【国内】7月の自動車登録台数 現代自動車23台 キア1台、大宇はゼロ[08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
車名別輸入車新規登録台数 (乗用車、貨物、バス合計)
      7月    本年累計
現代   23台     138台
起亜   1台       1台
大宇   0台       2台

JAIA 日本自動車輸入組合より記者が抽出
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/201007NewCarNews.pdf
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:39:20 ID:j0pdi4p5
見たことないんだが・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:39:39 ID:GhzwSZQ3
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ   ブザマね
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:39:44 ID:giTobmcO
黒い!
5きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 17:39:51 ID:zKWjnyki
在日韓国人は買ってやれよ!

なんだこの数字は!

貴様らに愛国心はないのか!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:39:58 ID:Vs11wy/m
起亜今年1台も売れてんのかw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:40:03 ID:U65X5bXA
お葬式会場はここでよろしかったでしょうか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:40:28 ID:d6A5TiYQ
どこで買えるの?
買わないけど
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:40:44 ID:jX625VN9
BMWやVWはちょいちょい見るのにね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:41:11 ID:MbFHyIAy
         奇蹟のカーニバル

      開     幕     ニ    ダ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |\  /| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:41:29 ID:tGqJIJCf
>>5
仕方がない。彼らは日本だけじゃなく、韓国も嫌いだから。
韓国のために日本を貶してる訳ではなく、
自分のアイデンティティのために日本を貶してるんだから。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:41:33 ID:DJwORB/M
戸締りφ ★さん グラフグラフww

アレ最高w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:42:13 ID:pR0NqGxU
>>6
登録台数なので、売れてるかどうかも定かではありませぬ。
14きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 17:42:21 ID:zKWjnyki
>>11
在日も
またいで通る
現代車
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:42:41 ID:wfh1tJ60
霊柩車だって月に一台くらいは見るけど
韓国車は本当に見かけない。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:42:46 ID:GhzwSZQ3
在日が買ってやれよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:43:09 ID:wlYrpw8Q
ショウルームで試乗用で、登録してるのが10台くらいあるだろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:43:14 ID:NgvIC+X8
っていうか、まだ販売店残ってることに驚き。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:43:22 ID:Li0bPiZm











w
w
w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:44:00 ID:DJwORB/M
ヒュンダイ苦しいだろうなww

造船も車もダメダメ、重工も大事故
元ヒュンダイ大統領必死で建設工事推進中ww
21慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 17:44:27 ID:Yglp2/Km
>>1
これなら日本車買うね。

…ロールスロイスとかの高級外車も(ry
22きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 17:44:46 ID:zKWjnyki
>>15
現代車を見かけたら、すぐに親指を隠さないと不幸な目に逢うという都市伝説がありますね。

ところで、来亜や大宇って何でしたっけ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:44:47 ID:72CpKOtD
23台も売れたのか…凄いな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:44:54 ID:tGqJIJCf
>>20
ブルジュドバイもサムスン物産だしなw

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:44:55 ID:GhzwSZQ3
【国内】6月の自動車登録台数 現代27台キア1台、大宇1台、双竜はゼロ[07/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246934888/

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/07(火) 12:18:27 ID:LoTCVfjU
何故在日は買わない?


220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:45:07 ID:DJwORB/M
在日ならベンツやアウディ買うと思うw

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:45:09 ID:MbFHyIAy
ゼロ〜〜wwwwwwwwww

   ,:-‐'''‐-、 パクパク
  ,:    /
  ;     <wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ヽ、   \
   `"''''"´
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:45:20 ID:5S0RiGfX
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:45:39 ID:4LrJjeeo
>>1
相変わらず登録だけwwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:46:16 ID:pR0NqGxU
>>26
そこで、はぶちょはレクサスです。
31慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 17:46:22 ID:Yglp2/Km
>>24
あれ自壊しそうだから困るw
少なくとも私なら泊まらん

>>22
車以下(棒)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:46:55 ID:NgvIC+X8
そりゃ、仮ナンバー付いてる試乗車って無いからな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:47:37 ID:lfbevviJ
これ、在日すら買わないということだろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:48:09 ID:ZqBhk1EE
このメーカーで任意保険入れんの。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:48:31 ID:DJwORB/M
>>24

サムスン物産の持ち出しで工事だから5兆の不良債権の
推定原価2兆5000億円以上赤字wウリ銀行が融資w

現在タワー周辺の高層ビル工事停止で外国人労働者ピザ切れで
国外退去w現地人は涼しい顔だが韓国人は真っ青ww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:48:37 ID:Li0bPiZm
ヒュンダイの最新型ですね。
http://tosi.iza.ne.jp/images/user/20080316/228179.jpg
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:48:47 ID:UW2FKSaf
日本では売れてないけど
海外では日本メーカーを圧倒してるんだよな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:48:50 ID:XQ5pSW22
週刊韓国経済まだ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:49:35 ID:fi6KjR9B
在日買ってやれよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:49:41 ID:wfh1tJ60
>>22
まぁ、殆ど幽霊みたいなもんだしw
縁起悪そうだしなぁw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:50:08 ID:d6A5TiYQ
家電は売れてるらしいけど
さすがに命に関わる物は誰も買わないらしいな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:50:57 ID:6unQLJHU
そもそも韓国車なんて見た事も無いし有っても気付かない・・・・
43きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 17:52:00 ID:zKWjnyki
>>35
なーに、ドバイでの失敗はリビアとイランで取り返せばよいのですよ。

>>40
俺、一回見たことあるよ!

自慢しちゃおっかなー
44大有絶:2010/08/06(金) 17:52:16 ID:ewlNP2EX
>>22
全身に般若心経を書く、だったかな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:52:26 ID:w7snS1G/
>>37
海外とか圧倒とか・・・少しは国名や数字も出さないと。
46慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 17:52:41 ID:Yglp2/Km
>>43
おまwwリビアとイランってwwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:52:56 ID:pR0NqGxU
>>36
4エンジンの同期を上手く管理するのが一流ニカ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:53:13 ID:U65X5bXA
>>40
おれ昨日見た。
暑さでホンダのHが歪んで見えてるのかと思ったよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:53:14 ID:xIjkkOaj
在日買ってやれよ
今の韓国車は日本車を10とすれば7か8くらいのもんはあるだろ
なんで買わないんだ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:53:37 ID:tGqJIJCf
>>37
圧倒してるってw
せめてBIG3に追いついてくれw

51代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 17:53:49 ID:sIjzm+JE
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:53:49 ID:NgvIC+X8
>>49
220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:54:48 ID:wfh1tJ60
>>36
車体にヒュンダイって入れてあるw

>>43 >>48
凄いな。ヒュンダイって都市伝説だと思ってたw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:55:20 ID:5CW6f2Sx
韓国車6万台に 「爆発の危険」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281081274/
55慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 17:55:25 ID:Yglp2/Km
>>51
お久しぶりです…ってww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:55:33 ID:w7snS1G/
沖縄のレンタカーとか京都のタクシーにはあるんだろ?
57地獄博士:2010/08/06(金) 17:55:50 ID:ojnU8yWT
なんか高速でジ・オみたいなことになりそうだからいらない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:56:39 ID:pR0NqGxU
>>51
ちょwww動いてるwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:56:58 ID:3gCfI9RO
>>37
海外では日本製に見せかけて売ってるらしいが
(CMに相撲取りをだすなど)
日本ではそれが通用しないから売れない。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:57:19 ID:ivxQ/MFy
>>56
両親の実家は京都だけど見たことないね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:57:35 ID:y13oSV/N
この台数を、全世界にCMで知らせろよジェトロさん。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 17:57:46 ID:ht11syKI
海外でって北米とか一部だけで追いついてきてるだけにすぎず、世界全体だとシェアも2桁いってなかったんじゃなかったっけ。
63日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 17:58:39 ID:YWAcOE2z

ヒュンダイだっけ?

猫のバーべキュウやったり、サンルーフに猫の首挟んだりするCMって・・・

あれって何の意味があったんだろw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:00:24 ID:tGqJIJCf
>>62
というか韓国の場合、
発展途上国への積極的なセールスを行ってるから、
そこそこはあると思うよ。
その発展途上国が自動車作り出したらどうするの?
と言う気はするんだけどね。
65きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:00:26 ID:zKWjnyki
>>40 >>44 >>48
ここまで台数が少ないとなると、
私が見たのも実はホンダだったのかも・・・

>>46
人が「危ないから」と一歩引くところで敢えて前進!
火中の栗を拾うどころか、火中の赤くなった石を拾う!

>>51
これは逆に欲しくなる。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:00:34 ID:DJwORB/M
>>51

ありがとうごぜえますだ!ww
「キャハハハ!」「どこよどこよヒュンダイw」
「いねえ!」「あった底のほう!」「見えねえ!」
「悲惨ねえ、生きて辛くないの?」「将来稀少価値が」「ないない!」
「韓国でもトヨタに抜かれたんだって」「当然よねw」
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:00:42 ID:ogrcFzS2
民主党ならナマポに配ってくれるんじゃないか?
68代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 18:01:54 ID:sIjzm+JE
>>55
どもどもw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:02:08 ID:Li0bPiZm
>>59
あ、なるほどねw

…って、結局「なりすまし」じゃねぇか ヽ(`Д´)ノ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:02:24 ID:pR0NqGxU
>>62
悔しくて悔しくて仕方がないので、
『韓国を含むアジア車が北米で50%超!大躍進!』
と、とりあえずホルホルする。

ちなみにその時の現代は5%もなし。
71ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:03:01 ID:W2jAq4CF
このクソ暑いのに、ヒュンダイなんかに乗ったら・・・肝が冷えて丁度いい・・かも?w
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:03:26 ID:n8k5vIGc
韓国車が日本で売れないのはニーズに合致してないから。
日本車と見た目あんまり変わらない、左ハンドル車なんてほしくないし・・・・。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:03:27 ID:jpy55Nou
日本車と大差ない
74きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:03:36 ID:zKWjnyki
>>70
そして、山のような在庫を抱えたら、
アシュランスプログラムで在庫一掃と。
75日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:03:43 ID:YWAcOE2z
>>71

肝よりタマを冷やすといいらしいぞw
76ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:04:28 ID:W2jAq4CF
>>75
たまたま、タマが無いんだけど、どうしましょうw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:04:30 ID:w7snS1G/
シナ車やインド車が台頭してきたら真っ先に食われる運命だからな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:04:35 ID:U65X5bXA
>>73
なにそれパクリの自白?w
79慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:04:36 ID:Yglp2/Km
>>65
おま、一時期競馬で10万賭けた私じゃないか。
結果的にうまくいったが色々危ない橋なのに…

>>71
命に関わるからリムジンで良いですw
80きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:04:40 ID:zKWjnyki
>>73
タイヤが四つの所なんて、そっくりだよね。
81ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:05:23 ID:W2jAq4CF
ちうか、燃費悪いぞ、ヒュンダイ!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:05:37 ID:jpy55Nou
>>76
おっさんの癖にか
83日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:05:42 ID:YWAcOE2z
>>76

たまたまタマが無ければマタ冷やせw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:05:46 ID:wfh1tJ60
>>63
バーベキューはヒュンダイで合ってる。
サンルーフ・猫は、Ford sport Ka のCMだった。
しかし、連中の感性は良く判らんw
>>65
まぁ、ヒュンダイ其の物がネタ車で
そんなに真剣に語るものでもないしw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:05:57 ID:4LrJjeeo
>>73
大差ない割には派手に売上で差が出るねw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:05:57 ID:pR0NqGxU
>>76

 うちのタマをくらえ!
    ∧_∧
   ( ・∀∧∧
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)


  やれ!タマ!
    ∧_∧  
   ( ・∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
87ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:06:37 ID:W2jAq4CF
>>82
ほうほうw
ぼくはおっさんだったのか!w

ほ〜らほら、おじさんのヒゲのそり残しを食らえ〜
ぞ〜りぞ〜りw
88地獄博士:2010/08/06(金) 18:06:54 ID:ojnU8yWT
カローラに勝てない時点で日本で売る資格なし。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:07:28 ID:NgvIC+X8
>>51
これのラジコン作ったら、売れそうだなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:07:30 ID:ZqBhk1EE
>>36
一輪車いらなくね。担いだほうがいいよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:07:45 ID:p8IUlLe+
ヨーロッパだと韓国車がシェア下がった変わりに中国車がシェア伸ばしてきてるよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:07:45 ID:n9274GgL
>>35
すげーっ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:08:00 ID:jpy55Nou
>>85
まぁ日本人があからさまに韓国車を差別してるからね。北米じゃ韓国製品の方がなんでも売れてるんだぞ。
94日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:08:08 ID:YWAcOE2z
>>84

バーべキューはググって出てきたんだが

サンルーフがでなかったのは別モンだったからか・・・w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:08:11 ID:U65X5bXA
>>87
脇フェチにはご馳走なのです
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:08:12 ID:GhzwSZQ3
>>87
タマは無くてもちっちゃいサオはあるだろ。(w
97ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:08:15 ID:W2jAq4CF
うちの子はドイツ車だけどカローラと大差無いのに値段が倍以上だあ!w
それでも売れてるぞ。

何故カローラと値段が余り変わらないのにヒュンダイは売れないのかねw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:08:30 ID:4LrJjeeo
>>93
どうやって差別してるかkwsk
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:08:59 ID:pR0NqGxU
>>91
製造関係殆ど全て、韓国はそんな感じになってきてるね。
白物しかり、虎の子の造船しかり。
100ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:09:09 ID:W2jAq4CF
>>93
性能があからさまに悪いじゃん、ヒュンダイw
売れないのには訳がある。
101きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:09:25 ID:zKWjnyki
>>93
在日朝鮮人すらも買わない現状をどう説明するの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:09:39 ID:NgvIC+X8
>>93
本当に、韓国車差別してるのは在日だけどなw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:10:00 ID:wfh1tJ60
>>94 何度見ても車のCMに見えない ><
104日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:10:06 ID:YWAcOE2z

あのイギリスの番組は凄かったなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:10:10 ID:jpy55Nou
>>87
おじさん臭いよ。そういうところもね。
おじさんにしか見えない。残念だけどね。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:10:55 ID:Li0bPiZm
>>93
在日韓国人が韓国車を買えば、月に数百〜数千台くらいは売れるはずなんだけどなwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:10:56 ID:4LrJjeeo
>>105
早く差別している状況をkwsk
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:11:02 ID:GhzwSZQ3
>>93
何で在日は買わないの?(w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:11:02 ID:pR0NqGxU
あーあ。
反論できなくて女に絡み始めた。
典型的なチョンだな。
110慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:11:07 ID:Yglp2/Km
93
低能棺桶がしゃべちゅ?なら貴様が買え
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:11:11 ID:tGqJIJCf
>>93
差別してる訳じゃねえよ。
日本車と韓国車と比べれば日本車の方がいい、というだけの話だ。

売れてても結局韓国国民は潤ってないんだが・・・。
かわいそうに。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:11:17 ID:UdGEwC9d
>>93
それなら撤退しないで家電売り続ければ良かったのに・・・
あっ、売れなかったんだっけ?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:11:24 ID:NgvIC+X8
>>108
220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:11:49 ID:X4qPH4Cz
最近はハイブッリット車が台頭してきたからか、ヨーロッパでは韓国車がシェア落としてきているようだ。
中国車も最近はハイブリッド車の国産化が著しい。
韓国のハイブリット車はあんまり聞かない。(諦めた?)
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:11:57 ID:esYxUwgz
韓国車は欧米では売れている
日本でだけ売れない
これは日本の消費者が韓国車に偏見を持っている何よりの証拠
スポーツ界芸能界で活躍する在日コリアンが通名で活動せざるをない国、それが日本
もし、韓国車が韓国製であること伏せて日本名で売られたら必ず売れる
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:12:06 ID:GhzwSZQ3
>>109
相手が相手なんでダメージ0かと。(w
117日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:12:12 ID:YWAcOE2z

半月か?
118慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:12:18 ID:Yglp2/Km
>>104
Topgearか。ニコニコでTohogearなんてのもあったが
そっちでもヒュンダイ(嗤)ソナタ(嗤)のレビューがあったな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:12:22 ID:jpy55Nou
>>101
まぁ私は在日だけど買うのはドイツ車かな。
最近コルベットをセカンドカーとして買った。
アメ車の良さは日本人にはわからんってはなしでアメリカ人と盛り上がったわ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:12:57 ID:Oqx9jCiP
>>14
在日またぎwwww
これから韓国車を在日またぎと呼びますwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:13:05 ID:4fBrfI9f
世界中で大人気のヒュンダイユーザー様が一向に降臨してくれない件。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:13:11 ID:GhzwSZQ3
>>115
何で在日は買わないの?(w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:13:29 ID:w7snS1G/
>>119
ドイツ車の何?
買ったの?買ってないの?
124日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:13:36 ID:YWAcOE2z
>>118

最後は洗濯機とかで車作るやつなw
125きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:13:55 ID:zKWjnyki
>>115
ヒュンダイアシュランスの返済状況って、大丈夫なの?

あの自動車版サブプライム返済システム。
126ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:14:12 ID:W2jAq4CF
>>101
きっと、在日「も」差別しているのですww
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:14:21 ID:NgvIC+X8
>>119
コルベットの年式と形式は?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:14:36 ID:XpaT5qli
そういや韓国車がハイブリッドかなんかでRipo電池使うとかいうのを
ちょっと前に見たような気がするぞ
思い切り爆発フラグだと思ってwktkしながら待ってるが、車自体出来てこねえw
永遠の10年後なんかね?
129ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:14:45 ID:W2jAq4CF
>>105
別にさ、ぼくがおじさんでもなんか差し障りあるの?ww
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:14:51 ID:DJwORB/M
自慢のLPGハイブリッドはどうしたのかなぁw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:14:58 ID:UdGEwC9d
>>121
創価の建物で一台見かけた事はあるな。二度見しちゃったΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:15:09 ID:3gCfI9RO
>>115

在日も買ってないみたいだけど。

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:15:12 ID:GhzwSZQ3
>>119
お前らのトンデモ英語が通じるのか?(w
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:15:22 ID:MoKDg8ZF
こないだ、目の前の車に見るからにアホっぽい家族が乗っててな。
で車よくみたら歪んだHマークでワロタ。

それが僕の現代車初遭遇でした。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:15:27 ID:4LrJjeeo
>>119
自分はヒュンダイを買わずに他人を非難と
さすが在日、愛国心ゼロだなw
136きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:15:30 ID:zKWjnyki
>>126
まったく、在日朝鮮人の差別主義者ぶりには反吐が出ます。

>>127
ああ・・・生半可な知識を出すと襲われる。
本当に東亜板は地獄です。
137ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:15:37 ID:W2jAq4CF
>>128
LiPoコワイよねw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:15:50 ID:DJwORB/M
ぬこがオヤジギャルなのはよくわかったww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:15:57 ID:jpy55Nou
>>129
いや、恥ずかしいやっちゃなぁと。
おじさん。寂しいのかよと。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:16:09 ID:+OMEdP+u
韓国車

買ったらバレル

ウリ在日 <;`Д´>
141ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:16:09 ID:W2jAq4CF
>>138
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /     i      /,   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
   ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´   r=;ァハソ:::ハ =ャ
   |::::::::ノ:::l:|〃 ̄      ̄ l:::::|::ノ
   ノ:::::::::::::ハヽ、   'ー=-' ノ::::i:::(   =ャ
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈
     レ'Y     ! 〈〉 i ヽ,ソ
       ゝ、  、_イ    |イ
       7 ̄/ ,  ,  | |
     ,..-/ /  /  ハ  ヽ!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:16:17 ID:XpaT5qli
半月はげ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:16:25 ID:4fBrfI9f
自称北米通の在日って
w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:16:31 ID:NgvIC+X8
川崎のコリアタウンに、一台も無いって

どういうことだろうなw?
145ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:16:48 ID:W2jAq4CF
>>139
でも、あんたには何も差し障りないでしょw

偽コルベットオーナーちゃんw
146大有絶:2010/08/06(金) 18:16:55 ID:ewlNP2EX
>>139
と、鏡に呟く在日でしたとさ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:16:58 ID:tGqJIJCf
>>115
日本の自動車メーカーをどうやって偽るんだよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:16:59 ID:UdGEwC9d
>>133
自称、日本人より上手いらしからケンチャナヨ。アルロビュ〜
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:17:02 ID:wfh1tJ60
>>.115
韓国企業お得意の、日本企業に成り済まして売れないからなw
誰が成り済ましなどやる会社の製品を買うかw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:17:19 ID:GhzwSZQ3
>>139
まあ、腐ってる干物女だからな。(w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:17:32 ID:esYxUwgz
>>122
いい質問だ
在日コリアンは自営業者が多いのは知っているね
その中には自動車ディーラーをやっている人も多い
残念ながら日本メーカー系列のディーラーが多いんだ
コリアン同士の縁を大事にする彼らが日本車を扱うコリアンディーラーから
車を買ってしまうんだよ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:17:47 ID:XpaT5qli
>>137
あ、リチウムはLiか。
ありがとん。
153ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:17:48 ID:W2jAq4CF
>>150
 (、´Д`)ノ
 (|ミ . ミ|
〜|   )
  ∪ ∪
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:18:12 ID:jpy55Nou
>>138
ギャルってのはもっとぴちぴちしてて可愛げがあるもんだ。
こいつにゃそんなものない。おっさんの加齢臭だけ。
勘弁してちょんまげ。
155mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:18:30 ID:XPHzFkAq
在日が愛車のヒュンダイの写真をアップするスレはここですか?
156ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:18:38 ID:W2jAq4CF
>>154
>勘弁してちょんまげ。
待て、それは自分の加齢臭だw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:18:44 ID:4LrJjeeo
>>151
酷い言い訳だなこれwww
ディーラーでもヒュンダイを取り扱わず、おまけに乗らないってwww
恥知らずもいいとこだわwwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:19:09 ID:tGqJIJCf
>>151
へえ。でも、そういう「縁」が韓国を苦しめてる訳ね。
韓国国民からすれば「ふざけるな在日」と言うだろうな。
159慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:19:12 ID:Yglp2/Km
>>124
洗濯機で車作るとは随分無茶するなw

>>136
ちゃんと下調べしない奴が悪いんだよ…
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:19:19 ID:4LrJjeeo
>>154
オッサンキムチくせーよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:19:25 ID:EUpKpzqx
>>151
じゃそもそもディーラーとして韓国車を扱ってないのがおかしいんじゃねーのかw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:19:47 ID:GhzwSZQ3
>>153
それは飢餓状態だ。(w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:19:57 ID:NgvIC+X8
韓国車販売店って、それだけじゃ商売にならないから

大概、国産車販売店と併設してたよね?
164ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:20:04 ID:W2jAq4CF
>>151
コリアンカーのディーラーを大事にしていないって事じゃんw

コリアン同士の縁をドブに捨ててるんだよんw
165きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:20:48 ID:zKWjnyki
>>163
三菱系列が多かったかと記憶しています。
166mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:20:48 ID:XPHzFkAq
>>151
ヒュンダイのディーラーやらないのは何で?

