【雁屋哲ブログ】中国人よ、今こそ「史記」を読め。[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
最近、ふと考えた。

私はこうして日本人として生きているが、世界には160ヶ国以上の国がある。

たまたま日本に生まれたが、もし他の国に生まれていたらどうだっただろうかと考えたのだ。

在日共和国の友人たちには申し訳ないが、前から言っているとおり、私は金正日氏のやり方に
我慢がならないので、共和国に生まれなくて良かったと思う。(ここで、日本の朝鮮に対する
侵略の責任問題を出さないでくださいね。単純に、今、生まれて来たらと言う前提の下に話して
いるのだから)

生まれたくない国を列挙すると、中国、朝鮮人民民主主義共和国、ロシア、がまず筆頭にあげられる。
根拠は、人間の自由が認められないからだ。自由に自分の意見を表明できない国など、牢獄に等しい。

中国、朝鮮人民民主主義共和国、で自国の政府を批判すると、投獄されたり、強制収容所に入れ
られて結局餓死させられたりする。

ロシアで、同じ事を行うと、アンナ・ポリストコフスカヤのように、公開死刑としか言いようの
ない暗殺で消される。
イランでも、反政府言論は死を招くだろう。

アフガニスタンでは、反タリバンの意見を言うと、すぐ隣に座っていた友人だと思っていた人間
に頭を撃ち抜かかれる。

最近の、尖閣諸島周辺での、中国漁船と日本の海上保安庁の船との衝突の件を巡っての中国政府
の対応を見て、本当に、今の中国は情けない国だと思った。

1945年以前の日本が中国に対して犯した侵略と、破壊・殺戮の罪は深い。しかし、それと、
今度の問題を一緒にしないで貰いたい。
 
当時の中国と、現在の共産党一党独裁の中国とは別の国である。
ことの本質の追究をしようとせず、一方的に自分たちに理があり、日本が不正であると言いつのる、
この自分勝手な態度は奇怪である。
 
駐中国日本大使を夜中に呼び出す、この無礼さ。こんな侮辱を自分たちが受けたら、中国人はどう
反応するか。発狂的な大騒ぎを国中で引き起こすのではないか
まったく、最低の礼節を欠いている無礼者集団が今の中国政府だとしか思えない。

1945年以後、外国で、1発の銃弾も撃たず、1人の外国人も殺さず、1センチの進出もした事
がない日本を、いまだに軍国主義と罵るのは、異様なる意図を持っているのか、単に事実が見えない
痴呆なのか。
 
この、知恵が回りすぎる中国政府を見ていると、痴呆という事は無いだろう。日本を軍国主義と
ののしり続けることで、得ることが多いと判断しているのだろう。

この辺のことは、外交の非常に長けた中国と、外交能力のない日本との差であって、ここで、中国
の気勢に押されて、弱気になってもならないし、プッツンと切れて攻撃的になってもならない。
これは、中国得意の外交ゲームの一つとしてみた方が良い。気長に対処するのだ。

>>2に続く

雁屋哲の美味しんぼ日記
http://kariyatetsu.com/nikki/1277.php

依頼がありました。
2 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/09/23(木) 19:25:22 ID:???
中国人観光客が日本に来たくないと言うなら来なければよい。日本の観光客、芸能人を上海万博に
呼びたくないというのなら、日本人は行かなければよい。

ここ数年、ちょいとばかり経済が優勢になったからと言って、思い上がってここまで露骨に拳を
振り回す中国政府の浅薄さが、これから先の中国政府の危うさを感じさせる。

中国は、自分の内政状態が危うくなると外敵を求める。今、中国は、経済の曲がり角で、国内で不満
が充満している。
 
そのはけ口に、尖閣諸島の釣り船がちょうど良い。日本を敵にすると、中国中の不満が解消する。
そんな中国の、浅薄で、露骨な戦法に乗らず、逮捕した船長はしっかり裁判にかけ、有罪にした後
で、国外退去処分にでもしてやればよい。

こんな事を平気で言える国、日本は、今のところ有り難い国だ。

1945年以前、軍部が支配していた日本は地獄だったが、世界では、その当時日本国民が味わって
いた地獄を国民が味わっている国が多いのだ。

私の父は中国人を尊敬していて、中国人は本当に「大人(ターレン)」だと言っていた。その影響で、
私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。

わずかな一時の成功に酔って、一切を駄目にする歴史は「史記」などを読めば幾らでもその例はある。

中国人よ、今こそ「史記」を読め。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:26:23 ID:+qa85LeF
へんたいたーれん
4J.A.C.K. ◆JoshiF.516 :2010/09/23(木) 19:26:49 ID:50BFfkrc
乳児にはハチミツを食べさせるといい
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:27:51 ID:v6RpZ/d6
カリー、何が有った?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:28:03 ID:C3TU/loZ
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:28:09 ID:Vdazan9W
よかったなテメー、日本に生まれることができて。
テメーの寝言が許されるのは日本だけだぞ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:29:33 ID:9pGW3rdm
たま〜に 雁屋哲の脳みそづけ≠ノして 海原雄山に食わせたい♪ と思う。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:30:45 ID:7/9huce4
>駐中国日本大使を夜中に呼び出す、この無礼さ。こんな侮辱を自分たちが受けたら、中国人はどう
>反応するか。発狂的な大騒ぎを国中で引き起こすのではないか
>まったく、最低の礼節を欠いている無礼者集団が今の中国政府だとしか思えない

中国人のほとんどはチンピラなので、
相手の気持ちになって考えることなんて
できません。そんな思考回路があれば
もっといい国になってます。
これは朝鮮にもいえます。
10:2010/09/23(木) 19:31:06 ID:TsfenfVC
>>1

1945年以前の日本が中国に対して犯した侵略と、破壊・殺戮の罪は深い
1945年以前の日本が中国に対して犯した侵略と、破壊・殺戮の罪は深い
1945年以前の日本が中国に対して犯した侵略と、破壊・殺戮の罪は深い
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:32:55 ID:XnYdmnXm


  _ノ乙(、ン、)_ 読んでないけど、しゃっきりぽん
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:33:21 ID:7/9huce4
>私の父は中国人を尊敬していて、中国人は本当に「大人(ターレン)」だと言っていた。その影響で、
>私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。

ここ数年で気づいたのかよw
漫画化のくせに、そういうアンテナは
鈍感なのねw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:35:52 ID:G1mXsYf1
まぁいつもに比べたらまともなこと言ってるでしょ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:37:01 ID:tZrevfOi
>ここ数年様子がおかしい

いや、あのさ
大きなイベントだけ挙げても、文革とか大躍進とか、天安門とか
以前から相当おかしかったろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:38:17 ID:eHojj1fm
雁屋もネトウヨ連合に加入かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:40:05 ID:dzvwIgbF
雁屋の話にまともなものなんか、あるものかよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:40:43 ID:ZfiDjQAC
ところどころ変な歴史認識だな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:41:09 ID:4K37OjBz
バカターレンになった
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:41:49 ID:XkivEWsb
中国人なんて2000年前から変わってないと思うが
それでも数十年前は謝罪はしたらしいが今は全くしないとか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:41:53 ID:DPMzUMo+
つーかこいつ自身は反日で飯喰ってるんだからな。
そりゃ日本に感謝すべきだろ。

さすがの彼でも中国や北朝鮮で自国をあしざまに罵って
飯を食えるかどうか程度はわかるらしい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:42:33 ID:BXxc9p2p
>>14
チベットとかウイグルとか南沙諸島とか、むしろ、いよいよ尖閣にも手を出してきたかってところだよな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:43:02 ID:Fua0D265
電波が弱いね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:43:27 ID:ma3+14su
カーリーやてつ、なんかあったのか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:43:48 ID:MFLiIgsT
自分が住んでもいない国についてとやかく言うなよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:43:48 ID:mnRjjamS
↓ キートン先生がひと言
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:43:53 ID:RweW33eh
>ここ数年様子がおかしい

共産党政府になってからずっとおかしいんだよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:44:56 ID:dzvwIgbF
だいたい、雁屋自身が史記なんて読んだことないだろうよ。あんな詰まらんものはないぞ。

史記ばかりじゃなく、中国の史書なんぞ、つまらなすぎて、中国すら読むやつなんていんしんだし。
日本人でも普通は1時間も見ていれば放り投げる。

面白い部分だけ取り出した抄訳と原本はまったく違うんだ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:45:03 ID:VwxRIwJk
こいつ中国人じゃないのか?最近、帰化中国人の一部が>>2みたいなヘタレな非難をして事大するようになったからな。
だが、中国人同士の結束は固いから、裏でどんなことをして祖国の政府に協力しているか知れたもんじゃない。
周囲に中国人がいたら帰化していても気を付けたほうがいい。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:45:39 ID:EdLPaEHm
>>1
いいからオーストコリアンに帰れよ。基地外ナルシスト左翼
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:47:08 ID:EdLPaEHm
日本人は、お前のこと日本人と思ってないからw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:47:26 ID:qpMO1N1F
横山光輝の史記を読んでいたけど、途中でギブアップ中

面白いのだが、珍しく読むのに疲れる漫画だ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:48:11 ID:HUPvm/5J
カリーも衰えたのかな

近年、たま〜に日本擁護とも受け取れる発言してるよねw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:48:16 ID:hEKALOfA
>>24
カリーは、北京市生まれ、北京市育ちだよ。
むしろあいつが日本人だという認識があるのが不思議。

いつから、日本人になったんだろう?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:48:55 ID:wVW4Eaob
「史記」とか読める知識人は、文革でアレされちゃって、もう居ませんw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:51:18 ID:7WjNghD8
>こんな事を平気で言える国、日本は、今のところ有り難い国だ。

本当に平気で言えるのか

>日本を、いまだに軍国主義と罵るのは、異様なる意図を持っているのか、
>単に事実が見えない痴呆なのか。

これは、日本の大手メディアのほとんどの論調そのものじゃないか
中国のほうがおかしいなどと言うことは許されていない
それは、雁屋のお仲間の左翼たちが今最も日本のメディアを支配してるからだろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:51:18 ID:4rf11A65
>>1
さすがに世間の風向きを読むのだけはうまいなwwww
サヨクじゃ食えないことが分かってきたかwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:51:20 ID:1cnM/tv6
>>31
顔が全部一緒だから、途中で誰が誰だか分からなくなる。
せめて、あだち充みたいに、主人公、ヒロイン、
敵役、デブぐらいの区別程度は付けてほしい。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:52:53 ID:USDVkaV1
在チョンがイカレタぞwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:54:58 ID:hEKALOfA
>>17
ここでいう史記とは、司馬遷の十八史記じゃないか?
あれは、大衆歴史ロマン小説です。
口述で聞いた話を、描き綴った傑作。けど、
かなりの事実に基づいているので
(伝説の国と思われていたいんの遺跡が、十八史記とほぼ同じ場所から清の時代になってから発見されたり、)

読み物としてはおもしろい。
が、カリーこそ、十八史記を理解してないと思う。
前世紀から、中国では他国の領土を侵略するときに、
最初に友好を申し出て、あとからいいがかりをつけて
領土侵略を開始するのが、常套手段。

そうすることで、相手国に、タカ派と鳩派ができて、
抗戦と話し合いで解決しょうと、意見が割れて
一枚岩ではなくなって、侵略しやすくなるのな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:55:28 ID:Z2mfo1gG
昔の「美味しんぼ」は権威に楯突く一般市民を描いた漫画だったのに
その「美味しんぼ」自体が権威になっちゃって、次第におかしくなっちゃったよね。

ただ・・・「美味しんぼ」、一応正論っぽいことは今でも言ってるんだけど
雁屋というだけで、内容を読まないで批判する人大杉
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:55:59 ID:o3p9hty0
この人金正日嫌いだったのか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:56:42 ID:xTwnAO7C


