【朝日新聞・社説】ミャンマーからの「第三国定住」第1陣―難民の「ジャパン・パッシング」、アジアの先進国としてあまりに不名誉[09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
第三国定住―難民が暮らしたい国に

 ミャンマー(ビルマ)から国境を越えタイの難民キャンプで暮らしてきたカレン族の5家族27人が28日、来日する。
「人生をやり直したい」と。

 日本政府が初めて試みる難民の「第三国定住」第1陣だ。紛争や迫害のため自国から周辺国に逃れ出た人々に、
定住先として移り住んでもらう。3年間で90人まで増やす計画だ。

 世界には1500万人もの難民がいる。平和を享受する国が彼らを保護することは、人道的な責務だ。
だが日本に自力できて難民と認定される人は、年間数十人にとどまってきた。
今回の受け入れは「難民鎖国」に風穴を開けることになるだろうか。

 5組の家族は最初の6カ月、東京都内のアパートを提供され、研修センターに通って日本語や習慣を学び、
職業紹介も受けられるという。

 だが日本に初めて住む一家には、半年程度の研修では不十分だろう。言葉がおぼつかないと就ける仕事は限られる。
在日ミャンマー人社会の助けがあるとしても、自立の道は険しい。

 年数百人単位で第三国定住を受け入れる欧州諸国は、自治体が積極的にかかわり、地域での定住を支援する。
年数万人と規模の大きい米国では研修は1カ月だが、資金力のあるNGOが難民コミュニティーを支える。

 日本でも自治体やNGO、企業、教育機関が連携し、難民の暮らしを息長く見守り、一人ひとりの能力を開花させる
「人づくり」の視点での支援態勢を築くべきだ。それが整わないままでは、27人の希望は、すぐに失望に変わるだろう。

 政府はアフガニスタン難民など海外での難民支援には年100億円以上を拠出する。
その数%分でも、国内の難民支援に振り向けてはどうか。

 そもそも、日本へやってきて庇護(ひご)を求める人たちに対しても、政府は冷たい。
難民認定に時間がかかり、その間の生活支援が乏しい。近年は収容施設に入れられる例が増え、
認定申請者の間で動揺も広がっている。

 苦労ばかりで、幸せをつかめる確証がない日本は、難民キャンプでは人気のある行き先ではない。
一方で、毎週数百人ものミャンマー難民が成田空港を乗り継ぎで通過し、北米の定住先に向かう。
難民の「ジャパン・パッシング」は、アジアの先進国としてあまりに不名誉ではないか。

 民主党政権の中に、難民受け入れに取り組む司令塔が必要だ。関係省庁は責任を押しつけ合っている。
現状では体面上、第三国定住の実績をつくりたかっただけに見える。

 少子化が進む日本は、外からどんな人たちを受け入れ、彼らが暮らしやすい環境をどう整えるか。
問題はつまるところ、開かれた社会をめざす国家戦略の不在に、つきあたるのだ。

朝日新聞 2010年9月24日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial20100924.html#Edit1
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:24:48 ID:5GoN2Hfy
寄生蟲朝鮮人が居る事によって
本来助けられるべき人々が割を食う
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:25:18 ID:6AAXXqMD
この手の制度を食い物にする珍権弁護士や質の悪い外国人が多いからな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:25:54 ID:vXS515Xj
日本に来る移民てろくなのいねーよな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:26:46 ID:rttq6LcK
何十万人もの難民がすでにいるだろうが
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:27:27 ID:TJtizGlC
労働基準法を変えて、安い労働力として使えるようにすれば、お宝に変わる。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:30:39 ID:ZZnE8DPI
ふざけてるのか?

朝鮮人を超優遇してあげてるだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:30:59 ID:E0LOI3Yy
社会保障タダでくれてやるんだから、ホイホイ連れてこれるかよ
高額所得の朝日新聞さんには関係ないだろうけどな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:34:40 ID:it+l+iJd
特別永住許可精度を廃止しない限り、何をやっても不平等。すでに
40万人もいるではないか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:36:12 ID:K8hO9mUA
おまえんとこで雇えや ASよ

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:36:39 ID:F0hpcMha
いいよ、こんな迷惑な連中なんて来なくても。

【国際】難民収容所の篭城・飛び降り自殺抗議騒動、今度は中国人グループが屋上に籠城…オーストラリア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1285233588/

 シドニー首都圏西部のビラウッド入管収容所で強制送還が迫っていたフィジー系難民希望者が建物の屋上から
飛び降り自殺したことをきっかけにタミル系を中心とする11人の被収容者が建物屋上に抗議の立てこもりを行った
事件は30時間の対峙の後、全員が屋上から下りてひとまず解決した。

 しかし、それから16時間後の9月22日午前9時、今度は、妊娠女性1人を含む女性4人、男性5人の中国系被収容者が
建物屋上に上がり、「9月20日からハンガー・ストライキを続けている。移民省が難民保護ビザを発行しなければ
屋上から飛び降りる」と脅迫している。

 屋上の9人が通訳を通じて伝えたところによると、9人の年齢は20歳から27歳。いずれも福建省出身で、学生ビザ、
観光ビザでオーストラリアに2か月から6か月前に入国した。「Justice Action Network」のジャマル・ダオウド
氏は、「9人の難民保護ビザ申請が移民省で拒否された。22日までに申請の再審査を当局が約束しなければ屋根から
飛び降りると言っている。移民省は、9人は、オーストラリアに留まる法的方策がすべて尽きたと言っており、
間もなく本国送還になる」と語っている。籠城は23日朝になっても続いており、当局が難民申請再審査を発表しな
ければ23日昼過ぎに飛び降りるとしている。(AAP)
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:40:24 ID:J3AXNqrT

