【上海万博】中国館「盗作というのなら、最初にコピーしたのは日本の方だ」/環球英語版 [10/04/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
史上最大規模の国際博覧会、上海万博が5月1日、開幕する。
中国館やマスコットのデザイン、テーマソングなどの“盗用疑惑”が噴出する中、中国側は、万博事務局の洪浩事務局長が28日の記者会見で「われわれは知的財産権の保護を重視してきた」と強調するなど、何とかメンツを取り繕おうと躍起になっている。

中国館は、枡組 (ますぐみ) と呼ばれる柱の組み合わせや逆三角形のデザインが、1992年セビリア万博 (スペイン) で日本の建築家、安藤忠雄氏が手がけた日本館に酷似しているとの指摘を受けている。

これに対し、中国館を設計した華南理工大学建築学院の倪陽副院長は、中国紙上で「中国館のスタイルは建築デザインの世界で広く使われているもの。安藤氏が創造したものではない」と反論した。

さらに国際情報紙、環球時報 (英語版) によると、中国社会科学院建築研究院の主任設計士、崔●氏も「(中国館、セビリア万博時の日本館) ともに伝統的な中国の建築技法から影響を受けている。盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ」と主張している。

● は杉の木を丹

■ソース
【上海万博】1日開幕、パクリ疑惑に懸命に反論
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100429/chn1004292103009-n1.htm

■関連
【上海万博】PRソングの次は「中国館」、1992年スペイン・セビリア博の日本館に酷似と中国ネットで指摘 [10/04/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271880146/
【上海万博/山寨】中国館がパクられた…山寨万博? (写真) [10/04/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272514099/
【上海冤罪博覧会】ネットで開催中…中国の人権抑圧を訴える馮正虎氏 [10/04/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272533993/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:25:25 ID:6q0uPEBx
逆ギレばっかで芸がねえな
3ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2010/04/29(木) 21:26:17 ID:JkRnti44 BE:1306508966-2BP(1078)
しかし、世界は中国の言う事などまったく信用してなかった
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:26:26 ID:mUWSztRa
見苦しいな支那人は。
まあ、今に始まった事じゃねえけどな。
5試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/29(木) 21:26:39 ID:yvcM2Dpp
何時までも丸パクリに終始してろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:26:48 ID:soHwU1+q
中国館のほうは盗作とまでは思わなかったけど
いちいちこんな大昔のことまで持ち出して必死に反論しようとしてるところを見ると
なんか相当、イライラしてるみたいね。
俺が癒してあげたい。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:27:19 ID:HFzISLBs
>盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ

負い目があるからとしか思われない・・・
一般的なものですにとどめておけばまだ良かったかと
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:27:33 ID:kzClv+xR
中国人とは付き合えないな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:27:42 ID:NHsUilo9
>>1
無様すぎる。

現代に生きる支那畜は所詮、朝鮮人並みということが改めて証明されたなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:27:57 ID:tKPZgu2u
頭さげたら負け
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:29:18 ID:q7Wv5iMW
だれか、福沢諭吉先生の名文句をコピペしてくれ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:29:27 ID:iFv9LPO7
つまり、自分達がコピーした事は認めるわけだね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:30:06 ID:0BXB3Eeo BE:1021519973-PLT(16521)
これは酷い逆切れですねwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:31:02 ID:li/QccGl
意味不明な言葉を発して発狂するところは正しく絵に描いたような中国人だw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:31:22 ID:xRw8FTRe
>>11
 天は人の上に人を造らず
 人の下に人を造らず
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:31:23 ID:xJ3duPTo
見苦しいのうw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:31:37 ID:E/qfFAQj
なんでわざわざ傷口を広げようとするんだろうw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:32:17 ID:JmrhQo3Z
やっぱり「タカが北朝鮮の親分」程度の国家だなw
自分で悪いことしておいて、自作自演だの、先にパクッただの、
逆切れ恫喝、毒餃子事件からなんにも学んでいないという、ヤクザ
ならず者丸出しなんだけど。本人はまーったく気づいていない滑稽。
これが国連常任理事国なんだそうだから、笑っちまう。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:33:05 ID:kDnzRTUX
>>1
中国館については日本からコピーしてるなんて言ってないだろ?
中国のネットで中国人がそう言ってるだけだよな。
とんだトバッチリでぃ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:33:05 ID:/6nZee5y
まあ、そのうち岡本真夜にタイムマシンの発明でノーベル物理学賞を取らせろ、とか言い出しかねんなw
21はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2010/04/29(木) 21:33:17 ID:LyfL0/XO
こんな時、小泉政権+町村外相とか面白かったのにw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:33:54 ID:1xHYhkze
もう何も言うな!
見苦しすぐる!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:34:08 ID:5t62pYPU
シナが見苦しくなかった例など存在しないわけだがwww
歌の時もそうだけど、盗作を指摘したのは日本側からじゃない。
語るに落ちるって、中国語では何というのであろうか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:35:19 ID:V53GVMko
盗人の癖に逆ギレかよ。
だから中国人はバカ、キチ害扱いされんだよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:35:56 ID:1/pTPBnU

>> 伝統的な中国の建築技法

実例プリーズ。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:35:58 ID:f9HsYsN0
最近の中国人は、朝鮮人に負けないぐらい頭の悪い発言が多いな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:36:00 ID:4+ivWT18
往生際の悪い奴らだなw
29エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/04/29(木) 21:36:02 ID:eutOJ3GV
さすが半島の宗主国様だと思わせる良いニュースですなぁ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:36:19 ID:RhB0Sa1i
>>15
続きも書けよw

天は人の上に人を造らず。人の下に人を造らず。人は生まれながら貴賎上下の差別ない。
けれども今広くこの人間世界を見渡すと、賢い人愚かな人貧乏な人金持ちの人身分の高い人低い人とある。
その違いは何だろう?
それは甚だ明らかだ。賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに由ってできるものなのだ。
人は生まれながらにして貴賎上下の別はないけれどただ学問を勤めて物事をよく知るものは貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるのだ。

つまりシナチョンは愚人。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:36:22 ID:Ws7N9p8R
中国人の朝鮮人化が激しくなってきたな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:37:14 ID:3xV+BuwV
【コラム】「全ては相手が悪いのだ」…『開き直り大国』中国の恐ろしさ/石平氏 [10/04/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272499178/

全て納得w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:37:15 ID:qToHyXiZ
伝統的な中国の建築技法から影響を受けているw

ビックサイト型のデザインは向こうじゃないだろ、
そもそも木造では強度がもたない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:37:27 ID:q7Wv5iMW
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)

 日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。


まんま>>1、結論、脱亜論は現在も生きている。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:38:55 ID:paCiNH1b
逆ギレキタ━(゚∀゚)━!

てか、「● は杉の木を丹」の意味がわからんw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:38:56 ID:NmlQ7aUT
下手したら死刑だからなw
必死なんだろ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:39:21 ID:TH9lKlv6
切れる人は事務局長とかにしない方がいいよ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:39:23 ID:kjIHAH5+
てかビッグサイトに似てね?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:39:35 ID:l3m+4mzU
国家的なイベントがあるごとにトラブルが起きて

中国の質の悪さをアピールしているね笑
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:39:36 ID:qIiRE+X1
>>24
> 歌の時もそうだけど、盗作を指摘したのは日本側からじゃない。
> 語るに落ちるって、中国語では何というのであろうか?


