【上海万博】「日本館は大行列でも観る価値あり」ハイテク展示に人気あつまる/中国メディア [10/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
今日、上海万博は正式に初日開園し客を迎え入れた。
中国館は論ずるまでもなく最も人気のパビリオンだが、ハイテクで知られる日本館も同じ位、人気だ。

日本館の外に並ぶ客は、1巻き、さらに1巻きと大行列で、あろうことか列は隣接する韓国館の側まで達した。
スタッフはひっきりなしにフェンスを増やして隔離。後から来る客に「入って見学できるまで少なくとも3-4時間待ち」と忠告するも、依然として非常に多くの客が列の最後尾に加わる。

ある客はこう述べる。
「日本館のハイテクは、どれだけ大行列になろうとも、間違いなく一見の価値がある。」
こうも述べた。
「隣の韓国館は朝しばらく開かない。開けばもっとマシになる。いくらかの客はそっちを先に参観するし。」

日本館は『紫蚕島』と称され、建物の外壁は超軽量の『発電膜』で覆われ、特殊な環境技術を採用しており、ひとつの『呼吸する生命体のように、環境と親和性のある建築』だ。
館内では、2020年の未来都市の生活、日中両国の文化の源の紹介、自然と共生する日本人の生活、流行と活力あふれる現在の日本の都市、水資源と地球環境問題を解決するために開発した先端技術、及び自然を守る市民活動を、実景再現と映像技術をもって展示する。

■ソース
日本馆高科技受追捧 游客为参观宁可排队三四小时
(訳: 日本館ハイテク人気 客は参観のためなら3-4時間並んでもいい)
http://www.chinanews.com.cn/expo/news/2010/05-01/2258530.shtml

■関連
【中国】上海万博「日本館」が着工…福田前首相「成功に最大限努力」 [09/02/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235747198/
【上海万博】「日本館」は最先端技術を多数紹介 [10/01/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264177379/
【上海万博】PRソングの次は「中国館」、1992年スペイン・セビリア博の日本館に酷似と中国ネットで指摘 [10/04/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271880146/
【上海万博】4回目のリハーサル、日本館が人気を集め最大4時間待ち [10/04/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272174317/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:22:05 ID:YAqU64Yb
泥棒が。来るなよ。
3腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/05/02(日) 00:23:13 ID:+wsLUowK
<丶`∀´> < 日本館のハイテク展示はウリナラ起源ニダ、
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:23:54 ID:6lrpZ26p BE:1021520737-PLT(16591)
こっち見るな!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:24:02 ID:KUnoaGOs
>>3
展示会場も日本館の横にすり寄ってきたくせに
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:24:14 ID:Et1BAQH3
ほほう。
昼間の中継じゃそれほどでもなかった気がしたけどな。
あと、なんでこんなところでまで隣なんだよ韓国w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:25:42 ID:tK0JakXc
>隣の韓国館は朝しばらく開かない

人が寝静まってからの営業です
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:26:11 ID:Yba/vtkT
>>6
一応2時間待ちとかだってさ
まああのキャパで1日35万人チケット販売している異常さだけどさ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:26:25 ID:YAqU64Yb
>>7
www
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:27:57 ID:qCPOjq5F
魔よけに国旗揚げるべきだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:28:10 ID:Lm/MxeVu
今度はこれをパクりましょう
の見本市じゃね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:29:16 ID:PKRL0clS
トイレ盗むなよ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:29:47 ID:wuxY+yFV
上海万博日本館の愛称は「紫蚕島」 中国人女性が命名
http://j.peopledaily.com.cn/94476/6641821.html
http://j.peopledaily.com.cn/mediafile/200904/21/F2009042116250100288.jpg

うーん?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:29:48 ID:4NXEIffs
    ______,.___, |;:;:.... | 。  :  
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  ゜ ゜
:         。    ..:| |l韓|   :   。
    ゜     : ..:| |l国|.. ゜  ゜  
  :       ゚   ..:| |l_|::;;,, :   ゚ 
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ  ゜ :  ゜
      ゜  :  ..:|;:;:.... |`皿´>   ゜  
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   | :   : 
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|  ゚     
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j.:.:.....
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ...::::;:;:;
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐':::::;:;:;:;:;:;:;:;:::.
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:30:05 ID:gCvDV7fp
>「隣の韓国館は朝しばらく開かない。開けばもっとマシになる。いくらかの客はそっちを先に参観するし。」

時間つぶしですね、わかります
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:30:13 ID:YAqU64Yb
>>11
もちろんそうだよ。それ以外に何がある。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:30:45 ID:Ln6SRvrc
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:31:44 ID:MfuMwKht

報道見た限りじゃあ、

一番知性があるのは、エゲレス館だろ。
日本館は技術だけで知性はゼロ。
中国館はでかいだけで中身は悲惨。

また毛唐に負けるとは情けないね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:32:06 ID:x1GhquVB
日本館のデザインって蚕の繭だったのか
ナマコだと思ってたw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:32:22 ID:sn+eqTRB
どこかで「日本館ツマンネ」って記事見たような気がするのだが
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:32:59 ID:XfLXNSTl
ニュースで見たけどTOYOTAのロボット楽器弾いてて凄かったな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:33:10 ID:jQKB/y1C BE:1068645029-2BP(0)
日の丸掲げてBGMに君が代を流してやれw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:33:14 ID:Yba/vtkT
>>20
つまんない方がいいだろ。
興味持たれても逆に困る。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:33:46 ID:kXgR09R9
>>18
北朝鮮のパビリオン忘れないで下さい><
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:34:05 ID:Yba/vtkT
>>21
あれお古でしょ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:35:18 ID:KUnoaGOs
>>22
靖国神社の鳥居が入り口ですね
わかります。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:36:16 ID:/QqSlprU
>>25
最新鋭の機械持ってって盗まれるわけにはいかんでしょ
28チラ裏@星空φ ★:2010/05/02(日) 00:37:02 ID:???
初日入場者数
事務局見込み:35万人
実際:20万人
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:37:30 ID:x1GhquVB
>>22>>27
どうせなら遊就館の展示をそのまま
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:37:41 ID:jvX6Xo0g
2010年上海万博日本観公式サイト
http://shanghai.expo-japan.jp/jp/
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:38:20 ID:XvUVFwgh
そして一つまた一つと無くなっていきます
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:38:30 ID:BV6LOThw
>>28
正規の入場券で来た客が20万、
あとは偽物で入場したヤツか。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:38:34 ID:jvX6Xo0g
>>30
訂正
日本館
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:38:34 ID:wn4VZ7IO
>>19
朱鷺の巣じゃない?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:40:52 ID:7JnNkoch
何で隣に韓国館なんかがあるねん?ウザイな!上海まできてストーキングすんな、糞朝鮮人がw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:41:14 ID:zkq+xev0
なんだ大名行列じゃないのか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:43:22 ID:iBqPtjv3
悔しいニダ!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:43:51 ID:NzvR2Q3P
隣が韓国館・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:44:46 ID:oO/cWnND
骨組みか何かを登るロボット以外に何か展示物あるのか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:44:52 ID:KUnoaGOs
韓国館の展示物の話題がないところを見ると
やっぱり間に合わなかったんだなw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:45:14 ID:YjuHVFu+
秋までやってるんなら
もっと落ち着いてから
見に行けばよい
42<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2010/05/02(日) 00:48:32 ID:kweApMMi
>>21
大阪万博の時も、フジパンロボット館が人気だったんだよなー
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:50:02 ID:3oqj4YHJ
case1
初日をなんとか終え
二日目を迎えた日本館
建物以外全て、夜のうちに盗まれていた

case2
初日をなんとか迎え
長い行列を前に、準備に追われた日本館スタッフ
それを横目に
建物以外全て、開館中に徐々に盗まれていった
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:52:14 ID:lNupUfTg
>>21
トヨタのあれって普段セントレアの展示ブースに置いてあるぞ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:52:23 ID:YAqU64Yb
今中国住んでるからちょっと見てくる。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:53:26 ID:xbvJrqW3
>>28
最終的には事務局が見込んだ数字より多くて
大成功だったって公式発表が出るから問題なしw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:53:49 ID:YAqU64Yb
あいつらパクるのだけはウマいからな。
一週間後には中国全土、近隣国に商品化されて市場で売られてるぞ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:56:42 ID:xbvJrqW3
>>43
case3
次の日、日本館と韓国館の間に通路が出来ていた
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:57:19 ID:jvX6Xo0g
>>39
イナックスのトイレが凄いハイテクらしい。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:57:29 ID:oS97q8Li
>>21
技術は凄いと思うけど
なんでだろうASIMOが歩くほうが
興奮するんだよなあ
TOYOTAならバイオリン弾きながら早足するくらいの
ロボット作って欲しい
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:59:40 ID:cKIAM98q
パクられるのかと思うと嬉しくないな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 00:59:53 ID:lNupUfTg
>>49
日本館のトイレってウォシュレットなのかな?
だとすると最終日まで残ってるかどうか・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:00:33 ID:kXgR09R9
>>50
そのうち「情熱大陸」弾き出したりしてw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:01:39 ID:uJ4I+/ZU
>>10
日の丸じゃなくて十六条旭日旗を掲げるべし
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:03:50 ID:HNDqLaZE
韓国館の前には家族計画の自販機がある筈。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:07:01 ID:9Kb2g5j4
日本館が不人気とか報道していたのはゲンダイだったっけ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:09:33 ID:Unb/xBoS
>>1
星空φさん はシナーにも関与するんだ。チョンだけかと思った。おつ!。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:10:22 ID:QGU2bUrR
>>43
case3
最終日直前に、共産党に全部差し押さえ喰らった
59ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2010/05/02(日) 01:13:33 ID:iGZoZyiY
開催中になにか盗まれる悪寒
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:13:48 ID:tmbmpqPr
日本館はアレだろ。MS08小隊に出てたモビルアーマーなんだろ?
万博終わったら自ら飛行して日本に帰ってくるらしいぞ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:14:47 ID:tug1iGtM
姦国館へ行ってみると盗まれたものが並べてあった。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:16:09 ID:+QTZDbnJ
日本館はがっかりだったという記事があったよな。
期待したハイテク機もあんまないとかで。
あれからなんか進化したんだろうか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:17:46 ID:pEJVVBfj
俺は反中な男だが、日本館の人気は理解できる。