 朝日新聞に入社決定!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:42:46 ID:sZoH9h/n
既に朝鮮人60万人も受け入れてるし
入れ替えなら大歓迎
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:43:03 ID:aigCmyDp
なら朝日新聞が金出してやれよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:45:07 ID:42XW9+5/
朝鮮人1人でていくことにつき2〜3人の難民いれるなら大賛成なんだが。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:45:34 ID:uwaonT9B
支那チョンを全員追い出して代わりに入れてやりゃいいよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:49:51 ID:9dLcwqQ4
バカヒ新聞は中国の無法行為からできるだけ話題をそらそうと必死だな。

ゴロツキ国家のお先棒を担ぎ続けてきたお前らのほうがよほど不名誉だろうがwwwwwwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:51:45 ID:kozI7iHf
自国民が自殺しているのに何を言たいの赤日は!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:55:27 ID:5IbM3gLB
それよりカレン族が独立すればいいじゃないか。
日本には関係ない話だろ。
ミャンマーとタイと戦って独立しろよ。
20名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 07:55:51 ID:tP1rYfaF
名誉のために難民受入れはゴメンだ。
人道と難民が日本を希望しまたリスペクトするなら日本国法に基づき
調べて受入れの可否を検討すればよい。
21赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2010/09/24(金) 07:56:35 ID:AyH3Wo46

朝日新聞で面倒見てやれよ。
会社にも社員の家に空き部屋の一つや二つあるだろw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:57:25 ID:As+zXifF
朝鮮人と交換なら歓迎だ。でもナイジェリア人は要らない。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:00:04 ID:TL4utlus
難民をつくりだしたのは、欧米が原因。
日本に道義的責任一切ナシ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:02:28 ID:RxJiZ+Sv
>年数百人単位で第三国定住を受け入れる欧州諸国は

その結果、今どうなってるのかは、スルーですか。さすがアカピ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:03:31 ID:QzbItID8
ゴロツキ新聞がなにほざく
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:03:59 ID:mhydNRBi
朝日新聞が社員をクビにして、難民を雇えばいいだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:10:14 ID:YkKtZrDu









朝日さん
尖閣問題での中国の野蛮な態度に対する感想は?







28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:11:50 ID:wtkqK/1G
>>27 中国政府のKYな態度は遺憾とか。そんな感じ。KY。ふふふ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:13:31 ID:veXu3I/G
新聞配達でもやらせりゃいいだろw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:14:47 ID:gQhzdwck
難民受け入れと言うのは、何も問題の解決にならない。
この問題の根本は、難民が出る国自体に問題があると言う事。

例えばミャンマー人の難民を受け入れるんじゃなくて、ミャンマーの
軍事政権そのモノにもっと干渉して問題解決を図るべきじゃないのか?
特に欧米がそっぽを向いて完全無視状態のミャンマーに対して、少なからず
日本は支援をしてきたし、同じアジアの国。こういう国との関わりこそ、本当の
アジア外交だと思う。

アジアって特亜だけじゃないんだぞ?朝日さん
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:16:03 ID:yZnmGBFP


 無関係な難民に出す金があるなら、その分を日本人の福祉の向上に使え!


32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:27:16 ID:eBa/p4IO

ユニセフだったかの宣伝で

難民の願いは一日も早く故郷に帰ること

というコピーがあったぞ

日本が受けいれた60万人以上の韓国朝鮮系の難民を

安定して経済大国になった祖国に帰してあげて

その空いたところでほかの難民を受け入れるようにしたらいい

来たら永久に帰らないというのは移民であって難民ではない

日本に帰化してしまったら打つ手はないが母国の籍のままだから

帰国をうながしても問題ないのでは?近いし。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:27:39 ID:/lvxZNW3
難民問題のハードルを無駄にあげてるのって結局特亜の人間
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:30:27 ID:eBa/p4IO
>>33

北朝鮮から大量の元在日一族を日本へ「帰国w」させる予定だから

そのときまでにこの元在日に生活保護だけではなくもっとしっかりした

支援を与えようと日本の世論をだますのに必死なんだろう。

むしろ次代の北朝鮮は在日の国になるのだから在日が北朝鮮へ帰国するべきだ。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:31:10 ID:9dLcwqQ4
ヤクザ国家中国の手先として長年恥ずかしい行動を行ってきたバカヒ新聞のみっともない態度。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:33:35 ID:puXIrsLP
バカヒが雇ってやればいいじゃないか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:35:16 ID:v2xnNOFn
英語圏に言った方が幸せになれるんじゃなかろうか・・・
第一こういう制度ってすぐシナーかニダーが悪用するから勘弁してほしい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:35:59 ID:NropZxne


潰れそうな新聞社が・・・・・


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:39:10 ID:j3gU7WvS
朝鮮人60万人強を排除できるなら受け入れてもいいのだが
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:41:06 ID:b90m6DpM
こんなきち〇い新聞読んでる奴って
やっぱりきち〇いなんだろうな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:41:37 ID:79S+PGWe
中国、韓国のように移住者を他国に多量に出してる国が
義務として難民を受け入れるべきかと
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:42:09 ID:pwPnWm1F
青海地震の時、本社内コンビニでのレジ前募金が二千円に届かなかった
朝日さんの言う事は違うなぁ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:43:47 ID:cXnQkk4X
生活保護費用がかさむだけだ
途上国に住まわしてそれを経済的にサポートしてやる方が合理的だ
途上国に住んでた人間にいきなり先進国入りさせてそれが幸福だと考えるのは錯覚

だいたい俺は最近は感じてきてるが、
この新聞の記者らだって、本音では来て欲しくないんだよ
でも表向きはこんな心にもないことを書いている
そう書くことが知的ポーズであり、それが仕事だと割り切っている、
きっとそれが実態なんだろうと冷めた目で見るようになった
民主の死刑反対議員が法務大臣になったら死刑執行したり、
反日議員が公安委員長になったがこの先どうふるまうかはおよそ想像がつく
村山富市とおんなじ

