【アーチェリー】アーチェリーワールドカップ〜韓国男子、「弱体」日本に衝撃の敗北[09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
-アーチェリーワールドカップ-韓国男子'弱体'日本に衝撃敗

http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2010/08/06/PYH2010080603510001301_P2.jpg
▲2010年アーチェリー代表チーム
(ソウル=聯合ニュース)新しく選抜された2010年韓国アーチェリー代表チーム。左側からキ・ボベ、ユン・
オクヒ、チュ・ヒョンジョン、キム・ムンジョン、イム・ドンヒョン、オ・ジンヒョク、イ・チャンファン、キム・ウジ
ン.2010.8.6

「男子、韓日戦史上初の敗北を記録」

(ソウル=聯合ニュース)チャン・ジェウン記者=世界最強を自慢する韓国男子アーチェリー代表チームが
国際アーチェリー連盟(FITA)4次ワールドカップで日本に衝撃的な敗北にあった。

韓国は3日、中国上海・源深(Yuanshen)スタジアムで開かれた大会男子の部団体戦準決勝で日本に
216-224で負け、金メダル獲得に失敗した。

韓国はインドに214-222で敗れたインド(訳注:中国の間違い)と4日銅メダルを巡って争うことになった。

日本は国際大会で頭角を全く現わすことができないチームで、現在のFITAランキングも韓国(2位)より
5階段下の7位だ。

大韓洋弓協会によれば韓国男子代表チームが世界選手権大会とオリンピック、アジア競技大会、ワー
ルドカップをあわせて国際大会で日本に負けたことは一度もなかった。

男子代表チームが今回のワールドカップ予選で最高の成果を上げたという点に照らしてみる時、今回
の韓日戦敗北は衝撃的だ。

代表チームは去る1日、団体戦予選で2千43点を撃って世界記録を更新し、前日の個人戦でもイム・ド
ンヒョン(清州市庁)とイ・チャンファン(斗山重工業)が決勝に進出して金メダルと銀メダルを確保した。

この日の競技には個人戦予選の世界新記録を立てたイム・ドンヒョン、高校弓師キム・ウジン(忠北体
高)、ベテランのオ・ジンヒョク(農水産ホームショッピング)がチームを作った。

去る3次ワールドカップではイム・ドンヒョンとイ・チャンファン、オ・ジンヒョクが呼吸を合わせたが、今回
の大会では最上の組み合わせを探すためにキム・ウジンがイ・チャンファンの代わりに投入された。

準決勝の記録216点は韓国が2007年にたてた世界記録231点(イ・チャンファン、キム・ヨンチョル、イム・
ドンヒョン)だけでなく今回の大会8強戦の記録(227点)に比べると非常に低調だ。

韓国は先月米国ユタ州・オグデン(Ogden)で開かれたFITA3次ワールドカップでも準決勝戦で一段階下
と評価された中国にのっぴきならない羽目に陥って金メダル獲得に挫折した。

大韓洋弓協会は詳細な競技内容の報告を受けて、来る11月中国広州のアジア競技大会で不安定な
競技が繰り返されないように補完策を用意する方針だ。

韓国女子代表チームは共に行なわれた準決勝でライバル台湾を223-212で完勝して決勝に上がって、
4日中国と決勝戦に臨む。

チュ・ヒョンジョン(現代モービス)とキ・ボベ(光州広域市庁)、ユン・オクヒ(醴泉郡(イェチョングン)庁)が
出場して16強でイタリアを226-210、8強戦で日本を211-200で相次いで大破した。

ソース:聯合ニュース(韓国語) 2010/09/03 14:15 送稿
http://www.yonhapnews.co.kr/sports/2010/09/03/1007000000AKR20100903113600007.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:22:33 ID:zIwpYAmx BE:875588292-PLT(19555)
(´・ω・`)<あらあらまあまあ、数少ない韓国人の得意種目なのにw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:22:53 ID:iDyUcIuG
テコンドー、ショートトラックと並ぶウリナラ3大スポーツの一角が崩れたわけか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:24:34 ID:8ViBLMsE
ドンマイ。ある種目で敗れたならば
他のマイナー競技で怒涛のメダルラッシュを狙うまで
日本みたいに「柔道だけは〜!柔道だけは〜!俺達の誇りなんだ!!」
と一種目に固執するのが一番よくない。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:26:44 ID:gaF8Y/jh
やはり弓道にはかなわないぞ 殺傷力で
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:27:20 ID:cuDRDIv2
>インド(訳注:中国の間違い)

