【尖閣問題】首相、船長釈放「早く」 対中国、いら立つ官邸 外務省幹部「釈放は司法判断だなんて国民に見え見えのうそをついた」[10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
尖閣衝突:首相、船長釈放「早く」…対中国、いら立つ官邸

釈放後、中国河北省石家荘から上海浦東国際空港に到着した佐々木善郎さん(右)ら。
中央奥は橋本博貴さん、左奥は井口準一さん=中国上海で2010年9月30日、鈴木玲子撮影
http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20101001k0000m040108000p_size5.jpg

 沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で逮捕・送検された中国人船長が処分保留のまま釈放されて1週間。
30日に建設会社「フジタ」の社員ら4人のうち3人が釈放されるなど、中国側は軟化の動きを見せ始めたが、
「対中弱腰外交」「検察への政治介入」批判に菅政権は揺れている。

 ◇パイプ細く、情報入らず

 「早く釈放できないのか」。国連総会出席のため22日にニューヨークに出発するのを前に菅直人首相は
首相官邸スタッフに語った。民主党政権は中国指導部とのパイプが細く、情報が十分に入ってこない。
中国側が威圧的な対抗措置を次々と打ち出し、日中の緊張が高まるなか、首相は「何でもたついているんだ」
「もっと機敏に対応できないのか」といった態度をあらわにし、「いらいらして『イラ菅』の状態だった」(官邸筋)という。

 首相は船長釈放について政治介入を全面否定するが、実は解決を促すような発言をしていたのだ。
船長釈放を決めた24日の検察首脳による会議がセットされたのは22日午前。
首相が同日午後にニューヨークに出発する前に、同会議開催を知っていたのは間違いない。

 首相不在の首相官邸で「釈放」の調整に当たったのは仙谷由人官房長官だった。同じころ、ニューヨークでは
前原誠司外相が環境整備に動いた。強固な日米同盟を演出し、中国にプレッシャーをかけた。
仙谷氏は民主党が野党時代、台湾・民進党とのパイプを築いた「台湾派」で知られ、中国人船長の逮捕後も
「中国とはいずれこうした問題に直面する。日本は危機感が乏しいから、今回はいいテストケースだ」として
「国内法に基づき粛々と対応」路線をとっていた。しかし、中国が強硬姿勢をエスカレートさせ、姿勢を転換。
釈放決定当日の24日も柳田稔法相と2回にわたり協議したが、記者会見では「全くの別件」とけむに巻いた。

 仙谷氏は船長の釈放後、首相官邸筋に「情報不足はあった。中国とは外務省だけに頼らないルートが
必要になっている」と反省の言葉を漏らしている。

 ニューヨーク滞在中の首相の耳に那覇地検の釈放決定の一報が入ったのは、現地時間24日午前1時
(日本時間24日午後2時)ごろ。首相秘書官が外務省から「那覇地検が午後2時半ごろ会見する。
首相に伝えてくれ」との連絡を受け、ベッドで休んでいた首相を起こして報告すると、
首相は「ああ、そうか」と短く答えただけだった。

 事件を巡り日中関係がこじれた一因として、政府が中国側のメッセージを読み違えたとの指摘も出ている。
事件直後、中国側の対応は抑制されたものだったが、中国側が丹羽宇一郎駐中国大使を繰り返し呼んで
抗議したのに対し、日本側は立場を変えなかった。

 12日未明には、外交を統括する副首相級の戴秉国・国務委員が丹羽氏に「情勢の判断を誤らないように
賢明な政治判断を求める」と求めた。未明の呼び出しに対する批判が日本で噴出した。
「外相より高位の戴秉国・国務委員が出てくることで中国側は解決を図ろうとしたのに日本が反発し
戴氏はメンツをつぶされた」(外務省幹部)との見方だ。中国側は態度を硬化させ、日本側は翻弄(ほんろう)された。

 「要するに菅首相が慌て、仙谷氏が動いて失敗した。しかも、首相は『釈放』と言い残して米国に向かったのに、
釈放は司法判断だなんて国民に見え見えのうそをついた」と外務省幹部は首相や仙谷氏の対応を批判する。

