRruQ
下朝鮮は本屋さえロクな数無い、読書人口少ない
これで文学の大家を出そうとかムシが良すぎる話だな。
育つ前に赤貧で転職か、餓死かの二者択一がオチだろ。
33コッポラさんがゆく ◆Qb/awul46A :2010/10/03(日) 13:55:22 ID:OzuRkv+M
韓国文学wwwwwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:55:40 ID:ywrL4CgM
大江が取れたんだから翻訳のしようによってはウンコも取れるんじゃね?
まあ頑張れ
35真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/10/03(日) 13:56:42 ID:4DTNe4j+ BE:491103599-PLT(27000)

ノwーwベwルw賞wコwンwプwレwッwクwスwwwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:58:12 ID:KDpyz6h6
>>35
いつも元気だなーOBHN
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:58:15 ID:yv8KufgY
要するに、韓国人にノーベル文学賞をくれってことだろ?
恥ずかしくないのか、こんな記事を書いて
38 ◆65537KeAAA :2010/10/03(日) 13:58:39 ID:QYNZf5pY BE:97848656-PLT(12000)
>>29
韓国人って「民族」をやたらと叫ぶけど、客観的に見て中国の亜流でしかないから、いまひとつ「民族性」が弱いよな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:58:47 ID:VBaHkodO
あんな白人のオナニー賞なんかに喜んでる倭猿涙目ww




ってのが言えなくなっちゃったねw ホロン部のみなさんwwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 13:58:56 ID:SGnRRruQ
一方、真紅はひんぬーをステータスにまで昇華させた
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:00:28 ID:J+AvXzG4
英語に翻訳した後
ノーベル文学賞を取った人に
全面改訂してもらえば
可能性は1%位にはなる。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:00:52 ID:Twngovou
もし高銀がノーベル賞をもらったら、かの国の人々は
その詩人をたたえるよりも
「これなら俺でも書けるんじゃね?」と感じるような気がしてならんのだが
43 ◆65537KeAAA :2010/10/03(日) 14:01:41 ID:QYNZf5pY BE:58709063-PLT(12000)
文学賞なんて狙うなよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:02:11 ID:/1XUsbi4
>>40
ひんぬーが希少価値の時代がきますように。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:03:31 ID:kU4fWdI+
そもそも韓国に文学なんてあるのか?
本を読まない民族が何を言う。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:04:18 ID:takTZ8pg
そこで他国人が欲しくない朝鮮賞だよ

ちなみに賞の大半はオナニー行為で
仲間しか取れない仕組みww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:04:33 ID:4p4bGHWV
在日の皆さん、いつも日韓のノーベル賞の数を比較されると、

「個人の業績で、お前が取ったわけでは無いニダッァァァアアア!」

って、ファビョりながら絶叫しますけど、この記事に対するご感想は?www
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:04:56 ID:Twngovou
>>45
反軍政時代はまだマシとしても、
民主化されると反日がメインになっちまったからなぁ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:05:42 ID:takTZ8pg
朝鮮人は仲間じゃないし犯罪者だからノーベル賞は無理w

各国での犯罪行為をやめないとなw
中国も同じwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:06:45 ID:7DEcOatq
EU諸国に韓流文学のゴリ押しすりゃええんじゃね?資金垂れ流せばイケルでw
書店にウンコ山積みするとこから始めろ。
51高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/10/03(日) 14:07:02 ID:iGySZKAt BE:468329142-PLT(12555)
韓国人がここまでノーベル賞に固執するのはなぜなんだろうか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:07:21 ID:CzVtZRex
こういう記事を書いておけば、今年 も 受賞出来なかった時に
「ヨーロッパ偏重だから、あいつらが悪い」って言い訳できるもんな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:07:53 ID:VBaHkodO
>>51
日本人が結構受賞してるからじゃないかな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:09:00 ID:d+Ev+4HN
>>41
ネット中毒と詩人の大量発生
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:09:00 ID:NOcoJ4yw

> 偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、それでもノーベル文学賞が受賞できるなら
> 悪いことはない。主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)議長国として、経済面の実力だけでなく、
> 文化面でも世界に認められるには、避けて通れない関門なのかもしれない。しかし、それは韓国文学が
> 世界へ飛躍するのに、ノーベル文学賞が貢献する面も一部あるということであって、
> 「韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではない」という落ち着いた、
> そして堂々とした姿勢が必要だ。

はっきり「ノドから手がでるほど欲しい!」と言えばいいのに。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:09:47 ID:I4wvBvr2
韓国人の本を読むことや文書を書く事への関心の無さから見て
まずは、其の意識を変えないと。
今のお寒い現状で、ノーベル文学賞は高望みだと思うぞ。

ノーベル賞の銅像台座とかノーベル賞公園とか、年々病気が悪化してるなw
来年はノーベル賞・ランドぐらいは行って欲しいがw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:10:41 ID:YEbQNW/x
ノーベル賞って狙って取るものじゃないだろ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:11:07 ID:U1CaPaON
ああ、重度のノーベル症だなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:11:11 ID:ygth7aVh
「ノーベル賞一辺倒」の韓国のレベルはヨーロッパ人に認めてもらえるわけがないという姿勢が必要
60(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/10/03(日) 14:14:43 ID:yrmUbfqw

呪いのクイ・・・などと言ってる間はそんなん賞とは無縁だ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:15:43 ID:RuqSQJ2+
火病と並んでカンコク固有の精神疾患・ノーベル症
62雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/03(日) 14:16:11 ID:Nu4DLfTX
いくら寝言ホザいても、これじゃダメだろ。

政府支援受けた英訳韓国小説、半数は誤訳だらけ

「韓国文学を海外に伝えるため、国が翻訳費を支援し英語圏に紹介した韓国の
小説のうち、約半数は誤訳・欠落・誤字脱字により翻訳の忠実さや読みやすさに
問題がある」と指摘された。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:17:09 ID:DmBm5SnS

桜の次はノーベル症かー
毎年恒例のチョンの季節病だな〜
それが終わると今年も暮だー
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:17:34 ID:CPjEoJ+G
ウン・コ先生がなにかパフォマンスやったらくれるかもよ。
エッフェル塔から南北統一の旗を持って飛び降りるとか。
まあ、それで芯じゃ元も子もないけどね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:18:18 ID:VTDMn36m
何時も通り「ノーベル賞を貰えないのは差別ニダ!!謝罪と・・・!!」

のデモを海外主要都市でやれば貰えるぞ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:18:42 ID:SR5sqIHV
ノーベル賞が欲しくて欲しくて気も狂わんばかりの朝鮮人
大江は在日認定しても、だれも文句は言わないんのだが、なぜしない?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:19:35 ID:8tcZtAG2
こう毎年ダメでしたの連続だと、受賞する前にコウンさんが死んじゃったら
どうするんだろう。
死んでからも毎年担ぎ出して粘着するのかな。
受賞したらしたで、ずっと煩くなりそうだし・・・世界中が憂鬱だよね。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:20:14 ID:u4l0UQw4
>偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、それでもノーベル文学賞が受賞できるなら 悪いことはない

白人のオナニー賞で権威は下がっていてどうでもいい賞だが、くれるなら貰ってやってもいいニダ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:22:53 ID:vi25VQAw
トンデモ本大賞に国際版があれば受賞者綺羅星のごとく、なんだけどね。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:23:55 ID:bGSwzkV3
朝鮮文学のレベルねぇ…
電通様とマスゴミ様を擁する日本でさえ殆ど知られていないってのが…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:25:21 ID:olS1J8ya
>>1
ひねくれてるなあ...
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:25:43 ID:1KfG1aZt
これでノーベル賞もらったら評価がガラリとかわるんだろうな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:26:07 ID:Ne8GZiZI
このバカチョンたち

ノーベル賞が欲しくて 欲しくて たまらない んだな(爆笑)


チョンにノーベル賞をくれないの差別ニダ



74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:26:25 ID:I4wvBvr2
>>70
あんだけ韓流だとかK-popだとかやったのに
文学や小説類は全く無かった事から見ても
不毛なんでしょうね。唯一聞くのも春香伝ぐらいしか無いし。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:26:36 ID:vi25VQAw
>>66
息子が障害者だからかも?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:26:53 ID:psSoGX1e

こんな支離滅裂なコラムが新聞に堂々と載る様な国からはノーベル文学賞受賞者は出ないな…



必死過ぎるにも程があるぞ(^Д^)9mプギャーッ!

77東京ロマンチカ ◆TOKYOSOIww :2010/10/03(日) 14:27:14 ID:A1C2XLfJ
ノーベル文学賞受賞者一覧
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~gifu-cea/data/nobel/literature.htm

日本とか南アフリカとかトリニダードトバゴとか…
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:28:44 ID:pkDMFsY4
これでも万一、韓国人が受賞したら、手のひら返しで褒め称えるんだろ
受賞した後で、こんな賞に価値がないって言えるなら立派だけど
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:30:13 ID:r2TBjaST
ノーベル文学賞の権威が下がりきって、底値になった時こそ韓国人受賞の可能性がある。
期待して待ってろチョン。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:30:48 ID:iSmucrNj
大江のようなカスでも受賞できる賞が
そんなに羨ましいのだろうか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:31:37 ID:LPAQc0gm
大江 健三郎が岩波の金で取ってる時点で価値なしだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:32:01 ID:wrUxscgP
反日関連書籍がベストセラーになるような民度の低さで何ほざいてんの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:32:20 ID:PPxbTcJ4
軍艦が沈没して北朝鮮の攻撃だーって騒いでいるさなかに、平和的南北統一を
訴えるような作品を書いて、できれば英訳もしてやれば、トップ候補に躍り出ると
思うんだけどな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:33:19 ID:CzVtZRex
>>75
大江はアカサヨクにして、名誉在日みたいな存在だから、
今更、在日認定するに及ばないんじゃないの?
むしろ、日本人として日本批判を続ける手駒として使いたいんだろ。

ノーベル文学賞受賞者の日本人といえば大江ってのは
個人的にはイヤ。川端康成の事も忘れないでくれ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:35:03 ID:OzElOn72
で?
韓国文学って何?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:35:33 ID:mMLfae+E
そもそも文学、平和、経済部門はいらない
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:36:06 ID:NM6XBPIq
>>1
まず本を読むようになってからほざけ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:38:25 ID:zvPLYT6w
大江でも貰えたのにサベチュニダ。

そんな感じなのかなwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:39:13 ID:i+oECC/b
>>62
日本のラノベは向こうが勝手に翻訳してしまうというのに……
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:41:31 ID:kwAiLO0L

ノーベル文学賞を絶対に獲れない内部構造――見え隠れする作家のレベル、金という問題
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.php?shinbunno=2927&syosekino=1869

続・ノーベル文学賞の獲れない構造――文学ごっこも好い加減にしろ!
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.php?shinbunno=2931&syosekino=1966

ノーベル文学賞の獲れない構造(3)唾棄すべき連中がチンピラのように、のさばっている
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.php?shinbunno=2932&syosekino=1995

ノーベル文学賞の獲れない構造(最終回)――なんだか、まだ李朝時代にいるような気がする
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.php?shinbunno=2935&syosekino=2069



91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:44:47 ID:psSoGX1e

ウンコが死んだら死んだ後でも受賞出来る様に汁!って騒ぎ出すに100ペリカ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:45:00 ID:33EZINlE
取れなきゃ日本に粘着してくるし、一つでも取れば日本と同等などと
戯言を吐くのが明らか。
どっちにしても鬱陶しいことこの上ない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:45:13 ID:ewc/mt/k
>>2
>…ノーベル症だなw

ちうか、「ノーベル恐怖症」って希ガス
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:49:40 ID:OhG2+MS/
大江は反日バカだから、韓国にあげるよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:50:25 ID:vi25VQAw
>>90
・漢方医が、伝統ある随筆団体のトップに就任した。会員は、カネとヒマの
ある御婦人たちだ。かれは、なんとかかんとか、理由をつけて、女性会員
に麻酔薬を注射し、強姦した。その数、……人。うち、二人から訴えられ、
慰謝料を払った挙句、会長職を辞任した。

様式美ですな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 14:53:53 ID:b8dhFInx
高銀が英ブックメーカーのオッズで2位に着けているらしいけど、10年くらい前からずーーーっと2〜3位のままじゃね???
普通、上位から順番にはけていって数年内で受賞出来るもんだろ??10年も3位以内キープし続けるなんて異常だろ。
ブックメーカーのシステムがどうなってるか知らんけど、朝鮮企業がオッズに関与しているとしか思えないんだが。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:03:10 ID:B5tfD1nt
>>5
書いたのは朝鮮人だ
人格障害の人に失礼だろ。謝れ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:05:17 ID:+6vfyTVU
>>70
いくら凄くても、、梁石日の『血と骨』みたいなDQNしか出てこないルサンチマン小説
では、一般人気は得られないよ。w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:06:48 ID:kU4fWdI+
ノーベル賞の前にやることがあるだろ。

直木賞や芥川賞みたいな賞が韓国にあるのか?

国内で読まれるようなってから、世界に薦めろよ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:07:13 ID:+BrDcjoS
>>1
>韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうため

欲望がだだ漏れニダ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:09:53 ID:2O8vewjD
>偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、それでもノーベル文学賞が受賞できるなら
悪いことはない

だったら、それまで書いてきたこととどうつながるのか?
こんな新聞がまかり通る社会だからノーベル賞がry
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:13:06 ID:S+AMzn7j
>ウンコは毎年発表の日に詰めかける記者の前で

>「ちぇ、今年も駄目だったnida」

>と、ポーズ(実は推薦書類すら未提出であるのを公表できない)。



今年は書類提出できたのかな?(棒
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:13:10 ID:wYNJ0S14
大江に帰るべき祖国をプレゼントしてやればOK
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:13:59 ID:+6vfyTVU
>>90
韓国国内でも、産業として成り立ってないのに、国際的な評価だけは欲しい
というのは、マンファと全く同じ構造ですね。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:14:05 ID:cKHRzPgB
>>1
ウンコがノーベル賞取れなかった時の言い訳を用意してんのか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:14:20 ID:HAiFZRlr
文学のテーマがよくない。
韓国人のドス黒い欲望をストレートに表現したものであれば、世界的な評価
が得られるだろう。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:16:28 ID:BJ8o+Yme
そんなに文学賞が欲しいのなら
選考を担当しているスウェーデン・アカデミーに
毎日投稿すればいいんじゃね?
いや投稿じゃ読んでもらえないかもしれないから
持込してみるとか
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:16:45 ID:YGvzFqOs
欲しけりゃ大江を韓国にやるよw
109mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/03(日) 15:16:46 ID:/AKtxDKJ
やっぱバカだろ。
ワールドカップ4強もノーベル賞も、地域でバランス取るものじゃねぇんですけど。
110mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/03(日) 15:18:46 ID:/AKtxDKJ
>>107
朝日の読者投稿かよw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:19:59 ID:b8dhFInx
高銀で検索しても「いま、君に詩が来たのか高銀詩選集」しかhitしないノーベル賞有力候補って何だよw
日本のような世界に冠たる文学大国で無名(高銀の隣国なのに)ってありえないだろ。高銀に夢をみている
朝鮮人たちは、隣国・日本のこの現実から目を背けるべきではない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:20:47 ID:+6vfyTVU
>>109
WCはともかく、ノーベル文学賞が地域バランスを考えているというのは事実らしい。
というのは、選考の絶対基準が無いからだ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:25:19 ID:BQzN8esA
毎年毎年よく飽きないね
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:35:45 ID:rByIIvpA
韓国人は、
優劣・勝ち負け・貧富・上下関係(上司部下、先輩後輩)など
相対するもの全ての物事を比較し、価値を決めてしまう。
儒学と朱子学をご都合良く取り入れたのが彼らのスタイル。(崔 文衛・漢陽大学名誉教授)

こんな価値判断やら考え方が根底に流れていては、文学を語ること事態ましてや文学賞など
これぞ 臍で茶を沸かす というもの。
唯、それが故の苦悩を表現した物語は、いけるんじゃない?コメディーにさえならなければ。

文学を語りたいなら 川端康成「雪国」の”美”を研究することね。 
その、嫉妬心を捨てて…


115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:37:34 ID:aVCE9l/0
作家はよその国の文学作品も読まなきゃまずいんじゃないの?
ハングル文字は固有の文字で普遍性に欠ける、此れで
世界に乗り出すのは相当に困難。
それにスポーツの大会じゃないんだぞ、どうやら同じように思っているらしい
雰囲気がキムチくさいよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:41:20 ID:DYyXIQQn
>>99
そんなのめんどくさいニダw文学賞がもらえさえすればいいニダw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:44:31 ID:b8dhFInx
せっかく世界最高峰の日本文学を読めるように教育してやったのに、漢字を廃止したり日本由来の漢字熟語を排除したり文学賞から遠ざかることばっかりやってる馬鹿民族w
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:44:55 ID:psSoGX1e

ノーベル賞でも何でいいけど、結局はホルホルしたいって心理が全ての行動原理になってるよな朝鮮人は…
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:46:06 ID:n1Ohzh7r
>>21
大江先生の朝鮮賛美は、自身の優越感と劣等感を均衡される手段だからなあ。
朝鮮に帰化していただく運動でも始めたら、マジ切れしそう。

>>84
安倍公房が死んで、選考委員が焦ったからじゃないの?日本語枠があるし。
小柴教授の受賞もカミオカンデが故障したってのが大きいと思う。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:47:42 ID:jef5MA7D
全てコピーのチョン文学wwwwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:49:12 ID:+bPxriQ6
おいおい一番ノーベル賞から縁遠い朝鮮人が何でノーベル賞で盛り上がってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:50:48 ID:JYDNH3xt
毎年この時期は、韓国紙の記事をとても楽しみにしています。
123ベツレヘムの流れ星 ◆STARJBMN3U :2010/10/03(日) 15:50:49 ID:MxFFcKak
朝鮮ミンジョクの為にノーベル糞学賞を創設しなきゃな

ウンコを讃え、いかにウンコを愛しているかを綴った詩とか
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:50:52 ID:lmV344WT
文学の頂点がノーベル賞っておかしいわ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:52:45 ID:takTZ8pg
まあ朝鮮賞作ってオナニーしとけと言うことだなww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 15:52:49 ID:ENFwCRHo
>>117
でもあいつら、村上春樹や吉本ばななとか大好きなんだぜ?
出せばベストセラーなんだってさ

ハングル訳してちゃんと味わえるのか甚だ疑問なんだけど、朝鮮人作家の作品群がお話にならないレベルなら、ギクシャクした何ちゃって村上春樹や吉本ばななでも上等に感じるのかもな
127雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/03(日) 15:55:50 ID:Nu4DLfTX