おいこらw

ウリナラチラシは、こういうレベルで間違えるから困るんだよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:28:39 ID:1LIA6eHw
日本は弓道に人材が流れてるのによくやった!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:33:18 ID:snZZCAIP
努めて平静を装おうとしているけど、ウリナラよりも各段に格下のチョッパリに負けて悔しいニダってニュアンスが伝わってきてしまう
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:42:46 ID:SAxNvcPj
>日本は国際大会で頭角を全く現わすことができないチームで、
>現在のFITAランキングも韓国(2位)より 5階段下の7位だ。

7位なら上位じゃないのか?
まあ貶めれば何でもいいんだろうけどw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:51:05 ID:2fmnUS13
< `Д´>  携帯の音攻が足りなかったな, カンシャクおこる
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:53:24 ID:iDZF4MGY
日本の弓道もドイツかどっかに負けてなかったっけ?
日本に何十年も住んでいる日本大好きのおっさんが率いるチームにw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:56:33 ID:9pGvPs6A
韓国では人気種目なんだ?
「グエムル」でアーチェリー選手がでてきて何でそんなマイナーな?と思ってたけどちょっと納得。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 00:58:17 ID:3HUKRZNJ
日本がアーチェリーで韓国に勝ってもあんまり報道されないけど、
韓国じゃ対日本が大問題なんだよな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:02:34 ID:46uwP/Yt
スポーツなんだし、勝負は時の運だろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:03:52 ID:+3v+u/K9
日本が力を入れてないスポーツを必死になってやって
日本に勝った気になる作戦も失敗に終わったねwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:06:53 ID:1DWPMzZO
日本て、洋弓強いのか。。。シラナンダ。。。
うちの母校、昔弓道のインターハイで全国優勝したけど
洋弓部だけはなかったのよね。。。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:10:17 ID:iDyUcIuG
韓「国恥日ニダ!!」
日「そんな大会あったの?」
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:10:54 ID:D2CSQNy8
洋弓は力学ベクトルが三角形の一辺を引く
和弓は三角形の二辺を引く
似て非なるスポーツだそうだ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:13:28 ID:iOYbVtPa
日本の競技人口では、和弓の方が洋弓より多いですね。
国際弓道大会で、日本が勝てなかったのは事実です。
選手権レベルになると、中り外れだけでの評価ではなくなりますが。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:14:00 ID:rCFL7T+n
あれ?
韓国って弓とスケートつおいハズじゃ・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:16:11 ID:iDyUcIuG
弓道って珍しく「ウリナラが伝えた」って言わないね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:23:50 ID:9pGvPs6A
そのうち言い出すんじゃない?
アーチェリーが強いのもそのせいだ、みたいな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:26:59 ID:E1VEtgZA
>>21
その辺、連中は妙にメジャー指向だからな。
杖道や居合道もまだだと思う。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:28:00 ID:9t4s5BYr
いつもの妨害工作が失敗したのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:33:16 ID:TXbBY9pP
戦の主役は弓なんだよね
刀の日本、槍の中国、弓の韓国と言うだろう
つまり韓国がいちばん強いということだ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:35:07 ID:iDyUcIuG
>刀の日本、槍の中国、弓の韓国と言うだろう

いや、初めて聞いた。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:35:10 ID:0wdiijUs
>戦の主役は弓なんだよね

主役にはならんよw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:35:13 ID:D2CSQNy8
和弓は照準器つかわんし、アーチェリーは照準器やらバランスウェイトやらスタビライザー
使うから、和弓の方がシンプル。