 「仙谷長官が辞めるという責任の取り方もあるかもしれない」。30日の衆院予算委員会で塩崎恭久元官房長官
(自民)からこう指摘されると、仙谷氏は閣僚席でうなずいた。【犬飼直幸、大貫智子】

毎日新聞 2010年10月1日 2時34分(最終更新 10月1日 2時41分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101001k0000m010098000c.html

※依頼ありました(依頼スレ131、>>507
2はるさめ前線φ ★:2010/10/01(金) 07:11:20 ID:???
関連スレ
【尖閣問題】菅首相「日中の冷静な努力が必要」「あくまで検察当局の判断」 船長釈放、問題処理が仙谷官房長官任せとの指摘も[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285390334/
【尖閣問題】菅首相、NYで会見 「釈放は、検察の判断の結果」「関連法に基づいて粛々と判断した結果だと承知」[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285365307/
【尖閣問題】釈放決定、仙谷官房長官「那覇地検の判断」→政府内では、決定は官邸と検察が相談して出した結論との声[09/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285324418/
【尖閣問題】釈放決定直前、首相に報告[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285365084/
【尖閣問題】片山総務相「政府全体の政治的判断」「広い意味で検察も政府の一員」 中国人船長釈放[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285388221/
【尖閣問題】敗北 尖閣事件 「仙谷氏主導」の釈放劇は、歪んだ政治主導[09/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285364520/
【外交】釈放→収拾のはずが…交渉カード失い目算狂う「菅外交」、見通しの甘さを露呈。もはや中国のやりたい放題か[9/26]★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285505245/
ほか多数
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:13:36 ID:bk/Q2cog
>>1
>外務省幹部「釈放は司法判断だなんて国民に見え見えのうそをついた」

ですよねー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:13:59 ID:8qPFB93H
菅談話も、仙谷のごり押しがあったのはよく知られたことだ。
さんざん引っ掻き回した挙句が、これか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:16:08 ID:9WTBo1f9
仙谷の辞任程度で済ませられるレベルじゃないな
売国奴の最期を身を持って表現させるべき
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:16:58 ID:oe8CNVv+
×イラ管
〇バ管
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:19:04 ID:+MN03qjR
尖閣の証拠のビデオはフジタ社員の全員が帰国するまで、公開はしないよ
ですね。細野の中国入りは小沢の使者です。つまり謝罪と賠償金を官房
機密費から出したんだよね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:20:04 ID:6JxsYf0r
仙石辞めて市民運動すればいい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:20:35 ID:+MN03qjR
帰国したフジタ社員は人質が居る以上何も発言できないのです。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:20:41 ID:tlnQ4IR+
仙石の首ひとつで幕引きにしようなんて寝ぼけた事抜かしてんじゃねえぞ
民主党議員は丸ごと国外退去してもいいくらいの暴挙だよ今回の愚行は

日本国はお前らの玩具じゃない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:22:07 ID:Y3N8kkiw
前原の化けの皮が剥がれたな。彼は細川と同じ匂いがする
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:22:21 ID:i0EvRqel
外務省仕事もころくに出来無い癖に
高給なんて以之外だ!
サラ金(武富士)と同じく
給料遡っての返還しろ!!!!!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:24:12 ID:xqC+aWKX
管は,いつまで経っても、市民運動家を卒業出来なかった。チーン。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:25:08 ID:4YmYPVEV
>>7
賠償金をこっそり出したって中国には大した得にはならんだろ。
賠償金はともかく、公の謝罪を引き出すことによって世界に尖閣は中国に理があると思わせたいんだから。
細野は日本の反中世論や、世界の動向を持ち出して、この場は穏便に済ませましょうや、とでも言ったんだろ。
いずれもしばらく尖閣付近は中国のやりたい放題になることに疑いの余地はないな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:27:59 ID:8Z2OQQmv
もう菅も仙谷も外患誘致罪適用しろよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:28:55 ID:SdxNRIXK
ハッパかけるだけしかできない無能上司
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:31:08 ID:xqC+aWKX
息をするように嘘を言う管首相。出自は争えないものである。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:31:30 ID:DZUUXVMq
売国奴仙谷は死刑