   Д    
  (゚Д゚) < テメェの国の作品が国内でほとんど売れないチョンが
  (    )   何を寝言ホザいてるんだか。
  ~~~~~   
128高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/10/03(日) 15:58:11 ID:iGySZKAt BE:3688090079-PLT(12555)
>>126
本を読まないといわれてる韓国でのベストセラーって何部くらいなんだろうね?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:01:13 ID:DWAr6bzE
朝鮮文化の影響力から考えると、韓国が受賞していないことに違和感を覚える
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:06:51 ID:RuqSQJ2+
大江健三郎は、「死者の奢り・飼育」という短編集しか読んだことないけど
この本は面白かったよ。
読んだことなくてイデオロギー的に叩いてる人は読みでみてみ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:08:16 ID:T04wYVN/
チョン猿を韓国人と呼ぶのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:08:58 ID:YuBMWTvV
さっさと金握らせて受賞しろよ
133J.A.C.K. ◆zIEfeo45N2 :2010/10/03(日) 16:10:40 ID:5RwCQXUi
でもこの人の作品はきらいじゃないぜ

やせがえる
負けるなコウン
ここにあり
とか
ふるいけや
たぬきとびこむ
水の音
とか
竹島や
ああ竹島や
竹島や
とか
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:10:57 ID:YuBMWTvV

>>106

「属国魂」

こんなのチョンに書けるわけねーよなwwwwww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:13:03 ID:PJx63VzT
>1
毎年毎年懲りないな〜w
まあいいけどよw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:13:49 ID:mAowFLcY
>>77
南アフリカとトリニダードトバゴは英仏の下っ端じゃなかったっけ
そういう意味じゃ「欧州一辺倒」批判はあながち間違ってなくね

まあチョンには過ぎた夢だろ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:14:03 ID:3wLZXrT8
愚民文字オンリーである限り,ノーベル文学賞はない。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:14:39 ID:f/VDG9Rq
一年経つのが早いな。またこの季節か。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:16:40 ID:VqSVfTL1
>>90が見えないんだが…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:17:06 ID:2sNBGdYP
現代朝鮮文学(韓国)

1980年代には民主的で平等な国家を作るための闘争的な色合いの濃い作品が多く登場した。
これは言うまでもなく386世代の登場と関連しており、日本でかつて流行した新左翼のムーヴ
メントと似た傾向を持っていたため、批評空間のような文芸批評誌が80年代の韓国文学に注目
したことがある。朴労解のような、反権力的な詩が発展したのも韓国文学の一つの特徴である。
(朴は1991年に国家保安法違反嫌疑で捕まったが、1998年特赦された。)

1990年代に入るとペ・スアのような村上春樹や吉本ばななに影響を受けた若い作家達が登場した。
他方、若い時代を民主化運動に費やしたことへの喪失感を表現する作品も多く発表された。90年
代以降の韓国文学は日本文学の影響を大きく受けており、今後、日本文化開放と共に一気に韓国
に流入してきた在日朝鮮人文学やライトノベルからの影響も無視できない。

なお、純文学ではないが、1990年代のベストセラーとしては李恩成(1937年〜1988年)の『小説・
東医宝鑑』(1990年)が300万部発売で『太白山脈』を上回る史上最高記録を更新し、金辰明
(1957年〜)の『ムクゲノ花ガ咲キマシタ』(1993年)も200万部以上を売った。これらはいずれも
日本語訳が出ている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%96%87%E5%AD%A6#.E9.9F.93.E5.9B.BD.E3.81.AE.E6.96.87.E5.AD.A6

ダメだコリアw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:17:35 ID:1nurhFJV
韓国がまだノーベル文学賞を取れない理由(日本語字幕)

http://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:20:34 ID:KmoptPUB
ノムヒョン賞作れば韓国独占するぞw
よかったな!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:20:41 ID:hdaNJR0N
詩に独島とか入れている時点で、ノーベル賞の理念と相容れない
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:21:44 ID:aUE9e+T1
どうして笑うの?同意するって事だろ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:21:52 ID:ZKKeFsJs
>>130
凄まじく読みづらい。日本語のリズムに逆らうような感じ。
こいつがとって、ノーベル賞とはこの程度か、と思ったわ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:23:46 ID:+bPxriQ6
ノーベル医学生理学賞 「山中氏最有力」 地元紙記者予想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000005-maip-soci

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:25:34 ID:CMGn5SuQ
>>53
韓国人は世界ランク100位でも日本より上なら満足だし、
世界ランク2位でも日本より下なら不満って思考だからな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:28:32 ID:Mjcg/BPq
>>1
新聞も書籍も読めない国なのに、賞だけは欲しがるんだ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:32:59 ID:LJEkIemh
ウンコ詩人の作品に、人類普遍の価値は見出せない。
ノーベル賞の権威を下落させる。受賞は無いよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:34:41 ID:LtvhLAtz
>>77 これみると、既に詩人が受賞しているような 最近
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:37:33 ID:lo/AfTDL
>>1
>主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)議長国として、

はあああ???
韓国人って、ホント頭おかしいな、とマジで思う。

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:37:40 ID:89mOWZpl
これほどまでに文学賞にこだわる理由がわからん
科学3賞の方がずっと価値があるだろ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:38:01 ID:4vM1dFtE
結局何が言いたいんだろね
南朝鮮に偏向してくれ
ってこと?

万一取れたら100%実力って言うくせに
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:38:33 ID:RuqSQJ2+
>>145
そうかな?と思ってアマゾンレビュー見たけど、
「文章やっぱりへん」とか、ラノベラーが読みが「読みにくい」て言ってるな
でも概ね評判良かった
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:40:27 ID:PvHzFPR/
>>96
軍政下の民主化運動が認められてノミネートってことだったらしいが、
何しろ、民主化して以降の韓国ときたら、暴力ストにデモ暮らしだから。
時間が経つにつれ不利なんじゃないか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:43:28 ID:ywrL4CgM
>>130
それが最初で最後の傑作じゃなかったか
長編は概ね…………な出来だぞ
157 ◆65537KeAAA :2010/10/03(日) 16:54:48 ID:pxmpV8vj BE:19570223-PLT(12000)
>>152
科学賞は30年とか40年の研究が必要だからなぁ。
韓国人にはまだ無理だろ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:55:51 ID:hOruyYpp
韓国文学をスウェーデン語に大量に翻訳しといたから、大丈夫ニダ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:57:27 ID:crfOIJGJ
なんで大江を在日扱いにしないんだよ?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:57:41 ID:edbxSr8y
大江健三郎あげるからさぁ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:58:41 ID:6hU253au
また差別を言い訳にしてるのか
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:58:52 ID:hOruyYpp
>>156
いや、万延元年のフットボールは、傑作だよ。重層的で何かしら感動的w
ただ、その後の似たようなモチーフの繰り返しは駄目だけど、鯨の木とか。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 16:59:48 ID:YjyLuGss
世界が韓国から孤立してるニカ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:02:23 ID:D7m+l4Xm
>>157
おまけに期待の星だった黄色がねぇw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:03:37 ID:lnQTTPH4
川端康成や大江健三郎のノーベル賞が剥奪されることになっても、
全然気にはならない。文学賞ってのはそんなもんだ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:05:49 ID:O9HNfQPp
文学にも色々な賞があるのに、なぜキムチはノーベル賞にこだわるのか
彼是文句を付けるくらいなら朝鮮日報が音頭を取って新しい賞をつくればいいじゃないか
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:08:42 ID:3kOU8b7j
日本の悪口書いてりゃ嘘八百の作文でも売れるような国じゃ
受賞はあと1000年無理
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:09:17 ID:1DJMChyE
>>160
大江は支那になら喜んで行くんじゃね?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:10:17 ID:g0F12TNy
科学分野は諦めたのか。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:10:19 ID:WG09ZR2W
ノーベル飴投げつけてやるからマトになりに来いw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:12:07 ID:VPYLK9fW
なんか、‘韓国はノーベル賞貰えて当然なのに’っていう確固たる思い込みで、
ヨーロッパに偏った賞だから貰えないって恨みつらみや被害妄想を長々と並べたててる感じ。
まぁ、朝鮮人らしいやね。

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:12:36 ID:Q46qDvJR
>「韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではない」という落ち着いた、
>そして堂々とした姿勢が必要だ。

まとめはキリッとしてて結構なんだが、
そこに至るまでが延々と、「ヨーロッパ人に認められたーい!!」の大絶叫じゃねえかw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:16:00 ID:ORrNOTAd
>>171
鳴き声だけ大きい井の中の蛙なんだよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:16:48 ID:GPGiObp6
ヨーロッパどころかアジアの近隣諸国でさえ「韓国文学?なにそれ?」
状態なんですけど・・・。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:17:25 ID:hOruyYpp
>>172
大体、ノーベル賞発表前に、「落ち着いた、そして堂々とした姿勢が必要だ」
なんて事を言わなければならない国が、韓国以外にどこにあるんだw。

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:18:30 ID:fNPsurlc
欲しくて欲しくて仕方ないんだな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:19:21 ID:8L5ks09A
そもそも韓国に文学なんか無いだろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:20:01 ID:htJ0f32l
>韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではない
「その程度である」とすでに適正に認めてもらえているから、これ以上何を言う必要があるのかと思う。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:23:45 ID:yKT+uilh
カプサイシンの取りすぎに注意。
>>1のような文を書き出すぞ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:26:37 ID:V9VccCg2
ノーベル賞の価値が下がっているのは、韓国人が平和賞を取るようなあってはならない
自傷行為があったからだぞ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:26:56 ID:lcOHhFDS
主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)

20カ国もあったら、主要とか抜いたほうがいいと思う。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:28:28 ID:K0wfP6TD
韓国文学で好きな小説は オコゲの飯が炊けました です 好きな小説です。

                         作家は金勃明先生でした
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:29:44 ID:AcmxNkMc
【国際】 英賭け屋、村上春樹氏に高評価 ノーベル文学賞予想(共同通信)10/09/30

 【ロンドン共同】世界最大規模のブックメーカー(賭け屋)、英ラドブロークスは29日、
10月に発表されるノーベル文学賞受賞者を予想するオッズ(賭け率)を公表、日本の
作家村上春樹氏は12倍となった。昨年の10倍に比べ、オッズは下げたものの、村上
氏より評価が高い文学者は6人から5人に減り、実質的に順位を上げた。

 最有力はスウェーデンの詩人トーマス・トランストロンメル氏でオッズは6倍。詩人で
ポーランド出身のアダム・ザガエフスキ氏と韓国の高銀氏、シリア出身のアドニス氏の
3人が同じ2位で続いた。5位にはイタリアの作家アントニオ・タブッキ氏。村上氏と同じ
6位には、オーストラリアの詩人レズ・マレー氏らがいる。

 上位4人は詩人が占めており、作家としては村上氏はタブッキ氏に次ぐ位置にいる。

 ロイター通信によると、文学賞の選考関係者は、一部に米国の作家が不当に低い
評価を受けているとの指摘があることに対し「われわれは懸命に(世界の文学)を勉強し、
アラブや中国、日本、インドネシア、また当然ながら、大きな影響力を持つ米国など
すべての種類の文学を考慮に入れている」と語り、選考の公平さを強調した。

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010093001000160.html
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:31:32 ID:+WzagkFz
まるで韓国の言語が英語だったらノーベル賞獲れてたみたいな言い方だな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:31:44 ID:TEasWZP8
>1
いっそのこと、自分達で作れよw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:33:44 ID:wnlcSGTX
>「韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではない」という落ち着いた、
>そして堂々とした姿勢が必要だ。

この意見自体にケチをつけるツモリはないが
自分で書いたそこまでの文読んでから書けよwそこに意見に帰結するか?

もしくはヨーロッパ人ではなく世界にも認めてもらうためだ。とでもいうのか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:33:56 ID:fNPsurlc
そう言えば1990年代に韓国がアジア大会かオリンピックかでメダル数で日本を上回ってホルホルしてたら、
大江がノーベル文学賞受賞していっきに冷めたって記事を読んだことある
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:36:03 ID:Q/YSPLtO
日本やインドも受賞してるからなあ。
チョンは諦めて大韓民国賞を世界レベルにしたほうがいいのでは?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:36:30 ID:wnlcSGTX
>>187
日本と韓国の仲なんだから一声かけてくれれば
大江健三郎なんて韓国だろうが北朝鮮だろうが、のしつけてくれてやるのにw
日本には必要がない。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:37:40 ID:lRaJqJ9u
コウンの詩の邦訳ってある?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:41:40 ID:vi25VQAw
せめて我々だけでも、大江健三郎を在日認定してやろうではないか。
192民団応援隊:2010/10/03(日) 17:42:44 ID:LKTIOv1j
おおえけんざぶろう。

は、

国籍を奪われてJAPにさせられた、同胞みたいやでえ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:43:19 ID:gGEemEMb
日本では大江が取った段階で
「ノーベル文学賞」のありがたみが完全に消えたしなあ
イデオロギーがどうとか置いておいても
あれで大江を読んでみた人のほとんどが「文学って…」と挫折したであろう
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:43:36 ID:064KOvlo
ノーベル賞もらえなかった時の
予防線か?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:43:45 ID:0M0pGeLc

ノーベル医学生理学賞 「山中氏最有力」 地元紙記者予想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000005-maip-soci

わりぃなチョンどもwwwwwwwwwwww
196民団応援隊:2010/10/03(日) 17:44:09 ID:LKTIOv1j
>>191

ええことゆーた。

それは、架空とちごて、事実やでえ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:44:23 ID:jXLqQSbI
大江も川端も、この賞が欲しくて書いた作品などないだろ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:44:37 ID:Zq5FQ19A
お、もうこんな季節か
199高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/10/03(日) 17:44:53 ID:iGySZKAt BE:702493643-PLT(12555)
>>192
それでいいから朝鮮半島に連れて帰ってくれ。
200民団応援隊:2010/10/03(日) 17:45:27 ID:LKTIOv1j
>>199

うるせぇええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:46:12 ID:vi25VQAw
>>195
鉄板か。
バチカン大喜びだったし。

>>196
大江一家を引き取ってくれ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:48:24 ID:TEasWZP8
>>196
よかったじゃないかw
これで、ウンコが取れなくとも何の心配もない。
203民団応援隊:2010/10/03(日) 17:50:04 ID:LKTIOv1j
ちゅーことで、

おおえけんざぶろうは。

同胞。で、

FIX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
204朝鮮観測班:2010/10/03(日) 17:50:18 ID:lr4RYa6N
>>199

いいから帰れ
205高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/10/03(日) 17:50:41 ID:iGySZKAt BE:585411252-PLT(12555)
>>203
それでいいから朝鮮半島に連れて帰れってば。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:51:04 ID:OrfbA0/k
>>203
どうぞどうぞ
207そのブドウはすっぱいに違いないニダ:2010/10/03(日) 17:51:42 ID:pZnM5vkp
もらえないことを見越して逆切れしておくってのは、今までにない反応だなw
208民団応援隊:2010/10/03(日) 17:51:44 ID:LKTIOv1j
>>204

とおとお。JAPどおしの仲間割れけ。

こけけけけけけけけけけけけけけけけけ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:51:50 ID:VPYLK9fW
ん?
(自称)韓国版ノーベル賞といわれている「誇らしい韓国人賞」のことか?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:51:53 ID:TEasWZP8
>>203
なんだ?その締めのFIXって?
211朝鮮観測班:2010/10/03(日) 17:52:54 ID:lr4RYa6N
>>208
最近どうもねえ
まちがえるのよ

指摘ありがとう
もう帰って良いから
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:52:58 ID:VPYLK9fW
>>209で、アンカつけ忘れた。
>>185の書き込みに対しての、これ↓ね。

ん?
(自称)韓国版ノーベル賞といわれている「誇らしい韓国人賞」のことか?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:54:08 ID:TEasWZP8
>>212
既に作ってんの?
214民団応援隊:2010/10/03(日) 17:54:28 ID:LKTIOv1j
>>211

かっこわる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

ふつぅううううううううううの人間やつたら。

「  自  殺  」すんでえ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:55:20 ID:vi25VQAw
>>214
韓国人なら「 他 殺 」だな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:55:22 ID:Zq5FQ19A
>>207
3年くらい前からこのウンコ氏で騒いでたから熱が少し冷めたんじゃない?
韓国でキム・ノーベル賞とかノ・ベル賞とか設立すればいいとか思うが
こいつらは他国から認めてもらう事が生きがいだから意味ないんだろう
217民団応援隊:2010/10/03(日) 17:55:33 ID:LKTIOv1j
民団。

まんせぇえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:56:32 ID:d27Uz3Hb
>>1
ほうほう・・DJの時みたいにロビーし捲るんですね、分かります
つか、DJの件を暴露した元・安企部職員どうなった?消された?
219朝鮮観測班:2010/10/03(日) 17:56:36 ID:lr4RYa6N
>>217

大江を連れ帰って、
在日朝鮮人>半島朝鮮人
を主張すれば祖国の奴ら奴隷にできるのに
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:56:51 ID:+6vfyTVU
>>187
当時、ソウル五輪の最中に、「昭和天皇の体調悪化」の一報が入り、五輪の報道センター
にいた世界中のプレスの多くが、東京に飛んで閑散となってしまい、韓国の五輪関係者は、
どうしょうもなく火病ったそうな。w
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:59:28 ID:vi25VQAw
ソウル五輪は開会式での鳩焼死に始まり、ボクシングでの照明落としなど
いろいろあったな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 17:59:53 ID:OrfbA0/k
ここまで来たら、ノーベル文学賞を獲った時の韓国の狂乱振りも見てみたい気がする
日本でもウン・コの詩が紹介されるだろうし、一般人がそれを見たときの顔も見てみたい
223民団応援隊:2010/10/03(日) 18:02:00 ID:LKTIOv1j
以下。

ど素人の。書き込み禁止やでう。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:03:07 ID:K0wfP6TD
大江問題の陰口 
大江の故郷は愛媛県内子町 大瀬です
ノーベル賞で大騒ぎした 銅像は建てさせないと 旧日本軍人たちが大騒ぎした
建てたら 打ち壊すと 大騒ぎ 今もこれからも 建立はさせませんとのことです。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:03:28 ID:Ta0axqty
歴史も改竄する。受賞ももぎ取る。自己判断できないのかね?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:03:48 ID:y84ptBKP
ヨーロッパ人に認めてもらうことじゃなく、韓国人の場合ノーベル賞へ拘りを捨てろってんだ。

だから平和賞あたりのオマケ要素な賞しか獲れんのだ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:03:50 ID:Zq5FQ19A
文学、経済、平和の賞はいらんよな
まあ頑張ってくれたまえ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:04:23 ID:CH+XtxVl
そもそもハングルが表音文字で同音異義語の翻訳が非常に面倒。
そこまで手間暇かけて翻訳してもツマラナいし何より売れない。
言語を含めて評価を受ける以前の問題。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:04:35 ID:WNEE/gv7
誇らしい韓国人賞というチョンにとって名誉ある賞を作ったんだから
それをウンコ氏にあげた方が喜ぶんじゃね
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:04:39 ID:VPYLK9fW
>>213

作ってる。
しかも彼らは、どうやらノーベル賞が国際平和のための賞であることを、よくわかってないらしい。

「韓国人社会のノーベル賞授けます」〜韓国人の地位高めた在外同胞に贈られる「誇らしい韓国人賞」[07/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248875419/
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:05:33 ID:ZzJPJqRC
文学とかは言語を初めその土地の文化に激しく影響されるから、国際賞とかそぐわない
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:08:40 ID:CH+XtxVl
>>38
ww民族性ですら余所様の劣化コピーかよww
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:09:47 ID:X3Ab0iv4

コウンの詩
小船(작은 배)(1976年、歌:조동진)

船がありました、小船がありました。
とても小さい船がありました。
船がありました、小船がありました。
とても小さい船がありました。

小さい船では
旅立つことができません。
遠くまで行くことはできません。
はるか遠い所へ行く事はできません。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:10:03 ID:SHjU6fn9
>>230
>アメリカ同胞後援財団(理事長イ・ミンヒ)が選定して、授賞する誇らしい韓国人賞は賞金規模が1万ド
>ルで財団側は誇らしい韓国人賞を同胞社会のノーベル賞と呼ぶことに躊躇しない。

なんというか、、、病気だなw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:11:35 ID:dF9nMl5f
>>232
オリジナリティはあるニダ!これを見よ!つ【蛍光色の民族服】
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:13:13 ID:x9el/OYu
脳減る症
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:13:43 ID:x2GBwXvI
いがいと過去の受賞作品とか
ノミネート作品を読まずにもの言ってるきがするなあ

もし取りたいなら作品を読めば傾向と対策くらい
出来るだろう
民族主義のオナニー文学なんて
価値ないだろう
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:13:49 ID:fsLrEra9
だって欧州の賞じゃんwwwwww
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:14:36 ID:3hCZCuTb
>>235
アノ服(色は除くw)もモンゴル服とか清服の亜流w
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:17:07 ID:Xy+xEcrU
ウンコーさんを政治犯として迫害すればもらえるかもよ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:18:52 ID:dF9nMl5f
>>239
いや、民族服が蛍光ピンクなのは韓国だけじゃないかなw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:19:54 ID:+6vfyTVU
>>233
比較にもならんとは分かっているが、みゆきさんの「宙船(そらふね)」とつい対比したくなる。w

その船は自らを宙船と 忘れているのか
その船は舞い上がるその時を 忘れているのか
地平の果て 水平の果て
そこが船の離陸地点
すべての港が灯りを消して黙り込んでも
その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:22:45 ID:um1jRffk
劣等感丸出しの文面だなw

頭の中、どうなってるんだw

しかし、先進国って言葉が好きなんだなぁ…
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:25:36 ID:XZfmnbwD
アジア民族が、文学に平和主義や人道主義を盛り込もうとすれば、当然反日になる
日本の侵略戦争によるアジアの、特に韓民族の心の傷は、それほど深いということ

韓民族が文学賞を受賞するには、アジアの正しい歴史をもっと知ってもらう必要があるのかも
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:29:04 ID:OrfbA0/k
>>244
誰かを憎んで嫌うのは勝手だがね、その相手から同様に憎んで嫌われる事への覚悟はあるんかね?
もしそうでないなら、それは単なる甘えだぜ

母親に甘える反抗期のガキw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:29:14 ID:psSoGX1e

アジアと言う陳腐な概念から未だ抜け出せないニダ!!

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:31:44 ID:mAowFLcY
今更気づいたけどなんでG20が主要先進国扱いだよ…ありゃ金融サミットだったろ
主要先進国は米英仏日独伊加露のG8だっつーの
しかもロシアはたまに※ロシアは先進国に含まれません、とか書かれてんだぞ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:33:15 ID:pOd/zfS7
もしもノーベル賞とれてもさ、韓国人はコウン先生の本、どうせ買わないんだろ?
日本で大人気!ってゾンビウェーブはやるかもしれないけどさ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:34:27 ID:sJzmqzxF
こんな事しか書けないから文学賞と無縁なんだって気付けよ、バカ(笑)。
250mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/03(日) 18:35:38 ID:/AKtxDKJ
>>244
つまり誰にも理解されない朝鮮人の独りよがりだってことか。
まあ、そうなんだろうな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:37:19 ID:7ZQ1UhgP
「ノーベル文学賞はヨーロッパに偏ってる」、だけど
もらえるもんなら(というか是非)欲しい、ってことですか・・・
俺てっきり「だからもっと公正に評価されるようにしなきゃいけない」とか
「ノーベル文学賞にこだわるのはやめよう」とか「他の非ヨーロッパ諸国と
ともに新たな権威ある賞を作ろうぜ」と来ると思ったんだが、
権威志向というか事大志向がありありで笑えてくるな。

部分部分はまあそれなりに読めるんだが、なんで結論のほうになると
おかしくなるんだろうな、朝鮮の新聞記事は。
252mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/03(日) 18:39:59 ID:/AKtxDKJ
>>248
生涯に発表した詩を全て収録しても50Pくらいに収まりそう。
うち表紙と裏表紙、前書き、目次、後書き、著者略歴、推薦文、メモページがあるから、実質40篇くらい。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:41:44 ID:AuwgaeH/
欧米一辺倒でも2回も受賞せざるを得ない日本。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:43:22 ID:RuqSQJ2+
>>233
なんか童謡歌詞みたいだな
子供向け文学が劣っているとは言わないけど
ノーベル症となるとなあ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:43:35 ID:MUqM3/oK
>>253
まあ翻訳っていうのもlobby活動の一環だからね。
それに日本って言うのはエスニックという文脈で白人が愛でるには都合の良い存在。
韓国人みたいに反発しないし、白人崇拝の傾向があるからね。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:48:22 ID:4ZGN5PqM
ウン・コの詩ってこれ本当?

「独島」
私の祖先の胆嚢
独島

長らくお前の胆汁で
私はあらゆる波の人生を歩んできた

あの傾き揺れる子午線を越えて生きてきた

独島
お前のよって
お前によって
この排他的恍惚はいっそこの上なく苦い

私の祖国の孤独
お前によって
私は寝返り打ちながら南アメリカへと向かう
骨と肉が擦りむけるほど
春の夜、北斗七星へと向かう
行って
必ず戻ってくる
私が私の子孫となり
お前のところへと戻ってくる

私の子孫の胆嚢
独島
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:48:48 ID:T709vYru