 う れ な い か ら で す か ?
167ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:20:49 ID:W2jAq4CF
>>163
しかも、オークション流れの中古車販売ばっかり。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:20:55 ID:jpy55Nou
>>144
在日はシーマとかセルシオ乗ってるよな。
韓国車は日本の若者が買えばいいとおもうぞ。
クソみたいなミニバンなんかよりソナタのれソナタ。アクセル踏めば普通に加速する楽しみが味わえる。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:20:56 ID:4fBrfI9f
勘弁してちょんまげ。

勘弁してちょんまげ。

勘弁してちょんまげ。

キャーオジサマ、大変くだけていらっしゃってステキです
170ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:21:21 ID:W2jAq4CF
>>165
最初のうちは三菱系列だったけど、あっという間に見捨てられて独立系・・・と言うか孤立系にw
171大有絶:2010/08/06(金) 18:21:31 ID:ewlNP2EX
>>151
在日に生活保護生活者が多いのは知ってる。
だから買えないんだね?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:21:41 ID:wfh1tJ60
>>..151
”在日も買わない”と言うのは本当だから
それをどう思われようと仕方ないわな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:21:52 ID:XpaT5qli
>>160
ていうか、ホロンのIDがjpy55…とかなんかむかつく。
心の底から日本を恨んでいやがるから、そんなIDになるんだよ。
朝鮮人オブ朝鮮人なんだなきっと。

円高をなんとかしやがれくそ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:21:55 ID:4LrJjeeo
>>168
で、ヒュンダイを買わない言い訳になってない件
本国の連中からしても、国賊もんの小悪党だなwこいつらw
175試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/08/06(金) 18:21:56 ID:uLDGBR8z
ンなことよりトヨタはいい加減Ts020だせよ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:22:06 ID:X4qPH4Cz
韓国車の日本での販売は、他国の自動車メーカと違って日本にあわせているわけでないので売れない。
日本車と見た目あんまり変わらない左ハンドル車なんてだれが買うんだよ。

近年は北米やヨーロッパでシェアを落とす傾向があり、変わって中国者がシェアを伸ばしている。
トヨタ問題の時も北米では韓国車はシェアを落としている。
177きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:22:29 ID:zKWjnyki
>>168
>>127

知ったかぶりをすると、
血に飢えたピラニアがやってくる。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:22:32 ID:tGqJIJCf
>>168
日本人が日本車乗らないでどうするんだよ。
日本人以外車として乗ってほしいなら
「ベンツ」並みの価値をブランディングしろ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:22:36 ID:NgvIC+X8
>>168
わりい、韓国車乗るくらいなら

今の10年落ちの軽バン乗り続けるわw
180ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:22:39 ID:W2jAq4CF
>>168
えええ、ソナタとか、足周り酷い上に加速悪いww
181慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:22:44 ID:Yglp2/Km
>>170
そりゃあ、あんな欠陥車じゃw
182mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:22:48 ID:XPHzFkAq
>>168
お前が買わないのはなんで?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:22:59 ID:4fBrfI9f
アクセル踏めば普通に加速する楽しみが味わえる。

ブレーキを踏むと普通に減速する楽しみも味わえる。

ハンドルを回すと(略
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:23:00 ID:KgskJmJo
多分、日本で一番、現代自動車を愛している男
ttp://homepage2.nifty.com/jazztaxi/
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:23:05 ID:jpy55Nou
>>156
俺っちは若いぞ。まだまだバーで若い娘くどける。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:23:27 ID:esYxUwgz
>>161
義理と人情と付き合いをとても重んじる彼らは、そう簡単に系列を切り替えることなんてことはしないんだ
ある意味、昔かたぎの古きよき日本人の心を持っているのが彼らだ
韓国車が日本車と渡り合える性能になったのは90年代末ぐらいからだから、それ以前のからの付き合いである
日本車系列からは離れられないんだよ ビジネスライクに縁を切るような事はしないんだ
187ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:23:34 ID:W2jAq4CF
>>179
ぼくなんて、1600のハッチバックのMTで10年落ちのを大事に乗ってますようw
188きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:23:47 ID:zKWjnyki
>>181
三菱も、自分の名誉を回復する時期に、
あんなのと共倒れになる訳にはいかないですからね。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:23:50 ID:a1OwyyNt
>>171
この板で在日が「恥ずかしくてヒュンダイなんか買えるか」って言ってた気がするw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:23:55 ID:4LrJjeeo
>>185
証拠もないことをべらべらと喋る奴
まさに朝鮮人の民度だなw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:24:13 ID:X4qPH4Cz
日本は円高で苦しんでるけど、先物取引や、海外農耕地がすごいスピードで増えている。
来るべき食糧不足に対処する為に増やしてるのかもしれない。
韓国は海外農耕地が殆どないので食糧不足の場合はちょっと大変かも。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:24:36 ID:NgvIC+X8
>>189
217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/07/07(火) 12:18:27 ID:LoTCVfjU
何故在日は買わない?


220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか
193ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:24:39 ID:W2jAq4CF
>>186
でも、コリアン同士の縁を大事にしていないのは事実だよね?w
194慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:24:42 ID:Yglp2/Km
>>177
ですねー

>>188
確かに

168
だから何故貴様がヂョンク車買わないのかと聞いているんだよ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:25:02 ID:4LrJjeeo
>>186
で、なんでそいつら含めてヒュンダイを扱わないんだよw
その方が本国や自分たちも潤うんだろ?
何で買わないのさ?分かるように言えよwww
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:25:06 ID:oK0aZlxq
なにこのスレ
世界を見たほうがいいんじゃない。ガラパゴスの国の皆さん
197mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:25:10 ID:XPHzFkAq
>>185
お前がヒュンダイ乗れ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:25:19 ID:+OMEdP+u
在日の愛国心は所詮こんなもん(´・ω・`)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:25:23 ID:EUpKpzqx
>>186
日本車切れとは言ってないだろ。韓国車を自力でさばけと言ってんだ。
他のヒュンダイ車扱ってるディーラーだって大概日本車や他国の車と並行して売ってんだろうが
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:25:38 ID:jpy55Nou
>>178
日本人が一番乗りたいのはベンツだろ?
ベンツが富の象徴。もちろんビカビカの黒塗りの最高クラスのベンツだ。
日本車なんて安いじゃん。最高クラスでも1000万程度。
外国車くらい付加価値つけてさ、ドバイの成金たちに乗ってもらえるようにがんばりな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:25:52 ID:4LrJjeeo
>>196
じゃあお前は買ったのか?
当然そういう話になるが?w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:26:16 ID:3TFisZdZ
>>196
え、なんで?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:26:18 ID:XpaT5qli
>>196
ん?インドなんてスズキの軽トラだらけだけど?
何処の世界?
204きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:26:29 ID:zKWjnyki
>>191
マダガスカルをほとんど買い占めようとしていましたが、
見事なまでに・・・あれが法則という奴ですね。

韓国企業に農地の半分無料貸与 国民反発で大統領退陣 マダガスカル
205ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:26:31 ID:W2jAq4CF
>>200
あのね、黒は今は流行らないんだよんw

どれだけ古いんだw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:26:33 ID:u4zHb7Ue
もうちょっとは売れても良いような気もする。
アメリカみたいに「1台買ったらもう一台」をやれよ。
売れれば「品質のおかげだ」ってウソこけるしな。
207試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/08/06(金) 18:26:36 ID:uLDGBR8z
>>176
実は韓国車は左ハンドル原型の輸入車の
中では唯一ウインカーとかの操作系を
日本仕様にしてる
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:26:42 ID:BuBeB3bF
ヒュンダイは日本市場諦めろ
韓国ブランドイメージ悪すぎてムリだ

いっそ農業マシーン作れ
トラクター1台500万とかふざけた市場を打破しろ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:26:42 ID:4LrJjeeo
>>200
お前、生活に見合った車ってのが分からんのか?
ああ、成り上がり者のバカチョンだからわかんないんだよなーw
で、いつヒュンダイを買うようになるんだ?言ってみろボケw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:26:56 ID:EUpKpzqx
>>200
いつの話だよおっさん
211mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:26:56 ID:XPHzFkAq
>>200
何でお前はヒュンダイ乗らないの?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:27:00 ID:NgvIC+X8
>>196
馬鹿だな、過酷なガラパゴスの環境で鍛えられたから

今の日本車の信頼性があるのに。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:27:07 ID:CrHhYinX
>>200
黒い車とか、女受け悪そうだなw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:27:31 ID:esYxUwgz
>>195
トヨタ系列で本田車を扱いますか?
これと同じ理由です
義理を重んじる在日コリアンは、日本市民として日本のために活動しています
そんな彼らを国籍が違うと言うだけで色眼鏡で見て、差別虐待するのはよくありません
215慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:27:38 ID:Yglp2/Km
196
Hcm半島に言われる筋なんかないから。
それにガラパゴスはエクアドルだ白池沼
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:27:41 ID:N8UnE+5I
ヨーロッパやアメリカも最初は販売ディーラの関係で苦労したけど、徐々に増やして行った。
日本企業や政府の努力もあって。

韓国の場合はそういった努力が足りないのかも。
第一、韓国車って何処で売ってるの?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:27:47 ID:tGqJIJCf
>>186
韓国がヤバいのに、未だに情かよw
そうやって言い訳して買わないから、韓国がつらい状況なんじゃねえかよ。
218ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:27:51 ID:W2jAq4CF
>>213
今はシルバーが一番多くて、後は色々な明るい色のメタリックか白だよねえ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:28:10 ID:3TFisZdZ
>>214
あれ?日本は嫌なんじゃないのかな?
嫌なら帰っていいんだよ?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:28:21 ID:4LrJjeeo
>>214
在日なんだろ?誇りもねーのかよwww
擬態しか出来ない屑だから、本国人から馬鹿にされんだろうがw
で、お前はいつヒュンダイを買うんだ?言ってみろw
221大有絶:2010/08/06(金) 18:28:23 ID:ewlNP2EX
>>203
ちなみにギリシャはホンダのカブだらけでした。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:28:26 ID:jpy55Nou
>>205
おっさんさー、自分の価値観だけでモノ言っちゃいかん。
いい車は黒い車なんだよ。マフィアなんかは絶対に黒しか乗らない。ベントレーしかりベンツしかり。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:28:59 ID:BuBeB3bF
いい車は黒い車

アホやこいつwww
224試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/08/06(金) 18:29:05 ID:uLDGBR8z
>>218
銀は汚れが目立たないから楽でよろしい
225きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:29:07 ID:zKWjnyki
>>206
そんなのもありましたねー

「お金が無くて、ローンが組めない方々でもローンを組めます。
失業したら、車をお返しいただければローンの返済は免除します。

しかも今なら、一台買えばもう一台!」

ここまでやらないと売れないのかと、しみじみ思ったモノです。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:29:07 ID:3TFisZdZ
>>222
マフィアだけで語られても・・・w
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:29:07 ID:DJwORB/M
在日と韓国人は仲悪いからヒュンダイなんて買わないだろうなw
228慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:29:12 ID:Yglp2/Km
>>205
まあ、車に黒って暑いときは大変だしなw

蒼<僕の色はー?
229mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:29:21 ID:XPHzFkAq
>>214
つまり在日もヒュンダイなんか嫌いなんだね。
230ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:29:21 ID:W2jAq4CF
>>222
いいから、ベンツのディーラーへ行ってご覧ww

頭が堅すぎるw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:29:41 ID:NgvIC+X8
>>222
素敵な価値観ですことwww
232日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:29:51 ID:YWAcOE2z
>>222

なんでそこでマフィアが出てくんだよw
233ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:30:05 ID:W2jAq4CF
>>228
紺のメタリックとか、カッコイイよねえ。

ぼくは大人しく、シルバーのに乗ってるけどw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:30:15 ID:KgskJmJo
>>208
現代が農機具作って格安で販売したとしても、20年選手でも面倒見続けてくれるサポート体制を併設しない限り、日本で継続販売は無理
235mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:30:28 ID:XPHzFkAq
>>222
じゃ、お前は黒く塗ったヒュンダイ乗ればいいじゃん。
236ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:30:29 ID:W2jAq4CF
>>232
自分もマフィアのようなもの、だと言う自白なのですw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:30:39 ID:T3zDkGTV
>>204
日本の場合は、農耕地だけにとどまらず、援助や技術支援もセットでするんだけど、(その方が後々労働者の質も上がったりで生産量増加も見込めるので)
韓国の場合は農耕地それだけだったので反発されたらしいよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:30:39 ID:3TFisZdZ
>>233
うちのもシルバーだなw
239ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:30:45 ID:W2jAq4CF
>>235
・・・それ、霊柩車w
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:31:11 ID:jpy55Nou
>>213
女受け考えるならダサいミニバン乗ってりゃいいじゃないか。
今の若い子はセンス悪いよなぁ。ゆとり教育で脳みそ溶けちゃってるのか知らんが。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:31:17 ID:wfh1tJ60
>>220
誇りなんて有る分けない。
誇りが有るならハングルぐらい覚えるだろ?
自国語すら覚えない奴の誇りなんて糞以下。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:31:29 ID:4fBrfI9f
いい加減なことばかり言ってると

ヒャッハー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11517335

が集団で来るぞ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:31:33 ID:XpaT5qli
>>208
どうせ競合したら韓国車ってだけで売れないんだから
いっそのこと全てに逆行したファビョーンパワーを売りにして
50000cc星型18気筒とかにすればいいw

燃費なんかリッター0.2で十分ニダ
でも2000馬力ニダとかやったら、今より台数売れると思う。
ばかでかけりゃ、精度なんて適当適当、オイルダダモレおkおkw
年度通して数台とかはないだろ、普通。
244慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:31:34 ID:Yglp2/Km
>>233 紺のメタリック
蒼<うん♪ 

>下
蒼<そっかw
私は買うお金ないし今は地下鉄とかで事足りる…w
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:31:36 ID:KgskJmJo
>>239
(´・ω・`) 動くカンオケですね
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:31:57 ID:tGqJIJCf
>>214
差別?笑わせないでくれ。
日本を貶すような人間をどうやって良く見ろと?
国籍ではないんだよ、問題は。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:32:06 ID:esYxUwgz
あななたちが韓国と在日コリアンに偏見を持っているのがよく分かりました
いつか必ずや、その偏見によって自滅するときが来るでしょう
そのときまでさようなら
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:32:17 ID:NgvIC+X8
朝鮮人のセンスとかwww
249自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:32:18 ID:3TFisZdZ
>>240
やだなぁ、おっさんはw
お前みたいな大人になりたくないわw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:32:29 ID:4LrJjeeo
>>240
なあ、お前がヒュンダイを買わない理由は何さ?w
ベンツを乗り回すのはいいが、ヒュンダイが日本で売れない差別云々とまた話が違ってくるんだがw

結局在日も乗りたがらないってのが正解だろw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:32:30 ID:BuBeB3bF
てかトラクターってなんであんなに高いんだろう
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:32:38 ID:KgskJmJo
>>247
さようなら (´・ω・`)ノシ


>>372
なんで戻ってきてんだよw
253きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 18:32:41 ID:zKWjnyki
>>247
俺は本国人とはやっていけると思う。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:32:45 ID:4fBrfI9f
>今の若い子は

>今の若い子は

>今の若い子は


まぁw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:32:50 ID:MoKDg8ZF
アホがいくらgdgd屁理屈並べても

現代車=在日ですら買わない車

この事実は変わらないんだよな。
256日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:32:57 ID:YWAcOE2z
>>247

「10分休憩」・・・まで読んだw
257mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:33:10 ID:XPHzFkAq
>>239
ウチの家人もヒュンダイ見掛けたら親指隠すぞw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:33:11 ID:4LrJjeeo
>>241
ま、ないのは分かってて小突いている訳だけどw
やっぱり買いたがらない理由は知りたいよねw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:33:34 ID:jpy55Nou
>>218
シルバーねぇ。ジイ様の色だぜそれ。
おっさんいくらなんでもひどすぎるわー。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:33:38 ID:4LrJjeeo
>>247
二度と会うことはないでしょうねw
261自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:33:41 ID:3TFisZdZ
>>247
馬鹿が。
捨て台詞で何トチってんだよw

>>252
あー・・・
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:34:02 ID:N8UnE+5I
てか、中国車だって最近はハイブリットカー出てきたんだから、(といっても国産化率70%程度みたいだけど)
そろそろ韓国もまともなハイブリットカーを出さないとまずいんじゃない?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:34:12 ID:EUpKpzqx
>>247
お前らが愛国心ないのもよくわかったよ。
結局金のつながりが祖国とのつながりよりず〜っと重いんだね
264ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:34:29 ID:W2jAq4CF
>>257
日本人としての基礎教養ですねw

http://archive.meguiarsonline.com/forums/photopost/data/500/DSC_00051.jpg
ぼくのは、これの4枚ドア+後部ハッチにサンルーフ付き。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:34:37 ID:wfh1tJ60
>>258
やっぱり恥ずかしいんだろうねw
在日の間でも韓国製品を使ってると馬鹿にされるとかw
普通に有りそうだしなぁw
266自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:34:42 ID:3TFisZdZ
>>259
おっさん、自分のセンスを棚に上げるなよ・・・w
267試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/08/06(金) 18:34:51 ID:uLDGBR8z
>>251
そんなに数作らないからでしょ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:34:54 ID:uuWP2AIi
車って言う商品は売って終わり!じゃないから
ユーザーも馬鹿じゃない。

わけのわからん、国内にパーツも出回ってない車に
数百万も出せない。

アメ車、韓国車と日本車を並べてみたら
どれを買うべきかはすぐにわかる。

で、ヒュンダイ買うユーザーの
顔が見えないが、どんな人?
269mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:34:55 ID:XPHzFkAq
>>247
お前が買えばいい。
270ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:35:19 ID:W2jAq4CF
>>259
シルバーがジイ様の色ww

世間知らずなのが判りますねえw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:35:31 ID:tGqJIJCf
>>247
一つ言っておこうか。
日本人が日本車買うのは「日本頑張れ」という思いもある、という事をね。

272慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:35:37 ID:Yglp2/Km
>>242
蒼<…。

ヒャッハー!
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:36:14 ID:4fBrfI9f
>>270
まぁ、ほら、アレだ

ゴールドが金様の色だからさ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:36:18 ID:tH/ttIRf

故障したらどうすんの?