あれだけの反日教育にも関わらず、日本文化への憧憬も強い。
その意味で日本に敬意を抱く者も、個人レベルでは実は少なくはない。

だが、それにも関わらず、日本人とはあくまで別個の脳神経を持つ生き物だ。
それが中国人だ。いつも痛切にそう思う。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:18:33 ID:D4o6I1hm
>>57
山寨万博スレ、中国人権スレ、中国社会スレ、中国司法スレ、石平スレ、
あんだけたてたのに、どこみてんのよっw ^^;
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:18:38 ID:jvX6Xo0g
>>55
残念ながら中国はピルが主流だよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:19:23 ID:50MLPtyQ
どうせ今まで検閲でろくに日本の技術を見せなかったんだろう
下手すりゃ中国のもんだと言い張ってたかもしれんしな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:19:42 ID:VclXEX+6
日本館ってどこにあるの??
日の丸ないからわかりません!!
ひょっとしてこの芋虫みたいなのは
中国館の2号館ですかね?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:20:06 ID:Yba/vtkT
>>30
30見る限り
俺自慢やってるだけで
面白そうなの何もないからなw

筑波や愛知は実際乗って楽しめるもの多かったのにw

たぶん中国人の民度考えて無理と判断したんだろうねw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:20:19 ID:SUew6ZFu
>>13
なんか新マクロス級みたいな建物だな
だけど中にガンダム置くのかw

>>60
アレだとするとトゲとザク頭が施工完了しなかったんだな…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:25:39 ID:Co8BsCDY
あれ?
日本館つまんねって言ってたんじゃなかったの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:25:46 ID:ww0Yyh5X
NHKでやってた日本館見る限りだと、並んだり金払ってみるほどのものに思えないが。。。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:26:59 ID:kKyPK1ew
なんで上海行って日本館みるの?日本へ来いよ
73<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2010/05/02(日) 01:27:55 ID:kweApMMi
>>48
case 4
いつのまにか、日本館が起源を主張されて韓国館になっていた。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:30:28 ID:hSgeOgHo
韓国館の目玉はB-BOYのダンスらしいw

世界一のチームらしいけどそれって欧米文化じゃん。

後、韓国茶礼があるんだけど日本のパクリw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:30:53 ID:1HnjkcVI
日本も万博くらいで必死こくなよみっともないw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:34:18 ID:C8M9lMuq
半旗を掲げなくても、韓国のように非難されなかった日本館、最強すぐる!・・・だって旗自体が無いんだもん

【上海万博】 日本館での日の丸掲揚を見送る 反日感情に配慮した措置か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100501-OYT1T00433.htm
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:35:58 ID:Ax+eYLPC
>>5
なるほど、そういうことかwwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:36:29 ID:pkLcUiTX
>>72
いや、日本に来なくていいから!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:40:44 ID:Xft0eW7L
「このハイテク技術は全て韓国起源ニダ」と叫ぶ朝鮮人が
会場からつまみ出される
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:46:25 ID:SUew6ZFu
>>79
むしろ日本の受付嬢を羽がいじめにしたあと脱糞して俺が韓国人だと叫ぶ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:46:34 ID:Xk91oEpr

こういうときに 日の丸認知させないん?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:48:41 ID:Grtv8Vk0
嘘ばっか、今、CNNを見てたけど一番人気は韓国完だったよ、
日本館の行列って、韓国完の行列と間違えてるじゃん
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:51:50 ID:eVF9a7Sm
テレビからしか万博情報知らないんだけど、
たこ焼き出展してる事しか知らないわw
最近結構夕方のワイドショーは見てるんだけど、情報はそれだけw
たこ焼きを習った中国人の店員は優秀とかそんな情報w
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:52:35 ID:2DHyEYdL
出展スポンサー見る限り、あまりハイテクを売りにしているようには見えないが
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:58:33 ID:UV5BZLPx
これ韓国哀れだろwwwwwwwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:59:05 ID:lVvxVgAo
大仏サイズのぴかちゅう作れば一番人気になることは分かっている。

が、万博の規制により商業マスコットキャラは使えないそうだ。残念。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:59:30 ID:jvX6Xo0g
>>83
まぁ「たこ焼き」は中国国内でも売られているし。
http://ami2026.exblog.jp/3114915/
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:00:23 ID:HZXquJnK
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
,(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ムキ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'')  |i どうしてウリのハイテク技術が
          i|    ヽ 火病 ノ    .|i 世界一ニダ!!!
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:03:23 ID:BFOH01mP
韓国館が人気って、韓国メディアが書いてなかったか?
いつもそうだな、韓国w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:04:05 ID:HZXquJnK
_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
,(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ムキ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'')  |i どウリのハイテク技術が
          i|    ヽ 火病 ノ    .|i 世界一ニダ!!!それに紫蚕島は我々の固有領土にイダ
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |iチョッパリに不法占拠されたニダ!!
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:04:27 ID:mkjsk3aq
>>86
ということは、大仏サイズのニダーなら良いというわけかな?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:04:59 ID:D4o6I1hm
>>32
>あとは偽物で入場
というか侵入が容易なのかな?
【上海万博】待ち切れない!? 後を絶たない侵入者…『ルールを守らない国』と思われてしまいますよ [10/04/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272614123/
これでもかというくらい中国の痛いニュースを伝えてきたロケットニュースの皮肉記事…w

>>40
どうなのかな。
>>1は、韓国館が客を入れる前のインタビューみたいですけどね。
>>7 >>9 他の記事も見てみると、韓国館は遅れて開いたんじゃないかな。

というのも、中国メディアの別記事で韓国館について
「色もカラフルで沢山の文字がある。中では韓国民族が『表演』している…」
とか書かれてました。中国語の『表演』は抽象的で、日本語に訳すには
文中に具体的な内容が伴ってないと難しいんだけれど、
スピーチとか、歌とか、ダンスとか、パフォーマンスなども『表演』だし。

>>83
もし、たこ焼き『製造ライン』とか『職人ロボ』なんか展示したら
隣の韓国館からカメラ持った人が来て、張り付いてたのかもね。
ちなみに、これまでの中国の山寨版たこ焼きは、練乳がかかってたり
日本人的に絶句ものです。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:09:07 ID:Q91CJm2o
中華系の掲示板を翻訳しているサイトとか読んでると
小日本とほざいてるわりには日本を必要以上に
過大評価してる支那人が意外と多いんだよな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:11:31 ID:YlIJdwbH
館内に岡本真夜の「そのままの君でいて」を
ガンガン流しまくったらどうだろう。騒動以来
例の万博ソングは使われなくなったそうだし。
ここは代わりに。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:14:26 ID:hSgeOgHo
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:17:00 ID:Xft0eW7L
半年以内に韓国館は
むしゃくしゃして放火が原因で焼失する予定
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:25:07 ID:EG8GOcpO
バイオリンを弾くロボットが
3、4人の人民に抱えられて持ち出される光景が目に浮かぶぜ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:28:16 ID:bFSmo1/n
南朝鮮館なんて入る奴いるのか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:30:13 ID:yxuqdaWR
飯は馬鹿高いし、展示もロクなのないのに、よく中国人は行くよな。
まぁ、ぼってるのも現地の中国人スタッフなのだが...。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:30:16 ID:QsH2Zvia
万博を韓国で開催したらすげー捏造されそうだな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:30:30 ID:+QTZDbnJ
南には興味はないが、
北には少々興味があるw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:30:53 ID:NOELrv8M
あれ?
報ステでは日本館は大したことないって言ってたけど?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:32:04 ID:yxuqdaWR
>>100
アジア大会を韓国で開催しただけで、オフィシャルホームページで、空手は韓国起源とか剣道は韓国起源とか捏造されたからな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:32:25 ID:vNq3sgP1
哀れじゃのぉぅw >>82
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:38:13 ID:cUW/H2ol
ぶっちゃけ韓国と日本の技術は拮抗してるから
日本のほうを見れば韓国を見たのと同じことだけどね
入り口に近いところに日本館があるからみんなそっちに行ってるだけの話
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:42:19 ID:OT/ExweF
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 初日20万人強 20万人×183=3660万人
   ゚し-J゚   期間予定7000万人むりじゃね?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:42:30 ID:9wu8fUNw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:43:26 ID:aMbNCEYN
日本館は建物自体が超エコなんだが特亜の理解を超えているんだろうな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:43:30 ID:XU97eKS1
実際、2、3時間待つということを中国人がしてるのか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:43:53 ID:Cp38DyI4
そもそもなんで韓国館が日本館の隣?
日本館の客のおこぼれをもらうつもりでそうしたのか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:45:07 ID:HNg3XCle
>>102
報ステの報道モドキを鵜呑みにしてどうするよ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:49:08 ID:thbVu959
中国館に配慮して、今回はハイテク満載にはしなかったってどこかに書いてあったけどな。
韓国メディアによると、韓国館の先端技術は凄いってホルホルしてたけど、人気ないのか。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:50:58 ID:aMbNCEYN
世の中んかは、ハイテクからエコに変わってると言うのに
チョンとチャンはハイテク自慢だって!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:52:56 ID:xQ2QgmnT
なんだかんだで、日本ってだけで飛びつくだろ。中国人は。
あと馬鹿チョンもw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:53:00 ID:Unb/xBoS
>>112
其れは良い配慮だ。チョンで懲りた経験が生きてるな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 02:53:46 ID:cUW/H2ol
>>110
日本国旗掲げてないせいでみんな韓国館と間違えて日本のほうに入場してるらしい
おこぼれにあづかることが出来てよかったじゃん
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:00:27 ID:UbeQ8UCC
>>60
アプサラスでしたっけ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:03:24 ID:bFSmo1/n
南朝鮮はなんでも日本のおこぼれを狙うからな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:03:24 ID:xQ2QgmnT
早速ヨルボクした馬鹿チョンが湧いてやがるw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:13:13 ID:zfT3rXnS
日本は時流に乗って捕鯨を展示すべきだったんじゃあないか?
捕鯨は日本の文化だとアピールするために
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:16:42 ID:D4o6I1hm
>>120
場所が悪い。
中国人は、自国が捕鯨国という認識が無い。そこはアメリカと同じ。
グリーディ・ネイション。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:22:24 ID:+UWvotQB
>>14
このAAいつも気になってるんだけど、つちこの?足はどうなってんの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:26:22 ID:+UWvotQB
>>92
表演かあ、、見世物とか出し物とかで良さげな感じ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:30:56 ID:VWEhA6YM
つまりパクリのための見学だろうな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:33:11 ID:Cp38DyI4
>>116
韓国ってすごい人気なんだね。知らなかった世。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:46:01 ID:sNPHyy8I
なんで韓国が隣なの?もっと配慮してよ。
またなにか言ってくるに決まってるよ
例えば>>116とか>>105とか

