【中国】中国人は不動産バブル崩壊を望む?「次のチャンスだ」[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
北京市周辺にある河北省三河県に「燕郊」という小さな町がある。叔父の家があった「燕郊」には、大学時代
からよく行き来していた筆者は自然、この町のここ20年間の変貌振りを見てきたことになる。

約20年前、高層ビルなどほとんどなかった「燕郊」は現在、すでに高層ビルが林立する大都市のようになって
いる。「燕郊」は北京市の中心地である天安門広場から東に向かって東長安街、そして通燕高速を経て、渋滞
がない場合、車で30分以内に着く町。交通が便利なため、住宅の価格が北京と比べて割安で、「燕郊」で物件
を買うのは、マイホームを夢見る大勢の北京市民にとって悪くない選択肢となっていた。

しかし、2010年になってから、北京CBDの東方拡大プランが明らかにされたことと、「燕郊」に通じる地下鉄
の建設計画のうわさで、「燕郊」という北京市通州区と接する河北省のこの町の住宅の価格はどんどん高くなり、
新築マンションの価格が1平方メートル当たり0.5万元前後から1万元以上(約13万円)に跳ね上がった。この
価格は河北省のいかなる都市をもはるかに上回り、省都である石家荘市をも凌ぐ。

中国では最近、不動産価格の高騰を受けた引き締め措置が集中豪雨的に実施された。頭金比率や住宅ローン金利
の引き上げなどに加え、不動産税の導入も検討され始めた。この一連の措置に影響され、「燕郊」の不動産業
は真っ先に打撃を受けたらしい。報道によると、「燕郊」の住宅価格は大幅に下落し始め、下降幅は実に30%
にも達しているという。数カ月で倍になり、またその後の数カ月で急落したわけだ。

確かに、中国政府は地方政府に対して、「3戸目以降の住宅購入者」に厳しい制限を加えるよう通達した。3戸
を超える住宅購入はいずれも投機が目的であるとみなし、購入者には銀行ローンを借りれなくするようにし、
中低所得者向け住宅の建設比率を高めることなどを徹底するよう指示している。

筆者の周囲では、「中国政府の引き締め策が奏功したかどうか」という話題に関心を持たず、「不動産の価格
がいつ最低まで下落するか」に興味の大半が向かっている。というのは、住宅を所有している、していないに
関わらず、不動産の価格が最低まで下落したら、それこそが次回の投資(投機)のチャンスとなる、というの
が中国人のほとんどの発想だ。

>>2に続きます

サーチナ 2010/06/28
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0627&f=column_0627_009.shtml

関連スレ
【韓国経済】 政府が貯蓄銀行から不動産融資で不良債権化懸念の債権を2100億円で買い取り決定 [06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277551134/
【中国】「40年働くよりも3年の不動産転がし」[06/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277331355/
【アジア経済】中国の不動産バブルはすぐに崩壊へ、20%値下がりも−野村 [06/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276694515/
【中国経済】 「急ブレーキをかけられた」不動産調整政策から1ヶ月、上海の仲介店4割で成約ゼロの異常 [05/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275042651/
2はらぺこφ ★:2010/06/28(月) 12:31:15 ID:???
不動産過熱(一説には不動産バブル)に関わる引き締めと緩和が再三繰り返されてきたことを経験した中国人
は、まさに引き締めをチャンスととらえているのではないか。市場原理ではない引き締めと緩和は不動産価格
の過度な上昇を抑制するための便宜上の措置であるという見方は根強い。

そのため、中国の不動産バブルがこれから崩壊する(不動産価格が大幅に下落する)との結論を簡単に下さ
ないほうがいい。実は政府の引き締め策の本音は住宅価格の速すぎる上昇を抑えることであり、住宅価格の
大幅な下落ではない。言い方を変えれば、政府は本気で不動産の価格を下落させようとするならば、非常に
簡単で有効な方法を手軽に選択することができるのだ。

中国全国の土地を所有している政府は積極的にエコノミー住宅あるいは限定価格住宅を作らせれば、住宅価格
の上昇は容易に抑制されるし、現在の「高すぎる」と指摘される住宅価格も下げられる。これは中長期的に需
給面の調整を図るための準市場手段でもある。だが、土地を高値で売ることに固執する地方政府は決して自分
自身の財源を絶つようなことはしない。これも、今までの不動産に関するいかなる引き締め策が短命なものに
なった要因の一つであろう。