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:33:02 ID:6JxsYf0r
自民と共産が詰めすぎたら、こいつら発狂して戦争しかけそうだ
日本国民に対してw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:34:12 ID:IOZhOjo2
苛立ってんのは日本国民なんだが?
売国奴共はイライラしてないで死ねよ
21名無しさん@十一周年:2010/10/01(金) 07:38:04 ID:YinN5vHT
外患罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E6%82%A3%E7%BD%AA

まだ 無いんだってね
こいつらが初?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:38:23 ID:wJk4B33H
      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |⊂二` ̄ \
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    巛ゝ  ヽ
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  ⊂`ヽヘ/ │
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    `ヽ   イ_  いいのか? このボタンを押しちゃうぞ。
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     丶 ̄:::::::::::\           本当に押しちゃうぞ!!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /       \::::::::::::::ヽ
     |\   ̄二´ /         ゝ ::::::::: \
   _ /:|\   ....,,,,./\ヽ─_へ ノ ヾ\::::::::::::::::::/
 ''":/::::::::|  \__/ ヽ::::::_\::: ヾ゙ ::::::::::::::::::::::::::/
::::::/:::::::::::| /i;;;;;j\ ヽ:::::\:::/ :::::::::::::::::::::::/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:38:57 ID:YL5MyHJv
すべての責任を他人に押しつけ、丸投げする菅と仙石。
自分の行為をも説明もできない人物に国政を委託しなければならない日本人の不幸。

皆が不安で絶望する、これが菅の目指す「最小不幸社会」なのか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:39:59 ID:GjrdLGN3
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:40:17 ID:MAsHgYC1
>仙谷氏は民主党が野党時代、台湾・民進党とのパイプを築いた「台湾派」で知られ、中国人船長の逮捕後も
>「中国とはいずれこうした問題に直面する。日本は危機感が乏しいから、今回はいいテストケースだ」として


なんかイメージと違う
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:40:18 ID:z0/KXDCw
すぐにビデオの公開もせず、結局は「情報公開」に消極的だし、
自分の保身が、最優先、国益も国民の利益も、二の次、三の次、
「評価されて嬉しいです」が彼の本性だから、こうすれば評価
されるとしか考えない、腹を切る覚悟も無い、だから日和見だ、
腐れた人間が日本の総理大臣になってしまった、お尻におむつ
をした老人でさえ、日本はどうなっちゃうんでしょうかって心配
してる有様だ、「評価されて嬉しいです」総理大臣は、汚名だ。
ヘタレは、さがれ、消えろ、すべての「嘘」は、保身へと繋がる。
日本の総理大臣として最も相応しくない男が総理大臣に成った。
リコールが在ったら署名するぞー、バカたれ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:40:59 ID:sM1QE/X9
売国奴の上に腰抜けの卑怯者、しかも責任転嫁。
責任取らない政府なんて、政府じゃないですよね。
どの面下げて政権に居座ってるの?とっとと腹切るべきでしょ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:42:22 ID:JGMB3v1j
>>3
でも、誰も政治責任とらないんだろうな・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:44:07 ID:34yyalPV
>>6
イライラバ管
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:44:16 ID:GjrdLGN3
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:44:36 ID:6JxsYf0r
みずぽはこやつらをついきゅうすべき
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:45:35 ID:JDdag8LL
菅・ 仙谷・ 何とか法務大臣は 人として終わってる クズ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:46:56 ID:2n4agZmv
>>32
前原もな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:47:07 ID:hbWEdtr2
>>25
朝鮮べったりだから、別に中国と反目しても
なんの違和感もない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:48:00 ID:HDg4GN3K
管内閣の命脈は尽きた
無条件降伏を韓国するwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:50:10 ID:HDg4GN3K
管内閣は韓国を受け入れず新たな朝鮮をするだろうが
そのあがきがますますウルトラスーパーバカミンスの寿命を縮めるだろうww
37電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/10/01(金) 07:50:52 ID:WmVnUjCG
>>32
民主党で終わってないヤツ探す方が難しいわw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:50:58 ID:YvzEyt91
ヘタレ菅。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:52:09 ID:HDg4GN3K
ウルトラスーパーバカミンスは旧社会党イカ
その臭さで大不況を日本にもたらすだろうなww