今はどうか知らないが、弓もアーチェリーの弓も道具は日本の独断場。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:36:20 ID:1DWPMzZO
>>24
携帯電話の持ち込みは、かなり前に禁止になったとか聞いた記憶。。。>シュート直前に鳴らす
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:36:50 ID:0wdiijUs
>>28
今は、競技人口が激減して、日本企業がほとんど製造していない。
韓国企業の独壇場らしいよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:37:06 ID:9t4s5BYr
>>26
弓つっても、短弓だけどな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:39:36 ID:9t4s5BYr
>>27
何を言う。
イングランドではロングボウは花形だぞw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:39:49 ID:iDyUcIuG
>>29
そのルールもウリナラがやった妨害工作が原因でしょ?
ゴルフなんかでも鮮人対策でいろいろルールできてるんだよなw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:39:54 ID:mBxzsZnS
和弓は世界でも有数の長弓で射程距離は世界最高峰。
元寇では短弓しか知らない蒙古兵が長距離射程の和弓の餌食になり上陸できなかった。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:39:54 ID:MA2fWAaK
>>25
おうおう・・それでなんで万年属国の歴史の被害者なのかね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:40:23 ID:JleSVLwe
韓国弱っw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:43:03 ID:Z+T0whUK
元?がっこの先生のメダリストいたよね?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:43:12 ID:abA//nLG
>>30
それは怖いな。韓国の品質管理だろ?
マジな競技用だと、40ポンド以上。20kgf位の力で引くはず。
弓自身や弦が切れたら、大けがするぞ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:43:54 ID:9t4s5BYr
>>33
今まで暗黙のルールだったり、紳士協定だったりしたものが明文化されちまったよね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:47:03 ID:D2CSQNy8
今調べてみたら、世界一だったアーチェリー弓矢製造のヤマハが撤退してた。
だが、韓国ってことはない。グラスファイバーの素材工学なんて韓国では無理。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:47:10 ID:aM/l6Bu5
【ロシア】ツンデレならぬツンドラな彼女!? 浮気した彼氏をシベリア送りにした女が逮捕 ★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:57:34 ID:H9z70vNu
そういえばアーチェリーが強いから漢字は韓国期限と訳分からん事いっとった時があったな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 01:59:18 ID:9t4s5BYr
>>42
アーチェリーと漢字の因果関係が理解出来ないんだが・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 02:02:15 ID:abA//nLG
>>43
アーチャリーを次期教祖として担ごうとしたのが上祐派でしたっけ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 02:06:06 ID:II/Lp/QI
>>26
>>刀の日本、槍の中国、弓の韓国と言うだろう

>いや、初めて聞いた。

国を代表的な武器を指す言葉としてそういうのはある。
正確には中国は槍じゃなくて矛だけどね。

↓朝鮮の主武器が弓と言う話のソース


朝鮮の武術書「武芸圖譜通志」の序文
「朝鮮当初ノ武芸ハ、射ノ一技二止マリシ」(朝鮮では、武術というと弓術しかありませんでした)

「朝鮮王朝実録」の朝鮮の武術に関する記述
「我国、古ヨリ剣術、伝ハラズ。我国ニ剣手ハ絶無ナリ。イワンヤ推ルニ国人、槍剣ニ慣レズ。
専ラ弓矢ヲ業トシ以テ禦敵ヲ為ス」
(我が国には昔から剣術は伝わりませんでした。我が国に剣士はまったくいませんでした。普通
の民にいたっては、槍にも剣にも慣れていません。もっぱら弓術で敵から身を守りました(国を
守りました)。)



まぁ基本的な敵の進入方向は大陸と接する北朝鮮側で、朝鮮(つか高句麗とか)はそこの山岳地帯に
砦築いてそこで敵を撃退するのが主な戦いだから、打って出る必要はあまり無く、城壁を頼りに弓矢
で防戦する篭城戦が主体だったそうだから。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 02:30:09 ID:9pGvPs6A
>>29 最低だなwwwwwwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 02:40:14 ID:0hkurDga
じゃあ弓の朝鮮。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 04:08:05 ID:E1VEtgZA
「大いなる弓の民族だから東夷とは漢民族」って勧告自身で言ってた気がする。
大+弓=夷
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 06:44:15 ID:fjlZNDBf
>刀の日本、槍の中国、弓の韓国

これ何時の言葉なんだろうね?
日本のメインウェポンの移り変わりは

弓→槍→火縄銃

なんだが。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 07:34:34 ID:UI1AP7l5
なんかあいつらホントに国内経済とか好調なのか?
ぜんっぜん論調に余裕が感じられないな、10年前よりひどくなってる気がする
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 07:43:10 ID:uecPwgsm
>>1
コイツら弱体日本とか平気で書きやがって、何サマのつもりだよ
100年前はウンコまみれの、土人だったくせに、さっさと氏ねよ、クソチョン