だからこの手の論説にまともにつきあうのは愚かなことさ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 09:27:50 ID:zgCYqiga
うちはかあちゃんが巨人が嫌いで昔から日経とおまけに朝日とっている。
最近が近所の朝日の専売所が潰れて、遠いところの朝日の専売所に統合されたんだよ。
そうしたら朝日の古紙回収がこなくて、親がその件でクレームの電話してわかったんだけど
うちの近所、朝日新聞はうちともう1件しかいないんだって。
潰れたんだから当たり前なんだけど、思った以上に朝日新聞売れてないんで驚いたw
さすがのかあちゃんも「読売に変えようか、近所はみんな読売だし」って悩んでいるw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:23:43 ID:9O0sewy5
日本がもし一国だけ難民を受け入れるならミャンマーが最もいいんじゃないか
と言われる、仏教国であるし現在の国家に対しての愛国心が希薄であるから
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:27:25 ID:yOCuwl2M
日本は難民受け入れしないんじゃなかったか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 11:27:05 ID:wQA37uJW
高学歴の能力のある日本人でも新卒・第二新卒期間をすぎると就職できなくなるような社会で、
日本語もまともに話せない外国人に普通の生活がおくれるような職なんてあるわけない。
バブル期だったら言葉が離せなくてもOKな仕事はたくさんあったけど、
今は時期が最悪。
政府に対策を〜なんて脳天気なこと言ってるけどお前らブンヤにアイディアなんてあんのかよと言いたい。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 11:28:28 ID:lhyieTxB
アカピは最近やたらと難民いれろ移民入れろキャンペーンやってるな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 11:34:07 ID:m2xRnZ7l
朝日新聞が面倒みろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 12:03:44 ID:F0kXETgy
なんで本州に入れるんだろうな。漁業で生計立ててるような離れ小島で良いだろうに。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 12:18:43 ID:YBQbB7fs
日本は密入国朝鮮難民60万人を特別永住許可で受け入れているぞ。

 南鮮が強制送還を拒否しているせいだがな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:06:04 ID:q29q5g9X
>>1

糞赤日
外人より日本人が住みやすい国作りが大事なんだよ
全く赤日はてめーら朝鮮系害人だから必死過ぎw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:13:46 ID:juog8sNs
朝日新聞が積極的に雇用すればいいじゃないの
「政府が〜」「国が〜」という前に自分らでやれることはしたら?

関係省庁が嫌がるのは、基本的に失敗に終わるというのがわかってるからだろ
朝日新聞が理屈をつけて雇わないように、他の企業も雇わないからな
そんな難しい問題について、「政府が〜」という朝日の馬鹿っぽさに呆れるぜ

とりあえず、朝日が雇ってみろよ
うまく日本の社会に適応させてみろよ
それができてから、偉そうなことを言えや、ボケ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:14:27 ID:bCzOCzi1
あほかw
ど田舎からいきなり大都会岡山に来たって、カルチャーショックで生活になじめないだろ
難民してたくらいの生活レベルなら、ちょい上くらいの生活が出来る国に行ければ充分幸せ

なんで、朝日は難民自身の幸せを考えないかなあ
難民にウォシュレット押し付けて、葉っぱで拭く彼らの文化を奪ったとか後で恨まれる様なマネはやめた方がいい

朝鮮併合の教訓があるとしたら、その一点だろ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:18:00 ID:DA9iU1Io
>>1
俺はOKしてないぞ!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:18:26 ID:KDz3qp4/
現実も見ないで綺麗事を言う新聞屋はお気楽でいいなw
こんな不況な国に難民を受け入れてどうやって生活させていくんだよ。
日本人ですら生保、失業者大量発生中だってのに・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:19:25 ID:kkHBMwnK
気楽に難民入れろなどと言っているが、金がかかるのだよ。
一人当たり3000万円必要としているのだよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:23:21 ID:uqpWIh62
>>11
飛んだのかな?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:23:59 ID:kkHBMwnK
>少子化が進む日本は、外からどんな人たちを受け入れ、彼らが暮らしやすい環境をどう整えるか。
問題はつまるところ、開かれた社会をめざす国家戦略の不在に、つきあたるのだ。

だからさ、少子化が進む原因は若者に職がないからなのだよ。収入が
安定していない男の元に嫁は来ないし、そうした男は、女性に声をかけることすら
あきらめてしまっているのが現状だ。
外を歩いてみると、子どもの二人連れ、三人連れは結構見かける。収入が
安定している家庭は子どもを作っているのだから、一人でも多くの
若者に経済的安定をもたらすのが少子化対策なのだと、麻生も言っていた。
実際、麻生が選挙区で派遣社員を正社員にした途端、ベビーブームが
発生したことが、それを証明している。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:24:28 ID:aq87RiU6
何でもかんでも可哀想だけで日本入国・定住を許可したらどうなることやら。

少なくても外人に参政権を渡そうなんていう政党が与党である間は、
難民の受け入れは反対だ。
全く受け入れ態勢が出来ていない。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:26:10 ID:4w1AgpKR
こんなきれいごと言うより、
アカヒ新聞さんが雇用したらどうですか。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:30:15 ID:tsrSzQUR
100万人の三国人を帰国させれば、その数%は、受け入れられる。

朝日新聞さん、最近サボっていますが、
朝鮮人の帰国事業をちゃんと提案してくださいね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:30:30 ID:LV06jWOM
>>61
朝日は派遣でさえ差別するのに、外国人なんか雇う訳ないw 在日中国韓国人以外はね。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:34:10 ID:9dLcwqQ4
バカヒ新聞は中国の無法行為からできるだけ話題をそらそうと必死だな。

ゴロツキ国家のお先棒を担ぎ続けてきたお前らのほうがよほど不名誉だろうがwwwwwwww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:36:13 ID:kkHBMwnK
>>60
難民というか外国人が大勢いる場所は、滅茶苦茶だよ。
ルールは、守らないから、生活環境が破壊されるわ、
言葉の解からない外国人の子ども達を大勢押し付けられて
教育現場が混乱するわと、しっちゃかめっちゃか。
おかげで、日本人子弟の勉強が進まない、オチこぼれた外国人の
子どもが犯罪に走ると現場は、本当に頭痛薬を手放せない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 14:58:53 ID:eu0c6gXp
難民が自給率の低い借金大国に来てどうするんだよw
受け入れてもメリットないし第三国定住がベター。
本国にきちんと生活基盤ができるように無理のない程度に支援するのがベストだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 15:05:43 ID:Ljwzvm0G
>>1
貧しくても苦しくても母国に留まり、踏ん張り、逃げ出さない人たちがいる。
貧しく苦しく逃げ出したいけれど、母国を脱出できずにいる人たちがいる。
貧しく苦しい母国を捨てて逃げ出し、他国に庇護を求める人たちがいる。