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:51:45 ID:cVLuzTDD
明日には韓国のマスコミが、韓国館が大人気って
書いてホルホルするから大丈夫
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:55:11 ID:mT/MkPov
貸したら二度と返さない奴に貸してくれる国は日本しかないからな
此奴ら何でもかんでも日本をあてにする、そりゃ何処へ行ってもすり寄ってくるわな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:55:12 ID:jLGXVurO
>>1
何日か前に日本館はつまらないと不評という報道をみた気がするんだが
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:57:46 ID:mT/MkPov
>>129
本番が始まれば書けないからな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 03:59:25 ID:cVLuzTDD
韓国の新聞には、韓国館の前に日本館の行列を写して、
韓国館に大行列ができてるように見える写真が載るな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 04:06:38 ID:Cp38DyI4
日本館不人気っていう印象操作をしようとしたってこと?>>130
133廣東:2010/05/02(日) 04:11:09 ID:VoHWyUx4
日本館建的和昆蟲巢一樣難看
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 04:12:58 ID:xrWE0p+1
天安門事件w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 04:19:48 ID:ix/G7T/U
人気なのはいいが展示物を壊すなよ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 04:21:23 ID:xrWE0p+1
>>135
バイオリンを弾くロボットは、気持ち悪いほど滑らかだったよw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:07:51 ID:UUoeGunj
日本産業館の方が面白いのかも
http://www.shanghai-expo-sangyoukan.jp/
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:16:12 ID:oYwqcEfW
なんでこんなイベントでもアレが隣なんだ!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:20:27 ID:S0bwimV2
トンスル臭くなりそうで、いやだな。INAXに退治してもらいたい。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:26:05 ID:oYwqcEfW
>>19
>>34
ウミウシに見える。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:26:31 ID:vYiGwJMe
百度掲示板のアンケート書き込み:
「上海万博に行くとしたら、最初にどのパビリオンを見たい?」

http://tieba.baidu.com/f?kz=759865844

日本館に一票を!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:31:19 ID:2DHyEYdL
アンケートで嘘はいかん
どこも見に行く気はないが、強いてあげるなら英かな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:32:41 ID:bgFNIQak
>>1
>「隣の韓国館は朝しばらく開かない。開けばもっとマシになる。いくらかの客はそっちを先に参観するし。」
トイレに行きたくてしかたなかったのですな。
144mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/05/02(日) 06:32:54 ID:KNzRiDq+
韓国館の隣という配置はどうにかならなかったのだろうか?
もしか北朝鮮館も隣?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:36:12 ID:4xT5yFNz
>>141
これはマイナスの方がいいから
北朝鮮にでもいれとけ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:39:52 ID:q98xs/mW
おやおや、朝鮮館はどうしたのかな?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:40:31 ID:XMQsstRs
>>1はカタログ紹介のようなものか
まぁ実際の感想は、長時間待った割にはってところだろう。
行楽地に行って疲れただけって、愚痴こぼしながら楽しんでいる
日本人と同じって事だ。
韓国メデイアなら癇癪記事を書くだろうが、支那がそこまでするかは疑問だな。
148タイピング練習中:2010/05/02(日) 06:49:53 ID:yOfBS+RU
>>147

韓国館人入ってないみたいだね?
そのおかげで、日本館に入る人の行列が、韓国館の前を使わせてもらえるんだけど。
日本館放火されなきゃ良いけどね
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 06:56:41 ID:MeqLMRhT
万博は企業のパビリオンの方が立派なような
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:00:04 ID:0IhAiGeR
いくらなんでも3〜4時間待ちなら帰る
ディズニーランドでも待てなかったら乗らないタイプ
151mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/05/02(日) 07:01:58 ID:KNzRiDq+
>>148
「韓国館は余裕を持って楽しめた」「内容が充実している割に待ち時間が短く快適だった」
「入場者数を待ち時間で割った値は日本館より多かった。時間当たりの入場者は日本より多かった計算だ」
などの記事が出る予定です。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:02:06 ID:2DHyEYdL
いずれお父さんになったら、子供と奥さんは涼しい所で休憩させて、自分は延々と並ばされるんだぜ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:06:02 ID:SnewLqPv
>>151
毎度おなじみの「実質的勝利」というやつですね
何がどう勝ったのかさっぱりわからないアレ
154mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/05/02(日) 07:07:01 ID:KNzRiDq+
>>152
「奥さん」は直射日光を嫌う生き物だからな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:15:35 ID:NFU/26bh
なんか日本館は人気トップ3に入ってるらしいな。
あんまり中国人に好かれるのもどうかなと思うが、
韓国/朝鮮館がスキップ&スルーされてると聞くと、
とても清々しい気分になるのも事実だな。www
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:17:09 ID:GnQ/LWg3
日本館はメイド喫茶もあるからなw
157mdyaroh ◆SEGAx78B26 :2010/05/02(日) 07:26:29 ID:KNzRiDq+
韓国館って、韓字や韓方医学、孔子などの韓国悠久の歴史について展示してあるんじゃねぇの?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:26:57 ID:PkwO96To
日本館と日本産業館は別の建物なのか。
見るのも別々なら大変だな。
中国人も何度も行くんだろうな。いいなあ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:28:59 ID:ANlXYIc2
どうでも良いが、北朝鮮パビリオンが気になって仕方ない。
http://jp.expo2010.cn/a/20100422/000010.htm
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:29:59 ID:NZs5A3eN
死のアスレチック運動場だなw
寿命が縮むww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:32:08 ID:6EkyJnWi
>日本館の外に並ぶ客は、1巻き、さらに1巻きと大行列で、あろうことか列は隣接する韓国館の側まで達した。

やっと韓国という言葉が出てきたニダ! うれしいニダ!!!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:41:40 ID:wRLPe554
>>1
手を抜いて客が来ないように出来る限りのことをしたのにどういうことなの?
163クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 07:43:38 ID:wMcDdIDU
>>161

待て、こんなとこでもロケーションが南鮮の隣なのか!?
もういや・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:47:50 ID:WWUaYg2V
日本館と日本産業館、日本はパビリオンが2つあるのか。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:49:14 ID:0IhAiGeR
所詮、国がやってることだしなぁ
初音ミクとかのPVとか見た方が中国の若者にもうけるだろ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:52:49 ID:Pf47WMm+
日本館には未来の中国を感じるのかもね
同じ黄色人種だし、感性も似てるのもあるかな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 07:53:23 ID:4RUR/rg2
>>26
そういえば鳥居が苦手なホロン部もいたっけなぁ
名前は忘れたけど
万博は取り繕うことが出来ても、上海市街は無理だろうから中国の真実を知る人間が増えるかなw
169クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 07:55:17 ID:wMcDdIDU
>>157

http://jp.expo2010.cn/a/20100326/000002.htm
ハイライト:真実の韓国が体験できる展示内容 「我々の生活」ゾーンでは、真実の韓国が体験できる。

「真実の韓国が体験できる」が最大の売りらしいです・・・
170タイピング練習中:2010/05/02(日) 07:55:35 ID:yOfBS+RU
日本館の行列が邪魔して、ウリの館に人が入れないニダ。
謝罪と賠償するニダ!

は、絶対に言う
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:02:27 ID:wMcDdIDU
>>167
鳥居というより朝鮮人は神社が怖いらしいです。
ソースは呉善花氏の著書。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:03:14 ID:8JaA05gm
これだけ集客力があるんだからもっと政治的な用途に使えたのに…
日本政府の外交下手は目に余るな。
日本館のお礼が海軍演習じゃあ話にならね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:04:37 ID:GYYSv5pJ
今に見ていろ、我々には秘密兵器があるニダ(笑
キム・ヨナを連れてくれば、大人気になるニダ・・・・・・

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:09:31 ID:dv+gpoUt
>>164
コリア館だって北と南のふたつあるニダよ。ホルホル
175伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/05/02(日) 08:19:30 ID:wNok1J9x
>>172
> これだけ集客力があるんだからもっと政治的な用途に使えたのに…

一番政治的な効果が有る方法

それは、日本が参加しないこと。
マジで参加しない方が、効果が高かった。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:20:25 ID:9Jlf0nVt
日の丸非掲揚について
★★★抗議先★★★

https://secure11.hs.kddi.ne.jp/expo2010.jp/mail/index.html


★★★例文★★★


上海万国博覧会 日本産業館御中


 日本館にて日の丸が掲揚されないとの報道に驚愕しました。日の丸はれっ
きとした日本の国旗であり、他国の展示館が皆自国の国旗を掲揚している中、
日本が日本館で日の丸を掲揚するのは独立国としてあまりにも当然です。


 日本が中国で日の丸を掲揚できないということは、日本はチベットやウイ
グルと同じ中国の属国であることを自ら認めることになります。あまりにも
愚かで卑屈な行為です。日本国民としてこれほどの屈辱はありません。

 日の丸掲揚自粛などやるから日本は中国にますます侮られるのです。
 中国の公式行事において、日本の正式な国旗である日の丸の掲揚に中国政
府や中国の国民が文句をつけるなら、日本の名誉の為に堂々と上海万博から
撤退すべきです。その上で駐日中国大使館での五星紅旗の掲揚を止めさせる
べきです。