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 07:44:40 ID:8DnY7m4m
正直、弓道の方が趣きがある。
昔は形ばっかりで的に当てる事が全てで無いってのが納得できなかったが、
今なら、弓道の方が良いと感じる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 07:47:05 ID:zRqdz/oJ
弘法も筆のあやまりってやつだな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 07:48:21 ID:zhmAF2Qd
チョン憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55稗田朝臣無礼:2010/09/04(土) 07:49:43 ID:vC3ZG00m
>>25

古代は弓矢での戦いが主。
それでほとんど勝敗が決まった。
時代が下って、騎馬での戦いが有効になり、
下馬してまたは馬を持たない歩兵の戦いでは鑓が主体になり、
やがて組みうち肉弾戦になっていっった。
朝鮮では古代のから戦い方が変わっていないというわけか。
だから、弱兵といわれるのか。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 07:57:21 ID:zRqdz/oJ
>>55
いや、近世の始まりに鉄砲が主になるまで弓だったろう。
モンゴルの弓に、かなう者なしだったからね。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 07:58:44 ID:iOYbVtPa
>>38
弦は消耗品だからあがり(切れ)ます。
大会などであがると、処理をして場内係りに弓と切れた弦を渡さないといけないから面倒。
時間制限のある大会では、処理時間も試合時間の中だから、その後が忙しくなります。
弓が折れると、怪我をする事もあるかな。
一番多い事故は、誤射でしょうか。
58稗田朝臣無礼:2010/09/04(土) 08:09:49 ID:vC3ZG00m
>>56

弓が有効といってもそれは状況による。
平原と山地での戦いは当然違う。
それにモンゴルの強さは騎兵。
ヨーロッパやアラブでの戦いは軽装小柄な騎馬兵が逃げるとみせて、
重武装(騎兵、歩兵)の軍団に追撃させて壊滅させる作戦が当たったもの。
ねずみみたいにみえるモンゴロイドがみすぼらしく見える軽装で
裸馬同然のもの騎上して向かってきたら、
重武装の連中にしてみれば、
何だこいつら、とバカにして総攻撃してくるのは目に見えている。
それに、第二次元寇(弘安の役?)の時は、
日本は弓矢を改良してモンゴル弓より飛距離を延ばしていたらしい、
と言われている。
だから、元軍は海上遙か沖合で手をこまねいているしかなかった。

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 08:21:03 ID:dbkYX2KC
>>55
そもそも韓国の弓ってイメージできんな

モンゴルの弓でもパクってたんか?
60稗田朝臣無礼:2010/09/04(土) 08:31:46 ID:vC3ZG00m
>>59

古代のはよくわかっていないが、
剣、太刀は主に中国、そして若干日本刀をパクリ、
というよりもその劣化製品を使用し、
弓はモンゴル弓をこれまたパクッたらしい。
かつて、ウリナラ刀とかがこのスレで紹介されていたが、
独自なものは皆無。
また詳しい資料もない。
今も昔も変わりなし。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 08:36:07 ID:mjAtw4eg
うんこ投げなら負けることなど無かったのに
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 08:42:54 ID:dbkYX2KC
>>60
なら、韓国最強じゃなくてモンゴル最強じゃないかw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 08:47:26 ID:LHrjAR4a
ああ…妨害に失敗したんだな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 08:54:47 ID:gUhsW+FH
まあ、日本が強くなった訳じゃないな
あまり力入れてないし
65稗田朝臣無礼:2010/09/04(土) 09:05:51 ID:vC3ZG00m
>>61
鏃の先をウンコに浸してから射る、
毒矢はあったらしい。

と、真面目に語られてた記事があったような記憶がある。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:09:06 ID:n360r6qp
いくつワールドカップあるんだよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:10:21 ID:bcYi+pZv
流鏑馬をスポーツ化できないかな?
乗馬の要素と弓の要素と儀式の要素と
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:10:35 ID:fQgyPhKx
>日本は国際大会で頭角を全く現わすことができないチームで、現在のFITAランキングも韓国(2位)より5階段下の7位だ。

数少ない上から目線で、日本を見下すことができる種目だったのに残念だな。
しかし、こんな表現を日本のマスコミがやったら、袋叩きだろうな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:13:08 ID:2RjbJ1Ly
>>43
見つけた

中国語研究英文サイト(http://www.chinalanguage.com/)に発表された文章がある。
この文章では、まず囲碁・サッカー・「サムスン」製品のことから書き起こし、このような結論に至る――
「13億人を擁する一民族が8000万人の小民族を打ち負かすこともできない。
 やはり、韓国人が中国人に比べて優れた領域は極めて多いのである」。
そしてさらに一つの論理を持ち出す。
「もし囲碁が本当に中国の発明ならば、中国はどうしてあんなにひどい状態になりえただろうか?」