↓置き換えると、こんな感じ

火事の家の中に留まって、頑張って火を消そうとしている人たちがいる。
火事の家の中から逃げ出せず、今にも死にそうな人たちがいる。
既に火事の家から脱出して、病院で応急処置をしてもらった人たちがいる。

どこにパワーを集中させるべきかは一目瞭然。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 15:09:37 ID:1qMsSHoT
売国新聞の思想汚染など受ける必要ないです。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:11:22 ID:J8V8Xqv6
>>1
>難民の「ジャパン・パッシング」は、アジアの先進国としてあまりに不名誉ではないか。


厄介者が通り過ぎて行ってくれる。

ありがたいことじゃないか。

何で不名誉なんだ?


朝日の自虐国家観がそう言わせてるのか?

www


朝日で雇ってやれよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 02:39:36 ID:oDJF65zP
> 平和を享受する国が彼らを保護することは、人道的な責務だ。

また朝日の捏造か
第三国定住はアジア圏では日本以外どこもやってねえよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 03:21:52 ID:4/Bx48AD

サンゴ礁を破壊し記事を捏造するアカヒが偉そうだな(笑)

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 03:23:09 ID:O7HrjbST
紅いバカヒは引っ込んでろと思います。
73雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/09/25(土) 03:23:35 ID:Mv309iBl
> 平和を享受する国が彼らを保護することは、人道的な責務だ。
ナルホド。
朝日流だとこうだしな。

"それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。"
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/gallery/asahidec.jpg
(KYサンゴのポスターw)
74雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/09/25(土) 03:37:57 ID:Mv309iBl
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 04:33:36 ID:c7BbTUmq
ミャンマーってビルマだよね
軍事政権と最初に国交結んだんじゃなかったっけ
行き来はしやすいかもしれんが
難民扱いはEUのがしてくれると思うぞ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 04:53:46 ID:rCw6ZCPN
田舎のカレン族なら下手に日本の都会の生活になじんでもらうよりも、
廃村になった場所などで自給自足で暮らしてもらった方が、
金もかからないし、荒れるに任せた山林も解決できるし、
少数民族の文化もあまり失われずに済みそうだし、
お互いメリットあるような気がする。

ミャンマー旅行してたことあるけど、田舎の村とか、
江戸時代みたいな生活してるようなところだから。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 04:57:11 ID:cOOpVtBp
朝日新聞・毎日新聞・仙谷>>>>>>民主党>>>>超えられない次元の谷間>読売新聞>>>>>>>>>ジャパン・パッシング
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 04:59:33 ID:9RhqGmHE
朝日のこの何とも言えない高踏的な論調が我慢できない。

お前ら、こんな報道ばかりしていると、“第2の小尻”が出るぞ!F
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 05:24:29 ID:qzbYx8Lt
ミャンマーから逃げてきた複数の民族同士が
難民キャンプで交流無くお互い嫌いあってるのTVで見て
引いたというか苦笑いが…
日本のNPOがダンス大会だか開いて仲良くなれるよう運動してたが
彼らは経験で自分の民族で固まってうまく行ってるんだからさ、
もう…そこまで外国人が干渉しなくていいだろと…
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 05:29:00 ID:uFqsW76/
外人なんてイラネ
ゴミは他所に捨ててくれ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 05:30:19 ID:jlzxlGpz
ミャンマー?名誉なことじゃないかww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 05:30:57 ID:Zc/Mulfn
もう先進国じゃないから、中国に行ってくれ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 05:36:37 ID:Yr6udct6
政治難民を出す国へは国連軍を派遣して政権を潰すべきだ
84六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/09/25(土) 05:43:45 ID:vllRHoAs BE:1085006636-2BP(1111)
>>83
だが、ちょっと待って欲しい。
今の国連事務総長は(以下略)
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 06:23:33 ID:J32njgQW
つかこの難民てタイに越境してる少数民族だろ。根本の問題は現地の政府をどうにかする
政治力じゃね?事務総長でさえHP削る政治力を発揮してるのに
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 12:49:58 ID:Pwya2Nvn

「弱者プロパガンダ」に利用するつもり?


87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 12:53:42 ID:2G2qhdnr
今日の朝日では、トルコ政府に遠慮した日本政府が
クルド人難民を難民認定しないでなんちゃらと書いてる
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 12:57:38 ID:81gCdc/b
難民の大半が中国系(偽装含む…というか、それがほとんど)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 13:23:45 ID:p7pg6nyx
都市生活じゃなくて
老齢化で困ってる農村に来れば
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 13:24:55 ID:7LkY6Yr7
>>1
朝日が難民の面倒みろよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 13:47:07 ID:l16Hp+St
そうだよ、朝日新聞社がそこまで偉そうに言うのなら、難民を積極的に雇えよ。
口先だけなら詐欺師と同じだぞ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:05:26 ID:xjiJzz2L
密入国した在日を追放すれば、もっと東南アジア難民を受け入れる余裕が出来る。
日本は今こそ東南アジアに協力すべき。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:09:09 ID:k6OhOgPF

移民国家と同列に語るな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:10:32 ID:DDqSqGeU
口先だけで、自分の財布の傷む事はしない。
普通言いだしっぺが先等にたつものだろう?でないと
どれほど綺麗ごとを並べても、説得力がない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:14:08 ID:RUOQFABv
つかそもそも、難民受け入れって農業だの漁業が主力の国じゃないと
難民は結局生活基盤が築けない。