 もし撤退をしないのなら、即刻堂々と日の丸を掲揚するよう日本国民の一
人として断固要求します。
177クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 08:21:08 ID:wMcDdIDU
>>173

端午の節句の起源は韓国!というのを出展した方が支那人には「大人気」になると思うニダよ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:23:22 ID:lJ+F8zmv
というか日本国旗もあげられないんだろ。
そんなところの万博なんて参加する意味も価値もないだろ。
なんで参加したんだとなる。あまりに日本人を侮辱しすぎている。
国旗をあげることが失礼となるなら参加自体を取りやめるのが一番の礼儀。
そういうのもわからず犬のように支那の言いなりになる民主党や今の日本政府は
駄目だな。
179ZT049196.ppp.dion.ne.jp:2010/05/02(日) 08:25:55 ID:LQao4Pgs
隣接て、中国でも日本に寄生して、なりすますのか。汚れた血の劣等民族。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:27:24 ID:mu9k1m8I
上海行きを修学旅行とかで計画してる学校って有るのかな?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:37:51 ID:soq5if/K
日本館に興味を持つんじゃねえ。奴隷の韓国館でもみてろ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:39:12 ID:iWHakk8w
ウチの会社の労組がツアー組んだけど、参加予定人数の1/10以下で取りやめになった。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:39:15 ID:VclXEX+6
いろんなもの盗まれるぞ!
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:52:05 ID:2GpECHAM
>>172
政治的要素なんか入れたらつまらなくなるよ。
人気があるんだから、それでいいじゃない。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 08:54:26 ID:f6GEEu+b
日本館はつまらないらしいね
186伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/05/02(日) 08:59:20 ID:wNok1J9x
>>185
その方がいい。
どうせ国旗も揚げないような状況でしょ。
万博に参加しない方が良かったのさ。

直前に開催したのが日本だったから、参加せざるを得ない面があったから仕方ないが、
適当にお茶を濁して帰るのが一番。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:01:34 ID:2irXs1A0
ハイテクで知られる日本館も同じ位、人気だ。


はいはい
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:04:37 ID:k12cm0Tb
撮影禁止なのに、撮影しまくってる中国人たちの写真ワロスw

もうルールなんて最初から亡き者にされててワロスw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:05:30 ID:e/Dmne+I
北朝鮮館は町の風景だけだそうだなw
190タイピング練習中:2010/05/02(日) 09:09:05 ID:yOfBS+RU
>>185

韓国館は噂にもならないね?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:13:35 ID:f6GEEu+b
日本館なんか見る価値ないしね
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:13:50 ID:kvxyDJje

バンパクでも良い、パクリながら育って欲しい (上海ハム)
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:14:53 ID:+7Tk/h7R
韓国館まで行列が続きそうだったとか報道されてたけど
韓国館はどうだったんだろうねw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:19:30 ID:76DgrOJ8
上海の皆さん 日本館にようこそ
日本人は孫悟空も三国志も中華料理も大好きですよ
遣唐使、遣隋使の時代には本当にお世話になりました
これからもアジアの未来を両国で担って行きましょう!

                  ・・・・・<`∀´r > ハァ?
195タイピング練習中:2010/05/02(日) 09:20:04 ID:yOfBS+RU
>>191

でも行列できてるらしいよ。
韓国館が人気無いみたいだから、韓国館の前の空いてるスペースも、日本館の行列用に使わせて貰ってるらしいし。
日本館は、韓国にお礼言わないとな?
人気無くて、ありがとうって。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:24:32 ID:k12cm0Tb
* 日本館は、“縁の下”や“打ち水”などの環境と調和する日本伝統の
知恵と、最先端の環境制御技術や素材技術を組み合わせています。

* お客様にお待ちいただく場所には、霧を発生させて涼しい環境をつくりだします。

霧が韓国館にかかって柱が錆び付いた二だ!!!謝罪と賠償おgjksdjgんsgjvs
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:27:43 ID:Cp38DyI4
↓韓国館なかなかカッコいいじゃん。
http://www.peoplechina.com.cn/zhuanti/2009-10/21/content_264869.htm
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:29:30 ID:3yZbNR2n
>>173
世界選手権でヨナの爆age、他選手のsage点数に呆れて
やりなげな解説で放送をさっさと終了させた中国で?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:32:17 ID:T16mikCg
>>177
ああいうのは、他国を怒らせようとしてやってるんじゃなくて、本当に何が他国の怒りを
買ってるのか分からないんだから、始末が悪い。
これも、日本の生暖かいスルー力のおかげですね。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:32:19 ID:2DHyEYdL
>>197
完成してるの?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:35:12 ID:RsQbqJt9
韓国館の展示物ってこんなん?


【展望台「青瓦台」】

                  チョッパリが気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \


【歌劇「アラジンと魔法のニダ」】
 ∧_∧
          < `∀´> 願い事を3つ以上叶えろニダ
          ( ∽)
            )ノ         _
          (_          /〜ヽ
          [il=li]       <('A` 。) えっ!? 俺が叶えんの ?
          )=(_        (  )>
         (-==-)       <^ヾ_
          `ー‐''

【KTX乗車体験コーナー】

                ┌──────────
                | お知り合いアルか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´> ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  ( `ハ´) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||


【韓流バー「トンスル」】

マスター、
あちらのレディーにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:39:34 ID:T16mikCg
いくら、韓国館が素晴らしいと言っても、開会直前にまで見せられるまでの
完成を見なければ、テレビ取材すら来ないから、噂にもなりようがない。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 09:42:34 ID:HNg3XCle
公式キャラクタグッズは如何ニカ?



       シュボッ
    人    .  /\
    ( 0 )   . /   )
   < `∀´> /  . /
┌────Θ\_/
│ 自家  │
│ 発火  │
│ 装置  │
│      │
└────┘
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:01:47 ID:ENv8lfNs
人が集まってる所に行きたいってだけの集団心理だろう

見終わったら見終わったで
自分が並んだ物に価値が無かったとは当然言わない。
205タイピング練習中:2010/05/02(日) 10:24:03 ID:yOfBS+RU
在日って最低だな?
韓国車は買ってやらないし
ピのチケットは1円にさせちゃうし

この上、韓国館に並んでやる事さえしないのか?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  :2010/05/02(日) 10:34:52 ID:H7NTXtY6
万博終わったら日本館の設備・機材等はそのまま置いてくるんでろ。

何年か後、同じハイテク製品のパクリ製品を日本に輸出して
安いパクリ製品が見られるよ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:35:38 ID:lrEuzStb
>>1
> あろうことか列は隣接する韓国館の側まで達した。

<#`Д´> ・・・

 
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:38:21 ID:ffVBGbP9
日本館は無国籍館らしいですね。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:39:39 ID:thbVu959
大阪だっけ、花の万博の最終日に飾ってあった花を根こそぎ盗んでいったのは。
上海なんて何が起こるか、もう楽しみで楽しみで。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:40:46 ID:Ib2rwLWZ
この記事、あきらかに韓国人を挑発してるよねw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:41:46 ID:ffVBGbP9
大阪万博のの場合はパビリオンが所狭しと雑然と配置されていたような記憶が
ありますが、上海万博は広々として整然としていますね。お祭りとしてはどうな
んだろうか。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:45:56 ID:drh03525
でも、開幕前のお披露目では中国人の評判は今一つという報道だったけど、あれは何だったんだ。
俵屋宗達などの絵のハイテクコピー技術とか紹介されてたが、中国人はただ素通りするだけで興味なんか無いだろ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 10:47:44 ID:Mto4x7d4
>>1
ハイテクばかりが注目されているが、環境に配慮したエコを売りにしているんだから、
その辺も注目していただきたいものだね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:05:01 ID:fCA5eTsr
長い時間並んで、内容が良くなかったら
並んで損したとすぐ言うよ
そうなりゃすぐ人気なくなるさ
そのほうがいい
誰も成功して欲しいとは思ってないだろう
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:05:50 ID:LZE6kHgJ
アンタメ系はもういいよ。食と住で見えない所でさりげないエコエコを実践して
その裏にハイテクとローテクと上手く絡ませるあたりが日本の生きる道じゃネ?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:10:49 ID:hXGlJ/Ln
ソウルディズニーランド アトラクション

・独島の海賊
ボートの上を飛びかう砲弾、巻き上がる水しぶき、怒鳴りあう独島守備隊たちの荒々しい声。
何度体験しても、いつも初めて味わうような興奮につつまれる大迫力のアトラクションといえば「独島の海賊」。

・プーさんのキムチハント
ゲストのみなさんは気まぐれに進むキムチポット(キムチの壷)にのって、
プーさんといっしょにキムチ探しの旅に出発します。

・キャプテンイエロー
学会の落ちこぼれのキャプテンイエローと愉快な卵子提供者達との
シャケプレイを3Dシアターで楽しめます。

・イッツ ア スモール イルボン(小日本)
朝鮮の子供たちが民族衣装で歌う「朝鮮はひとつ」。
そのハーモニーを聞きながら、日帝崩壊の歴史をたどる幸福な旅へ。

・ウエスタンリバー猫車
猫車に乗って園内を一周。亀甲船万景峰号が行き来する漢河を楽しみ、
李氏朝鮮時代の町を抜けて、さらに山葡萄原人のすむ太古の世界へとタイムスリップ。

