【中国経済】 地方政府向け銀行融資の27%は整理対象外に。返済可能なキャッシュフローがあるため…と関係筋 [07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★中国の地方政府向け銀行融資、一部は整理対象外に=関係筋

 [北京 30日 ロイター] 中国の国内銀行が地方政府の資金調達団体向けに行った融資のうち、
全体の27%に相当する2兆元の融資は、政府が計画している資金調達団体の整理の対象外となる見通し。

 複数の銀行関係者が30日、ロイターに明らかにした。

 中国の週刊誌、新世紀周刊によると、中国の銀行が地方政府の資金調達団体に行った融資
7兆6600億元(1兆1300億ドル)のうち、約23%は深刻なデフォルトリスクに直面しているが、
27%は返済に必要なキャッシュフローを生み出しているとみられている。

 政府は、この27%の健全な債権を整理の対象から外すことで、銀行への影響を和らげる方針という。

 国務院(内閣に相当)は、地方政府の資金調達団体の管理強化を命じており、
現在、複数の関係機関が具体的な方法を検討している。

 投資家の間では、厳しい対策が導入され、地方政府のプロジェクトが中止に追い込まれれば、
不良債権が拡大するとの懸念が出ている。


ソース ロイター通信 2010年 07月 30日 15:28
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK870320220100730

関連スレ
【中国経済】 リスクの高い地方政府向け融資はすべてが焦げ付くわけではない、と銀行規制当局が匿名で [07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280230959/
【中国経済】中国地方政府の債務、約23%にデフォルトの危険=中国の週刊誌 (ロイター報道)[07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280129635/
【中国経済】 地方政府は最良の格付けをくれる会社を探し回っている。地方債の格付けは正確にリスク反映せず [07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280233159/
2昼行灯 ◆AnDon46go2 :2010/07/31(土) 19:55:13 ID:FdHJf9Va
そういう問題なのか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/31(土) 19:56:04 ID:GrUlxH3j
賄賂地獄か天国か
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/31(土) 20:30:50 ID:3Tmc9VTC
経済の1/4がこんがり?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/31(土) 21:10:31 ID:C9fZKMpI
キャッシュがあるなら返せよって話だしなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/31(土) 21:32:14 ID:HSnIecDH
138 :エロゲ屋◇w7Q6yw4Epw[sage]:2008/06/29(日) 01:10:26 ID:WRfX4T4Z0
ttp://tomonobu.blog43.fc2.com/blog-entry-90.html
>>楽して儲けようとする投資家気取りの素人が、国内外問わずどんどん中国株を買い続けている。
中国株は俗にA株とB株というのがあります。
他にもいろいろあるけど、取り合えず。大まかに二つに分けます。
で、中国株の平均株価というのは、この二つの平均です。

で、A株というのは中国人及び国内向け販売で、B株というのは中国人及び外国人が買えます。
で、H株といのがあって、これが「外国人のみ」中国人が買えない株といのがあります。

中国の株取引の99%が個人の中国人株取引で、素人が必ず儲かると言われて
信用取引でバシバシ買って凶悪な伸び率を誇っています。
とうぜん、実績も無いのに、A株B株は中国人のお金が投資さてるのでいずれ限界が来たときに崩壊すると言われています。

酋長はおそらく中国経済を知らないので、株価が暴落してもH株があるかぎり経済は崩壊しないという理屈を
知らないのか理解できないのかわかりませんが、
酋長クイズの正解は出題者が素人すぎて正解するのが不可能だということです。

何を持って暴落とするかです。
今年の春先のように、B株の大暴落に平均株価を値下げてもH株が水準を維持しちゃえばまた復活してしまいます。
中国は国を挙げて、H株の暴落を押しとどめているのでちょっと年内で中国市場の崩壊的暴落は考えられません。
何度か、A株の暴落はあるでしょうけど、それをもって中国株暴落とみなすのは中国経済を知らない素人の話でしょう。

中国株式市場は、株の売買を階層ランクにして売っているので壊滅的な大暴落はありえないのです。
そのときは世界経済が金銭による取引が不可能になった時で、完全無政府の世界大戦が起きた時ぐらいです。
中国の場合は外国資本に徐々に則られてゆっくりと吸収淘汰され平均水準に落ち着くというのが見方です。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/31(土) 21:37:43 ID:jL/MqXqY