欧州危機は現実のものとなったが何もしない馬鹿w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:54:06 ID:eK9xE1KH
一生懸命やろうが努力しようが、「政治は結果」
民主党、終わってるんだよねw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:56:54 ID:4b+dTCKI
昨日の国会
釈放に関与なんてしていない!
そもそも我々は中国への対策を何もしていない!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:58:35 ID:i0EvRqel
3年後には
民主党⇒死語  だろうな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:59:27 ID:2tdt4T2I
素直に謝罪して外相か官房長を更迭すれば
治まる話を
嘘ついて否定するとは
国民をナメとるな
死ねよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:00:56 ID:hfAgmdsT
菅の後釜を探しておいたほうがよさそうだなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:02:04 ID:1ahfhJGO

 :||::   \おい、ゴルァ 編集したらあかんぞ!!     ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!マスターテープださんか!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r ) 
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄  
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:03:38 ID:sM1QE/X9
>>44

ミンス全体が、粗大ゴミですが。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:04:32 ID:P8AyJCyR
>>43
首相がダミーで官房長官が本体だからなw
>>44
解散総選挙あるのみだよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:04:53 ID:HDg4GN3K
管「民主党政権交代で株価3倍」

今半分で1/3は目前ww欧州危機で12月、期末決算の11年3月、2月8月に多数の企業が
倒産するだろうww

麻生政権の経済対策は8月で完全終了したが、エコ対策家電踏襲、自動車対策は放置
タバコ税増税も自民のモノマネww

経済対策も何も無しで国防もダメダメwww
無能なウルトラスーパーバカミンスは猛不要だよなww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:05:57 ID:JGMB3v1j
>>44
                  _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   いいのか俺が辞めたら
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  今度は小沢が総理だぞ 
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:07:22 ID:HDg4GN3K
12月3月が投資にいいと思うのは危険
ウルトラスーパーバカミンスは何をするかわからないキチガイw
JALを潰して株価ゼロのリスクは負うべきではない
俺らはインサイダー取引できないからなwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:09:03 ID:HDg4GN3K
>>今度は小沢が総理だぞ

ウルトラスーパーバカミンスが再起不能になるから
大歓迎だよww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:09:50 ID:b+MUphSF
毎日変態朝鮮人新聞のなんとか賎獄を擁護したいという思いが全面にあふれている
反吐の出るような記事だなwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:12:03 ID:vS1T8YKy
この件、首相を偽証が問える、証人喚問で呼び出す必要があるだろう。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:12:53 ID:tnDBnJ/D
ま、普通に考えて自民党の方が支那とのパイプは太い罠。
ミンスの旧田中派は野党として政権から離れてた時代に、中共指導部が世代交代したから、
これといって役に立たんし。

日頃から日中友好を叫ぶ能天気な皆さんは、パイプの細いミンスのままで良いんですか?
パイプの太い自民の方が良くないかい?w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:13:17 ID:mWSLZHhy
日本外交が成功した例って
歴史上あるのか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:13:41 ID:hfAgmdsT
民主党は、どこともパイプが無いのか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:13:55 ID:eK9xE1KH
ヘタレ小沢は貝になっております。
本人は満を持して登場予定ですが、国民は既に「使えねぇ」
「ヒキコモリ」「ガクブルでチビってんじゃねえの」
「裏切られたショックで痴呆状態」
憶測が飛び交ってます。
腰の重さが致命的ですた。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:15:58 ID:1ahfhJGO
今度、辻元清美がバイブは持ってきたみたいだ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:16:28 ID:/vpHie15
はよ 解散しろよ バカ菅!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:17:58 ID:BhGT64C5
あれ、これ毎日の記事だったのか。産經かと思った。
産經にしては、支那側のメッセージ云々のくだりはおかしなことを書くと思っていたが。