さんざん日本の悪口言いたい放題で、あげくにオーストラリア移住
してる奴が言うのもおかしい話だな。

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:57:38 ID:2b4/xvI0
>>33
コイツのルーツは知らないが
今回の騒動、日本に住みつづけたい在日中国人や帰化中国人や出稼ぎ居座り中国人達にとっては
祖国が自分らを見捨てて日本を攻撃してくるのも困るし、
現在自分らに温和な大半の日本人の国民感情が「反中」になって、中国人排除に向かい、
敵国視されて「中国に帰れ」となるのも困るんだろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:59:11 ID:qBPupdBx
>>2
>私の父は中国人を尊敬していて、中国人は本当に「大人(ターレン)」だと言っていた。その影響で、
>私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。

あんた、今の支那大陸に行った事ないのかい?
俺らの爺様が言っていた「支那的大人」は文革で死に絶えたよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:59:18 ID:HfBzd9gV
正論だけどな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:59:29 ID:8yO2Ps1e
でも>>1の言ってることは正論
中国は自己中の国民性が暴走しかけてる
幼い民度のみっともない国だね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:59:43 ID:luqzIF1r
>1945年以前 1945年以後
あのー、たいていの中国人は1945年以前なんて知らないと思います。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:59:44 ID:aNurSVP2
雁屋哲って、よく知らないが、子供みたいな人なんだな。
今現在こーゆーことを平気でやる連中の言う「歴史」を疑いもなく、受け入れてるんだからな。

気づきそうなもんだと、思うんですがねw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 19:59:56 ID:FO2gNTfX
今回の尖閣の件については日本の左翼も中国批判してるよなw
共産党もだし やっぱりなんだかんだで日本の領土を侵略されるということは
許せないんだな 少しだけ日本の左翼を見直した 本当に少しだけどw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:00:44 ID:opbaH+Rk
どうしたんだ、いったい..
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:00:45 ID:IP0sW6Vd
しかし下品な板だなぁw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:00:49 ID:G4H5Ly7o
>>39
司馬遷の史記と曾先之の十八史略がごっちゃになってるな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:01:40 ID:AHJgNyVJ
雁屋はスカトロピア時代に一度帰ると良い。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:02:02 ID:UM8XD2qP
>>1

なんか恐怖心や苛立ちを、変な敬意や信頼をもちだして気休めに話をすりかえ
相手の節度に一方的に根拠無く期待してみたり、へんなブログだな。

シナは2020年までに日本を屈服させて「第二列島線」までの海洋覇権を
確立するという戦略にむかって本格的に動き出したのであり、その最初の目標が
尖閣を奪い、東シナ海の日本のEEZを否定して沖縄の縁までの全域を支配下に
置こうとしているんだよ。

これに対して、お歳暮でも持っていったら機嫌をなおしてくれて、やめてくれるんじゃ
ないかというような馬鹿みたいな幻想をまだ抱いている奴がいるのかとあきれる。

シナは軍事力を背景に日本を脅せば尖閣を奪えると考えており、猛然とその
目標にむかって走り出したんだよ。これを阻止できるのは、われわれ日本国民が
対決して撃退する場合だけだ。国民みんながシナを撃退する決意を固めないと
いけない。日米の軍事同盟を背景に、絶対にシナと対峙し、その野望を挫折させる
しか日本の安全はもう成り立ち得ないのだよ。

もう完全にシナリオは読めている。

日米同盟が機能するならシナの野望を挫くことができる。仮にシナが
日米の壁に跳ね返されることになれば、現独裁体制の権威は地に落ち、
民衆の不満は独裁体制の打倒と民主化に向うのはあきらか。シナという
国との関係ということでは、現独裁体制とはもう「友好」はないのであって、
民主化された新たな体制との間で模索するしかない。民主化され、シナ人が
合理的、科学的に議論できる能力を持つようになれば、理不尽な尖閣強奪の
野望も消え去るだろう。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:02:34 ID:I4HIAlxj
雁屋が言うと変節か、日和見としか思えない。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:03:03 ID:2b4/xvI0
>>49
だが、現在の政府を担っている与党(民主党)が最大の『売国党』だから不安だ・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:03:53 ID:JxOnnhI5
今の ってのが引っ掛かる
ずっとそんなもんだろシナ漢人なんてもんはよ
58バブルス ◆2d5c6/JEQs :2010/09/23(木) 20:04:58 ID:iz0goIH3
漫画家か、退屈な文章だな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:05:22 ID:csf/FhA9
>私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。

都合の良いように妄想してる奴の常套句だな。
自分の認識が間違っていたと思わず、
相手がおかしいと考える。
挙げ句の果てには、親切ごかして説教をくれる。
死ね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:05:26 ID:bwGZoAqE
>>52
ついでに、十二国記も混ざって、さらなるカオスな展開が・・・。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:06:03 ID:4nFx1j+f
ところで何で160カ国以上なんだ、普通は190だよな?
ひょっとして北朝鮮視点の数字かこれ?
なんだこいつ・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:06:47 ID:tdg6PSed
>>1

結局カリーはお花畑だったんだね。
カリーだけじゃなくて反日日本人の大半がそうなんだってことが確認できたよw

でも、そのお花畑のカリーでさえ呆れるんだから、中共の先も長くないな。
日本は粛々とやるべきことをやってりゃ向こうは勝手に自滅してくだろうな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:09:21 ID:Wh+fuD0L
>ここ数年様子がおかしい

ここ数年だってよwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:10:15 ID:aT4iJ+r4
1945以前も同じだと思うがな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:10:25 ID:TWJXfajJ
一番思い上がっているのはこいつだよな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:11:54 ID:LgvPjtd4
だれ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:11:56 ID:5TUWelb6
朝鮮人民民主主義共和国・・・北朝鮮なっ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:12:33 ID:SuRaBnnZ
在日共和国の友人
なんだ密入国子孫朝鮮人か
たまたま日本に生まれただと
密入国犯罪者の親の元だろ
ふざけてなめんな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:12:43 ID:dnN594iO
今頃気がついたわけだ?

原作をブロンソンに取られまくった時点で気がつけよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:13:01 ID:kiNv1m2l
カーリーにしては、中共批判が過激だな。
逆に心配になる…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:13:14 ID:bwGZoAqE
>>39

最近、「鳩派」って言葉に、基地外というイメ−ジが染み着いたような・・・。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:15:25 ID:87bI5cf7
おおむね賛成だが、
>1945年以前、軍部が支配していた日本は地獄だった
  これは頂けない。

昭和4年の世界恐慌以降、世界中がきな臭くなり戦争をも
厭わない雰囲気が世界に充満した。そして軍部が支配した
時期とは日本が戦争状態にあった。

国家の存亡をかけ戦争をしている時期に、軍部が支配的地
位に立つのはある意味どこの国でも同じだ。日本以外でも
国民に真実を話さず戦意高揚に努めたのは戦勝国側も同じ。

敗戦日本のGHQ史観が前提にあるから雁屋のような思考経
路になる。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:15:39 ID:cs/b5z8x
おまえが言うなスレはここですね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:15:44 ID:zPnuSsiU
第二次大戦後に戦争しまくってる国がそんなの聞くとは思わんが
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:15:54 ID:hEKALOfA
>>47
そもそも現在の中華人民共和国が、1949年に建国してるわけで、
清を革命で倒したのは、中華民国のほうだし

おまけに、1960-70年代にかけて、文化大革命で
大規模に焚書坑儒をやらかして、漢字も簡体字に変えてるので、
中華大陸の歴史自体読めなくしてますしね。

つーか、建国以来、文化大革命をやらかしたり、
チベット、ウイグルを侵略してきた軍事侵略国家に
いままで疑問をもたなかったカリーのほうが理解できませんけどね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:17:19 ID:kwbfy7Jp
>>42
帰ってきてなかった?たしか漫画が豹変して話題になってた
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:17:32 ID:iRoQeTM+
>>1
そんなこと良いから、おまえは大好きな朝鮮にでも移住しろ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:18:07 ID:tc+G7JYJ
もし中国兵が上陸してきたら
日本人だろうが朝鮮人だろうが中国人だろうが関係なく
日本に住んでるやつらを迫害して殺しまくるのは容易に予想できるもんな

ともあれ、ちゃんと事実の認識ができてるあたりは、大陸にいるファビョってるヤツラとは違うね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:19:38 ID:kiNv1m2l
>>76
どうしちまったんだ、オーストラリアの回…
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:20:44 ID:pBhjlHpm
今ごろ分かったのか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:22:36 ID:pBhjlHpm
戦前と戦後を180度違ったかのように考えるのは単細胞。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:22:37 ID:y4pnpVd1
媚中派があっちこっちで困惑してるなw
おまいら、売国してるんだから、もっと徹底してやる覚悟を持てよww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:24:01 ID:3hq8G7qH
>>1
カリーさんの真のユートピアは南鮮だと思うの。
だから薄汚い侵略国の日本からいつでも出てってもらっていいんですよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:24:35 ID:J+Hb5epZ
>>72
この人歴史認識がおかしすぎるよね。
どういう本読んだら、こんな認識に至るのか?

こんな偏った奴にも最近の中国がおかしい事が分かるんだな。w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:25:04 ID:jgLzUoEj
なんか微妙に単語がおかしいのだが…わざと?

朝鮮人民主主義共和国→朝鮮民主主義人民共和国
公開死刑→公開処刑
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:25:44 ID:1estWYLH
今の中国人、ほとんどは史記読めないんじゃないかな? 
史記だけに識字率が低いと難しい、って。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:25:49 ID:hEKALOfA
>>79

主人公に、
いつからあんな国になったんだろう

いわせてましたね。おまえが勘違いしてるだけで、
もともとあんな国だし、白豪主義といって
政策で、
40年間も、
アポリジニの子供達を強制的に親から引き裂いて
白人家庭で育ててたりした
とんでもない国だってのに。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:26:50 ID:3NGh9/v+
>もし他の国に生まれていたらどうだっただろうかと考えたのだ


年なんだから自分に残された時間をまず考えろよ

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:26:55 ID:fukxD0sK
>>79
差別が酷かったから逃げ帰ってきたって話を良く見るが。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:28:18 ID:vTuD7jQs
島本和彦が居なかったら、代表作『美味しんぼ』は誕生していなかった。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:28:19 ID:J+Hb5epZ
史記は大変面白い。

つーか、子供の時に読んだ「史記」、「三国志」が俺の原点だ。
何が語られてるか、よく分からない部分もあったのに…
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:28:32 ID:o3p9hty0
この人は中国・北朝鮮・ロシアの危険性を十二分に認識したうえで
沖縄の米軍撤退を叫んでたのかw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:30:01 ID:hEKALOfA
>>89
そりゃ、金持ちの観光客と、
実際に移民してきたイエローとでは
扱いが異なるのはあたりまえなわけで

オーストラリアが人種差別が強い国で、
とくに日本人が嫌いなのは、昔から。
それを実際に移住するまで、カリー自身が知らなかっただけなのにねぇ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:30:02 ID:vTuD7jQs
中国大陸って国が変わる度に前の国の物を破壊してきたんだろ?
本当に歴史書って残ってるんか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:30:05 ID:VRA+OR8Y
>>1
、「広告界の黒幕」:チョン成田豊、こ奴一時大電波マス塵・T豚Sの取締役だった!、の部下が
登場か。其の盟友、其の配下,ソフトバンク・チョン孫正義、新井満等は未だか?!。

● 消費者金融大手武富士の武井保雄会長とは親交があり、武富士の不祥事を追及する
ジャーナリストへの盗聴疑惑問題の際、武井会長の依頼で電通第三マーケティング・プロモーション
局次長をメディア対策のために出向させ、批判を浴びた。 [要出典] 以下URL参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A

「広告界の黒幕」:チョン成田豊が何とチョン政府から勲章授与!
チョンの宣伝を良く遣ったからか(写真有)??。
http://megarisu.iza.ne.jp/blog/entry/975629/
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:30:28 ID:J+Hb5epZ
>>87
一部だけ見て全体見ない変な奴だよな。雁屋って。
普通にオーストラリアについて書いてある本すら読んでないんだな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:30:37 ID:hfNm/Aog
いや・・・。
史記の世界観を持ち込む方がヤバイと思うけどな。

刺客列伝なんかアレだぞ?
敵王の信頼を得るために、自分の妻子を火あぶりにしてもらったあげく、
自分の手を切り落としたトンデモがいるし。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:31:44 ID:J+Hb5epZ
>>94
>本当に歴史書って残ってるんか?