それから、彼は述べる。
「東夷人とは韓国人であり、大?口文化(※訳注:大?口文化とは山東省周辺に栄えた古代文化。B.C.4300〜B.C.2500)の創造者である。
 したがって「漢字」の文字は高麗人が発明したかもしれない」。
その論拠はこうである。
まず、「殷朝の統治者は高麗人であった。(甲骨文字は)高麗人の生活様式や風俗を反映した基礎象形文字である」という。
たとえば「家」の字の下半分は「豕(=豚)」を含んでいるが、「豚を屋内で飼うのは高麗人だけである」。
次に「音楽と書き方を発明した伏羲は《東夷》国(今の山東省)の出身である。
  《東夷》の人は弓に優れていることで有名だが、これはまさに現在の韓国アーチェリーチームさながらである」。
第三に「漢字を採用している国の中で、一つの漢字の読みが厳密に一つだけなのは韓国だけである」。
第四に「中国の漢字は象形文字と表意文字であるが、韓国語は世界でも最も先進的な象形表意文字である」。
70稗田朝臣無礼:2010/09/04(土) 09:14:28 ID:vC3ZG00m
>>66

ワールドカップ、というのはサッカーのみ。
他の競技は競技名を入れないと名称にはならない。
もしFIFAが商標登録していたら他競技は使用できなかった。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:15:59 ID:zizNt1r9
アーチェリーはまあ一発外すと点差がでかいから
比較的番狂わせが多い競技
競技者なら、それを知っているので
どんな相手でも格上だの格下だの言うのはナンセンス。

この馬鹿新聞はそれを知らないらしい
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:18:18 ID:D2CSQNy8
>>67
狩りのアーチェリーとかはある。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:22:22 ID:Al7yCsYM
こういう判定が白黒はっきりするものは、ジャッジによるヤオできないからいいヨナ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:30:10 ID:LTX4utVS
韓国人の日本コンプレックスって、本当にすごいな。

日本人にとって韓国人なんて、只の劣等民族でしかないのにな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:30:23 ID:zC1X9Hh2
キムさんにまわしていた半島マニーが今度はアーチェリーに流れ込むんですね
解ります
76稗田朝臣無礼:2010/09/04(土) 09:31:13 ID:vC3ZG00m
>>69

>東夷人とは韓国人であり、
東夷とは弓しか使えない(作れない)土人という意味。
こんないうと「東夷」氏に怒られるか。

優れた刀剣を生み出すには、鍛造技術が不可欠。
長い間、朝鮮は中国から取り入れた鋳造技術のみ。
ただし、半島南部加羅地方は古代から鉄の産地で、
倭人もその鉄を求めた。
当時鉄が産出していなかった我が後に半島進出するのも、
鉄資源等の貴金属を入手するのが目的の一つだった。
なお、未だはっきりと解明されていないのだが、5世紀?頃になると、
倭に突如として優れた鍛造技術が広まっていき、(朝鮮では依然として鋳造のみ)
やがて、日本刀を生み出すもととなった。


77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:31:48 ID:Uaj6i/o8
チェリーッス!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:50:39 ID:9UlPiv7i
>東夷とは弓しか使えない(作れない)土人という意味。

弓の製造はかなり高度な技術を要する。
朝鮮人には不可能。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:54:42 ID:D2CSQNy8
短射程の弓はストレートに撃つけど、長射程の弓は三角法使って放物線描かせるから鮮人には無理だろう。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 09:57:55 ID:IkJujZtm
こないだのオリンピックだっけ
アーチェリーの決勝が韓国対中国で
韓国人応援団が中国人が投げる時に大声出したりしてたのは
ちょっとおもしろい対戦だった

>>33
ゴルフでは女子のアメリカツアーはコース内韓国語禁止
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:10:50 ID:9rGclcgu
ラグビーでボロ負けしてもニュースにならないのに、アーチェリーは何故?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:20:09 ID:D2CSQNy8
アーチェリー撃つ時と和弓射る時では脳波測定すると全然違うという面白いことが起こる。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:21:34 ID:e/741pG7
>>1
>日本は国際大会で頭角を全く現わすことができないチームで