でも日本メディアは面白がってしつこくとりあげるよ
なぜか中国のパクリや民度についてあげつらって喜ぶよ
韓国なら絶対しないけど中国ならニュースからワイドショーまでしつこくやる

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:39:43 ID:aTyxLzNA
こんな低レベルな人間を大量生産する中国。
将来世界が破滅するとしたら、確実に中国人が関わってくると思う。略奪とか喜んでやるだろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:39:44 ID:FSUdF7tY
意味不明
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:40:21 ID:z1Kajfrb
ぷw
何百年前のことなの?
つか、教わったのは漢民族じゃないし。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:40:22 ID:V6kVrMh2
>>38
そそそそそ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:41:20 ID:flpIk7Wm
そんな屁理屈が通るなら、中国は世界中からパクリ放題だな。
お前ら本当に朝鮮人といっしょ。
そんな糞論理お前の国では通じても、世界では通じないって事くらい理解しとけよ恥ずかしい。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:41:40 ID:q7Wv5iMW
>>40
>韓国なら絶対しないけど

この一言が全て説明してるなw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:42:04 ID:WZUpJD+M
この後一切漢字つかうな
48 ◆p0hVemZgIc :2010/04/29(木) 21:42:30 ID:WPUfUDRG
え?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:42:35 ID:IOfPxi4M
>中国館のスタイルは建築デザインの世界で広く使われているもの
>(中国館、セビリア万博時の日本館) ともに伝統的な中国の建築技法から
>影響を受けている

どうして万博の、しかも開催国の設計をする時点で
過去にあるものと類似したものとかないか調べようとしないの?
そもそもこれ、反論になってないじゃん。
やたら面子のこだわる国のクセに、過去にあるものの類似品出した時点で負けじゃん。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:42:37 ID:z1Kajfrb
>>47
え?
漢字発明した民族、今の中国人じゃないし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:42:38 ID:/IPSXFb3
これさ中国側の言い分が正しいとしてもだよ
万博とか関係なしに作られた建物とかならともかく
昔の万博で使われたデザインと同じものを新しくやる万博で作る・・て
意味ないだろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:43:02 ID:Ka4wWgME
>>26
> >> 伝統的な中国の建築技法
> 実例プリーズ。


枡組み自体中国の建築技法の移入
古い神社の様式以外はそうじゃん
韓国は朝鮮からのだというけどね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:44:32 ID:JTSmiNnK
|  ::ヽ            / ;  |
      .i   ::ヽ          / 彡   |
      | ミ  ::ヽ ,,,,,,,...._,,,..-‐" /,,    |
      | ミ   ゙: : : : : : : i : : : : :: "    i
      ( : : : : : : : :   lト l ,!   : : : : : ヽ
      /: : : : : l i l|   i  '     ' __ , : : : :ヽ
       /: : :  ,..-ー--、      '" ̄  `   ヾ i
      ,i: / ` 、,,  ;:.       `  -''"_,,,.. : : :|
    /,|    ,,  `     、_  _,    '_  . : : :|
   /: :.|  "" _,,, ..      !     ;  ` ニーi、‐-、<チャンコロとチョンは同じ言い方だな
   ,i   ,!-―''" _ニ',  、__,,-'^ ー、,,..-'' ヾ ヽ`ー、/::.|
  |: : '   、 -'' _//          `   ,/ヽ: : |
  ,|:   / / ` -/、_   _,,,,,...    , ,  '   ヾ: :|
  i: : :  !     ヾ`ー、-、_,,,-、,,,_,,....          i
  i: :  |         `ー|lヾ|  「|,,-‐"     ヾ   |
  |: :  i           `ー'~(( ))       、 ;: ヽ
  ,!: : : ;:              ,∩、     ヾ   ,: :: i
 /:: : :. ;;             ,!   !        .,, : : :.i、
 i: : : :゙  、              ̄       、 ノ : : : ::.|
 i: : : : :...   、                   、  ._,,..: : :.i
  \: : : : ... : :゙  -  、、           _,,,-ー":: : ::::_,ノ
    `ー---、、___,,- `ー----―、''_'""::: ::_,,, -'"
                       `―'''""

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:44:49 ID:k9QqUPwJ
1足す1は2は中国からの移入みたいな・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:44:50 ID:7yEBIu9/
イタリアに「スパゲッティはラーメンのマネある」って言ってるようなもの
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:45:08 ID:o8ZUPuII
>伝統的な中国の建築技法から影響を受けている
ここまででやめときゃいいのに、何でわざわざ韓国みたいな反応するかねw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:45:48 ID:aOfzJPh0
日本はタイムマシンを実用化してたのかw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:46:25 ID:iZccs5fU
万博でもこの程度だからな
国の威信やメンツと言った所で
人民自らパクって開き直りじゃ
恥を晒すだけなのに。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:46:25 ID:eksJmgve
日本は何も苦情を出していないと思うんだが。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:46:32 ID:FsOpP/Lg
>「われわれは知的財産権の保護を重視してきた」

うそこけw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:46:33 ID:BaTH1gvB
>盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ

つまり、安藤氏はタイムスリッパーと言うことか。
スゲー。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:47:16 ID:r59uUST7
だんだんニダーっぽくなっていくな
別に昔からか
63試製極光 ◆P1Y1.zGnZ6 :2010/04/29(木) 21:47:18 ID:yvcM2Dpp
>>57
ドラえもんじゃ2008年に実用化してる
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:47:46 ID:88UxjbgE
中国人は現代建築と中世の建築を同じレベルで論じようというのか?
それなら万博などやならいほうがよろしいのではないか?
恥かくだけだから。あ、もうすでに恥かいてるかw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:48:14 ID:B0XXOfqa
中国人と韓国人なんてこんなもんだろ
66名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2010/04/29(木) 21:48:22 ID:TMZVfw2d
>>1
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i 
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-' ( )韓国起源説の中国関係は合ってるんじゃね?
   〉从!゚ ヮ゚ノi(   ( )
   '〈.(つー'〈iつ━・
  o/_/,,__,__,〉 
   `.!_ンイ,ノ´
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:49:38 ID:0Ev/6PEe
>盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ

そう言いきるのなら、ソースを出せばいいのに
逆切れして他人のせいにするのがいつものチャンコロクォリティだよな
シナ人はチョン共々絶滅すればいいのに
68星空φ ★:2010/04/29(木) 21:49:43 ID:???
>>32
それ入れるの忘れてたっ

>>35
>てか、「● は杉の木を丹」の意味がわからんw
『彤』ですね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:49:45 ID:FsOpP/Lg
あれ、最初にパクリ批判してたのって中国人でなかったっけ??
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:50:31 ID:TD3aTvpp
主題歌は真っ黒だけど、
中国館は全体イメージ異なるし、木造建築なら被る部分でもあり、許せるレベル。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:50:57 ID:CxxY7UDG
日本在住のシナ人もどんどん嫌われるぜ
こんなことしてたら
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:52:39 ID:XdYoHr9d
二人が必至に火消ししてんのに主任設計士がぶちこわしとるなw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:53:34 ID:WlKzYN/E
中国館の全体イメージはビッグサイトだろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:53:39 ID:LB876nsk
自由、平和、人権、・・その他、日本語が無ければ、中国の
憲法前文は、書けなかった。(毛沢東)

日本語由来の韓国語がなかったら、憲法はおろか、韓国出版物
は存在できない。(某韓国著名人、匿名希望)

これが、連中の直視できない現実やね。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:53:39 ID:KXoLyvVo
(`ハ´  )  最初に盗作したのは日本人だ
(´・ω・`) 誰が文句言ってんの?
(`ハ´  )  ・・・・ 
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:54:01 ID:eES/NcHS
隠し切れないだろ。民度ってものが。
平然と街中にコピー車が走って、違法パーツがわんさか溢れてるんだもん。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:54:26 ID:qXA9A3TU
国家の威信を賭けた世界的イベントで、メンツを保とうとして自らメンツを潰す。
まさに今の中国の姿そのもの。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:54:49 ID:hQC9vlFG
今のポップスはすべてビートルズのパクリって言うくらいの暴論
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:56:12 ID:kl3otl/p
特亜3カ国の起源主張が異常なほど激しい理由がこれだよな。
自分は(自分達は)模倣などしていない。それが証拠に、大本を遡れば全て自分達
の祖先が作ったものを模倣したのは相手側だからだ。我々は先祖から受け継いだもの
を自由に使う権利がある…云々。