日本に残ってるんだよ。
日本は中国の図書館。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:31:49 ID:+UwzY1+8
自由には責任が生じること解ってんのかね。
創作者等にありがちな、表現の自由の結果起こったことには責任持てよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:32:32 ID:xcuRHV7e
朱子学もどきの中国は、上下関係を絶対価値に
してますので、下等なウエノムに恥をかかされ、
メンツを潰されたとかんじたとたんに、朝鮮人と
同じく火病の発病とあいなります。
日本の日ごろの中国に対しての卑屈なヨイショが
さらに火に油をそそぐでしょうな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:34:03 ID:hfNm/Aog
どうでも良いかも試練が、鄭問の東周英雄伝おすすめ。

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:34:16 ID:dkGRCykE
>たまたま日本に生まれたが、もし他の国に生まれていたらどうだっただろうかと
>考えたのだ。
間違って日本で生まれた朝鮮人だろ!!
殆どの日本人が迷惑しているんだよ!!
オーストラリアでも北朝鮮でもいいから、早く日本から出て行け!!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:35:11 ID:J+Hb5epZ
>>97
そういう内容だから面白いんだよw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:36:53 ID:+Skwlptn
>>10
極めてまともな論説だと思うが、ネトウヨはこんな一文すら許せないのか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:39:18 ID:LP8nuLL0
団塊の見本みたいな奴だよな
敗戦やらイデオロギーやらのコンプレックスが入り混じって非常に情けない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:39:28 ID:bkpdl4LA
こりゃー完全にネトウヨだな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:39:59 ID:/imS/FH3
忍法!てのひら返し でござるの巻
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:41:08 ID:zjA85/gL
カリーは自分自身が正すべき過去があるよね。
それも正そうとしないで何を言われても
「まーたカリーが足りない知識と感情反射で文垂れてやがんなw」
としか思われないよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:42:05 ID:hfNm/Aog
>>103
いや、俺も大好きなんだが…。
>>1のカリーの言いたいことは、隣国との関係性を史記を読んで見習えって事だべ?
かえって権謀術数に走るような気がするけどな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:42:55 ID:ruIb8iBH
13億人に命令口調。流石です。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:43:10 ID:hEKALOfA
>>96

カリーの場合は、まず根っこに、
日本はひどい国だ!ってのがあるのな。
で、
日本を悪くいうには、他国をほめなくてはいけないわけで、
たまたま観光旅行でいったオージーが気に入って、
理想郷だと勘違いして、移住して始めて
現実をまのあたりにして、

いつからあんな国になったのだろう…

と、大バカをさらしてるだけでは?
どこの国だって、いい面と悪い面はあって
理想郷なんざないってのに
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:43:46 ID:+AYBN8rp
読めるのか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:44:05 ID:kwbfy7Jp
>>96
確か東大だよな元電通社員
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:45:16 ID:hfNm/Aog
東亜+住人おなじみコンテンツ。
(もはやなつかしセレクションかも試練が)

http://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/oisinbo/oisinbo_vol9.html
☆美味しんぼの嘘を暴け9☆
http://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/sinasi/sinasi01.html
☆『アルク先生の支那通史講義』古代支那神話の解題☆
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:47:12 ID:hEKALOfA
>>97

むしろカリーのほうが、
史記から、中国は昔から残酷な国で、
日本人とはまったくちがうモラルや世界観なんだと
学べばいいのにねぇ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:47:39 ID:5GIghpXl
軍事衝突がおきそうになってから慌ててネット右翼と意見が一致する人々が出始めた。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:47:53 ID:OboIZHfT
支那畜はノータリン
118ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/09/23(木) 20:48:19 ID:/sEfsryv BE:340837237-2BP(1700)
何を今さら。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:48:26 ID:mRJ3pA0y
中国人は大人だ・・・
大人の造った国が二十世紀にどれだけマヌケな醜態晒したんだ?

結局「美味しんぼ」って化けの皮が剥れたよね。
今のスピリッツってナニやってんだ?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:49:19 ID:9CDagwXJ
>ここ数年様子がおかしい
おかしいのは、ずっと昔からお前の脳味噌。
中国は、昔からおかしい。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:49:36 ID:ZLsQYogG
ロシア、中国、朝鮮の土人は信じたら馬鹿をみる
終生敵だと思っていれば間違いない
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:49:47 ID:OfepQja4
むしろ共産党が人民や軍を掌握できてないように見えて怖いわけだが。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:50:24 ID:b47+eIz2
>>1
そう、その通り
もっと言え!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:51:28 ID:DSj7NdYr
北チョンの事を共和国って呼ぶ日本人を初めて見たw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:52:11 ID:hEKALOfA
>>119
おいしんぼは、長期休載はしても、
辞めてはいないのよね。

累計1億本突破して売れたわけで、
いままでの売り上げだけでも、一生食べていけるんじゃね?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:52:29 ID:3rCaSRAz
いつも中国マンセーな奴が何言ってんだか。
127J.A.C.K. ◆JoshiF.516 :2010/09/23(木) 20:52:37 ID:50BFfkrc
そんなことより日本の郷土料理で究極vs至高の対決をしてどうする?
地元民だって食えないし観光客はもっと食えないぞ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:52:39 ID:8JfY3kEt
>>119
個人的に読めるのはとめはねっ!とクロサギだけだなw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:53:10 ID:MzrP9XiI
何で北チョンだけ一々正式名称で語るんだ?w
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:53:27 ID:hfNm/Aog
カリーのオーストラリアでの挫折は下記の特集に詳しい。
移民問題をベトナム戦争や日本国内の在日問題とリンクさせてるのも興味深い。

http://www1.odn.ne.jp/~aaa23320/oisinbo/oisinbo_vol6.html
☆美味しんぼの嘘を暴け6☆

「さて、第4回から今回まで長々とオーストラリア関連の話をやってきたが全体の流れを見ると・・・

      美味しんぼ 40巻:5.オーストラリアン・ドリーム(4)
      オーストラリアは世界で一番公平で公正な国だ

 「これが・・・」

      美味しんぼ 59巻:対決再開!オーストラリア(4)
      オーストラリアは日本より難民を受け入れてる優秀な国だ

 「っとなって・・・」

      美味しんぼ 65巻:オーストラリアの危機(後)
      日本人は在日への差別をやめない、だからオーストラリアの差別を非難することはできない

 「こうなるわけだ」

 「最初の意見とずいぶん変わったみたいね」

 「オーストラリアの危機(後)では山岡士郎がこんなことを言ってるが・・・」

      美味しんぼ 65巻:オーストラリアの危機(後)
       あ〜あ・・・どうしてあのオーストラリアがこんなことになってしまったんだろう
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:55:35 ID:tdg6PSed
>>115
結局、おつむが足りないから書いてあることを読み取ることが出来ない。
史記読んでりゃ今の中国が別段特別じゃないってことはわかりそうなもんだがね。
ま、だけど今の中国がその史記に書かれてる基準からしても浅薄で危ういってのはいくらカリーでもわかるってことさw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:56:43 ID:UjM85juL
>>6で終了

オーストラリアにいるんだろ
もう日本の未来や国防に関わることでは黙ってろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:57:07 ID:hEKALOfA
>>128
その2つは私も好きだけど、
ともお と、ザワさん と、7人のシェークスピアも仲間にいれてあげてください。

そして、おいしんぼはもういらない。
もともと好きじゃなかったけど、
最近の国内対決は、とてもつまらないです。
さすがにネタ切れなんじゃね?
いままでよくもったと思うよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 20:59:11 ID:tdg6PSed
カリー脳

お花畑なので、ある事象の良い面だけを過大評価して返す刀で日本を罵倒

いくらお花畑でも時間をかけてある事象に接すると問題点を感じざるを得なくなる。

そこで、自分の最初の理解が甘かったとは思わず、「どうして変わってしまったのか?」となる。

変わったんじゃなくて、最初から理解が間違ってんだよw
135清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/09/23(木) 21:02:34 ID:uxqk/6ft
ホントに日本人か?
蜂蜜殺人未遂犯。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:02:49 ID:J+Hb5epZ
>>134
典型的愚か者の思考だな。
木を見て森を見ず…
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:02:58 ID:6rJRN7lw
ガンや哲のようなチョンにアドバイスもらうほど落ちぶれた日本w
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:04:24 ID:HWagmgDf
どうしちゃったの?チョーセン雁屋
寄生虫キムチが脳に回ったか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:04:25 ID:tQKlFeHf
>>44
文革のはるか以前の清朝末期には、すでに支那の民度は最低でしたけど?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:05:16 ID:qxwT5lkT
日本全県味巡りって社主の言ってたとおりただの田舎料理の紹介だよな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:05:37 ID:hEKALOfA
>>131
とりあえず、
史記は大昔の話だとしても、
カリーは文化大革命と大躍進政策と、
チベット、
ウイグルへの武力進攻と、
ベトナム、ロシア、フィリピン、インドとの
国境領土侵略戦争と、
天安門事件と50回のウイグルでの核実験から
なんにも学んでないのな。

彼の見ている中国と私らの知ってる中国と
全く別の国みたいだね
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:05:44 ID:HCcRGtqD
これがアドバイスに見えるほど、脳が衰えているのか
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:06:44 ID:u7hV8AsY
昔の栗田さんは可愛かったよな・・俺の初恋だよ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:08:39 ID:OcRWqi1p
>たまたま日本に生まれたが

おまいは中国北京市生まれだろ
なんでウソつくかね
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:10:08 ID:J+Hb5epZ
>>141
全く変わってないね。中国は。
俺は以前、オリンピックと万博が終わったら、中国は事を起こすだろうと予言してたけど、
全くその通りになった。

だから、今回の事はすべて予定されていたことだと思う。
船長だって、工作員だと言うことがバレバレだし。
あんな色の白い海の男はいないよw
センキユウ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:11:04 ID:MclPnyzH
>>2
>その影響で、私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。

ここ数年・・・お前大丈夫か
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:17:36 ID:J97AD8vT
>>1
70年前も一緒だと思うけどね。
国民の質は一朝一夕には変わらないよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:20:21 ID:JJiC4zPq
・・・少しまともになってきたのか?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:21:43 ID:DN22ZJa2
中国って、モンゴル,トルキスタン,ミャンマー,インドのプラデーシュ州,パミール高原も中国領って言ってるんだな。
歴史的に中国人住んでた土地じゃない。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:21:56 ID:tdg6PSed
>>148
いや、いつものカリー脳
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:21:58 ID:hEKALOfA
>>135
カリーは、国籍は日本だけど、
北京生まれ、北京育ちの東大出身者なので、

中味は日本人と異なると思ってたほうがいい。

やつのふる里は北京なんだよ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:23:24 ID:7gWf46Gd
>ここ数年様子がおかしい

お前もな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:24:24 ID:aJ/F9gbM
>ここ数年様子がおかしい

w
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:30:33 ID:2gqMSSQ7
どうしちゃったんだ、ところどころ突っ込みどころはあるが
総じて正論だぞ。
中国に物が言えるやつだったのか。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:31:25 ID:8vGdwkkK
トンスルおごってやるニダ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:31:29 ID:FQqosvJ6
お前も自分の書いた野望の王国読め
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:31:57 ID:aADrJ0fg
>1945年以後、外国で、1発の銃弾も撃たず、
>1人の外国人も殺さず、

こういう発言をよくする奴がいるが虫唾が走る
米国の戦費をどれだけ日本が負担したと思ってるんだ
直接やらずとも間接的にやってるだろ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:36:49 ID:QPXnypWM
>米国の戦費をどれだけ日本が負担したと思ってるんだ
日本が快く差し出したのではなく、毟り取られたんだ。
ビル裏でチンピラに恐喝されて、その金で拳銃買おうが文化包丁を買おうが知ったことではない。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:37:33 ID:26Dhfmwh
ところどころ正論かもしれないが、姿勢が一貫してないようで気持ち悪い。
とにかく気持ち悪い。
160コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/09/23(木) 21:37:53 ID:Gld+qQU8
あれ?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:39:12 ID:7itWTktb



死期


 
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:40:49 ID:Z2mfo1gG
今、「屍鬼」を読んでる最中
163コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/09/23(木) 21:42:13 ID:Gld+qQU8
>>162
藤竜の漫画?
それとも原作小説?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:44:01 ID:CZyJ3qm9
なんで、「史記」?
中国人に足りないのは、国際的な常識、知識だと思うが?