満足な教育を受けてないのに、都会生活に順応出来るとは思えませんw
鳩山の北海道か軽井沢の土地でも開放して農業をやらせるなら別だけどw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:15:27 ID:xpMLSxT4

朝日新聞は気楽でいいな。

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:17:00 ID:1VnxQMH/
朝日が社員として雇ってやればいいじゃん
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:19:13 ID:WGtNGMyk
在日中国新聞がよっぽど不名誉
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:21:28 ID:RUOQFABv
>>97
それいい考えだな、難民でも新聞配達は出来るし寮も完備しているから
住む所と仕事が一挙に確保できるw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:28:13 ID:VttRfp7r
なんだかわけのわからない文章だな、いつものこととはいえw
それよりも社説で取り上げるべき重大な事柄があるじゃん。
社説のネタに困ってたんで、反応早いなw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:36:03 ID:OpbRLxBP
朝日の社内って日本人(帰化除いて)は何%なんだろ…
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:36:29 ID:vFMVugZI
>>1
どこの売国新聞かと思ったら嘲日新聞か
随分良いタイミングじゃん
本国から、バッシングの指示でもあったのかWw

さっさと潰れろよ、赤匪新聞
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 14:39:47 ID:USRbploW
不名誉って言うが
外から見るとまだまだ豊かな国に見えるかもしれないけど
内から見ると生保だらけでとても難民を保護するだけの余裕はないんだもん
仕方ないさ〜
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 00:00:45 ID:KY6lbZTF
不名誉でも構わん
難民受け入れは欧米だけでやってくれたまえ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 00:02:27 ID:cJWGbDVT
数十人に日本で生活保護を受けさせるより
その金で難民キャンプに食料送ればいいじゃん
何百倍も救えるだろ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 00:10:05 ID:SBoesslC
在日朝鮮人は豊かな韓国へ帰れ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/29(水) 02:16:42 ID:qN2SUT98
もう在日だけで充分ウンザリです。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 05:44:43 ID:1V+n9B7H
難民の処遇は処遇として、ビルマ(ミャンマー)がどうやって
経済的にも軍事的にも中国のものになっていったのか、その
概略を振り返ってみると、日本政府が主権を本格回復させな
かったが為に、肩を並べている筈の欧米民主主義諸国からも
呆れられている様が浮き彫りになる、ような気がする

あそこは資源豊富で、あんなところで通せんぼされたら有事には
海路も簡単に破綻しかねない
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 05:49:25 ID:1V+n9B7H
エネルギーはあいかわらず中東に依存している
中国の問題は尖閣諸島だけじゃないよな

中国問題が顕在化したのは、やはり中国にとってはかなりの藪蛇w
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 05:59:56 ID:9F8vzPW2
第二次大戦が終わったあとも、結局半世紀以上にわたって
国家間係争の解決手段は軍事力も含む国家主権のぶつかりあいだった

日本がパワーポリティクスの面で後塵を拝し続けているのは
アカピのような脳内フラワームーブメントなう共が、政府が最低限
必要な範囲で情報面充実させようとすると、すぐに脊髄反射で
「スパイ防止法反対!」と言い出すことにも因る。その責任を棚にあげて
弱腰外交に批判を加えるのは、大変いかがなものかとおもうの
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:05:00 ID:DuHrLhga
日本は移民で成り上がった国じゃないんだよ
今の経済力だって大和民族といくつかの少数民族による血の代償によって作り上げられたもの
豊かな生活を得るために何千万という人々が戦争によって死んだんだよ

そんな歴史も知らない外国人が、あいつらは豊かな生活してるくせに他人に冷たいとか言う時点でお門違い
殺し殺されてきた歴史があるからこそ自分たちの平穏を守りたいという意識が強いだけ

日本人が戦争で死にまくってた時に助けた国家がどこにあるの?
人間が平等に生まれたのなら、平等に権利も与えられるが、その権利は平等な責任によって支えられているということを忘れるな

ミャンマー難民の奴らも軍事政権が嫌なら革命起こせばいい
軍事政権といえど国民全員を殺すことなんてできないぞ
スーチー氏軟禁状態を黙殺しておいて自分たちの人権は保護しろとかどれだけ自分本位なんだ
彼女の人権は無視されてていいの?
同じ国に生まれたのにも関わらず彼女の国を変えようとする闘いから目を逸らし他国へ逃げ出すクズをどうして他国が助けてやらないといけないんだ
そんなヤツらはミャンマーの土になればいい
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:06:00 ID:2+cq0a/0
カレン族って日本がODA送ってたミャンマーのマジョリティに迫害されてたんだっけ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:08:20 ID:9F8vzPW2
>>111
一昨年だかのカメラマン銃撃事件のときにも浮き彫りになったが
中国があの国に色々アドバイスしたとおぼしき形跡があり
あの国の運動者が不甲斐ないと一概にいいきれないうらみがある

実はこの問題の大元凶は中国と断言しておく
114113:2010/10/01(金) 06:15:14 ID:9F8vzPW2
さらにいうと>>112のいう「マジョリティ」の対義語にあたるマイノリティすなわち
少数民族部族は緬国内に多数存在する。民主主義国の国民としては
政府にブーイングかましてもいいが、弱腰になったその原因を探ると
民主主義の立場に立ち日本の国家主権本格回復を妨害してきた
進歩的文化人()笑、その他大勢の存在も看過できない。ここのヲチは難しいです
だから国際情勢板でたまにスレが立っても過疎るんだろう
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:18:16 ID:DuHrLhga
>>113
中国としては軍事政権を周辺国家にたてて自分の犬として使おうという思惑があるのだと思う
今でも北朝鮮に朝貢させてるぐらいだしな

実質的に日本が東南アジア革命を軍事力で行ったのに、その後東南アジアでの日帝残滓である軍事力が発展し軍事政権となったが、それらの政権が国民を迫害してる現実を見るとやりきれないわ
何のために日本兵は東南アジアで凄惨な死を迎えなければならなかったのか?