一方、不動産の商品的属性を認めれば、住宅の価格は最終的に需給関係によって決定される。現在実行してい
るいかなる引き締め策は、一時的に需要を抑えることしかできず、成約量の急激な減少を受け、不動産業者が
一時的に新築物件の売価の調整を余儀なくされたとしても、一旦引き締め策に緩和の兆しが見え始めるなら、
住宅の価格は恐らく引き続き上昇していくだろう。中国の不動産バブル崩壊で価格が大幅に下落する日が本当
に来るとしたら、これはきっと引き締め策の「功績」ではなく、市場が市場として働いたことを意味するだろう。

戸籍制度の緩和や都市化の進展などを背景に、中国の不動産市場過熱(もう一説では「官製」不動産バブル)
は住宅購入需要が存在することを如実に物語っている。現段階の不動産引き締め策による売買成約量の急激な
減少は消費者が住宅購入需要を一時的に隠さざるをえなくなったことを示すものである。こういった購入需要
がいつまで隠れ続けるのかは、これ以降の不動産業政策に左右されるだろう。

当然ながら、「劇薬」と見なされる今回の引き締め策は不動産価格の下落幅を予想以上に大きくすれば、景気
刺激策もいつものように打ち出してくるだろう。したがって、次のバブルはもっと大きなものになってしまう
かもしれない。中国における不動産バブルの原因を考察すれば、一般的に、人民元の切り上げや財源を稼ぐ
地方政府が欲張って満足することを知らないことなどが挙げられる。

しかし、それらは表層的なものにすぎない。より根本的、かつ深層にある原因がどこにあるのかを追求せずに、
そこに存在する原因をなくさない限り、不動産業が短期的な調整を済ませ、もっと大きなバブルを形成すること
が繰り返されるだろう。要は、経済面の構造改革だけでは、中国の不動産バブル問題を抜本的に解決することは
不可能なのである。
(編集担当:祝斌)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:32:33 ID:naw0ZfPo
チャンスは2度ない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:35:16 ID:heCk+1kX
これは正解。今は飽和状態。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:36:08 ID:jiPE1cnD
金貨、金の暴騰は中国人の資産を金に代えてる結果だからだ。2,5倍まであげあがって
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:36:49 ID:kBSukdZo
共産圏なのに土地に値段が付くのかいな。
7試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/06/28(月) 12:36:55 ID:wGBJNymC
逞しいな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:39:03 ID:KpzZIS0h
>>6
土地は国の物。あくまでも使用権みたいな物の売買。国が没収といったら
それで終了。ある意味、日本のバブルよりも怖い。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:40:57 ID:wigmVpsL
昨日Mr.サンデー見てて
日本のバブル時代ってああだったんだろうなって思った
驕る平家は久しからず
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:43:48 ID:Hpio9I0o
バブルがはじけて、人民元が高くなったら。
輸出が減って、仕事なくなるのにな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:49:47 ID:x2WFucOP
ガルブレイスの本そのままだなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:52:27 ID:ZHaXP5Bw
根っからのギャンブラーw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 12:57:15 ID:/OARZX/b
日本の土地も買い漁っているようですが…
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 13:11:01 ID:tBRlDt8u
これは正論。ただし、カネを持ってるヤツに限る。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 13:29:37 ID:Q+IyMe2M
>>13
中国人が買った日本の土地も、中国政府の気分しだいでは没収して
中国の国有地になるのかな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 13:31:39 ID:mZyrLpTv
あいつらからすりゃ
自分が、一族が死なない限り
どこにでもチャンスがあるように見える
ゴキブリ並みに増えるのもよく分かるわ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 13:32:26 ID:ZyzSBMBp
人類社会はすでに、ノウハウや知識的にはすでに
「誰もが食いっぱぐれる事のない世界」を確立できるだけのものを持っている。
実現を不可としてる問題点は、
権力や特権を委ねたものが腐敗や富の偏りを招いてしまう事だろう。
そこをクリアできれば、未来は明るいだろうがな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 13:39:23 ID:sGvGxTxw
>>13
カモにされてるw
9割が個人系で換金性が高いと思い込んでる不動産証券化商品や部分所有権販売に
手を出している。
企業や集団規模はオフィスビルなどの規模のデカイのに手を出してる。
金価格の高値は個人の資産の転換ではなく、実際のところは中国の生産関係が購入している
驚くほどに生産工程でロスを出している全時代的な工程。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 13:47:54 ID:KpzZIS0h
おもしろい話を小耳にはさんだ。日本の土地を取得する中国人なんだが、
日本の土地を買うと日本国籍が取れると思っているらしい。カナダじゃ
ないんだよ、日本は。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 14:30:21 ID:lRIOgnLw
さすがとしか言いようが無い
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 14:42:07 ID:iR5vum7w
中国人は借金踏み倒す文化だからな
誰も払わんよ(笑)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 14:47:25 ID:iR5vum7w
あと問題は2つ
*バブル崩壊したら後遺症が長く続く
*もう一つは、日本でも不動産バブルで設けた人も今ではみんな落ちぶれている
結局、投資(博打)はなかなか成功した人はいない
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 14:51:56 ID:MOqbX0E4
こういうの好きだよな中国人は
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 14:56:57 ID:SRaSYP0n