こういう無礼な物言いをするから韓国ってダメなんだよな。
韓国のアーチェリーが世界一って事は認めるけど、いかんせん
民度が世界最悪。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:24:02 ID:e/741pG7
>>30
チョーセン人はサラッとウソ吐くな。
Win&Winもヤマハのインフラ買い取ってのパクリだし、
アメリカじゃホイットなど有名ブランドが多い。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:29:04 ID:+HzItVNq
え?また半島猿の勝手な自信?wwwww猿は身の程をわきまえろよ
wwwwwwwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:38:00 ID:XtmkFD0t
アーが抜けるとすごい大会になるな


  チェリーワールドカップwwww


ショタ大喜びか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:40:51 ID:/sPGHkyj
朝鮮の弓って鏃に糞塗ってて感染症起こさせるから割と脅威だったんだよな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:49:05 ID:dbkYX2KC
>>86
魔法使い大決戦ですね、わかります。
89稗田朝臣無礼:2010/09/04(土) 10:51:28 ID:vC3ZG00m
>>78

原始的な弓ならたわむ木材と紐さえあれば作れる。
確かに、
>高度な技術を要する
弓作りは無理。

>>87

三韓相争う時代から、
隋唐の侵攻を受けた高句麗、新羅の戦いにもそういう糞矢が使用された、
といわれている。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:53:02 ID:LCqrE6BP
いままで金メダルとったりするために強化してきたんだろ
あまりに独占すると報奨金とかが負担になりそうだな
引退後の生活とか保障するとなるとこれから莫大になってきそうだ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 10:57:29 ID:ULq2/B0J
アーチェリーとかゴルフとか第3者の介入が出来ないスポーツとか強いのに。
やっぱ民族性が折角の才能を腐らせてるんだろうな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 11:04:44 ID:kAcwU/xC
ほう日本チームおめでとう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 11:33:32 ID:XtmkFD0t
>>91
確かにゴルフとかその手のは強いな
ただ、職人やら芸術家系も方向性は似てる感じなのにいないのは何でなんだろう?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 11:40:19 ID:CZlarSe8
二度と味わえないこの瞬間を思う存分楽しめ。

飲め、歌え、踊れ。

何もかも忘れて勝利を満喫し、

至高の喜びに酔い、

奇跡におののき、

宇宙の神秘に打ち震えよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 11:42:07 ID:CZlarSe8
>>93
お前が知らないだけw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 12:00:51 ID:DO2/cGYz BE:650198063-2BP(55)
>>93
南鮮から外にでればいるんだよ。
南鮮内では職人や芸術があまりにも軽んじられてるから出てこないだけ。

どこの国にもキチガイがいるように、朝鮮にだってマトモなのは居るってことさ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 12:12:13 ID:CZlarSe8
日本の誇る「電通」だって。。。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 12:28:45 ID:VDefJL4t
>>1
洋弓で日本に負けて、そこまで悔しがる事なかろうに
だって、朝鮮弓で日本弓に負けた訳じゃないんだから
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 12:37:42 ID:W+Oq+s8k
アーッ!
チェリー?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 12:39:34 ID:zizNt1r9
>>95
具体的に誰がいるの?
ナムジュンぐらいしか著名なのいないよな?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 13:08:13 ID:abA//nLG
>>91
第3者の介入がない=紳士としての各自の倫理に則って公正に行われる

ではないかな? 対抗馬の選手が的を狙ってるときに、携帯鳴らそうなんて
普通の国の人間なら、思い付きもしないよ。だから、これまではそんな行為を
禁止する規定なんてなかった。
興味が無いのでよく知らないんだが、ゴルフでも、韓国人選手のせいで、ず
いぶんと繁雑な細則が追加されているようだし。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 14:12:13 ID:VZmRq8H5
「弱体日本に衝撃の敗北」だって?
なんだい、この言い方は!