バカらしい。5000年の歴史だかなんだか知らんが、現在の特亜3カ国の住民とは
民族的に何の繋がりも無い。
何もかも最初からあったものをただ奪い、消費しているだけじゃねーか。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:56:52 ID:O/rUnvvu
いや、中国館をパクリと言うのはちょっと厳しいし
日本で中国館をパクリだと批判してるのは少数派だろ

テーマソングの件のめくらましか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 21:59:00 ID:5oWXWuJC
いや、でも、テーマソングはともかく中国館のデザインは
パクりっつーほどのもんでもなかっただろw
テーマソングの火が飛び火しちゃっただけだ。

あれは逆ギレしてもある意味しかたない。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:00:33 ID:+Em6ik9Q
どうせ言うなら天皇はパクリだろぐらい言えよw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:01:32 ID:aA20EamL
で、マスコットは?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:01:53 ID:aG4rh0q3
また岡本真夜の件か
・・え?別の件かよw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:04:32 ID:gJfMWgq1
漢字パクるなニダ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:05:51 ID:qO/gMg2p
>>80
中国館をパクリだって言い出したのって日本人じゃないよなw
ていうか岡本マヨみればわかるけど、日本人なにげにパクリに寛容
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:07:20 ID:hy3wrfF8
>>1
また一歩チョンに近づいたな……
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:07:50 ID:oumNgRKj
> 盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ

まるで自分のデザインが、まねされたような言い方だな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:08:13 ID:RKuVyRip
鳥の巣スタジアムとかああいうのが独創的でよかったんじゃないの
趣味がいいとはあんまり思わないけど
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:08:41 ID:QE8pKxsI
また朝鮮人の言い訳かw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:09:07 ID:2aBkPbOg
マスコットの方が似すぎの件は?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:09:40 ID:fH1MmjEU
中国の論法だと日本にあるお寺なんか全部コピーだわな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:10:03 ID:QE8pKxsI
>>86
相手が認めないときは厳しくなるよ

例:不思議の海のナディアをパクったアレ
94高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2010/04/29(木) 22:10:43 ID:tTcSnxQu BE:1053740636-2BP(2000)
>>1
>伝統的な中国の建築技法から影響を受けている。盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ

こいつアホだろ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:12:41 ID:FJwb5FZU
便所の落書きに熱くなるなお( ^∀^)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:14:16 ID:Mb4a0Ihc
ごめんなさいって謝る度量を持ってる奴が真の大人だよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:14:44 ID:TwjOfWB4
日本をばかにしているからポロッとでるんだろうな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:15:48 ID:RKuVyRip
まあ日本人としてはこれは微妙だしどうでもいい
99真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/04/29(木) 22:15:55 ID:OC5Ocfx0 BE:54567533-PLT(26072)
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:16:50 ID:IOaM6BEk
日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

日本共産党は第2次世界大戦を引き起こした張本人!!!

しかもアメリカの尻馬に乗り、終戦直後から今も、日本を陥れるのに躍起!!!
日本共産党は、日本に不要な政党である!!!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:17:04 ID:t1dzr/sc
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:18:45 ID:5ABbj0Er
盗作かどうかは謎だけども
これといって心が動かされないんだよね、今回のデザインは・・
ビックサイトで見慣れたせいなのかw
心を動かすようなデザインが出来なかった時点でアウトだったな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:18:57 ID:QlJvjb4B
国名、地名、名前をかの国に変えれば違和感無し
チョンと同じだなんて、パクリの親玉としてのプライドは無いのか 支那
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/04/29(木) 22:19:07 ID:LqOc7sa6
中国人がどんどん朝鮮人化している。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:19:36 ID:DNO9Bjqs
盗人猛々しいとはこのことだな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:19:58 ID:kDnzRTUX
>>40
中国人の場合は天然過ぎて笑いにもなるが
韓国人の場合は動機もやり方も生々しすぎてどうしようもない。

という理由ではないだろうなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:20:04 ID:HBYkvZd4
>>89
設計者は、スイスの建築家ユニット、ヘルツォーク&ド・ムーロンで、
その独特の形状から、愛称は「鳥の巣(鸟巢・Bird's Nest)」である。
大きさは330m×220mで高さは69.2m。総工費は35億元。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:20:10 ID:KPwjQCps

日本のマスコミ報道から
一斉に岡本真夜が消えたのに気付いたかい?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:22:11 ID:aOfzJPh0
なんつーか、音楽じゃないんだから「ああ、たまたま似ちゃいましたねw」
っていえば済む話だろうに。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:22:45 ID:qpZxFWYo
また開き直りか。
いつまでも中国は下に見られるぜ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:23:47 ID:plkiRbqp
ビックサイトのパチモンみたいだからなあ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:23:56 ID:AisOb8yi
>>96
メンツ大好き中国人にそれ言っちゃうか?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:24:56 ID:VUja78iD
チョンよりは多少まともかと思ってたが
目糞鼻糞だなやっぱ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:25:03 ID:xCbA9mHj
盗人もうもうしい
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:25:14 ID:/JvVcVY7
日本の仏像はガンダーラ美術のパクリ


って言うレベルのいちゃもんだな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:25:43 ID:QlJvjb4B
自国で開催の万博で自国館がパクリ疑惑、オマケにテーマソングも・・・
日本なら国民から総スカン
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:26:06 ID:AjGiFNj+
イヤー写真見たけど、大爆笑。ほとんどパクリだろ。
つーか。何かを創造する能力がないんだな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:26:26 ID:RKuVyRip
>>107
何だ中国人じゃなかったのか
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:27:44 ID:/UxI5sVZ
盗作万博
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:29:43 ID:LYQnnu3x
むしろ、ビッグサイトのパクリ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:29:54 ID:1/gkbeop
コピーと改良の区別がつかないんだろ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:32:37 ID:QlJvjb4B
パクリ箇所全正解者には期間中無制限に入場できる偽パスポートを進呈
ヒントは2010箇所です
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:33:07 ID:GW0sTi14
認めてとっくにパクられた当人から許可まで貰ってるのに見苦しいったら無いなw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:33:19 ID:K/+5S/E6
左遷されたら人生終わりだもんな。
二度と賄賂を手にできなくなるし。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:34:55 ID:oYqksFIu
中村克が一言↓
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:36:31 ID:4uOOfQdn
中国館と安藤のセビリア万博日本館を比べるから変になるんで
四十年前の菊竹清訓の京都国債会議場の応募案とくらべてみ

どんだけ似ているかびっくりするから

安藤も若い時から菊竹の影響モロ受けだよ
127白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2010/04/29(木) 22:38:28 ID:97vdv7Lp

今回は未だ、「漢字を無断使用してる!」とは言わないのかな?w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:38:30 ID:GW0sTi14
>>101
せめて申し訳なさそうな演技ぐらいしろよw

それとも逆に、テロップで丸くしてるだけで、もっと過激なこと言ってくれちゃってるんだろうかw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:40:05 ID:3ihUeueu
シナ人が非を認めるわけないだろ。
あいつらは、非を認める=死 なんだよ。
仕事でもなんでもそうだ。自分は悪くない。お前が悪いと
平気で言う国民なのだ。

あいつらを上手く使う方法は、絶対的優位に立った状態で
犬のように使うこと。これに限る。

ようするに、犬と同じってことだ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:41:42 ID:hy3wrfF8
>>1
あらゆる芸術や技術はパクり合いと言い得る面もある
重要なのはオリジナルな何かを付け足していけるかどうか