・アリスの嘗糞パーティ
韓国映画『汚物の国のアリス』から飛びだしたマッドハッターのへんてこなお茶会に参加してみませんか。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:10:59 ID:7K8mohon
でも、日本館のデザインはダサいよね
218回路 ◆llG8dm8Aew :2010/05/02(日) 11:13:26 ID:EVa6ObPM
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 並んで無いじゃん。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272762338/
      ̄ ̄ ̄   【上海万博】やっぱり中国人は並ばなかった! 割り込み祭り[05/02]
            それとこういう対応をせねばならん民度の低さも恥じろ。
            http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1470084.html
            【上海万博】 日本館、国旗掲揚を見送り…反日感情に配慮
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:13:26 ID:wRLPe554
>>217
中国人に来て欲しくなかったんだろうね。
どうしてこうなった
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:13:36 ID:6wDG7Fyb
>>217
お前の感想がなんの役に立つんだい?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:14:46 ID:R0ntRtdJ
>>7
韓国を馬鹿にしやがって、お前は死刑だ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:14:54 ID:ffVBGbP9
>>215
そのとおりだと思うね。少し観点は違うけれど、樹齢300年の檜を使って大極殿を
復元させたりとか、新旧の妙が日本人の素晴らしいところです。

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:14:59 ID:f6GEEu+b
日本館って糞面白くも無いらしいね
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:15:13 ID:JBZH3KfY
愛知万博の時は、人気パビリオンランキングがあったな。
俺は三菱未来館に行ったぜ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:15:17 ID:SUew6ZFu
>>216
ビッグ金剛マウンテンとかも良さそうじゃね
ジェットコースターに乗って38度線を越えて阿鼻叫喚を見てくるアトラクション
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:18:03 ID:WInAElvW
相変わらずアジア三虎のバビリオンは絶人気だね
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:18:15 ID:RsQbqJt9
>>225
ゴールは北朝鮮館につながっていて、兵士にAKで銃殺される。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:20:25 ID:fs9pjYIK

>>185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日のレス 投稿日:2010/05/02(日) 08:54:26 f6GEEu+b
>日本館はつまらないらしいね

>>191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日のレス 投稿日:2010/05/02(日) 09:13:35 f6GEEu+b
>日本館なんか見る価値ないしね

>>223 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 本日のレス 投稿日:2010/05/02(日) 11:14:59 f6GEEu+b
>日本館って糞面白くも無いらしいね


何ですかこの不憫そうな子は。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:21:17 ID:DtyQfgLM
>>222
> >>215
> そのとおりだと思うね。少し観点は違うけれど、樹齢300年の檜を使って大極殿を
> 復元させたりとか、新旧の妙が日本人の素晴らしいところです。

時々それやってないと、昔の技術が、無くなるし。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:23:18 ID:f6GEEu+b
日本もおしまいだね
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:26:45 ID:WInAElvW
>>230
記事には日本韓は絶好調とあるのだが
232回路 ◆llG8dm8Aew :2010/05/02(日) 11:27:16 ID:EVa6ObPM
    ∧∧
   ( 回 )___ >>231
   (つ/ 真紅 ./ 日本韓ってなんだよ。気持ち悪いw
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:32:18 ID:JWAPfYom
おい!支那豚!
国旗揚げるぞ、ゴルア!!!!!!!!!!!!!!!
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:35:16 ID:Q4phQjGK
あーあ、またパクりのターゲットにロックオンされたか。
日本館なんて出さなきゃいいのに。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:39:59 ID:SUew6ZFu
>>227
リピーターいなくなっちゃうじゃないか…
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:41:27 ID:6lrpZ26p BE:778300782-PLT(16591)
185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2010/05/02(日) 08:54:26 ID:f6GEEu+b
日本館はつまらないらしいね

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2010/05/02(日) 09:13:35 ID:f6GEEu+b
日本館なんか見る価値ないしね

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2010/05/02(日) 11:14:59 ID:f6GEEu+b
日本館って糞面白くも無いらしいね

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :sage :2010/05/02(日) 11:23:18 ID:f6GEEu+b
日本もおしまいだね
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:48:56 ID:ffVBGbP9
総入場予定7000万人、一人の行く回数を2回として3500万人が来る。
そのうち、日本館へ足を運ぶ者が半分として1750万人。
これを180日で割ると9万7千人。12時間開場しているとして、
1時間あたり8千人か。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:50:26 ID:GYYSv5pJ
ウリの韓国館が人気がないなら、韓国館を旅館に変えるニダ。
ハハハハ、一杯人が来ると思うニダ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:53:14 ID:fs9pjYIK
>>235
じゃあゴールは北朝鮮館につながっていて、覚醒剤の「おためしセット」が無料で貰えるというのはどうか。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:54:54 ID:1RU7djuu
今後の展開予想

 @「コリア・ジャパン館にするニダ」とか言い出す
 A「ウリナラ館と間違えて隣の日本館に人が入っているニダ」とか言い出す
 B「上海万博では韓国館と日本館合わせて〜百万人入場で大人気」とか言い出す
 C 韓国館の前になぜか力士と富士山の大きなパネルが設置される
                            
   さあ君も予想してみよう。      

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 11:59:12 ID:6lrpZ26p BE:583726043-PLT(16591)
D腹立ちまぎれに日本館に放火
E腹立ちまぎれに韓国館にも放火
F何となく中国館に放火
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:00:10 ID:oVtVO/VA

日本館のハイテク展示が人気なのはまあ分かる。
しかしよりにもよって下朝鮮館が隣ってのが臭いな。
あいつ等、展示物を盗んで母国に持って帰る積りじゃなかろか。
それでまたパクリ製品を出すと言うストーリーなんだろね。
ところで、韓国様の展示物って何があるんだろ?
文化も文明も皆無な国が何を展示してるのか。
乳出しチョゴリの整形美人?さんが踊っているのかしらん。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:00:42 ID:v9PqI83a
チョン館は、キムチ展示即売会でもやってんのかな。
臭いが日本館に来そうでヤダなあ…。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:00:56 ID:RoXoOu0+
>>240
暗黒館の前に日の丸を掲げれば、日本館だと間違えて入る入場者が増えるでしょ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:01:27 ID:Rop0zb3+
配慮()で国旗掲げてなくてどこの国の展示なのかも良く分からないような館でも
内容目当てに人は来るもんなのか
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:04:10 ID:M8BQ6E9W
>>244
「日本館入口はこちら」という看板を掲げる。
そんな小話があったな…。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:06:12 ID:DtyQfgLM
>>239
それで、北朝鮮館出たところで、中国当局に拉致されると・・・・

いっしょジャン、リピーター来ないし、死刑だし。
248タイピング練習中:2010/05/02(日) 12:09:41 ID:yOfBS+RU
>>246

それって、韓国人のいつもの手口と同じだろ?

ザパニーズ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:13:14 ID:rrtDjwNP
日中共通の文化の源は韓国起源です。日本館の盛況は韓国のおかげです。日本人は韓国に感謝してください。
250腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/05/02(日) 12:25:35 ID:+wsLUowK
>>249
韓国人は韓国起源のモノも満足に扱えないのか?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:25:40 ID:DtyQfgLM
>>249
今すぐ、上海に旅立つんだ、そして、韓国館に並ぶのだ。













あ、御免、パスポート無かったんだっけ、御免
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:26:18 ID:TDshH6sl
館名は伏せてるんでしょ?
253侍見習い&新米パパ@武士道:2010/05/02(日) 12:28:39 ID:uLaiCOF6 BE:428954843-2BP(3333)
>>249
それを万博会場で主張してきたら?
254タイピング練習中:2010/05/02(日) 12:28:50 ID:yOfBS+RU
>「隣の韓国館は朝しばらく開かない。開けばもっとマシになる。いくらかの客はそっちを先に参観するし。」

こんな所ででも、韓国は日本の防波堤扱いかよ?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:29:05 ID:Skq1uKVq
早く朝鮮 韓国 中国と断絶しますように
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:30:40 ID:avGkjFB/
俺は日本の万博でいつも怒りを感じているのだが、
大行列ができてしまうのは主催者側の能力不足だと思う。
きちんと予約をとらせて過剰な混雑をさけるべきだよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:33:06 ID:8HnTdnzA
ハイテクを見たい、つう気持ちは解かるんだけど・・・・
あんな人型ロボットがバイオリンを弾くとこなんて見たいのかな? なんか馬鹿馬鹿しい。

他にも見る物は有りそうなのに、下らないトヨタの宣伝ばかりしてるマスコミ。
258タイピング練習中:2010/05/02(日) 12:34:30 ID:yOfBS+RU
>>249
そんな国はどうでもいい
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:35:32 ID:XU97eKS1
ハイテクてそんなに見たい凄いものが展示されてるのか。
記事みたところだとそんな特別面白そうな感じはしないけど。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:39:47 ID:6dwTyC+t
南朝鮮館はどんなふうなんだ。

やっぱり
世界から大人気。日本館より良いという意見が多数。
各種キムチが並んでる。
韓流スターグッズが勢ぞろい。
キムヨナが世界で賞賛されている証拠として、朝鮮国内新聞の記事の切り抜きが
あちこちに。
サムスンの電化製品が展示。
捏造歴史は、中国さまの目を恐れて、少なめに。でも飾る。
「どくとは南朝鮮」と書きなぐったモノが、貼りまくってある。

こんなかんじなんですか。

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 12:41:13 ID:k6fjuzI8
またパク(ry
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:07:24 ID:ysgN8GFo
偏向報道で韓国ばかり出ると思っていたら、今のところそうでもない。
宗主国様だから?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:07:41 ID:1RU7djuu
>>244
  
仮にそれやって卵とか投げ入れるのが支那クオリティ
それを受けて「日本の国旗が悪い、謝罪t」となるのがチョンクオリティ
264タイピング練習中:2010/05/02(日) 13:10:45 ID:yOfBS+RU
人の入らない韓国館取り壊して、日本館に入る人が列ぶ場所にした方が良いんじゃね?
韓国も、無駄な物造って場所潰して、日本に迷惑かけてんじゃねぇよ!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:11:51 ID:SUew6ZFu
>>257
コーヒー入れてくれるロボット「雛」のほうが人気呼びそうだよな
まぁアレ実際にはコーヒー挽いたりできないらしいけど

>>260
TopGearから例の「コリアンカー」を借りてきて誇らしげに展示すればいいのにな
かのイギリス様の人気番組が我が国の家電の優秀さを認めたニダとかいって
266腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/05/02(日) 13:16:13 ID:+wsLUowK
弓曳き童子や茶運び人形でも中国人にはハイテクだろ
267伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/05/02(日) 13:21:20 ID:wNok1J9x
>>262
> 偏向報道で韓国ばかり出ると思っていたら、今のところそうでもない。
> 宗主国様だから?