中国人は世界中で軽蔑されてるんだよ
これを知らない中国人が多すぎ

日本人だって中国人を嫌ってる
日本人は表面的な態度に出さないだけだよ
だから、イタリアの下水道で中国人が暮らしてると聞いても、「ああ、ありうるな」と思うだけ
イタリア人も中国人を嫌ってるもんなと思うだけ

うぜーんだよな、中国人ってw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:46:27 ID:wfxLzvQT
>>在日共和国の友人たちには申し訳ないが

同胞じゃなくて友達?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:46:46 ID:/gP9Bqub
>>1
雁屋哲がだんだん好きになってきたぞw

左寄りの暴論をはいたかと思うと、次の話題では思いっきり右寄りに(でも日本も悪いけどw)
そろそろ自分でも混乱してるのがわかってきてるんじゃないか?

きっと日本の知識人の洗脳が解かれつつあるんだと思う。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:48:15 ID:LqRe0dp3
王大人だけは尊敬できるw
168清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/09/23(木) 21:48:54 ID:uxqk/6ft
>>167
馬師父は?w
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:49:16 ID:J+Hb5epZ
>>166
基本的に馬鹿だから…
でも、馬鹿をウオッチするのは面白いw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:49:38 ID:UxVteUHp
いつまで過去の栄光である美味しんぼを引っ張ってるんだ、この枯れ木は
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:50:04 ID:Ldl4Fb4j
なんで史記?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:50:56 ID:UxVteUHp
  陳家少林拳は名前がカコイイ
173コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/09/23(木) 21:51:48 ID:Gld+qQU8
>>171
まぁ、教訓なことを色々書いてはあるからさ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:51:55 ID:/gP9Bqub
>>169
さては男組読んでないだろう?
最初は苦痛だが、だんだん気持ちよくなってくるぞw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:52:24 ID:YPcy5CHQ
「近くの国は敵」

過去に拘る馬鹿はどうしようもないよなww
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:53:10 ID:J+Hb5epZ
>>171
中国のピークは春秋戦国時代。
それ以来ズーーーと停滞してたから。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:53:26 ID:Ldl4Fb4j
>>173
史記ってそんな教訓書いてあんの?
実証主義的な歴史書だから評価されてたんじゃなかったっけ?
読んだこと無いし死ぬまで読まないだろうけど
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:54:36 ID:J+Hb5epZ
>>177
歴史に興味あるなら必読。
興味ないならどうでもいい。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 21:58:05 ID:BLUgsULr
史記読むならなにがいい?
横山漫画以外で。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:00:03 ID:HkvKWQTI
気付くのおせーだろwwwwwww
181J.A.C.K. ◆JoshiF.516 :2010/09/23(木) 22:00:57 ID:50BFfkrc
カレーにはガサランマサランとケサランパサランを入れると最強である
香りがとても香ばしくなる
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:01:02 ID:erSQNoeh
史記読んでりゃ、あの国は何かあるたびに穴埋めの発生する国だと分かるだろうに。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:01:03 ID:a6x+ongo
最初から全部読むとつらいので
史記列伝がいい
184コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/09/23(木) 22:01:41 ID:Gld+qQU8
>>177
出来事を淡々と書いてあるわけじゃないからね
起きたことの背景とかわかるし、何で失敗したとかちゃんと考えたらそれは教訓だよw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:02:20 ID:+REbZbLO
どうしちゃったのリアルモンク
貴方、普通の人から見たら普通だけど
貴方としては異常よ……
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:03:02 ID:Ldl4Fb4j
>>184
でも読むと中国がますます嫌いになるうんでしょう?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:03:52 ID:9VsjO71o

カリーのクセに!カリーのクセに!正論なんぞ生意気だ!!!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:04:32 ID:pS8lBei4
中国の古書に登場する偉人の偉業を事実として読むほどバカじゃないし、
中国の古書に登場する偉人を今の中国人と同じ民族とも思うほどバカでもない。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:08:49 ID:OQZJ2+xa
教科書から魯迅を抜いて金庸を入れるような現在の中国に、
史記なんてとてもとても。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:09:02 ID:R+beXtxh
>>1
80年前も中国はこんな感じだろ。
前回は日本の敗戦でごまかせたが、今回は完全に無理ってのが違うだけ。
191コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2010/09/23(木) 22:11:09 ID:Gld+qQU8
>>186
今尾中国を嫌いになること間違いなしw
昔の中国は面白いよ
192偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/09/23(木) 22:12:13 ID:kcgt0TGO
>>191
昔の中国人は日本に来てトイレ汚さないからねえw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:13:16 ID:aWDQ6XKO
>>39
>ここでいう史記とは、司馬遷の十八史記

その司馬遷てのは司馬遼太郎の親戚か?
「十八史記」なんて今まで見たことも聞いたことも無いが
もしかして《十八史畧》?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:15:37 ID:hEKALOfA
>>191

昔の中国に住んでいたら、
絶対に面白い

とはいわないと思う。

しょせん、他人事だから、面白いといえるだけ。
ホラー映画、サスペンス映画の面白さだよ
恐怖で逃げ回ってる主人公はおもしろくないと思うぞ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:15:47 ID:74BeKpW/
>>1
>1945年以前の日本が中国に対して犯した侵略と、破壊・殺戮の罪は深い。しかし、それと、
>今度の問題を一緒にしないで貰いたい。

雁屋、おめーが一番偉そうにしつこく言い続けてるんだろうが。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:16:26 ID:TqSg1Gjh
>>1
如何に日本人の支那観がおかしいか良く判る話だよなぁ。
あの身勝手で傲慢な国のどこに理想やら共感やらできるところがあるって言うんだよ。

それから「しゃっきりぽん」って表現何か気持ち悪いw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:18:22 ID:F766FFfA

自国の歴史を知らない雁屋哲さん。
あなたが日本人ならば、他国の人に
歴史書を読めなんて言わないで下さい。
日本人として恥ずかしすぎます。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:18:56 ID:MclPnyzH
>>193
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E9%A6%AC%E9%81%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E
司馬 遼太郎(しば りょうたろう、1923年(大正12年)8月7日 - 1996年(平成8年)2月12日)は、日本の小説家。
本名、福田 定一(ふくだ ていいち)。大阪府大阪市生まれ。筆名は司馬遷に遼に及ばずからきている。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:20:26 ID:hEKALOfA
>>193
私が読んだのは、
陳舜臣の(司馬遷 十八史略)本当の司馬遷のは漢文なので、中学校の漢文の時代に習った
こううとりゅうほうとか、そんなやつです。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:20:36 ID:n2G1Tro6
コイツは「自分が正しい」と信じているし、
「正義の側に立っていたい」と考えている。

決して「己の罪を認めて十字架にかけられる」人間ではない。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:20:59 ID:lDBsm7m+
欧米教科書では日本は世界史に出てこないし、
中国が多くの文明、哲学者、治世者、技術が出てくるのにも関わらずだ
これは仕方のない事実
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:21:06 ID:hfNm/Aog
春秋戦国時代の出来事が元の四字熟語や単語に言い回しはケッコー在る。

・牛耳る、馬鹿、完璧、眉をひそめる、臥薪嘗胆、呉越同舟、刎頸の交わり、覆水盆に返らず

ざっと挙げただけでもこれだけある。
史記全体で紹介されてる話だと検討もつかないな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:21:08 ID:tdg6PSed
>>179
陳舜臣の小説十八史略が読みやすいし有名な物語をほぼ網羅している。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:26:40 ID:A/msx+2t
支那は昔っから今と同じじゃん。
雁屋って絵に描いたような左翼脳だなw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:37:03 ID:hEKALOfA
>>166
こばやしよしのりも、昔は極左だったそうで、
それがあるとき、自分自分で色々と調べていくうちに、
今まで全部だまされてた!!

と、悟ると、一気に、現在のこばやしよしのりに変貌したそうよ。
極左も、極右も根っこは同じで、ふりこのように、
ふり幅がもともと極めてると反対にいったときも、
極端になりやすいそうよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:37:13 ID:aWDQ6XKO
史記の刺客列伝の中の
「士為知己者死、士は己を知る者の為に死す」
「女為ス己者容。女は己をス(よろこ)ぶ者の為に容(かおつくる)」が好きな文句。

http://www.wretch.cc/blog/shung777/29093225
↑このブログの中に出てくる「阿那達」って日本語の「あなた」のことだろうか。
最近の中国人って日本かぶれの奴多いからなw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:38:51 ID:rrxvgTNP
日本が嫌で出て行った人が言ってもなぁあ。
まぁ、正論だけど
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:46:41 ID:8VXSpVf8
ま、カリー自身が読んだことなさそうですけどね、史記。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:47:43 ID:74BeKpW/
>>206
台湾のエッセイスト、柏楊が書いていた本に載っていたが、
中国には元々、伴侶を愛情こめて呼ぶ言葉が無かったそうだ。

「殺伐的輩」(滅多斬りにすべきヤツ)とかそんな言葉ばかりなんで、
外国語の「打鈴(ダーリン)」とかを取り入れたんだそうな。
「阿那達」もそんな外来語のひとつじゃなかろうか。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:47:56 ID:xYJVcQka

>>在日共和国の友人たち

モルドバ人の友人か。顔が広いな。
しかし、本当ににモルドバの人たちは気の毒だな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:50:37 ID:8VXSpVf8
>>209
晋書だったか三国志だったかによれば「卿」って言い回しがあったみたいだけどね。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:51:56 ID:8VXSpVf8
在日共和国って在日と主張が全く同じだな。

こいつ単に日中の対立煽りたいだけなんでは?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:52:12 ID:8V8rOZFu
横山史記と西野史記なら読んだ事ある。
物語としては面白いが、史書としては韓非子を地でいく国民性というイメージだな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:52:22 ID:JJm75MZp
雁やは福沢諭吉を読め
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:52:36 ID:SgW7NAbr
>>14
文革真っ盛りで中国人が虐殺されてるときに毛沢東万歳を叫んでるような奴になに言ってるんだw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:56:13 ID:tdg6PSed
>>209

>中国には元々、伴侶を愛情こめて呼ぶ言葉が無かったそうだ。

言葉ってのは必要に応じて生まれるもんだからね。
中国てのは伴侶に愛情を込めて呼ぶ場面が極端に少ない世界なんだろ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 22:59:18 ID:bmqA2S7K
現状の中国では無理
なぜなら中国は古来選民政治を行っているので優れた書物や発明を残しても
一部の上流階層だけで下層は全く別の生き物だったからである
下層の卑しい習慣が現代人と同等の振る舞いを身に付けるなどありえないのである
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:09:15 ID:hEKALOfA
>>217