しかし、産經ばかりでなく、左の毎日も菅が釈放を催促していたことを報道したってわけだ。
これで政治的圧力はかけてないなどと言い逃れることはますます難しくなったな。
検察は行政の範疇らしいじゃないか。
行政の長の圧力に、そりゃ検察は抗することは難しいよなあ?
にもかかわらず政府は検察の判断とばかり繰り返して責任転嫁。
さながら、自分の失敗を部下になすりつける上司。
実に見苦しい。とっとと退陣してくれ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:18:23 ID:tnDBnJ/D
>>56
無いよ。
むしろ、社民党の方が太いパイプ持ってる。
北トンスランドにw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:22:07 ID:BhGT64C5
>>55
日中共同声明において、
日本としては支那の主張は分かったけど認めてないよんと書かれた文面を
支那にサインさせた手腕は、あれは日本外交の勝利だと思っていいと思う。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:24:12 ID:ktZQV0xc
>「仙谷長官が辞めるという責任の取り方もあるかもしれない」。30日の衆院予算委員会で塩崎恭久元官房長官
(自民)からこう指摘されると、仙谷氏は閣僚席でうなずいた。【犬飼直幸、大貫智子】

事実上仙谷内閣なのに、このオチはさすがにないだろと
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:26:44 ID:a5Fe7Gh0
仙石が止めて済む問題じゃない
こんなのを許してたら日本の外交はないし、法治国家の看板もなくなる
65ななし:2010/10/01(金) 08:31:35 ID:mbV9RmmG

ほうほう
それで、一番最悪な時期に釈放しちゃったのねwwwwwwwwwwwwwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:32:16 ID:eK9xE1KH
パイプパイプって、「日本」とまとめてパイプカットしたのに、
「有力なカード」無ければ補修しないよw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:35:27 ID:T32TSq2W
一人返還しなかつたのは、裏で渡した賠償金が
3人分しかなかった わけか・・・・・・。
こいつら、ほんとに 屑ども集団だな。。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:45:31 ID:1ahfhJGO

     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:47:18 ID:5I995HGL
日本は法治国家です^^
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:56:33 ID:Lli+qrZN
軟腰度 管>仙谷
ってことか
気難しそうに見えてポッポ並だったんだな
71バブルス ◆2d5c6/JEQs :2010/10/01(金) 08:56:52 ID:oxMwCTlu
ビデオまだかよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:57:59 ID:HDg4GN3K
4人目は死刑ww
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:00:19 ID:z0/KXDCw
いらいらして『イラ菅』の状態だった、
早く釈放できないのか、何でもたついてるんだ、もっと機敏に対応できないのか、

最も愚劣で、愚かで、能なしで、責任を部下に転嫁する卑怯な上司の典型的な発言だ、
そして、自分だけは「保身」に走る、自分だけは「評価」されたいと、評価されて
嬉しいと、臆面のなく、露呈する浅ましさ、仕事をする部下に、恨まれる上司の発言、
そして、部下の信頼を失い、組織が機能せず、将来の展望が見えず、退社する社員が
続出する事態に、そして放置すれば、部署の解体、会社の倒産、こんな状態が、日本
の今の有様だ、すぐに、一時も早く、直ちに、辞めてほしい。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:03:13 ID:cVlM+0Tu
鳩山さんは詐欺師だったんだけど、菅さんもウソつきです。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:03:15 ID:K2c+3Duq
無能www
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:05:08 ID:IRVVRbg7
まあ、今回のことで国民はしっかりと学んだな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:15:53 ID:9rs9EiLb
そもそも政治主導とやらで各省庁とのパイプをまとめてカットしたんじゃないか
国家戦略なんちゃらは何のために作ったんだよ
馬鹿なんだから大人しく官僚に従っとけ
天下りの損失は議員の報酬カットして補填しとけ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:16:12 ID:BhGT64C5
しかしここまで無能さを見せ付けないと分からない国民というのも困りものだ。
この期に及んでもまだ民主を支持する奴もいるんだろうし……
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:35:04 ID:m1Tt07Tr
お遍路に期待してもな〜金毘羅様は海神だからまだ金毘羅様に期待する方がいい 
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:39:56 ID:SmWo8zn0
うそつきは民主党のはじまり
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:47:52 ID:GJJjl2HU
まだしじしてるひとたちって、なんなの?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:51:34 ID:wDSgj06p
菅は、今時の上司としては最悪だね。
ひとつでも国民の為に仕事をしたのか?
チヤホヤされるのが政治家の仕事ではないだろうが。
一、市民運動家が首相になると、国益が益々損なわれていく。