北朝鮮やミャンマーを見るとやっぱ土人は搾取されるべきなのだと思う
白人絶対主義じゃないけど優良人種ってやっぱあるんだなと
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:23:20 ID:9F8vzPW2
>>115
そういう考え方もあろうが、あの国は資源が豊富で一旦は死語になりかけた
地政学的見地からも重要


またあの国はネ・ウィン独裁時代から日本語学習熱が大きく親日国だったのに
バカ中国が妙に大きな大使館を設置したりバ韓国が反日ドラマ提供したり
余計なことばかりしやがる上に日本政府が不作為的だったのであんなんなっちゃった
という側面が否めない。大変残念なことだ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:24:02 ID:AEMaiyrh
隣のタイ、カンボジアとかに行けばいいじゃん。
わざわざ日本に来るな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:27:27 ID:1V+n9B7H
そういや中国海軍のレーダーサイト設置されてからかれこれ10年以上たつ
この調子だと、これから中国が建造する空母のドックくらい平気で作るだろうな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:28:32 ID:1V+n9B7H

  中国は世界の大問題になりつつある
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:33:11 ID:bJXCCi5s
斜説
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:33:13 ID:pV2su64L
こんなせまくて人種・民族の多様性の少ない日本より、
世界中から色々な人が来ていて、土地の広いアメリカの方が
いいと思うけどなあ。英語の方が日本語より情報も多いし。
122革マル印のカスタ〜ド☆:2010/10/01(金) 06:35:25 ID:CpOhgOQ2
電気無い所からいきなり東京のアパートかよー

いずれ田舎で農業でもやってもらった方が良くないかしら…
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:43:51 ID:DuHrLhga
>>116
軍事的野心が無いなんて今の日本を見ればわかると思うんだけどな

そもそもまず韓国が海外で反日キャンペーンやるのが理解できない
日米組なんだから東南アジアで中国が覇権取ると経済的に考えるだけでも不利だろ
視野が狭すぎる
自国が覇権争いに絡めない小国だとわかってないんだろうか?
それともあの捏造自国史を本気で信じているのかな?w

強国の犬になってる日本にも発言権は無いかもしれんがw
米国に代わる東アジアの監視者になり得るポテンシャルを持つのは日本ぐらいでしょ

移民引き受ける前に原因を解決できる力を日本が身につけるべきじゃないかな?
常任理事国になって米国と連携しながら自衛隊の権限を高めれば中国を外征はできなくなるよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:48:39 ID:hvgNFsD8
>>1 日本は済州島朝鮮難民60万人をすでに受け入れている。

 朝鮮が強制送還を受け入れないためだが。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:53:14 ID:3nUFKusd
>>122
廃村なら井戸などのインフラも有るし一定人数なら自給も成り立つしね。ただアサヒと毎日が居るしな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:54:12 ID:Ck5GfzI9
>>124

>>1 日本は済州島朝鮮難民60万人をすでに受け入れている。
>  朝鮮が強制送還を受け入れないためだが。


やむ無くだし
帰らないし
情勢変わったんならさっさと帰れよ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:55:55 ID:9F8vzPW2
>>123
>軍事的野心が無いなんて今の日本を見ればわかる
>原因を解決できる力を日本が身につけるべき

そういった見地からは随分迷惑をかけ続けており、ミャンマー問題についてはブロッコリー下院からも
批難声明が川口ポン子宛に出た。はからずも今度起きた尖閣諸島問題で遂にそういった構造が顕在化したんだけど
実は民主主義者として日本政府の弱腰に批判を加えると、>>123サンの主旨どおりの自家中毒を惹き起こす

だから朝日はバカだっていわれるんだよな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 06:56:34 ID:0UopmK+O
まさかとは思うが、朝鮮戦争再開フラグ…?
129127:2010/10/01(金) 07:01:53 ID:9F8vzPW2
>>127訂正シツレイ

下から二行目
×民主主義者 → ○崇高なる朝日的民主主義者(笑)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:02:15 ID:COACnLLE
何か勘違いしてないか?
難民を受け入れるよりも先にまず難民を出す戦争を止めろよ
それとも心の中では戦争を賛美しているからそんなセリフが吐けるのか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:11:00 ID:s1S7XGba
赤費に何言われようが別になんともないな
戦中は戦争煽ってたちり紙だし
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:11:46 ID:5tZ1cmbg
ロシアに行け。そして遥なるシベリアの大地を耕し小麦や大豆、トウモロコシを栽培しろ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:12:35 ID:5oG+Ae2S
ようするにサヨがもっと外人のために金使うニダ
国民の為の金もよこすニダって言ってるいつものアレだろう?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:14:55 ID:hfAgmdsT
朝日新聞が面倒見るか?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:17:19 ID:H2Z7gj9T
在日チョン・在日チャンでこりごりしてんだよ!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:18:54 ID:DuHrLhga
>>127
日本にもようやく米国的民主主義が芽生えてきたのかもね
俺や>>127さんがそうだって自惚れるわけじゃないけど、日本全体としても今回の尖閣問題でそういう問題に触れ合えたのは良かったと思う
大戦後米国としてもそういう思想の芽生えを期待してたんだろうし
そういう考え方が浸透するまで日本が軍備を整えるのは確かに危険だった

先進国かつ世界的な大国に課せられる責任は人道的問題解決の補助ではなく直接的行動なんだよね
米国下院からの非難も逆に捉えれば日本にはその資格があると認められた証だとも思う

朝日は日本人の国際貢献における責任を意図せずとも果たさせようとしない害悪になってしまってる
権利の暴走を抑えられない自信からなのか、自国を国際的に貶めてしまっている
国際的責任への自覚を萌芽させるメディアこそ今の日本には必要ですよね
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:20:44 ID:9F8vzPW2
だいたいねえ、表記の仕方がすでにへっぴり腰なの

