【米中韓】韓米演習:中国の反応に変化[08/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 米国防総省が、今後数カ月以内に西海(黄海)で実施する韓米合同軍事演習に空母ジョージ・ワシントンを派遣する
方針を再び示したのに対し、中国政府は6日までにいかなる反応も示していない。

 中国外務省は通常、ウェブサイトを通じ、主な外交上の懸案について論評するが、同日深夜の段階で、関連する論評は
掲載されていない。中国の国営メディアは、海外の報道を引用する形で短く事実関係について報じたが、先月起こった
ような激しい反応は見られない。一方、中国国内では軍主導の一方的強硬論を批判するムードが形成されつつあり、一部の
新聞は、軍部の論理を真っ向から批判する文章を掲載した。

 6日付中国紙・環球時報は、これまでの反応は行き過ぎだったとの趣旨の記事をトップに掲載した。北京大の朱峰・国際
関係学院教授は同紙に対し、「黄海(西海)の演習は、米国が同盟国の体面を維持するために実施したもので、中国を狙った
ものではない。中国が米国の政策を解釈する上で行き過ぎた部分があった」と分析した。

 浙江省社会科学院の国際政治専門家、儲昭根氏は、5日付第一財経日報に掲載された寄稿で、「黄海は手を付けては
ならない場所で、空母ジョージ・ワシントンが黄海に動員されれば、中国の海軍基地と戦闘力を細かく知られてしまうとの指摘
だが、ここは長年の偵察で米国がよく把握している場所だ。昨年にも米空母が黄海で演習を行ったというのに、今年になって騒ぎ
立てている理由は何か」と疑問を投げかけた。

 5日付香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、外交筋の話として、中国政府が韓米合同演習への反発を高めたのは、
軍部の政治的圧力によるものだったと報じた。この外交筋は「中国外務省の反応は、政策決定グループ内部での政治的妥協の
産物だった。文民指導部が軍部の巨大な圧力に屈服したものだ」と指摘した。

 中国の反応の変化について、北京の外交関係者の間では、米中が今回の問題をめぐり、水面下で一定の共通認識に至ったの
ではないかとの観測も出ている。北京の外交筋は、「米中対立が深刻になり過ぎたことを意識したスピード調整ではないか。
だからといって、西海での韓米合同演習に対し、中国が公式の立場を変えたと分析するのは尚早だ」と語った。

北京=崔有植(チェ・ユシク)特派員

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版: 2010/08/07 10:02:38
http://www.chosunonline.com/news/20100807000015
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:10:10 ID:pjfI2g7w
はっきり言えば。
「ジョンイル自重汁!」って。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:11:45 ID:RDyEakV6
>>2
(  `ハ´)  万博終わるまで待つアルネ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:19:21 ID:AK6ef8Fr
中国は手ごわい
なんせ自国民数千万虐殺経験あるからな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:19:36 ID:8xf8nSYj
中国、北朝鮮連合が戦争の火種
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:19:40 ID:O5OhwMFv
米は東アジアの面倒臭い国を解体して中東に専念したいがもう駐留はしたくない
中国は北を併合したい
これで裏取引が成立したとか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:21:05 ID:xdqUIte2
火薬援助しない。ジョン居る。

小麦もないよ。

どうする。すこし、分けてもらえるかもしれないので、我慢してみよう。

背に腹は代えられない。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:37:26 ID:jN3GM4s/
>>4
日本も天皇が第二次大戦でバカな戦争して相当日本人を殺したけどな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:39:55 ID:B/Xs/hJf
>>8
天皇が直接殺したとするなら、それは凄い話だな。聞いたこと無いが
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:41:28 ID:azn6qjMM
人民解放軍は共産党の私兵であって国家の軍隊じゃないのに、
なんで共産党指導部に圧力を加えることができるの?
そろそろ中国は、軍部のクーデターを防ぐ意味で、スターリン
並みの人民軍大粛清をやらないとやばいだろ。
いまこそ、共産党指導部は断固たる決意をもって、反革命分子やら
軍事冒険主義者やらを徹底的に叩き潰さないと体制維持ができないよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:41:39 ID:clPyFD9R
場所は不明だが太平洋戦争時アメの兵隊が日本の士官に言った
一人対一人で国民どうしが殺しあって両方死んだとしても、最後にはアメリカが勝つ
何故ならアメリカの国民数は日本の2倍近く居るから、お前達に勝ち目は無いって・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 22:42:17 ID:RGYHtRbg
>>4
日本のマス塵、特に朝日新聞は絶対に報じない。

人民日報東夷倭国版朝日新聞。秋岡家栄記者

Media Watch:中国の友人
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog042.html


13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 23:00:57 ID:RksZuSkQ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 00:26:31 ID:/Z8s42z/