国技館で「売国奴」呼ばわりされて、イライラしているようだが、自業自得だよ。
部下に八つ当たりしているようにしか見えない。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100930/plc1009302005028-n1.htm

菅首相、部下には強気…「根回ししてないのか!」
2010.9.30 20:01
 30日の与党党首会談で、菅直人首相が同席した側近に激高する場面があった。
1日に予定される所信表明演説で、一部法案への言及がないことを国民新党の亀井静香代表に指摘された首相は、
傍らにいた古川元久官房副長官を「根回しができてないじゃないか!」と叱責(しっせき)。
さらに、「党首会談はセレモニーと思って来たのに。
 今からでも(演説内容に)入れられるのか、入れられないのか!」と畳みかけた。

 尖閣問題への対応で「弱腰」批判を浴びている最近の首相だが、
この日は強気の「イラ菅」ぶりをいかんなく発揮し、亀井氏が思わず「まあまあ怒らないで」ととりなすほど。
一部始終を目撃した国民新党幹部は「菅さんの政治主導を目の当たりにした」と皮肉った。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:53:49 ID:9nd060Yq
国民をバカだと思ってるだろ?

ミンス。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:59:24 ID:HDg4GN3K
仙谷の独断先行は誰の目にも明らかだよ
早く辞職すればww

特アマニアの共産過激派はいけw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:01:29 ID:hj6DZtQ+
しかし中国の対応もうざいよな
メンツメンツうるせーんだよ
86ななし:2010/10/01(金) 10:02:54 ID:mbV9RmmG
とりあえず
早く解散総選挙して欲しい、一刻も早く親中の政治家を抹消するのだ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:03:00 ID:HDg4GN3K
ウルトラスーパーバカミンスの議員は議席を守るために離脱をすべきだw
ウルトラスーパーバカミンスにはもう人気はなくあなたの1票は
得られることはない

日本国民に尽くしたいなら他の政党でもできるが
社民共産党等は愚行の極みww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:03:39 ID:Q3gNUtoj
「政権交代することが最大の景気対策です」
今ならこの言葉信じられるんだ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:04:37 ID:eGUWO+mf
嘘吐きしかいねぇ・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:10:37 ID:yBT78V28
外務省には特ア課をおいて基地外相手の外交を専任でやった方がいい。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:12:16 ID:iW8TNtUO
>>36
お前の変換はおかしい
韓国→勧告
朝鮮→挑戦
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:19:13 ID:nA+C+HOO
>事件を巡り日中関係がこじれた一因として、政府が中国側のメッセージを読み違えたとの指摘も出ている。

いまの政権がクソなのは事実なんだけど、
日本の領海で起こった事件に対して日本の法律を適用してるのに、
なんで中国側のメッセージがどうのこうのと中国の肩を持つ奴が出てくるんだ?
日本になんの非もないのに、こういうこという奴がいるから中国がつけあがるんだろうが。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:23:49 ID:bROQn9N/
こんな見え見えの嘘でも野党は突っ込みきれないな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:25:01 ID:OR63SKih
隠し事が多い政党だな
自民の密約暴いて悦に入ってんじゃねーっつの
次はお前らがやられんだぜ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:25:02 ID:SHr9DCkw
それにしても民主党の場合、嘘だらけで、実際誰が如何動いているのか全く分からん状態で