ディーラーも減ってんでしょ?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:36:27 ID:4LrJjeeo
>>265
島村のように吐かせたいだけど、なかなかしっぽを割らなくてさーw
276〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 18:36:33 ID:92aumk7A

ていうか現代車、中国でも昔ほど見かけなくなってきた件について。

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:36:35 ID:jpy55Nou
日本人が日本車好きだなんて大嘘。
虚栄心の塊なんだよこの民族
278ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:36:36 ID:W2jAq4CF
>>268
2000台くらいしか輸入されなかったので、一生懸命探しましたw
国内のパーツが・・・まああんまり無いw
でも、自分で輸入可能なので、それほど心配していないのでしたw
279自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:36:47 ID:3TFisZdZ
>>277
で、朝鮮は?w
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:36:57 ID:NgvIC+X8
日本でシルバー系が多い理由。

手入れが楽だから という合理的な理由だけどな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:37:09 ID:4LrJjeeo
>>277
日本車が売れてる事実は全否定かいw
282ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:37:26 ID:W2jAq4CF
>>273
デミオのグリーンメタリックとか、いいよねー。
でも、ロードスターの金色?はちょっとどうかなw
283昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:37:28 ID:zkTz024E
毎回毎回不思議に思うけど

事故って全損廃車になる数のほうが多いのではないかね

>>264
ブルジョワだーブルジョワがおるー

サンルーフってつけてみたけどいまいち使うことがないorz
284慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:37:42 ID:Yglp2/Km
247
だから貴様が買えっつってんだろ

259
それはお前だけだなw
285mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:37:52 ID:XPHzFkAq
>>264
俺はサーフSSR-Gのシルバー。
四駆はイマドキ流行らないげど、好きだからいいんだ…
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:37:53 ID:MoKDg8ZF
>>277
うちで使ってるのは日本車4台とドイツ車1台だわ。
287ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:38:30 ID:W2jAq4CF
>>283
え、安かったよ?w
去年中古を探しまくって買ったけど、新車の時の1/10の値段で買えたからww
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:38:51 ID:esYxUwgz
>>271
>>264は売国奴でよろしいか
しかし、パソコンの画像貼ったり自家用車の画像貼ったりする自己顕示欲の強い人間が
果たして正統派日本人なのだろうか

今度こそ本当にさようなら
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:38:56 ID:tH/ttIRf

在日が韓国好きだなんて嘘 ソースは>1
290ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:39:02 ID:W2jAq4CF
>>285
雪があるところに住んでいる人の4WDは意味がありますしねえ。
291〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 18:39:06 ID:92aumk7A

【韓国】自動車6万台「爆発の危険」 中国から輸入のエアコン冷媒ガスで[08/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281085204/

事故ったら火葬までしてくれるなんてなんて親切な設計なんでしょうか。
何で在日は買わないのですか?これ。

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:39:08 ID:N8UnE+5I
性能が日本車(国産車)に比べ多方面で劣ること、日本での韓国製品に対する印象が薄く信頼も無いこと、流通拠点・ディーラーの少なさなどによるアフターサービス面での不安、
日本車の基盤が厚いなかでドイツを始めとする欧州車のようなブランドによる差別化の困難、さらには「現代(ヒュンダイ)を知らないのは日本だけかもしれない」といった不遜ともとれる広告が
嫌気されたこと、などが背景にある。
現代自動車はコマーシャルに韓国人俳優ペ・ヨンジュンを起用し「とりかえっこキャンペーン」や「10年10万km保証」などを展開したものの、販売増加への貢献はなかった。

アメ車もあんまり売れてないけど、ヨーロッパ車はかなり売れている。
高級車とはいえない外車(韓国車)をあえてのるなんてバカって話題になったこともあるし。
293自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:39:21 ID:3TFisZdZ
>>288
気持ち悪いなぁ。
往生際の悪いw
294慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:39:31 ID:Yglp2/Km
>>287
1/10…うらやまけしからん!
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:39:39 ID:BuBeB3bF
ジムニーの古臭いのわざわざ探して乗っております
296mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:39:50 ID:XPHzFkAq
>>277
在日も韓国人もヒュンダイが嫌いだってのは本当だよねw
297昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:39:50 ID:zkTz024E
>>287
むー会社の名前で買って税金逃れですね分かります
298大有絶:2010/08/06(金) 18:39:59 ID:ewlNP2EX
>>277
うちにあるのはバモスとストリームとステップワゴン。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:40:21 ID:NgvIC+X8
>>295
2スト?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:40:37 ID:EUpKpzqx
>>288
じゃお前ら在日は99%以上売国奴だなww
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:41:23 ID:EJj/Ekdf
>>296
現代嫌がってるの、しまむーだけじゃないですもんw

【日韓】 「ついにその時が訪れた」 〜現代自動車がトヨタに勝利する日 [10/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256188539/-100

47 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/10/22(木) 14:45:42 ID:SPyx6a9x
ヴィッツ欲しいな。良い車だと思うんだけど
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 14:48:24 ID:qgSaCDn6
>>47
ソナタにしろ。よく似合うぞ
58 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/10/22(木) 14:51:28 ID:SPyx6a9x
>>50
恥ずかしい。誰も乗ってないんだもん
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:41:23 ID:XpaT5qli
>>299
うひゃ、まだ現存するのか。
303ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:41:36 ID:W2jAq4CF
>>288
お馬鹿さんw
VWはねえ、日本向けは専用部品をわざわざ大量に開発して、
日本政府ときちんと話し合って行政の言う事をきちんと聞いて、
日本の大手車メーカーと共同のディーラーで販売し、メンテも日本の車メーカーのディーラーでやるんだよw
なんでVWにはエコカー減税対象車があるのか、考えてみるといいよw

ついでに言うと、ATのモデルのミッションは日本製w
304田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 18:42:01 ID:wYyQroxy BE:714558645-2BP(1234)
>>1
登録抹消台数はわかるのかな?
305ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:42:12 ID:W2jAq4CF
>>295
ジムニーは車じゃなくて、ジムニーというジャンルの機械ですからねえw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:42:15 ID:tH/ttIRf
>>301

通り名と同じ理由ですね
307〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 18:42:20 ID:92aumk7A

>>303
                       ,,... -─- 、_
                     , '"        ゙ヽ、
                    /.           ヽ/ヽ
                   ,'  イ /  /i ハ    ',./ヘ
                    ,'   ,' i ゝ、レ´ !//i  イ-┘
                  / ハ i  ! (ヒ_]   ヒ_ン レン゙
             r´^\_,.、,'--!、!. i ""   ,__, " i/i
             '、 (^ヽ〉ヽ,  `ヽ、_!   ヽ_ン  丿 |
 __           ゙ーニ´_ノ    ヽ.ル、 _____, イハノ
   /    __     `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
  /\  イ             /::::::::::::::::::y:::::ト   l] つ
 ____            ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    そーなのCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:42:38 ID:KgskJmJo
>>261
予想以上に戻ってくるのが速かったでござるの巻(´・ω・`)
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:42:59 ID:DJwORB/M
在日は日本でも韓国でも売国奴に決まってるじゃない
税金払っている詐欺してるし、母国には全然払ってないww
310昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:43:20 ID:zkTz024E
なんかハイラックスサーフより車高の高いジムニーがたまにいるんですが

あれ何?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:43:28 ID:esYxUwgz
週30時間労働の怠け者ドイツ人のためにわざわざ通ぶってドイツ車を買う愚かな日本人は早くしね市ね
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:43:36 ID:BuBeB3bF
>>299
そこまでいくと高すぎる気がするw
313mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/08/06(金) 18:43:42 ID:XPHzFkAq
>>290
軽の生活4駆でも何とかなるけど、タイヤの太さと直結4駆は安心感が違うからね。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:43:45 ID:CrHhYinX
しかしベイスボールやなぁ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:43:47 ID:NgvIC+X8
>>302
動いてそうなSJ10とか、結構あるぞw

40年落ちくらいかw?
316自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:43:50 ID:3TFisZdZ
>>308
我慢が出来ない民族なのねぇw

>>311
見苦しい。失せるなら失せれば良い。
317ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:43:52 ID:W2jAq4CF
>>307
リアハッチなんか、日本のナンバープレートの形に凹んでいて、
明らかに日本専用のリアハッチを開発しているのが判るのですw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:44:10 ID:4LrJjeeo
>>311
だせえw
在日はヒュンダイ買ってやれw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:44:25 ID:CrHhYinX
誤爆
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:44:30 ID:4fBrfI9f
なんだ、もう帰ってきたのかw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:44:34 ID:tH/ttIRf
>>311

無職の在日が言うなよw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:44:48 ID:EJj/Ekdf
>>311
で。おまえは現代車、買わないの?w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:44:57 ID:uuWP2AIi
インドネシア市場は急成長
かつては韓国者が大量に見られたが、本当に減った

市場が伸びてるのに減るなんてwwww

中国車すら見るようになって来たのに。

「売れてる」。。。どこで?
324〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 18:45:22 ID:92aumk7A

>>317
知らなかった・・・
325慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:45:44 ID:Yglp2/Km
311
喚いてないでヂョンクはヒュンダイ買えよ
326ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:45:45 ID:W2jAq4CF
ちうか、VWは先日まで「トヨタ系列のディーラー」で売っていて、メンテもトヨタ系列でやっていたのを知らないのねw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:45:49 ID:DJwORB/M
>>311
ぬこお金持ちなんで君の攻撃は全部無駄ww
328日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:45:51 ID:YWAcOE2z

10分も経ってねーじゃねぇかw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:45:52 ID:wfh1tJ60
>>..311
普通にイタ車や英車も売れてるぞw
売れて無いのは何処の国だろうね?
330ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:45:53 ID:cgsSyIF5
>1
pass as minor
331昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:45:58 ID:zkTz024E
現代車ってどこで売れてるんでしょうかねえ
めったにお目にかかれないんですけど

あと現代の軽とかRVとかないんすかねえ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:46:18 ID:tH/ttIRf
>>322
週30時間ストライキの怠け者ド朝鮮人のためにわざわざ通ぶって韓国車を買う愚かな在日は早くしぬ
333田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 18:46:24 ID:wYyQroxy BE:893198055-2BP(1234)
>>317
同じ右ハンドルでも日本向けと英国向けと全然違うもんね
334〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 18:46:35 ID:92aumk7A

>>323
中国もかなり国産車が増えてますね。
相対的に韓国車が減っている。
ホントに、今時韓国車って何処で売れているの?って感じです。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:47:05 ID:EJj/Ekdf
>>332
良いことじゃないw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:47:06 ID:BuBeB3bF
337ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:47:28 ID:W2jAq4CF
>>334
ヨーロッパの低所得層で売れているようですよ。
338友愛元年:2010/08/06(金) 18:47:42 ID:S08wDX8v
日本人は良いものを見抜く力がない。
そもそも韓人はケロイド土人に販売する意志もそれ程ないんだがなw
何故良いものを醜きケロイドに使用させなければならぬのだ!韓ブランドの価値が下がってしまう!
339田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 18:47:54 ID:wYyQroxy BE:571647528-2BP(1234)
>>334
とりあえず1台はトップギアが買ったなwトム・クルーズとキャメロン・ディアスを乗せよったwwww
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:48:14 ID:uuWP2AIi
>>331
軽は国民が嫌うから売れない。
向こうの軽は確か1000ccだっけ?

RV はあったよ。JSだっけ?
341〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 18:48:16 ID:92aumk7A

>>337
ちょっと待った、欧州の低所得者層ってこれから・・・
いや、何でもないです><
342自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:48:31 ID:3TFisZdZ
>>338
102 名前:友愛元年[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 01:57:02 ID:tben1Jt6 [4/7]
ぷはあああああああ
やっぱり天皇のケツまんこは相変わらず臭くて魅力的だぜえええ
きもちいいい
おい天皇!どうだ、感じてるか?w
「わたくし天皇め、イクでござるうううううう」
ぶりぶりぶりいいいいいいいいい
汚ねええええええ勃起しながらうんこ漏らしてやんの〜wwwwww
こんな下品な野郎が国民の頂点かよwwwwマジひくぜええええ
キチガイ日王FUCKKKKKKKK

まぁこんなこと言う奴が良い奴なわけが無いわw
343昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:48:45 ID:zkTz024E
>>338
当然のことながら君は腎臓担保にして買って乗っているんだろうね?
344ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:48:49 ID:cgsSyIF5
>338
今日本に何人在日がいるか知っている?
そいつらがなんで買わないの。

ああそうか、お前らの中じゃ在日は、お前らの言う所の「ケロイド」なのか。
よく分かったよケロイドのケロちゃん。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:48:59 ID:NgvIC+X8
>>331
キアが現代の軽ブランド、日本では規格外だから小型車扱い

RV車は、昔スバルでOEM販売してたような・・・
346ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:49:05 ID:W2jAq4CF
>>327
え、ぼくはお金持ちじゃないよw

さっきの車だって、中古で20万で買ったし!
昨日の晩ご飯だって、回らないお寿司屋さんがただでくれた折り詰めだったし!
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:49:16 ID:BuBeB3bF
>> 338
お前は何乗ってんだ?カス
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:49:24 ID:esYxUwgz
>>317
ばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁか あのエグリは
日本だけじゃなく韓国、香港、アメリカの一部州向けでもあるんだよ
日本専用だなんてありえんのよ
ちなみにトリム引っ剥がしてハーネスを見てみろよ
必ず余分な電線が入っているから、それは世界各国向けに対応するためなの
何が日本専用だ 馬鹿クズ夜郎自大しねしねしねしねしねしね

今度こそ最後だ
349昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:49:31 ID:zkTz024E
>>340
車もでっかいほうが好きなんでしょうかねえ
350ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:49:42 ID:W2jAq4CF
>>341
当然クレジットとかローンで買っているでしょうから、これから・・・おっと誰か来たようだ。
351自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:49:52 ID:3TFisZdZ
>>348
見苦しいなぁ、本当に。
我慢できないの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:50:10 ID:DJwORB/M
>>346

よしよしwなでなでww
353ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:50:30 ID:cgsSyIF5
>352
腹か
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:50:32 ID:W30YiFcS
>>346
他人の財布に厳しい寿司魔人w
355日本海 ◆JapanX.9G2 :2010/08/06(金) 18:50:34 ID:YWAcOE2z
>>348

あんま興奮すっとウンコ漏らすぞw
356昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:50:36 ID:zkTz024E
>>345
あーブランド分けてんすねー
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:51:01 ID:SKIyej0d
途上国は韓国車よりもかなり安い中国車にシフトしているよ。
加えて中国車はは先端技術もそれなりあがって来ている。
韓国が苦しんでいるハイブリットに関しても、日本企業などからの技術支援などもあり、ハイブリット車の国産化率が徐々に上がっている。
韓国の場合は、韓国の法律上の制限などもあり日本が支援するのは難しいのも原因の一端かも。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:51:14 ID:4LrJjeeo
>>348
バカチョンがファビョって平壌運転か
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:51:17 ID:nVS8Vt2P
>>348
で? だから?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:51:19 ID:4fBrfI9f
最後のファビョって消えてゆく…

何という黄金パターン
361ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:51:26 ID:W2jAq4CF
>>348
あのねw

6Nのポロは、韓国でも香港でもアメリカでも売られていないのよんw
小型のハッチバックの人気が無い地域だからw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:51:28 ID:uuWP2AIi
>>338
売れない→アフターサービス向上
でも売れない。。。。
いいものならばほっといても売れるのに。

ユーザーニーズを掴まない時点で
「いいもの」とはいえない。負け

売れないのを日本人のせいにしてる時点で、
ユーザーニーズを掴む努力を捨てている。
商売人としてそれはやってはならぬことだじぇ。

プライドの高さが変な方向に突出してるからなぁ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:51:39 ID:XpaT5qli
>>315
ほんとだ、いっぱいいましたww
すんげえ楽しそう。
http://www.youtube.com/watch?v=J_d_at9xOuM&feature=related

ホビーマシーンだw
364慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:52:07 ID:Yglp2/Km
>>346
いいなあー…(横目で
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:52:12 ID:DJwORB/M
朝鮮人はエコより見栄を優先w
だから韓国では宣伝の行き届いたヒュンダイとサムスン

だまされているんだよなw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:52:50 ID:ku5EzQZw
どうでもいいけど、タタのやたら小さい車がほしいと思ってしまったのは俺だけでよい
367ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:52:56 ID:cgsSyIF5
>346
昼は一人寂しくまつやで蕎麦すすってた俺にわびてくれ
368ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:53:32 ID:W2jAq4CF
369友愛元年:2010/08/06(金) 18:53:34 ID:S08wDX8v
日本車って原爆にも耐えられますか?
それとも再びケロイドになるくらい耐久性がないですか?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:53:45 ID:tH/ttIRf

朝鮮人って 日本車メーカー何社あって、一年でいくつモデル出してるかわかってんの?
その中でもヒット車なんて、なかなかで無いのに
371ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:54:17 ID:cgsSyIF5
>369
で、韓国車は急勾配に耐えられるの?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:54:20 ID:NgvIC+X8
>>363
2ストジムニー 玩具にはいいんだけど

高速80km巡航してると耳鳴りしてくるからなw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:54:21 ID:BuBeB3bF
>> 369
次アンカ打てなかったら無視するから
374自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:54:28 ID:3TFisZdZ
>>369
何が言いたいか全く解らんぞ、気狂い。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:54:29 ID:tH/ttIRf
>>369
かんこくで 実験しようぜ?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:55:30 ID:uuWP2AIi
キアはヒュンだいではないぞ?

キアで旧型イプサムそっくりの
7人乗りがあったようなキガス
377ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:55:52 ID:cgsSyIF5
しかしやつは原爆の何にコンプレックスを抱いてるんだろう。
もしかして半島に落としてもらいたかったのか?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:55:55 ID:tGqJIJCf
>>357
こうなるのはわかりきってるはずなんだよねえ。
それで何がもの言うかというと技術の蓄積と、
それに裏打ちされた信頼なんだよ。
ヒュンダイは、それがない。

>>362
外車というならベンツとかVW並みのあこがれを持たせるべきなのに、
できてない。
まあできるわけがないんだが。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:56:01 ID:iuSd1slv
これはまた見事なのが来てるな
どうせ韓国車には乗ってないんだろうけどなw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:56:10 ID:ku5EzQZw
>>368

バブルカーとか呼ばれているんだっけ?
それもいいなぁ・・・・
父がメッサーシュミットの車がほしいとか言っていたような気がする
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:56:28 ID:XpaT5qli
>>369
てめえ。
よりによってそれを今日言うってわかってんだろうな。
相手にされねえからって、しかも再三。
釣りだろうがなんだろうが、マジぶちきれるわ。

貴様ら朝鮮人どもに与える餌はゼロだし、払う日本円はびた一文ねえわ
さっさと死ね。
382友愛元年:2010/08/06(金) 18:56:33 ID:S08wDX8v
天皇はケロイドNIPですけど、良い便所です。
国民に愛されるのは仕方ないですね。
スカトロスカッシュ!8月6日はじめじめしててケロイド気分を味わえる。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:56:54 ID:nVS8Vt2P
>>369
韓国車って登り坂は登れますか?
384自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:57:13 ID:3TFisZdZ
>>382
素を出すの早すぎ。
385ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:57:14 ID:cgsSyIF5
>382
>スカトロスカッシュ
それがお前の飲み物か。
386〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 18:57:16 ID:92aumk7A

この板も出来てからかなりの時間が経っているけど、
リアル現代車オーナーのレビューとか見たことないですな。

387ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:57:18 ID:W2jAq4CF
>>378
VWは憧れるような車ではないのですw
所詮、永遠の二流メーカーですから。

ちょっと高級にしたかったら、VWと同じ中身で内装がちょっとイイAUDIにしとくくらいかなー。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:57:27 ID:jYrzsTyZ
世界中の都市でチャイナタウンは繁盛しているのだが日本だけはショボイ中華街で料理屋だけ

日本では商売がやりにくいのではないか、とくに特亜人は
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:57:39 ID:NgvIC+X8
>>376
現代グループに入ったでしょ

トヨタとダイハツみたいな関係かな。
390エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/08/06(金) 18:58:06 ID:Gghivh3z
今日は韓国車の不様なデータが見られたのか
391ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:58:09 ID:W2jAq4CF
>>381
あのね、そいつには天罰が下るから触っちゃ駄目ですよ?w

必ずそいつには災いが降りかかりますから。
392慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 18:58:11 ID:Yglp2/Km
>>377
それだとしか考えられん
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:58:14 ID:DHCdFO48
>>382
自分で落とした訳じゃないのにずいぶんと粋がっているコリアンだな
次はおまえの頭の落としてやろうか?