この問題で重要なのはパクリか、そうでないかではない
「中国が作るものはパクリ」というレッテルがついてしまったことだ
中国は自分で自分のブランドを貶めてしまった
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:45:30 ID:DepUsNbt
まぁ好きなように言わせとけ。
世界中だれもが日本が盗作したとは考えんわw
中華人民共和国と言えば「盗作・模倣・流用」で成り立つ国家と世界中が
認識してるからねぇ。
これを払しょくするには中国人全員が心入れ替えて取り組んだのちに
50年くらい必要。
現時点で中国オリジナルで通用するのは「西遊記」「水滸伝」までだな。
要するに国家・民族レベル時機早尚なんだなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:51:24 ID:ycLIMYUW
馬鹿な科人
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:54:18 ID:dy3s6dd1
日本の仏教建築なんて盗作ばっかりだけどね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:54:32 ID:zD9K/vg7
なんで中国っていつもこうなんだろう
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:54:55 ID:mkyXAsqW
で、万博終わったらあのビッグサイトもどきでコミケやるのかね?W
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:55:09 ID:VZboaScc
>>133
当時著作権法があったのか?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:55:35 ID:DXYTRXZn
寺って仏教だろ

仏教はインドだぜ

中国はインドの建物をパクッてるw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:56:03 ID:1YEffb2H
今の中国人は、昔の中国人より韓国人との方がDNA的にも近い存在だろ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:56:33 ID:2sUj1TGR
だから!パクりでもなんでもいいんだよ!なんで強くでて追求しねえんだよ?そんなハンパですます気ならグダグダゆーなや!だいたい今白黒つけとかねーと、あとで奴等につけ込まれるんだぞ!わかってんのか!!
140小支那東洋鬼子:2010/04/29(木) 22:56:59 ID:f4kI0lnN
わかってらっしゃるね。
支那人にとって非という語句は相手をを責めるためにのみあるんだね。
相手に非を認めさせるということは認めた相手は殺されても文句ありません
ということ。だから決して非は認めないわけさ。
非は認めるためにではなく責めるためにある用語だからね。
自分の方が不利だとか、たとえ内心で自分のほうが悪い、負けたと思っても、
非を認めることとは全然別の問題さ。無理難題なことをいってでも認めないさ
日本人は相手が心からの謝罪すれば寛容に許すけど。
支那人っていうのは謝罪したとたんに、殺してもらっていいですという
ことになるからね。それに、あいつらは一度謝ると何回も謝らせて、常にこちらが
下手になるような性格の連中だからな。
半世紀以前の戦争のことでもまだ、いってるだろう。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 22:57:59 ID:kVQOGLpJ
伝統を生かして設計するのと、
人の設計したもののアイディアをぱくにってそのまま使うのと
一緒にすんなよ、中国人。
まぁいまだ未開の民族にはそのようなものの概念すらないのかもしれないが、
いいかげん世界の笑いものになってることに気づいたほうが良い。
反論すればするほど中国が低レベルな民族だと露呈するだけだぞ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:00:18 ID:QaTXHNhN
盗人猛々しいとはこの事だな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:00:58 ID:z1Kajfrb
>>133
誰か当時文句言ったの?
事後法は通らないぞ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:01:30 ID:3yytgS9u
今日も中華のハイパーパクリエーターは頑張っているのかな?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:02:42 ID:hy3wrfF8
>>133
1000年以上前のね
今は日本以上に古い木造建築はないけどなw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:03:36 ID:oZf+GEmG
>>1
事実を指摘されると支那土人や朝鮮土人は攻撃的になるなw
まあなんだ、死ね。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:04:29 ID:J9qOZ6Fe
チョンもチャンコロも大差ないね
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:05:14 ID:/BDOQxXu
これ言い出したの中国人のほうじゃね?
中国ではちゃんとした木造の大きな伝統的な建物はもうあまりないのかな?
しかも見れば伝統建築の劣化コピーのような斗組じゃん。肘木もなくて貧乏くさい。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:05:56 ID:OZy4Id+s

中国は仏教、建築物、カンフーの著作権をインドに払わないとね
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:08:03 ID:P7ihkvH1
まあそうだろう、このスタイルの建築様式自体は
漢にはあった、オリジナル論争になれば勝てないだろう
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:08:47 ID:OZy4Id+s
小麦を使って料理を作るならメソポタミアに、
米を使うならフィリピン、インドネシアに著作権を払いましょう
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:10:21 ID:WnVNiSAz
そろそろ、『三国志演義』やら、孔子・孟子などの中国人に対する、文化的幻想やめようよ。
今の中国人は『阿Q』なんだよ。
まさに夜郎自大、日本人の「恥」って感覚なんざ、無いのさ。

軍事的威嚇一つとっても、明治の頃の清、北洋艦隊そのものだろw

だが、しかし、我がほうは、友愛・鳩山!!
一番困っているのが、明治の偉人ほどの政治家が日本にいないことだがOrz
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:12:06 ID:1/pTPBnU

建築様式プリーズ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:20:35 ID:WnVNiSAz
政治家がしっかりせんから、本来、取るに足らない韓国ごときに、鼻面を引っ張られ舐められる。
竹島しかり日本海しかり。

余裕かまして、謝罪姿勢を見せたら、速攻付け込まれているんでしょ。

歴史的にみても元々、対等じゃないのにね。

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:24:53 ID:WnVNiSAz
中国人・韓国人、で在日朝鮮人。うっとうしいね。実に。

声はでかいし、デリカシーのかけらも無い。

絶滅してほしいよ。ほんと。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:34:28 ID:HL5vBD8I
文化が伝播するのとパクリは別もんじゃw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:36:39 ID:XLLhawXk
犯罪者につける薬はない
中国人は相手にするだけ無駄だろ
犬や猫の粗相だと思えばいい
四の五の反駁する猶予なしに頭ごなしにぶっ叩くしかない
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:44:19 ID:DxBm2BgQ
>>155
古池や カワズ飛び込む 水の音。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:49:20 ID:8muHmJle
>>93
認めなくとも、影響は出る。
ディズニー社のフィルムアニメ部門は、不入り連発で取り潰しになった。
今は、CGアニメ映画部門の片隅で、セルアニメ作ってる程度。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:53:07 ID:4+ivWT18
>>159出銭はなあ、何でああいうケバいキャラしか作れないのか?w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:55:20 ID:yRdq9p2G
>>1
中国、必死にも程があるだろw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/29(木) 23:57:55 ID:exi3U8oA
>>40

韓国の場合は存在そのものが日本のパクリだから洒落にならねえんだよ収拾がつかない
163ユソ・ンナ ◆8tn5L77etnX8 :2010/04/29(木) 23:59:52 ID:zNLNYqSj
>>99 真紅 ◆Sinku/l/vA
> 日本館(安藤忠雄)
> http://www.bigsight.jp/download/img/outward/jpg/externals4.jpg

激しく間違ってる気がするニダ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:03:23 ID:/+Huz+cA
アホだね
騒げば騒ぐほどパクリ国家イメージが定着していくのに
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:04:10 ID:tO1HTQiu
>>1
ここまで必死だと逆に馬鹿だと思われんぞ。その手の話題は「まぁ、世界は広いですから、
何かしらで似てしまう部分が出てしまうものだとは思います。ただ、今回の中国館に関しては、
決して他国の物からの盗用ではない事を私、いや、中華人民共和国が保障致します」
とかで終わりで良いだろうにw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:05:55 ID:4+ivWT18
>>165特アの連中はそこまで頭が回らない
だからここの住人が期待するようなバカを晒す。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:06:26 ID:C1qo/ToS
相手が日本なんだから「尊敬する建築家の一人です」の一言で済んだよな 笑われるけど
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:08:39 ID:HTlOTCTU
偉大な四大文明と一つを生み出した民族の末裔とは、とても思えない凋落ぶりだな(苦笑
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:09:10 ID:ATmw7x1u
何でこんなに必死なんだろう?
170自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2010/04/30(金) 00:10:16 ID:MdgliNgE
>>168
その民族、とうに絶滅してないか。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:12:09 ID:SIgeU56G
「四大文明」なんて世界じゃ通用しないシナ人の自称
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:13:50 ID:sRupKdN+
パクり云々はどうでも良い


GWで上海万博に行く日本人が無事帰ってこられるなら・・・・
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:14:00 ID:rCuWKMGL
>>168
おまえチンク?母親は売春婦だろ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:15:53 ID:s97sbvEq
文化的な影響だろ
時代錯誤も甚だしい
考えが古代から進歩しない
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:17:11 ID:VDaeZUL7
中華思想まるだし
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:18:05 ID:ZeoXQMxD
>>168
は皮肉だろ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:23:35 ID:c54ARKl4
>>1
>中国社会科学院建築研究院の主任設計士、崔●氏

こいつ、ナニ逆切れしてるんだ?
死刑になるのが怖いのか?