阿Q正伝にでてくる民度の低い人物達が、現在でもリアルに存在してそうですね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:09:46 ID:y2z+gGbq
>在日共和国の友人たちには

寄生虫が友達ですかw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:12:56 ID:1VkspQ/Z
中華街で叫んでこいよ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:14:34 ID:Bfqvq4hY
>>219
北朝鮮を共和国なんて言ってる時点で現実が見えてねえ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:14:46 ID:UrpzPJCI
あ〜〜 つまらん記事読んで時間の無駄だった
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:17:06 ID:v34O9FVF
中国人が異常なのは前から分かりきっていただろ
雁屋哲は中国人と同じ立場で働いたことがないから分からないんだ
最近の若者はバイトで同じ立場で働いていて奴らがどれだけとんでもないか知り尽くしている
しかし雁屋は上からしか付き合ったことがないから勘違いする
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:20:35 ID:pQJ3kWwB
9条があんのに無礼なことすんな、ってこと?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:21:40 ID:OQZJ2+xa
>>216
ユン・チアンのワイルドスワンは、中共の悲惨さを描いた本として有名だが、
中共の時代よりはるか前の時点で、
著者の曽祖母にあたる女性が、
中国の女の人生は辛過ぎるのでと、
来世は犬猫に生まれてくるように仏様に毎日祈るシーンが強烈だった。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:24:56 ID:74BeKpW/
>1945年以前、軍部が支配していた日本は地獄だったが、世界では、その当時
>日本国民が味わっていた地獄を国民が味わっている国が多いのだ。

見たいものしか見ようとしない雁屋が、どうして今の中国人を非難できると言うのか。
自分を高みにおいて、時代や場所は違えど、苦境におかれた人間を侮蔑しようと
する心根は、まさに卑しいとしか、言いようが無い。

>私は金正日氏のやり方に我慢がならないので、共和国に生まれなくて良かったと思う。

雁屋のような他者を蔑む卑しい心根の人間に比べれば、北朝鮮で金正日の手足と
なって悪事を行っている人間でもいくらかマシだろうという気はするのである。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:27:09 ID:e62wAHny
>>1
とうとう典型的な団塊世代の心情左翼にまで、フォローしようが無くなった
という一つの指標かねえ。えらくまともな感覚なのでこっちが驚かされる

もっとも、最初から中共の痛さは知ってた上で、いよいよ破滅が間近になっ
たのを見据えて密かに舵取りを変えただけなのかも知れないが・・・
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:27:16 ID:2FXW7MpC
<雁屋「ここ数年様子がおかしい。」

ずっとおかしいだろ。気づくのおそいよw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:28:21 ID:Bfqvq4hY
>>226
言ってることがいちいちトンデモだから相手にしてもしょうがない。
遠くから笑ってみるぐらいがちょうど良い。
側に近寄りたくないタイプ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:29:57 ID:zi95unSH
えらく薄っぺらな内容で酷い文章だな。
新手の政治コラムニストかと思って読んだんだが、誰だこれ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:31:03 ID:Bfqvq4hY
雁屋って根は小学生みたいに単純なんだな。
そういう人間でも生きていけるって、いい世の中だ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:32:58 ID:ahVhPChW
話がなげえよ
オーストラリアに生まれたかった、って言えば一行だろw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:36:23 ID:Ue6Oly35
はいここで中国人の世論
http://ansan.blog.shinobi.jp/
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:37:32 ID:Bfqvq4hY
>>232
どうせなら、アボリジニで生まれればよかったのに…
本物の差別が味わえるぜ。
カリー
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:37:55 ID:ERbroJ9v
日本人よ、今こそ太平記を読め、とか言ってもなー。

読まねーよ。

史記なんて、一番読んでるのは日本人じゃねーかな?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:38:50 ID:eLsx8MzB
そいえばむかし史記列伝を読んだなぁ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:40:02 ID:at/ptD3A
>>1 
>単に事実が見えない痴呆なのか。
     , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/! お前が言うな・・・
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||


238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:41:45 ID:oDQ1T4xh
>>235
読んだことないなあ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:42:29 ID:HHR0eWhv

反日主義を掲げてオーストコリアに移住するも、
アッサリ白豪主義に負けて、スゴスゴと大嫌いな日本に逃げ帰ってきた雁屋。

今度は中国に移住して、それから今回の発言してみろや。ボケが。



240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:45:43 ID:Cy6ZxaAi
>>1

ロシアも中国も北朝鮮もイランもアフガニスタンもいやなら

誇らしい祖国韓国へ帰ればいいのに。

誇らしい祖国に帰ってもまた日本へ来たがるのだろうな

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:46:46 ID:HCcRGtqD
栗田さんがいなければ、士郎はただのグータラで終わってただろう
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:47:50 ID:at/ptD3A
>>1
>私の父は中国人を尊敬していて、中国人は本当に「大人(ターレン)」だと言っていた。
>その影響で、私も中国人を尊敬していたのだが

お前は人の風聞のみを信じて自分自身で中国人とやらをみてこなかっただけだ。

そして今でも体験的に中国人を知っているわけではあるまい。

お前のようなアホが文化人ヅラできる日本はある意味くるってるよw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:50:09 ID:Os+L+iDp
> ことの本質の追究をしようとせず、一方的に自分たちに理があり、日本が不正であると言いつのる、
> この自分勝手な態度は奇怪である。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:50:10 ID:at/ptD3A
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:52:16 ID:UrC+lbRj
オーストラリアに失望したり、中国人に失望したり
忙しい爺さんだな
246闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/09/23(木) 23:57:12 ID:EARBUmSk
>>1
伝聞だけで漫画のキャラに妄想語らせていたわけかね
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/23(木) 23:58:30 ID:ahVhPChW
>>242
>お前は人の風聞のみを信じて自分自身で中国人とやらをみてこなかっただけだ。

2ちゃんねらーがそれを言っても説得力ないけどなw
それこそネットの情報のみだろ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:01:32 ID:rv9hQ14Q
>>247
まあ、会社の取引先、
中国のとある省と民間の合弁会社みたいなやつだったんだけど、
金にならないサービスを要求しまくるわ。
ひな形だけ作らせて、別な所にそれを発注して金落さないわ、
うちの温厚な社長ですら仕事を断るレベルだったわ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:03:19 ID:3CcW877o
大人(ターレン)て生意気って意味じゃなかったか。






250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:04:38 ID:zwtSF7Bt
電通の戌が
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:06:44 ID:H34TBm+y
>>247
今の世の中ネット上にはいくらでも中国人の悪行を示す動画があふれてる。

あれで中国人に対して警戒心を抱かない奴はむしろおかしいだろ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:08:55 ID:onLHMXf+
>>247

中国人とは、会社で実際にいっしょに働いた経験が有るけど、
その中国人がクビになった時は、同僚達は喜んだよ。ええ!クビにされたんですか? よかった!

で、私が、内心嫌ってたの?と、聞いたら、

あの人は私がイメージしてた中国人そのまんまの人でした。
と、ポツリ

今の日本の国内に、中国人は大杉なので、
関わったことがない人のほうが少ないんじゃね?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:09:25 ID:ncETUuac
>>247
はあ?
今時、中国人と会わない方が難しいぞ?w
職場でもいるし、東京だと街角のそこここ、コンビニ、料理屋にいるからな。
俺は中国人の知り合いだっているし…
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:10:41 ID:bXl2BCqP
ああ、カリーねw ルサンチマンの塊みたいな人かw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:10:56 ID:cMExGWbX
そこにいるだけの人物は、ただの群集であって知り合いでも何でもないからな
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:11:56 ID:ReH9cjLH
どうでもいいけど、2chの会社とか取引先の話って大体嘘だよな。
どんな仕事か聞くと返事が返ってこないし。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:13:32 ID:ncETUuac
>>256
プライバシーをネットに晒す気はない。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:14:34 ID:WBzqeUKl
>>256
それで個人特定されたらシャレにならんわなw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:15:54 ID:a1+jC5kW
>>256
どうでもいいが匿名掲示板で
個人情報を特定できるようなカキコする奴は
アホだな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:16:00 ID:onLHMXf+
>>256

逆に聞くがあなたは会社に努めてないの?
まだ学生?

社会人なら、職場で中国人と一度も関わったことがない人なの?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:17:38 ID:XE0/kHVF
>>15

最近ね、左巻きが突然ネットウヨになる時がある。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:18:51 ID:gLyQCWeL
通勤電車で、中国人同士ででかい声でいつ終わるともなく延々と
話してるのに出くわすと、ハズれた、と思う。
帰りの電車で夜遅く、目をつぶっているとき、中国人たちが
乗ってきて傍に来ると、勘弁してくれ、と思う。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:19:08 ID:QyYAkLjA
文化大革命で言語作り替えられたから史記なんて読むの無理だろJK
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:19:31 ID:ReH9cjLH
職種を尋ねるだけで個人情報とかw
ニート必死やのう。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:22:10 ID:tKy87zFN
史記とか三国志とかは日本人のほうが詳しいんだよなw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:22:26 ID:rv9hQ14Q
>>256
てか、取引き先とかの話をするまでもなく、
秋葉原で中国人を大量に目撃できるんだよね。
同じ店内にいるだけで、けっこういろいろな場面に遭遇するよ?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:23:58 ID:a1+jC5kW
>>264
集中砲火くらうのは楽しいか?
工作のバイトも大変だな。
職種程度はしょっちゅうカキコしてあるぜ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:28:47 ID:PY6gq5u3
世界5大虐殺のうちの3つが中国で起こった事を忘れてはならない。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:29:44 ID:PY6gq5u3
というか世界5大虐殺の3つは中国人によって行われたというべきか。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:31:30 ID:onLHMXf+
>>264
自分が無職だから、ここのスレにいるみんなも
無職だと思いたいの?

バイトでもしたら?いやでも中国人とかかわりになると思うぞ

けど、私はいままで一度も在日と同じ職場で働いたことはないんだよ。
仲間の話では、同僚に在日がいて、仕事で注意すると
君はぼくが在日だから差別してるんだろ!
と、返すそうで、すごく嫌ってたけど。

ちなみに私はちいさなデザイン会社勤務だよ。
面接に中国人が来た時、職歴と給与があわなすぎなので、
断わったら、私が中国人だからですか?と、返して来て
面倒くさかったわ。

向こうの希望の給与が、こちらが予定してる金額より、10万円以上も
高かったからなんだけど、そういってもとりあってくれないんだよ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:33:42 ID:mGKv9XaH
>>5
> カリー、何が有った?