1 入場者数を稼ぐために日本から来させないといけないから。
2 餃子事件等で悪化した対中国感情を和らげるために、日本が評価されていると虚偽の報道をする。
3 1・2が重要なので韓国のプロパガンダは後回し。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:25:16 ID:DT3AlsSq
不評という記事もあったはずだが。
前評判はよくて、見た後はがっかりって事?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:28:50 ID:RsQbqJt9
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:35:03 ID:y6kE22rf
>隣の韓国館は朝しばらく開かない。

まだ工事中ですか?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:41:39 ID:ArgrN9eh
>>270
内容は兎も角、北朝鮮は間に合ったんだけどww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:48:21 ID:SUew6ZFu
>>271
ぶっちゃけ南鮮より北鮮のほうが人民は優秀ニダ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:52:29 ID:2DHyEYdL
>>http://tieba.baidu.com/f?kz=759865844

これ見ても、どこの国が出展してるのかよく分からんのだよね
海外からは日本、アメリカ、イギリス、フランス、メキシコ、台湾くらいか
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 13:59:44 ID:kI5R0D1n
マジで出展物盗まれないようにしてくれよ。
万博終了後の撤収作業に紛れて持っていかれそうな気がしてならない。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 14:00:37 ID:z/NnqloL
なんで万博まで隣が韓国なんだか・・・
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 15:25:55 ID:drh03525
風神雷神図(俵屋宗達作) 四季花鳥図(狩野元信作) などの原寸大デジタル複製品技術など
文化財保護などで本物は見れなくても、誰でもが本物らしいものを身近に鑑賞出来るので
将来のためにも素晴らしい提案なのだけど、中国人にはロボット技術とかにしか興味持たれないでしょうね。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 15:26:21 ID:6n4+syHw
政府が反日教育してがんばっても、結局は中国人も韓国人も、
日本が大好きで憧れてるってこった。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 15:36:01 ID:giN/8Koo
次の万博で朴るなこりゃ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 15:37:13 ID:zDappjzN
>>277
かんべんしてくれよ・・・
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 16:13:26 ID:f6GEEu+b
日本館のサクラは一時間いくらなのかな?
281クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 16:16:03 ID:wMcDdIDU
>>280

それを知って南鮮館で雇う参考にするの?白丁。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 16:18:46 ID:wMcDdIDU
>>275

中国四千年の歴史が生んだ地味で陰湿な嫌がらせアル。
283伊201潜 ◆ya2bEmg3BI :2010/05/02(日) 16:33:08 ID:AJmtkn9/
(`ハ´  )「万博終了後、技術も版権の類も全部もらっていくアル」

まあいいんだkど、ついちょうど5年前の今頃、上海では反日暴動真っ盛りだった
のだけ思い出しておこうな。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 16:34:44 ID:Z441WkHy
韓国館では誇らしい韓国起源の歴史を展示しないのですか
285しまじろう@ノートPC ◆J1duyyyKD6 :2010/05/02(日) 16:38:30 ID:woUwUnL7
ID:f6GEEu+b は、SB白丁割引と判明。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 16:50:58 ID:SUew6ZFu
>>269
中国館も中国版マクロスでも放映すればいいのにな
あの宇宙空間なのに何故かガウォークがホバリングして見えない地表に風があたってるやつ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 16:52:20 ID:z7MMPUwy
>>273
んな事はない。
公式HPに地図があるが、けっこうな数の国、組織が出してるよ。
主要国はほぼ皆、パビリオンを出している。
小国は「アジア館」みたいにまとめられている。
展示内容の程度は千差万別だが。
気合を入れて出展している所もあれば、物産店みたいになってる所もある。
日本はもう少しハイテク関連を出展すべきだったと思う。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 16:54:43 ID:bwKtGMl7
>>273
瑞典(スウェーデン)
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 16:59:42 ID:S7lGCJJw
おまえら隣の南朝鮮館に行列ができるようアイデア出し合おうぜ
さもないと放火や盗難、日本館コンパニオンへのレイプ、うんこ撒きの嫌がらせがあるかもよ
>>280はよいアイデアだな
ぜひ教えてやろう
290クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 17:00:41 ID:wMcDdIDU
>>287
> 日本はもう少しハイテク関連を出展すべきだったと思う。

ヤメレ、パクられる。
今の支那よりは優れてる程度の技術を出展して面目を保てばそれで充分。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:05:19 ID:SUew6ZFu
>>287
家になぜかEXPO’85のパンフレットみたいのがあったんだけど
小さい国はおおまかに南太平洋とかで大きくまとまってた気がする
292クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 17:13:15 ID:wMcDdIDU
>>284
> 韓国館では誇らしい韓国起源の歴史を展示しないのですか

してないみたいだねー、やれば支那人にも「受ける」のに。
あいつら矢鱈他人から注目されたがる事くせに、
他人が自分達に何を期待してるかという事をまるで判ろうとしないからなー。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:24:35 ID:0Cj67yZo
孔子は韓国人らしいから 孔子展とかやればいいのに
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:26:36 ID:dLXSw+j0
>>290
<丶`∀´><「日本館のやつらは中のゲートで入場料を二重徴収してるニダ。
  でも韓国館の地下通路から入れば無料になるうえ並ぶ時間も節約ニダ」
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:30:33 ID:ph3APjPu
エコメインだからそこまで面白くないはずなんだが
日本の本気はあんなもんじゃないからなぁw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:42:59 ID:C4AhvnoN
チュンホイホイに改造して駆除しちゃえ
297友愛元年:2010/05/02(日) 17:46:28 ID:i0vF4IeQ
何故日本館は不人気なのか?

一見大行列に見えるが、日本館はとても小さく、2〜3人入場すればスペースが埋まる程の狭さだった。
つまり長蛇の列と言っても実際は他国と比べると100分の1にも満たない来客数だ。
隣の韓国館はその列が邪魔で開くのが困難な状況へ陥ったと言うのだ。
列に並んでる人に聞いてみると
「日本館?興味ないよ、本当は韓国館が目当てだったけど開いてないようだし劣化コピーの日本館で我慢する。」
このような回答が次々と返って来るのだ。私は驚いた、日本がコピー大国だと言う認識を持たれている事だけじゃなく、
来場者は日本より韓国を選んでるという事にだ。
これ程までに劣等感を感じたのは生れてはじめてだった。そして日本人である事を自ら恥じた。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:46:51 ID:qm8W3tpR
>あろうことか列は隣接する韓国館の側まで達した。

早速、韓国政府は日本館に対し謝罪と賠償を求めた。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:47:47 ID:qKXHFKDo
>>297
馬鹿?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:48:00 ID:IVvNWPcB
『日本館の人気はいまひとつ』とか言ってなかったか?wwwwwww
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 17:50:35 ID:YB41rfdU
日本人は中国に劣等感を感じ始めた。
302親日派:2010/05/02(日) 18:01:42 ID:gSowOCj7
>>299
不是,标准的棒子。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:02:31 ID:NqMCzbv3
>非常に多くの客が列の「最後尾に加わる」

ダウト
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:04:00 ID:8UwS5/uo
>>297
悔しいか?韓国人よwww
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:04:15 ID:csPt9i69
>>301
この程度のことで優越感じる日本人はいないからw
まあ朝鮮人なら狂喜してホルホルするだろうがねw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:07:51 ID:jcs9xs80
入場数だけじゃなくて、内容にそれが比例してないとダメ。
どこの国のパビリオンとは言わないけど人気芸能人で吊って数だけ稼いでも結局虚しいだけ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:16:21 ID:4OhhWM0r
>>301
それはおまえだろw

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:16:36 ID:U9L/ZZcr
5番人気か残念
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:19:29 ID:RKJTluBN
>>297
韓国人であることを恥じたほうがいいぞ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:20:42 ID:3LU+fNZH
少なくとも日本館の外観は嫌いだ。何処が良いんだか。
サウジアラビア、ポーランド、アフリカ館が素敵だわ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:25:49 ID:qm8W3tpR
パビリオンの並び的に支那館は香港館・マカオ館を従える形(台湾館はこの意図を察知して抗議して移動)
になってる。
そして日本館は旧属領である南朝鮮館を従えている。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:27:50 ID:/V80ph3s
>>311
南朝鮮は台湾のように抗議しなかったのか?
ヘタレだな。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:28:05 ID:AZvwhSnQ
 韓国館
韓国の伝統文化展示>>>>中国の人が見る>>>>なんだ中国にあるもん
ばっかりじゃないか>>>そうか属国だったな

で終わる予感。。だから歴史的なものは展示出来ないに1票。。。
314クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 18:30:23 ID:wMcDdIDU
>>311

日本が朝鮮を併合してたのは高々36年だが、支那は1000年以上は属国にしてたろーが。
自分で面倒見ろよー。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:51:25 ID:SGBlMyR4
ゴミ(チョン)の押し付け合いみたいなもので、最終的に日本がなすりつけられたようなもんかw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:57:03 ID:aVOVWENQ
>>311
やめてー!まじで要らないです;;>南朝鮮
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:57:32 ID:/xb/ZTBc
>>300
>『日本館の人気はいまひとつ』とか言ってなかったか?wwwwwww
前評判は高いのだが、入った後の感想は今一つ良く無いらしい。
もっとハイテクが展示されていると思ったがそれほどでも無かったとか。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 18:59:34 ID:wMcDdIDU
>>311
旧属領関係で並べたというのなら、
香港は英国と、台湾は日本と並べなくてはいかんだろう。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:08:45 ID:lxwO+64w

 結局どっちなんだよ?w

 日本館は人気なのか不人気なのか?

アンケートでは、1.中国館 2.英国館 3.日本館の順だったが。。。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:10:12 ID:RKJTluBN
資源も技術もなんもないユーロ圏うざっ^^;
さっさと国たたんで終われ
321タイピング練習中:2010/05/02(日) 19:14:15 ID:yOfBS+RU
>>312
鵜なのを自覚してるからじゃね?
日本には、難民も引き受けて貰ってるし
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:16:35 ID:R0ntRtdJ
万博とかの大行列が出来るイベントでいつも思うんだけどさ、
列の途中にトイレ配置したらいいんじゃないか?