まったくマッカーサー元帥の言ったとおり朝鮮戦争で原爆を落としてやれば良かったぜ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:58:24 ID:DJwORB/M
リアル現代車オーナーってセールスマンしかいないようなw
兼業代理店のw
395代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 18:58:44 ID:sIjzm+JE
毎度w
396地獄博士:2010/08/06(金) 18:58:54 ID:ojnU8yWT
397ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:58:54 ID:W2jAq4CF
>>394
維持費だけで破産しちゃうのですww
398ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 18:59:00 ID:cgsSyIF5
>392
だったら北に頼めばいいのに。
ソウルにとびきりのお見舞いしてくれるでしょ。
399昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 18:59:01 ID:zkTz024E
あのなんとかつー軽のちっこいオープンカーが欲しいけど
トレーラーとから踏み潰されそうなのでちとこわい
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:59:06 ID:uuWP2AIi
>>382
うんこうんこうんこ
小学生男子ですか?
401ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 18:59:11 ID:W2jAq4CF
>>395
,∧_∧
ミ。・ω・ミ ゴロゴロゴロ・・・
,ミ_uuミ
402田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 18:59:21 ID:wYyQroxy BE:1071837656-2BP(1234)
>>387
VWはブガッティなる恐ろしいブランドを抱えている・・・・w
403友愛元年:2010/08/06(金) 18:59:29 ID:S08wDX8v
8月6日も後5時間ほど、
この幸福も長くは続かないのか・・・
ケロイド記念日そろそろおわっちゃうよ
ハッピーケロイドを唄います。
404自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 18:59:35 ID:3TFisZdZ
>>396
キツキツだなw

>>400
呼びましたか?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 18:59:56 ID:FPZPRHLn
141台に驚く

在日が買っているのか?祖国思いだね
406ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 19:00:07 ID:W2jAq4CF
>>402
あれはまあ確かにちょっといいかもw

でも、ぼくの好みじゃないかなー。
似合わないしw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:00:14 ID:DJwORB/M
乗ると色々感じるのが車なんでセールスマンも勧めたくないw
それより自社の車を

これで売れないとww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:00:38 ID:DHCdFO48
>>403
おい、コリアン
他国の手柄を横取りしてなにが楽しい?
409ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 19:00:46 ID:cgsSyIF5
>403
外にでて大声で歌っていいよ。
ボコボコにされるかもしれないけど。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:00:52 ID:EJj/Ekdf
>>405
代理店の展示用という説が濃厚です
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:01:49 ID:wfh1tJ60
>>396
ライトな感じのオープンカーは
みんなこんな感じだよなぁw
背の高い人でちっこい車好きは大変だw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:01:54 ID:DJwORB/M
>>403

北朝鮮の核でケロイドになって死ね朝鮮人w
413代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:01:57 ID:sIjzm+JE
>>401
よしよしw

一時はフリート契約で、レンタカーやリースに無理やり突っ込んでいたのですがね
トラブル多発で、レンタカー会社にまで捨てられたのでしょうね。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:02:11 ID:BuBeB3bF
>>396
ヘルメットかぶったらアンパンマンになる人思い出した
415〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 19:02:22 ID:92aumk7A

よく考えると、リアルサムスン携帯ユーザーのレビューとかも見たことない(´・ω・`)
どれだけ愛国心低いんですか在日ってのは。

416田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:02:22 ID:wYyQroxy BE:1250477257-2BP(1234)
>>406
旗艦車として名前と技術の宣伝にはなるわな
417友愛元年:2010/08/06(金) 19:02:35 ID:S08wDX8v
やはり原爆2発では不十分だった。
3発目は四国のど真ん中に落ちるが良い。
我々ケロイドNIPはいつまでも原爆を誇りに思うだろう
素晴らしい民族だ!原爆ドームこそ日本の誇り!象徴だ!
あ〜原爆ケロイド成分が足りねえ〜
418ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 19:03:12 ID:W2jAq4CF
>>413
沖縄には相当数残っているみたいなのです。
でも、余りの燃費の悪さに客から文句噴出でww
何しろ、カローラクラスでリッター6とか7とかほざきやがるらしいのですw
419ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 19:03:12 ID:cgsSyIF5
>413
今はやりのカーシェアリングにでも乗り出すんじゃないですかw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:03:14 ID:tGqJIJCf
>>403
お前、原爆では数多くの在日朝鮮人も犠牲になってるんだけど、わかってる?
お前の言動は、日本人だけじゃなく、韓国人をも愚弄してる事を理解してる?
421トンスル・コリア ◆TonsLChCWU :2010/08/06(金) 19:03:13 ID:4maG9KbE
>>403
家の近所を歌いながら歩けよ

近所の人が優しく接してくれると思うぞ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:03:18 ID:W30YiFcS
>>410
以前からある噂だが、韓国メーカーは代理店間で新車の売買を
しているとかw
423代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:03:18 ID:sIjzm+JE
>>410
日本メーカーのテスト車もあると思いますよ。

特許を盗まれていないか、どのような技術を使っているかなど
他のメーカーの車を買いますから
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:03:20 ID:ku5EzQZw
>>407

光岡とタケオカとひゅん大とどれが一番売るのが難しいのだろうか・・・・
425自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/06(金) 19:03:38 ID:3TFisZdZ
ID:S08wDX8vはマジの気狂いだな。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:03:50 ID:69FvuFVF
>>22

見たら死ぬんじゃない?
九連宝燈みたいなもんだろ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:04:08 ID:DJwORB/M
>>413

あたしもそう思いますw沖縄もやめたみたい
TVでうれしそうにトヨタのハイブリッドタクシーをww
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:04:22 ID:BuBeB3bF
>>424
光岡って在日じゃなかったっけ?違ったらごめん
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:04:42 ID:uuWP2AIi
>>413
そりゃぁ
レンタカーでも
韓国者と日本車どっち乗る?っていわれたらねぇwww
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:04:43 ID:DHCdFO48
>>417
だからコリアン
原爆を実用化し、実戦投入したのはUSAの手柄だ
勝手に手柄を横取りするんじゃねぇ
おまえらがなにをした?なにもしていない無様なコリアンが吼えるな
431ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 19:04:45 ID:W2jAq4CF
>>427
あとは減っていく一方でしょうねw
432代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:04:49 ID:sIjzm+JE
>>418
そうですね。
塩害ですぐにだめになるので、安い車が良いと沖縄のリース会社が買っていましたね。
433昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 19:05:02 ID:zkTz024E
>>424
ヒュンダイは「韓国製」以外に特色ないから
セールストークに困る気がします
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:05:11 ID:EJj/Ekdf
>>422
誰得にもほどがある。

>>423
なるほど、企業の検査用。
ただ、どちらにしてもユーザーではないんですねw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:05:30 ID:itCqWGkT
パンチョッパリはやはり白丁だな・・・
祖国愛が薄すぎる・・・
436moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:05:31 ID:aIF+FbcC
>>307
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3  呼ばれた気がしたのかー(ぁ 
      (つ旦O)   
      と<::::):)
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:05:33 ID:JIcIthW6
>>426
俺は毎日死ななきゃならんのかよ?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:06:03 ID:DJwORB/M
>>424

文句なくヒュンダイw光岡とタケオカは年寄りがうれしそうに
乗ってるのを見ますよw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:06:06 ID:W30YiFcS
>>434
ん?「登録台数」とか「販売台数」は数字の上では増えるじゃないw
440きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 19:06:12 ID:zKWjnyki
>>418
沖縄には米軍基地から横流しされる安いガソリンがあると聞いたのですが、
それでもその燃費ではやっていられないですね。
441エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/08/06(金) 19:06:39 ID:Gghivh3z
>>425
何を今更
442気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 19:06:53 ID:eI/QKxnm
>>426
ヒュンダイクーペを2台…
さらにヒャンダイのバスを見てしまった僕の立場は…
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:06:55 ID:uuWP2AIi
>>423
それだ!
コストでドンだけケチっているのか
ベンチマークようだ。
この前トヨタの人が
トヨタ車は韓国車に
3割コストで負けてるって言ってたじぇ
444代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:06:59 ID:sIjzm+JE
>>419
自家用車部門実質撤退で、すでに、販売網もないですからね。

>>434
マニアがいないとは限りませんが、限りなく少ないですね。
445慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 19:07:04 ID:Yglp2/Km
>>436
こんばんはー。…暑いからアイス食べてくる
446友愛元年:2010/08/06(金) 19:07:17 ID:S08wDX8v
どらいもん始まってるし落ちる
我々日本人は過ちを繰り返さないよう自衛隊解体を唱える
447moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:07:30 ID:aIF+FbcC
>>369
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 君は書き込むよりも先に  
      (つ旦O)    メンタルヘルスで受診するべきでしょう?
      と<::::):)
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:08:12 ID:DHCdFO48
>>446
内政干渉だぜ、コリアン
449ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 19:08:11 ID:W2jAq4CF
>>447
間違ってヘルスに行くような悪寒w
450ヱレクトロポイズン@韓査人見習い ◆9S7Poisonc :2010/08/06(金) 19:08:12 ID:cgsSyIF5
友愛元年はドラえもん見ながら尻をチョメチョメされるようで
451moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:08:46 ID:aIF+FbcC
>>413
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ ー゚ノリ 戸締りさんお久しぶりー。  
      (つ旦O)   著作の新刊はいつ頃出るのでしょう?
      と<::::):)
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:08:51 ID:YPceR7Ax
多分アイリスあたりで車の爆破シーンがあってその車が現代とか…
だれかドラマ見ている人いないかなあw
453代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:09:00 ID:sIjzm+JE
>>442
生命保険に入りましょうw
>>443
品質を無視すればですね。
トヨタの検品を通らないと思いますよ。
454 ◆65537KeAAA :2010/08/06(金) 19:09:13 ID:RBmB7r9t BE:114156757-2BP(4567)
>>396
170cm無い俺でも乗り降りには苦労したからなぁ。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:09:22 ID:tGqJIJCf
>>446
さようなら、日本人だけじゃなく韓国人嫌いの在日さん。
456エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/08/06(金) 19:09:24 ID:Gghivh3z
>>449
ヘルスって何?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:09:51 ID:KsQlGRnC
>>396
屋根を開けてあげればいいのにw。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:09:55 ID:DJwORB/M
業務用かwバスやトラックこええw

事故でおおごとw
459清純派ぬるっぱち@遊び人Lv36 ◆Null.DTdoM :2010/08/06(金) 19:09:58 ID:i0ama2pN
>>456
健康ランドのことニダ
460moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:10:03 ID:aIF+FbcC
>>456
      ,. -ー- 、__
     ,'     'y´
     i レノノハノノ)
     ハルi ゚ д゚ノリ-3 エロぃところに食いつくのは   
      (つ旦O)    習性なのです?
      と<::::):)
461きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 19:10:06 ID:zKWjnyki
>>452
そして予定より早く自爆する韓国車と・・・・

【韓国】自動車6万台「爆発の危険」 中国から輸入のエアコン冷媒ガスで[08/06]
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:10:10 ID:NgvIC+X8
>>444
テスト用ならナンバー取る必要ないような気が・・・

ナンバー付きじゃないと売らないとかw?
463代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:10:23 ID:sIjzm+JE
>>451
幾つか企画が進んでいます。
もうしばらくお待ち下さい。

雑誌でよければ、
マガジンXの連載は10月から その前に増刊号でも書きます。

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:10:46 ID:uuWP2AIi
>>453
デーウとかLGとか
系列外では日本車も
韓国部品使ってるじぇ

ご指導大変みたい。言うこと聞かないし
465トンスル・コリア ◆TonsLChCWU :2010/08/06(金) 19:10:58 ID:4maG9KbE
>>456
アジここ見たら聞いてみればいい
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:11:15 ID:DJwORB/M
>>442

親指隠すだけではすまねえぞw
467代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:11:16 ID:sIjzm+JE
>>462
バレないように一般顧客として買うのだと思いますよ。
468気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 19:11:21 ID:eI/QKxnm
>>453
酷いです><
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:11:28 ID:ht11syKI
>>453
ココで久しぶりに黒先生を見かけた気がしますw

ヒュンダイは、新車の時点では良いですが多少乗ると数カ月のうちに消耗品がぐずぐずになってボロが出ると言う話ですね。
それが品質の問題だとかなんとか。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:11:43 ID:A3GZ03XN
>>1
この内、何台が試乗用?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:12:14 ID:ku5EzQZw
>>438

なるほど、そういえばヒュンダイは走っているところは見たことがないけど
光岡のガリュウか何かが走っているところは見かけたことがあるなぁ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:12:25 ID:tH/ttIRf

友愛ってマジキチだったのなw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:12:32 ID:69FvuFVF
>>462

試乗用で登録してるんじゃない?
474moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:12:39 ID:aIF+FbcC
>>463

            _,,.. -──- 、.,_
          ,. '"´          `ヽ.   ,.ヘ
         ,'´                   ':,/:::i_|_
       / ,.                 Y'":::77
       / /  ,. '"          `ヽr'__:::::::l |
      ,'  i   / ,   /   i  i  ', __ トt、___;l_」
      ,'  ! .,'  .i ,'_,,.. -' ハ ,ハ_/i´ ハ-i ',
     |   !  i  !/_」ニ_、/ !/´,r‐r!‐ァ'i./ |
     ',   '   ! ,ア´'└リ `  ' ' !_,りノ。 ヘ  !
      !   ./レ' `。ゝ-‐'         ''''! | V  回答感謝します。
     ハ    |  i ""      .     ,ハ|_,,!  経済黒書でしたっけ。
      ',  !  i  ト.       ,   ,.イ i    アマゾンで予約してみます〜。 
       ', ノ ,ハ. | `jヽ 、.,,___ ,,..イ ! /
         ´ _;ァレ'⌒''ーr/!__,.-v‐‐'rァ'レ'`ヽ
       /        i ヽ、_ハ__」 ヽ.   `':、
      r'"__       ハ  ',    !__,.ゝ-‐- 、!_
    ,. '"`ヽ._」       i  ヽ.w,. ゝ、,_,. -- 、 ヽ>
  ,:'´     ,iゝ、/    ,.イ    ()   i_,.-‐、   ':,
  ヽ.   `ヾ.ーへ、_,,. イ ,'     ;     ハi´     i
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:12:56 ID:KAeJP9Lh
爆破撮影にでも使ったのか
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:13:11 ID:JIcIthW6
>>469
最近は初期品質だけじゃなく、耐久性能も上がってますよ。
477代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2010/08/06(金) 19:13:23 ID:sIjzm+JE
>>464
はい、良品率が低いとかw
>>468
[お守り]プレゼントw
>>469
部品の精度と耐久性に難があるようですね。

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:13:29 ID:tH/ttIRf

社用車と試乗車で終わりの予感
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:13:50 ID:ku5EzQZw
>>475

爆破撮影に使うなら普通のメーカーが協力するような気がしてならない・・・CMになるし
480気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 19:13:52 ID:eI/QKxnm
>>476
もしかしてヒュンダイユーザー?
481気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 19:14:47 ID:eI/QKxnm
>>477
いただきます。
つ[お守り]
482moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:15:24 ID:aIF+FbcC
>>477
   ,. -ー- 、__
  ,'     '.y
  i レノノハノノ)
  ハルi ゚ ヮ゚ノリ / ̄ ̄ ̄ ̄/  現代はTOP GEARで酷評されてますけど
  ヽつ::∞:iつ /妖魔夜行/   韓国のメーカーの中では唯一生き残れそうな
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄  感じがするのです。

483慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 19:15:37 ID:Yglp2/Km
>>474
あっという間に食べてきた。ああいうのって
すぐ皿洗いしなければならないのが辛いわー
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:15:41 ID:uuWP2AIi
>>477
韓国メーカー、
勝手に部品横流しするし、
素材のグレード勝手に落とすし、、って
話を聞いたことがアルジェ

今はどうなのかなぁ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:16:02 ID:m28XdOY9
そこそこ丈夫な軽を日本車の7割の値段で売ればいい。
乗れればいい人間が足に買うだろう。

普通車買う余裕があったりメーカーにこだわる人間は韓国車なんて
買わないわけで、日本市場でやる気があるならまず軽から実績をつくる
べき……だと思うが、やる気あるんかね?
なんのためにこんな開店休業状態の日本支店を維持してんだ?
486moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:16:14 ID:aIF+FbcC
>>483
   ,. -ー- 、__
  ,'     '.y
  i レノノハノノ)
  ハルi ゚ ヮ゚ノリ / ̄ ̄ ̄ ̄/  あー、私も帰りにアイスを買おう。
  ヽつ::∞:iつ /妖魔夜行/   それでTOP GEARの続きを見ようw
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:16:46 ID:NgvIC+X8
そういや、ちょっと前にジェネシスをOEMしてディアマンテとして三菱で売るって記事があったような・・・

三菱系の重役はチョン車乗らなきゃならんようになるのかなw?
488慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 19:16:47 ID:Yglp2/Km
>>482
寒寸みたいに国策ですねわかるます
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:17:27 ID:cYwUj+2b
在日はヒュンデ買ってやれよ、愛国心が無いなw
490慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 19:17:30 ID:Yglp2/Km
>>486
そうですかw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:17:34 ID:JIcIthW6
>>480
戸締先生のスレには、ほんのちょっとだけ反論しておこうと。
恥ずかしながら、オーナーでございます。
492エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/08/06(金) 19:18:17 ID:Gghivh3z
>>459
なるほど

>>460
エロイの?

>>465
いやだw
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:18:19 ID:ku5EzQZw
>>485

軽自動車は普通自動車よりも利益率が悪いと聞いたことがあるなぁ・・・
もしかしたら、それが原因で刑を作らないような気がする
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:18:19 ID:PnqtVLQZ
ヒュンダイ売れまくりやんwwwwwwwwwwwww
495田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:18:27 ID:wYyQroxy BE:1500572276-2BP(1234)
>>491
具体的な車種は?インプレよろしくw
496きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2010/08/06(金) 19:19:07 ID:zKWjnyki
>>491
業務用ですか?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:19:14 ID:EJj/Ekdf
>>491
購入に至った経緯などをお聞かせ頂ければ幸いでござる。
可能ならば、IDつきでお車の写真UP。
498地獄博士:2010/08/06(金) 19:19:15 ID:ojnU8yWT
>>485
よく言われる意見だが、軽自動車は作るのが難しい。
その上、日本車と競合する。さらに儲けが出るまで時間かかる。

試作品でいろんな形の車はどこでも作れるが、売って儲けを出すとなると無理。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:19:48 ID:DJwORB/M
オーナー来たのはじめて
初めての車かなww
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:19:50 ID:KAeJP9Lh
>>485
軽の方が難しい様な気もする
まずエンジンでアウトだなエアコンとか使えないと売れないよ
日本市場に固執するのも訳わかんね
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:21:10 ID:uuWP2AIi
>>493
価格競争力あるからなぁ。

軽でがっぷり挑まれたら
負けるだろうな。

中古車市場でのリセール考えなきゃね。
502moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:21:45 ID:aIF+FbcC
>>488
   ,. -ー- 、__
  ,'     '.y
  i レノノハノノ)
  ハルi ゚ ヮ゚ノリ / ̄ ̄ ̄ ̄/  それもあるけど、メーカー拘らない
  ヽつ::∞:iつ /妖魔夜行/   アメリカの客層にある程度売れてるから。
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:22:15 ID:DJwORB/M
地方は軽でないと無理な道大杉だけどねw
普通車で下手くそだと脱出不能にww

軽なら楽ちんw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:23:01 ID:NgvIC+X8
>>500
キアの小さいやつ、エンジンスケールダウンして
ボディちょっと削れば、軽規格に入りそうだけど

走んないだろうなw
505 ◆65537KeAAA :2010/08/06(金) 19:23:02 ID:RBmB7r9t BE:26093524-2BP(4567)
>>498
エンジンルームのあの詰め込み具合は凄いよな。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:23:15 ID:tGqJIJCf
>>501
でも、企業が持ちこたえられなきゃな。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:24:23 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)軽トラをなめるなよ1t積んで走っちまうぞw
   ゚し-J゚ 
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:24:32 ID:t+RBWU70
・・・日本撤退したのに 100台以上は売れすぎでは?
509慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 19:24:43 ID:Yglp2/Km
>>502
アメリカェ…
510地獄博士:2010/08/06(金) 19:24:44 ID:ojnU8yWT
>>505
DOHC 5バルブ インタークーラーターボくらい普通だからな。
ベンツだって相手にならん。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:24:52 ID:KsQlGRnC
正直、品質は徐々に上がってきていると思う。発展途上国で売れているのは事実だし。
(ソース→http://www.ibpcosaka.or.jp/network/abg/india_abg_automobile_report200803.pdf
2008年4月〜1月間のシェア。マルチが47%でトップ、ヒュンダイはタタと同率2位で14%。)

日本で売れないのは何もメリットが無いから当然として、
ヒュンダイならではの技術、ってのがないよなあ。
それがないといずれ中国・インドに負けちゃうだろうな。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:24:53 ID:W30YiFcS
>>508
バスとかはまだ売ってるw
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:25:05 ID:DJwORB/M
ヨーロッパの古い町並みは軽いいと思う
フィアット500とか

似合うとかじゃなくて、通れないw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:25:23 ID:NgvIC+X8
>>507
道交法違反!!
515 ◆65537KeAAA :2010/08/06(金) 19:25:59 ID:RBmB7r9t BE:234835698-2BP(4567)
>>504
燃費とか安全性能とか居住性とか静穏性とかガン無視すりゃ、作れることは作れるだろうな。
そんな車が売れるかね?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:26:07 ID:uuWP2AIi
>>507
過積載ですwww
>>512
インドネシアで
何じゃこりゃぁってデザインのバスを見た
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:26:15 ID:e8zrOZOV
東京行った時にサイドミラーと壁の間が10cmもなさそうな道で60キロとか平気で出しているタクシーにのってビビッった。
殆どぶつかりそうなくらいの距離で対向車とすれ違ったりもした・・・スピードまったく落とさないですれ違うなんてすげーぜwwww
もう2度と載らないと心に誓った。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:26:22 ID:DJwORB/M
ヒュンダイは安くないしねw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:26:23 ID:1XGmEHFq
なんか、いつも同じような台数登録だな
520田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:26:33 ID:wYyQroxy BE:1929306896-2BP(1234)
>>503
貼れと言われた気がした

 オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、
スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Kチーム!

 俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
リアエンジンと4輪独立サスの名機。
俺のようなオーバースペックでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

 俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。

 よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
ドリフト車としての腕は天下一品!
非力?絶版?だから何。

 MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。

 俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
http://img.pics.livedoor.com/008/f/e/fefd7d6876150f8c1ee2-L.jpg
521485:2010/08/06(金) 19:26:37 ID:m28XdOY9
安価が追いつきそうにないのでまとめて。
みなさんレス感謝です、軽は製造が手間で儲けが薄いというのは盲点でした。
むしろ作りやすいと思ってました。

……しかし本気で日本支店の意味がわからない。土地に設備に販売員、
そしてまるで売れない在庫。毎月赤字を吐き出してるはずなんですが。


522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:26:58 ID:4ZseUB/C
>>514
>>516
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) いや敷地地内ですから(棒
   ゚し-J゚ 
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:27:11 ID:KAeJP9Lh
>>515
改造用のベースみたいな需要はありそうだなw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:27:13 ID:tGqJIJCf
>>511
負けると思うよ。
正直、日米欧だけだと思うよ、コンシューマがダメでも生き残れるのって。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:27:56 ID:KsQlGRnC
>>521
「日本でも売ってます」という肩書きで発展途上国で宣伝したいだけ、
という噂ですが。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:28:21 ID:W30YiFcS
527moltoke ◆OIH4Dj3EG. :2010/08/06(金) 19:28:30 ID:aIF+FbcC
>>509
   ,. -ー- 、__
  ,'     '.y
  i レノノハノノ)
  ハルi ゚ ヮ゚ノリ / ̄ ̄ ̄ ̄/  アメリカの販売台数だと日産並みだしね。
  ヽつ::∞:iつ /妖魔夜行/   http://www.corism.com/special/biz/489.html
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄  これのコラム。

528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:28:34 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  軽も2000ccクラスも部品点数はあんまりかわらないね
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
529地獄博士:2010/08/06(金) 19:28:40 ID:ojnU8yWT
>>520
あやうく同じのを貼るところだった・・・
530 ◆65537KeAAA :2010/08/06(金) 19:28:42 ID:RBmB7r9t BE:208742988-2BP(4567)
>>510
この詰め込み具合に(;´Д`)ハカハカ
http://homepage.mac.com/kazd/blog/200810/081025_s06.jpg
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:29:02 ID:NgvIC+X8
>>520
かっちょええ!!www
532清純派ぬるっぱち@遊び人Lv36 ◆Null.DTdoM :2010/08/06(金) 19:29:23 ID:i0ama2pN
>>530
ふう・・・・
533〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 19:29:39 ID:92aumk7A

泣きながら逃げた ID:esYxUwgz は、こちらのスレに現れた模様。

【国内】 玄葉政調会長、日韓併合100年の談話で「賠償・補償の蒸し返しは絶対ダメ、日韓条約で解決済みの話だ」 [08/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281089208/

534ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 19:30:15 ID:W2jAq4CF
>>520
アクティのTypeR、出たら買うって人を見た事があるw
535慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 19:30:44 ID:Yglp2/Km
>>527
ふむふむ。それにしてもアメリカにも嫌韓増えたのに
よくやるよ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:30:54 ID:DJwORB/M
まあ日本市場は諦めたほうが
日本メーカーだけでも大杉だけど各社必死で頑張ってるのに
その中で生き残れそうにない内容ww

ヒュンダイに何の意味がw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:30:54 ID:DHCdFO48
>>507
軽トラこそ農道の王者!!
ジャガイモ、里芋、サツマイモからニンジン、大根……ありとあらゆる農作物を搭載して爆走をするぞ!
海に行けば魚介類をのせて疾走だ。ドライバーは人生経験うん十年、海千山千戦争経験ありの爺様だ
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:31:05 ID:4ZseUB/C
>>534
   _
   /〜ヽ   スバルなら赤帽スペシャルが・・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
539地獄博士:2010/08/06(金) 19:31:31 ID:ojnU8yWT
>>530
エンジン音がムーブなのがいただけないw
540田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:31:33 ID:wYyQroxy BE:1500572467-2BP(1234)
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:32:06 ID:ku5EzQZw
軽とらはもっと評価されるべきだと思うんだ


>>517

東京の都心なら、地下鉄オヌヌメ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:33:43 ID:DJwORB/M
東京の都心でも下町があったかw
京都なんかも軽なら楽w
543田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:33:48 ID:wYyQroxy BE:500191627-2BP(1234)
>>541
一般の東亜民なら自衛隊の軽トラにハァハァするよな?

http://www.geocities.jp/aobamil/shasin/4truck/044.jpg
544 ◆65537KeAAA :2010/08/06(金) 19:33:52 ID:RBmB7r9t BE:114156375-2BP(4567)
>>539
まぁぶっちゃけ、同じエンジンだしな。
ECUでトルク側にふってるらしいけど。
車体が軽いせいか、他の軽ターボより面白い。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:34:16 ID:W30YiFcS
546清純派ぬるっぱち@遊び人Lv36 ◆Null.DTdoM :2010/08/06(金) 19:34:56 ID:i0ama2pN
>>543
ふう・・・
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:35:01 ID:NgvIC+X8
>>543
やっぱ、三菱使ってるんだな。
548破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:35:10 ID:Fhk6LO+A BE:138475027-PLT(13456)
>>534
真面目に欲しいんですけど・・・w
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:35:47 ID:xlV6OhWs
>>93
乗ってないし見たことすらない製品の評価はしないけど
近くに販売店が無いのは致命傷だと思う。
車なんて特に。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:35:53 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) アクティの6輪は販売やめたのか?
   ゚し-J゚ 
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:36:17 ID:uuWP2AIi
>>548
自衛隊塗装って難しそう

つやないから
552田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:36:42 ID:wYyQroxy BE:964653293-2BP(1234)
>>546
>>547
ドラッグシュート回収する軽トラちゃん
http://pds.exblog.jp/pds/1/200808/31/78/f0105478_22493199.jpg
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:37:48 ID:ku5EzQZw
>>543

やっぱり、軽とらも自衛隊はOD色にするんだ
というか、軽とらのオールラウンド性は本当にすごいなぁ
554破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:37:55 ID:Fhk6LO+A BE:158255982-PLT(13456)
>>543
去年の百里航空祭で写真撮ったよw
555清純派ぬるっぱち@遊び人Lv37 ◆Null.DTdoM :2010/08/06(金) 19:38:34 ID:i0ama2pN
>>552
ふう・・・
556 ◆65537KeAAA :2010/08/06(金) 19:38:34 ID:RBmB7r9t BE:182650087-2BP(4567)
>>543
660ccの戦闘車両(;´Д`)ハカハカ
557破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:38:59 ID:Fhk6LO+A BE:98910252-PLT(13456)
>>553
最大積載量無視すれば1トンくらい普通に積んで走れるし。
558破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:39:51 ID:Fhk6LO+A BE:118692926-PLT(13456)
で、現代って撤退したんでしょ?
まだ登録があることが驚きなんだが。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:40:07 ID:KAeJP9Lh
>>553
空自のODってなんか青いんだよな
陸自のは茶が強い
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:41:10 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) そういや軽トラで軽トラの荷台だけ引っ張る
   ゚し-J゚ 軽トレーラー?が近くの道を偶にはしってるな・・
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:42:23 ID:ZVVbbxU7
>>557
今じゃ軽トラ(正確にはバン)のキャンピングカーまである始末だから……。
562田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:42:39 ID:wYyQroxy BE:1071837656-2BP(1234)
>>553
軽トラもオシャレの時代
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/29/69/b0108269_9225351.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f88/kawasemi/9955150.jpg

こういうのってクルマを純粋に楽しむ下地がないと、こんなコンセプトカー出せないよな…
韓国車は精神面でいつ進化するんだろう?
563〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/08/06(金) 19:43:56 ID:92aumk7A

>>562
韓国は成長を見せる前に、中国に抜き去られるでしょうな、この分だと。
564破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:44:03 ID:Fhk6LO+A BE:356077049-PLT(13456)
>>560
ググるって何でも出てくるな・・・w
http://skrs.blog21.fc2.com/blog-entry-51.html
565気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 19:44:12 ID:eI/QKxnm
>>557
そもそも法律上自動車扱いされないし。
566破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:44:57 ID:Fhk6LO+A BE:276948847-PLT(13456)
>>562
パリダカのバニングクラスのミニ版みたくてかっこええw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:46:07 ID:F+EtTa4c
もう2進数で書けよw
多く見えるぞ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:46:22 ID:3kmwLIju
在日って愛国心はないの
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:46:45 ID:toiyqJmI
熊本市内で、1週間ぐらい前に、宮崎の観光バスで見たぞ。
現代車の実物は、初めて見た。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:47:31 ID:UW2FKSaf
エンジン性能では日本車と遜色ないかそれ以上だよ
いつまでも馬鹿にしてると
家電で惨敗したように自動車でも惨敗するよ
571 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/06(金) 19:47:54 ID:0XGdGbxq
     ∧@∧
ピュ.ー < `∀´ > <バーカ♪チョン♪チョン ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕  バーカ♪チョン♪チョン♪
  = ◎――◎   バーカ♪チョンチョンチョーン♪
572田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:48:29 ID:wYyQroxy BE:1607755695-2BP(1234)
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:48:52 ID:ZVVbbxU7
>>570
韓国の自動車メーカーって、未だ自前のエンジン作れないじゃん。
現代は三菱の使ってるし。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:50:09 ID:NgvIC+X8
>>562
これ、ええなサンバーベースかな? 欲しいw

フルキャブ・リアエンジンのサンバー消えちゃったんだっけ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:50:16 ID:ykVKXzMy
オマイラに聞きたいことがある
この前某所にワンボックスが止まってたんだ
スクールバスのマークが付き、ハングルが書いてあったんで
チョン校の車だと思う(近所にチョン校がある)

で、その車にエンブレムがついてたんだが装飾体で書かれた
多分Hという字なんだよ。普通チョンダイって思うだろうけど、
よく見るチョンダイマークとは、ちょっと違った感じなんだよな

チョンダイではいくつかロゴ使い分けてるのかな?
ちなみに新車ではなく5年以上は経っている感じだった

わかったら教えてホスイ
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:50:45 ID:oHOJ3W3c
>>1
もう日本市場から撤退しろよw
577気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 19:50:51 ID:eI/QKxnm
>>570
じゃヒュンダイにi-DSIエンジンが作れる?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:50:58 ID:AhdWWTre
>>562
ドアの所に引き込み式の電動ホイストが欲しいな
579破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:51:16 ID:Fhk6LO+A BE:356076566-PLT(13456)
>>570
あのー、自然吸気でリッター100馬力のエンジン作れます?
まずはそこからがスタートラインなんですけど?
580黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 19:52:13 ID:RRQy0DAC
今北。
車のことはよく分からないけど、「直流モーターだけど交流モーターと同じだけの出力だから同性能。ホルホル」って人がいるみたい。
581田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:52:49 ID:wYyQroxy BE:2000763078-2BP(1234)
>>575
コレと同じならヒュンダイじゃない?
http://nakazawa817.jp/wp/photo3/IMG_7250.jpg

国産でHマークはホンダと日野ぐらいか・・・
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:53:03 ID:ZVVbbxU7
>>575
日本国内のバスでHなら日野かどっかじゃねーの?
つか日本でヒュンダイのバスなんてみたこと無いんだが。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:53:24 ID:DJwORB/M
>>570

無理www
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:53:53 ID:ku5EzQZw
そういえば、ヨーロッパのほうでエンジンの新基準がそろそろ施行されるという話を聞いたわけだが・・・
ひゅん大は大丈夫かねぇ?まぁ、エンジンを買っているなら問題はないだろうけどw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:54:49 ID:eI/QKxnm
日野だとこんな(-)感じだったね。
586 ◆65537KeAAA :2010/08/06(金) 19:54:51 ID:RBmB7r9t BE:32616825-2BP(4567)
>>584
ヒュンダイ・三菱・クライスラーあたりで「共同開発」になんじゃねぇの?
587破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:55:12 ID:Fhk6LO+A BE:178038263-PLT(13456)
>>584
RX-8は残念ながら基準不適合で撤退したな。
588田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 19:55:19 ID:wYyQroxy BE:857470638-2BP(1234)
ところで皆のクルマを選ぶ基準は?

オイラは自動車の競技、見るのも参加するのも好きだからインプレッサ乗ってるけど
韓国メーカーは何か訴えるもんが無いよな。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:56:01 ID:0XGdGbxq
>>588
見た目とサイズ
590破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 19:56:18 ID:Fhk6LO+A BE:79128724-PLT(13456)
>>588
曲がる、止まる、コンパクト、加速重視。
591黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 19:57:25 ID:RRQy0DAC
>>588
免許持ってないけど、先ず大きさ、次に燃費を含めた性能と値段との兼ね合い、三番目にデザインかな?
ワゴンRだっけ、安くて低燃費で、しかも結構可愛いのがあったと思うんだけど……。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:57:33 ID:NgvIC+X8
>>588
道具だと思ってるから、軽バンw
593慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 19:58:10 ID:Yglp2/Km
>>588
値段を除くと…見栄えとスペックかな?
余りに幅を多く取りすぎるの(でかすぎるの)はパス
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:59:03 ID:ZVVbbxU7
>>586
供給されているだけの「共同開発」ですね。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:59:37 ID:KvjcAyWu
>>93
在日さんですね。体を張って乗ってあげなよ。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:59:42 ID:HZhMTld/
>>588
自分の操作した結果を正確に感じ取れるかどうかと
その操作の手ごたえ、踏みごたえ等かな。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 19:59:52 ID:tGqJIJCf
>>570
自動車で日本を惨敗にさせるという事は
「BIG3を潰す」ことになるんだが。
そうなると、アメリカがトヨタにしてきた事を、
今度はヒュンだが受ける事になるんだが。
覚悟はできてますか?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:00:01 ID:giTobmcO
>>591
乗り心地も加味しないと大変な事になるぞ
599田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:00:43 ID:wYyQroxy BE:285823542-2BP(1234)
>>589
>>590
>>591
>>592
>>593
こちら5名の意見だけでも国産車で十分と思われる、韓国車の入るすきは無いな。
「ヒュンダイを知らないのは日本人だけかもしれない」なんてペが言ってたけど

ヒュンダイを知らせなかったのは間違いなく韓国人
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:01:30 ID:IhHH3mbN

良かったじゃないか、ゼロじゃなくって。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:01:33 ID:ku5EzQZw
>>588

周りが持っていないようなものがいいなぁ・・・・(正し中国と韓国車はいらない)
車は完全に趣味になってしまう土地柄なので
602黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 20:01:50 ID:RRQy0DAC
>>598
え?
よほどの高級車じゃないと、乗り心地なんて五十歩百歩じゃないの?
603田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:01:57 ID:wYyQroxy BE:2286586188-2BP(1234)
>>591
ワゴンRは色んなグレード・タイプがあるから選択の幅が広くていいよw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:03:02 ID:AX98vw+D
在日は現代乗れよ
散々韓国マンセーしてるくせに、乗らないなんてひでえw
605田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:03:17 ID:wYyQroxy BE:571646382-2BP(1234)
>>602
俺のインプレッサ、嫁に全身バイブと言われたぞ。
606黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 20:03:21 ID:RRQy0DAC
>>603
とりあえず、イメージ検索かけてみた。

ttp://blog.goo-net.com/hyoshi_column/img/42/07_l.jpg
あんまり可愛くない……。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:04:16 ID:giTobmcO
>>602
おぜうさん、そこが日本車の凄い所でなw
同じサイズ同じプライスラインでも
真面目な車種だと乗り心地も違うんだよ
608黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 20:04:30 ID:RRQy0DAC
>>605
それは……酷すぎる場合じゃないの?w
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:04:33 ID:DJwORB/M
車にかぎらず乗り物は乗ってから決めたほうがw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:05:17 ID:ZVVbbxU7
>>602
車の用途やグレードなどによってだいぶ違いますよ。
極端な例を挙げるならシビックとシビックタイプRじゃ、
サスの硬さが全然違うし。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:05:33 ID:NgvIC+X8
>>606
ワゴンRは、初期型のほうが可愛いイメージあったね。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:05:48 ID:0XGdGbxq
個人的にはシトロエンDS3が気になる、実利とか値段とか無視で
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:06:07 ID:HZhMTld/
>>607
>>610
我慢せずに本音を言うんだw!
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:06:37 ID:xlV6OhWs
>>570
馬鹿にしようにも売ってないし
その辺を走っていないから。
615田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:06:41 ID:wYyQroxy BE:643102463-2BP(1234)
>>606
ワゴンRにこだわりが無けりゃムーブとか他車の競合車種とかも。

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:06:42 ID:Y14yL9LJ
外車なら外車らしくどこか異質なデザインで持ってきてくれれば
多少故障が多くても内装安っぽくても選考対象にしなくもないんだが、
日本車モドキの劣悪品質車だからなあ。
わざわざ選ぶ意味がまったく無い。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:07:00 ID:jpy55Nou
>>588
そういう事言ってると狙われるぞ。
618田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:07:39 ID:wYyQroxy BE:428735243-2BP(1234)
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:08:27 ID:AX98vw+D
>>617
狙われるって、具体的にどうするんだ?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:08:39 ID:0XGdGbxq
>>618
尚のこと事故りたくねえwww
621エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2010/08/06(金) 20:08:52 ID:Gghivh3z
>>606
モコがかわいいかな?
622破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 20:09:00 ID:Fhk6LO+A BE:178038263-PLT(13456)
>>610
現行シビックタイプRはサーキット向きのサスセッティングなので
街乗り重視するなら車高調買った方がいいらしい。
ちなみにユーロRの方はサスセッティングはマイルドとのこと。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:09:01 ID:giTobmcO
>>613
624黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 20:10:09 ID:RRQy0DAC
>>607
えっと……つまり同じ価格でも、米国製だったりすると乗り心地が凄く悪いってこと?
>>610
けど、サスペンションって、柔らかければいいって物でもないし……。
625黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 20:11:03 ID:RRQy0DAC
>>611
あたしのイメージしてたワゴンRはこんないかつい子じゃなかった。。。
626破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 20:12:34 ID:Fhk6LO+A BE:356076094-PLT(13456)
>>625
ワゴンRはこの辺の時が一番好き。
http://offroad.offstyle.jp/images/20080302_wagonr.jpg
627田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:12:54 ID:wYyQroxy BE:1071837656-2BP(1234)
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:13:22 ID:HZhMTld/
>>623
いや、具体的に車種をあげて言ってくれると面白いかなと思ったんだけど、
やっぱりいいですw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:13:35 ID:NgvIC+X8
>>625
これが、現行の一般タイプ

http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
630気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 20:14:46 ID:eI/QKxnm
>>588
シート
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:14:52 ID:ZVVbbxU7
>>622
やっぱりそうなんだ。
最近になってようやくホンダ車に興味が出てきたから、あまり詳しくは知らなかった。

>>624
サス云々は一例として挙げただけで。
やっぱり問題になるのは「自分がどのような用途を考えているか」だと思うんだ。
632黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 20:15:05 ID:RRQy0DAC
>>626
うん、こんな感じで、ライトが縦長でいかつい感じのが、あたしのなかのワゴンR。
>>627
なんで縦に開いてるのw
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:16:32 ID:Cpr0s03a
在日朝鮮人って、どの国の為に役に立ってるの?
せっかく韓国が頑張って売ってるのに
634黒き手の少女霧香 ◆KIRIKA6oG. :2010/08/06(金) 20:17:22 ID:RRQy0DAC
>>629
あ、ちょっと可愛くなった。
635破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 20:18:27 ID:Fhk6LO+A BE:138474072-PLT(13456)
>>631
ホンダ車に乗るに当たって気をつけること。
10万キロを超えるとラジエーター、オイルライン、ブレーキホースなどがまず劣化する。
交換必須。
エンジンはレブリミットに当てても20万キロまでは確実に走る。
オイル交換をサボってもだw
636田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:18:38 ID:wYyQroxy BE:571646382-2BP(1234)
>>630
AE86乗ってた時の純正シートがよかった、レカロよりいいと思う