誰が責任者かも分からん、最悪な状態だ。

ただ、今回、抵抗して、トコトンまで行ったからこのまま突き進めればよい。
さがったら、民主党政権は終わりだ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:37:30 ID:i0EvRqel
仕事したフリだけして仕事してない外務省職員に
給料出すな!
過去に遡っての返還させろ!!!
尖閣諸島に続き北方領土!!!
給料(血税)泥棒の外務省!
たばこ増税するよりも
理論的合理的だぞ!!!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:47:44 ID:a/519WN4
ワケのわかんねことばっかだな。
法曲げて領海侵犯の密漁船長釈放の判断下したのは
政治じゃなくて司法だっていうし、
それも首相がそう言ってんだし、
密漁船長釈放するよか、ビデオの公開するかしないかのほうが
判断に時間かかってるし、
で、そっちの法曲げるのは政治判断ぽいし、
だけど国民の目に触れるか否かは別問題ぽいし、そもそも証拠もクソも、首相がまだ見てないってキッパリ言い切ってるし、
領土領海の問題がいつの間にやら政治介入の是非論にすりかわってるし、
それどころか今後の日中関係の改善うんぬん言う奴の言ってることは
なぜかこっちの譲歩と気配りがベースになってやがるし、
そうかと思えば極秘のはずの訪中が行った端からバレてるし
バレバレなのに何しゃべったかは話せねぇって言うし。

もうね、
「あ・・・ありのままにAA」には到底まとめ切らんほど複雑怪奇。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 10:59:31 ID:lZ7N8++1
誰か今日の朝日のニュースみた?
コメンテータ全員が野党としての自民党の発言にすげー文句つけてたのに、
突然、突然だよ、突然話の脈絡も無視して民主党批判に変わったんだ。
いきなり全員が手のひら返したかのように。
俺はまちがってチャンネル変えちゃったのかなーって思った。
ところでコメンテータって必要なの?最近じゃキャスターに言いくるめられる程度だよね。
99闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/10/01(金) 11:09:58 ID:wFIh4mAU
>>98
あいつらはミスリードさせるためのデマゴーグだから正直要らんのだね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 11:12:23 ID:OV0H2Iwe
>>92
そう、そもそも中国の外交ミスなんだが、そこに全く触れないなから変
明らかに戦争に発展する行為を行った中国に、日本行政、検察、司法も思考停止状態
日本は戦争を前提に防衛策を考えることを国内外で否定されつづけたから
実際にこうなってしまうと対応できない

結果、日本内閣に全ての責任をかぶせて「事なき」にするよう
中国が日本の新聞に働きかけ、メディアが賛同してる

日本のメディア(NHKすら)は戦争回避のため中国と情報共有で内閣責任論に誘導

結果、日本内閣解体を下記2通りで行う
1.関係各所の発言・行動遅滞を内閣に向け自主退陣を求める
2.回答が極めて難しい問題で内閣を問い詰め沈黙させてから国民反感に転換する

これから尖閣の話はメディアが報じなくなる。
かわって、あらゆる方向から内閣不信の情報が発信される
これは、誰が内閣をやっても同じで、
日本の政治である内閣構造・議員政治が企業経済に特化してる為
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 11:14:14 ID:LCTKnTP0
>>99
本来、コメンテーターって素人には分かりづらい事件の背景とか法律を解説するものだったんだけどね

単に「コメントを出す」だけのおばさんは必要ないよな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 11:39:07 ID:OV0H2Iwe
1988年 中国がベトナムの領土 チュオンシャ諸島を侵略
非武装無抵抗のベトナム海兵64人を37mm戦艦機銃で射殺、
3隻の輸送船の内2隻を大砲で撃沈
救助船新入を妨害し中国が実行支配した
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
(ナレーションが気になるが)

漁船衝突の実態とそこに至る尖閣諸島領海内の実態
ウヨ記事だから全部信用するのは問題だが
たぶん海保や自衛隊からこぼれた話だと思う
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1021.html