中国人はリートを買ったらいい。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 16:10:21 ID:X9PLWqE4
金が上がると在日のパチンコ業界ー買取屋が困る。もっとやれ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 16:13:27 ID:dQpY1xVA
>22
あと、
*誰もが「自分だけは失敗しない」と思い込んでいる。

を加えるべきでは?
日本の土地バブル崩壊から、何も学んでいないんだな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 18:01:10 ID:DOhvyLtu
自分勝手だから銀行からむしり取って逃げれると思っているな。
日本のバブルを勝ち逃げたのもヤクザその他だもんな。
その手の総帥だからバカを見るのは庶民だな。
28伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/06/28(月) 19:09:58 ID:QLtiVPuB
>>23
刹那的で博打好きだからな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 19:29:34 ID:lfhVbwZP
しかし日本人は、バブル以降はマジで投機に手を出さなくなったよな。
マスゴミがどんなに煽っても、
外人投資家から、「日本人は落ちてる金を拾わない馬鹿だ。」
とか言われても、「欲しいんなら、御自分でお拾いやす。」
てな態度で、禿連中も日本からお金抜けなかったし。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 19:33:39 ID:6pFOiaeR
>>29
リーマンのダメージが少なかったのも、ちょうど姉歯騒動が起きてて
土地建物投機に凄い懐疑的になってた風潮もあるしね
あと基本的に貯蓄大好きな国民性も関係してる
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 21:27:22 ID:aO6FIJUU
香港返還の少し前ごろ、カナダにすんでたけど中国人の移民が凄かった。
子供は国に置いて、まずは単身で来てた。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 21:35:53 ID:S30iQnJl
考え方は正しいのかもしれないが、落ちてるナイフは掴むなという格言を進呈するw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 21:59:31 ID:bSPhUj7I
はぁ?
そうだね。次に下がったら全財産をぶち込んだら?
あはははは
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 23:01:17 ID:RXTLYk3P
中国も資本主義である以上、バブル発生は宿命(中国=社会主義なんて妄想は無視)
アメリカは崩壊しっぱなしだ。IT、金融工学、不動産、バイオ……
バブルを否定したら日本みたく長期低迷することになる。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 23:22:18 ID:OGl0wGNU
中国の富裕層は、金を馬鹿になって買ってるというのは本当なんだろうか。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 23:25:00 ID:iD8q0qk4
日本のバブル崩壊の時を思い出す。

値下がりが始まったときに、強気でプッシュで、ダダ崩れていったのだよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/28(月) 23:25:17 ID:EFmklUIN
発想が朝鮮人そっくり…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/29(火) 16:01:19 ID:eP3W1DFM
中国のライフラインのない投機用のマンションってあとから水道とかガスとか
引けるのかなあ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/29(火) 17:36:42 ID:AzJNLXdz
>>38
そのライフラインが無いって言うのはデマだよ。
スケルトン売りだから内装無しのコンクリ打ちっぱなし。
便器も手洗いも付いてない状態ってだけ。

一応中国でも建築許可下りないと建物建てらんないからライフラインなしで
建設なんか出来ない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/29(火) 17:44:10 ID:l3p5E4Gk
中国政府の悩み