硬さは手動のエアポンプで調整でき、わき腹あたりの幅もダイヤルで調整できた。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:19:28 ID:xlV6OhWs
>>633
流石に朝鮮車に乗る程、命を懸けてないと思う。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:19:45 ID:qdcDf7gA
>>618
アリエルアトムか
639田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:21:03 ID:wYyQroxy BE:857469964-2BP(1234)
>>635
ベストモータリングで見たよ、10年落ち13万キロ走行のNSX

シャシーダイナモに掛けて出た数値が 293ps  
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:22:08 ID:jILY9PF8
現代なんて普通車は買う意味がない

ただ大型車はかなり安い
三菱ふそうの半値近いんだぜ?
安全性でいえば三菱だって怪しいし
排ガス規制で買い替えを迫られてる運送屋は現代が増える気がする
641気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 20:22:20 ID:eI/QKxnm
>>639
家のEG6は、ついにお別れ…
642気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 20:23:08 ID:eI/QKxnm
>>640
安物買いの銭失い乙
643破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 20:23:31 ID:Fhk6LO+A BE:237384364-PLT(13456)
>>638
これよくね?
T-REX
3輪自動車
http://motosalon-oka.com/03_4.jpg
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:24:25 ID:+lsnoNUF
ディスカウントな電気屋で洗濯機と並べて売ればどうだい
645破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 20:24:36 ID:Fhk6LO+A BE:197820454-PLT(13456)
>>641
うちのシビッ君は今年の1月にお別れしました。
でもまた乗りたいEGシビック・・・
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:24:42 ID:NgvIC+X8
>>640
燃費性能とランニングコストが、どうかなw?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:24:50 ID:jILY9PF8
>>642
今の時世に高い金を出す余裕はない
だが規制で都市部に入れない
そんな運送屋が取れる道が他にあるのか?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:25:34 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) え?ヒュンダイの大型トラックなんかあるのか?
   ゚し-J゚ バスなら見たことあるけど
649気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 20:25:41 ID:eI/QKxnm
>>645
あらら…

まあウリも正直言うと手放したくなかった…
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:26:06 ID:jILY9PF8
>>646
あと故障時かな
地元であれば購入先のディーラーとかあるだろうけど
運送先やその途中でトラブったときに直せるところがあるか・・・・
651気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 20:27:01 ID:eI/QKxnm
>>648
見た目三菱のそっくりさんトラックがある。

ただ国内でサポートしていたか?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:27:18 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) おい。売ってないぞww
   ゚し-J゚ 
http://www.hyundai-motor.co.jp/lineup/universe/
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:27:30 ID:xlV6OhWs
>>635
これお奨め。

ラジエターをタダで替えてもらった。

http://www.honda.co.jp/mamoru/
654田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:27:45 ID:wYyQroxy BE:357279252-2BP(1234)
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:28:12 ID:tGqJIJCf
>>647
あのさ、日本メーカーだって安売りはしてくる訳よ。
企業で導入する場合、相当な安売りを実際してる訳さ。

ヒュンダイがどうやってそこに入り込むの。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:28:46 ID:eI/QKxnm
>>652
という事でID:jILY9PF8は、嘘つき決定!
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:29:31 ID:qdcDf7gA
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:30:15 ID:0XGdGbxq
逝こう、ここもじき変態車で埋まる・・・
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:30:58 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) サービス体制がしっかりしていないと
   ゚し-J゚ 長距離運送なんてやってられんぞw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:31:02 ID:OnjhfIRI
23台も売れたのか
661田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:32:08 ID:wYyQroxy BE:964653293-2BP(1234)
>>659
トラックは基本的に代車を用意できないから、迅速なサービス体制は死活問題だよな。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:32:21 ID:ZZX+WW5p
>>264
それも良いですが、僕んちの車は世界中で活躍してます

http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/t/i/r/tires2or4/chadian_soldiers_in_toyota_pickup_truck.jpg
実際にはこれのショートボディのメタルトップにフロントウインチ付きw
663ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 20:33:46 ID:W2jAq4CF
>>662
車より、荷台の貨物がカコイイんですけどw
664田んぼ警備員 ◆??? :2010/08/06(金) 20:33:59 ID:wYyQroxy BE:1286205449-2BP(1234)
>>662
カラシニコフ・RPG7・廃ラックス

この3つありゃ、行けないとこないよな。
665気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 20:35:37 ID:eI/QKxnm
>>662
汚物は、消毒だ!
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:36:12 ID:qC+s4tsS
>>643
コマンダー0に出てた車が現代に……
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:37:17 ID:ku5EzQZw
>>662

この画像を見ていると、メタルマックスを思い出して仕方がない
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:40:22 ID:0XGdGbxq
>>665
汚物は消毒すべきだな・・・とかいう七つの傷を持つ男がそっちにいったぞ
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:40:58 ID:I8wEFrCL BE:583725762-PLT(18946)
>>659
(´・ω・`)<プリンさん、ヒュンダイ車なら絶対盗まれないよ、と言ってみる
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:42:00 ID:QIx98UJm
在日は愛国心があるなら韓国車(笑)を買ってやれよ
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:42:29 ID:xlV6OhWs
>>669
命と引き換えになるかも・・・
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:42:33 ID:sNSeZvpK
>>6
スロバキア製のCEEアポストロフィーDならちょっと乗ってみたい。
673昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/08/06(金) 20:42:35 ID:zkTz024E
>>669
ボンネットとかに落書きされるかもしれませんけどね
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:43:06 ID:0XGdGbxq
>>669
発火するかもよ
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:43:43 ID:4ZseUB/C
>>669
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) もう注文しました・・・最近はトラックもカンバン方式なのですね
   ゚し-J゚ 
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:44:43 ID:qNJlScvm
>>666
ホントだ!
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:51:58 ID:xncEXgbt
>>93
ほほう、韓国車は北米内でシェア何割なの?
なんでも韓国産が売れてるって吹くからにはさぞかし凄い数値だろうね。

以下wikipediaから引用
>世界主要国の乗用車販売台数に占める、
>「日本ブランド車」のシェアは以下の通り。
>(2005年、日本自動車工業会)
> * アメリカ合衆国: 41.2%
> * イギリス: 17.8%
> * ドイツ: 11.6%
> * フランス: 8.7%
> * イタリア: 11.5%
> * スウェーデン: 15.7%
> * 西ヨーロッパ全体: 13.5%(2006年)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8A
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:52:10 ID:KgskJmJo
ID:jILY9PF8 が帰ってこないでござる
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:52:35 ID:DJwORB/M
軽トラスレになっとるw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:54:31 ID:KgskJmJo
>>679
とりあえず定番ということで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7233258
681日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2010/08/06(金) 20:55:54 ID:2qa6HqR+
>>670
10台買ってやるからお金よこせ(´・ω・`)
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:56:59 ID:4ZseUB/C
自分のお金でかえよ
優秀なんだろヒュンダイ車
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 20:59:26 ID:I8wEFrCL BE:875589629-PLT(18946)
(´・ω・`)<日帝は株で儲けてんだろ?ヒュンダイ車安いんだから買ってやれよ。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:00:05 ID:KgskJmJo
>>683
月収数百万のSEって言ってたのは別の人だっけ?(´・ω・`)
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:00:37 ID:4ZseUB/C
>>684
算数できないイマジンだなw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:01:36 ID:KgskJmJo
>>685
どれが来ても同じような展開になるから、どれがどれだか区別ができなくて、もうわけわかめ(´・ω・`)
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:02:03 ID:oPJL9v48
>>683最近のゴミは捨てるのもタダじゃないんだわw
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:03:11 ID:4ZseUB/C
>>686
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 区別できなくても何も問題ないないからww
   ゚し-J゚ 
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:03:17 ID:OBF5fd/E
在日チョンコって誇るべき自国の車は買わないのか?
日本が憎くて大嫌いなんだろ?
それともチョンコは全員メルセデスやBMWとかGM買ってるの?
690破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:03:33 ID:Fhk6LO+A BE:415422667-PLT(13456)
>>686
名無しホロン部を判別できるコテさんを尊敬する。
基本的に名無しに興味薄いもんで判別ができん・・・
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:03:55 ID:lc342S/e
おまいら日帝バカにするけど、世界唯一のエンペラーだぞ。
イギリスやカナダやアメリカでは女王や国王よりも上位の扱いするんだぞ。

692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:04:45 ID:KgskJmJo
>>688
実はプリンじゃなくて高野豆腐だってゆーのは、ちぃ、このまえ覚えた(´・ω・`)
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:05:04 ID:uuWP2AIi
>>570
表向きのスペックだけなら、10年以上前の日本車でも出せる

そん色ないってwww

燃費性能やら、排ガスやら

韓国車はその辺の要求にいまだ対処できてないよ
694破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:05:58 ID:Fhk6LO+A BE:296730656-PLT(13456)
>>693
てーか、韓国車でR32を超えるスペックの車ってあったっけ?
695日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2010/08/06(金) 21:06:01 ID:2qa6HqR+
>>683
最近株も為替もやってない(´・ω・`)

そう思って久しぶりに為替見たらドル円85台とか・・・

やってりゃ絶対設けられたボクの金返せ
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:07:10 ID:lc342S/e
日本で採用している燃費性能表などでは、要求スペック以下なので韓国車売れない一因にもなっている。
なぜか日本人はそういうデータにこだわりすぎる。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:07:19 ID:bKjHUTcK
>>695
まともに働けないクズは半島で仕事探せよ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:07:31 ID:4ZseUB/C
>>695
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) まだ下がるぞ
   ゚し-J゚ 
699ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 21:07:55 ID:W2jAq4CF
>>696
実際にヒュンダイ車で走ってみて、リッター7とかあり得ない数字が出たよw
燃費悪すぎ。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:08:28 ID:4ZseUB/C
>>692
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) こうやどうふ・・・・
   ゚し-J゚ 
>>699 FDかよwww
701ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 21:09:06 ID:W2jAq4CF
>>700
しかも、直4の1500だか1600でw
702破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:09:56 ID:Fhk6LO+A BE:158256544-PLT(13456)
>>696
あのさー、飛騨山脈越えの燃費と
長崎県の坂を登る登坂力と
真夏の環七環八の渋滞でオーバーヒートしないエンジンと
真冬の旭川でエンジン一発始動する能力は必須だろ?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:10:28 ID:zcmZNn5D
円高進行してるきあらか、日本の先物取引量や海外の農耕地がドンドン増えている。
このまま行けば、世界的な食料不足になっても日本は食料余り現象なるかも。

その点韓国は安心。
日本以上に食料自給率低い(重量ベースでは日本77%,韓国45%)が殆ど海外農耕地がないので。
704破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:11:58 ID:Fhk6LO+A BE:118692162-PLT(13456)
>>701
あの・・・
うちの供養したシビッ君でもかなり乱暴なアクセルワークで走ってもリッター9は走ったんですが・・・

ちなみに、超低燃費エコロジー運転での燃費はEG-6なのにリッター14を叩き出したw
705ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 21:12:31 ID:W2jAq4CF
>>703
世界的な食糧不足になるのに、食糧自給率が低いんじゃ、駄目じゃん、韓国!w
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:12:33 ID:4ZseUB/C
>>701
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ FJかよw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:12:40 ID:uuWP2AIi
>>643
ウオー欲しいwww
708日帝滅亡まで10年 ◆XJS0/KoReA :2010/08/06(金) 21:13:31 ID:2qa6HqR+
>>697
韓国に支店あるけど畑違い(´・ω・`)

いやー残念
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:13:35 ID:12JCvtUD
>>701
NAだよね?
ブースト2.5キロとかじゃないよね?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:14:06 ID:Oqx9jCiP
>>701
アメ車以下wwwww
711ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/08/06(金) 21:14:12 ID:W2jAq4CF
>>709
もちろんNAですw

これが仮に1800とか2000でも、リッター7は酷いw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:15:35 ID:DGHGhwZ1
まあ来年のパイクスピークではジェネシスがブッちぎりなのは明らか
俺もジェネシスは欲しい
713破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:16:13 ID:Fhk6LO+A BE:118692634-PLT(13456)
>>711
C33ローレルがリッター9kmくらいだったっけなー・・・
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:16:55 ID:uuWP2AIi
>>652
かなり日系の技術が入ってるよね?

福井あたりで内装やってても不思議はないのだが、
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:17:21 ID:DgAnCw+m
在日は60万人くらいだっけ?1世帯多めに見積もって6人として
1世帯1台とすれば最低10万台くらいにはなるだるw 頑張れ在日w
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:17:40 ID:ku5EzQZw
>>702

あと、塩に強いこととかも必要だからなぁ・・・
717気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:19:24 ID:eI/QKxnm
>>714
ユニバースて三菱ふそうの旧モデルなんじゃない?
718気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:20:26 ID:eI/QKxnm
>>712
そんな一発用の車じゃ意味が無い。
市販車で結果を出せ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:20:34 ID:uuWP2AIi
>>712
モンスター田島にけんか売るかwww

かかってこい!だな。

>>717
ならば、型費償却&部品供給で
三菱ウハウハだな。
ヒュンダイは低賃金で組み立てご苦労さん、、か
720破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:21:59 ID:Fhk6LO+A BE:356076094-PLT(13456)
>ジェネシスPM580は、4.1リットルV型6気筒ターボを搭載。最大出力775ps、最大トルク104kgmを絞り出す。
http://response.jp/article/img/2010/06/26/142052/269872.html
どこがジェネシスなん?

>スズキ『SX4ヒルクライムスペシャル』でエントリー。最大出力 910ps、最大トルク90.5kgmを生み出す3.1リットルV6ツインターボを搭載するモンスターマシン
http://www.monster-sport.com/ppihc/img/gallery/msppihc2010_056.jpg

レザルト
1 田嶋伸博 1 Suzuki SX4 10:11.490
2 Dallenbach, P. 98 Chevy 10:39.534
3 Millen, R. 6 HYUNDAI RMR GENESIS PM580 12:11.561

2分の差ってどーなん?w
721うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:22:36 ID:tdJR9FwN
>>716
三菱なんですが沖縄本島の玉城村で
塩害テストをしている施設がありますよ
他のメーカーもしてるのかな?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:23:37 ID:4ZseUB/C
>>721
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) ばらしてえーんがい?
   ゚し-J゚ 
723気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:23:45 ID:eI/QKxnm
>>721
多分他のメーカーも塩害テストの施設は、あると思う。
724うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:24:28 ID:tdJR9FwN
>>720
ロッド・ミレンの腕をもってしても
それだけの大差がつくなら
車に問題があるかトラブルがあったかでしょうね
725気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:24:42 ID:eI/QKxnm
>>722
【捕食中】
     ノ⌒ヽ .
    / .,o.ww)もぐもぐ
    人ヾ゚ー゚),(。・-・)
  <  ^^(つ.○
   ノ ノiヾ、,.ノi
 ∠、_j" .し´ヽノ
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:24:51 ID:ykVKXzMy
>>581
いや、これなら知ってるが、これじゃないんだ
古い書物にあるようなロゴ
あるいは新聞のTIMESなんかがタイトルに使っているような字体
それでHって書いてあるの

>>582
バスじゃないよ
普通車のワンボックスをスクールバスに使っているだけ
あ、2ナンバーかどうかも確かめときゃ良かった

まぁ、ど〜しても知りたいってわけじゃないんでいいけど
今度見かけたら、デジカメにでも撮っとくわ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:26:04 ID:f4T5GXDG
朝鮮製の猫車を買うくらいなら、
車、買わないほうがまし・・・
誰が恥ずかしくて、朝鮮車なんか買うか!!!

728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:26:46 ID:7TUd0Hq9
>>721
塩害含む大気暴露試験は北陸とかで冬に融雪剤がらみは各社やってますね。
潮風はどうなんだろかな…
729うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:27:54 ID:tdJR9FwN
>>722,723
ドライブ中に見かけました。
海が間近なサトウキビ畑の中

他のメーカーもやってるでしょうね
沖縄だと陽射しと塩害が過酷なので
昔はボディーに穴がボコボコ開いていたけど
最近はそんな車を見かけなくなりました
730破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:28:21 ID:Fhk6LO+A BE:158255982-PLT(13456)
>>724
てーか、パワーウェイトレシオの差が・・・
エンジンがコンパクトになれば自然に重心は下がるし、全重量も下がる訳で。
1リッターも排気量上回ってるのに150馬力近く差をつけられてるって技術力の無さを露呈してる。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:29:50 ID:8phueXkU
つうか日本人ってマイナー車には冷たいよな
今なら痛車仕様のコリアンカーなんて結構いけると思うけどな
アルファの痛車も結構痛いけど
732うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:29:54 ID:tdJR9FwN
>>728
北の方だと融雪剤問題がありますよね
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:30:43 ID:bKjHUTcK
>>731
恥ずかしくて乗れないだろ
734気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:30:45 ID:eI/QKxnm
>>730
カリカリにチューンしたエンジンを使いこなすテクニックもたいした物も
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:31:06 ID:4ZseUB/C
>>731
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) そうか?トラバント持ってる変人とかいるけど・・・
   ゚し-J゚ 
736気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:31:27 ID:eI/QKxnm
>>731
販売していないだろ!
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:31:27 ID:uuWP2AIi
>>729
鉄板の性能が上がったからだじぇ
738破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:31:36 ID:Fhk6LO+A BE:276948847-PLT(13456)
>>731
未塗装、ノンステッカーで痛車になっちまうじゃねえかw
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:32:27 ID:pgSVOMgL
>>1
チョンから見れば、戸締りφ は天敵だろう、Very 乙 !!。
740うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:32:32 ID:tdJR9FwN
>>730
排気量が大きいのに馬力は低いんですか?
それは競技車として恥ずかしいですw
741慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 21:33:08 ID:Yglp2/Km
>>735
トラバントはドイツ旅行の時にどういう性能か初めて聞いたが
余りの欠陥に吹いた
742気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:33:15 ID:eI/QKxnm
>>737
鉄板といえば韓国の鉄板は、大丈夫かね?
次の車は、フィットの1300なんだが…
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:34:25 ID:uuWP2AIi
>>731
フェラーリのキティちゃん仕様ってあったなwww

韓国にはこういうすっとぼけたことやる
文化はあるのかなぁ。
744破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:35:00 ID:Fhk6LO+A BE:237384746-PLT(13456)
>>734
ちなみに一時期スーパーGTでスープラが3S-GTEにエンジンをスワップして
わざわざ排気量を落としてまで参戦したのは、
3S-GTE自体のエンジンの耐久性が枯れきっててチューンしやすかった点、
小排気量にする事による重量軽減、
エンジンがコンパクトになることによるフロントミッドシップ化が目的でした。
745うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:35:02 ID:tdJR9FwN
>>741
でもプライベーターながら
トラビーで世界ラリー選手権に出場してた人がいましたよ
746慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 21:36:27 ID:Yglp2/Km
>>745
な、なんだってー
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:37:02 ID:uuWP2AIi
>>742
防錆鋼板だじぇ

日本でも韓国から鉄板は買うけど
防錆鋼板仕様はなかったんじゃないかな?