野球でもサッカーでも、日韓戦ほど不愉快なものはない。

こんなスポーツマンシップに欠ける態度を
とるチョン国は、国際試合から排除すべきだ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 14:14:55 ID:snZZCAIP
実力差がある相手にアップセットを起こして凄いって褒め称えるんじゃないの?普通は
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 15:47:10 ID:BySAb/0r
世界ランク7位ってすごいと思ったけど、国際大会で頭角を全く現す事が出来ないって・・・。

要するにアーチェリーに力入れてる国が2、3カ国しかないってこと?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 15:56:18 ID:CZlarSe8
オーストラリア、イタリア、中国、マレーシア、インド、
ミャンマー、メキシコ、ルクセンブルグは韓国人監督。

勝ちたいから力入れてる。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/04(土) 16:28:43 ID:E1VEtgZA
>>100
韓国人に言わせれば、ミケランジェロもピカソも韓国人なんだろうけど。

まあ、音楽方面にはそこそこいるんじゃないかな。
キョンファ・チョンとかドリームシアターのベースとか。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 00:18:22 ID:DkQMl9Vj
>>43
「韓国はアーチェリーが強いから漢字を作ったのも韓国人だ!」が正解だった。

http://mimizun.com/log/2ch/asia/tmp6.2ch.net/asia/dat/1191244784.dat

安心しろ ヒトモドキの言う事は俺も分からん。

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 08:01:44 ID:hZ0q/Trn
アーチェリーは日本じゃ相当マイナーな競技なんだけど、そんな競技で日本に
負けて火病って・・・・・・。

韓国人からは永久に抜けない「日本コンプレックス」。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 10:29:25 ID:YDMX+wb3
>>5
射程距離はアーチェリーの方が長いからなぁ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 13:11:23 ID:3v9mJUYx
>53
弘法も筆を下ろすだよ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 13:21:06 ID:dzSwhkEU
>>60
韓国には国弓と呼ばれる伝統的な弓がありますが?
日本弓は韓国の国弓を模倣して作ったはずだが?
112Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/05(日) 13:23:38 ID:bWnWhbMK BE:124582324-PLT(14444)
>>111
朝鮮の弓は角弓だろうが。
モンゴル弓と変わりゃしねえ。
世界でも珍しい非対称型の大弓でビルドボウは違うわ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 13:28:15 ID:dzSwhkEU
>>112
モンゴル弓は韓弓のパクリだよ。日本弓だって韓国の影響を受けているのは常識。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 13:29:30 ID:Mm/rxNyc
>>9
アジアでの順位かな?
世界順位は・・・
 http://www.archery.org/results/ranking.asp
 Indivialをteamにすれば、国別順位になる。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 13:32:14 ID:Mm/rxNyc
Recurveの男子だと、韓国が2位で、日本が7位になってるな・・・。
116Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/05(日) 13:32:21 ID:bWnWhbMK BE:622908285-PLT(14444)
>>113
うそこけ。
お前らモンゴルまで進出してた歴史がねえだろう。
ビルドボウとコンポジットボウの違いがわからねえなら書き込むな。
白痴。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 13:38:42 ID:dzSwhkEU
>>116
はぁ?韓国はすごいですが?
118Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/09/05(日) 13:39:41 ID:bWnWhbMK BE:840926669-PLT(14444)
>>117
意味不明

つまりさ。
>>1って、ヘリコプターや観客の携帯つかった支援が足りなかったってだけだろうw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 13:58:07 ID:SUvJFjRQ
この民族の性悪さ、何とかならんのかな?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 14:02:38 ID:EAuCDRuq
<丶`Д´>この敗戦を無駄にはしないニダ、来年はもっと
<丶`∀´>審判団に韓国人を入れるように努力するニダ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 14:09:43 ID:2H5Bca7X
>>117
ん。まぁ確かにすごいよね。
鳩山元総理を「すごかった」と言うみたいに。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 14:31:59 ID:K2q/RIHI
>>117
フH 人H フフ|
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 14:47:25 ID:dzSwhkEU
>>118
俺はアーチェリーで弓を撃っても100点満点の凄腕の俺にお前はアーチェリーで勝てると思うか?
ヘリコプターや観客の携帯つかった支援って意味不明。アーチェリーは弓の試合ですが?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 15:07:48 ID:2H5Bca7X
>>123
アーチェリーで100点て結構へぼだよなw
125ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2010/09/05(日) 15:46:47 ID:RQO4wwwX
>>123
  ´ ̄ ヽ
 (●◎●) < 弓撃つなよ(w
 ЛΠΠ∬
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/05(日) 18:03:14 ID:Bpm6Voov
ちなみにアーチェリーの点数は、インドア競技が満点600点、50・30mが満点720点、選手権などで使われるシングルラウンドが満点1440点。

100点満点の凄腕ねぇニヤニヤw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>123
お前のその天然っぷり、洗濯機御大に
通じる素質を感じる。
まず、語尾に「なの」をつけてみろ。