・過度不動産はギャンブル状態、バブルがいつ崩壊するか、だれも止められない
今年は、ハブル崩壊平均20%以上不動産価格が下落予想
 上海なんかは、投売り状態になるだろうなぁ

・人民元切り上げで、輸出依存の中国企業の収益悪化
 実体経済がわからない中国企業、一気に財務体質が露呈する

・日本企業に端を発した、労働者の賃金値上げ、中国企業にも飛び火
 外国企業は、賃金が高くなり、ストで操業停止する中国から
 安い労働力の東南アジアやインドへ移転が始まった
 まぁ、反日国家より親日国家だろうなぁ

・社会主義国家でありながら、格差の増大で低賃金層の不満爆発
 特に、大学を卒業したエリート達が不満に思っている

・一人っ子政策で、10年後には労働人口の低下と女たちの欲求不満
 中国人は短小早漏、その上にコンドームじゃ 女は年中怒っている
 晩婚化と離婚率が急上昇

・農村から都市部へ農民が出稼ぎに、土地は荒廃して食料難
 土地が荒廃して、北京では黄砂が酷いね

・資源のない国、中国。原油や原材料不足
 食糧難よりも厳しいだろうなぁ、産業の衰退に直結

表立って、政府批判はしないが、大卒エリート達は
日本人と話すときは、日本語で政府に対する不満を平気で言うね

確かなのは、中国経済が崩壊すれば、世界恐慌だろうなぁ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/29(火) 17:47:54 ID:pVOYAAq9
不動産価格の上下で儲ける損するってだけの問題じゃないだろう。
資産価値の変化が消費や投資にも影響するわけだが。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/29(火) 17:51:40 ID:c7djIW5m
海江田万里が、意味もなく「中国の魅力」を紹介し始めたらバブル崩壊のサイン。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/06/29(火) 17:58:13 ID:z4+PQR+m
中国は共産党の国家
共産党員だけが人間扱いされる

世界の工場だから高くなった労働者の首を簡単に切って地方から安い労働者を連れてくる

これが中国が思う成長戦略
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/01(木) 18:34:23 ID:UvLEFmA2
中国のバブルってどうして起こったんですか?
テレビニュースで、中国の人が日本の土地を買ってると言ってましたがどうしてですか?


経済に疎いので教えてください
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/01(木) 19:40:04 ID:V0hbrLXW
>>32
落ちてるナイフならあいつらは全力で拾い集めるなw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/02(金) 01:33:47 ID:GdAb2Omg
ホントに頭がお花畑なんだな
逃げるしかないのに
火に飛び込むのか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/02(金) 01:57:40 ID:wyb82FxK
>>18
日本の土地を買ってる中国の人って、日本の不動産会社からかもにされてるんですか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/02(金) 02:12:13 ID:GdAb2Omg
高級住宅街はお断りされるからな
価値がさがるとかで
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/02(金) 02:34:53 ID:2cAty9va
>>21
逆に債権を放棄することもしないから、いつまでたっても不良債権が処理できないとみた。

…まぁ、政府が「接収」と一言いえば、担保がふっとんで終わるのは、共産主義国家の利点
ではある。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/03(土) 23:41:18 ID:N9+nL4w0
一番怖いのは環境破壊による災害。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/04(日) 00:07:51 ID:5X2hjiru
>>44の疑問をどなたか教えてください
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/04(日) 00:34:23 ID:Bhi49PUu
>51
はてな人力検索やYahoo!知恵袋あたりで聞いてみれば?
教えてくれる人を探すなら、2ちゃんねるよりそういう所の
方が簡単に見つかるよ。
#人力検索はまだいいけど、知恵袋は馬鹿みたいだよなぁ。
 ポイントが何万ポイントも溜まっても、1円にもならんの
 だから。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/04(日) 02:35:47 ID:zcGXxW1u
国が共産主義なのに商魂たくましいな。
財と命を国家に奪われないようにな。
たった数十年前のことを忘れたか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/06(火) 23:52:26 ID:j1nxOD1Z
日本の土地を買うのは所有できるから。
中国だと国家の物で借りる事になるからね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07/07(水) 00:05:00 ID:/I/kbiFx
>>54
7月からの法だと変わるかもな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やっぱりスパイ防止法の制定が必要だね。