ビルマ(ミャンマー)だろ
ビルマ(ミャンマー)だよな
え?ビルマ(ミャンマー)じゃねーのか。朝日的には。違うのか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:24:06 ID:9F8vzPW2
>>136
まったくですね。今のような中途半端は他国に迷惑をかけるし、最終的には
ヘタしたらどんな国が相手であろうと彼我に死を招くとおもいますよ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:26:57 ID:xqC+aWKX
在日韓国人を帰し、東南アジア人を受け入れよ。
在日韓国人は要らない。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:27:59 ID:wzFtWzHR
バカヒはネットカフェ難民に金でも配って職業訓練を施してろよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:36:12 ID:lfFRHEql
くるな下等民族
かえれおめぇの国にボケ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:37:28 ID:NE8i2cbl
取り敢えず瀬戸内海には住む事が可能な島が沢山あるのだから、まずそこを仮住居として隔離し、
日本語を習得した者だけが自由に出入り出来る様にすれば良いんじゃないかな?
(当然、電気水道ガス通信網完備で、最低限の支援が行われるなら、そう不満は出ないんじゃないかな?)
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:37:38 ID:5oG+Ae2S
朝日で雇えって言うやつ多いが雇ってるやつ多いからこの社説なんでは?
ああ、密入国か…
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:38:02 ID:D9PMb0hb
在日チャン・チョンにとっては、難民はライバルに他ならないからな。
うっかり自分達より優遇されたら大変ってことだろ
あいつら追い出して、難民たちに教育や職業訓練の機会が与えられたら、どんなにか国際社会のためになることか。
民族性の違いはあれど、知能に人種は全く関係ないからな。
反日教育やパラレルワールド妄想に脳みそ集中させてる在日など、必要ない!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:38:47 ID:lThaHqMJ
アカヒはなぜ潰れないんだろう?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:41:06 ID:hfAgmdsT
一応、カレン族ってのは山奥にいて観光メインでくってて、言語は英語、女は首が長くする輪をつける習性があるんだったか

あと、女は結構美人ガ多くて、性格は温厚で日本人にもかなり友好的で優しいんだったかな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:41:50 ID:m1Tt07Tr
ID:9F8vzPW2
頑張ってるなw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 07:42:24 ID:hfAgmdsT
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:02:10 ID:zof2zIqV
>>1
先進国?なわけない。なんで責任もなにもないカス国家w
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:05:23 ID:hfAgmdsT
韓国人にはまったく関係ないから口出すな


【韓国】研究開発費の対GDP比、OECD加盟国中3位[09/30]
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2010/10/01(金) 02:27:07 ID:zof2zIqV

日本の受賞でなんか役立つのあった?
つまりこれは白人ばかり取ると他人種から批判が出る
ので日本人に登場願ったって感じ。

 ■■ 国別のノーベル賞受賞者(自然科学3部門) ■■


///////////////////// 総数   物理学  化学  医学生理学
1 アメリカ合衆国       232    82    60    90
2 イギリス            75     20    27    28
3 ドイツ(+ 東ドイツ)     68    24    28    16
4 フランス            30    12    8    10
5 スイス             17    4     6    7
6 スウェーデン         16    4     4     8
7 オランダ           13    8     3    2
7 ロシア(+ ソビエト連邦)  13    10    1     2  
9 日本             12    6     5     1
10 オーストリア         9     3     1     5
10 デンマーク          9     3     1     5
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:07:23 ID:zof2zIqV
おまけ

アメリカ 経営評論家 「日本は、もはや脅威ではない。あの国からは、Google、Appleのような革新的企業は誕生しない。」
アメリカ 国防関係者 「日本に基地を置かせてもらって、うちは中国ともっと仲良くする。悪いが、日本は踏み台だ。」
フランス 人口学者 「21世紀に一番衰退する国は、日本だ。少子高齢化を放置する国に、未来はない。」
イギリス 金融関係者 「英語を話せない国には、これから厳しい時代になる。」
スウェーデン 福祉関係者 「日本は、高齢化社会への対応に失敗した。」
オーストラリア 外交評論家 「うちにとって一番重要なアジアの国は、中国だ。」
中国 解放軍幹部 「日本を追い詰める必要はない。高齢化で、勝手に自滅しつつあるからだ。」
韓国 大手企業幹部 「日本に学ぶものは、何もない。」
ベトナム 高校校長 「うちの大事な若者を、日本のような壊れた国に留学させるわけにはいかない。」
フィリピン 病院関係者 「アメリカやカナダに行けない無能なナースですら、日本行きを拒んでいる。」
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:13:24 ID:b+MUphSF
 >難民の「ジャパン・パッシング」は、アジアの先進国としてあまりに不名誉ではないか。

バカヒ新聞の大好きな中国や北朝鮮には難民はどのくらい受け入れられているんだ?
バカヒ新聞の馬鹿も休み休み言ってくれww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:14:17 ID:W90SU38b
日本って難民受け入れしてたっけ?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:18:32 ID:vVxCJOog