でも、ヒュンダイ10年保障してるから
鉄板さびたら補償範囲内だじぇ
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:38:12 ID:bKjHUTcK
>>747
10年保証、こっそり止めたんじゃなかったのか
749気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:39:23 ID:eI/QKxnm
>>746
元祖ミニやフェラーリ、R32GT-Rで参戦した変人もいる。
750破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:39:45 ID:Fhk6LO+A BE:346185375-PLT(13456)
>>745
2CVでラリー
http://www.youtube.com/watch?v=wZhmqgRsgdU

スタックしたハイラックスを横目に華麗にスルーw
751うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:39:54 ID:tdJR9FwN
>>746
まだグループAやNの時代
小平のお姉さんが司会をしていた
NHKBSのラリー番組で出てました
752気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:40:52 ID:eI/QKxnm
>>751
国沢大先生もいましたね
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:41:01 ID:uuWP2AIi
>>748
欧州やアメリカに輸出してるなら
錆ない車になってるはずだよ

10年保障やめたのはほかの要因かな?
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:41:42 ID:hiHkd62C
ネットウヨクはヒュンデがいまやアジアナンバー2の自動車メーカーであるじじつを見て見ぬふりをしているねwwwwww
おもしろwww
755うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:42:05 ID:tdJR9FwN
>>750
車体が軽いのは有利ですよね
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:42:22 ID:4ZseUB/C
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 亜鉛メッキ?
   ゚し-J゚ 
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:42:25 ID:12JCvtUD
>>749
そう言えばWRCってGTマシンも賞典外で参加できたんでしたっけ。
758うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:43:04 ID:tdJR9FwN
>>752
国沢さんは番組の後期に出てきたような印象があります
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:43:16 ID:8phueXkU
いまだにトラバントが何故FRPボディだったのか理解できん
東欧ってスズキみたく変な技術魂持った人が多すぎる。
760破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:43:43 ID:Fhk6LO+A BE:445095195-PLT(13456)
>>754
インドで一番売れてる自動車メーカーは?
761慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 21:44:18 ID:Yglp2/Km
>>749
なんと…

>>751
古くて分からん…
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:45:08 ID:zcmZNn5D
東南アジアやインド限定でいいなら、中国車やインド車メーカがトップ4まで占有している。

763気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/08/06(金) 21:46:02 ID:eI/QKxnm
>>753
んー少し心配

じゃ少し早いけど寝る。
764うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:46:04 ID:tdJR9FwN
>>757
グループBからAへの移行期に
トヨタはスープラGTで参戦してましたね〜
その後ST165を投入してきたけど
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:46:25 ID:xlV6OhWs
>>754
スマン。
ヒュンダイ車の実物を見たことないから、見ぬフリが出来ないんだ。

で、ヒュンダイにこういうのある?

http://nya.sh/i/th/7d344d11efd1cd0153b9c9aa0f5e96c5.jpg
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:47:34 ID:bKjHUTcK
>>765
んん、自慢するような車でもないと思うが
767女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 21:48:32 ID:goCCGSLm
>>764
トヨタの黄金期は結構面白かったんだけどなぁ
今時の電子制御じゃなくて、モアパワーの時代だったし
768うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:48:39 ID:tdJR9FwN
>>761
たった15年ほど前なんですけどw
769破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:48:42 ID:Fhk6LO+A BE:158255982-PLT(13456)
>>765
うっわw
これぜってー近所の人気者だろw
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:50:19 ID:hiHkd62C
>>765
ヒョンデをなめるな
771破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:50:25 ID:Fhk6LO+A BE:712152689-PLT(13456)
>>767
最近のヨタ車はチューナーが泣き入れて、チューニングするならMoTEC入れてくれとか言うらしい。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:50:57 ID:OnjhfIRI
ドルが85円きりそうだぞー
773慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/08/06(金) 21:50:57 ID:Yglp2/Km
>>768
あー…その時は漫アゲ好きの小学生だから
やっぱり知らないw
774女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 21:51:13 ID:goCCGSLm
>>769
でも、ぬこバスはモフモフしてなきゃ駄目だよねぇ
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:52:33 ID:xlV6OhWs
>>770
だから実物見て無いから、舐めようがないってば。

http://nya.sh/i/9da1667e8ef2c8a7d1e315982cba8828.jpg
776F-14N 猫型感情戦闘機♂ ◆nukoIDTtdY :2010/08/06(金) 21:52:34 ID:bvuPbbCC BE:1908911669-2BP(401)
>>774
モフモフにゃのが魅力にゃーね
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:53:06 ID:8phueXkU
GT-RならWRCのツールドコルスにもスポット参戦してたっけ
現代もWRCに再び参戦すれば良いのに
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:53:06 ID:12JCvtUD
>>770
舐めてないよ?
モータースポーツもまともに出来ない中進国のメーカーだってことはよく知ってるから。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:53:24 ID:NgvIC+X8
>>770
君は乗ってるんだよね?
780うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:53:53 ID:tdJR9FwN
>>767
ST185のRCとサインツやディディエ・オリオールの頃が最強じゃなかったかな?
ラリーでミスファイヤリングシステムを最初に持ち込んだのは
トヨタのカローラだったりもしましたね
781破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:54:23 ID:Fhk6LO+A BE:207711937-PLT(13456)
>>777
IRCって方のラリーにはシビックType-Rがでてる。
782うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:55:36 ID:tdJR9FwN
>>777
違約金を払わないと参戦できません

市販車の耐久性や信頼性を上げるには
競技に参加するのが一番良いんだけどね
783女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 21:56:26 ID:goCCGSLm
>>777
AE86やS30・31がサファリに出てたのもいい思い出・・・

>>780
ミスファイアリングって三菱が上手く作るって感想だけど
実際はトヨタが初めてなんだっけ?
最近はF-1もWRCもちょっと落ち目だよねぇ・・・
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:56:48 ID:bKjHUTcK
>>782
丸投げじゃつまらん。現代ワークスで出たらワクワクもんなんだがw
785破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 21:57:43 ID:Fhk6LO+A BE:207711173-PLT(13456)
>>778
てか、世界の名だたるモータースポーツのほとんどに日本メーカーの名前がどこかしらに残ってるってのは
ある意味凄いことなのかも知れない。
特に、二輪も四輪もモータースポーツで通用するって日本以外にどっかあったっけ?
ホンダ
スズキ

みたいにね。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:59:40 ID:NgvIC+X8
>>785
二輪と四輪、両方やってるメーカーが少ない。

BMWくらいかな?
787うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 21:59:47 ID:tdJR9FwN
>>783
そう
最初に投入したのはトヨタのカローラ
1000湖ラリーだったかな
名手ハンヌ・ミッコラの引退ラリーの時です
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 21:59:51 ID:bKjHUTcK
>>785
パリダカ含めりゃ何とかBMWぐらいか
789女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 21:59:52 ID:goCCGSLm
>>784
開発できないからなぁ・・・

>>785
メーカーもそうだけど、ドライバーやらライダーも結構輩出してっからねぇ
韓国の世界で通用するドライバーってだれかいるのかな?
あと、motoGPで活躍できるようなライダーとかさ
790女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:01:43 ID:goCCGSLm
>>787
あの「グモボボボ」って音は独特だからなぁ
今後、レースの主役はEVになってくのかなぁ?
791破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:01:47 ID:Fhk6LO+A BE:247275555-PLT(13456)
>>488
そうか、二輪も四輪もやってるほうがおかしいのかw
792破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:02:38 ID:Fhk6LO+A BE:553896487-PLT(13456)
>>791
盛大なバックパスw
>>788ですたw
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:03:38 ID:bKjHUTcK
>>791
日本は軽四の規格があったから、四輪進出・ステップアップがしやすかったのかもなあ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:03:38 ID:NgvIC+X8
>>791
というか、ホンダ・スズキは
最初は四輪がオマケだったからな。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:04:58 ID:uuWP2AIi
>>754
それは別に認めてないわけじゃないぞ?

日本人のニーズに合ってないというスレだしな。

インドでも2位だしね
796女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:05:38 ID:goCCGSLm
>>791
日本国内で2輪も4輪もやってるメーカー
ホンダとスズ菌。あと、広い目で見てトヨタ(ヤマハ)か
ヤマハはトヨタと手切ったんだっけ?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:05:38 ID:8phueXkU
そう言えば韓国って二輪メーカーは意外と多いと聞いたけどな
レース活動とかは聞いた事が無いな
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:05:43 ID:12JCvtUD
>>785
イタリアのFIATグループは含めちゃ駄目なのかな。
まあ「単体の企業で」ってなると日本以外は無いかも。
799うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:06:16 ID:tdJR9FwN
>>790
EVも確実に競争のうちに入ってくるでしょうね
篠塚建次郎大先生は自分の母校東海大学から
電気自動車ラリーに参戦してるみたいですよ
800破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:07:47 ID:Fhk6LO+A BE:237384083-PLT(13456)
インドにはスズキというカーストがあるw(半マジ
http://www.indosay.jp/2relation/3info/44maruti.htm
801女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:08:02 ID:goCCGSLm
>>799
まぁ、バッテリー技術が向上するまではEVの出番はないかなぁ?
ハイブリッドが変り種で出てくるくらいかな?
耐久はジーゼルの時代になるだろうしなぁ
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:08:24 ID:uuWP2AIi
>>796
レクサスLF−Aの
エンジンはヤマハ
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:08:55 ID:12JCvtUD
>>799
まあ自動車発展の為にはレースは欠かせない要素だから、
いずれは……とは思うけど、当分はEVになる事は無いかと。
プリウスとかがWRCに出たりすれば少しずつ流れが傾くような。
804女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:09:22 ID:goCCGSLm
>>802
あ、相変わらず高出力高回転エンジンはヤマハがやってんだ
805破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:10:10 ID:Fhk6LO+A BE:178038263-PLT(13456)
>>802
2000GTの再来?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:11:04 ID:O6dbGLSo
>>803
架線とパンタグラフをレギュレーションで取り入れれば明日にでも!
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:11:09 ID:uuWP2AIi
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281099629/

ボンネット開けられなかったからクビ

すげぇ会社だな
808女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:11:51 ID:goCCGSLm
>>805
スープラが出たときに2000GTの後継って売りだったなぁ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:12:14 ID:yXH2wXUX
23台も売れてるのか?
すごいな。
さすがに世界のヒュンダイ

810破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:12:37 ID:Fhk6LO+A BE:484659577-PLT(13456)
>>804
ホンダもヤマハも20000回転回すエンジン作れるしなあ・・・

三菱、富士重は中回転域トルク型のイメージ

マツダはヴァンケルエンジンだなw
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:13:41 ID:uuWP2AIi
>>804
>>805

サウンドチューンはYAMAHA
(発動機じゃなく楽器のほうだったとおもう)

マジすごくいい音。ようたべで聞いたけど実際に聞いてみたい
フェラーリサウンドもたじたじ?
812うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:14:05 ID:tdJR9FwN
>>801,803
EVになるにはまだまだ時間はかかるでしょうけど
いずれ変わっていくと思います
現行プリウスのエンジンは1.8リッターらしいですね
1.6リッターだったら来年からの世界ラリー選手権に投入できたのにw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:14:23 ID:NgvIC+X8
スズキも、30年位前の二輪でのGSシリーズが成功しなければ
四輪メーカーとして残れなかったかもしれないな。

それまで4ストエンジン無かったから。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:14:23 ID:12JCvtUD
>>808
アルテッツァはAE86の後継と言われたもんだが……。
815破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:14:33 ID:Fhk6LO+A BE:623133779-PLT(13456)
>>809
売れたんじゃなくて
「 登 録 台 数 」
ディーラーが試乗車としてナンバー取得しても+1台。
816みすみ ◆lSDIc833F6 :2010/08/06(金) 22:14:56 ID:f21ddIhV BE:386531993-PLT(35000)
>>805
んにゃ、70年代後半〜80年代前半のトヨタのDOHCの再来。
817破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:16:16 ID:Fhk6LO+A BE:158257128-PLT(13456)
>>814
今度のヨタ、富士重共同の小型FRはちこっとだけ期待してる。
818女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:17:00 ID:goCCGSLm
>>810
2輪の話しになるんだけど、20000rpm回るエンジンを市販してるホンダは狂ってるw
CBR250RRにジェイドにホーネット。
まぁ、音は電気モーターみたいな音するんだけどねw

>>811
フェラーリの音って甲高くてどうもなぁ・・・
と、ホンダ屋の俺が言ってみるw
VTECの音も十分甲高いんだけどね
819うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:18:06 ID:tdJR9FwN
>>817
そんなのが出るんですか?
最近自動車雑誌とか全く見てないから
チンプンカンプンです
820破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:19:20 ID:Fhk6LO+A BE:534114869-PLT(13456)
>>818
VTECってさ、作動するとちょっぴりターボ気分味わえるよね。
VTEC域に入ると回転速度の伸びがまたよくなるしw
821女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:19:33 ID:goCCGSLm
>>812
正直、プリウスの制御でエンジンでかくしてもなぁ・・・
まぁ、バッテリ容量は限界なんだろうけど
CR-Zはなんとなくマイルドすぎだった。
まだ、インサイトの足回り固めて乗ったほうが面白いかもなぁ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:20:46 ID:NgvIC+X8
>>817
水平対向積むって話のやつ?
823破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:21:39 ID:Fhk6LO+A BE:197820454-PLT(13456)
824女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:22:07 ID:goCCGSLm
>>820
ターボっつぅか、ハイカムに叩き込んで吸入量増えるからねぇ
今のVTECはスポーツより燃費向上や排出ガス低減に使われたりしてる
V6の気筒休止システムなんかもVTECがあればこそだもんなぁ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:23:15 ID:O6dbGLSo
>>817
値段170万位で出さないと駄目だと思ってる。
若もんを車好きにさせるための役割を担っている車と勝手に理解しての事だが。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:24:18 ID:fhXPRWLH
日本車でも韓国製の鋼板やタイヤが主流だし、もう日本の勝てる分野は数少ない気がする。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:24:50 ID:12JCvtUD
>>817
期待、という意味なら、
そっちよりKPの再来を目指して云々って奴が気になる。

>>819
トヨタは富士重工の飛行機の技術欲しさに、
スバルはトヨタのハイブリッド技術欲しさに
提携して、その記念に作るらしいですが……2013年の販売に延期されたそうで。
828うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:25:03 ID:tdJR9FwN
トヨタは来年からWRCに参戦する可能性があるみたいですね

トヨタ、2011年からWRCへ参戦?
http://topnews.jp/2010/06/21/news/f1/teams/toyota/17748.html

エンジンは1.6リッターじゃないと駄目らしいんだけど
参戦するとしたら車は何になるのかな・・・
829破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:25:10 ID:Fhk6LO+A BE:474768386-PLT(13456)
VTECのノーマル作動回転数は6500rpmで
VTEC維持しながらシフトするのが凄く難しい件。
(6500rpmを越えると1秒ちょっとで9000rpm(リミッター)に当たってしまうw)
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:25:40 ID:O6dbGLSo
>>826
また「車種名」聞かれたいのか?
831破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:26:42 ID:Fhk6LO+A BE:178038263-PLT(13456)
>>828
カローラGT復活させるとか・・・
832女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:27:32 ID:goCCGSLm
>>828
ヴィッツにカローラのエンジン積むのかな?
一応、ホモロゲモデルの限定車出して・・・

>>829
アイドリングだけ下で、2000rpmくらいからミッドにぶち込む?w
833うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:28:51 ID:tdJR9FwN
>>823,827
なかな期待できそうですね
でも延期はちょっと残念
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:29:25 ID:E2T4v+Yv
どこの自治体が購入してやがるんだ?
835破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:30:39 ID:Fhk6LO+A BE:712152498-PLT(13456)
>>832
いあ、素直に高回転域だけ欲しいならVTECキラーカムに変えれば済むかなーとか・・・
アイドリングと低回転のトルクがスカスカになってしまうがw
836女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:30:49 ID:goCCGSLm
>>833
問題は値段の設定だろうねぇ

>>834
沖縄あたりのレンタカー屋じゃね?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:30:53 ID:uuWP2AIi
>>821
昔のwktkをCR−Zに期待したらいけなかった

試乗したけどケツ重い!

まぁ、燃費は大切だけどね。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:31:07 ID:tGqJIJCf
>>826
その前に、日本は資源さえあれば「全部自作で」できるぞ。
韓国はできないぞ。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:31:07 ID:fhXPRWLH
ホンダはVTEC以前のZCエンジンが好きだったな
レギュラー仕様なのもポイントが高い
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:33:01 ID:uuWP2AIi
>>828
欧州市場狙いだから
オーリスでしょう
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:33:59 ID:O6dbGLSo
>>837
せめてCR-Xなみのリアシートがあれば真面目に検討したんだがなー...
842女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:35:18 ID:goCCGSLm
>>835
それ、普通にハイカム組んだのと変わんなくね?
アイドリング安定しないわ1500くらい回しとかないとストールするわw

>>837
CR-Zは子育て終わった世代向けの楽しむハイブリッドかなぁ?
数日借りて乗ってたけど、マイルドに早いってのが印象だった。
ちなみに、あれのバッテリーは100Vでそんなにでかくないよ

>>839
ZCは名機だよぉ。
そして、ZCがなきゃB型エンジンは無かっただろうなぁ
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:35:38 ID:uuWP2AIi
>>830
パッソは韓国タイヤ
やすい車は韓国タイヤ
性能は二の次
>>841
バッテリーが無ければそこそこいけそうだったぞ?
スペアタイヤハウスバッテリーでびっしりだった。
844地獄博士:2010/08/06(金) 22:35:52 ID:ojnU8yWT
ホンダはもうちょっと待てばすごいのでるぞ。
たぶん・・・
845うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:37:15 ID:tdJR9FwN
BMW MINIがWRCに参戦するらしいです
これは他板でスレを見ましたね

独BMW MINIが世界ラリー選手権参戦、2011年春に日本発売のミニ・クロスオーバーで
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20100802/1032545/?top_os5


なんかFIAの規定がよく分からないw
2リッターエンジンでも参戦可能らしい
1.6リッター云々はなんで見たんだっけ・・・
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:37:43 ID:O6dbGLSo
>>844
正直ハイブリッドは今もろに過渡期なんで、後1、2年待つとリッター40kmとかが当たり前になりそう。
イマイチ買い時ではない感じ...

PCみたいに「もういつ買っていいか分からない、欲しい時が買い時」みたいになりそうな予感。
847地獄博士:2010/08/06(金) 22:38:56 ID:ojnU8yWT
>>846
そう思う。EKが壊れないことを祈る。
848破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:39:27 ID:Fhk6LO+A BE:148365735-PLT(13456)
>>845
日本車勢がいない今はMINIを応援したくなるw
849女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:39:28 ID:goCCGSLm
>>843
パッソっつぅか、ダメハツはハンコックが標準タイヤになりやがった

>>844
とりあえず、軽にCVT搭載車を出してくれ・・・ってのは現場からの泣きですw
あと、アクティートラックの4WD車にAT搭載車だしてくだしあ
850破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:40:25 ID:Fhk6LO+A BE:148365353-PLT(13456)
>>849
購入の時の付帯条件にタイヤを横浜にってつけておけばおk
851うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:41:25 ID:tdJR9FwN
>>848
イラスト見るとなかなか面白そうな車になりそうですね
期待しそう
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:41:40 ID:O6dbGLSo
>>850
そしてハンコックタイヤが横浜港に届く、と。
853女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2010/08/06(金) 22:43:38 ID:goCCGSLm
>>850
うん、今の国内メーカーで横浜が一番コストパフォーマンスいいかなぁ?
BSと同等かちょっと落ちる性能で値段は安い。
ダンロップよりは性能いいけど値段はかわらん。
東洋や日東は問題外。グッドイヤーは微妙。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:44:31 ID:NgvIC+X8
新車買って、朝鮮タイヤが付いてたら悲しくなるよな。

せめて、TOYOとかでもいいから・・・・・
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:46:43 ID:fhXPRWLH
新車装着タイヤと市販タイヤは別物らしいし
意外と韓国製でも問題ないかも
856地獄博士:2010/08/06(金) 22:49:19 ID:ojnU8yWT
>>855
タイヤまで含めて設計してない車ってのがばれるだろ。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:49:33 ID:O6dbGLSo
まあタイヤくらいは速攻でバックス行って付け替えれば済むからいい話。
made inでなくてもassembled inでもkoreaのエンジンとか載ってたらいやすぎる。
858うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:49:34 ID:tdJR9FwN
>>853,854
今はどうか分からないけど
以前のモータースポーツ界では
東洋タイヤの評判はそれほど悪くなかったはず
859真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/08/06(金) 22:49:58 ID:2s8zH9xN
            /        / ´ _   !       /   \
          i      // / 〉 /     /   ヽ 丶
           !     /  ! (.  ( ,>_   /      ヽ ヽ
          !   /     `ー´  `(_丿 /   !      `、ヽ
          ヾ ´                /   !、 |、   !   i i `、
            ヽ、       _ , ィl! i!   | i.,|-ヽ  !  | l  丶
              ` ーr -r‐ , ‐|i7 l.!-!   |' !i   | ハ  | !  ! ヽ
                /  l   |' ,-、-、ヽ  l l!  レ  i  l|│  | ヽ
           , - 、  /   |  |/ し';;;;i ヽノ  ,-'"⌒`/ / イ)  l,  \  なんでっ在日が買わないのかな?
          ヽ、 ヽ〈, - 、 ハ. | ヾ_::ノ  ,     /" .レ i  l\  \ , -―- 、
            `Y  ゙̄、  ヽ .| ヽ!lヽ     r‐―j   /|  /  |  ! `丶、(  __   \
           /(  ̄ ヽ'  | !  |`ヽ、 _ 丶__ノ_. - " l  /   | !     `" `ヽ.  i
         /- ´(  ̄_)´  /  l  l-<´ ` T  ´,!`ヽ、i /  l  /i |            !   |
        /''´    `ir-‐ " |, -ヽ ! `l` ''-,ゝ、"__ソ./   | / ! !    /⌒ヽ、.ノ   !
              | `T " ´!   ヾ、 "フ‖、 `>  /' \ ! ./  l.!   _\  _   ノ
                |  |   |     >-// | l´      ヽ,/   !  (_  )`´   ̄
             |  i|   l──ッ'" ヽ/  | !_      ヽ     //´
              |  !|    /         "´ ヽ ̄ ー ─,-ゝ //
             | /ヽ、_/ ヽ          {ヽ、, - ''"ヽ \/
             /      / ̄ ー ,, __ __ノ  〉   〉   \
           /       /           \/  /     \
          /       /              \ /       \
        /      /                 \         \
860破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:50:23 ID:Fhk6LO+A BE:346185757-PLT(13456)
>>855
いあ、韓国タイヤは怖いぞ?
乾いた路面でハイドロプレーニング現象を実感できるし、
ロードノイズ拾いまくるし、
下手に加速するとタイヤのトレッドブロックが飛ぶし、

一本1000円ケチって命落とすくらいなら日本製のタイヤを俺は買う。
861地獄博士:2010/08/06(金) 22:50:35 ID:ojnU8yWT
>>853
スタッドレスは好んでトーヨータイヤはいてるんですけど・・・
862うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:51:35 ID:tdJR9FwN
>>859
220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:52:35 ID:5V7TFFOE
>>1

いやいや、

アメリカとか他国では超大人気なんでしょう?
日本のクソ自動車は世界ではゴミ扱いで売れてないって事なんでしたよね。

いやー、韓国車は優秀で凄いなぁーうらやましいなーーー
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:52:43 ID:NgvIC+X8
>>857
スポーツ走行とか考えてない層で
新車買って、即タイヤ交換とかありえないから。
865真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/08/06(金) 22:53:01 ID:2s8zH9xN
>>862

  ∧,,∧   
 < `Д´> ウリの車はヒュンダイソナタ!世界最高!!ウリナラマンスェー!!!!