受賞台を先に作るってのは哀れすぎるな。それなりのがいるなら一回くらいくれてやれよ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:55:56 ID:IYMtol17
英語得意なら頑張ってたくさん作品を
訳して送り出せば良いのに。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:56:54 ID:ZNhgE1jf
>>256
そもそも翻訳しても現地の人は買わないだろ
買うのは密入国者の朝鮮人だけだろ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:57:39 ID:jlOmfZUW
>>252
50Pだったらコミケで見るちょっと厚めの本程度?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:57:55 ID:AuwgaeH/
ノーベル文学賞を散々こき下ろした後で、否定し去るのかと思ったら、

「偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、それでもノーベル文学賞が受賞できるなら
悪いことはない。」って。

あなたね。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 18:59:48 ID:XZfmnbwD
アジア人枠を作るというのも一つの手だな
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:04:09 ID:3hCZCuTb
>>258
例えば海外の作品を翻訳するのに英語⇒韓国語の場合、
原文を直接韓国語に訳すよりも日本語訳された物を韓国語にする方が簡単で、
韓国ではもっぱら英語⇒日本語⇒韓国語ってのが主だとか。

だから韓国語で書かれた作品を英語にするのも大変なんじゃないかな?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:04:47 ID:EQII7hLq
>>256

マジレスすると肝臓から分泌される胆汁を貯めておくのが胆嚢。
切りとっても脂分の多い食事が出来なくなる程度。
命に関わるほどじゃない。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:05:05 ID:CIJxQH+5
結局さ、ノーベル賞は白人のための白人の賞な訳で、日本人が受賞してるのも、日本が白人の奴隷国家だからだろ!?
もし客観的で平等な評価をしたら、日本の文化宗主国である韓国が日本の下にいることは不自然だよ。
能力的にも、一人一人は韓国人の方が優秀なのは日本人も認めている訳だし…
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:06:39 ID:4ZGN5PqM
>能力的にも、一人一人は韓国人の方が優秀なのは日本人も認めている訳だし…

パクリしかできないで
独創的なクリエイターが誰も韓民族に存在しない件
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:07:18 ID:f5DgKF3u
これが自民党の真実www
ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに
自民信者はこの弱腰を絶賛しますw


尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日

 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:09:34 ID:02ALOh7v
>>265
釣り針デカすぎ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:18:25 ID:rgFeLYdf
黄教授。
彼の論文は確かに捏造ではあったが、全人類に大きな夢と希望と感動を与えたことは事実である。
これは大変重要な視点であり、彼の論文は医学的には捏造であるが、文学作品としてみれば、
偉大な作品であることは否定できない。
というわけで、ノーベル文学賞に黄教授が選ばれないとしたらノーベル財団の不明である。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:20:00 ID:ZMBDJdYj
>>265
日が沈んでからの釣りは危険だ
夜が明けてから出直したほうがいいよ
271ベツレヘムの流れ星 ◆STARJBMN3U :2010/10/03(日) 19:21:12 ID:MxFFcKak
>>256
>お前のよって
>お前によって

何で噛んで言い直してるんだよwwwwww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:24:01 ID:B8meNcqD
ノーベル症の症状の一種
今から取れなかった時の言い訳
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:26:20 ID:o0ZNEXjJ
G20議長国って舞い上がるほどの名誉なのか?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:28:55 ID:VPYLK9fW
>>269

マジレスすると、学術論文は、ノーベル文学賞の対象外だよ。
ルポールタージュ、回顧録や自伝、思想書、教養書、エッセイとかも対象外。
小説(散文含む)、詩(拡大解釈すると俳句、短歌も含むことになる)、戯曲なんかが対象。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:29:28 ID:8APHcRJS
>>256
 まじでこんな政治的な意味合いがある詩なんて詩というものの性格から一番外れている
 もんだろ。もし、こんな詩人が受賞したらノーベル賞なんか馬鹿にするよ
276mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/10/03(日) 19:31:33 ID:/AKtxDKJ
ウンコがこの内容で取れるなら、俵万智のサラダ記念日だって取れる。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:32:54 ID:sKKCd9OK
韓国語だとこれが高尚な意味を持つのか・・・?

★アオガエル

一匹のアオガエル
君が鳴いて
空いっぱいに雨雲が集まってくる
さすが天下壮士だね
こいつめ

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:34:27 ID:V9VccCg2
>>265
何処に住んでいるんだ? 閉鎖空間か?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:34:58 ID:G4epmg/H
こういうスレがたつと かならず
イグノーベル賞が関の山とか 言う人がいるけど

「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」
を 韓国人にできるとおもう?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:35:37 ID:o0ZNEXjJ
「今回は詩人が受賞する可能性が高い」もいいがウンコ先生以外だったらどうすんのよ?
次の詩人チャンスまで待つのか?何であの国小説家がいないの?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:35:59 ID:qbCZZw5R
高銀って人は数年以内に取れそうな気がする。
読んでないけどw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:37:23 ID:/Jjq/i2X
>>274
>マジレスすると、学術論文は、ノーベル文学賞の対象外だよ。
でも、>269は、学術論文とは見てないんだろ。

SF作品?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:38:39 ID:V9VccCg2
★アホがいる

一匹の安重根
君が鳴いて
空いっぱいに雨雲は集まっはこなかった
さすが天下壮士だということに
こいつめ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:39:26 ID:I4wvBvr2
>>279
一見馬鹿馬鹿しく見えても、研究としては大真面目なものだし
実際に社会に貢献する物も少なく無いからなぁ。
イグノーベル賞と言えば、今年も日本は受賞したらしいね。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:39:59 ID:kmEwvbTs
>>279
笑われる事はあっても、笑わせる事はない。
考えさせる事など論外。

結論は、イグノーベルもノーベルと同様に無理
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:42:45 ID:pOd/zfS7
>>275
世界中に評価されるかどうかはともかく、内容が政治的でも詩として成り立つ物を作れる詩人はいると思うよ
詩はこうじゃないとダメ、という枠は必要ない
コウン先生のは内容より、文才的な意味でどうよと思うけどなw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:43:09 ID:BbavAi0N
>>269
要は黄色の業績は朝鮮人に科学系ノーベル賞は無理だと(やっと)悟らせたことニカ?
ちょっと違うぞ

文学系ノーベル賞だって無理なんだぞ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:44:36 ID:D7m+l4Xm
>>285
一応、韓国人でイグノーベル賞を取ってる奴はいる。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:46:22 ID:wcAZiqX9
コメディも文学の一形態と言う点を踏まえれば韓国の授賞も理解の範囲内とは言えるのだろう
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:51:35 ID:S+AMzn7j
はははこいつめ・∀・)σ>Д´>アン
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:52:29 ID:+6vfyTVU
>>288
統一協会の文鮮明だな。完全なあてこすりと思うけど。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:55:46 ID:Xs68y73j
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:57:37 ID:/rFAufzj
ルーピー大賞ならば、受賞者は韓国人と鳩山夫妻に限られるであろう!
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:59:13 ID:xxuBJmmS
>偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、
それでもノーベル文学賞が受賞できるなら悪いことはない。

なんだこりゃww 叩きまくってくるくせに、結局欲しくてたまらないんじゃないかw

こういうのを ノーベル症 っていうんだなw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:00:23 ID:VBaHkodO
>>293
残念だが、第一回ルーピー大賞はギリシャの企業だかが受賞してしまったニダ・・・
296イムジンリバー:2010/10/03(日) 20:01:00 ID:PAe/xqcA

韓国には文学賞は無いのかな?
それに中国人や韓国人が応募するようになってから、ノーベル批判をやりましょう。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:03:41 ID:VPYLK9fW
>>291

だね。ちなみに今年のイグノーベルの化学賞に、石油メジャーのBPを選んでる。
水と油が混ざらないという古くからある概念が、成立しないことを証明したからだってw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:04:19 ID:4ZGN5PqM
文鮮明が合同結婚式でイグノーベル経済学賞だっけ?

もう一人体臭関係でイグノーベル賞とった韓国人がいた気がする
299はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/10/03(日) 20:04:43 ID:lHrz9sJB BE:2739286777-PLT(20002)
中華にとられちゃぅよ! 韓国 がんばんなよ!

【中国】中国民主活動家が最有力か=8日発表のノーベル平和賞[10/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286103559/
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:05:03 ID:D7m+l4Xm
>>298
こいつだな。
環境保護賞 権赫豪(韓国・ソウル、コーロン社) 自ら香りを出すビジネス・スーツを発明したことに対して

会社の業績のような気もするがw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:05:39 ID:o0ZNEXjJ
何だかんだ言って西洋人から見て殊に文学界じゃ東洋は辺境なんだろうな。
唯一例外なのが1000年前既に女流作家が世界的長編小説書いていた国くらいで。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:08:05 ID:RzI8M6EP
文学賞候補になりそうなやつを一人どっかへ亡命させればいいじゃん。
それなら盗れるんでしょ。記事にもそう書いてあるし。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:12:50 ID:X+v0hChn
>>301
やっぱ、世界一長い歴史を持つ皇室が、
千数百年の伝統を持つ定型詩を全国民から公募して、正月に宮廷で披露させる
っていう国は日本しかないわけで、日本を抜きにして文学は語れないだろうね

源氏物語だけじゃなく、平家物語もフランスでブームになったらしいし
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:15:27 ID:+6vfyTVU
>>301
363 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/05/24(木) 07:59:42 (p)ID:MklCLxZb(4)
今から100年くらい昔、
源氏物語を読んだフランスの女性が
「フランス文学の影響を受けた作品ね」
と評し、
「これは1000年前に書かれた作品だぞ?」
と教えられて恥ずかしかったと
自伝だか日記だかで告白していたそうな。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:16:51 ID:C+0lDoJH
韓国ノーベル文学賞を作れば無問題
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:18:49 ID:RuqSQJ2+
>>303
源氏も平家もまともに読んだことがないウリは非国民ニダ…
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:20:05 ID:ZMBDJdYj
>>302
それなら『親日派のための弁明』の金完燮を推薦したいw
日本に亡命しかけたこともあるし
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:21:50 ID:RzI8M6EP
>>306
ぎおんしょうじゃのかののおと

この後ぐらいははおぼえてるでしょ?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:24:50 ID:OLbMwPp6
ラビンドラナート・タゴールってなインド人は有色人種差別が未だかなり根強い1913年に文学賞受賞してるからな
言い訳だ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:25:00 ID:X+v0hChn
>>306
村上春樹の1Q84にも平家物語の一節が出てくるニダよ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:28:23 ID:D7m+l4Xm
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:28:37 ID:+6vfyTVU
>>306
日本人の読書好きの素地を作った全国共通の教養のひとつが、琵琶法師による「平家物語」の
普及という説がある。(もうひとつが、「太平記」の普及)井沢元彦説だが。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:31:37 ID:qE3wR0G5
>>312

俺の場合は、ドラゴンボール普及の影響が大きい
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:33:17 ID:X+v0hChn
>>312
1Q84の美少女作家は、文字が読み書きできない障害があって
すべて耳から聞いて覚えたって設定だけど、そういう歴史を踏まえてるんだろうな
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:34:46 ID:d+Ev+4HN
>>308
しょぎょうむじょうのひびきあり 「のーべる症」
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:35:04 ID:vq1HVFX0
一言で韓国文学を評すれば、 深みの無い薄っぺらな感じ
ハングル思考(日本で言えばカタカナ文学)で書かれた作文のような印象を受ける。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:35:12 ID:X+v0hChn
ただはるのよのゆめのごとし
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:35:47 ID:RuqSQJ2+
ししてしかばねひろうものなし
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:35:51 ID:pOd/zfS7
>>308
キーボードを見ないで平家物語を書くスレみたいだw
320追記:2010/10/03(日) 20:36:10 ID:qE3wR0G5
>>313

あとR田中の影響も大きい

お粥ライスは試してないけど
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:39:08 ID:d+Ev+4HN
たいじてくれようももっちー
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:44:12 ID:Nk7OEI4d
>>318
それは大江戸捜査網
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:45:24 ID:gJ3f403Z
理系は無理だから文系!っていってる馬鹿学生みたい…

理系→民族性からして不向き
文型→ハングル使っている時点でアウト

つくづく、ネガティブファクターしか無い連中だ…
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:47:20 ID:0HEyEdxU BE:1021520737-PLT(20550)
>>322
(´・ω・`)<とおもうよしむねであった
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:49:24 ID:vNlPO+Rk
受賞できないのは劣ってるから。
現実を直視しろよ、オナニー民族。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:50:40 ID:65yzDzpE
小さい頃はノーベル賞は全て素晴らしいものと思ってたが、
大人になって理系以外の受賞は意味のないことを知った。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:51:01 ID:Nk7OEI4d
>>324
それは松平健
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:52:30 ID:VBaHkodO
>>322
あれ?隠密同心じゃなかったっけ?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:53:06 ID:Nk7OEI4d
>>328
あっ。。。素で間違えてたw
330民団応援隊:2010/10/03(日) 20:54:49 ID:LxOBfGrO
>>329
間違えました。
あい。すいません。
では、とおらへんさけえ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:55:37 ID:+6vfyTVU
>>328
どっちも正しい。「大江戸操作網」が番組名で、主人公たちが隠密同心。w
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:56:14 ID:D7m+l4Xm
>>329
いや、同じ物だし。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:56:58 ID:tQtT0Y1M
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:57:50 ID:X+v0hChn
>>326
うん
文学賞なんか、イギリスのチャーチル元首相が『第二次世界大戦回想録』で受賞するくらいに政治色が強い
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:57:59 ID:Nk7OEI4d
>>332
あっ、だっけかw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:58:56 ID:EOL78Uk8
「お前らにとやかく言われる筋合いは無いし」(ウルグアイ)

モンテビデオやブエノスアイレスは
南米でも特にヨーロッパ圏の雰囲気が強い都市だと思うがね。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:59:56 ID:P2oVY7sY
>>330

135 名前:国籍ソムリエ[] 投稿日:2009/07/24(金) 20:39:52 ID:8SKuWI6p
21世紀の国家は、血族、血統という、旧態依然とした
封建主義的なものではなく、もっと、オープンでグルーバルな
ものでなくなはなりません。
その試金石こそが、ジャポンにおける、特別永住者問題なのです。
民主党が、かならずや、この問題を解決してくれることでしょう。
指摘しておきます。

154 名前:民団応援隊[] 投稿日:2009/07/24(金) 20:49:28 ID:8SKuWI6p
やったんど。

文句あんねんやったら、いつでもごいやぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 20:57:09 ID:8SKuWI6p
うっそお。

ルーターリブートでID変わってない。
再接続したけど。

なんで?????????????。

ぎゃあああああああああああああああああああ。

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 21:06:45 ID:8SKuWI6p
国籍ソムリエ=民団応援隊

廃業します。

これで。すんだと。思うなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

352 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/07/24(金) 22:05:12 ID:8SKuWI6p
てすと。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:59:58 ID:UCFz1fbw
マンファみたいに起源にしたら韓国の勝ちじゃん
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:02:28 ID:OsN5aqiG
死して屍、拾うもの無し
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:02:36 ID:D7m+l4Xm
>>335
すでに>>331で言われてたけどなw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:02:37 ID:EOL78Uk8
「もういっそ、よその権威に頼らないで自分たちで韓国人を讃える賞でもつくればいいじゃない」

「それはもうやったニダ」
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:06:35 ID:Nk7OEI4d
よし、今度こそ

>>339
それは鬼平犯科帳
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:10:58 ID:OqxXe8/B
>>341

「文字オリンピックで金メダルニダ」
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:11:33 ID:D7m+l4Xm
>>342
これはまた決め台詞が分かりにくい物を・・・
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:13:05 ID:87LXI9k6
♪はーちみつ金柑のどーあめ♪
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:14:57 ID:kMWPuB9r BE:778850273-2BP(0)
ファーストネームのおかげで記事にされたな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:14:59 ID:zd/Y2IjG
村上春樹がサクッと獲ってまたファビョると...
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:15:49 ID:ZwHhVbVw
我が命 我がものと思わず
武門の義あくまで影にて
己の器量伏し ご下命いかにても果たすべし
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:17:50 ID:RuqSQJ2+
話題の村上春樹でも読んでみようかと思って
ブックオフで開いたページがセクスシーンで
棚に戻した思い出
350Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2010/10/03(日) 21:35:13 ID:+5+loimE
かねかねかねのよのなかで
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:40:11 ID:X+v0hChn
>>349
村上春樹のセックス描写は、”サヨク”に対する魔除けみたいなもんだよ
サヨクからすると、セックス描写があると、保守ではなくて反体制ってみなされるから

村上春樹は、世界中のどこに行っていても、韓国には行かないし
モンゴルに行っても中国には行ってない
大江健三郎とは真逆のスタンスの人だ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:40:50 ID:dqoNpuRM
大江健三郎はキムチ臭いから朝鮮に引き渡してやろうか?
そしたら朝鮮もノーベル賞受賞国となれるだろう。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:42:56 ID:RuqSQJ2+
>>351
へー、そうなんだ
レビュー見ると好みが分かれる人みたいだけど読んでみよう
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:49:29 ID:pGHJmTHa
これがK国の現状..↓↓↓

【韓国】 ハルキブーム根強く「1Q84」がミリオン達成の最短更新。日本を意識せず共感できる魅力(西日本新聞)10/05/24
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274701344/
【韓国】小説ベストセラー50位で日本小説が初めて韓国を追い抜く 物量攻勢の日本文学が大人気(中央日報)05/07/05
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65247&servcode=700§code=700

>最も明確な傾向といえば物量攻勢だ。「大空襲」と言われるほど日本の小説が押し寄せてきた。

韓国では「物量攻勢」でベストセラーになれのか!!
主体性の無い民族だなぁ...
っていうか、明らかに負け惜しみだろw

【韓国】「日流小説ブーム」到来 女性を中心に大人気(朝鮮日報)05/09/14
http://kankoku-korea-now.seesaa.net/article/43342050.html

>なぜ日本小説なのだろうか?延世大学に通うチョ・ヘウォン、チェ・シニョン、ピョン・サンウォンさんは
>「(日本文学は)深く考えず、内容をすぐに忘れることができて負担がない」と言う。

(゚听)イラネ-ヨ...そんなアホ読者。

【韓国】韓国の若者の間で日本の小説が大ブーム(朝鮮日報)06/01/03
http://www.kbn-japan.com/KN060107-07.htm
【韓国】1000年前の小説まで…日本の小説、なぜ人気? 翻訳市場の32%が日本文学(中央日報)2007/01/17
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=83702&servcode=400§code=400
【日英】 日本の小説、イギリスで人気独り占め〜韓国人として悔しい(CBSニュース)07/03/08
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173361366/
【韓国】世界一の「翻訳書天国」韓国・・・出版物の29%が翻訳書、そのうち日本の原書は40%(朝鮮日報)07/04/22
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177212141/

>いまや日本小説全盛時代だ。中略
> こんな中、ただ見過ごせない小説がまた出版された。日本が世界最古の小説だとする『源氏物語
>(ゲンジイヤギ)』(全10冊、ハンギル社)だ。ノーベル文学賞受賞作家の川端康成が「これに
>比べれば私のは小説はではない」と称賛し、韓国の識者の間でも原語そのまま(げんじものがたり)
>で通じる、日本文学の源流のような古典だ。

>良い本に国境があるのかとはいえ審査が複雑なのは仕方ない。取るに足りない民族感情なんかが
>動いたのではない。そうでなくても息苦しいのに1000年の歴史の日本の小説を受け入れて肩身が狭い。
> 日本小説全盛時代だ。どうしたらいいか。

ほんと、キモイ連中だわ...

つうか、奴ら金出して買ってるのか?どうせネットでダウンした海賊版を読んでるんだろ・・

【韓国】韓国で活字離れが深刻化 成人の月平均の読書量、1冊にも満たず(朝鮮日報)09/07/05
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246754382/
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:49:35 ID:+6vfyTVU
>>351
「エルサレム賞」のエピソードなんか、興味深いね。あえて、イスラエルのガザ侵攻
を支持したかのように理解される、エルサレム賞を受けた上で、正面から堂々と
イスラエルのやり方を非難する。
かつての北朝鮮支持を非難されたくない、自己批判もしたくないと、日本脱出を選んで
逃げた大江健三郎とは真逆だわ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:51:11 ID:JETeFhmS
>>1

まぁ、ヨーロッパ一辺倒だっていう点には同意だが、
だからと言って、ウンコが受賞の域に達しているとは到底思えない
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:53:24 ID:D7m+l4Xm
>>354
> >なぜ日本小説なのだろうか?延世大学に通うチョ・ヘウォン、チェ・シニョン、ピョン・サンウォンさんは
> >「(日本文学は)深く考えず、内容をすぐに忘れることができて負担がない」と言う。
> (゚听)イラネ-ヨ...そんなアホ読者。
あちらでは日本のラノベが大ヒットと聞いていたんだがw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:10:46 ID:q6XnBBqN
>>355
チャンネル桜に出演する連中は、
「村上春樹のスピーチはとんでもないですよ」と口々に叫んだ。

しかしながら皆、どうとんでもないのかは説明できなかった。

あれはアホすぎた。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:26:50 ID:CIJxQH+5
日本文学は、源氏物語のころから変に俗っぽくて薄っぺらな印象なんだよね。哲学的思考が出来ない日本人らしいとも言えるんだが、
韓国文学の哲学的深淵を穿つような作品群が評価されない限り、ノーベル文学賞も大したことない
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:30:57 ID:0lSnpRx8
村上春樹は好きだしほぼすべての作品読んでるけど、ノーベル賞はさすがに無い。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:33:10 ID:62h/QBFB
>>359
 韓国文学の哲学的深淵を穿つような作品群←これ何?頭おかしい人なの?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:34:46 ID:VQeKcxcH
どうせ反日の文学しか書けないんだろw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:36:03 ID:VPYLK9fW
>>361

うん。頭がおかしい人なの。つまり、ごく一般的な在日チョンってことなの。
で、ごく一般的な在日チョンは、みんな日本語が不自由なんだけど、
自分の日本語のどこがおかしいのか、全然わかってないの。
何しろ、頭がおかしいから。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:38:45 ID:O9HNfQPp
>>349
もったいない
俺が人生で初めて買った小説なんて(タイトルすら覚えていないが)前半30ページくらいまでエロシーンだったぞw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:41:48 ID:CIJxQH+5
>>363
哲学的深淵を穿てないアホネトウヨの典型w
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:46:51 ID:/sYY38cW
>>365
チョーセンの代表的な作品をどーぞ(・∀・)ニヤニヤ


ちなみに、小説なんかに「哲学的」なんて言うと
哲学専攻には鼻で笑われます(・∀・)ニヤニヤ
つーか、哲学「的」っていう単語が
無知の証しだそうです(・∀・)ニヤニヤ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:46:54 ID:AcYnwNm8
>>365
>>277が韓国のいうとこの哲学的深淵なのか?
368バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/03(日) 22:47:46 ID:FVieFloG
まあそろそろいいころだよね・・・
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:48:34 ID:IGVe9EkJ
>>364
それはさすがに官能小説かなんかだろw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:49:40 ID:CIJxQH+5
>>366
ニヤニヤw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:50:20 ID:+6vfyTVU
>>366
朝鮮には古典的な文芸作品が、「春香伝」くらいしか無いんだよね。
日本と比較するのが、そもそも身の程知らずの間違いです。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:50:20 ID:R0crn/JH
秋深し 隣で騒ぐ ノーベル賞
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:54:02 ID:/sYY38cW
>>370
反論できなくて悔しいのが
バレバレだね、負け犬キムチ(・∀・)ニヤニヤ

お前ら馬鹿チョーセン人は
常にニヤニヤあざ笑われてるんだよ(・∀・)ニヤニヤ
374バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/03(日) 22:54:40 ID:FVieFloG
つかマンフアでノーベル賞とかでいいかも・・・
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:55:28 ID:Bji4z26f
哲学的深淵ですか。。
俺が見たウコンの詩には独島がどうとか書いてあったような。。。
哲学というよりは思いっきり現世利益というか政治臭が。。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:55:30 ID:6E9jiYRy
いや、凄いね
朝鮮人
学習能力がある!

理学系ノーベル賞の可能性は全く無いことを理解したんだね
素晴らしい
ひょっとしたら100000年後ぐらいにノーベル物理学賞が取れるかもしれないよ!!
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:55:38 ID:CIJxQH+5
物言えば唇寒し秋の風

おまえらアホネトウヨに捧ぐ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:57:27 ID:yEOCsdCB