中国、韓国、北朝鮮は難民を出しとるがな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:19:51 ID:u5K3RH2d
朝鮮反日新聞うるさい!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 08:21:53 ID:iiQUoYkD
>>151
朝からコピペ作業お疲れ様です。
157オープナ ◆OpoonalMH. :2010/10/01(金) 08:22:13 ID:hEnhJNoV
>>1
普通に祖国に帰って生活できるくせに、
日本に寄生している糞カスをたたき出せば
その分難民を受け入れることも出来るかもな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 09:18:20 ID:D9PMb0hb
>151
おはよー
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 11:37:53 ID:7bUyEU37
自分の祖国が独裁国家とか飢餓で苦しんでるとかって何らかの理由で
故郷に誇りとか肯定的な感情をもう持ってない外人だったら
日本にすませてもいいんじゃないかとおもうんだよな〜。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 11:40:51 ID:VgfpN9SQ
日本は人口密度の高い国なの。
おまけにもう60万人も難民受け入れてるの。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 15:46:09 ID:hV/I5AOh
よく欧米諸国と比較して、どうこう言うけど欧米は日本と違いスパイ対策もしてあるし
何より対テロリスト用の軍隊もあるし 日本より借金も少ないんだぞ それを考慮せずに
欧米がどうこう言うのは短絡的だ つか韓国はどうなんだ 少なくとも韓国は自称難民の在日の面倒を見てくれないんだがな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 20:48:28 ID:1V+n9B7H
>>161
今度起きた尖閣諸島の一連の騒ぎで、
日本政府は、情報を疎かに扱う恐ろしさを未だに知らないと世界中に喧伝したようなもんだ
だからおれがもし難民だったなら、日本にはあんまり亡命したくない。ひょっとしたら彼等の
第一希望も日本ではなかったかもしれない
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 20:51:27 ID:1V+n9B7H
歴代日本政府与党、とりわけ防諜法制定に全力で反対してきた
旧社会党議員は自家中毒でもがき苦しめ。大変いい気味だ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 20:56:41 ID:F9H2KsV3
豊かになった在日を追い出すって事か?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 20:57:18 ID:xju7RJy2
朝鮮難民を100万人も受け入れて、半世紀以上も遊んで暮らさせている日本に、これ以上何を求めるのだろう?
166まじかる☆フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2010/10/01(金) 20:58:09 ID:3DjYQhDW
つか、いつも朝日が一番バッシングしてるじゃん。わざわざ火のないところに騒ぎ起こして。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/01(金) 21:00:39 ID:vt9Hz4on
基本的に、同じ国家の価値観を共有するつもりがあるのなら、
同じ国家を共有する事もできるだろうが、

既に、違う国の価値観で育った者たちが、
日本国家の価値観に順応できるかと言えば、
それは無理だろう、

言語、文化、生活様式、歴史を共有して、
現在と未来を、共に同じ価値観で、国を維持と繁栄をできるかといえば、

その祖国でそれをする事から逃げて、日本いきている事から、
それはできないと証明されているわけだ、

日本でも、金や権利や自由があれば住むつもりだろう、
だがしかし、それらが無くなれば、文句を言うし、裏切るし、共有しないだろう、

義務を行わないだろう、
規律に沿わないだろう、
共有できないだろう、

ならば、そういった人達が努力すべきは、
その元の国で、元の国の人達と納得できる国を共有するように、
行動と努力と責任を持つ事であろう、

日本が何もする必要は無い、
日本は日本で、日本の価値観を過去から未来へ共有できる日本人と共に、
協力し、努力し、責任を持って、日本人としての行動を行うだけで良いだろう
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 00:02:42 ID:jjpPh/xR
やっぱりアメリカとかで暮らすのが難民にとっても幸せだと思うのですが
日本は外から見るよりずっと暮らしにくい国だと思うよ
どんな希望を抱いてるか知らんが
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 00:19:29 ID:13aTcaf1
朝日ってさ。 もう媚中や媚韓はメシの種にならない
と踏んで、東テイモールやらミャンマーなんて日本の
国益にあんまり関係ないとこ使って反日キャンペーン
続けたいだけなんじゃね?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 00:50:23 ID:3G9ny8FU
>>151 そのわりには、シナ、朝鮮から日本へ密入国してくる人間が多いし、在日朝鮮人は祖国へ帰ろうとしないのはおかしいな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 01:28:04 ID:q5XHxolp
オリコン「音楽ファン2万人が選んだ 好きなアーティストランキング 2010」
http://www.oricon.co.jp/music/special/2010/favoriteartist0909/index.html
*1位 嵐
*2位 いきものがかり
*3位 Mr.children
*4位 木村カエラ
*5位 aiko
*6位 福山雅治
*7位 宇多田ヒカル
*8位 B'z
*9位 スピッツ
10位 YUI
11位 コブクロ
12位 サザンオールスターズ
13位 絢香
14位 ゆず
15位 安室奈美恵
16位 ポルノグラフィティ
17位 DREAMS COME TRUE
18位 BUMP OF CHICKEN
19位 柴咲コウ
20位 GReeeeN
21位 SMAP
22位 レミオロメン
23位 L'Arc〜en〜Ciel
24位 中島美嘉
25位 EXILE
26位 YUKI
27位 椎名林檎
28位 Perfume
29位 桑田佳祐
30位 小田和正
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 01:42:47 ID:CoE6NenV
自国民の救済をしてからにしろっつってもどうせ無駄だな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 01:47:35 ID:SqyilXZo
別に不名誉ではない

朝日の電波は飽きた
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/02(土) 01:52:14 ID:4yn5VzvE
子供手当ても400億円くらい、外国人にばら撒いたらしいな。
毎日100人が自殺しているのだぞ。多くは、失業や生活苦だ。
大半の日本人は、難民など興味もないし、難民の面倒を見る金も
時間もないのだよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 00:25:14 ID:6XWtBx9d
>>1マジでブサヨ朝日乙!!!!
バレバレ!!!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 00:28:03 ID:6XWtBx9d
鬱だ!売国ブサヨ民主本気で本気で本気で死んでくれよ!
まだ自民のほうがいいよ!!!
マジで本気でああ……
177 ◆65537KeAAA :2010/10/06(水) 00:29:01 ID:TPKovUxL BE:117418649-PLT(12000)
日本なんか60万人もの朝鮮人難民を受け入れてるワイ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 00:32:55 ID:hNdDYZIf
レッドパージっていい言葉だ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 00:35:41 ID:1YxGvfo0
ミャンマーの元難民でもちゃんと日本で成功してる人もいるしな

甘やかしちゃ駄目だよ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 00:49:52 ID:Qs0ekCLU
俺日本人だけどまともに会話できないわ。
チャットならできそうなんだけどなぁ…
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 10:21:30 ID:kb426eJ0
そんなに海外の事が気になるなら
海外で流された尖閣デモの事取り上げればいいのに
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 14:53:23 ID:oGrwLLpt
アメリカは移民国家なうえ、国土も広い。
単純な数の比較だけをして日本を一方的に貶めるなんて、
あまりにもひd・・・と思ったら朝日新聞か。それならこういう事かくわな。平気で。
183ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
>>1
やるなら尖閣諸島とかにしたほうがいいんではにゃーかと