これを見てから今年9月の日中の動きをみると
内閣硬直と日本メディアが内閣叩きしてるのが判ると思うのだが
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 13:01:34 ID:NNS9lwwT
>>55
小泉が拉致被害者取り返してきた
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 13:30:44 ID:VZWGqp7a
で、毎日としてはどうすればよかったと。
中国がエスカレートするから、早めに譲歩すれば
良かったってか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 14:07:55 ID:HDg4GN3K
菅直人の売国履歴

1.自民党時代、日本人拉致実行犯北朝鮮工作員釈放ー>北朝鮮英雄ww
2.管政権発足直後、大韓航空機爆破実行犯女を3億円かけて日本に呼び接待
拉致問題の情報収集と大嘘を付く
3.中国密漁船船長釈放

つながってますなw
北朝鮮は中国から年間予算の70%をもらい、朝鮮戦争以来軍事同盟を結ぶ
共産独裁国という背景があるが

ウルトラスーパーバカミンスは北朝鮮と中国の工作機関そのものではないのか?
という疑問は正当と思う

そのための中国人帰化毎年1万人や外国人参政権では?www
犯罪売国政党ウルトラスーパーバカミンスは早く滅ぼさないといけないと思うw

それでなくても経済、国防超無能だしなwww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 14:33:17 ID:fT7Njrzx
仙谷が辞めた程度で、納得できる訳ないだろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 15:08:09 ID:rJyglF6a
国務委員のメンツ云々いうがこれがちゃんとした呼び出しじゃなかったらもっとマシだったかも知れんが
未明の呼び出しってんじゃむしろ中国は国務委員レベルの人間まで礼儀知らずを置くって印象しかでないだろうに。
実際日本じゃ呼び出した人間のことより未明に出したって事がクローズアップされたしある意味日本もこの無礼極まる振る舞いで硬化した。
むしろメンツをつぶしたのは大使呼び出しをセッティングした人間なんじゃないか?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 18:42:53 ID:fu0KPM4K
支那文化は我が国文化とは相容れない文化で、忖度や相互信頼が通じない。
過去何度も「謝ればおさまる」という間違った認識で悪くない日本側が謝ったことでかえって事態を
悪化させていた。それなのに媚中民主党政権は、あっさりと当たり屋船長を釈放した。
中共支那に恭順を示すことが民主党の基本姿勢であることはわかっていたが、何らの主張もせずに、
あっさりと釈放したので支那が対抗手段として支那国内で拘束した日本人はなかな釈放されず、逆に
船長は謝罪と賠償を日本側に要求してきた。更には尖閣諸島には漁船が押し掛け我が国領土を侵され、
日本漁民の生活を破壊している。民主党政権は日本人の幸福と安全などは考えない最悪政権である。
媚中民主党政権の外交の基本姿勢は「中共支那に恭順すること」であり、日本人の幸福と安全などは
二の次、三の次の売国政権であることはわかっていたが、実際ここまでの最悪政権だとは驚いた。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 21:14:08 ID:mYOE5AUg
民主党はキャラが濃かったね。これは予想外だった。
しかも、”腰砕けキャラ”か、”毅然キャラ”の超両極端ぶり。
代表格が、菅、仙谷。一方が、岡田、前原、小沢。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 22:11:01 ID:BOUq/IHB
民主党は一日も早く早く政権を返上してくれ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 22:15:33 ID:xVY2DSUC
>民主党政権は中国指導部とのパイプが細く、情報が十分に入ってこない。

オザーさんを排除したからだよ。サア今からオザーさんを党首に据えて解散総選挙をやるんだ!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 23:02:58 ID:+c4vm/iD
在日米軍に軍事訓練の一環として
中華街や池袋、新宿のシナ害虫駆除を
行っていただきたい。。
最新式の機関銃でも使ってもらって
速やかに除去希望。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>97
検察は行政機関。
で、行政の長は内閣。

あとは……分かるな?