いや、いつもの調子だよ。

>>1
> ここ数年様子がおかしい

こうだもの。
日本(=外国)を自国の存立基盤として以来、
ずっとおかしいんだが、それに気づかないんだから。


(日本の国号自体が中国視点なのは置いておく)
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:34:38 ID:CUi9bebF
極左の雁屋が中国批判とはこれ如何に
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:37:29 ID:gLyQCWeL
ロシア人が、『戦争と平和」を読んで、反省しつつ、
北方4島からシベリアへ引っ越してくれるといいなー。

と、言っているのに等しいな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:38:21 ID:bXl2BCqP
自分を否定する意見の奴はみんな許さないってなるからな、カリーは
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:40:42 ID:fKOQiCO3
西欧諸国なら自由主義でもこういう反国家的な奴は袋だたきだと思うがどうなのかな。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 00:51:51 ID:H34TBm+y
>>274
>自分を否定する意見の奴はみんな許さない

それこそサヨクの思考そのものじゃあるまいかw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:11:38 ID:gMBF8lpV
>>274
意見の違う奴は、浅間山荘で埋めてやる的な勢いだからな
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:20:52 ID:U7BDzNFA
多分中国人系移民に苛められたに違いないw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:21:27 ID:eugFL1Nl
>>18
不覚にも
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:23:08 ID:gaqoFxFR
>>2

>中国人観光客が日本に来たくないと言うなら来なければよい。
>日本の観光客、芸能人を上海万博に呼びたくないというのなら、日本人は行かなければよい。

これに尽きるよなぁ。

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:24:59 ID:UccHQMmr
>>277
内ゲバこそ彼等の本懐。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:30:12 ID:gLyQCWeL
王様、裸ですよ、と。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:31:58 ID:hz3YFAw0
ん? ガンの宣告でもされたのか。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:33:46 ID:ql436qMc
中国人よ、今こそ「死期」を知れ

もうすぐだ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:36:37 ID:/h7OtOg1
>>39
まぁ、多分「十八史略」のことだと思うが
「十八史略」を読んだからと言って、支那の歴史に精通した訳ではない
「略」がついてるあたりダイジェスト版である

とかなんとか言ったのはだれだっけ、呉智英だったけ?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:38:10 ID:IGHMDFwW
雁屋哲もシルクロードを旅行してるかな?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 01:43:07 ID:/Sh6ReJe
いやお前は中国人でいいよ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:23:51 ID:XTR/O/vy
中国は尭の時代に戻った方がいい。

いい政治というものは、人民に政府なんてなくても平和だしやって行けると思わせる政治がいい政治なんだ。

人民を圧制したり扇動したりする政治は最低の政治だ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:34:51 ID:tXnWakE7
>私の父は中国人を尊敬していて、中国人は本当に「大人(ターレン)」だと言っていた。その影響で、
>私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。

×ここ数年様子がおかしい
○ここ数年でおかしいのに気がついた
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:36:19 ID:ZWWYimrQ
ターレンと呼ばれた人たちは文化大革命で絶滅したよ。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:37:56 ID:a1+jC5kW
>>289
文革で気が付かないようじゃ話にならんわな。
当時雁屋は中学生くらいだろ。
もうわかってもいい頃だ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:37:58 ID:awE8g2eB
>1
で、趙高を見習えとw
293ぼん:2010/09/24(金) 02:42:04 ID:KN8kGEL0
しょせん支那と言われ民度の低い国だから
大人としての対処をすれば良い。
恫喝に恐れず、粛々と国内法で裁き、民主国家はこうだと
共産独裁国に自由主義の奥深さを見せつければ
自国内の内乱が始まるだろう。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:47:20 ID:1WD5oChH
「自由に自分の意見を表明できない国など、牢獄に等しい。」

…コイツが言ってるのはつまり、「言論の自由は保障されなければならない」、という事だろう。
では、コイツがこれまで漫画やら、ブログやらで散々主張してきた事と、今回の主張を照らし合わせてみてはどうだろうか。

例えば、オーストラリアの首相が、中国の民族浄化政策を批判した事があった。
それに対して、コイツはどういった意見を言ったのか、覚えているだろうか?

「アメリカが起こしたイラク戦争の方が被害が大きい。中国の民族浄化政策を批判するならば、アメリカのイラク戦争を、何千倍も【批判しなければならない】!」

…とブログで吠えていたのを鮮明に記憶している。全く以て、今回の主張とは矛盾している訳だ。
コイツは直ちに、上記ブログで吠えていた「何千倍も批判しなければならない!」…といった意見を訂正し、その説明をすべきであろう。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:48:53 ID:1WD5oChH
「中国の民族浄化政策」を批判する事は自由である。
それを批判するのに何ら「資格」なんて要らない。どこの国籍の者であれ、自由に批判しても構わない。
また、それを批判するのに何ら「条件」を付してはならない。いかなる条件・方法を以て批判しても構わない。
(※勿論、刑法の侮辱罪等に抵触するような行為は除く。)

物事を批判する人間に対して、何ら「資格・条件」を付さない。それがつまり「言論の自由」というものである。
これに対して、物事を批判する人間に対して、「お前にはその資格は無い」…だの、「それを批判するには○○を批判しなければならない」…だの、
いちいちそんな「資格」や「条件」を付けていたら、その行為を批判する者は居なくなってしまう。

批判する人間が居なくなってしまったら、悪い人間(国家)がますます悪い事をするようになる。
「言論の自由」とはまさに、そういった不合理を防ぐために認められているものである。
「何人も、何の 【資格】 も 【条件】 も課される事なく、自由に批判しても構わない」
…という考えこそが、「言論の自由」の本質を表すものである。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:50:52 ID:13eoNjEz
>>1
おーいバカ、日本軍支配地域のほうが、治安がよいので来支那人もいたんだぞ。
そもそも、中共がまともに国つくるまで、地方政府なんて無いがなあの国。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:51:50 ID:1WD5oChH
では、コイツがかつてブログで吠えていた、「何千倍も批判しなければならない!」…という意見は、
果たして、今回コイツが吠えているところの、「言論の自由」に沿ったものなのであろうか?

答えはもちろん、「NO」である。
「中国の民族浄化」の批判者に対して、「その千倍、アメリカを批判【しなければならない】」…という、意味の分からない「条件」を付しているからだ。

コイツの考えがまかり通るならば、「その千倍、アメリカの批判」…をしていない人間は、中国の民族浄化を批判する「資格」が剥奪される事になる。
その基準は決して明確ではない。「千倍批判した」事を立証できる人間なんて居ないだろう。結果、誰も中国の民族浄化を批判できないという事になる。
コイツが狙っているのは、まさにそれである。
批判者に訳のわからない「資格・条件」を付し、それを満たさない(と判断された)者から、批判する「資格」を奪う。
結果、誰も中国の民族浄化政策を批判出来なくなってしまうだろう。その「資格・条件」を満たす事など、証明出来っこないのだから。

また、「中国の民族浄化の批判者」の中に、「その千倍、アメリカの批判をしている者」が、果たして何人いるだろうか?
チベット人やウイグル人の中には、アメリカのイラク戦争の詳細すら知らない者も多いだろう。
その者達は、「アメリカを批判していないから」…という理由で、中国の民族浄化を批判する「資格」が無いとでも言うのだろうか?
これがまかり通るならば、それはまさに「言論の自由の否定」に他ならないであろう。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 02:55:06 ID:1WD5oChH
「自由に自分の意見を表明できない国など、牢獄に等しい。」…などと、「言論の自由」を高らかに主張しておきながら、
中国の民族浄化に関しては、批判者に「資格・条件」を付して、その「言論の自由」を否定する。

まさに、滑稽この上ない論理である。
よくもまあ、全世界に向けてこのような滑稽な意見を表明出来るものだ。
「矛盾している」との指摘が出ない方がおかしいだろう。

それが「単なる感情論」である事に、本人自身も気付いていないのだろうか?
「アメリカが起こしたイラク戦争の方が被害が大きい。中国の民族浄化政策を批判するならば、アメリカのイラク戦争を、何千倍も【批判しなければならない】!」
↑を「正論」だと思って、全世界に意見を発信しているのであろうか?
そうだとすれば、コイツがブログで好き放題に述べている意見など、「ただ単に、感情論をぶちまけているに過ぎない」…と捉えられても文句は言えないだろう。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:06:39 ID:AdyRs903
ぶれすぎだろw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:09:58 ID:8iFI/hFC
アフガンの認識甘くねーか
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:11:23 ID:tZotVlV7
カリーよ、井上清の尖閣諸島を読め
中国の日本に対する怒りと恨みが良く分かる。
根底から反日なのだ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:11:58 ID:1WD5oChH
「中国の民族浄化政策を批判するならば、アメリカのイラク戦争を、何千倍も【批判しなければならない】」
…などと、散々「ただの感情論」を全世界に表明し、言論の自由を否定しておきながら、

「自由に自分の意見を表明できない国など、牢獄に等しい(キリッ)」
…などと、よくもまあ平気な顔で、「言論の自由」を語れるものである。

…まあ今回に限っては、「言論の自由は認めるべき」との主張をした事は評価できる。
しかし「言論の自由を認めるべき」との考えならば、
過去のブログで書いた、あの訳の分からない、
「その千倍、アメリカを批判【しなければならない】」…といった主張は、直ちに改めるべきだろう。

そうでなければ、コイツの意見には全く一貫性が無い事になる。その時の気分次第で、言論の自由を保障すべきか否かを決めているのだから。
そこには「論理」など存在しない。一時の感情にまかせて書き殴った、「ただの感情論」である。

もちろん、「ただの感情論でも良い」…ならば別に構わない。
但しそうであるならば、「これはただの感情論です」…と、事前に明確にすべきだろう。
読み手は、それを「真面目に書かれた正論」だと思い込んで見ているのだから。

…まあ、コイツ自身がそれを「正論」だと認識しているのなら、もはやそれに付ける薬など存在しないが。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:13:48 ID:A7CgoqC9
>>1
>私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。
馬鹿にもほどがある
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:29:18 ID:c2nqpS3+
そのうち、カリーはブログで

ちゅうごくじんをぶっころせ、イヒヒヒヒhって書き出しそうだな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:32:22 ID:K54Eunph
>1
書物には読み方があるからなあ。
中国人の読み方だと、史記の中の中華思想ばっかり好んで学ぶだろう。

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:36:31 ID:0YKTZgCP
文革や天安門事件でおかしいとおもわなかったのかよ此のおっさん
ここ数年よりもあきらかにあっちのほうがおかしかっただろ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 03:47:43 ID:uZPiyb+n
文革の時に近衛兵に殴られて反中になった日本共産党

いまごろやっと目が覚めてきたカリー
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 04:02:20 ID:cAmvlrLH
在日共和国の友人???
これって、在日カミングアウトだろう?
普通日本人で北朝鮮を共和国なんて呼ぶ奴は、共産党員にもいないってwww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 04:09:37 ID:P7j/EMLZ
中国人は満州で日本帝国の威を借りた高麗棒子の朝鮮人に棒でブッ叩か苛められていた歴史を思い出しましょう。

中国って、いまだ日本に劣等感をもってるんだw

いいかげん
中国は日本に戦争で負けたことなんて忘れれろよw
あれから何十年たったとおもってんだよ
日本に戦争で負けたのがそんなに悔しいのかね?