支那なんざ、人が余ってるんだから、どんどん捕まえて死刑にしろや。
共産党は体面を保つ方が重要なんだろ?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:24:49 ID:j2B1Dtv/
>>172

奇特な人達だね
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:25:58 ID:PULqxg0W
東アジアにあるのは、東夷民族文化と中華民族文化の2つだけ
その他のものは全てが亜流かパクリと世界の学者や良心的知識人の共通の認識
日本は無い
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:27:30 ID:qaD5VVR1
中国の古代文化ってのは、今の中国人が作ったんじゃないけどな。
ちなみに
古代ローマや古代ギリシャ文明も、現在のイタリア人やギリシア人とは
全然関係ない民族の遺産だからな。
メソポタミア文明だって、現在住んでいるアラブ世界の人種じゃないしな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:28:55 ID:VDaeZUL7
東夷って日本も含まれてるんだけど
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:30:51 ID:Yi5Q2M9y
著作権がない時代の話をされてもね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:33:03 ID:pi1NS+Oy
チョンが信じてる歴史


【韓国】中国は反省せよ・・・我々の祖先の国は「韓国古代国家」と明らかになったではないか
http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=2035

【韓国】漢字は東夷族が作った文字。我が国は漢字教育を堂々と推進すべきだ … 朝鮮日報コラム ★3 [09/22]
http://jsmind.blog18.fc2.com/blog-entry-1388.html

【韓国歴史】 私たちの先祖が作った漢字には韓民族の哲学思想が込められている〜韓民族史観定立意識改革会講義[11/05]
http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=5462

【韓国】 殷は東夷族の国だった〜漢族はその事実を信じたくなくて意図的に無視した[03/18]
http://unkar.jp/read/news24.2ch.net/news4plus/1206025708

韓国KBS「満州はわが領土だった」、中国紙応戦「でっちあげ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0908&f=national_0908_012.shtml

韓国歴史書「上海も韓国の領土だった」に中国紙が反論
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0510&f=national_0510_004.shtml

韓国の公共放送が「満州は元韓国」「清朝の先祖は韓国人」
http://specificasia.seesaa.net/article/127649927.html
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:34:01 ID:cLBS9gMN
都合が悪くなると、開き直って逆ギレする
いつものパターン
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:37:51 ID:WBcUp4qA
謝ったら負け by 支那人
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:39:37 ID:mXmWgDfe
「伝統的な中国の建築技法」とやらに似てたとしても
とっくに著作権切れだろ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:39:54 ID:LlGqpCH1
>>179
東夷族w
中国からの蔑称を誇るとは、さすが属国旗を誇らしげに掲げる民族だなwww
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:40:28 ID:pi1NS+Oy
必死だなChink
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:40:30 ID:RET+P615
>>179
日本は亜流ですが何か?って言えばいいのか?

世界で認知されてる日本文化が亜流かどうかなんて気にしてるのは朝鮮人だけだw
世界は日本文化を素に楽しんでる。
で、それがきっかけで源流の文化が見たい!って思ったところで、どこにそれがあるんだ?
ありもしないものを誇るのなんて半島だけっていい加減気づけよ。無理だろうけどなw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:40:50 ID:hnYUUDrN
中国は言い訳に言い訳を上塗りしていて、見苦しいことすら気づかないのかな。
日本から中国館がパクリだと指摘したわけでもないのに、勝手に責任を日本になすりつけようとしている。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:44:32 ID:/ZCuD/TD
中華文明とやらも異民族であった遊牧民や騎馬民族、
そのほかインドや東南アジア文化の混合でできたものだけどね
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:46:50 ID:dP5eMp+A
曲のほうかと思ったら建物のほうか。
これパクリだの騒いでるアホは支那畜自身だろ。
東京ビッグサイトのパクリだろ
とかいってりゃ確かに似てるかもな。と同意したかもしれんが
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:46:54 ID:QWaNo5LZ
へー。つまり盗作を認めるわけかよwwwww

しかも中国人自身が指摘したのが発端じゃねーのかよ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:47:31 ID:aLRcNV+N
中国人って、異文化を取り入れるのが下手だよね。
もう、ふるい胡弓音楽でいいんじゃね、
西洋音楽とかに手出しても、お若い今の中国人には、むりでしょ。
サルまねが精いっぱいというところw。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:50:44 ID:BBuUahFu
マスコミはなんで中国館がビッグサイトに似てるっていわないんだろう
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:51:29 ID:pi1NS+Oy
>>194
昔はシナも異文化を取り入れて成長してたのにね

今のシナ人は古代シナを滅ぼした側の子孫なんだろうねきっと
197星空φ ★:2010/04/30(金) 00:54:27 ID:???
>>195
そうそう。
不思議なのは、中国の掲示板で最初に指摘されたのはビッグサイトだったと思う。
しかし、中国メディアでニュースになった時、セビリア万博日本館になってた。
そして、そっちの疑惑が主流になった。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:55:59 ID:lSM/7EvS
ついに逆ギレしたかw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:56:55 ID:hXHwR99Z
確かにビッグサイトのほうが似てるよなあ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 00:57:52 ID:KKNG8bWW
>>47
本物なの?
201星空φ ★:2010/04/30(金) 01:02:43 ID:???
>>195 >>197 >>199

掲示板じゃなくてブログだけれど、2009年7月の記事。
ttp://hi.baidu.com/zhaiyujia/blog/item/f0bf0afaebc3099e58ee903f.html

建設中の段階での指摘。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:02:56 ID:gPUMjbEi
>>1
体面ばかりで中身が伴ってないんじゃ誰も訪れんぞ
テーマ曲が丸パクリの時点で失敗したようなものだろう
「知的財産権の保護を重視してきた」と言いますが、ここまでボロが出ている中でそれは自殺行為じゃないかね?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:04:46 ID:Y0htQ/8z
>>1

きたなあ〜これ、中国の朝鮮化。盗作でも構わないって日本の作曲者などが
言ってやったのに逆キレか。中国人にしては朝鮮芸だな

そう言えば毒餃子天洋食品の時は当局が国内外で日本の陰謀説などを言った
結果は衆知のとおり。中国国内でも批判が出ている。
まあ盗んだ中国スタッフが素直に認めたんだから、それで大人しくしとけば
恥の上塗りにならずに済むだろうに。これは惜しいニュース