えっと、100000000000000000なら韓国人がノーベル賞独占。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:58:31 ID:LJEkIemh
頭の悪いチョンが哲学的深淵と気取っている。
哲学的深淵がある韓国文学とやらを紹介してくれ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:59:24 ID:X+v0hChn
>>366
「的」って言葉自体が日本由来だからねえ
romanticのromanを「浪漫」、ticを「的」って訳した名残らしい
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:59:31 ID:/sYY38cW
>>377
チョーセンの「哲学的」文学の具体例は?(・∀・)ニヤニヤ
出せないお前は、負け犬確定(・∀・)ニヤニヤ


まぁ、歴史ファクションとか言ってる
馬鹿チョーセン人に文学は向いてない(・∀・)ニヤニヤ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 22:59:35 ID:WueMU8Uv
結局、現代文学で芸能でも、カウンターカルチャーか古典を継承した文化がどっちかだろ?
半島は否定する文化も、継承する文化も無いから、文物は生み出せないよ
せいぜい、外国文化を否定したしょうも無い作品ぐらい
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:00:08 ID:Bji4z26f
松尾芭蕉の朴李ですね
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:00:17 ID:XO2R2/cv
ほんと韓国って見栄っぱりなくせに無能だと思う。
こざかしくて
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:02:31 ID:CIJxQH+5
物言えば唇寒し秋の風w
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:02:56 ID:O9HNfQPp
>>369
それ以降は数ページのエロが2〜3回あるくらいで普通のサスペンス+推理物だったよw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:03:39 ID:X+v0hChn
秋深き隣は何をする人ぞ.
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:05:00 ID:VQeKcxcH
そもそもノーベル賞取れそうな小説家って誰がいるのよ?
でその人の代表作をあげてくれないと話にならんのよね
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:05:40 ID:CIJxQH+5
村上春樹の官能は気持ち悪い(=_=V
こんなんがノーベル賞を取ったら終わりだよ、マジで…
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:06:45 ID:CIJxQH+5
>>387
オナニー
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:07:36 ID:/sYY38cW
>>380
哲学的っていう単語が意味不明なんだそうで
さらに、○○哲学という単語なら使うけど
大きく哲学と括られるのも
おおざっぱ過ぎて馬鹿丸出しらしい

心理学専攻も似た感じのこと言ってた
「素人が使う心理学っていう単語は他に置き換えて欲しい」
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:09:31 ID:6E9jiYRy
医学にしたって”ショック”はやめてもらいたいわけだが
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:09:44 ID:/sYY38cW
>>390
お前には、哲学のかけらも理解できない(・∀・)ニヤニヤ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:12:15 ID:aA9MJeCP
>>264
父ちゃんが5年前から胆嚢無いこと今思い出したw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:13:45 ID:LJEkIemh
春香伝をウィキで探ると、李朝時代のそれも18世紀の作品じゃないか。
それより古い文学作品は皆無か。何も生み出せなかった半島だね。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:16:33 ID:fKnUDq2k
毎年毎年、ウンコ、ウンコってうるさいんだよボケ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:19:02 ID:bvZ0DirO
>>359
【韓国】哲学用語も日帝残滓 〜「形而上学」の完訳本で“脱・日本語”を目指す(朝鮮日報)07/11/25

(比較図)
http://file.chosunonline.com//article/2007/11/25/394107653388539049.jpg
http://breakmad16.blog107.fc2.com/blog-entry-429.html

>この本で、既存の「存在(einei)」という概念は「ある」、「存在すること(to on)」は
>「あること」、「一者(to hen)」は「一つ」、「徳」は「優れていること」という韓国語に
>新しく翻訳された。「形相(eidos)」は「ありさま」、「質料」は「原料」に変わった。
>1から新しく作り出した用語もある。「経験する状態」「受動的性質」などと翻訳されていた
>「パトス(pathos)」については、「経験すること」という言葉を使用した。

凄い劣化っぷりだなww
こうして韓国は統治前の馬鹿の巣窟に戻っていくのか。

ていうか、よくよく考えてみると日帝って太っ腹だよな。
併合前まで野良犬同然の生活をしていた朝鮮人に教育を施して、「人生とは何ぞや」とか「生きる意味とは」なんて
事まで一から噛み砕いて教えてあげたんだから...
何故か、現代朝鮮人は感謝するどころか逆恨みしてるけど。
ちなみに、朝鮮語の「カムサ(感謝)」って言葉も日帝残滓ですw

【韓国】 日帝残滓の「カムサハムニダ」を捨てよ(デイリアン)09/01/02
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230908604/
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:19:54 ID:VPYLK9fW
>>393

在日チョンの書き込みや、朝鮮メディアの記事、
昔あったエンコリやケソムンの韓国人のコメントなんかを読むと、
抽象概念の理解度がもの凄く低いんじゃないか、
上位概念を形成しそこなってるんじゃないか、って思うことが多い。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:19:56 ID:V8gg1ft0
洪吉童伝は17世紀初めの成立だそうで(ただし主催者発表w)
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:21:15 ID:CIJxQH+5
>>387
パチンコ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:22:30 ID:+6vfyTVU
>>395
前スレあたりで、ちょこっと話題になっていたのですが、

朝鮮儒教というものは、「小説(フィクション)というものは嘘を弄んで、物事を描く。
詩文(漢詩)は真実を題材として、詠う。君子は、嘘よりも真実を尊とばねばならないから、
小説よりも詩文を重視しなければならない」というドグマを持っていたので、
事実か嘘か分からない寓話などは、文化としては非常に蔑まれたのです。
従って、たとえ「春香伝」一作だけでも、残ったのはむしろ奇跡的でしょう。

そのためか、いまだに韓国では小説家よりも、詩人の方が立派な人物であるという
常識が抜きがたく存在します。思うに、そういう歪んだ常識こそが、韓国にまともな
出版文化が発展しなかった理由なのではないかと思います。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:25:17 ID:St4K0ZeC
>>386
「湖底のまつり」じゃないだろうな?
あれはそれほどエロが長くないか
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:25:54 ID:CIJxQH+5
>>387
2ちゃんねる
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:26:07 ID:X+v0hChn
>>395
いやいや
知識人は漢文の中国古典を読んで、庶民は読み書きできないからそんなもんだよ

知識人はラテン語やギリシャ語を読んで、庶民は読み書きできないヨーロッパでも同じで
ダンテで13世紀、シェークスピアは16世紀、ゲーテは18世紀だ
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:27:56 ID:O9HNfQPp
>>402
表紙を検索してみたけど違うみたい
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:28:16 ID:St4K0ZeC
>>401
怪力乱神を語らず、ってね

今の韓国で問題があるのは、「事実を基にしたフィクション」の扱いが
なぜか「ドキュメンタリー」になっている点だろ

慰安婦で騒いだのもTVドラマが始まりだったりするし
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:29:50 ID:i9eFFZbA
>>392
どんな商品にでも「マイナスイオン発生」って付けるんじゃねえ
化学屋談
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:32:04 ID:/sYY38cW
>>402
アワサカ妻夫?
あのお方は「しあわせの書」が名作

ソガカジョウも良い
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:33:44 ID:St4K0ZeC
>>405
ふむ。
その官能的な作品にちょっと興味がそそられるが、忘れることにしようw

>>408
「しあわせの書」は、一応ヨギガンジーの短編集を読んでからの方が良いね。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:36:12 ID:/sYY38cW
>>406
併合時の妃暗殺とか
チャングムも
日本なら「空想小説」扱いなんだが
妄信してるのいるからなぁ(・∀・)ニヤニヤ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:36:29 ID:CIJxQH+5
>>387
ヲタ女子とセックス
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:39:12 ID:/sYY38cW
>>409
厚川マサオ名義のトリック交響曲も良いよね


北森コウもトリック好きならオススメ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:44:06 ID:St4K0ZeC
>>412
北森鴻・・・親が20冊以上買ってるみたいだけど未読だわ
今度読むことにするか

何のスレだ、ここw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:47:58 ID:FUbnOZpI
ウリナラファンタジーは見る分には笑えるが、文学ではない。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:49:14 ID:k4WI+k4h
あくまで上から目線の論調がカッコ悪い
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:49:41 ID:/sYY38cW
>>413
メビウスレターとかも良いけど
カナリヤ亭シリーズは、出てくるつまみが
美味そうで堪らん(>_<)
出てくる料理が美味そうというなら
やはり、池波先生!


スレチすまんm(_ _)m
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:50:11 ID:HJXSJY3B
まあ朝鮮は支配者層が政争に明け暮れるばかりで、庶民は政治の無為無策と抑圧で日々の糧にも窮する時代があまりにも長く続きすぎた。
だからろくに大衆文化も文学も育たなかったのは仕方がない。


やっと人並みに生活できるようになったんだからこれから頑張ればいいじゃない。


418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:54:25 ID:chkzOoRw
朝鮮語は優秀過ぎる
  ↓
正しい翻訳は不可能
  ↓
だからノーベル賞が取れない
って言ってなかった?それでいいじゃんww
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:54:41 ID:z6Z4Rw3/
>>417
まあ、皮肉なことにペリー来航が全ての始まりだったな、、、

それまでは文盲率は日本の方が高く、韓国は伝統と文化の国と言われるほど
ノーベル賞の国と言われていたのに
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:55:28 ID:dSISsVlX
ノーベノレ賞とか作って送ってやれよw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:56:09 ID:Bji4z26f
>>419
でかい釣り針ですなぁ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:56:16 ID:St4K0ZeC
>>419
・・・・・・すごい時系列だ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:56:40 ID:Ij7MfcnF
韓国は自前で文学賞作ってしまえば毎年受賞出来るのに!
例えば世界統一最高文学賞とか銘打って!
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:58:57 ID:NQq5U+yo
>文学賞について、
>96年以降、詩人が一度も受賞していないことを取り上げ、「今回は詩人が受賞する可能性が高い」としている。

>>77 のコレは無視ですか
> 2009 ヘルタ ミュラー ドイツ 精神性の高い詩と率直な散文で、抑圧された者たちの風景を描いた
「精神性の高い詩」
> 2007 ドリス レッシング イギリス 女性の叙事詩人として、懐疑主義、情熱、想像力を持って、分断された文明社会を精査にかけた
「女性の叙事詩人」
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 23:59:56 ID:q+wei+09
>>419
えっw何の国だって?もう一度書いてくれよw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:00:10 ID:UFWxtrwe
>>419
江戸時代の日本の識字率は75%、朝鮮は併合直後で20%そこそこ。
おまえは歴史の勉強をやり直せ。

427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:01:07 ID:N8PPkd6e

>>90
ノーベル文学賞を絶対に獲れない内部構造――見え隠れする作家のレベル、金という問題
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_description.php?shinbunno=2927&syosekino=1869
を読んでみたんだが。

----------------------------------
いくら遅くても、2001年までには、ノーベル文学賞受賞者が一人は出るだろう、そう思ったのが甘かった。
事態は、ますます遠去かる傾向にある。以下、その理由を、挙げる。

(1)韓国内のノーベル文学賞推薦資格を有するのは、二ヵ所。
一つは、韓国ペンクラブ、もう一つは、詩人、成耆兆氏。
前者は、理事の誰もが被推薦者になりたがり、意見が統一されない。その結果、誰も推薦しない。
後者は、個人だから、気に入れば推薦する(多少、レベルが低くても)。

(2)比較的、国際的に知名度が高いのは、高銀、黄皙暎など左派。
しかし、推薦資格者(団体)は右派なので、かれらは推薦してもらえない。
故に、黄皙暎は、推薦資格を有するドイツの出版社に推薦してもらっている有様。
高銀は、毎年、発表の日に詰めかける記者の前で、「ちぇっ、今年もダメだったか」
と、ポーズ(実は、推薦書類すら未提出であるのを公表できない)。
----------------------------------

高銀氏、推薦さえされてないって書かれてるんだが…
これが本当なら、受賞するしない以前の話なんでないかと…
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:04:38 ID:dSISsVlX
>>419
で、文盲率の低かった伝統と文化の豊かな韓国(笑)で、源氏物語を超えるような作品か何かあったのかね?w
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:05:53 ID:CeOHj4wl
うーん、ジョンイルが改心して
西側の先導の元、南北統一すると宣言すれば
普通に平和賞取れると思うけどなw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:07:14 ID:uw3tycu4
>>427
>高銀は、毎年、発表の日に詰めかける記者の前で、「ちぇっ、今年もダメだったか」
と、ポーズ(実は、推薦書類すら未提出であるのを公表できない)。

ちょwwwwwさすが捏造・嘘吐き民族
431野人 ◆YAJINtOXWw :2010/10/04(月) 00:09:09 ID:8snjOSqZ
韓国の文学って商業として確立されてるのか?
なんか、本を読むヤツが少ないと聞いたが?
そんな国の文学など知れてるだろ。

売れる書物は反日モノばかりだしなw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:12:35 ID:nwgXfNPI
>>431
学術論文でさえ、他人の切り貼り&コピペで済ませる国に、商用文学が成立するとはとても思えないw
433野人 ◆YAJINtOXWw :2010/10/04(月) 00:14:43 ID:8snjOSqZ
>>427
なんだ〜、そうだったのか〜。
じゃあちゃんと推薦されれば受賞できただろうね〜(棒
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:14:56 ID:R1YVhWQA
>>418
youtubeでそういう事を言ってる韓国人の講義かなんかの映像見たけど、
映像の中で、聞いてる同胞からも失笑されて
「何笑ってるの?僕の言ってる事が信じられない?」とか言ってたわ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:15:06 ID:nB6wLS+5
今日、現代美術の映像音声の体験型作品の注意書きで
「癇癪持ちの方」が不可になってたけど、どういうことだろうかw
436野人 ◆YAJINtOXWw :2010/10/04(月) 00:16:20 ID:8snjOSqZ
でも面白い(かの国らしい)内部事情だなw
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:20:43 ID:YOik61Aa
雑誌記者が自国語で表記されたゲームの取説を全く理解出来ないほどの識字率。これが韓国の実体..

↓↓↓

【韓国】「『派閥(ハバチュ)』、『連合(ヨンハプ)』、『合戦(ハプチェン)』など難しい漢字語が多すぎる」… 日本製ゲーム「三国志Online」にテスターから批判(ThisIsGame)09/10/02
http://blog.livedoor.jp/k_naname/archives/50897706.html

この記事で言ってる「漢字語」とは日本語をハングル表記(音訳)した物です。
要するにチョーセン人にとってこれらのハングル表記は、「読めるけど意味が全く解らない」って状況なのよw
日本では小学生でも知ってる基本的な単語なのに、韓国では雑誌記者にとっても難解な単語なのです。

チョーセン文字がグチャグチャに重なって大変見苦しい↓↓↓

画像
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20091001163928_71fc2ea2.jpg
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20091001162101_356f1c75.jpg
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20091001162146_b590a3cc.jpg
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20091001162422_a4bcd655.jpg
http://file.thisisgame.com/board/files/0/img/20091001163221_1c64fa51.jpg

▽ソース:ThisIsGame(韓国語)(2009.10.02 21:48)
http://www.thisisgame.com/board/view.php?id=297771&category=410

関連
【韓国】ハングルの文章理解できない韓国人が260万人(中央日報)08/12/24
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109191&servcode=400
【韓国】自国語のハングルが読み書き出来ない”文盲”成人が25%を突破(中央日報)03/10/08
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.hani.co.kr/section-005000000/2003/10/005000000200310081936394.html
【韓国】漢字文化圏の漢盲国家・韓国 英単語の補助がなければ、雑誌すら読めない(中央日報)04/08/14
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.hanja-edu.com/0408_month/14.html
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:21:48 ID:OA64pTnR
>>433
でも、本当に受賞できる可能性がある、村上春樹みたいな人が韓国に出てきたとしても、
韓国文藝協会から嫉妬で推薦してもらえないから、ノーベル文学賞受賞不可能なんて
ことになりそうな気もするね。w
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:24:28 ID:z5ylt6tP
また朝鮮人のコンプレックスが増幅される季節がやって来たかw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:26:54 ID:V7sQQmGg
毎年この時期になると同じようなことばっかりいってんな・・・
もういっそこのこと韓国政府が賞金分の拠出して、
その年世界の韓国人の中で最も業績を残した人に贈る
ノーベルコリアン賞でも創ってもらえば毎年自尊心も満たされるんじゃないだろうか
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 00:59:09 ID:ZJqvTyXK
ノ・ベルは韓国人
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 01:20:57 ID:3Kw0DxsB
まぁ。選考委員が世界中の文学を知ってるかは疑問だが…、およそ韓国文学などというものは存在しないとは断言出来る。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 01:32:14 ID:fOrB/gEn
>>419
ほうほう、ペリー来航とな…。その頃、半島は…

ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/0001.jpg
ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/0003.jpg
ttp://park6.wakwak.com/~photo/image/0006.jpg

おやおや、大層な文化の発達ぶりですこと。w
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:00:00 ID:Bizz7Fpu
小説なんて自国の人間が読んで楽しめれば充分だろ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:05:17 ID:3Kw0DxsB
>>444
外国の文学も読んでみたら?人間として普遍的なものはやっぱり面白いよ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:13:03 ID:TNu/Rxq+
大江の事を「日本人のノーベル賞候補者と言っても所詮は文学賞の候補なんでしょ 」と言った猛者がいたな。
たけしはずっと言ってたけどな。
取ってからはタブーになったけどね。
誰もが思ってた本音。物理学賞でお腹いっぱいなのに大江なんかで騒ぐなとな
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:30:20 ID:l1P6qiN5
韓国文学って反日小説しかないだろw
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:38:43 ID:C84CLMHS
>>447
そういう「恨」の文化がヨーロッパに受容される過程に興味があるな。
つまり西欧文明が他国の植民地支配に対する謝罪あるいは赦しという意味で韓国文学
を評価するという文脈で高銀氏のノーベル賞受賞も位置づけられるだろうね。
ガルシア・マルケスなんかの南米文学も同様。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:40:50 ID:IQUyVnMn
南鮮の歴史教科書はイグノーベル文学賞の候補として充分だろ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:43:05 ID:ywtbPp1B
ウンコよりは、村上春樹の方がまだ分があるだろ 春樹も大衆作家だけど
案外、手塚治虫が生きてたら、初のアニメ作家にまわったかも
451革マル印のカスタ〜ド☆:2010/10/04(月) 02:44:45 ID:FkXangBR
イグノーベルって、ポイントは超ズレてるけど、研究に対する姿勢や取り組みは自体至ってマジメだと思うんだけどな…
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:46:54 ID:UIyzAZgf
ウンコより奈須きのこの方がよっぽどノーベル賞に近い
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:56:49 ID:TNu/Rxq+
ウコンさんしかおらんのかいなw
この爺さんが取るのはかなり難しいと思うぞ。
まあ毎年詩人限定ならなんとかなるかも試練
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 02:58:18 ID:l1P6qiN5
>>448
評価の価値観が違いすぎるからそれは無理だな
そもそも日本による半島統治は植民地として認識すらされていない
ましてや南米の500年にわたる歴史を半島と比べること事態が意味が無い
まさに詭弁としか言いようが無いな
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:12:40 ID:UbQcBJOy
>>1
当たり前だ。
文学とか芸術は感性がかかわる。
当然、選考委員の感性に従うからな。
大江にしてもフランス文学の影響だろ。
大体、お前らの海外へ翻訳率はどれくらいなのよ。

> むしろそのほうが異常だろう
ノーベルと騒いでいるお前らが異常だよ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:17:46 ID:Af6gKFGs
遠藤周作がもっと長生きだったら、取れてたろうなあ…
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:18:18 ID:C84CLMHS
>>454
たしかにね。これは韓国の政治力が日本の植民地支配の非道さをどうやって西洋社会に
アピールできるかに懸かっている。
現在の経済大国と、ほんの数十年前の植民地支配にあえぐ最貧国のコントラストっていう
のは白人たちのエスニック趣味、サクセスストーリー的にはわりと受け入れられやすい
のではないかな。
加えて、つけあがる日本に対する欧州支配階級の牽制という動機があれば受賞も視野に
入ってくると思うが肝心の日本がヘタれている状況ではこれは望み薄。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:18:49 ID:0x/aWdcn
俳句は海外で人気があるし
なんなら俵万智に文学賞
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:19:27 ID:SECJB6vw
こういうのなんていうんだっけ・・・

そうそう 風物詩
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:20:58 ID:GS4JkHUH
んで、コリアンはこのウンコの詩を楽しんでるの?
ショウレースしか興味無いんだろ?
461革マル印のカスタ〜ド☆:2010/10/04(月) 03:24:22 ID:FkXangBR
>>458
う…む…彼女は俳句では無いような…
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:26:57 ID:mMRMSDD0
これって、偏向って言われたくなければウリにノベル賞を寄越せ!ってことだよな
もし今年、コリア以外のアジアが受賞しても納得しないんだろ?w
463革マル印のカスタ〜ド☆:2010/10/04(月) 03:29:15 ID:FkXangBR
>>462
誰が受賞しても、コウン詩人の受賞を阻止したい日本が裏工作したニダ<;ヽ`д´>!!
とか言うに決まってらぁー
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:36:35 ID:l1P6qiN5
>>457
国家といったものは当然軍事、経済、そして文化的なものに拠って判断される
しかし実はそこに加味される見えない要素もある
それはなんだろうか?

昨今の共産中華の対応をみればそれは自ずと知れる
同じ轍を踏むのは愚か者のすることでしかない
465肉食うさぎ:2010/10/04(月) 03:43:01 ID:aVdV0UtI
<丶`∀´>つ【うんこ射撃〜射撃ゲーム】
<丶`∀´>つhttp://malcolm.55street.net/flash/unko.htm
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:44:45 ID:C84CLMHS
>>464
何を言ってるのかわからんが。
国家の品格みたいなものかね。
まあ日本の文化には西洋人、特に欧州の貴族連中が好みそうな品があるわな。
韓国にはそういうtasteが無いが。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:45:30 ID:Orxl+Fyo
大江さんが受賞した時に、本屋でバイトしてたんだけどさ
店の人もお客さんも口々に「三島由紀夫が生きていたら」って言ってたな
年配の人は、「大江なんか冗談じゃない」って怒ってる人さえいたw

都内の比較的賑わってる商店街の、割と大きめの本屋だったんだけど
お客さんが地元の人ばっかりだから、店員に色々言ってくるんだよな
喜んでる人は殆どいなかった

その時に大江さんの本は平積みしたんだけど、売れたのは息子さん関係の本だったなあ
大型書店では小説も売れたのかな
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:46:41 ID:+H62Dh7h
韓国の書店に行くと村上春樹や辻仁成が平積み状態。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:55:08 ID:nF9uMBoG
ウンコさんて人がいるのか
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 03:57:11 ID:TNu/Rxq+
>>467 大江はホントにどうでも良かったんだよ。
物理学賞を複数回取ってるのに今さら文学賞で喜べと言われても困んだよ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:01:30 ID:o6VgibjQ
ヨーロッパ以外でノーベル文学賞をもらってるやつは
自国の右傾化に反対してるやつばっかり

韓国人が取るとしたら、反韓国の作家になるぞ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:04:29 ID:l1P6qiN5
>>466
それは失礼
例えて云えば儒教的な世界観がいかに人を閉塞させるかといった様なことだ
君は西洋がお好きなようだけどね
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:05:19 ID:Zu0ptdvp
まあ大江は安部工房が前の年に急死して慌てたアカデミーが日本人の番が来てるしだれでも
ってことで与えただけの補欠合格みたいなもんだからなあ
だから受賞前の世界的な地名度は安部と違ってないに等しかった訳だし
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:13:15 ID:Orxl+Fyo
>>470
本当に大江健三郎はどうでも良かったんだろうなあ
でもそれは、文学賞に絶対的な基準がないとか、物理学賞受賞者が何人も出てるというのとは、基本的には関係ないことだったと思うよ
当時の大江健三郎が、もうそこまで評価されてなかった、というだけの話で
少なくとも、一般人にとってはね

て言うか、喜べと言われてると思う人なんているのか?w
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:33:42 ID:TNu/Rxq+
>>474 君は歴史を知らないんだよ。
物理学賞を取るまでの日本メディアはノーベル賞ならなんでもいい状態。
しかし物理学賞を取ると文学賞や平和賞をコキ下ろし価値があるのは科学分野、物理学賞は最高位とした。
メディアや知識人がさんざ貶してた文学賞。それを棚ボタで知名度が低い大江が受賞。
メディアは豹変して街頭インタビュー走り無理やりに大江を誉めさせたんだよ。
だから大江受賞をリアルタイムで知る者はあんまり嬉しくなかったんだな。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:38:36 ID:fOrB/gEn
>>474

_ノ乙(、ン、)_ 平和賞と文学賞なんか潰していいですから、数学賞を作って下さい
       フィールズ賞だけではかわいそうです。(´・ω・`)

   |Д 
   |Д゚) < 数学は狭義の自然科学ではないと言われれば、まあそれまでなんだが…
   |  )   
   |~~~   
477J.A.C.K. ◆zIEfeo45N2 :2010/10/04(月) 04:48:10 ID:uFimVTFR
>>475

あのー
何年ころの話なんですか?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:49:30 ID:Orxl+Fyo
>>476
アーベル賞のことも思い出してあげてくださいw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:58:53 ID:fOrB/gEn
>>478
   |Д 
   |Д゚) < アーベル、アーベル……どこかで聞いたことあるな…ポン!アーベル群。
   |  )    一体何だったっけ?(爆死)。
   |~~~   
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:07:02 ID:TNu/Rxq+
>>477 物理学賞取ってから文学賞取るまでの間の話だよw
大江が取る直前に落選の誤報が伝わると
「今さら日本は文学賞なんていりません」と言ったのはオヅラだったかなw
大江が取ってから文学賞叩きはタブーとなり謝罪させられたコメンテーターもいた。
それをたけしが毒舌で風刺して笑いを取ってたな
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:11:55 ID:fOrB/gEn
>>480
   |Д チラッ
   |Д゚) < チョン認定したくなってきだぞ。日本人がノーベル平和賞受賞してないと勘違ってた
   |  )    チョンとソックリの物言いだな。
   |~~~    大江が日本人のノーベル文学賞初受賞者だと勘違ってるのか?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:21:02 ID:uNFB5sBC
イソップ童話 「酸っぱいブドウ」。 理解できない民族性なんだ、驚き。

日本人ならば 「武士は食わねど、高楊枝」。
恥文化がないと、ホントの実体が見えないよ。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:28:16 ID:fOrB/gEn

   Д    
  (゚∀゚) < さぁ、ご老体>>480が湯川が1948年にノーベル物理学賞を受賞してから
  (    )   川端が1968年にノーベル文学賞を受賞するまでの間の
  ~~~~~   日本のアカデミック界の裏側を語ってくれるそうです。みなさんよく聞きましょう。w
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:35:32 ID:uw3tycu4
>>481