                 →人人人人人人人
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃ト ┃イ.┃レ.┃ト ┃イ.┃レ.┣━━━━━
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛
                  ←λλλλλλλλλ

こんな感じで。
用を足さない人は、そのままトイレを通り抜ける。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:17:35 ID:R0ntRtdJ
>>221
お!久しぶりにID被った!
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:18:39 ID:/xb/ZTBc
>>319
あのアンケートは「どの館に行ってみたいですか?」で「どの館が良かったですか?」ではない。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:25:18 ID:KNgvFI0k
韓国館がまったく話題にならないが、どうするよ白丁
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 19:51:06 ID:kzZXJeIJ
とりあえず韓国館をキムチの臭いで充満させる。
そうすれば路上に落ちたアメにたかるアリの如く
不潔なもの大好きな中国人がイパーイやってくる。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 20:25:59 ID:DtyQfgLM
>>297
は、釣り師だよ。

ホロン部何処いったのさ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 20:38:27 ID:PjEiVQPV
>322
列に並んでいなかった奴がトイレに入って、そのまま列に並ぶ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 22:52:15 ID:X65JbjwJ
>列の最後尾に加わる

ウソつけwwwwwwww
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 23:06:14 ID:z/NnqloL
さすがに万博では日本のパクリ出せないからネタに困っているんだろう。
キムチづくりの実演でもやっているんじゃねーの?
サムスンの3Dテレビだってパナソニックのやつに比べられたら笑い物だしww
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 23:16:37 ID:AZvwhSnQ
>>310
あの蚕みたいな形はともかく、外壁というか膜には太陽電池が
しこんであって自家発電してるらしいよ。。つまり建物自体が環境に優しいと
いうコンセンサス。。。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 23:24:23 ID:PORgos81
太陽電池か
あそこで突然大地震が起きて、電線が寸断されても、日本館をはじめとする
太陽電池を使ってるところだけ煌々と明かりが・・・
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 23:26:43 ID:7K7DeZA/

おいら劣等チョン猿ですが、いつものようにファビョってもいいっすか?
334クトゥルフのよがり声:2010/05/02(日) 23:30:01 ID:wMcDdIDU
>>333

どうぞどうぞ。
面白いファビョり方をして皆を楽しませてください。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 23:37:01 ID:S7lGCJJw
膜に仕込んである太陽電池ってことは
シリコン系じゃなくて色素系かな?
いずれにしてもハイテクとデザインを融合させているわけで
日本らしいといえるかもね
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 23:41:03 ID:Cp38DyI4
>>297
お前そういうの、日本を馬鹿にしてるように見えて実は
お前の祖国・韓国を馬鹿にしてるって、分からない?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 00:30:09 ID:knASqreI
愛知博のがチートだった件
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 00:39:33 ID:9qAUCfmF
日本館の前に鳥居を作るんだ!
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 01:51:23 ID:zIAbSBQJ
愛地球博の時の韓国館は失笑もののダサさだった。建物が。
中は見てないから知らない。
建物のデザインに国のセンスが表れてて面白かったな。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 02:09:47 ID:yir4qzpp
堂々と国旗掲げろよ
そして、館内では君が代を流せ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 02:43:57 ID:oALZhiHv
こりゃ、韓国がヒステリーを起こすから、少し困るなあ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 02:57:52 ID:yB0t/V5C
ヒステリーついでに強烈なパニック発作にでもなってくれれば面白いんだがなぁ>韓国人
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 03:21:22 ID:K/Em3C7r
>>331
すごいな>太陽電池

正直言って展示内容は優等生すぎて退屈そうに思ったけど、
さすがと思ってしまった
344革マル印のカスタード:2010/05/03(月) 03:29:01 ID:ZehdyRu8
>>331
最近はあんなパネルがあんのか!!
凄いな…
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 04:09:05 ID:m9pSnm6p
日本なんて目じゃないニダ!

>予算は足りないが、コンテンツは韓国が上。
>特に、韓国の大企業12社が参加する企業パビリオンは、
>中小企業中心の日本を圧倒するだろう

http://megalodon.jp/2010-0210-1445-51/www.chosunonline.com/news/20100203000058
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 04:52:06 ID:w6qdYiOB
日本館は蚕というよりウミウシに見える
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 04:57:32 ID:yB0t/V5C
>>346
ウミウシはもっとドドメ色しててヒダがビラビラしてて汁とか出してエロいよ!
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 05:07:01 ID:tH12+TYc
ポケモンにもこんなのがいるw
そっちも繭がモデルだけど
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 05:51:24 ID:eggOr7x5
テレビで観た日本館の印象は「ショボ」なんだが
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 06:36:44 ID:sB+c/64Y
>>347
昭和天皇陛下も夢中になったほどですしw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 06:37:48 ID:V0PCkjRB
>>335
停電に備えているのかもw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 06:47:59 ID:hcLqMT0b
2008年はリーマンショック、2009年はドバイショック、2010年は上海ショック。
昨年は中国政府が8兆元(120兆円)を超える過剰融資を銀行に強制したことで、
不動産と株式市場に巨額の資金が流入したが、上海万博の閉幕とともに、あぶくのように膨れ上がった中国バブルが破裂。


353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 06:51:17 ID:DYz76hCx
>>317
人気無いとか記事にされたのは日本館じゃなくて日本産業館の方だ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 06:55:45 ID:/b53cZcU
日本館て本当に日本関わってんの?
あの建物のデザインセンスは明らかに中国
中身も・・・・
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 07:37:47 ID:VVRes4Gf
ラジオのニッポン放送でさっき言ってたけど
四万円の料理は全然予約入ってないってw

吉野家は盛況だっつーから、四万円の出し物考えた馬鹿は
即刻クビにしろよ

356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 07:39:42 ID:UqxZZcSe
四万円の懐石用意すれば中国人は寄り付かないと思ったんだよ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 08:23:09 ID:8i3k90lo
日本館のトイレが大人気で、抽選に当たった奴しか利用出来ないのは笑った。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 08:32:05 ID:FMq/leVj
日本人のトイレなど汚してしまえばいいのに
359タイピング練習中:2010/05/03(月) 08:32:56 ID:ydTxu0GC
>>349

テレビで見れない韓国館
360ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2010/05/03(月) 08:36:11 ID:X0HFveno BE:71632229-2BP(2111)
最初、4時間もならばせおって!っていってたような?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 08:43:23 ID:FBrpihNT
おかしいな。日本館を圧倒するって、朝鮮人が大言壮語してたはずだけど。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 08:53:42 ID:4jqBn6/S
北朝鮮館は待ち時間なしで見られるが、

拉致されそうで入る気はしないのだろう。

それと、見せる最新技術あるのか?
363クトゥルフのよがり声:2010/05/03(月) 08:58:36 ID:0Xqpj/AA
>>358

心配するな。
誰も入らない、使わないので汚れようもない南鮮館のトイレと違い、
嫌でも汚れるから。
364タイピング練習中:2010/05/03(月) 09:11:58 ID:ydTxu0GC
人が入り過ぎて、大忙しの日本館の係員は大変そうだな?
のんびりしている隣の館の係員を見て、すっげーうらやましく思ってることだろう?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 09:20:03 ID:qMB99LNc
>>357
世界一のトイレは日本館じゃなくて日本産業館の方。
あと、大阪館もあるし日本出展しすぎw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 09:33:10 ID:+7QzhKS1
閉幕までに日本館の火災現場が見たい
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 09:41:43 ID:hRa/UPiH
>>358
各トイレに案内人が付いてて使用方法を説明。使い終るたびに毎回掃除してるんだよww
どんなに時給がよくて冷暖房完備でも、こんな仕事は嫌だね
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 09:42:30 ID:+7QzhKS1
日本人に似合ってるじゃないか
369ライダー ◆teNInROVEE :2010/05/03(月) 09:43:03 ID:nMpaTn2C
海外の反応が気になって夜も眠れないアホウヨw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 09:46:15 ID:yB0t/V5C
>>350
いやらしい…(AA略

>>365
え?日本館って二つも三つもあんの!?
大阪民国館はまぁ日本館としてはノーカンとしても
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 09:57:13 ID:Jq5PHYpO
>>365
日本側のプロデューサーである堺屋太一は橋下を知事に担いだ張本人だから
橋下を煽って大阪館を造らせたんだろな。
372ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2010/05/03(月) 10:01:36 ID:X0HFveno BE:95508364-2BP(2111)
>>367
そういえば、中国建国記念パレードのとき、

外国人記者が入れられたホテルは、日本式の温水洗浄式だったそうだが、

メイドがえっらそーに「このトイレの使い方は・・」云々かんぬんとやらしたんで、

「知ってるから説明はいい」といったら「ありえない!!!」といって

憤然と部屋を出てったそうだ・・・
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 10:03:25 ID:UqxZZcSe
今の日本のトイレは自動で流すからよっぽどな汚し方しない限り大丈夫じゃない?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 10:09:55 ID:EAOWqHYz
>>373
中国人は「よっぽど」をやらかすんだよ。
完全に外すとかな・・・
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 10:11:50 ID:uyZ+uPg3
倭館は全く面白く無かった
韓国館の方が倭館よりも百倍面白いね
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 10:19:54 ID:UqxZZcSe
>>374
もうトイレ要らないんじゃね?
377クトゥルフのよがり声:2010/05/03(月) 10:20:22 ID:0Xqpj/AA
>>375