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:06:13 ID:iGzq6MmW
>>1

やはり中国人は朝鮮人にソックリですね
205肉食うさぎ:2010/04/30(金) 01:06:37 ID:YqkE4QdQ
(♯`ハ´)<朴李じゃないアル!「中国の田舎娘風」アル!!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:09:15 ID:eKXJuhW6

                  l ̄ ̄li         ,.、        ll ̄ ̄l
     _______|__|l____,z_壬个爻_z、____l|__|______
     \;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:、'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::::/
      \;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::/人\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::/
        \;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;//圭\\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:/
       ,ィE\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::/イニニニニト、\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;::'::;:/
      , イ:l:l:E圭\;::'::;::'::;::'::;::'::;::'/イ三三三三三三ト\;::'::;::'::;::'::;::'::;::/
   , イ:l:l::レ''´  ̄ ̄\;::'::;::'::;::':/iニニニニニニニニニニi\;::'::;::'::;::'/
  , イ:l:l::レ'´_____ l三三三liY\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/Yl三三三l _________
,イ:l::l::レ''´ \/\/\/i l三三三liil;;;;;/ ̄ ̄∧∧ ̄ ̄ ̄\;;;;lil三三三l ト、\/\/\/\/\/
::l::レ''´∠二∠二∠, ヘ l三三三liil;;;;l    / 支 \     l;;;lil三三三lへヽ'二ヽ'二ヽ'二ヽ'二
−- 、 「 ̄l| l ̄ ̄l |升l三三三liil;;;;;l   (#`ハ´ )     l;;;lil三三三lヒ|__イ「 ̄|三i三i三
   | l   l| l__l |干l三三三liil;;;;l   (´__]l[__`;)    l;;;lil三三三l;;| i─‐i l |r-i|「r──‐
.                        |  |  |
                       (_,,X,_)
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:10:21 ID:L8CFeqDH
>>179
東夷-北狄-南蛮-西戎-中華の東夷か?藻前アグネス・チャンコロか??。

シナー: “焚書坑儒”とリセットの積み重ね国家。だから発展は殆ど無い。ジャンプアップは外国技術で。

「東夷」で西太平洋島嶼国家の日本、
T: 民俗としての神道(朝日新聞社員・記者?らしいのが神道=天皇家と思ってる馬鹿が居た!),
山林崇拝、植林振興(有史以来現在も)。初期古代ローマ帝国。有史以前〜現在以降も。

U: 紋章(家紋)制度と其れに関係してる権力中枢と権威(天皇家)の根源の分離。
11世紀以降〜、 現在以降も。 英国の民族学者が驚嘆した。

V: 近代封建制。11世紀以降〜1867年、300余藩に分かれて自給自足自立体制の確立。
「自給自足自立」して無いと、幕府から極端の場合取り潰しも有った。
徳川幕府時代は河川改修工事(薩摩藩家老自決)、植林振興、街道の整備、商業の発展。
参勤交代は藩としては一種の準軍事行動、風呂まで運んだ藩も有る。

W:身分制度(記載内容思案中)。

Y: 5代綱吉・愛犬思想(当時は悪評紛々)。法治思想(赤穂浪士?)。大岡越前の「社会主義
的」改革(小石川養生園 etc.)、町民文化(寺小屋教育普及・識字率70%、職人気質、環境保全
「尻餅」,、江戸カラクリ、趣味で始めた引退後の伊能忠敬、流行多色刷り出版物・浮世絵、俳句,
川柳、落語、大坂米相場「含先物相場」、歌舞伎、旅行「お伊勢参り」、etc)、
江戸時代以降現在も。

18世紀の識字率はロンドンが20%程度パリが10%未満江戸が70%以上
http://ameblo.jp/campanera/entry-10054758697.html

所で、シナーの18世紀の識字率は??うん??。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:15:44 ID:hXHwR99Z
>>201
うーん……
ビッグサイトだと疑惑が確定してしまうから

セビリア万博の日本館がここに来て取り上げられたこと自体が
ビッグサイトを隠すための煙幕とか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:30:18 ID:TwmPI9w+



>>1-1000
どうみてもこれなんだがw

http://goodnews-japan.net/news/mokuzou/?p=18


210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:34:19 ID:uhQ8+75M
華南理工大学建築学院の倪陽副院長

…このおっさん、馬鹿過ぎんぞw
根本的に勘違いしてるんじゃないのか?

枡組が中国オリジナルだとして、日本がいつ起源を主張したよ?
神社だろうが五重塔だろうが、中国が起源なら
ちゃんとそう言ってるだろ。

真似してないとか言い張ってるわけじゃない
意味合いが全然違う
何が問題か、まったく理解できてないんじゃないか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:38:11 ID:XfUA3HCK
日本は起源主張とか見っとも無い事はいたしません。然り。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:46:18 ID:L8CFeqDH
>>1
結局 中国館を設計した華南理工大学建築学院の倪陽副院長は日本観の真似と認めてる訳か。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 01:47:20 ID:JvOlE99W
世界一文化の劣悪な大国 
巨大市場だけがとりえだもんな
さすが朝鮮の親だけはある
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:02:33 ID:iX9PSio1

そうだ、そうだ。何でも中国人が発明して世界の人が真似したんだよ。

嘘つきも泥棒も変態も人でなしも中国人が起源(笑)
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:05:29 ID:VlbtDE9o
本当の中国人・漢民族は2世紀に絶滅している
今現在の支那人は野蛮チンギスハンの子孫・朝青龍の同類

文明って何?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:09:29 ID:VlbtDE9o
本当の中国人・漢民族は2世紀に絶滅している
今現在の支那人は漢民族が死に絶えた城壁都市に入り込んだ野蛮人の子孫
朝青龍の同類

文明って何?
約束って何?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:12:40 ID:us0L/kk+
古代の建築をパクリなんて言い出したら、西洋建築だとパンテオンなんてパクられまくりだけど、
イタリア人は文句言わない。
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%B3&oe=utf-8
http://images.google.co.jp/images?q=Maclaurin%20Buildings&oe=utf-8
支那人って、馬鹿なの?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:13:57 ID:mJb7dbBz
過去に遡って「使用料払え」と言ってくるのは時間の問題だな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:14:21 ID:NBpWoUdV
今週の週刊新潮、高山正之のコラムは

日本を猿まね国家イメージにした元凶

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:18:16 ID:oaifu8ZX
>>208
ビッグサイトってもとはこれじゃねーの?

伝讃岐国出土銅鐸の表面に描かれた高床建築
http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/image/takayukadoutaku.gif
奈良県宝塚古墳出土銅鐸表面の高床式建築
http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/image/takayukakagami.gif
中国前漢時代に雲南省にあったテン王国の高床式住居
http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/image/tenoukoku.gif
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:18:53 ID:2Ic6DD7K
この対応こそいつもの中国的なよくあるデザインで(ryって言っておけば終わったものをw
対応の仕方が岡本真夜の曲をパクった作曲家と同じw
当事者になるといっしょなんだね^^;
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:22:38 ID:Un3ovOV5
【コラム】「全ては相手が悪いのだ」…『開き直り大国』中国の恐ろしさ/石平氏 [10/04/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272499178/
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:23:46 ID:U9CufPo4
>>220
ほんとだw
弥生文化ですな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:24:00 ID:vlSjB8RJ
この馬鹿鮮人を思い出した...↓↓↓


【韓国】テコンVの監督、盗作疑惑に対して「似ないように努力した」(Kukiニュース)05/09/22

 韓国アニメーションの伝説になった『ロボットテコンV』の金青基(キム・チョンギ)監督(65)が、
日本ネチズンたちの盗作という主張に対する立場を明らかにした。中略

 金監督はテコンVとマジンガーZの関係を自動車にたとえた。「自動車を考えて見てください。
遠くから見れば皆タイヤ4個にフタをかぶせた自動車ですよ。ところで近くで見ればお互いに違い
ます。それがテコンVとマジンガーZの関係ではないでしょうか?日本の人々が日本の自動車を誇る
ものの、実はドイツ車を真似たようにね。」

 「テコンVは、私たちの情緒がよく解けこんだ私たちの大事な作品です。盗作だって?そんな話を聞く
たびに物悲しくなります」というのが金監督の返事だ。

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/512bccc433f396c521d6d9276c740dbe