(゚Д゚) ってやれば良いのにね?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:53:38 ID:O6dbGLSo
>>860
ちなみに俺の友人はハイドロップ・レーニング現象というレーニン撲殺みたいな名前だと思ってたそうな。

限界挙動体験施設なんかでスキッドパッドの効果を3倍位にできていいかもしれんな、ウリナラタイヤw
867真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/08/06(金) 22:54:30 ID:2s8zH9xN

ドリドリする人が買うもんじゃないの? >朝鮮タイヤ
868うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:55:04 ID:tdJR9FwN
>>865
確かに不思議なのです
在日の朝鮮人が自国を愛するなら
朝鮮車に乗るべきなんですけどね
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:55:25 ID:HaMZ9UCG
真紅てこんやくしゃいるの?
870地獄博士:2010/08/06(金) 22:55:41 ID:ojnU8yWT
>>867
ちゃんどグリップするタイヤはいたほうがうまくなるもんだ。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:56:19 ID:O6dbGLSo
>>864
交換できる部分だから、どうしてもいやならなんとかなるのでまだマシ、というお話。
もし「交換できない(通常は)部分」だったら?というパターンよりはマシだろう。
872うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 22:57:21 ID:tdJR9FwN
>>867,870
ドリフトを競う連中では
朝鮮製タイヤが人気らしいですよね
安くてグリップしないからw
873破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 22:57:56 ID:Fhk6LO+A BE:178038263-PLT(13456)
>>865
パイクスピークでそれやるつもりだったんでしょうけど、モンタジに2分も差をつけられてますからねえ・・・
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 22:59:17 ID:uuWP2AIi
>>863
メーカー純正についてる韓国タイヤと
市販のものは別物

車両はタイヤ込みで開発するからね

ホイールも一緒

市販のホイールは軽量かつデザイン重視
メーカー品は操縦安定性重視
875破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 23:00:35 ID:Fhk6LO+A BE:534114869-PLT(13456)
>>872
値段
7分山のポテンザ>韓国タイヤ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:00:46 ID:DJwORB/M
ブレーキ踏んで日本タイヤの3倍も距離が出る中国タイヤと
朝鮮タイヤは大差ないの?ww
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:01:43 ID:O0MJQd9/
在日が買うわけないじゃん。
自分らを見捨てた祖国って、心の奥底では理解してるんでしょ。
では、その在日さんはなんのために生きてるんでしょ?
資源の無駄だから、さっさと○ねばいいのに。うっとおしいんだわ、キミラの存在自体が。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:03:12 ID:NgvIC+X8
>>874
専用開発品ならさ、せめてメーカーロゴ消してくれw!
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:07:42 ID:uuWP2AIi
>>878
それは消したら詐欺と思われるからじゃね?

後ろめたさがあるのかな?

「俺は韓国タイヤなんか買った覚えはねぇ」って
クレームつけてたお客がいたって話を聞いたことがある
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:09:28 ID:0XGdGbxq
音といえばディーゼルプロトの音は低すぎてレーサーが音でシフトタイミング取れないとか
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:10:50 ID:bKjHUTcK
>>880
マイクで拾えばいいのに
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:10:57 ID:DJwORB/M
韓国タイヤこええw
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:12:21 ID:0XGdGbxq
>>881
パワーバンド4,500当たりだからタコメーターでシフトしてたんだってさ
今だとライトで指示してるみたいだ、モデルカー見ると
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:14:02 ID:DJwORB/M
命に関わるものに中国韓国製品はやめたほうがいいw

自転車のタイヤでも中国3ヶ月、日本3年と寿命に大差がある
中国タイヤは最初1年ー>3ヶ月まで劣化ww

いやマジ怖いからww
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:16:48 ID:uuWP2AIi
>>884
メーカーの開発は一応テストするから
ここまでひどくないが

市販品はその過程を経てないからな。

ホイールもしかり。

○ートバックスでの
ホイール+タイヤセット売りは要注意だ。
886うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 23:17:45 ID:tdJR9FwN
私の知る限り
ケネス・エリクソン ユハ・カンクネン  アリスター・マクレー 
アーミン・シュワルツ フレディ・ロイクス等
どんな著名なラリードライバーであっても
朝鮮車に乗ると不幸な成績しか残していませんw

カンクネンなんて5度もチャンピオンになったのに
ヒュンダイに乗ったのを最後に引退したなんて
かわいそすぎます・・・
887破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 23:18:24 ID:Fhk6LO+A BE:118692162-PLT(13456)
>>885
あれ?
バックスは韓国タイヤの扱いやめてたような・・・
それよりも黄色い帽子がやばすぎるw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:19:16 ID:q59K6Jk0
>>885

1年持たなかっただよ・・・
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:19:26 ID:0XGdGbxq
>>886
死んでないだけマシだぜぇ

バーンズとマクレー立て続けのように逝きやがって・・・
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:20:08 ID:q59K6Jk0
>>887
韓国メーカー以外でも危険だったから注意した方がいい。
891破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 23:21:29 ID:Fhk6LO+A BE:534114869-PLT(13456)
>>889
マクレーなんてハンドル握って死んだわけじゃないからねえ。
なんかやりきれない物を感じる。
892地獄博士:2010/08/06(金) 23:21:47 ID:ojnU8yWT
>>890
いいタイヤを紹介しよう。
ネオバだ。うるさくてたまらないぞ。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:22:42 ID:KsQlGRnC
一時期上り調子だったダイハツが停滞し始めて、
ダメダメだったスズキがえらく上向き始めたのは
ダイハツがハンコックタイヤを採用した時期と微妙に重なる気がするんだが。

…考え過ぎか。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:22:51 ID:0XGdGbxq
>>891
お子さんも亡くなったのがな・・・本当にショックだった
亡くなったあとのクルサード先生の行動がまた泣ける


てか、ドライバーがゲームに名前を出すと死ぬ確率がパねえ
895うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 23:24:43 ID:tdJR9FwN
>>889
あの出来事には驚きました
大磯ロングビーチであった三菱のイベントでバーンズの走りを見たんですけど
超一流のドライバーはホント凄かったです
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:25:52 ID:q59K6Jk0
>>892
いらんわい。
やっぱ買い換えは横浜かなぁ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:28:46 ID:KsQlGRnC
>>896
ADVAN Sport良いよ。ちょっと高いけど。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:30:16 ID:nZ8N0eDg
キアや大宇のセールスマンて辛いだろうな
どしたって売れるわけない製品売らされる営業の辛さ
涙が出るよ
在日よ同胞の苦難をなぜ見ているのか
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:30:28 ID:0XGdGbxq
>>895
プロドライブのリチャーズ氏のヘリも墜ちたから尚のこと・・・
生きてたから良かったけど
900地獄博士:2010/08/06(金) 23:36:08 ID:ojnU8yWT
>>896
雨の日にちょっと滑りやすくなるネオバにしようぜ。
乾いてりゃ笑えるくらい曲がるぞ。

乗り心地最悪だけどなw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:36:21 ID:Z2/pENgZ
世界は広いからヒュンダイ専門のチューニングショップってあるかもな
アメリカなら絶対あるだろうな。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:37:36 ID:DJwORB/M
日本製の自転車のタイヤも異常
1年経っても空気圧がちょいさがるだけw

中国タイヤなら6回はパンクで
自転車屋のオヤジがこれはタイヤじゃないと見せてくれた
パンクした部分がネズミ飲んだ蛇状態ww
黄色い粉拭いてるしww

ということで自転車を日本勢に買い換えたのであったw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:37:44 ID:l1PZo3NY
>>867
ドリドリする人は練習用は中古タイヤを使う。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:39:28 ID:DJwORB/M
韓国自転車も昔あったみたいだが
いきなり自転車じゃないとオヤジが言ってた

シマノのマークが無い怪しい部品ww
こええw
905うるま ◆AQUA..P.kM :2010/08/06(金) 23:39:41 ID:tdJR9FwN
>>899
そんな事もあったんですか
それは初耳です
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:40:31 ID:0XGdGbxq
>>905
連続墜落だから結構騒ぎになった
907メカちゆりの中の人 ◆Mecha64Esk :2010/08/06(金) 23:42:58 ID:tkTmYwDv BE:2007576386-2BP(100)
>>1
相変わらず、黒いですw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:47:28 ID:q59K6Jk0
>>897
車が安物だから、そんないいタイヤは無駄だと思う。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:49:36 ID:HZhMTld/
>>908
よし、じゃあピレリにしよう
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:50:29 ID:DJwORB/M
不良品って嫌だねw
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:50:44 ID:O/cT9YHK
しかし、戸締りの人ははずかしくもなくよくここに顔を出せるな・・・
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:51:42 ID:DJwORB/M
ブリジストンかのうw

ハトは嫌いだがw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:52:24 ID:0XGdGbxq
書き逃げしかできないケツ掘り職人はぶちょ先生オッスオッス
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:52:36 ID:DJwORB/M
朝鮮人のほうがよほど恥ずかしいがw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:53:49 ID:5LFTmRxa
タイヤより
 寿命の短い
  ヒュンダイ車wwww
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:55:44 ID:DJwORB/M
中国車と大差ないだろwヒュンダイ車
中国の高速道路でバラバラに壊れて燃えてる写真があったなw
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:55:59 ID:yivohBi3
消耗品に韓国製品を使うのは怖いな
まあカーボンクラッチやデフが格安なら考えるが
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:57:47 ID:DJwORB/M
車は見栄も大事なんで朝鮮人の車なんて
盆や正月で身内に見せたらヒーローになれるw
マイナスの意味でww
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/06(金) 23:59:07 ID:I8wEFrCL BE:3502354289-PLT(18946)




(´・ω・`)<金克昌把握しました。




920破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/06(金) 23:59:36 ID:Fhk6LO+A BE:148365735-PLT(13456)
>>917
小倉クラッチとクスコのLSDしか選択肢ねーべw
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 00:01:21 ID:A2gubnUK
いや、マジでタイヤだけはシナ朝鮮製はやめておいた方がいい。
安全性はもちろんだが、たとえ無事でも耐久性が絶望的。結局高くつく。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 00:21:06 ID:hxz9Sb9I
>>921
経年変化も酷そうだな。
国産でも、BSとファルケンでさえ酷い違いだったのに朝鮮タイヤとかな・・・
923自称小学生 ◆orydO1U3n. :2010/08/07(土) 02:11:43 ID:SYw+rVb8
>>907
あら・・・w
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 02:23:28 ID:Qa1HtUbj
大宇、伸び率∞%?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 03:03:31 ID:xfNxeray
現代自動車
トラックは消防自動車として導入されているニダ
バスも空港バスなどに採用されているニダ
乗用車は個人タクシーですね。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 06:45:59 ID:rcP+iWLs

いつもサムスンに負けてるんだから
たまにはこういう記事もいいだろ
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:01:36 ID:MInr0zwp BE:875589629-PLT(18946)
【韓国】笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴[08/06]

【韓国】格差社会:全世帯の13%、最低基準に満たない住居で生活[08/06]

【韓国経済】来年の最低賃金、時給4320ウォン(約318円)に[07/29]

【韓国経済】 「雇用なき成長」上位企業1000社は5年間の売り上げの増加に比べて雇用の増加幅が大きく下回る [07/28]


(・∀・)ニヤニヤ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:38:49 ID:Ka6bGqoN
>>926
サムスン「だけ」だもんな、韓国は。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:41:45 ID:I12FmCPt
ウオン安であらゆる物が日本に入ってきてるよ
日本の失業者激増だな
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:44:49 ID:ebeNKxUq
>>929
売れないのに?
931真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/08/07(土) 07:45:50 ID:J8hZxQCf

あーもう在日めんどくさい

殺したい・・・
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:49:02 ID:I12FmCPt
>>930
自動車なんてごく小さな産業に過ぎない
日本の縮小市場に興味が無いだけだよ
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:51:52 ID:A2gubnUK
>>929
>あらゆる物

具体的に
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:54:13 ID:I12FmCPt
>>933
化学原料や鉄鋼、セメント等等
日本企業が買ってメイドインジャパンで売るインチキ商売だな
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:54:50 ID:qcf3G4cc
>>929日本は安けりゃ何でもいいって市場じゃないんだがな。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:55:27 ID:2vcQ9PpX
日本と中国は仲良く朝鮮部落民インドネシアの糞猿退治をします
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:55:43 ID:I12FmCPt
>>935
最近の日本企業は安けりゃ何でも良いのさ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:55:45 ID:qcf3G4cc
>>934コリアから輸入?
聞かんなあw
939真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/08/07(土) 07:56:15 ID:J8hZxQCf
>>937

じゃあサムスンでも輸入すれば?w
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 07:56:36 ID:qcf3G4cc
>>937それをやって失敗したのがアップル。
チョン製なんぞ使うからw
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:00:53 ID:I12FmCPt
>>939
日本製品でも中身は韓国製なんですよ
技術的には日本を超えてますから安心して使ってね
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:02:06 ID:qcf3G4cc
>>941ダウングレードコピーがオリジナルを超えることは永遠に無い。
943清純派ぬるっぱち@遊び人Lv37 ◆Null.DTdoM :2010/08/07(土) 08:03:19 ID:7RtwN4oX
>>941
日本車にゴミを使う必要があるの?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:05:12 ID:I12FmCPt
>>943
日本車は鉄鋼の国産化率は20%以下なんだよ
ほとんどが海外の鉄鋼で作られてるのさ
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:07:46 ID:KAgH5mGY
タイヤだけは絶対日本製だろうな。
僕もTB買ったとき「タイヤはブリヂストンで」ってお願いしたよ。
スペアは残念ながら韓国製が入ってるけどね。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:10:50 ID:A2gubnUK
>>941
お前の祖国の対日貿易赤字ってどう説明するの?
947清純派ぬるっぱち@遊び人Lv37 ◆Null.DTdoM :2010/08/07(土) 08:10:52 ID:7RtwN4oX
>>944
つまり、日本はどんなにアレな部品でも日本の技術によりしっかりとした製品になると
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:12:04 ID:bLBv0iKF
毎年、対日貿易赤字2兆円も出しておいて、何を日本に輸出しているんだよw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:12:52 ID:qcf3G4cc
>>944強度が問題にされない所はチョン製含む外国産が使われてる。
そう考えると20%もあるのはすごいw
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:15:25 ID:I12FmCPt
>>949
逆だよバカ
主要部品は全て韓国製

日本製は単純加工で海外メーカーは手掛けない分野
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:16:31 ID:A2gubnUK
>>950
対日貿易赤字の説明がまだのようですが。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:16:54 ID:9SV2vc2a
韓国中国部品は全部公表しないとねw

「買い付け当初の基準以下になるからw」不良品怖いぞw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:18:13 ID:qcf3G4cc
>>950チョン製じゃ保険がかけられない
造船の話だがw
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:18:25 ID:bLBv0iKF
韓国では主要部品って何を指すんだか
955清純派ぬるっぱち@遊び人Lv37 ◆Null.DTdoM :2010/08/07(土) 08:19:33 ID:7RtwN4oX
>>950
ふ〜ん、日本は対韓国貿易は赤字じゃないようだけど?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:22:54 ID:qcf3G4cc
>>950最新技術の従来の2倍の強度を持つスーパースチルの技術は韓国には渡してない。
チョンに渡すのは当然数世代前の技術(それでも世界的には相当なものだが)。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:23:15 ID:Wu65xekJ
日本の対韓貿易は徐々に縮小傾向だよ。

韓国の造船の国産率は78%、日本99%、中国58%
中国は今まで外国産だったエンジンについても国産化に成功したので更に増加すると思われる。

958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:25:47 ID:A2gubnUK
鉄鋼でも造船でも元のプラントが日本製なわけで
どう頑張っても日本製を超えることは出来ない運命。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:25:49 ID:qcf3G4cc
安いだけなら中国がある
その中国ですら人件費が高いって言われるご時勢なんだから、
もはや半島のでる幕は無い。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:27:03 ID:bLBv0iKF
造船って、とっくに中国に市場うばわれてんじゃんw
今更なにいってんだ
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:28:56 ID:f/YMN4+b
>>934
加工貿易を否定したら韓国死ぬぞ。
なにしろ組み立てしかしてないんだからな。
組み立てに値段付けるなゆーたら韓国即死亡。

まったく。同じ朝鮮人同士なら、ちったー韓国のことかばってやれよ。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:37:04 ID:Xer/1y9Q
割と素直な疑問として・・

こんな少ない台数の新車、どうやって運んできてるんだろう?
関釜フェリーあたり?
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:37:15 ID:Sx7E9g/W
>>950
現実から目を離さないとやっていけないんですねw

自分を哀れだと思わない?w
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 08:48:37 ID:bHJ6JhBB
しかし、ある意味フェラーリよりもレア!
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 09:01:30 ID:Wh/35eq8
>>964
それは間違いないw
俺はフェラーリなら一日に6台とか見たことあるけど、
ヒュンダイとかキアとかは一日に2台が限度だし、
ここ三年くらいはお目にかかった事すらない。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 09:30:39 ID:sWOHLCG3
>>950
一時期は韓国部品増えていましたけど
不良率が高く、原価も下がらないので
東南アジアに触手を伸ばしています

ただ、機能的に譲れないところは
日本製。

良品率や改善のスピードが遅い会社は
国内でも淘汰されています。

韓国はそこが着いてこれない
自ら反省しない国民性だから、
その辺はどうしようもないみたい。

韓国ブランドでも東南アジアで作ってて
現地人が日本企業の指導の下に
運営しているところはOK
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 09:43:03 ID:Sx7E9g/W
>>965
どこかの車に似ているからさらに気付きにくいんですね?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 09:46:13 ID:uxBaXD8n
>>965
フェラーリは東京なら場所によっては珍しくないからね。
韓国車はそもそも外見に個性がない(というかデザインは日本車のコピーだから)から見た目で認識できんしなw
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 09:49:56 ID:3DLpT5AQ
東北と北海道からは撤退済みかね?>ひゅんだい
サイトからディーラー無くなってるし
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 09:53:49 ID:XneVWhO+
なんで在日が乗らないいんだ?
同胞を助けてやれよ。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 09:56:07 ID:qcf3G4cc
>>965
痛車の方が数多いんちゃうかとw
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 10:28:24 ID:kPNRklnK
そういや、フェラーリやBMWの痛車は、聞いたことがあるが、
現代や起亜の痛車なんて、聞いたこともないもんなw
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 10:36:20 ID:xGxhUYCg
>>972
二重痛車。
オーナは痛者。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 11:36:59 ID:CMA9Akvc
島村とはぷちょが買えばいいのに
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 11:44:24 ID:FslSjTMJ
>>965
東京モーターショーのある年なら行けば見られるw
976破戒僧@セーフモード@名前変えました ◆2ChOkEpIcI :2010/08/07(土) 12:23:20 ID:gG3oX027 BE:89019533-PLT(13456)
>>972
地元で見た痛車
綾波オデッセイ
観鈴エヴォリューション
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 12:46:34 ID:V7bJrknG
うちのエリアでは、東方(プロジェクト的な意味で)仕様の痛車が多いな
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 12:53:18 ID:f/YMN4+b
>>962
あるいはコンテナに詰めて運ぶか。

>>965
じゃああ俺は激レアだな。毎週駐車場に止まっているのを見るし。
実家に居た頃はヒュンダイディーラーを拝んだこともある。
もっとも実家の近くはランエボもフルカラー分拝む事ができる
三菱自工がある街だったが。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 16:32:37 ID:dZbs60cG
こないだヒョースンのバイクが走ってるのを見かけた

ヒョースンってどうなんだろう?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/07(土) 17:20:55 ID:GsT+/MFu
>>979
近所の大型ショッピングモールで度々目撃する。
どっかの店員が通勤で使ってるようだが、駐車位置が毎回少しずつ違うから
「動いている」って事だろうなw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>979
SS風外観に“空冷”Vツインエンジン搭載・・・

あとは御察しください