日本が中国に戦争で勝ったから日本人が優秀で
中国が日本に戦争で負けたから中国人が劣等だなんて
思ってる日本人はいませんよ。

中国人は日本人へのコンプレックスを捨てて自信を持ちましょう。



今は、あなた達中国人は間違いなく韓国人や北朝鮮人などのFUCKING GOOKよりも
優秀なのですから。

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 04:11:25 ID:tvElBFO+
遠交近攻。遠きと交わり近きを攻めるって史記じゃなかったっけ
これで秦は統一を果たしたんだよな
これこそ今中国が実践してて日本が出来てないことじゃん、お前が史記読めよカス
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 04:28:28 ID:nMSbpFlZ
雁屋はネトウヨ。
思想転向者は粛清。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:13:49 ID:P8Ngq3Q2
>>12
周富徳・富輝兄弟と付き合ったことがあるんだから、
もっと早く気づけYO!!
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:16:02 ID:JX/5Ri4j
中国人=朝鮮人=犯罪者

最近のニュースと警視庁外国人犯罪統計が証拠なww
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 07:22:53 ID:Gvuidauc
現在の、中国人は、「史記」を読むことは出来ない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:06:10 ID:gSDSCMqp
船長1人でこれだけ攻撃的になってるってのが怪しいんだよな
軍人ってうわさが本当の可能性もある
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:35:15 ID:wh8bbrIe
「美味しんぼ」なら領土紛争も料理で解決出来るんだろうけど現実はそうはいかんわな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:39:07 ID:/lvxZNW3
松田隆智に猛虎硬爬山でもくらっちゃったの?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:52:29 ID:eL+79mSh
山岡「今日は『究極の笑い』を教えてやるよ。」
栗田「ここは巨大掲示板2ちゃんねるね。わぁ、すごい板、スレッドの数。どれを見ようかしら。」
客A「今日はバカニュースを見るぞ!」
客B「ワシは痛いニュース+じゃ。」
山岡「まったく、情けない連中だ。そんな定番ばかりとは。」
客B「何だと!? 失敬な!」
客A「な、ならお前は何を見るつもりだ。」
山岡「まぁ見ててください。親父、ハングル板を頼む。」
栗田「えぇ!?」
山岡「ハングル板というのは今までの板にはないものがある。そのかわり周りから白眼視されているんだ。」
客A「バカな・・・そんなものが面白いハズがない!」
客B「笑いの定番はあくまでボケと突っ込みだ。韓国の笑いにはツッコミが無く、ボケ倒ししかない事を知らんとは…」
栗田(お客さんたちの言う通りだわ。ハングル板だなんて。山岡さん、どうしてしまったの?)
山岡「ご高説は十分です。まずは読んでもらいましょう。」
客B「まったくバカバカしい…こ、これは!!」
栗田「山岡さん!すごいわ! こ、これが究極の笑いなのね!」
客A「おどろいた。すぐバレる嘘…予想の斜め上…これが同じアジアの国の出来事なのか?!」
山岡「韓国は真面目にやってこれなんだ。そしてハングル板の人々はそんな韓国を愛している。まあ普通の日本人には真似できないね」

雄山「これが究極の笑いだと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ。」
山岡&栗田「海原雄山!!」
雄山「お前は今、重大な過ちを犯してしまった。」
山岡「何だと!?はっ…まさか…」
雄山「いいか、実はハングル板は究極の至高の笑いでは無いのだ。」
山岡「くっ…では雄山、お前の言う至高の笑いとやらを言ってみろ!」
雄山「まだわからないのか、士郎...
   至高の笑いとは共通意識の上で依存しあえる事が基本なのだと。」
山岡「まさか、雄山...!?」


319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:53:41 ID:6/kgcSve
福井市内に複数の店舗を持つアジアの美容室が密漁
本日も謝罪しないで更新中
うらやましいでしょ?  http://mariejose.linkulblog.net/e43626.html
魚拓          http://megalodon.jp/2010-0818-0935-31/mariejose.linkulblog.net/e43626.html
カピバラblogの勤務先 http://mariejose.linkulblog.net/e98664.html
密漁の魚拓 http://megalodon.jp/2010-0820-1233-11/mamachan.linkulblog.net/e91656.html
探偵の記事 http://www.tanteifile.com/newswatch/2010/08/21_01/index.html
大漁祭(密漁?!)  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1163057.jpg
画面上に下記のように出ますがアジアの美容室のブログに書き込めます。
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 08:54:21 ID:eL+79mSh
雄山「店主、東アジアnews+板を頼む」
山岡「東アジアnews+板だと!?ふざけるな!ハングル板と違い、ただ特定アジアを笑い飛ばすだけの板が、至高だと...!?」
雄山「みなさんは東アジアnews+を読んだことがあるかね?」
客A「ふざけるな!!たかが特定アジア関連のおふざけネタなど読んでられるか!!」
雄山「まだ分からぬか!!士郎!お前も常識を下敷きにした非常識を信じているとは、究極の笑いも所詮その程度のものか。」

雄山「東アジアnews+の醍醐味は、その話題の豊富さにある。反日が存在意義であり行動原理である特定アジア、いわゆる
   韓国、北朝鮮、中国、最近ではオーストラリアと、彼らの巻き起こすありとあらゆる問題は、愚かしく、悩ましく、
   そして!いとおしい!」
栗田(確かに海原雄山の言う通りだわ。オーストラリアの参戦で、“特定”の範囲に幅が出ただけじゃなく、経済という
   共通の問題を通じて、特定アジア各国の特徴も浮き彫りにされていってる… さらに、最近の中国の朝鮮化という現象が
    東アジアの混迷の度合いの深まりを表すとともに、一種のユーモアとなって、あ、香ばしい……)
山岡「く…こんなもの こ、これは…。」
一同「こ、これはすごい…」
栗田「ほんとに感心するわ。韓国が日本にやったような文化の起源捏造を、中国相手にも同様にやっていたなんて…
   しかもそんな韓国に対する中国の反応が日本のそれと変わらない。その中国のはちゃめちゃぶりだって、まさに獅子奮迅の
   活躍といった所で、他の追随を許さないわね。あ、オーストラリアが中国の犬になってる!」
雄山「ハッハッハッハッハ、士郎!お前も特定アジアから笑いの基本を学んだらどうだ!」
山岡「くっ…」
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 09:05:08 ID:YgMbFUFh
>>1
雁屋って日本人だったのか?
いつ日本に帰化したんだ?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 09:08:57 ID:7K+pRpK3
福沢スレに下のような書き込みがありました。

うはっ、このブログのエントリもすごいですね!
(p)http://electric-heel.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-dc20.html
たしかに、ここにコメントしている「正義の悪漢」は、
「良識派市民」とも、雁屋哲本人とも似ているなぁ。
念のため、「雁屋哲」と「正義の悪漢」で検索したら、何のことはない、
雁屋本人が、自分は正義の悪漢だ、と言っていました。
(p)http://mimizun.com/log/2ch/comic/1194865802/
のレス番528。
こりゃ間違いなく、「良識派市民」=「正義の悪漢」=雁屋哲 ですね。
しかも、正義の悪漢は、古井戸氏のブログにも出入りしていることまで分かりました。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 09:29:07 ID:9dLcwqQ4
こいつついこの間まで北朝鮮を熱烈擁護していた朝鮮人じゃないか。

今さら何を言ってるんだ、馬鹿チョンが。
324ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/09/24(金) 09:29:39 ID:/zoCR5d0
お前が言うなww
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:16:34 ID:WUFGnBcK
>>296
満州国が爆発的に人口が増えたのは日本軍の統治下で治安が良かったから漢族が雪崩れ込んできた訳だしね。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:20:48 ID:eBa/p4IO
>>280

それだったら朝日や中日と同じ意見になるんだよな。
中国は過激なことをするが日本は大人の態度で見守ってやれと。

それよりそろそろ腹をくくる時期だと日本人は感じていると
中国人に知らせるべきだな

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:24:45 ID:0y4zY9oY
こいつにここまで言われるようになっちゃオシマイだw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:28:26 ID:eBa/p4IO
>>325

朝鮮民族がなだれ込んだの間違いだろう?
そのために満州国のあとはそのまま居座った朝鮮人によって
朝鮮自治区がつくられた。もともとあの土地に朝鮮人の国が
あったんじゃない。日本が満州国をつくると朝鮮人がなだれ込んだ。

329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:44:42 ID:GFpyobUf
妊婦に牡蠣をキムチで巻いた寿司を食わせるおいしんぼwww
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:45:51 ID:iVdabj+/
>私も中国人を尊敬していたのだが、ここ数年様子がおかしい。

日本人虐殺、チベット侵攻、大躍進計画、文化大革命、中越戦争って、
ここ数年のことだったっけ、雁屋さん?


>中国人よ、今こそ「史記」を読め。

「史記」読めば、中国人の残虐性、歴史主張のおかしさ等など、
一発で判っただろうに、あなたこそ、「史記」を読んでください、雁屋さん。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 10:56:25 ID:S+O/9LZ9
ここでは、まあまともなこと言ってるけど、少し前のブログでは
「私は愛国者で、子供たちに正しい日本の歴史を教えている。日本がどれほどアジア諸国に対して酷いことをしたかを」
って内容で、ああ、いつものカリーだなあって思ったぞ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 11:05:19 ID:TSlgbicm
今までの中国よいしょは父親のせいですから
ってこと?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 11:08:56 ID:kozI7iHf
アイヤ一一一一一一一一一一
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 11:11:23 ID:hPoSGigl
>日本を、いまだに軍国主義と罵るのは、

カリーwwww
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 12:26:57 ID:bmFwDlzs
史記はほんとんど創作臭い
ごししょが呉に亡命して、呉の宰相になり楚に復讐を成し遂げたりとか
越のこうせんが呉に破れ、ふさに、かろうじて命を助けられた後、越を復興させて
呉のふさに見事を復讐をしたとか
小説臭ぷんぷん
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 12:59:36 ID:blfVNxnh
>>325
もし、満州国が存続していたら、「大躍進」「文化大革命」のような悲劇は起こらなかった
かもしれない。広いようで、逃げ場のない大陸中国に、避難場所があるわけだから。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 16:11:20 ID:WUFGnBcK
>>330
そういえば史記読んでたら自分の主君に取り入るために自分の子供を料理して進呈する大臣とか
出てきたなぁ・・・・
やっぱ昔から食人が漢族の習性なのね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:33:25 ID:hP5cHQ6s
>>27
たぶん素読もろくにできないゆとりなんだろうな…
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 17:40:24 ID:hP5cHQ6s
始皇帝が各国の年代記を焼いたから、民間の伝承によると思われる部分もあるが、いい加減なことは書いていない。
殷王朝の王統譜は甲骨資料とほぼ合致する。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 18:04:08 ID:bmFwDlzs
> 始皇帝が各国の年代記を焼いたから、民間の伝承によると思われる部分もあるが、いい加減なことは書いていない。

お前あんもん小説ってのが分らんの?
頭大丈夫か?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 18:06:38 ID:C1Crl2Kj
あれだけマンセーしていたオーストコリアで人種差別にあってから
お花畑の理想主義が消え、少し現実的になってきたカリー
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 18:35:29 ID:hP5cHQ6s
あんもん小説って何だよ?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 18:55:58 ID:SGpSrrGv
>(ここで、日本の朝鮮に対する侵略の責任問題を出さないでくださいね。
>1945年以前の日本が中国に対して犯した侵略と、破壊・殺戮の罪は深い。

こういう所がこの人の限界か。
現在の支那朝鮮人がそうなら1945年以前もそうだったのではないのか、
という境地に辿り着くにはあと20年以上はかかるか
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 19:08:20 ID:M36WrH7q
>>247
俺が知ってる中国人は大抵ふつうの奴だな。
基本的に良い奴が多い。たまに変なのいるけど。

今回の事件って、日中のヘイト層に偏りがある。
リア充率
中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日

ゲルマニアを書いたタキトゥスは、軟弱になったローマ人を嘆いて精悍な蛮族について描いたが、同じくら〜い気持ちがする。
中国で愛国者はふつうの青年で彼女もいるけど、
日本で政治に関心の強い若い奴って、民青の兄ちゃんかネトウヨのキモヲタばっかり。

「日本を滅ぼせ!!」って叫んでるちゃんころは、今頃彼女とおめこしてるよ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 20:02:43 ID:ghQgVyUr
>>344
つうかそんなに愛国心が強い中国人は何で年間何百万人も中国から逃げ出してるの?
そこ考えてみ?
要するに連中の愛国心なんぞ周りがそう言ってるから同調しないとダメという程度のものです。
愛国心が無いから平気で余所の国に逃げ出せるんですよ。

長野の聖火リレーの際に自分の得にも何にもならないのに自然に集まった日本の若者の方が
遥かにまともですよ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:30:08 ID:M36WrH7q
いや、中国国内に引きこもってる田舎もんの方が愛国心強烈だと思う。
今火病ってるのは、たぶん日本に来た事もない。
日本に長期滞在で来る中国人は、多少なりとも日本に理解があるぞ。