中国の銀行が投資商品とか適当なこと言って

簿外にしている投資不良債権のほうが気になる。

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/31(土) 22:57:00 ID:DPtZftbh
一連のアメリカ発の世界不況を中国は前代未聞のやりかたで克服し、
世界からその経済手腕を評価された。
しかし、そのつけはすでに現れはじめている。大風呂敷の景気対策の予算は
公共工事へとどんどん流れた。公共工事は返済不可能な事業である。
あげく不動産投資がヒートアップし、もはやバブルと言える現象が起きている。
地道に経済回復させた日米欧とは違う結果が中国を襲うことになる。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/01(日) 00:02:54 ID:q/pEBPtP
>27%は返済に必要なキャッシュフローを生み出しているとみられている
景気上昇がこのまま続くという前提での収益(税収?)だったらやばい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/08/01(日) 13:30:34 ID:7+FkjpYB
204 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2010/07/31(土) 21:17:06 ID:9frp01WL0
549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/31(土) 11:32:36 ID:0UrZQbcF
2010/02/12 『北京の商業スペースの半分は空室状態か−バブル崩壊間近との見方も』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aVYaSNRHBuHE

2010/04/08 『中国不動産バブルは年内崩壊も、「地獄」に向けひた走る−チャノス氏』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a4TEauLSNdHI

2010/06/16 『中国の不動産バブルはすぐに崩壊へ、20%値下がりも−野村』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRJk8gkUqNsE

2010/07/12 『6月中国不動産価格、前月比では09年2月以来初の下落』
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16236920100712

2010/07/26 『中国の住宅価格、向こう1年で最大15%下落も−HSBC』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ax6ETCoTnSD0

2010/07/26 『中国地方政府の債務、約23%にデフォルトの危険=週刊誌』
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869554220100726

2010/07/30 『中国の住宅価格、向こう1、2年で「大幅な調整」も−NBER』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a0pD61QDNxvI
同国の主要都市の住宅価格は過去10年で3倍に上昇している。
北京の宅地価格の指数は03年から今年まででほぼ800%上昇している。
投資家が同市場への信頼を失えば、北京の不動産価格は最大40%下落する。

中国は、火傷するくらい、熱いアルヨw

205 :エロゲ屋 ◆w7Q5ywREpw :2010/07/31(土) 22:12:10 ID:UrWzWdB30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279288743/71
>>08年にB株の中国国内投資家向けへの解放があって、B株の高騰がおきたのは事実だ。
>>08年、本来外貨獲得の為に創設されたB株の人気低迷を救う為に中国本土の投資家の参入が認めれた。
>>当時A株に対して破格の安値を付けていたB株は格好の投資対象となり、一気に約10倍に上昇した。

俺が書いたのは08/06/29(日)
一気に10倍になったのは、その年の8月。
おいらの予想が当たってた。そろそろ理解できたんじゃないの?

08/06/29(日)の時点でも
>>いずれ限界が来たときに崩壊すると言われています。とも予測してるんだよ。

10年になってから、ついに限界がきましたって記事をいくら持ってきても
08年6月のおいらの見解が外れた事にはどうやってもならないよw

B株10倍高騰の事実は覆らない。
お前が馬鹿クイズの金をB株につっこんでいたら
俺程度の小金持ちになって、将来に漠然とした不安なんて持たなかったのになw

俺は更に03年には中国で信用取引をやる方法も知ってたんだぜw
この事実を並べてる俺がどんだけ稼いでいたなんて想像できないだろw

まぁがんばって中国崩壊期待してろよ。
俺はもう、とっくに資金引き上げてるから関係ないけどなw
11在LA
>>8
中国政府はまだまだやる気満々の様だが。今日の朝鮮日報でも中国が造船業維持の為に
政府からの造船発注量が増加と指摘してるが同時にバブルが弾けそうな不動産業も冷却を始めた
建築業を維持する為に政府が音頭とって低所得者向け住宅の開発を始めた。しかし政府に無限の
金がある訳でも無いから客である日米欧には珍しく低姿勢だ。こんな時に日本に強い総理がいれば
多くの譲歩を中国から勝ち取れるのだが。期待は難しい?