確かに、何か変だよね。この人。こっちの文章も。
大江健三郎の受賞についての話だが、
日本人の誰がいつ、何の部門でノーベル賞を受賞したのか知らない人の文章みたいだ。

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 04:33:42 ID:TNu/Rxq+
    >>474 君は歴史を知らないんだよ。
    物理学賞を取るまでの日本メディアはノーベル賞ならなんでもいい状態。
    しかし物理学賞を取ると文学賞や平和賞をコキ下ろし価値があるのは科学分野、物理学賞は最高位とした。

485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:44:12 ID:TNu/Rxq+
>>483 川端も取ってたかw
子供だったから知らなかったよ。
でも小学校時代に担任が勉学に上下はないとノーベル文学賞を持ち上げてたな。
あの時に川端が・・いや68年に俺は生まれてないw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:49:41 ID:uw3tycu4
君は歴史を知らないんだよ、って書いた人間が、
川端の受賞は生まれてなかったから知らないと言い訳するとは・・・
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 05:56:44 ID:fOrB/gEn

   Д    
  (゚Д゚) < 大江なんざ作品を読んだことがなくても(俺もそう)、川端康成は
  (    )   国語教科書に取り込まれたり、文学史の一部として
  ~~~~~   「まともな日本の学校なら」習ってないわけがないんだが。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:04:06 ID:TNu/Rxq+
>>486 計算したら生まれてた。66年生まれだった。
物心ついた時には日本人ノーベル賞の物理学賞はいた。
ただ文学賞はノーベル賞の主旨に反するとか言われてたな。
また平和賞は政治色が出るので名前だけのノーベル賞で権威無しとされていた。
とても日本人受賞者がいたとは思えない叩きようだった。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:06:31 ID:G9XNHwW9
>>461
サラダ記念日みたいなのばっかり脚光を浴びてるけどオーソドックスないい俳句も作ってるよ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:07:17 ID:Orxl+Fyo
>>486
テレビばっか見てた人なんじゃね


当時の新聞にフランスの作家と大江さんの往復書簡が載ってて、そのフランス人から
「別に政治的発言は期待してないから、日本の文化について話せよ」
みたいなこと書かれててちょっと笑ったなあ

その作家が誰だったかは覚えてない

ウンコ先生がそんなこと言われたら、話すことなくなっちゃいそうでカワイソス
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:22:28 ID:ogVSXXH5
「国境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国だった」
川端康成の「雪国」のこの一節はノーベル賞のお陰で
当時は子供でも知っていた
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:27:21 ID:fOrB/gEn
>>491
   Д    
  (゚∀゚) < 「トンネルを抜けるとそこは・・・だった」というギャグが数限りなくなったような…
  (    )   
  ~~~~~   
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:28:22 ID:OffBqJ55
>>492
窓を開けたら窓が落ちるんですね。良くあるギャグだわ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:32:23 ID:Yo91tw89
70年産まれだが川端康成のノーベル賞は子供でも知ってる一般常識だったよ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:36:03 ID:Hojf0Tiy
日本のノーベル文学賞って言ったら川端だよな。
大江出てくる奴の方が少ないだろ。あんなもん記録から抹消したいと思ってる奴多そうだし。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:40:31 ID:XKCPYuKu
ノーベル賞の審査員を買収するんですね?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:42:25 ID:i4Tyn1jB
>>485
生まれてなくても常識
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:44:01 ID:TNu/Rxq+
>>491 CMにもなってたね。
そのフレーズって川端康成の「雪国」のだったのかw
デビルマンとかドリフのコントにも使われてたのを覚えてる。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:44:03 ID:uw3tycu4
>>487>>491の言う通りだな。

1970年代に小学生・中学生だった人も含めて、当時の日本人のほとんどが、
湯川秀樹、川端康成、佐藤栄作の3人がノーベル賞受賞者だったことを知ってたよ。
そのぐらいこの3人の受賞は日本では有名だった。
佐藤栄作の段階で、日本人のノーベル賞受賞者は5人だけだったしね。
そのうちの4人(なぜか朝永振一郎は、忘れられがちだったようだ)の名前は、
ほとんどの人が覚えてたんじゃないかな。

ちなみに山口百恵主演の「伊豆の踊子」が製作されたのは1974年。
これは非常に注目を集めたそうだが、この時も「ノーベル賞受賞者・川端康成の代表的作品を映画化」みたいなフレーズが使われている。
1990年代には木村拓哉、2002年にはモー娘。が「伊豆の踊子」に出ている。

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:44:45 ID:fOrB/gEn
>>496
   Д    
  (゚Д゚) < ノーベル賞を受賞するには何か方法があるのか?(つまり暗に賄賂のこと)と
  (    )   審査委員に聞いて、ムッとされた…というチョン丸出しの記事があったはずなんだが、
  ~~~~~   見つけられないのです…(´・ω・`)
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:49:41 ID:i6zztq9p
>>454
同意。たった30数年の支配をピーピーわめいているようでは、
他の植民地に比べインパクトがないんじゃないかな。
しかも、それがいい結果につながったんだから。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:50:13 ID:7hw4ziEo
川端康成を知っていて彼がノーベル賞取ったことを知らないってのは異常
ノーベル賞受賞を知らない奴は、そもそも川端自体を知る訳無いよな
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:52:05 ID:D25dWeIQ
>>491
そこしか知らないw70年代てとかっぱぱーかっぱぱー 
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 06:56:43 ID:r41rCxEF
韓国文学なんてそんざいしてんの?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 07:03:35 ID:TNu/Rxq+
>>499 ありがとう。なんか馬鹿扱いされて凹んでたけど小3の時に伊豆の踊り子は読んでる。
あれは川端の作品だったかw
あと作者知らんが野菊の墓と野麦峠と潮騒。これらは非常に詰まらん作品だったな。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 07:07:15 ID:We9Pxqi6
あらゆる分野物真似で成り立っている糞韓国が、
何で上から目線でノーベル賞を語っているんだ。
誰も、韓国なんかに注目しているわけないのに。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 07:08:58 ID:gxeZscsC
何年か前にレベルが低いと認められてたじゃないか
なにか問題あるのかね?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 07:09:48 ID:xPw6jpYl
>>489
俳句じゃなくて短歌なんですよ
509肉食うさぎ:2010/10/04(月) 07:47:50 ID:aVdV0UtI
<丶`∀´>つ【ノーベル賞会議2010】
<丶`∀´>つhttp://gustavus.edu/events/nobelconference/2010/
<丶`∀´>つ【ノーベル賞会議2010のストリーム配信】
<丶`∀´>つhttp://gustavus.edu/events/nobelconference/2010/video.php
<丶`∀´>つ【ノーベル賞会議2010のストリーム配信に対してのちうい事項】
<丶`∀´>つhttp://news.blog.gustavus.edu/2010/09/26/some-area-roads-closed/
510肉食うさぎ:2010/10/04(月) 07:50:48 ID:aVdV0UtI
<丶`∀´>つ【ノーベル賞の公式斉藤】
<丶`∀´>つhttp://nobelprize.org/
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 07:55:31 ID:TV7ScuCm
>>21
大江は、あの北朝鮮帰国事業のニュースを見て「僕には帰るべき朝鮮がない」って涙
流したぐらいだから、帰化さしてやれば大喜びだろ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:22:44 ID:fOrB/gEn
>しかし物理学賞を取ると文学賞や平和賞をコキ下ろし
      ↑1948年    ↑1968年 ↑1974年
とかホザきながら、

>川端も取ってたかw
>子供だったから知らなかったよ。

とかイケシャァシャァと抜かした TNu/Rxq+ 。もう、処置なしですね。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:24:04 ID:r7mlSUOL
ウリナラ ウンコー マンセー
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:47:43 ID:pj7dxKCZ
文学っていうと言語による芸術表現だから他国の人が評価するのって
結構無理があると思うんだな。

翻訳したら意味が損なわれることもあるしね。
海外文学ってありがたがってるのもいわゆるただの小説だしね。

実際海外の文学なんかラノベ以下ってのも多いしていうかほとんどだし。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:51:32 ID:dMjjZ/fI
内容もさることながら
受賞で大切なのは生き続けていることかもしれない
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:59:30 ID:2hGcn8fW
>>514
>翻訳したら意味が損なわれることもあるしね

コ・ウン氏の場合、翻訳というハンデなど無関係なレベルで、論外。
日本で言えば、誰もがスルーする「素人詩人以前の存在」だね。

>海外文学ってありがたがってるのもいわゆるただの小説
>海外の文学なんかラノベ以下ってのも多い

釣ってる?
それとも……。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:01:15 ID:fOrB/gEn
>>514
娯楽性の高い、特にダジャレ満載の作品なんか、読んでいて「この訳者、胃に穴あいたんじゃね?」
とか思ってしまうことがあります。(´・ω・`)

海外作品も千差万別であると同様、ラノベという分類も中身は千差万別だと思います。
アニメのシナリオか?というものから、普通の角川文庫あたりに入ってるのと
質的には変わりないんじゃね?というものまで。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:03:09 ID:BEUJ7afZ
日本人は、既に2個もらってるねノーベル文学賞。
韓国もとれるといいね。

ちなみにこの前、ベトナムの人がフィールズ賞受賞してた。すごいね。
日本人は3人受賞してる。
韓国人はこっちもまだ受賞してないけど、これから期待できるね。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:07:40 ID:nrLKq42n
>>513
サブリミナル効果ですね
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:07:58 ID:Ic0G/GHk
>>1
韓国人の作家で世界的に評価されるような作品書いた奴なんて居ないのに
ノーベル文学賞狙いとか無謀すぎてもうwww
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:08:20 ID:syq096O3
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |   コラー!
  |                           |   俺は生粋の日本人だが、韓国の悪口言うな!  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:09:17 ID:JSlx80RK
日本人がノーベル賞をとって嬉しいと言うより、
悔しがる朝鮮日報の記事を読むのが嬉しい奴!
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:12:04 ID:w2QBAsCR
>>489
あの人、俳句も書いてるの?短歌専門だと思ってた

ノーベル賞は、文学、平和、経済はいらないよな
困ったことに本人の意思で平和賞ができたらしいけど
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:12:06 ID:G5Ji1WMT
まだ村上春樹のがありそうじゃない?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:16:33 ID:cS7QvSxV
相変わらず、コンプ丸出しの記事だな
チョンらしいわ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:19:00 ID:KkNBo6Nt
韓国語のオノマトペ数は世界一だからな。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:22:17 ID:z6wRBXP9
今年は韓国マスコミの勢いが弱くてつまらないな
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:23:20 ID:cS7QvSxV
>>491
コントのパロディネタの定番だったね、昔
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:48:51 ID:LF5p2BEQ
予防線張ってるなw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 10:55:54 ID:3qGBA9cD
去年の朝日の記事だけど、ノーベル文学賞の選考過程が結構詳しく載ってる。

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200909190087.html
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 11:15:21 ID:rFnjKeOH
発表前に押しかけるアサヒが
選考委員の心象に影響を与えているかもしれん
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 11:46:15 ID:eSzpQ3H9
秋だなあ・・・
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 11:53:49 ID:T7wzvxYc
イグも日本人が粘菌でとったしな。
又、火病するだろうね。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:06:55 ID:8W05R1bp
これとヒュンダイサムチョンのホルホル記事で、
毎年季節感を感じるのです。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:14:04 ID:talWs621
今日は何の発表。



536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:17:22 ID:Quul9jCQ
また今年も韓国の希望はウンコなのか?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:21:09 ID:w+xlCrTk
人材不足の韓国の希望は、ウンコとウソツクしかいないからな。

ウソツクは自爆して消えたがw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 12:27:33 ID:TAMHnax/
>>1

無理

539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 15:52:31 ID:TNu/Rxq+
まあ川端康成の雪国ぐらい読んどくべきだったなw
小学生の頃に級友は皆読んでたっけ。俺は真似するのが嫌で横溝正史の獄門島を読んだw
小学生でも楽に読める川端の作品と大人用の国語辞典買わないと読めなかった横溝作品。
横溝作品のが遥かに難しく奥も深いのに川端ナンタラのがノーベル賞。基準がおかしいよな。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 16:58:26 ID:SqLF/IPY
そもそもノーベル文学賞なんて訳の分からん賞いるか?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 17:50:49 ID:ko3sApT8
>>539
雪国なんて国語ででてくるだろうが。
お前はどこの国の人間だ。
つか、
> 大人用の国語辞典買わないと読めなかった
笑わせるわ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 17:52:33 ID:8W05R1bp
>>540
どんなジャンルの学者だって、彼らは結果ありきの妄想しか言えない。
今一番可能性のあるのが、妄想を書いてもOKな文学賞なのでせう。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 17:56:34 ID:zNYJxtF6
だから大江を半島に送ればいいんだよ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:07:50 ID:OFNgx15n
去年あたり韓国人はノーベル賞なんて別に興味ないし・・・
とかファビョってたんだがなw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:17:23 ID:27xhqtO7
>>535
医学・生物学
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:18:15 ID:CzVzv8qr
ノーベル賞をどーしても獲れない韓国人が、悔し紛れにこんな動画を上げてます。

  http://www.youtube.com/watch?v=_u2ci7no0kg

韓国人って、なんだかとっても哀れで、可哀そうで、惨めな存在ですね。w
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:23:28 ID:OA64pTnR
>>544
つ「酸っぱい葡萄」w
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:24:03 ID:CekgqgtC
朝鮮に文学賞に該当するもんなんかねえとはおもうが、確かにこの賞は基準がわかりづらいわな
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:24:24 ID:PdY8TDnm
ウンコ先生まだ担ぎだされてるの?
もうほっといてやれよ
550天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:24:52 ID:z8vWSSoW
米韓は蜜月だから、韓国が取るかも知れんね。
もうすぐ発表!
551木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/04(月) 18:25:29 ID:UiY4qy7n
>>550
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    良いのか?それで。
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:26:08 ID:TNu/Rxq+
文学賞は7日と聞いた
553天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:27:19 ID:z8vWSSoW
キターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターーーーーーーーーー!!!!!!!





            と言う準備に入ります!
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:27:24 ID:4VlCN439
>>550
とれなかったら
お前日本から出ていけよ(・∀・)ニヤニヤ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:27:57 ID:MUBUpKyj
韓国は自国の古典がないからなぁ
根っ子部分を海外に頼るしかないから、独自文学としては評価され無いんじゃないか
つか、白人コンプレックスがハンパないな
556木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/04(月) 18:28:16 ID:UiY4qy7n
>>553
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    だから、それで良いのか?お前の発言だと米と仲良ければ取れるって言う
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  何かしらの裏があるような発言だが?w
  `〜ェ-ェー'
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:29:05 ID:1tOwmrz7
ノーベル賞がほしいのか?

朝鮮お得意の審判買収で貰ったら??

実際に朝鮮唯一の平和賞は金で買ったんだろ?
558天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:29:20 ID:z8vWSSoW
>>556
日本が立て続けにとったとき、日米が蜜月だったでyそ。
559木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/04(月) 18:30:50 ID:UiY4qy7n
>>558
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    だから韓国も取れるって話にはならないし
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  それで取れたって証明できるのか?
  `〜ェ-ェー'
560天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:30:52 ID:z8vWSSoW
                  ,r'ニニニヾヽ、  /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜   //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))  /     ∧    \〜  ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)' 彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ. . \_Y    |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (    | u:.::  ,.'-_-'、 u:.:: |   / `  /|  ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l  |  :∴)-三-(∴.::  | /   /   ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \ヽ、  ヽ;;;;;;: ' u  /    /|l━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ    /       ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      /━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y   韓国    ィ |!            ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ              ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '


                         予行演習です
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:31:14 ID:4VlCN439
>>558
とれなかったら
お前日本から出ていけよ(・∀・)ニヤニヤ
562天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:32:17 ID:z8vWSSoW
>>559
それはないです。
563木枯モナ次郎 ◆72LAVkmKxUde :2010/10/04(月) 18:33:24 ID:UiY4qy7n
>>562
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)    出来ないなら「君が言ってる話の根拠」もないし
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  何より「米韓が蜜月だから取れる」なんて話は
  `〜ェ-ェー'   何らかの裏事情があると言う話にしかならない。
564天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:34:10 ID:z8vWSSoW
_ノ乙(、ン、)_ 残念・・・・    
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:34:22 ID:4VlCN439
>>562
とれなかったら
お前は、国外退去だからな(・∀・)ニヤニヤ
早く荷造りしておけよ(・∀・)ニヤニヤ
566天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:34:59 ID:z8vWSSoW
_ノ乙(、ン、)_
ロバートさんって誰よ?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:35:16 ID:4VlCN439
>>564
さぁ、早く荷造りしておけよ(・∀・)ニヤニヤ
568天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:35:43 ID:z8vWSSoW
本命は7日だし・・・_ノ乙(、ン、)_
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:37:28 ID:4VlCN439
>>568
とれなかったら
お前は、7日で日本とお別れだな(・∀・)ニヤニヤ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:37:47 ID:fOrB/gEn
>>561
いや、それ以前に…
>>558
おい、知症、ノーベル賞をどこの国が出しているのかすらオマエは知らないと
いうことが良くわかった。w
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:37:47 ID:6xwcA4JT
日本は前に比べると白人コンプレックスはかなり亡くなった感じだけど、韓国は相変わらずだな。
日本にもコンプレックスあるし、どちらかというと先進国コンプレックスかな?
572天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 18:38:23 ID:z8vWSSoW
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・)   
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  
  `〜ェ-ェー'
関東へ旅立ちたいでござる。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:38:28 ID:+aISQWO4
>>568
頑張れよ。諦めるなよ。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:41:45 ID:MglUtCR2
>「韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではない」という落ち着いた、
>そして堂々とした姿勢が必要だ。
意味ワカンネ。
日本文学を読むのはレベルをヨーロッパ人に認められたからか?なわけないだろ。
外国人の評価なんか無視してオリジナリティのある面白いものを作れば良いんだよ。
おもしろけりゃそのうち外国人も気付くから。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:46:34 ID:z8vWSSoW
賞と言うのは、誰に授与するかで、その権威や信頼性が決まる。
いつまでも韓国人に与えないということは、そういうことを意味する。
このままハブると、韓国自身が、そういう賞を作り、ノーベル賞と、
競合していく可能性はないだろうか。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:46:45 ID:YH597RA3
The end justifies the means.
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:48:14 ID:MglUtCR2
>>575
ない
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:52:31 ID:TNu/Rxq+
韓国文学というのがよく分からない。
そもそも文壇というのが出来て対立が生まれ試行錯誤したという歴史が韓国には無かったような気がする。
579雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/04(月) 18:56:18 ID:fOrB/gEn

   Д    
  (゚Д゚) < 何しろ、痴性あふれるチョンによると、アメのケツ舐めると取れるらしいからな。
  (    )   それって脳減る症?
  ~~~~~   
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:56:28 ID:z8vWSSoW
>>578
万葉仮名とか、古事記とか、古代のさ、○○○て言うじゃないですか。
581修行僧 ◆MonkWhsoJw :2010/10/04(月) 18:58:24 ID:0wL51pE1 BE:1335528566-PLT(12000)
今年は体外受精のエドワーズ博士か。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:58:26 ID:6xwcA4JT
公人とはいえ、ノーベル平和賞をとった人がいるんだから、韓国も胸を張ってればいいのに。
韓国みたいな成り上がり国家だと、自然科学部門は難かしいだろうな。
まあ、とるにしても先進国のプロジェクトに参加してての複数人での受賞だろうな。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:58:27 ID:lbOknLgX
韓国がまだノーベル文学賞を取れない理由

http://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 18:59:12 ID:e59Zne9m
韓国人は捏造論文や国家予算を投入した買収といった非常識極まるインチキですっかり信用を失ったんだよ。

少なくとも韓国人がノーベル平和賞と文学賞を貰う可能性は消滅している。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:02:06 ID:pxf8Dmsj
>>581
カトリックは反応しないのだろうか?
まあいいけどさ
586天の川市民(知性派):2010/10/04(月) 19:03:45 ID:z8vWSSoW
お前ら、7日は、ビールを用意しとけよ。
発泡酒やないで、ビールぞ。 
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:04:21 ID:uzkghQCz
>>586
日本酒の方が好きなんですが。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:04:44 ID:+QgWQC2F
>「欧州一辺倒」のノーベル文学賞
?確か、インドのタゴールがアジアでは最初では?日本人も川端
康成、大江健三郎が受賞してるでしょう。特亜を称してアジア?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:14:22 ID:TNu/Rxq+
大江を一族ごと韓国にあげたらいいんじゃないか?
川端と違い大江作品のファンは限定的な訳で反対する声も少ない。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:20:09 ID:vYhvDr0B
マジレスすると00年代クッツェー、パムク以外が全員欧州。
しかも、英仏独だかららしいが、クッツェー、パムク並み書けりゃ何も問題ない。
確かに欧州でレベル低い奴受賞しているのは確かだが。アメリカよく怒らない。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:36:16 ID:QRS+S1HY
今年の受賞者は,英国のロバート G. エドワーズ(Robert G. Edwards)博士。
受賞理由は「ヒトの体外受精の発展」。

山中がもらうとぬか喜びしていたジャップざまあああwwwwwww!!!!!!
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:38:07 ID:e59Zne9m
日本人はぬか喜びなんてしないんだよ。
韓国人とは違うからな
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:39:00 ID:WoOxuFHT
456 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2009/10/05(月) 15:07:40 7pZmVfgB
高銀

ウンコを嘗めてみる
涙の味がした
日帝から奪われた我が民族の誇り
しかし それでも私はウンコを嘗める
苦く芳しい味と共に栄光の大韓の苦難を思い浮かべる
そしてまたウンコを嘗める
美味しいから
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:39:09 ID:V94lLLpc
チョンがノーベル受賞する可能性が一番高いのは
日本人の優秀な博士と「共同(寄生)」で研究して
連名で受賞するくらいしか方法が無いと思う

寄生主にも組む相手を選ぶ権利はあると思うが
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:41:54 ID:bZ0vSRHb
>>591
良かったんじゃない。
まだ検証する部分があるんだもん。
人様のお役にたってこそ賞の重みガでるというもの。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:42:08 ID:KVbKVxeg
>>591
候補すらいない劣等民族が口を開いていいものじゃないよ
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:42:37 ID:oDiGLR3j
山中教授は下手にもらって欧米の宗教的倫理観押し付けられたら困るだろ。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:43:37 ID:zG+AQaK1
>>591
いや、いずれは取れるだろうね。
あせる必要もないし、ローマ教皇庁の賞賛を思い起こしてみたら
10年以内には受賞できると思う。
ファン何とかは未来永劫取れないだろうが。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:44:48 ID:jruVVKhC
有力候補と云ってるだけで、今年もらうと言った日本人は一人もいないで。
頭の悪いチョンには「有力候補」と言う意味が解らないのだろうがな。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:45:18 ID:CIsUzETl BE:2334902786-PLT(20550)
>>591
(・∀・)韓国人も取れるといいね、候補者が居るならw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:45:24 ID:V94lLLpc
>>591
まあまだ早すぎると散々言われていたからね
別にぬか喜びも無いと思う

というかそういう邪な理由で研究をしているチョンの思考回路のほうが
どうかしていると思うんだが
イエロー博士を生んだのはその民族気質が主因であるとなぜわからん?
おかげで世界ではチョンというだけでまともな研究者としてみなされなくなっちまったんだからな
まあ自業自得ではあるが
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:45:25 ID:UKsT9QSy
>>595
人体でOKとかになったあたりじゃないかな〜たぶん

ちょっと騒ぎすぎな気がする。
といっても、「地元紙有力候補扱い」とかやってたのは変態新聞だけどw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:48:04 ID:QRS+S1HY
ν+で「ジャップざまあああwwwwwww!!!!!!」って煽りたいんだが
スレ立たないな

ソース各社出そろってるのに、スレ立て遅い
604雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/04(月) 19:48:13 ID:fOrB/gEn
>>594
ああ、しばらく前にそう言えば見たな。
チョンが書いた論文でイパーイ引用されて成果をあげた者…3人。
一番イパーイ引用された研究者…スーパーカミオカンデで研究してました…

日本に寄生しやがった奴か…( ´,_ゝ`)
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:50:23 ID:zG+AQaK1
>山中がもらうとぬか喜びしていたジャップざまあああwwwwwww!!!!!!