人が多すぎて倭館には入れなかった、ガラガラの韓国館しか見れなかった、
の間違いだろw
あれ、南鮮館まだ未完成で入れなかったんじゃね?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 10:26:18 ID:qzL8ZqRH
トイレに行きたいなら南鮮館は穴場かもね
待たずにすんなり利用できるんでしょ?いやあ、すごいなあ(棒
379タイピング練習中:2010/05/03(月) 10:33:07 ID:ydTxu0GC
>>375
おまえ万博会場に行って韓国館に列んでやれよ。
徴兵すら行かないんだから、その位はしてやって、少しは祖国の役に立ってみろよ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 10:58:56 ID:iHTsJ2o4
【万博】 韓国館の行列の長さが日本館を越える − 開幕3日目で逆転 [05/03]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/l50
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 11:12:18 ID:kUiiOyG+
韓国館は日本館のトイレ。
382腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/05/03(月) 11:13:18 ID:n5mzj2pk
>>381
立派なトイレだな
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 11:16:25 ID:Xf+EldIu
>>381
会場全体で黄金の花が咲き乱れると思うよ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 11:34:55 ID:hF9poiNE
>>380
見なくてもわかる
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 11:38:34 ID:6L4x5qYf
テレビ見てたら日本産業館のほうで、
よりによってねばねば納豆うどんを食ってる中国のおばはんがいたが、
はたしてどんな感想を抱いたことやら。。
あと、たこやきとかもね。
386タイピング練習中:2010/05/03(月) 11:39:39 ID:ydTxu0GC
>>380

韓国マスゴミって、本当にこんな嘘ニュースやってるのな?
日本館の行列全く写してないし
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 11:47:48 ID:UqxZZcSe
>>386
議論板の釣りスレと韓国マスゴミを一緒にするのは流石に…。
案外ソース付いたりしてねw
388タイピング練習中:2010/05/03(月) 11:54:42 ID:ydTxu0GC
>>387
俺だけが騙されるのは、絶対に許せないフォロー
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 11:56:58 ID:UqxZZcSe
>>388
大人気ないwww
390クトゥルフのよがり声:2010/05/03(月) 12:07:00 ID:0Xqpj/AA
>>380

てへっ、真に受けちゃった♪
orz・・・
391タイピング練習中:2010/05/03(月) 12:11:55 ID:ydTxu0GC
>>390

仲間発見
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 12:19:16 ID:GZhX2Jw6
国旗も上げられないのに参加するなよな
税金の無駄遣いだ
393クトゥルフのよがり声:2010/05/03(月) 12:40:14 ID:0Xqpj/AA
>>392

支那が上げるなと言ったわけではなく、こちらが腰が引けての自主規制。
情けない・・・これ決めた奴を更迭しろ!
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 12:51:12 ID:Uk3pY897
どこいってもチョンは粘着してくるなぁー
異常だろマスコミの取り上げ方
内戦が始まろうとしてるなか日本人を巻き込ませてどうするんだよ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 13:14:05 ID:dDNL139Z
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 13:24:26 ID:UqxZZcSe
>>395
連行される現場は目撃されてるみたいだけど、破壊工作してる所を見た人はいないみたいだね。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 13:32:58 ID:dDNL139Z
はい、早速和諧されますたw
スレ主によると昨日の午後テレビ2台を破壊、報道は当然無し。
また、お約束どおり
「壊すんならチョン館にしろよ」のレスありw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 13:34:27 ID:bsPLGNba
スタバのノリが宗教じみてて怖い

ソース;テレ東、WBS
6:25あたりから
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/img20100429_wb_o1.html

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272859087/1-100
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 13:36:49 ID:UqxZZcSe
>>397
今見直したんだが消されてる?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 13:53:47 ID:zeqiU4SZ
嫌いな日本館に来るなよ中国人は
401タイピング練習中:2010/05/03(月) 13:56:06 ID:ydTxu0GC
>>392

韓国は、国旗上げ過ぎだっただろ?
402小韓民国朝鮮棒子金豚将軍:2010/05/03(月) 14:48:25 ID:i/aJewxt
北朝鮮のトイレで隠し壁があって日本人が3人ほど拉致されたかもしれない。
気をつけろ。近づくなよ。行動する時は集団でな。パスポート取られるなよ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 14:53:16 ID:wT1oh8vg
もう既に何人か死人は出てて、秘密裏に処理されてるかも…
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 15:04:42 ID:u9xSG3LQ
だから麻生さんが言ってた「国立メディア芸術総合センター」を作れば、国益になるのは間違いないんだよ
それを地方毎に作って行けば更にいい
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 16:06:26 ID:4pBJWqrF
>>390





仲間発見
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 17:15:57 ID:yB0t/V5C
>>405
URL見れば釣りスレだってのは一目瞭然だろがwww
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 17:20:12 ID:t/ujhqp5
ハイテクなんかより中国から日本に伝わって発展した文化をいろいろ展示して
中国さんありがとーっていうテーマでしたら良かったのに

どこぞの国が怒ってくるかもしれないけど
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 17:24:22 ID:69xLlcs7
インド館とかあればいいのに
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 17:34:31 ID:/V910tPw
なんで隣に韓国館があるんだよ。中国ももっと日本に気遣いしろよな。
日本は韓国館からずっとずっと離れたところでひとつだけひっそりしていたいんだから。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 18:08:40 ID:+IyjQ8Xs
>>167
層化も鳥居が嫌いだぞ
くぐると頭が痛くなるってさw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 20:09:37 ID:Ad7lexWn
>>7クソワロタww
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 20:10:28 ID:Ad7lexWn
>>410
やっぱり魑魅魍魎だったんだな
413クトゥルフのよがり声:2010/05/03(月) 22:29:14 ID:0Xqpj/AA
>>410
朝鮮人、創価会員に祝詞を唱えたらどうなるのかにゃー。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/03(月) 22:48:38 ID:zH0Q8uXa
【上海万博】「日本館は大行列でもパクる価値あり」ハイテク展示に人気あつまる/中国メディア
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 00:44:47 ID:sHbr1hm5
当然、中国館ではアレが展示されてるんだろうな?
ttp://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
416ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2010/05/04(火) 01:31:53 ID:DXeXx3dO
>>1星空乙
(`・ω・´)ゞ
>>1どんな意図があるやら…
因みに今日のお昼に都内恵比寿で
【5月4日南モンゴルデモ行進のご案内】
未だに続く南モンゴルでの「文化大革命」
そして中国共産党は全人類の敵である
■日時:5月4日(火・祝)
 12:00集合、13:00集会、14:30出発 ■集合場所:恵比寿公園
■主催:南モンゴルデモ行進実行委員会
呼掛人:オロホノド・ダイチン(モンゴル自由連盟党幹事長・日本代表)
■参加団体:モンゴル自由連盟党
中国民族問題研究、南モンゴル応援クリルタイ、日本ウイグル協会
があるぬ!
上海万博で浮かれてる中国では現在進行形で酷い事が…
興味のある方は是非!
(´・ω・`)ノシ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 01:34:52 ID:lXJKaddw
>>413
イヤイヤハスター
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 02:32:23 ID:LBRytfvE
時代はITからエコ
チョンやチャンでは日本館の良さは理解できないだろうな。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 05:30:52 ID:U+SXU6dp
なんでアノ展示内容で人気があるのかさっぱりわからん。
他がよっぽど酷いのか。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 06:29:06 ID:3cKDdV+D
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 06:39:48 ID:3cKDdV+D
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 06:42:19 ID:pXOkFjNo
>>420
すごいけど日の丸が無いのが寂しい
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 07:45:53 ID:LpRnEP58
>>420-421
何だか怪獣みたいだな。キモかわいいとでもいうのか?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 08:37:39 ID:pXPGKp8J
>>409

ひょっとして、地域ごとに固めてるんじゃないか?

2chで昨日読んだ記事だけど、韓国館と北朝鮮館も隣同士なんだって。
おまけに、どっちも「KOREA」って文字をデカデカと掲げてるから、
間違えて入るウッカリ者も出るだろう、って書いてあった。




425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 08:39:58 ID:Hzu629my
>>424
確かに、目の前に南北別々にあれば、間違えて南の方に入るうっかり者は
いるだろうな。

北は怖いもの見たさで見てみたいもんなw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 09:21:58 ID:U+SXU6dp
パビリオンは地域ごとみたいだね。アジア地区でかたまっとる。
対面はベトナム館でベトナム館のおねいさんが、次は日本館へどうぞとか言ってるそうな。
涼しいからだってw
それはそうと日本館のコンパニオンのおねいさん、一応公募だろ?
http://v.youku.com/v_show/id_XMTY4NTY1ODE2.html
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/04(火) 11:33:48 ID:0MAGQI7O
>>426
日本は中国で人集めたくないんだよ
トラブルを避けるために展示物はお古だし食いもん高くしてコンパニオンもそれなのにどうしてこうなった
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/05(水) 18:46:14 ID:xO3bt9Mi
全部らきすた神輿のおかげなんだけどね
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/08(土) 21:39:10 ID:vBg23JGT
>>426
かたまってるのはかたまっていても
日本館ははじっこだろ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/08(土) 21:53:55 ID:krX0I6wN
>>426

ラッシュアワー並の大混雑だな!

コメント欄に糞青いっぱい沸いてて、ワロス
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/08(土) 22:04:45 ID:qGCb4Tym
>>430

γ~三ヽ
(三彡0ミ)
( ・∀・) < ラッシュアワーと聞いて。

http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/IndiaTrain1.jpg


 γ~三ヽ   
 (三彡0ミ)      
 ( ´∀`) ∫∫∫.  < なあに、待てばカレーだってちゃんと出来る。安心して並べ。
 (_つノノl|つ|彡    
  Ll_|_|_l.|| | ̄ ̄ ̄|. 
 (__)_)|___| 

【上海万博】インドパビリオンのカレー屋 / 調理が遅れてオープンも遅れる
http://rocketnews24.com/?p=32045
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本館はいいとして、みんなも書いているように、いつもいつもなんで韓国のような
薄汚い国と一緒なんだ。これって誰が決めるのだろうか。
新幹線の入札も、橋の入札も、サッカーも、事あるごとにこの韓国がそばにいる。
まるで金魚の糞だ。
たいした実績もなくいつも結果を大げさにまくし立て、「韓国が一位」とか「世界に
韓国のすばらしさを知らしめた」「コリアンマンセー」をやっている。
笑止千万