「不安定化、モンスター化する中国に備えよ」

日本の安全保障を考える上で本当に危険な国は、北朝鮮ではなく中国だ。

強圧と経済成長で政権を維持している中国の場合、経済成長の鈍化は政権の崩壊につながる。
経済が行き詰まった中国政府が、政権の求心力維持のために強硬外交に出る可能性は高い。
その強硬外交の格好の対象は、豊かで核武装していない日本だ。

今までの教育で醸成された反日感情もあり、中国政府に選択の余地はないだろう。
事実、数年前の日本大使館を破壊した反日暴動デモは、中国政府の意図しないものであった。
諸外国は 「中国政府は制御できないモンスターを育ててしまった」 と警戒を強めた。

核を持たない日本は、中国の恫喝外交に対抗することができないから、要求を呑まざるを得ない。
つまり、中国が不安定化した場合、その安定剤として日本が使われることになる。
尖閣諸島の割譲程度では済まず、日中戦争の民間被害の補償という形で金をむしられるかも。

核の脅威に対する最も確実な防御策は、核武装による抑止力を備えることだ。
中国の属国になりたくなかったら、日本の核武装は必須だ。

日本には、米国の「核の傘」があるから心配ないじゃないかって?
アホか? 米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する国に対し、核の傘なんて無効だよ。
たとえ同盟関係にあっても、数千万の自国民の犠牲を覚悟して他国を防衛する政府はない。

参考 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
Common Sense: 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 05:39:55 ID:LocnK2cl
>「黄海(西海)の演習は、米国が同盟国の体面を維持するために実施したもので、

>>1
的確だけど、失礼だぞ、相手は一応独立国なんだし。w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 05:42:50 ID:g228OoUq
藤原氏の正体
298:成長するため、正しい地図を手にしよう :やたがらすの系譜で検索[日本人総源氏化計画で検索]
cia男全部殺す時代精神、日本を騙した悪魔、ハルノート、abc包囲網。東京男、馬関西男全部殺す、バーニング、ジャニーズの男全部殺す、ヌル山チョン男殺す 、人類の恥亀田一族全員殺す
日本人成りすまし藤原氏天皇家男全部殺す
総連、民潭、チョン学校男全部殺す
電通のチョン成田殺す
文鮮明殺す
イルミナティ殺す
細木数子詐欺師殺す、江原啓介詐欺師殺す、美和明宏詐欺師殺す
ザイン リチャードコシミズ、輿水正 これほど醜い日本人女性
エラ通信
金福子殺す
ゴイム呼ばわりの調子こいてるデーブスペクター殺す
異国の豚男全部殺す
部落民同和えた非人は、百済、新羅、高句麗のチョンだから男は全部殺す 小泉売国レイプ殺人チョン一郎殺す 竹中平蔵インサイダー取引韓国人殺す 倭犬で検索 、倭猿で検索
ソーゾー君
さてはてメモ帳
オルタナティブ通信書いてるチョン殺す
独立党w
ベンジャミンフルホード殺す
2ちゃんねるから子供たちを守ろう
2ちゃんねる裏の歴史
黄金の金玉
お笑いみのもんた劇場
鳥肌実
人間の屑ジャニーズの裏の全て
日米欧三極委員会
フリーメーソン殺す
ソンテチャク殺す
コイルミョンきもい殺す
汚職、腐敗、賄賂、パチンコ天下りチンピラ警察官男全部殺す
成長するため正しい地図を手にしようで検索 日本人総源氏化計画で検索 百式のブログ
アイヌのウィキぺディア、密入国マルハンチョン社長殺す 枕営業 インドネシアの黒猿はアフリカの国
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 06:23:10 ID:y13grSBX
>>1

かってソ連が北朝鮮に振り回されて死ぬほど心配させられたのを見ているから

中国は慎重なんだろう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 06:44:56 ID:ZSGrTYWB
一つになれない中国か。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 14:25:36 ID:R4OKjwKt
>>3
万博ってまだやっていたんだ
素で忘れていたよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 15:19:29 ID:91FluZOF
中国の場合は、国家主席よりも軍閥のトップの方が強い権力を持っているからな。
国家主席ですら、すべての軍閥が「Yes」と言わなければ承認されないそうだ。
だから軍閥が暴走したら、政治ではコントロールできない。

軍閥( `ハ´)<カネと近代兵器をよこせ!あと宇宙開発もさせろ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 15:42:07 ID:MQ2nkZbR
米国はいまや中国様の言いなり。中国様の反対で、『北朝鮮の攻撃』を明記した国連議長の非難声明ひとつすら出せなかった。