例のコピペ野郎か。
606雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/04(月) 19:52:36 ID:fOrB/gEn
>>603
なぁ、無能チョン。オマエってホンッッットに…プッ
iPSに対して他に突っ込むネタはないのか?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:55:14 ID:L+/rvnFy
これから毎日ノーベル賞の発表なのかな
この先の楽しみは
チョンの話だけか

ノーベル財団にもチョンがもぐりこんだら
日本人はだれも取れなくなってしまうからな
将来が心配だよ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 19:56:55 ID:D6Mvzx72
ウンコ受賞くるーーー?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 20:13:07 ID:uzkghQCz
ノーベル賞決まったん?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 20:41:38 ID:uw3tycu4
>>607

平和賞で中国人活動家がとるかどうかも、ちょっと楽しみ。
できれば受賞して、中国がファビョった所をみたい。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 20:44:08 ID:TNu/Rxq+
平和賞って反米活動家じゃないと取れないんじゃないか?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 20:45:13 ID:e59Zne9m
アメリカ大統領は反米活動家なのか
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 20:49:50 ID:QvSZN+8D
>>611
国連軍≠ヘ反米だったんだw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 21:56:45 ID:uw3tycu4
611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 20:44:08 ID:TNu/Rxq+
    平和賞って反米活動家じゃないと取れないんじゃないか?


またID:TNu/Rxq+か!
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 22:04:45 ID:ZxUrHCwZ
韓国に文学あるのか
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 01:31:21 ID:W85yAjbF
ID:TNu/Rxq+が面白すぎて紅茶噴いた

>>611
去年の平和賞受賞者が誰だかわかってるか?
あと>>505でお前がツマンネって言ってるのはそれぞれ伊藤左千夫・山本茂実・三島由紀夫だ
前者二つはともかく潮騒の作者ぐらい知っとけよ、と思ったけどお前雪国の作者わかってなかったんだな…
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 04:34:22 ID:6IejPnCf
>>598
確か、共同研究者にご高齢の方がいるんだよね?
その人の生きているうちに是非とは思うな


日本人に受賞して欲しい理由の一つは、これを機会に、国がお金をかけてくれるようになるんじゃないか?って期待があるからだなあ
現政府では逆効果になりそうでアレなんだが
優秀な人には、より良い環境で研究して欲しいな
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 10:08:10 ID:S1NZZKg0
文学のレベルとか言っている時点でおしまい。
また現地待機して笑わかしてくれないかなー
ウンコ氏
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 10:14:30 ID:sXPhNVNa
>>1

とうとうノーベル賞のことまで差別云々言い出したか?
朝鮮人て自分達に都合悪いことは、全部差別なのな?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 10:33:30 ID:7ZgIB46z
言語の違う文化圏が文学賞を取りにくいってのはあると思うが、
だからと言って、いかにも差別のせいだとでも言いたげな論調にすんな。
別に、ノーベル賞が欧米限定だとしても問題は無いんだから。

てか、文学賞なんてオマケ部門は笑ってスルーしろよアホがw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 11:37:42 ID:4xHbdtxs
なんかもう一周半回って哀れに思えてきた・・・

ともに日本人に生まれて良かったと
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 11:41:08 ID:rgVMobpo
もうね、病気なんですよ韓国人てw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 11:41:48 ID:5mbhZWg0
村上が受賞して朝鮮人認定かも。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 11:48:59 ID:lx54RH5F
無理すんな
道ばたで煙管吸ってぼーっとしてるのが一番だ

大事なことだからもう一回言う
無理すんな
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 11:53:15 ID:AbJEJW/7
高々100年前まで文学どころか読み書きすらマトモにできなかったってこと忘れてるのかな?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 12:04:21 ID:CilmlRVp
反日大江の朝鮮入れ込みは、皆が知ってしまった事だが、
ウンコ詩人や韓国人作家を推奨する大江は、日本人文学者の受賞を妨害している事にならないか。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 12:16:22 ID:v1iufzgz
なんでこだわるんだろな。

正直いえば川端や大江がノーベル賞とったからといっても、
たしかにおめでたいが、だからどうしたという感じなんだが。

自分等が好きな作家が海外でも評価を受けていると知っても、
収入が増えて態度が大きくなって執筆ペースが落ちたり、
名前で売れるからと粗製乱造にはしらないかと、むしろ心配になる。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:16:31 ID:IZWaJtoY
記号にノーベル賞ゎ関係ないでしゅ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:18:53 ID:IUqoUXLa
ノーベル賞受賞
<丶`∀´>実力ニダー!
ノーベル賞未受賞
<丶`Д´>差別ニダー!

初めから解ってました
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:23:07 ID:QySKkGeT
>>1
いい加減日本のケツかぎまわるのやめたら?朝鮮犬
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:26:09 ID:p5HGwuMQ
例えば、ラノベに「文学少女」シリーズってのがある。ベストセラーだそうだ。
アニメ化までされている。

ライトノベルだけど、膨大な量の文学作品についての、ある種の文芸評論集で、心葉
という多感な少年を語り部にして、物語が進んでいく。
青少年向けのラノベでさえ、あの物語を読むには、かなりの読書量と、自分自身でその
物語を受け取った事がないと、実質読めない。

ああ、日本はまだ大丈夫だ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:27:14 ID:0aw+9/GW
今年の韓日ノーベル対決は、今のところ0−0の引き分けだ。
まあ互いにがんばろうう。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:30:27 ID:z+i2MHfy
>>631
文学少女シリーズって実際どうなん?
ラノベ苦手なんだが、タイトルに惹かれてて読もうかどうか悩んでるんだが
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:35:31 ID:p5HGwuMQ
>>632
世界に変革をもたらした者に対して、ノーベル賞は贈られる。

何が変革をもたらすのか、それは、生み出されたときには分からない。
でも、少なくとも、人類の文化に、何かを付け加える作業をした人間
でなければ、その選考対象にはならない。
それは、ノーベル賞を取ろうと頑張るというのとは、あまりにも対極的な
地道な作業の積み重ねだ。

で、韓国人は、そんな努力をしてきたのか?
なんで引き分けなんて評価基準がそこに出て来るんだ?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:38:42 ID:p5HGwuMQ
>>633
ちょっとしんどいところもあるが、まあ、とりあえず劇場版アニメがあるから、
そこから入ればいいと思う。十分に雰囲気は伝わっている。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 13:47:30 ID:z+i2MHfy
>>635
一般文芸は割と読むんだがラノベのあのノリがどうも苦手で…
文章が硬めなら望ましいんだが、ちょっとパラ見してくるわ
情報thx
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 14:30:20 ID:jxay5Xx9
ノーベル賞のおまけ部門は、平和賞と経済学賞だよ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 14:33:50 ID:jxay5Xx9
「欧州一辺倒」のノーベル文学賞

西洋的価値観で語られているから仕方がない
科学みたいな客観性だけで語れるものでもないし
むしろ問題なのは、非西洋人がノーベル賞の「権威」を認めてしまっているということだ
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 15:28:32 ID:tIBfz04k
>1
すごい負けおしみw
病気だよ。
ヨーロッパに国籍移しさえすれば、すぐにでもノーベル文学賞取れる、とでも言わんばかりw
ならその詩人、移住すりゃいいじゃん。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 15:37:44 ID:zTyIbB/b
ノーベル賞が普遍的な価値基準を重視している事が客観的に明白ならば、
西洋人なのかどうかは深刻な問題とならない

従来のノーベル賞が少なからず欧米白人偏重だった事は周知の事実だが、

近年は逆にそれを是正しようとする圧力が強すぎる。
アメリカ大統領に就任したばかりで事実上何もしていない黒人の演説一つで平和賞を大盤振る舞いする始末だ。

普通に考えたら、有色人種にとってはかなり貰い易い賞に変わり果てているのが今のノーベル賞なのだよ。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 15:46:18 ID:a90AVZQL
>>626
井伏鱒二がもし、ノーベル文学賞を取っていたら、トミノ禿を推薦していただろうか?
とふと妄想。w
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:06:51 ID:Bm+4cQnu
韓国がノーベル賞を語るなよ

韓国文学って何?w
643天の川市民(知性派):2010/10/05(火) 16:26:09 ID:g/VN72bQ
物理の受賞の可能性もある。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:28:44 ID:4u9EonD5
>>638
日本人は2人、受賞してまつがぬ?
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 16:42:40 ID:Wl59OoiQ
貰ったら貰ったで認められたニダと喜ぶくせに。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:33:44 ID:jxay5Xx9
>>640
その選考委員のマジョリティが欧州人であるから
文学の性質から考えて欧州一辺倒になるのは仕方がないんだよ

例えば、英語に訳されてしまった芭蕉の俳句が真なる意味で評価されてるとは思えない
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 17:34:26 ID:OnHGLT85
>>641
小説「リーンの翼」は名作(かなりエログロだけどw)
648バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2010/10/05(火) 18:19:50 ID:ZAC8dJ8I
認めてもらうのではなく認めさせる強気の姿勢が必要……
日本のようにロビー活動に力を入れるべき┓( ̄∇ ̄;)┏
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:20:04 ID:m3aJsKhU
>>1を要約すると
「足なんてただの飾りです。でもやっぱ足ついてる方がかっこいいです」
ってこと?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:22:34 ID:RnqcBXw0
>>649
「ノーベル賞が欲しくて欲しくてたまらないニダ」ってこと
651天の川市民(知性派):2010/10/05(火) 18:27:18 ID:g/VN72bQ
韓国ーーー!!!!!!

    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |______________________| ̄|
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |     ┏━┓    ┏━━━━━┓      ┏┓ |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  | ┏━┛  ┗━┓┃  ┏━┓  ┃      ┃┃ |  |    〉〉 )
   /]   廴,     ー'  |_|  | ┗━┓  ┏━┛┃  ┗━┛  ┃┏━┓┃┃ |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  | ┏━┛  ┗━┓┃  ┏━┓  ┃┗━┛┗┛ |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  | ┗━┓  ┏━┛┗━┛  ┃  ┃      ┏┓ |  |      )
     「`-! T〈 `        .|  |     ┗━┛            ┗━┛      ┗┛ |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――――|  |
                  ―                                ―
652天の川市民(知性派):2010/10/05(火) 18:28:27 ID:g/VN72bQ
                  ,r'ニニニヾヽ、  /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜   //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))  /     ∧    \〜  ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)' 彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ. . \_Y    |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (    | u:.::  ,.'-_-'、 u:.:: |   / `  /|  ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l  |  :∴)-三-(∴.::  | /   /   ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \ヽ、  ヽ;;;;;;: ' u  /    /|l━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ    /       ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      /━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y   韓 国    ィ |!            ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ              ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '


                         予行演習です

653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:29:54 ID:IXq+uEb3
今日はダレダ日本人の可能性は
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:30:36 ID:zTyIbB/b
英訳した時点で芭蕉の俳句の良さが伝わっているのかどうかは主観の問題なので結論は出しようが無い。

英語のネイティブスピーカーではない俺が英語の俳句を見掛けた時には割と俳句らしい味わいを感じたりするので、

俳句の良さは英語圏にも伝わってる気はするけどな。
655天の川市民(知性派):2010/10/05(火) 18:53:07 ID:g/VN72bQ
_ノ乙(、ン、)_ 日韓共に落選・・・ 残念すぎる。まぁ本命は7日だが・・・
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:55:22 ID:WA1LaBuj
無理だってばさ、チョングル、チョン字の音読記号だけで、高尚な文学なんか
できるわけないっしょ!
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:58:26 ID:O1g+IGDe
>>652
無様だな、おいw
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 18:58:50 ID:QPzph1Kb
チョンは糞食って寝ろ。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:01:11 ID:WA1LaBuj
電通に頼めば、ワイロ使ってなんとかしてくれるべっちゃ!
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 19:04:02 ID:tAORpJZv
ノーベル物理学賞はグラフェン研究

グラフェン研究なら当然受賞とされていた、
フィリップ・キム受賞ならず


参照
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/904621/


差別ニダ
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 20:07:23 ID:tNSxRCpz
>>1
>
> 偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、そ
れでもノーベル文学賞が受賞できるなら悪いことはない。
主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)議長国として、

悲しい…こんな悲しい文章久しぶりに読んだ あまりに哀れだ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 20:32:39 ID:n7r9i1Ag
なぜもこう人のせいにしかできないかな
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/05(火) 23:34:53 ID:rSNdk+Jy
イソップの寓話「狐と葡萄」よろしく、どんなに渇望してもとれないノーベル賞を貶めることにしたかw
まあ莫大な国家予算注ぎ込んで自然科学分野ゼロが続いてるんだから自我が崩壊寸前なんだろうなあ。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 04:05:49 ID:ybaWO1fi
自分ところでチョンベル賞でも作ればいいのに
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 04:11:19 ID:sdJaBz7p
>バキューン
面白いけどお前商売なにやってんだ?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 04:15:17 ID:rdZ/nB2k
自然科学は真面目にコツコツやる以外に成果を出せないと何度も教えてやってるのにすぐにデマカセの嘘ばかり書き始めるからな。

つくづく韓国人は愚劣な民族だと分かる。

すぐに嘘をついてインチキに走る習性を直さない限り韓国人はノーベル賞を永久に取れないというのが分からないんだろうな。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 05:06:23 ID:AoQK8Gx7
得意の買収工作してないのか?
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 05:16:36 ID:rdZ/nB2k
ノーベル財団はなまじっかの買収工作が通用する相手じゃないよ

財団幹部にハニートラップを仕掛けて脅迫できるようになるのと、研究者が真面目にコツコツ成果を出すのとではどちらが先になるのか分からんが。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 08:49:40 ID:N+iB4wOE
取り敢えず、韓国人が本を買って読むようにならなければ無理じゃ?
本屋で携帯のカメラで中身取ったり書き移したりしている内は望み薄
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 11:17:23 ID:wcA7jt/0
金大中はロビー活動でノーベル賞うぃとった。
キムヨナもロビー活動でオリンピック金メダルをとった。
ノーベル財団はチョロイ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 11:21:14 ID:UzxdarUa
いつまでもノーベル賞に執着する朝鮮人、キモイ!
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 11:21:30 ID:QjZ69SW3
韓国は、金の斧の話は知らないのか? 
 
教訓
神は正直な者を助け、不正直な者には罰を与える。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 12:14:29 ID:O5PIuQi5
文学に○強って言葉を当てはめる発想からして斜め上逝ってるな
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 12:34:53 ID:tgY2lQVn
たとえば、娯楽・大衆作家だが金庸ならノミネート、受賞されるに充分足ると思うが?
文学なら日本の村上春樹だって、世界的な名声をはくしているだろうに。
……と尖閣問題で揺れてるこの時期に、あえて書き込んでみる。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 13:49:30 ID:ezclIcSu
2010 韓日ノーベル杯 

          (大韓−日)
医学  4日(月): 0−0
物理  5日(火): 0−0
化学  6日(水):
文学  7日(木):
平和  8日(金):
経済 11日(月):
676皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/10/06(水) 13:52:27 ID:Kylz+hw9 BE:1185630555-2BP(112)
>>675
累計は載せないのかー?w
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:13:50 ID:dSm/Uyif
>>675
そういう考え方、馴染めんわあ
別にどっかと対戦してるつもりなんかねえよ?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:40:12 ID:gIfaw0Cq
>>675
韓国は日本を追いかけるより中国に追いつかれないように頑張るほうが
いいと思うぞ。マジで。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:44:40 ID:Zz/EytgC
>>678
中国も平和賞を貰えるかもしれないしなw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:55:26 ID:BpngCDUo
>>679
紛争地域の領有権放棄して民主主義に移行。民族の分離独立を認め
中華連邦として平和裏に再出発。政党自由化、議院内閣制。

お、やる気になればすぐ取れる。
いいなぁ、自国の改革だけで候補だよw

あー、でもそうすると強国になりかねないから、
今のグダグダの方が有る意味マシかも。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:56:18 ID:fZNOwTIy
>>2
ノーベル症ワロチ
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:59:20 ID:gIfaw0Cq
>>680
人権問題で活動してる中国人が今年の候補といわれてるのですよ

中国政府が、ノーベル賞受賞させたらノルウェーと断交だ、くらいの
クレームを入れてるけどね。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 15:13:30 ID:SRy0N594
>>675なあんで物差しが
『日本』
なんだよwバカチョン
こっち見るな。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 16:20:51 ID:7af32yAu
>>671
それで日本人が受賞して話題になったら
「日本は白人に誉められてそんなに嬉しいのか!奴隷根性丸出しだ!」と必ず泣き言を言うんだよな
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 16:35:30 ID:rdZ/nB2k
そりゃ嬉しいに決まってるわ。

大江健三郎以外の日本人は買収も脅迫もやってないんだから、
白人偏重のノーベル賞が日本人を認めたという事は実力で世界のトップとして認められた事を意味するんだからな。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 16:47:20 ID:0CBVAeV6
文章から屈折した想いがにじみ出してくるような文章だ。素直に「ウリはノーベル賞が
喉から手が出るほど欲しいニダ。」「イルボンがもらって、悔しくて悔しくてたまらない
ニダ。」と書いた方がよっぽど読者にわかりやすいと思うのだが。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 16:50:18 ID:H2HxY4KD
<丶`Д´> 欧州偏重のノーベル賞などに意味はない
<丶`∀´> だがあげるというなら貰ってやるニダ
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 16:55:44 ID:anIq57SG
いい加減ウンコ先生は死ぬか受賞するかどっちかにしてくれ
毎年秋になるたびに、こいつの厨ニポエムを読まされる俺達の身にもなってくれ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:00:41 ID:VREu2wGF
ウンコ先生、今年、文学賞とるよ。

韓国人の政治力なめちゃいけない

それに、ウンコ先生の知名度に勝てる詩人、
ほかにアジアにいるのか?いないだろ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:03:05 ID:rdZ/nB2k
韓国人のノーベル症を知らない初心者には恰好の実例だから現状で宜しい

物理学や医学の話は良く分からなくても、韓国人が毎年ノーベル文学賞を期待しているコウンの詩があの程度の代物だと知った日本人は韓国人の本質を理解できる。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:08:42 ID:ZgjFVegO
>>690
君は文学についても、世間的なステレオタイプの理解しかできていないようだよ
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:09:30 ID:uI/M7j20
ノーベルの南天のど飴でも食ってろwww
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:17:21 ID:rdZ/nB2k
ステレオタイプだか何だか知らないが、
日本では小学生でもコウンの詩でノーベル賞を貰えるなんて思わないよ。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:20:38 ID:vNavkYwc
好意的に考えると英訳詩や和訳詩が悪いのかなとも思えるが…・・・どうなんだろう
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:22:56 ID:2+B/HRXs
日本でコウン知っているのなんてほとんどいないだろ。
いたら名前のインパクトからしてもっと話題になっているはず。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:33:16 ID:rdZ/nB2k
朝鮮語は語彙や文法などといった言語の構造自体が日本語に似ている上に、歴史的な経緯から日本では朝鮮語翻訳の人材に事欠いてない。

何しろ35年間は日本の一方言同然の扱いだったのが朝鮮語なのだからな。

従って翻訳の精度に特に不足は無い筈だよ。

日本語と朝鮮語の相性の良さは機械翻訳でも現れてる。

小学生以上の日本人ならコウンの詩でノーベル賞は有り得ないと感じるのが普通だろうが、

それは明らかに原作のレベルの低さだよ。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:40:45 ID:ci/h1wLd
中国

人権活動家にノーベル賞をやるな、と言ったことから
中国人のノーベル賞受賞が確実視されている。

韓国

ノーベル気にしないニダといったから
ノーベル財団は、受賞候補の100番目に位置していますとリップサービス

もっとノーベル賞をコウウンに与えたら国家断絶だ、くらい言わないとダメ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:44:20 ID:rdZ/nB2k
ノーベル賞がツンデレにあっさり陥落したら泉下のノーベルもビックリだな。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:47:19 ID:SgdjQxbH
在日は優秀らしいからよw
引き取れよ。南朝鮮は。
そのうち受賞者が出ることだろうよw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:48:45 ID:dksStxFp
こんなやっかみの記事を書くのはチョン新聞だけ。

必死になってノーベル賞、ノーベル賞とわめきながら、
チョンの受賞者が出ないと、一転して、こき下ろす。

あはは、これがチョンという低級火病民辱。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:48:54 ID:179ss+wM
ドクターイエローの次はウンコ(詩人)かよ
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:50:01 ID:vNavkYwc
メンタリティが日本になっちゃってる在日さんが韓国にもどっても、なじめなさそうだ。
韓国の実業家が日本で20年ほど住むと、自国の後進性に絶望するそうだから。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 17:55:19 ID:ku2UO8FO
>>695

コウンって何に?