「日本車にはタイヤが四つあるから、ドイツ車の盗作ニダ!」ってw
ほんと、チョーセン人は恥知らずだわ..
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:38:18 ID:v8LA4XT3
こんなんでメンツ保てるの?
恥の上塗りにしか見えないんだけど
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:40:24 ID:WnePMjSN
さすが上海万パク
パクリすぎてて収拾付かないぜ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:46:28 ID:ILbiCPwG
この辺が、いかにも中国らしいんだよ。
だから、シナは嫌われる。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 02:50:24 ID:ILbiCPwG
YOUTUBEでイタリア人とシナ人が、移民の件でやや喧嘩気味になってたの見たけど、
最後は、イタリア人は中国から伝わった麺をぱくったとか言ってるの見た。
なんか、デジャブすぎて笑える。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:03:50 ID:L8CFeqDH
>>220
出雲の高床建築なんてシナーや半島では絶対に有り得ないよ。
東南アジア様式なんだから。ヴェトナムやインドネシアでは有触れてる。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:06:50 ID:HgQA+Gkb
中国人は、韓国人は、って十把一からげにしたレベルの
低い論争は娯楽としてはまぁ閉じた世界でやってる分には
まぁいいのだけど、最近はようつべとかでもわざわざ
英語のタイトルで日本を自画自賛したり、中韓を低レベルな非難
する動画がコメントヤツが増えてきた。
もしここにそんな人がいたら本当に頼むからやめてほしい。
自画自賛したり子供の喧嘩みたいなことをするやつを尊敬する人がいるだろうか?
普通の思慮深い世界の人からどんな目で見らるか分かってほしい。
最近も海外の友人に指摘されたし。
ちゃんと論理的に理性的に巧妙にネガキャンやっている人から
も迷惑がられているだろうし。
とにかくもうちょっとだけ深く物事を考えてほしい。
さぁ仕事にもどろ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:11:25 ID:HgQA+Gkb
>動画がコメントヤツが増えてきた。

動画やコメントするヤツが増えてきた。
or2
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:35:47 ID:qOEUuh95
岡本真夜は金が欲しかったんだろ
こいつそのうち天安門事件なんて無かった
チベット侵略などしてないとか言い出すだろな
一旦、金で魂売るとそんなもんだ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:36:11 ID:C5vDAPek
>ともに伝統的な中国の建築技法から影響を受けている。

これ期せずして正論。「ともに」が肝。
今の中国は昔の中国の影響を受けたんであって、
それは日本が昔の中国の影響を受けたのと同じこと。
日本は今の中国の真似など一度もしないし、する必要もない
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:39:22 ID:C5vDAPek
>>203
何度言えば分かるのか。ゴキブリの本家は支那だよ。
朝鮮などお笑いに過ぎない。
お前ら朝鮮ごときに反応し過ぎだ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:41:47 ID:g+z0gClU
どちらもゴキブリ以下
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:42:02 ID:C5vDAPek
>>86
ぱくりに寛容なのでなく外国に寛容。謙譲の精神。
これが日本国内でのぱくりなら岡本事務所は激しく抗議するだろ。
237友愛元年:2010/04/30(金) 03:42:54 ID:JN44dmQY
俺等ケロイドjapはいつも中国や韓国のものをコピーしてるばかりだ・・・
日本人として恥ずかしい!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:44:18 ID:0zh7EaXi
中国人=朝鮮人ww

そっくりだなw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:44:20 ID:lSM/7EvS
>>237
フクロにされるのが怖くて人のあまりいない時間帯に書き込みか、
ヒキコモリw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:45:36 ID:tvxc79cx
権威主義的で装飾ベタベタの中国文化と
哲学的で侘び寂びの効いた日本文化は対極だろ
241友愛元年:2010/04/30(金) 03:45:41 ID:JN44dmQY
>>239
その台詞そのまま返す^^
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:51:42 ID:GGaEN2dw
>>230
どちらも国を挙げて日本を叩いている
おまけに日本の領土を取ろうと躍起になっているのだが
そこはどうすんだ?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 03:54:21 ID:wS7tygLB
ケロイドjap、つまり日本に発生した瘢痕が過剰に増殖したもの=朝鮮人だな。
つまり「俺等ケロイドjap」ということは自らウリはチョソニダ!と言ってるわけだ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 04:03:52 ID:ZPryj3Hy
>> 241
恥ずかしいから朝鮮半島に移住しようぜ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 04:12:23 ID:E2yvaJek
漢字を作った民族って、本当に今の中国人と関係があるのか?

善とか美しいいとかいう観念的な字に羊が使われているが、
羊を愛で、神に羊を捧げるような民族が、今の中国に残っているのか?

聖書の遊牧の民に近い価値観ではないかと不思議に思うのだが、
どう考えても漢字を創ったのは今の中国人とは別人種だろう。、
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 04:24:07 ID:HgQA+Gkb
>>242
>どちらも国を挙げて日本を叩いている
ものによると思いますが、彼らの叩き方はせいぜい自国民と一部のレベルの
低い人にしか効果がない低レベルのものが多いと思います。
逆に世界的には評判を落としているだけのものが多いと思いませんか?

>おまけに日本の領土を取ろうと躍起になっているのだが
危機感を持つことはとてもよいことだと思います。私は日本の、日本人の
評判を落とすような小学低学年生が思いつくようなキャンペーン
をやめてほしいと言っています。
中韓の展開するキャンペーンは誰がやっていてどのような効果があるのか?
それに対抗するにはどのようなことが効果的なのか?誰にどう訴えていくのか?
をちゃんと考えた策ならよいです。試行錯誤もあるでしょう。しかし
はなから何にも考えていないような感情的な、言い合い的な、行く先のない、
逆の効果しか生まないものがあろうことか英語で世界向けに発信されているのが
私のような普通のおっさんがネットを見ていても目につくようになったので
お邪魔しました。まぁ他国の大体の常識人はスルーすると思いますが最近は
増え方がひどい気がしました。

>そこはどうすんだ?
うーん。これは。難しいですね。すみません。この辺は状況をよく
調べていませんので、よく考えてから答えを出したいと思います。
とにかく価値のないものは守ってもしょうがないし、効果のない
脅しは意味がないので。多分、、、彼らはメンツを重視しますので
彼らにメンツを持たせながら長い目で見た圧倒的な利益・効果を
とれるような戦略を考えると思います。
でわ。もうこの板にはこないと思います。仕事に行ってきます。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 04:44:26 ID:rhRfijf3


これが中国共産党なんだよ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 05:46:04 ID:CPeC+9oF
こういう話題になると必ずと言っていいほど
(`ハ´)日本もやってるアル
というのが出てくる
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 05:58:31 ID:oaifu8ZX
>>229
新石器時代ぐらいまで遡るとあるみたい。

河姆渡文化の高床式住居 浙江省東部
http://jp.chinahotel.com.cn/images/scene/S00110706.jpg

でもさー、この家をあの色に塗って、中国館のイメージわく?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 06:04:41 ID:ycXWIaC6
英語版か流石宗主国様
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 06:25:28 ID:s45PV3AR
挙動不審になるなよ
大国の名が泣くぜ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 06:43:54 ID:yLFk4AzH
というか歌はまだしもパビリオンで騒いでるのって支那の国民だぜ?
勝手に日本を巻き込むなよ。安藤さん文句言ってないだろ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 06:52:15 ID:71bYW5Yh
逆ギレキタ-wwwwwwww
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 06:55:34 ID:L60u8+kV
>>1
盗作の意味もわからんのか
アホすぎるw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 07:05:59 ID:iikFhcz6
もう日本はボイコットでいいんじゃないか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 07:40:44 ID:0XbB145O
安藤さんの作品というか、東京ビックサイトだな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 07:47:30 ID:7RPSU1Zj
安藤忠雄氏、何も言ってないだろうがw
建物はともかく、歌とかマスコットとか、どう説明するんだ?
ちっぽけなメンツの為に、大事な信用を失ってるんだが、気づけないんだなぁ。
258クトゥルフのよがり声:2010/04/30(金) 07:59:47 ID:uGebKDn/
>>246
> ものによると思いますが、彼らの叩き方はせいぜい自国民と一部のレベルの低い人にしか効果がない低レベルのものが多いと思います。