世代によってもだいぶちがうし。俺と同年代は若いのに南京大屠殺がどうのと煩かった。
紅衛兵やってた老頭児・老姑娘は未だに毛沢東崇拝してるけど、今の若いのは毛主席語録なにそれおしいしいの?
おまいらでも教育勅語とか軍人に賜る勅語覚えてる奴いないだろ。
つか、おまいらの漢字力じゃ、すで読めないと思うww
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 22:35:34 ID:M36WrH7q
つーか、そんなにちゃんころが憎いなら

「ツァオニイニャング、ピー」とか
「ニーシーウォタスンツ、ターマァタ」
「シャービー、ウォサーラニー」

って言ってみ。面と向かって言えたらマジで拍手したる
たぶんすぐ死体になるけどwww
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/24(金) 23:55:04 ID:hUKL3kYK BE:593410728-2BP(0)
でも 日本人も まるいんですよ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 09:39:11 ID:Sfl4Yk6V
>>346
>日本に長期滞在で来る中国人は、多少なりとも日本に理解があるぞ。

無いないw
そいつらに日本の歴史や文化について質問してみ?
大抵はな〜ンにも知らんから。奴らは日本の現代文化と生活に興味があるだけで
日本という国を理解しようなんて発想はほぼ無い。
日本人で中国の歴史に詳しい人は(と言ってもせいぜい唐あたりまでだけど)それなりに居るが、
中国人で日本の歴史に詳しい人間は極端に少ない。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 09:58:13 ID:zsVves4b
2ちゃんにいると無駄に特アに詳しくなるけどw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:02:34 ID:tZa55YI8
>>350
日本語おかしいぞ
無駄にではなく、自然にだろうが
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:07:23 ID:rlnMdnDe
>>346
そうだとしてもね、もし日本が支那に敗戦でもしたらいきなり銃口突きつけながらおまえの彼女をおまえの目の前でレイプしたりして平気な奴らだったりするんだよ。
支那チョンは昔っからそう。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:16:33 ID:eKoP2MpZ
兵庫県では、組合と県教育委員会が結託して、二年に一度訪中をします。
一般の先生も行きますが、向こうでの教師との交流会の費用もすべて
こちらが用意します。お土産もたくさんかって、朝貢さながらです。
いつまでも南京のことを攻められ、中国侵略の謝罪をさせられているのです。
中国からは、組合費で数人を招待しています。
未だに、中国に謝罪し続ける団体があるのは情けない話しですが、
そんな付き合い方しか知らないのです。
図太くできないものか。また、そんなお金の使い方って、ひどくない?
兵庫県は中国人にとって最高です。

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:16:46 ID:tZa55YI8
>>352
それでもチョンほどではないよ
チョン国に残留孤児がいないのは、惨殺して皆食べたから
残忍度ではチョンの方がずっと上
南京事件でもチョン兵が残虐度を遺憾なく発揮したからね
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 10:50:15 ID:mFAZQYz1
とりあえず風呂入れ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 11:08:18 ID:LLwlwTQy
カーリーって結局どこ行っても文句ばっかり言うんだろうな
自分の非は決して認めず悪いのは常に自分以外の誰か
儒教の教えってやつですかね
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/25(土) 18:12:59 ID:mFAZQYz1
>日本人で中国の歴史に詳しい人は(と言ってもせいぜい唐あたりまでだけど)それなりに居るが、

いないいないw
いるのは三国志ヲタだけww

試しに秦漢と隋唐社会の構造上の違いを述べよ
ローマ帝国とシャルルマーニュの西ヨーロッパくらい違うんだが

つーかシナ文明論を語ったつもりになるなら宮崎市定くらい読んだほうがいいw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/26(日) 11:28:52 ID:qFmMSvLB
>>357
岡田英弘読んだ方が良いかと
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 01:29:19 ID:YlUaieBG
御大は北方民族研究が専門だからな。
どうしても満洲蒙古に偏りがちシナ史学、とくに漢民族の研究は門外漢だよ。

正史の戸籍数だけ見て五胡十六国で漢族が絶滅した!とか主張してるけど、
地方豪族が自分の荘園にどれくらい私有民を隠匿していたか、考慮に入れてない。
王朝政府の戸籍把握力なんて有名無実だろうにw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 15:20:48 ID:EjwDIVE0
>>359
逆に言うと中国の史書は全く信頼できないって事だろw
元は漢族の官僚制度など採用してなかったのに明が作った国史では元が漢族の官僚制度を
採用してたような書き方になってる時点で中国の史書はウソばっかりと喝破した学者が
岡田英弘しかいないのよね・・・
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 15:50:44 ID:YtjraIwy
郡県制、官僚制、共産主義にしても地位を金で買えるのが中国
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 17:44:47 ID:dVbg5TYh
>>360
嘘を書かない正史があるのか?どんな歴史書も執筆者に都合がいいだろ
聖書なんかデタラメの寄せ集めじゃねーかw

漢民族にとって元代はバビロン捕囚みたいなもんなんだよ
書かれた背景を考えるのが歴史学だろうに
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 19:02:56 ID:J2CYrRNK
>>362
そのウソをそのまま信じきってる歴史学者が多いから問題なわけ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/27(月) 21:05:00 ID:l01LEKpT
>>1
日本を気なし、中国を、褒めて、褒めて、褒めて、最後に少し苦言を呈して
「中国に言ってやった」(キリッ)

アホですかあなたは。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 10:17:02 ID:H4hDKgVl
>>1

中国が1945以前からチンピラ以下とは思いもしないバカリー
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 21:28:42 ID:CKsrj5v/
>>362
お前馬鹿か?
「有った事」を解釈の段階で色々いじる作業なら何処の史書でもやってるけど、中国の場合「無かった事」を
有ったように改変して書いてる時点で論外。
モチっと頭使えアホ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 21:57:08 ID:chBZyLQw
その前に日本人が読んだほうがいいんじゃないか?
寝ぼけた考えで滅んだ国の話とか、いろいろ載ってるぞ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 22:32:02 ID:SiZRGwv2
カリーが温野菜にレバーパンチしたら
美味しんぼ全巻買ってやるよ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/28(火) 23:17:16 ID:v1cL0RR5
レバーパンチwww
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:16:26 ID:5FJhPJ3V
>>366
バカはテメーだ

日本史では徳川家康は桶間の前は今川の奴隷扱いで苦労したという話が長らく事実だと信じられてたが、
今の研究ではイジメられてたどころか家来ともども厚遇されてたことが明らかだ。
家康苦労話は幕府成立後徳川の家臣が書いた資料に由来する。義元が死んで織田に寝返りましたじゃ正当性がないからだ。

神武東征だってすこし前は批判がタブーだったが今マジで信じる奴が学者にいるか?
じゃあ日本史は全部デタラメで存在しないのか?

歴史的事実は数字と断片的事実の羅列でしかないから、一つの体系で把握し、「史観」になる。
宮崎史観にしかり網野史観にしかりシナの弁証法的唯物史観にしかりだ。岡田史観はその一つに過ぎないんだよ。
ついでにいえば学界じゃ過激派扱いで多数派じゃねー。

お前そんなに岡田先生の学説を信奉するなら当然学会誌論文に目を通し講義とか講演にもぐったりしてるんだろーな?
御弟子さんの奥さんのほうもだ。

まさかワック(笑)で読んだだけじゃねーだろ?
おバカさんよお?w
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:28:20 ID:fSCwRXQE
史記を読んで、遠交近攻を改めて学んで
日本・インド・中東・朝鮮は攻撃すべし、
EU・オーストラリア・カナダ・アフリカとは親しくすべし、
という戦略を正しいものとして国民に教育するのかw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:33:01 ID:5FJhPJ3V
>>360
後漢末から魏晉南北朝にかけては荘園経済への移行期で自由民がどんどん減って豪族全盛だから、
中央政府の戸籍があてになるわけねーだろ。戦乱で相当人口減があってもまだ割まして考える必要がある。

唐の律令は豪族対策で日本の奈良朝の公地公民にそのまま影響している。
三国志の豪傑はほとんど豪族出身だ。軍人あがりの劉備には名士の孔明がついてたし、軍閥の曹操政権は司馬氏に乗っ取られただろ。
清朝の康煕以降は人頭税が地租に繰り込みだから戸籍が正確になってる。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:43:56 ID:7Z/HmBoM
何を言おうが美味しんぼは読まない。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:52:14 ID:uW3cyq1O
美味しんぼってまだやってんだっけか?
あれもせいぜい栗田と山岡が結婚したところで止めておけばよかったものを。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 19:58:46 ID:+6vfyTVU
>>370
通ってしまえば、「嘘でも問題無し」と言いたいのかな?

欺瞞情報が史書にてんこ盛りでも、少しでも真実を目指すのが歴史学というものだろ。
そうでないと韓国の捏造歴史を笑えなくなってしまうぜ。w
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 20:32:04 ID:d+Ev+4HN
>>374
食い扶持取り上げるなよwジャンプじゃ分からんが
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/03(日) 21:28:20 ID:ZzlVr2Tm
後漢以降漢族の王朝が明しかないしなぁ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 09:52:21 ID:wZyb8Xz0
なんか哀れみを通り越してマジで可哀相になって来たよ。
ゴキブリ潰すのだって後味悪いが、こーいうのを四端の一つ、惻蔭というんだろね。

キミタチ友達いる?ちゃんと人と話してる?
アニメと学問的にはゴミみたいなウヨ本以外に生きがいある?

ふつう人間会ったことのない人間は愛せても憎めないもんだよ、
現実でなまに利害が絡んでもとことんまで憎みきれないのがシナの名教がとく「人性の善」だ。
カリーが偏った痛い奴でも漫画が売れるのは、根っこで感動性があるからだ。

キミタチのよりどころってなに?
日本精神は仏教も日本儒教も神道すらも、シナ思想の影響なしじゃ考えられねーんだけど。
シナが〜シナが〜つってないで、いっぺん虚心に史記や朱子語類読んでみろよw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/04(月) 15:40:58 ID:wZyb8Xz0
>>354
チョン=カスみたいな前提はチミん中で疑いがないみたいだけど
現実には世界で一億に近い「チョン」をいちいち全数調査して「チョンの百パーセントは研究結果カスである」って結論したわけではあるまいに

概してチョンというものは残忍である、みたいにヒューリスティックするのは、
マジで在日ヤクザとか韓国人に酷い目にあわされたものの現実のチエだが
実際チョンに接して汚いな思ってる奴でも
実は単に自分の醜さをチョンという概念に反映させてるだけだよ。

まして他人の怨念で駆り立てられる子はなんなの?ストレス溜まってる?w
それってまさに火病じゃないのか

カリーまで呆れる「日本鬼子」と喚くシナ人とどこが違うのか
キミタチも「ねらーはみんなネオ麦予備軍」「2ちゃんのねとうよはぜんぶキモヲタw」
とか煽られると「ねらーにもいい人はいるんだ!」「リア充だって2ちゃんする!」って
ムキになるだろうに

もうソープにでも逝ったらどうか
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/06(水) 09:44:13 ID:dwCdv2K6
ネオむぎ茶を麦茶って書く奴は新参
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 12:45:04 ID:7ZvHHxVR
>>370
>神武東征だってすこし前は批判がタブーだったが今マジで信じる奴が学者にいるか?

あって不思議ではない。もしいたとしても、1,2世紀ぐらいだろうけど…
記紀で問題なのは紀年であって、神武が架空などという証拠はない。
神武が存在したという証拠もないが…
戦後、左巻きが勝手に言ってた説は取るに足らない。

そういう神話と史実の間の伝説のたぐいはどこの歴史にもあって、日本・中国も例外ではない。
夏王朝やトロイのように存在していたかもしれないし、そうではないかもしれない。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/10/09(土) 19:56:53 ID:wiltXY71
在日共和国って何だ?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>27
他の史書はともかく史記は原文で読んでも面白いぞ。
文学扱いされてるのは伊達じゃない。
その分脚色があることを承知してないといけないんだけど。