ウンコのこと?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 18:51:04 ID:iweUMMet BE:972876454-PLT(20550)
(´・ω・`)<ノーベル化学賞キタコレwwwwww
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 18:55:02 ID:jK3rFWbF
ファビョーン!!!!!!!!!!!
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 18:58:55 ID:XBuPUYHD
どうしよう、F5アタックとかされちゃうのかなw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:06:48 ID:T4yTQYlE
【速報】ノーベル化学賞に鈴木章氏、根岸栄一氏の日本人2人!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286358771/
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:06:54 ID:XPHaDqHU
今年は無いかなと思ったら2人きたね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:07:32 ID:tQnIOTmt
今年の文学賞の有力候補に村上春樹が来ているらしいね
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:07:38 ID:pl4J8MEg
祭りになるん?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:07:38 ID:giO8LNno
また朝鮮人が火病を起こしてるねw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:07:39 ID:aFlFhG8L
>>706
この時期だけ
半島からのケーブルぶった切った方が良いと思う
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:07:41 ID:G+5e8i0a
今年も日本人2人がノーベル賞とっちゃった(^o^)丿
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:07:45 ID:MX/UfH/g
朝鮮人はハングル使っている間は全部無理w
これは絶対だ。断言する。
715昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 19:07:56 ID:fF0vlWN0
明日はいよいよ期待の文学賞ですねえ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:08:04 ID:Ed4MRZSk
で?それが日本人の民族的優位性を証明してるとでも?
バカバカしいそれは個人の名誉であり日本人総体に対する
評価でないことを知りなさい
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:08:15 ID:RMSWlJEl
チャングムの誓いとか?w
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:08:37 ID:5UNc1T3m
これ埋める?
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:08:39 ID:T1q8hgMv
ノーベル賞受賞した益川は反戦リベラル左翼だよ。おまえらどうおもう?この矛盾生物がっ!!!!!!
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:08:55 ID:2i24jftU
ウンコ先生は取っても取らなくてもお祭りだな
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:08:57 ID:HWSHluq4
山中教授が割食ったという感じだね。
いずれは受賞間違いなしだと思うが。

あとは文学賞・平和賞を生温く見ていこうか。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:00 ID:yTqV2s/U
>>716
悔しいニカw?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:01 ID:1JPObuyk
また火病ったチョンがF5してくるのかw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:04 ID:UG9pAZKp
日本人は優秀だなぁ
朝鮮人?ナニソレ
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:14 ID:LVZmPhcD
高銀なんて、朝鮮人大好きの大江健三郎が持ち上げているだけで、書いてる詩は日本の小学生低学年並のものだぜ。

高銀が受賞するようじゃ、審査員が候補者の作品なんて全く読んでいないことの、明白な証拠にしかならない。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:20 ID:DUGwHLu+
村上が受賞したら嬉しいなぁ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:31 ID:5uXCQ0rn
>>719
大江も文学賞もらってる。どうってことない。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:41 ID:t8UCvOiU
今年もこの季節が来たかw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:44 ID:nd95UDnz
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人13人+2人  韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人2人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人3人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:48 ID:aFlFhG8L
>>716
国を挙げて
「ノーベル賞を取るための学校」とか
作ってる国なんかは恥ずかしいよなw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:52 ID:VFn9bkYo
韓国、今年こそノーベル賞受賞だろうなって花束用意してやったのに
なんだよ〜〜〜
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:53 ID:tIMlVFkc
>>716
まぁお前はテレビ製造とかいう原始の技術にホルホルしてればいいと思うよww
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:09:59 ID:vNavkYwc
>>716
大統領がノーベル賞受賞を国家戦略として応援するアホな国もあったよな
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:00 ID:cpaeWw/1
文学はまだだったか。
別スレで駄目だったとか書いてごめんねウンコ先生、まあがんがれw
735昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/10/06(水) 19:10:02 ID:fF0vlWN0
>>716
>>1を8265回読んでから出直しなさい
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:03 ID:JnfsZu/H
チョンざまあ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:19 ID:8jbYF4E5
国家戦略とか、そういう問題でない
地道にコツコツ努力できるかどうか、という民族気質の問題だ。朝鮮半島人みたいに、
歴史捏造でユスリ、タカリ根性でいい気なって、他人の懐ばっか当てにしたり、
産業スパイで楽して儲けましょうなんていうような根性じゃあ、とてもじゃないが無理だよ

738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:25 ID:yTqV2s/U
>>719
実績は実績として、普通に評価するけど?
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:24 ID:oeTjLxZn
素直に祝福できるかがチョンの進化の分かれ目だな…

無理だろうけどw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:27 ID:NZIpTkAq
鈴木章先生、根岸栄一先生ノーベル化学賞の受賞おめでとうございます。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:34 ID:5uXCQ0rn
>>721
山中さんはまだ早いだろ。今回も30年くらい前の成果に対してだし。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:39 ID:pl4J8MEg
>>716
まず、おめでとうと言いましょう。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:48 ID:5UNc1T3m
>>726
俺は文学賞は村上にとってほしくないな。
韓国人が取りたいなら、漢字を復活させないと語彙が足りないんじゃないか?
744御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 19:10:53 ID:s1tQqyee
ノーベル賞は必ずしも雲の上ではないってことだね。努力した人限定ではあると思うけど。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:58 ID:BpngCDUo
世界に冠たる大韓民族の最高峰が...どこにいるんだ?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:59 ID:Z/nqu0Bx
韓国人はあほみたいに移民いるのに
その移民からもノーベル賞でないよな

日本だけでも在日と韓国系日本人は100万以上いるんだから
このなかからでてきてもおかしくないんだが
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:10:59 ID:GeewEUaX
やったーーーーーーーー!!GJGJGJGJ!!!!
うっひょーーーい
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:07 ID:G+5e8i0a
>>716
この反応がたのしくて(^。^)y-.。o○
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:08 ID:tQnIOTmt
>>715
イギリスのブックメイカーではスウェーデンの詩人トーマス・トランストロンメル氏が最有力
以下ポーランド出身のアダム・ザガエフスキ氏と韓国の高銀氏、シリア出身のアドニス氏の3人が同じ2位
イタリアの作家アントニオ・タブッキ氏、6位がオーストラリアの詩人レズ・マレー氏と日本の村上春樹氏
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:25 ID:8ScoU1gy
ウンコ頑張れ超頑張れ


ヽ( ・∀・)ノ ウンコマンセーー
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:32 ID:fF0vlWN0
ノーベル賞は狙って取れるようなものじゃないしな
朝鮮人は初めから間違ってる
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:36 ID:taD6pqM7
化学賞に日本人2人
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:39 ID:T1q8hgMv
>>738
なんで?思想で嫌って功績を評価できるわけ無いだろ。
二つに一つだ。どっちか選べよ!!!!!
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:51 ID:pl4J8MEg
836 :名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:08:16 ID:nmY0Trbk0
日本人ノーベル賞受賞者 更新

湯川秀樹 1949年 物理学賞 中間子の存在の予想。
朝永振一郎 1965年 物理学賞 量子電気力学分野での基礎的研究。
川端康成 1968年 文学賞 『雪国』、『千羽鶴』、『古都』等の作品。
江崎玲於奈 1973年 物理学賞 半導体におけるトンネル効果の実験的発見。
佐藤栄作 1974年 平和賞 非核三原則の提唱。

福井謙一 1981年 化学賞 化学反応過程の理論的研究。
利根川進 1987年 生理学・医学賞 多様な抗体を生成する遺伝的原理の解明。
大江健三郎 1994年 文学賞 『万延元年のフットボール』、『燃え上がる緑の木』三部作等の作品。
白川英樹 2000年 化学賞 導電性高分子の発見と発展。
野依良治 2001年 化学賞 キラル触媒による不斉合成反応の研究。

小柴昌俊 2002年 物理学賞 天体物理学、特に宇宙ニュートリノの検出に対するパイオニア的貢献。
田中耕一 2002年 化学賞 生体高分子の同定および構造解析のための手法の開発。
小林誠 2008年 物理学賞 対称性の破れによるクォーク世代の予言(小林・益川理論)
益川敏英 2008年 物理学賞 対称性の破れによるクォーク世代の予言(小林・益川理論)
南部陽一郎2008年 物理学賞 自発的対称性の破れ。量子色力学。
下村脩 2008年 化学賞 緑色蛍光タンパク質(GFP)の発見とその開発。

鈴木章氏2010年ノーベル化学賞
根岸栄一2010年ノーベル化学賞
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:56 ID:UG9pAZKp
>>1
朝鮮人は結論有りきで学問するから
ノーベル賞は_
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:11:59 ID:XB3pXZxI
そういや、ノーベル賞受賞者の銅像のための台座だけを飾ってる国があったなw
一名も受賞できてないのに台座だけズラッと並んで哀れだった
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:00 ID:aFlFhG8L
>>741
「とるためには長生きも必要」ってのは
本当らしいな。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:09 ID:FhSfqQaU
どうやら日本政府からの圧力があったらしいな。
さっきNHKでやってた。無効になりそうだって。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:42 ID:rYwLUkae
また日本人の頭脳の優秀さが世界で証明されてしまった


所詮朝鮮人は日本人の真似しかできない
日本が無ければ未だに路上でノグソしてただろうな
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:41 ID:1EEUBUTT
これで文学賞取れなかったらどうなるんだろうねw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:46 ID:gUdO3Gh3
中央日報と朝鮮日報の韓国語のサイト見たら、早速、速報記事として
ノーベル化学賞の記事がある。でもどちらとも、見出しには
「アメリカ人ら3人」だってよw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:49 ID:5uXCQ0rn
>>758
朝鮮人おもしろすぎる!
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:51 ID:G+5e8i0a
>>753
あはははは
凄い反応(^。^)y-.。o○
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:12:53 ID:DtwQ0+eE
>>753
知るかボケ。
765御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 19:13:19 ID:s1tQqyee
>>753
アカデミックな世界では、知の探究がおもいっきり自由じゃないと、逆に停滞しない?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:19 ID:518Cwjuu

W杯で疑惑判定の元審判員、大量ヘロイン所持で逮捕
http://www.logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1285156337/

伊代表GKブッフォン 「モレノ主審の下着からドラッグ? 02年韓国戦では奴の体内にドラッグがあったぜ」
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/news/1285177135
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:24 ID:4cTzrQpt
>>759

何が??

主語が抜けてるぞ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:36 ID:oHrIYxpT
文学賞と平和賞は基地外でも取れることがあるから半島人でも欠片ほどの期待はしていいと思う
769うるま ◆AQUA..P.kM :2010/10/06(水) 19:13:39 ID:+gD+ibuO
>>758
大丈夫
あんたたち朝鮮人には
ウンコ先生とアジここ先生がいるじゃない
誇らしいでしょ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:39 ID:vNavkYwc
>>753

親日派や日本人というだけで実績を評価できない未開民族と一緒にスンナ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:46 ID:tQnIOTmt
>>753
普通に思想は思想、業績は業績で区別をしろよ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:48 ID:raiChgAK
早く受賞できるといいね
文学賞ププ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:50 ID:iweUMMet BE:729657353-PLT(20550)
>>753
無能チョンm9(^o^)9mプギャー
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:13:58 ID:Qp2ipVLG
他国のノーベル賞に火病ってる内は無理だって気づけよw
人類全体にとって有益な功績なんだぞ。
韓国人もその恩恵にあずかっていることに気づけ、バーカw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:03 ID:OSGxgxFM
あちゃー。
[753]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2010/10/06(水) 17:02:51 ID:T1q8hgMv
AAS
日中韓は歴史を遡れば同じ祖先に行き着くと言う。
どこから歯車が狂ったのか。
それは第二次世界大戦からである。天皇独裁主義により、日本人は中韓を劣等民族と呼んだ。
日本の近代化には他者を貶めることが必要だったのである。
[762]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2010/10/06(水) 17:07:44 ID:T1q8hgMv
AAS
>>759
列強ではない。列強なら欧米に認められなくちゃおかしいだろ。
[771]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2010/10/06(水) 17:12:31 ID:T1q8hgMv
AAS
>>767
アメリカが認めたという証拠は?猿退治のつもりでやってたと聞くが。
[780]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2010/10/06(水) 17:15:32 ID:T1q8hgMv
AAS
>>774
アメリカにならベトナムのほうが傷つけたんじゃないか?
[786]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2010/10/06(水) 17:18:38 ID:T1q8hgMv
AAS
>>784
日本という国は無様だと思う。在日にとっちゃこんな国踏み台にしかならない。
[798]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2010/10/06(水) 17:22:59 ID:T1q8hgMv
AAS
>>788
いや、徹底的に汚していじめ抜く。
悪いか?差別に対しての答えだ。
[804]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2010/10/06(水) 17:24:38 ID:T1q8hgMv
AAS
>>790
日本でコリアンタウンを作って自立してきた在日を少しくらいは評価しろ。
[809]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2010/10/06(水) 17:25:52 ID:T1q8hgMv
AAS
>>792
これは胸をはって言えることだけど日本を壊すためかな。
[812]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2010/10/06(水) 17:26:19 ID:tQnIOTmt
AAS
>>804
798 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/10/06(水) 17:22:59 ID:T1q8hgMv [6/7]
>>788
いや、徹底的に汚していじめ抜く。
悪いか?差別に対しての答えだ。
省略6
[826]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2010/10/06(水) 17:27:53 ID:T1q8hgMv
AAS
>>797
無様なことやってきたのはネットウヨのほうだ。在日なめるな。
そっとしておけ。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:11 ID:5UNc1T3m
>>758
ポエマーアジココは育てれば文学賞を狙える器かもしれないぞw
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:12 ID:WgULX2YR
ざまあw
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:13 ID:UG9pAZKp
>>753
個人の成果と性質は別に評価するのが先進国
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:18 ID:MLYo1hLM
朝鮮火病!w
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:21 ID:T1q8hgMv
日本は北里柴三郎がノーベル賞受賞を差別によって阻まれたことをどう思うんだ?在日を差別することの意味を理解しろよ。
差別は絶対悪だとここで宣言しろ!!!!
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:23 ID:MViy/vhc
>>754
今年はないかと思ったら また取っちゃったのね

恒例行事で 有り難みも薄れてきたな 

こんな贅沢を言ってはいかんいかんw
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:23 ID:aFlFhG8L
>>760
韓国空軍のF−5がまた減る

かも知れない…
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:27 ID:2i24jftU
賞は学者として粛々と研究を続け、結果として貰えたもの

と韓国人が気付くのはいつの日か・・・
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:33 ID:Ed4MRZSk
個人の賞であるノーベル賞でここまで舞い上がれる日本人はおめでたい。
自分に自信がない証拠。これで日本人が世界から賢くみられるということはない。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:46 ID:4cTzrQpt
>>767

訂正>>759>>758
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:14:55 ID:LVZmPhcD
朝鮮人が文学賞とるとすれば、それは間違いなく在日から出るだろう。

朝鮮半島と日本じゃ、伝統の厚みから現在までの積み重ねまで、全てにおいてレベルが違いすぎる。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:15:01 ID:RJEGxDeX
受賞しても詩かww。どうみても「頑張ったで賞」です。ありがとうございました。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:15:02 ID:y0F1YYGN
>>752
あら、本当だ。何か素敵だわ。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:15:23 ID:0iGdRw4B
あぁ、またいつもの流れか
790御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 19:15:26 ID:s1tQqyee
>>784
イチロー選手が満塁ホームラン打ったら普通に舞い上がるだろ?それと同じ。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:15:35 ID:tQnIOTmt
>>780
日本人はその差別を実力で乗り越えたんだが?
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:15:45 ID:gDSnWHA+
チョンが用意してる、銅像用の台。墓石かと思ってたよ。

   ┌─┐
   │先│
   │祖│
   │代│
   │々│   ./⌒ヽ
   │ば│   / `∀´) < 恨めしいニダ
   │か│  .| J  J
 ┌┴─┴┐∠__ノ 
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:15:46 ID:rYwLUkae
ノーベル賞1つも取れない劣等民族朝鮮人の妬み嫉みが心地良いですね

794うるま ◆AQUA..P.kM :2010/10/06(水) 19:15:49 ID:+gD+ibuO
>>784
朝鮮人なんか受賞する前から現地に押しかけるんでしょ
どれだけ期待してるの?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:15:51 ID:VSIlkz4g
うんこさんも頑張ってwwwwwwwwwwwww
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:03 ID:opm2/gFs
>>765
チョンの課題は
1 チョンと人間の違いと、違いを克服しての人間への進化方法。
2 チョンがノーベル賞を取る為にはどのようにすれば良いのか?
ではないかと。今後1億年は無理でしょ・・・
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:06 ID:nd95UDnz
まだうんこがいるじゃんwwwwwww
文学賞楽しみですねーwwwwwww
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:09 ID:XB3pXZxI
【韓国】「ノーベル賞に対する国家戦略的挑戦」宣言から15年…韓国は依然としてノーベル賞不毛地 [10/05]
936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/10/06(水) 19:01:38 ID:T1q8hgMv
日本人って贔屓されてるな。こういう賞はもう要らないと思う。
【韓国】「ノーベル賞に対する国家戦略的挑戦」宣言から15年…韓国は依然としてノーベル賞不毛地 [10/05]
979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2010/10/06(水) 19:04:07 ID:T1q8hgMv
日本人ってそんなにノーベル賞が欲しいのか?


だっせぇ奴だなwww
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:16 ID:OSGxgxFM
>>780
密入国者とその子孫を自国民と区別して何が悪い?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:30 ID:UG9pAZKp
>>780
ゲラゲラ
ゲラゲラ
ゲラゲラ


もっとファビョれwww
801下半身は日本人好き特亜人 ◆FVB5qZWch3fO :2010/10/06(水) 19:16:37 ID:xZZRFHRS
日本人すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:40 ID:yTqV2s/U
>>784
キム・ヨナ 嫌いニカ?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:43 ID:tQnIOTmt
>>784
そのセリフはわざわざ台座をもう既につくってある韓国に言えよ……
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:43 ID:iweUMMet BE:3940148399-PLT(20550)
>>780
悔しかったら在日朝鮮人がノーベル賞とればいいじゃない。



中卒じゃ無理かwww
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:43 ID:gkzYW8XD
とっちまったか
で、カモメはいつ飛ぶんだ?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:48 ID:5UNc1T3m
韓国人がノーベル平和賞を取る方法を思いついた、しかも結構高確率で取れる
南北統一をして、なんか崇高な事を韓国の大統領が言えばいい

>>786
文学賞だけならな。人種がどうのじゃなくて、日本人がひらがなだけで書いた文字で
文学賞を取ったら驚く。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:16:53 ID:rYwLUkae
今まで1つもノーベル賞取れない自称1流国家があるらしい
808J.A.C.K. ◆Joshit0OjI :2010/10/06(水) 19:17:06 ID:k22YW5VH
歌を歌いたくなった
化〜学忍者隊がっちゃま〜んがっちゃまん
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:17:19 ID:T1q8hgMv
>>771
はぁ?なら菅直人とか鳩山を評価しろよ。
思想と功績を区別するんだろ?
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:17:37 ID:GRG5WA/r
明日村上取ったら笑えるな
811御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 19:17:42 ID:s1tQqyee
>>796
ノーベル賞を取るためには・・・と考えている人は多分取れないだろうね>韓国人に限らず
812うるま ◆AQUA..P.kM :2010/10/06(水) 19:17:43 ID:+gD+ibuO
>>780
朝鮮人を笑ってるだけだけど?w
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:17:54 ID:rYwLUkae
人口5000万人もいるのに、一人もノーベル賞取れないとか、よっぽど低脳な人種なんですね

朝鮮人って
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:17:58 ID:tQnIOTmt
>>809
管とか鳩山の業績ってなんだよ
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:17:59 ID:jMSH8hKP
>「韓国文学のレベルをヨーロッパ人に認めてもらうためではない」という落ち着いた、
>そして堂々とした姿勢が必要だ。

次はヨーロッパ人は朝鮮が起源ニダ!
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:04 ID:qGjaGMn0
KJCLUBの時事板がつながらないwwwwwwwwwwwwwww
KJCLUBの時事板がつながらないwwwwwwwwwwwwwww
KJCLUBの時事板がつながらないwwwwwwwwwwwwwww
KJCLUBの時事板がつながらないwwwwwwwwwwwwwww
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:16 ID:iweUMMet BE:1167451283-PLT(20550)
>>809
ノーベル財団に言えば?げらげらげらげらげらげらげらげら
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:17 ID:HWSHluq4
実際、今の韓国では悔しさのあまり放火に走る奴が多く出そうだな。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:22 ID:yTqV2s/U
>>809
思想と功績も最低だと思うが?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:26 ID:gDSnWHA+
>>809
狂人と無能の何を評価しろと(;^ω^)
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:33 ID:fJDN6/wK
>>809
二人共評価に値する実績なんぞ無い
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:40 ID:G+rF2PCJ
>>814
既に、鳩山の業績で、【ルーピー大賞】が創設されております。w
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:44 ID:DtwQ0+eE
>>809
そいつら思想も功績も終わってんじゃん、アフォか。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:45 ID:OSGxgxFM
>>809
菅と鳩山に評価に値する功績、何かありましたっけ?
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:46 ID:aFlFhG8L
>>809
ゴキブリ未満の思想と功績をどう評価しろと?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:18:55 ID:Sgjq4+NN
大江健三郎を帰化させろよw
827御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 19:19:03 ID:s1tQqyee
>>809
その意図するところは?
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:19:05 ID:5UNc1T3m
>>809
鳩山は崇高だったな、誰も理解できないし、実現不能な事しか言わなかったが。
政治家かつ総理大臣であんな発言するのは間違いなくルーピー
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:19:10 ID:XPHaDqHU
>>757
開高健が長生きしてたら文学賞は取ったと思うんだがなぁ
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:19:11 ID:UG9pAZKp
>>809
何の実績もねーじゃん。
バカジャネーノ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:19:13 ID:/cfaeLSZ
ウンコさんは今年も無理だったの?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:19:16 ID:cAv+lDVA
tes
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:19:45 ID:5uXCQ0rn
>>831
ウンコは来週
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:19:59 ID:vNavkYwc
>>780
北里が差別によって受賞を逃したという説は、証明されてない。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:20:09 ID:t8UCvOiU
>>809
百害有って一理無しの奴の何を評価するの?
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:20:12 ID:rYwLUkae
捏造までしてノーベル賞取ろうと必死だった朝鮮人の英雄黄教授はどうなったの?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:20:17 ID:T1q8hgMv
>>778
先進国っていうなら在日に対して参政権認めたりしろよ。
矛盾するな!!!!!!!!
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:20:35 ID:Ed4MRZSk
ノーベル賞をもらえても国力はどんどんさがてますね日本は?
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:20:41 ID:gDSnWHA+
>>826
そうだ、大江を韓国にあげよう。それで手をうとう。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:07 ID:Qp2ipVLG
ホントに火病るんだなw
みじめにならないのかw
こんな夜はトンスル飲んで早めに寝ちまうに限るぞw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:19 ID:yTqV2s/U
>>837
先進国

国 の意味わかる?
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:19 ID:5UNc1T3m
>>826
韓国人として韓国に迎え入れればいいのにね。
本人が拒否するかもしれないけどwwww

>>837
在韓外国人に同じ基準でまず参政権を与えろよ。
国が滅ぶかもしれないがなw
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:20 ID:tQnIOTmt
>>837
アメリカは先進国だが参政権を認めていないぞ
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:24 ID:UG9pAZKp
ウンコがんばれ
朝鮮人がファビョりすぎで2chが落ちるw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:33 ID:aFlFhG8L
>>837
先進国で「国政参政権」与えてるのはどこだ?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:35 ID:vNavkYwc
>>809

みんな評価は下してる。

”最低”だと。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:40 ID:roOmzQor
>>837
先進国かんけーねーしw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:45 ID:RJEGxDeX
詩って完全にエスニック枠でしょ?www
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:46 ID:t8UCvOiU
>>837
先進国で韓国籍の人間に参政権付与してる国は皆無
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:21:53 ID:DtwQ0+eE
>>837
先進国で外国人に無条件で参政権を認めている所なんてネーよ、ボケが。
それ以前にスレ違いだ、ゴミめ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:00 ID:T1q8hgMv
>>791
差別の気持ちわかるなら在日を理解しろよ。いい加減矛盾やめろ!!!!!!!!
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:02 ID:tQnIOTmt
>>838
韓国は貰っていなくても国力を下げているがな
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:17 ID:oHrIYxpT
>>824
鳩山は我々に新しいAAのネタと発想を提供してくれた。韓は知らん
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:19 ID:Ybx4wR+c
朝晩冷え始めました。

ああ、またノーベル症の季節ですか…
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:19 ID:5uXCQ0rn
武田アナウンサー、難しい文章読むのに必死。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:36 ID:OSGxgxFM
>>837
どこの世界に密入国者とその子孫に参政権を与えてる先進国があるんです?
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:42 ID:tQnIOTmt
>>851
差別、差別と喚くなら実力でそのの壁を乗り越えてみせたら?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:42 ID:UG9pAZKp
>>837
外国人に参政権与えてる先進国なぞ無いわ。
アホか
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:53 ID:Ed4MRZSk
>>852
実質的国力は韓国が上ですよ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:22:59 ID:roOmzQor
>>851
悔しがってるだけじゃムリw
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:00 ID:/cfaeLSZ
>>833
どもwわかりました来週ですねウンコさんは。
862愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 :2010/10/06(水) 19:23:09 ID:xGAecZCU BE:508478235-PLT(15000)
>>837
寝言は寝て言えーw
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:11 ID:5BQWLrQp
いやっはぁwチョン涙目でメシウマwww
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:17 ID:HWSHluq4
ノーベル賞は置いといて、コリアGPの開催はどうなった?
まず、ソッチの方が重大事じゃないの?
出来なかったら金持ってかれるよ?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:19 ID:8jbYF4E5
ノーベル賞を目的にしてるようでは、研究者として資格だよ
文学者だって同じこと。ノーベル賞あてにして、もの書いてる奴なんか
ろくな者がいないよ。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:26 ID:oHrIYxpT
>>826
その手があったな。良かったなぁ、半島にもノーベル賞受賞者が生まれてwww
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:27 ID:5uXCQ0rn
根岸先生、英語ネイティブに近い発音だったな。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:41 ID:5UNc1T3m
>>852
世界同時不況だし、世界大戦になってないだけ御の字だと思うぞ。
それが核抑止力のお陰なのか、世界経済がリンクして
切り離せない物になっているせいなのかは分からんがのう
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:41 ID:roOmzQor
>>859
脳内のですね。おかわいそうに。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:44 ID:rdZ/nB2k
根岸さんは受賞の瞬間は睡眠中だったとさ。

いかにも日本人らしい余裕が感じられる
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:23:53 ID:tQnIOTmt
>>859
実質的国力ってなんだよw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:00 ID:G+rF2PCJ
>>851
「差別をしないこと」と「在日を特別扱いすること」は全然違いますわ。w
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:02 ID:DtwQ0+eE
>>859
ナイスジョークw
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:03 ID:opm2/gFs
>>859
どうでもいいから借金返してね。
それとノーベル賞は来年も再来年もその次の年もあるから毎年期待して待っていろ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:06 ID:RJEGxDeX
例え詩で受賞したとしても嬉しいの?www
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:35 ID:OSGxgxFM
>>859
自国民たる在日を養えない韓国が何だって(笑)?
877御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 19:24:38 ID:s1tQqyee
>>865
そうだとしても、研究者のモチベーションが上がるからこういう賞があるわけで。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:55 ID:tQnIOTmt
>>875
嬉しいんじゃねw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:57 ID:UG9pAZKp
>>851
ノーベル賞取れなくて悔しいのうw悔しいのうw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:24:59 ID:T1q8hgMv
天皇陛下に直談判できないもんか?参政権認めてくれと。
どうだ?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:25:04 ID:ZFtb8sCG
どうしてこうなるのかさっぱり分からない。
何か韓国への悪意を感じる。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:25:20 ID:lVNdyiao
捏造史はファンタジー部門でハリーポッター超えれると思うよsm9(^Д^)
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:25:53 ID:yTqV2s/U
>>865
文学賞だけは、評価基準が曖昧な気がしてな・・・・・
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:25:59 ID:tQnIOTmt
>>880
近づいただけで拘束されるが?