黄海での米空母を動員した演習?今の弱腰で出来るわけねぇじゃん。

ついこの前行われたASEAN地域フォーラム(ARF)ですらだんまり決め込んで、挙句、『会議が終わってから』西沙南沙がどうのこうとブツブツひとりごと言い出す始末。

中国様に面と向かって物行ったことなんか、オバマ政権になってからは一度もないよ。

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 15:55:43 ID:DoPOrK+0
ケロイドインドネシアの黒猿全員殺す
山口組の男全部殺す
醜い男全部殺す、醜い女は抱けるように整形しろ、乗っとられた飛鳥朝廷 戦国時代から奴隷の倭猿女ww
百済、新羅、高句麗の庶民は部落民にされた、王族達は天皇家藤原氏になった 藤原氏の正体
成長するため、正しい地図を手にしよう :やたがらすの系譜で検索[日本人総源氏化計画で検索]
cia男全部殺す時代精神、日本を騙した悪魔、ハルノート、abc包囲網。東京男、馬関西男全部殺す、バーニング、ジャニーズの男全部殺す、ヌル山チョン男殺す 、人類の恥亀田一族全員殺す
日本人成りすまし藤原氏天皇家男全部殺す
総連、民潭、チョン学校男全部殺す
電通のチョン成田殺す
文鮮明殺す イルミナティ殺す
細木数子、詐欺師殺す、江原啓介詐、欺師殺す、美和明宏、詐欺師殺す
ザイン リチャードコシミズ、輿水正 これほど醜い日本人女性
エラ通信
金福子殺す
ゴイム呼ばわりの調子こいてるデーブスペクター殺す
異国の豚男全部殺す 小泉売国レイプ殺人チョン一郎殺す 竹中平蔵インサイダー取引韓国人殺す 倭犬で検索 、倭猿で検索
ソーゾー君
さてはてメモ帳
オルタナティブ通信書いてるチョン殺す
独立党w
ベンジャミンフルホード殺す
2ちゃんねるから子供たちを守ろう
2ちゃんねる裏の歴史
黄金の金玉
お笑いみのもんた劇場
鳥肌実
人間の屑ジャニーズの裏の全て
日米欧三極委員会
フリーメーソン殺す
ソンテチャク殺す
コイルミョンきもい殺す
汚職、腐敗、賄賂、パチンコ天下りチンピラ警察官男全部殺す 百式のブログ
アイヌのウィキぺディア、密入国マルハンチョン社長殺す 枕営業 インドネシアの黒猿はアフリカの国
23F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY :2010/08/08(日) 18:06:08 ID:vKkbOq3e BE:989806447-2BP(401)
万博終了にあわせて派遣してやればいいんでにゃー?

撃てば響くとおもうにゃー
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 18:42:31 ID:50uUsG8w
支那も北と合同演習すればいいのに
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 19:02:22 ID:dugiKm1n
どこの外交筋だか知らんが、良い読みだし、記事のまとめ方も良い。

>北京の外交筋は、「米中対立が深刻になり過ぎたことを意識したスピード調整ではないか。
>だからといって、西海での韓米合同演習に対し、中国が公式の立場を変えたと分析するのは尚早だ」と語った。

まぁ米国がまた演習を行うのは意外で、意図がつかめんなと普通に思うけどな。
6者協議か、経済元切り上げ、米国投資か?そっちの方を考えてしまう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/08(日) 20:42:32 ID:gKkJRBHM
>>21
逆じゃね。
前回のARFで米国は中国に対して硬直姿勢だった。
黄海の軍事演習非難といい、中国の非協力な姿勢に堪忍袋の緒が切れたんだろ。
27ワタシは情報の池沼に生まれた生命体:2010/08/08(日) 23:16:49 ID:sXa1U3lS
>>24
RPG積んだ不審船が主力艦の連中とどうやって合同演習しろというアルッ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/09(月) 09:04:54 ID:eBSPmbj1
>>14
日本叩きは、やりやすいようでやりにくいかもね
何だかんだいっても中国の庭先で、中国のパシリたるべきコリアを配下に
して挑発しているマッチョは、アメリカだよ

庭先で騒いでいるマッチョを見てみぬふりしながら、おとなしくしている
優等生にガン飛ばすのは、闘い方としては正しくても、見え透いてしまう
内外から「ミジメな小悪党」というイメージでみられる

どうしても、米韓に心意気を見せないでは、
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/09(月) 09:22:42 ID:ZKg2yXM7
日本とアメリカが合同でやると、危機感高まるけど

アメリカと韓国の合同だと、つい安心しちゃうんだろうな
30在LA:2010/08/09(月) 13:41:36 ID:+eBmuDsA
pgr。経済に暗雲が垂れ込めている中で正直にお金が欲しいと言えば良いだろう。プライド高杉。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/09(月) 14:24:43 ID:/RHifnLi
中国も軍部が増長してきててやばいね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
>軍部の政治的圧力
やっぱり暴走し始めてるのか?