>>881
韓国への悪意を感じるのなら明日の朝一にでも病院に行ってきたらどうだ?
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:26:08 ID:G+rF2PCJ
>>877
ノーベル賞って、現状、老齢年金みたいなものよ。
相応しくても、もらえない科学者・文学者が、世界中に何万人といる。

モチベーションも糞もないでしょ。w
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:26:24 ID:roOmzQor
>>880
諦めろん
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:26:34 ID:T1q8hgMv
>>884
ならば試してみるか?国民がそのお顔を拝見したいと思って近づくことが許されないのか?ふざけるな!!!!!!!
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:26:49 ID:UG9pAZKp
>>880
天皇陛下がノーベル賞決めてる訳では無いwww
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:26:58 ID:tQnIOTmt
>>887
試してみれば?
普通許されないから
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:27:06 ID:8UrS81LM
可哀相な生き物だな(笑)受賞の為の研究でも有るまいに…
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:27:07 ID:oHrIYxpT
>>883
平和賞モナー。あと経済学賞はノーベル賞の名前を外した方がいい
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:27:17 ID:fJDN6/wK
よほどチョンはノーベル賞が欲しいらしい
根拠はこのスレの速さw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:27:56 ID:UG9pAZKp
>>887
在日は国民では無い
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:28:10 ID:G+rF2PCJ
>>887
在日外国人は、「市民」ではあるが、「国民」には入らんのだよ。w
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:28:12 ID:5BQWLrQp
>>887
先ずアキヒロで試して来いw
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:28:22 ID:DtwQ0+eE
>>887
お前は国民じゃネーだろ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:28:25 ID:t8UCvOiU
>>883
最近は反体制反政府的な物書いてるのが評価されてる感じが
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:28:32 ID:7dnvZne7
欧州一辺倒っていうか朝鮮はウンコしかいないじゃん
世界、少なくても日本や支那ぐらいでも認められるの書けよ、
朝鮮・支那の奴隷である日本のマスゴミですら朝鮮の文学作品
とりあげないじゃん、そんなんでノーベル文学賞とか無理
朝鮮はいい加減名目にとらわれるより、書きたいことを書くという
文学者としての当たり前のことをできるようになれよ
899御国寺 怜@平和論者 ◆AEGISlwESs :2010/10/06(水) 19:28:33 ID:s1tQqyee
>>885
少なくとも宝くじよりは夢があるんじゃね?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:29:11 ID:roOmzQor
>>887
不法侵入すればぁ?
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:29:17 ID:oHrIYxpT
>>893
自分から日本人になりたいと言っておきながら、自分で出てったんだよねー
残った半島人も引き取れよ
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:29:17 ID:5UNc1T3m
>>887
天皇にいっても無理だな。
まずはミョンバクちゃんに金を3000万ぐらい持参して
日本人と相互参政権を持たせるような法律を通させる、で、それを盾に日本に参政権をよこせと迫るぐらい

人口比で日本人のほうが多いから、また併合みたいになるぞ?w
なんていうかアキラメロン
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:29:31 ID:MX/UfH/g
>>887


ウリナラマンセーウリナラマンセ /∧ウリナラマンセー/∧ ウリナラマンセーウリナラマンセー
ウリナラマンセーウリナラマン/ / λウリナラマン/ / λ ウリナラマンセーウリナラマンセ
ウリナラマンセーウリナラ/  /  λウリナラ/  /  λウリナラマンセーウリナラマンセ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //     / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\         _____________
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ      /
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \    /  日本よりすごいニダ
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \  <  日本よりすごいニダ
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  | | 日本より絶対すごいニダ
|       \         |V V V V/      /    | | 朝鮮世界一ニダ
|         \       ゝ|   |/     /    /  | ホルホルホル・・・・
 \          \      ∪\AA/   /     /    \_______________
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <
      >             υ         <
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:30:12 ID:UG9pAZKp
さて、ファビョった朝鮮人にも飽きたから
メシ食ってくる。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:30:25 ID:T4yTQYlE
>>887←通報もの?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:30:28 ID:T1q8hgMv
なんで世の中がこれだけすさんでも天皇を悪く言う人間が表に出ないのはなぜ?思想統制?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:30:28 ID:rdZ/nB2k
差別は自分の力で打ち破るものだ。

被害者ヅラして謝罪と賠償を要求する韓国人はタダの乞食民族に過ぎないよ
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:30:53 ID:xEXcDN8d
ノーベル反日賞があれば支那チョンで毎回独占だな。
放火賞、強姦賞、窃盗賞もあればさらに可能性アップだな。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:31:02 ID:tQnIOTmt
>>906
普通に基地外だから
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:31:33 ID:T4yTQYlE
>>906
釣られないぞ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:32:17 ID:XPHaDqHU
ぶっちゃけウンコ先生の詩は中島みゆきの詩の足下にも及ばんな
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:32:28 ID:nD63nK/E
>>891
アルフレッドノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞だっけ
913皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/10/06(水) 19:32:41 ID:Kylz+hw9 BE:948504454-2BP(112)

なぜこんなに伸びてるのかーw
日本人が受賞したからかーwww
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:33:08 ID:5UNc1T3m
>>906
今の天皇どころか、江戸幕府ぐらいから
実質的には政治をつかさどってないから。

室町〜安土桃山の頃は
足利義明はいろいろ悪さをして信長を怒らせてたな
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:33:22 ID:roOmzQor
>>906
お前が表に出ないからw
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:33:29 ID:aFlFhG8L
>>911
あそこら辺の歌の歌詞はすごいよな…
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:34:17 ID:rdZ/nB2k
日本人が受賞する度にノーベル賞をカネで買収したとワメいてる韓国人は文学賞すら貰えないよ。

ノーベル賞の信用を落とすような嘘ばかり言いふらしている韓国人にノーベル賞を与える意味が無いんだし
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:35:07 ID:gDSnWHA+
>>913
毎年恒例、秋のF5イベント予備会場へようこそ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:35:43 ID:yTqV2s/U
>>911
まあ、そう言わずにウンコ先生応援してやろうよ。

何やった人か、よく知らんけど。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:36:02 ID:Ybx4wR+c
評価されれば普通に貰えるよ。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:36:15 ID:5UNc1T3m
>>913
というより餌がいるから、ピラニアが集まる
東アジアnews+は今日も平壌運転

ホモカップリングの話が出ないな、ぬこむー居ないからか

>>917
これで平和賞が中国で投獄されている奴が受賞して
韓国人が文学賞をとったら、ノーベル賞選定委員をちょっと見直すww
922皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/10/06(水) 19:36:20 ID:Kylz+hw9 BE:569102562-2BP(112)
>>914
平安後期から鎌倉くらいからじゃないがなー?
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:36:47 ID:xEXcDN8d
金で買える賞や勲章に何か価値があるのかね。

そーいや、創価のカエル面のボスは毎日いかがわしい賞貰ってたな。

あれ、金で買ってるんだろ?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:36:53 ID:Zh3QSCvJ
>>906

「なんで」で始まり「なぜ?」で終わるバカ文章。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:36:58 ID:Qp2ipVLG
明日はウンコ出ると良いなー。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:37:19 ID:T1q8hgMv
金大中と天皇は同格だった。それは事実だろ?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:38:24 ID:5UNc1T3m
>>922
源氏と平家の争いから征夷大将軍の悪用?あたりからか。

>>926
えっw
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:39:04 ID:xEXcDN8d
ピラニアどころか水陸両用の殺人鮫の集団(全部ちっぱい)が殺到してきそうで怖いが大丈夫か。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:39:04 ID:T1q8hgMv
胡錦濤と天皇は同格だろ?アメリカ大統領と天皇が同格なんだから。だから金大中と天皇は同格だろ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:39:38 ID:tQnIOTmt
>>926
あたま大丈夫?
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:39:40 ID:2+B/HRXs
明日は「腹立ち紛れで放火」の記事が賑わいそう・・・
932ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/10/06(水) 19:39:57 ID:BMsyARoY
>>929
んなことはぁないw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:40:14 ID:OS6Vt1DO
一方、半島ではと

あんまり言うのはやめとこ、みっともない
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:40:19 ID:tQnIOTmt
>>929
いいえ、同格ではありません
天皇陛下はアメリカ大統領より格上です
935皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/10/06(水) 19:40:24 ID:Kylz+hw9 BE:1707307294-2BP(112)
>>926
>>675
 ノーベル賞累計
    (韓−日)
医学  :0−1
物理  :0−7
化学  :0ー7 new!
文学  :0ー2
平和  :1ー1(金大中ー佐藤栄作)
経済  :0ー0

更新しとくなー
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:40:28 ID:aFlFhG8L
>>929
そろそろ壊れたかな?
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:40:35 ID:oHrIYxpT
>>929
オバマは天皇陛下に深々と頭下げてたよなー
韓国の大統領?ああ、ホワイトハウスに裏口から出入りする人ねw
>>929
天皇と同格なのは法王と英国元首だけだが
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:40:37 ID:t8UCvOiU
>>929
どっちも天皇より格下
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:40:50 ID:roOmzQor
>>929
お前のおつむは何と比べればいい?
比較対象が見つからないんだが。
941屹立する中指 ◆9PfHMG0VS6 :2010/10/06(水) 19:40:53 ID:I8J5Fhcw
>>928
他の人も多分見てはいるが邪魔したくもないし、存分に食いちぎって下さい。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:41:20 ID:tQnIOTmt
>>938
細かいこと言うけど、正確には「英国連邦元首」じゃね?
943雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/10/06(水) 19:41:39 ID:Mb9MIiZw
金大中?ああ、KCIAにブッ殺され損なったあげく、北朝鮮に5億ドル貢いで
北チョンの核兵器開発に大きな功績があったバカだな。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:42:15 ID:5UNc1T3m
本スレみたいなのが立ってるな。

>>934
格とかいうのがよくわからないが、実質的に執政してないというところで
イギリスの女王陛下とかタイの国王あたりの扱いなのかね
大統領とかは形上はそのひとらに任命される形
945皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/10/06(水) 19:42:19 ID:Kylz+hw9 BE:189701322-2BP(112)
>>927
実質、院政のあたりで政治家としての天皇は居なくなりますなー
>>942
ですねw
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:42:45 ID:rdZ/nB2k
ノーベル平和賞狙いの池田大作がカスリもしないみたいだからカネで買収は有り得ないよ。

金大中はノーベル賞狙いで莫大な国家予算を北朝鮮に貢いで猿芝居に付き合わせただけで、

選考委員を買収した訳でもないだろう。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:43:18 ID:xEXcDN8d
まぁ、チョンには関係ないスレだよな。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:44:37 ID:oHrIYxpT
【韓国】韓国はノーベル賞不毛の地 ★2 [10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286360137/
950皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/10/06(水) 19:44:51 ID:Kylz+hw9 BE:426827333-2BP(112)
>>946
いいんちょにチェックはいるなんて新鮮だなーw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:44:59 ID:T1q8hgMv
わかった。お互いが自分が格上だと主張する無間地獄だ。日本人の精神は格がすきだよな
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:45:30 ID:0ItjDRyx
文化部の次長っていったら 東西新聞社の“富井副部長”よりも
下っ端なのだろうか?  ふと思ってみた どうでもイイけどね
http://oishimbo.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=10010501
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:46:14 ID:roOmzQor
>>951
すべてにおいて日本を比較対象にする韓国に言われたくないわw
>>950
うん、略してしまったので。
955イムジンリバー:2010/10/06(水) 19:46:55 ID:9exzIuJI

>>1 プライドの問題だ、というわけですね?

それなら、韓国の価値観を、西欧の価値観より上に置くことからスタートして下さい。
まず、韓国文学賞を作ること。
次に、それに世界各国から応募者が出るようになること。
次に、それを西欧より上に成長させること。
そうやって、最後にノーベル賞に替る価値観を確立すること。

そうなれば、自然にノーベル賞は消滅し、韓国賞を世界標準ぬすることが出来ます。

世界一優秀で、世界一プライドが高く、世界一努力家の韓国人なら、必ず実現出来る。
ノーベル賞が無くても、全く問題はない。

自信を持って、進んでください。
日本人などから、こんな事を言われないように。

956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:47:06 ID:tQnIOTmt
>>944
えっと、外交儀典と言う物が存在しており、その儀典によって称号の格が決まっています。
最上級の称号は天皇陛下を含む皇帝位、法王は皇帝位と同じか一段下がります。皇帝位下は王位>公爵>侯爵>伯爵>子爵>男爵>騎士です
大統領は王位と公爵の間だと思ってください。よって天皇陛下はずっと格が上
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:47:19 ID:rdZ/nB2k
知性と学問の発達は正確な現状認識からスタートする
韓国人は日本人よりも劣っている現実を認めたがらないからいつまで経っても進歩しないんだよ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:47:25 ID:5UNc1T3m
>>951
ロシアの話で悪いけど
大統領と首相どっちがえらいか分かるかな?
わっかんねーだろうな
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:47:55 ID:tQnIOTmt
>>954
いえ、細かすぎて申しわけありません
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:49:09 ID:t8UCvOiU
>>944
イギリス王室はかつてインド皇帝を兼任してたから皇帝としての格式の扱いを受ける
タイ国王は王なので皇帝よりは下の格式になる
まあ最近は元首は元首って格で扱うのってのが日本では多いが
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:49:56 ID:5UNc1T3m
>>956
タイの国王は一応皇帝位の下になるわけかー。なるほど。
韓国ががんばって日王とか呼んでも、王位には勝てないのね
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:51:17 ID:jK3rFWbF
チョンがノーベル賞を語ってはいけない。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:52:31 ID:qlQk2oSj
ノーベル翻訳賞なら狙えそうなのにねぇ
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:54:08 ID:5UNc1T3m
>>963
ノーベルパクリ賞も中国がもっていきそうだしな。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:54:23 ID:fnfNYFSd
韓国は、文学賞以外も全然ダメじゃん
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:55:09 ID:lxLHDBuM
>>951
法王や女王が格さん助さん
天皇が黄門さま

漢民族は道ばたに落ちてる犬の糞
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:55:46 ID:tQnIOTmt
>>961
まぁ、>>960さんも言っているように「元首は元首」で日本は通用していますが
下々の者にとっては同じですよね
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:56:12 ID:rdZ/nB2k
韓国人はまず最初に自分たちが日本人とは比べものにならない下等な民族である現実を自覚しろ。

日本人よりも格上扱いされるようになりたいと思っているなら、現実を正確に認識する事がスタート地点となる。

早くそれに気付け。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 19:58:31 ID:5UNc1T3m
>>968
ロケット打ち上げで、うすうすは感づいたらしいぞ。
今年が科学元年

2030年頃が楽しみじゃなイカ
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:01:38 ID:NDMMq16X

ノーベル他国の技術盗み賞・ノーベル起源捏造賞・ノーベル不正買収賞があったら、
韓国が真っ先に受賞してるな。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:03:18 ID:5UNc1T3m
>>970
>ノーベル起源捏造
受賞できるな。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:09:55 ID:HUySn3XF
ノーベル賞をどーしても獲れない韓国人が、悔し紛れにこんな動画を上げてます。

  http://www.youtube.com/watch?v=_u2ci7no0kg

韓国人って、なんだかとっても哀れで、可哀そうで、惨めな存在ですね。w

今年も化学賞を日本人2人が獲ったことですし、
みなさん、面白コメントでこの哀れな韓国人をからかってあげて下さい。
今頃、顔を真っ赤にして、PCの前で思い切り悔しがっているはずですよ。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:11:34 ID:yTqV2s/U
>>966
お茶噴いただろwww
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:15:10 ID:xDzdV3vF
去年韓国の文学者が何故かノーベル賞発表前日にスウェーデンに行って講演してたな 何しに行ったんだろ?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:23:51 ID:3mhWSoiq
> 偏向性が批判され、その権威が下がっているとはいえ、それでもノーベル文学賞が受賞できるなら
>悪いことはない。

この1行に、韓国人の気持ち悪さが凝縮されてる気がする。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 20:45:59 ID:BUsByoqx
>>975
その屈折した思いを、どうして文学として表さないんだろう。
それなりの評価を国際的に受けると思うんだが。

韓国語は、そういった表記が不可能な言語体系なのかな?
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 21:40:08 ID:2ecoYKkU
インド人のタゴールももらっているノーベル文学賞。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:37:17 ID:TXKa/m5j
MLBシーズンMVP(野球)      日本人1人    韓国人0人  イチロー鈴木
ノーベル賞(自然科学分野)     日本人15人    韓国人 0 人 ←NEW+2人
ノーベル賞(人文学分野)      日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)    日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)     日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)      日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)    日本人2人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)      日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)   日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)        日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)             日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)            日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)       日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)        日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)           日本人3人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)          日本人3人     韓国人 0 人
コール賞(数学)             日本人 4 人    韓国人 0 人
ガウス賞(数学)             日本人 1 人    韓国人 0 人
ショック賞(数学部門)         日本人 1 人     韓国人 0 人






































ワールドシリーズMVP(野球)    日本人1人    韓国人0人    松井秀樹
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:41:53 ID:1YxGvfo0
ノーベル賞についてはちょっとね、

ノーベル指数という物をご存知かな?

これはノーベル賞を取る度合いを計算したもので
例えば日本はノーベル賞は19人とってるが、人口は1億人で明治維新から科学研究をしてるから
120年なので指数は12.6となり、これは欧米に比べて4分の1ほどしか無い

一方、韓国は日帝時代には科学研究が禁止されていた悲劇もあり、60年で人口は4000万人、それでノーベル賞は一人とってるから
ノーベル指数は67.2となりこれはイギリスやヨーロッパにも匹敵するぐらい高い数値なんだよね
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:41:54 ID:0rv/ROs4
カンコク ウンコ−
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:45:41 ID:9rFSex1h
>979
にほんごおじょうずですね。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:46:37 ID:lqYXRt9m
日本は古来より朝鮮半島から先進の技術と文化を学んできた。
稲作、仏教、漢字、製鉄、建築、陶磁器、和歌…
そして天皇家まで源を辿れば全ては朝鮮半島に行き着いてしまう。
中国は父、朝鮮は兄、米国は兄貴、日本は弟であり朝鮮は男、日本は女だ。
弟の日本が兄の朝鮮を助けるのは当然だし
女の日本が男の朝鮮に従うのは理にかなうことだ。
しかしながら遠くない過去において日本は兄である朝鮮半島を植民地にして
父である中国を侵略し癒しがたい傷を与えたのは歴史的事実だ。
加害者の日本はこの歴史を真摯に受け止めて
謝罪と国家賠償を誠実に行うべきであると思ったのは私だけでしょうか。
悪い事をしたら謝罪し相手の赦しを得なさいと親から教わりました。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:47:42 ID:CGYTtGcQ
エンコリがなくなったのが痛い
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:48:12 ID:9rFSex1h
>>982
にほんごおじょうずですね。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:50:56 ID:Vpo0frG6
>>979
>科学研究が禁止されていた

>それでノーベル賞は一人とってる

科学研究とは全く関係のないノーベル賞じゃなかったっけw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:52:16 ID:1YxGvfo0
>>985
ノーベル指数はノーベル賞をどれぐらい取る確率があるかを統計的に調べるものであって、
賞の内容はあえて計算しないんだよ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:53:15 ID:YI3tshnF
アジアは差別されている

ノーベル賞に、アジア枠は絶対に必要
あと女性枠も
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:53:17 ID:z4GjLV29
火病ってます。
989璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/10/06(水) 22:55:20 ID:/Zb8U7Cv
>>982
割とどうでもいいw
990璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/10/06(水) 22:55:58 ID:/Zb8U7Cv
>>987
ノーベル賞ってそういう物じゃないですから。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:56:43 ID:HcbFaFmO
>>986 987
まず、チョーセン人は無能民族という事実を理解しないから
いつまでもとれないんだよ(・∀・)ニヤニヤ
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 22:59:08 ID:1YxGvfo0
大体、ノーベル賞取ったからってイギリスなんか韓国よりもGDPが低いだろ?

そんなものだ、頭でっかち
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:00:51 ID:mBC5LS0+
韓国人涙目wwwwww
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:01:15 ID:Vpo0frG6
>>986
ならひたすら無意味な統計遊びだな。いっそ「内容は計算しない」で
イグノーベル賞やのラズベリー賞の数も足してみたらどうだ?w
好きなの足していいぞ。
995璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/10/06(水) 23:04:26 ID:/Zb8U7Cv
>>992
そうそうw
そのブドウはきっと酸っぱいですよ。無理に食べることはないですw
今回日本は二つとりましたけどねwwww
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:06:17 ID:TDz41Bh/
おまいらお猿さん相手に容赦ないな
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:07:17 ID:64tu2n37
今、韓国はノーベル賞で騒ぐよりF1の方どうにかしろ
ノーベル賞はなくても恥じゃないが、F1(現状で既に…)ありえんくらい恥さらしてるぞ
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:07:34 ID:LQ+rw6Mq
ノーベル賞受賞記念カキコ



朝鮮蟲の火病を見に来ました
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:08:01 ID:gUdO3Gh3
>>1
この論調・不満ってさー、超変な例えではあるけど、韓国がWBC敗退した後に
「対戦方式がおかしい!」って言うのと一緒で、まず優勝してから・ノーベル賞を
とってから言うべきだと思うんだよね。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 23:08:17 ID:rdZ/nB2k
特許庁に登録された発明の書類を検索したら、朝鮮半島が日本領だった時代に朝鮮人が登録した特許の書類を見つけた事がある。

日韓併合以後の朝鮮半島原住民は特許を取れるだけの教育も権利も施されていたという事だ。

ノーベル指数だか何だか知らないが、デタラメな嘘をでっち上げる事ばかり努力してるから韓国人はいつまで経ってもダメなままなんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。