その低レベルな叩きの結果が、
「日本はアジアを侵略した。」
「日本は南京で大量虐殺をした。」
「日本は朝鮮女性を従軍慰安婦にした。」
なのだが。
いずれも実態を知ってる連中がそんなウソ真に受けられるはずが無いと高をくくってる間に外国にもどんどん広まってしまい、、
今では日本人ですらかなりの人間が信じていてこれらを嘘だと主張すると良心の無い奴と非難される始末。

プロパガンダの効力を軽視せず、
真実は何もせずとも勝手に広まるなんて考えは甘ったれた夢物語だと認識し、
相手が少しでも妙な事を言い出したらそれがどんなバカげた事柄でも相手が降参するまで反論し続けるべし。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:08:34 ID:ofMu8gd4
ひとこと余計だったな。
自分の評価落とすようなこと言ったら負けだ。
盗作じゃないと言うなら堂々としていればよかった。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:11:34 ID:01EIs4wY
東京ビックサイトが起源だな
261タイピング練習中:2010/04/30(金) 08:11:59 ID:Lg7kP9cf
>>1

あーあ
盗作認めちゃったよ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:12:35 ID:EhHmseuN
実は現在中国で使用されている漢字のいくつかは日本製のだったりするんですな
中華人民共和国 の中の「中華」以外の「人民共和国」は日本製漢語
これは幕末から明治にかけて西洋諸国の言語や概念を日本人なりに解釈して新たに
作り出した文字を当時中国からの留学生らが清国(当時)に持ち帰ったのが始まり
だといわれている。逆輸入の形だ
日本は王朝断絶の歴史をもたないが、中国はしょっ中王朝断絶が起きていて民族的にも
つながりがなく、文字も主要支配民族が代わるたびに変化、20世紀になるまで一般市民は
まともに文字を読めなかったらしい
263闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/04/30(金) 08:14:04 ID:cvthdtyV
賊喊捉賊パターンばっかりだね
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:24:02 ID:pGuSFNIf
支那人同士で日本の建築について喧嘩とか、胸が熱くなるな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:28:02 ID:JIo1YYAf
中国を信じるのはムリw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:31:34 ID:MUZimR7f

ご先祖の遺産補正を差っ引いたら実体は朝鮮人と変わらないじゃん。

中国人もそろそろヒトモドキ認定かな。タイリクヒトモドキ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:33:34 ID:LLXMHE/P
コピー(笑)
遣唐使等も朝貢という形で対価を支払っていたと思うがね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:35:34 ID:qGFiC/2T
>>262
漢「字」と漢「語」、「字音語」の区別が分からないヤシが
言語学板に出没してたなw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:39:07 ID:W7caG9nA
>盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ

日本は何も言ってないのに・・・・・・・・・・いきなり報復報道・・・・・・
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:41:10 ID:DRX8+L4e
どっちも中国伝統の枡組 (ますぐみ) を基礎にしているのだろ。
デザインはそれぞれだけど、日本の方がセンスはいいな。
モダン的なデザインで再構成している。
中国のは、再現しようとしただけ。
盗作とは言わないが、建築デザインとしての創造性は感じない。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:49:23 ID:JqYapnck
これは酷だろう
いくら万引き犯だからと言って
すべての万引きを押しつけていいはずがない
そりゃ逆ギレして言いがかりもつけて来るわ

まあ万引き犯だけど
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 08:54:09 ID:uFCfZAA1
安藤側からコメント出てますか?

「盗作とは考えない、古代中国建築に敬意を表する云々」的コメント出すべき。
岡本真夜の対応素晴らしかった。

面子を立ててもらうことを非常に感謝する人たちなので、ここはガッチリ恩を売るべきところです。後のリターンが違う。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:02:16 ID:YQG2BHTm
>>266
>ご先祖

どうかなあ?
紙や火薬、銃、羅針盤や金属活字&活版印刷(韓国の主張は×)などを発明した
昔のシナ人と、今、あの大陸にいるシナ人は赤の他人ではないかい。

あの人口、あの資本力、そして近代化してから少なくとも30年以上を経た状況で、
世界標準となる発明・発見や、世界が認めるブランド、世界に愛されるキャラクター
が一つも出てこないなんて異様すぎる。

案外、独創的な古代シナ人の子孫は、日本にいるのではないか?
古代ギリシャ人の子孫がギリシャ本土に皆無で、周辺の小島に残ってるのと同じ構図だよ。
じっさい、本土はスラブ(東欧)顔だが、エーゲ海の小島なんかに行くと、あの大理石の像みたいな顔をした人たちがいる。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:06:27 ID:lkiDC+/9
チョーセンジンの皆さん、シナ人に負けてますよ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:08:21 ID:xNDt1xKh
今夜は開幕式じゃないか、めでたい日じゃないか
史上最大規模のイベントが九州の少し南で行われる
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:09:35 ID:7C43LdHk
なんという逆ギレ。
見苦しすぎる。
277 ◆65537KeAAA :2010/04/30(金) 09:10:42 ID:eBgzdkQ/ BE:104372148-2BP(4545)
あの歌はともかく、このパビリオンは別に問題ないと思うが?
278Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/04/30(金) 09:11:39 ID:5guZ7oPb
>>272
恩人を殺すのが支那人クォリティってもんだろう。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:13:10 ID:QNaF4k84
>>273 そもそも実際それらの発明がシナだったのかという疑問も...
侵略して奪って焚書して俺様起源にしてるんじゃないかと
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:17:57 ID:iFJuyP+f
>>1
そこまで言うのなら安藤氏を訴えてみればよい
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:18:03 ID:+Jn9CcDJ
>>272
恩を売ってリターンがあった日本人を
俺は知らん。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:22:54 ID:TkThnSPv

歌はどうしようもないほど盗作だけど、

パビリオンはどうでもいいよ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:30:56 ID:AMlqRfuV
恩を売っても利益はないし、リターンもない。
アホk
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:31:54 ID:GKfEzzCK
盗人猛々しいを地で行くのが支那人。

それより品性下劣なのが朝鮮人。

なんで日本はこんなのに囲まれてるの?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:32:36 ID:mggdcoeZ
シナ人には恥という観念がありません。
チョンはそれを良くまねている奴隷DNAの末裔。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:41:57 ID:hJzMfTwk
出たよ開き直りwwwwwwwwwwwww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:48:47 ID:bBRH7/WO
中国は良国
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:48:49 ID:LlGqpCH1
>>272
■2002年1月 大分恩人殺人事件
大分県の吉野諭さん(73)が自宅でメッタ刺しにされて死亡。
中国人留学生と韓国人留学生の2人を逮捕。中国人留学生2人が逃亡。
吉野さんは実行犯となった留学生たちの面倒を親身になってみていた恩人。
■2003年1月 横須賀差し入れ殺人事件
神奈川で裏山で工事に従事していた中国人に丸山剛さん(79)が,みかんやお茶を差し入れた。
工事終了後,中国人らがその家に押し入り暴行を加え金品を強奪。
なおその際,剛さんの呼吸器具をとりはずし殺害。
逮捕された際「施しをするのだから金があると思った」と供述。


結論。
親切心が仇となる。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:49:25 ID:Tt1r9z1K
じゃぁ、孫コピーは否定しないのね…
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:49:54 ID:LqxovYlN
恩を恩で返すっていうのは生存競争の激しい大陸では常識ではないよ・・・
イスラム教徒なんかは大陸で厳しい環境で生きながらも恩を返す人々だったけど
中国人は勿論米国人もそういう意識は無い、支配するかされるかといった
彼ら独自の世界観を持っている感じだわな
あまり期待しないほうがいい、残念ながら日本人のほうが世界では特異なんだ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 09:54:12 ID:neTSehvi
>>217
中華思想は非常に狭い世界観なのでw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:01:14 ID:eJ9CRLCh
チャンコロの著作権は2000年前に切れている
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:01:23 ID:gUMoGZqT
さすが米高官にコピー批判を名指しで受けた国だことw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:04:39 ID:oVfuqVeV
中国館は微妙だが、歌は完全にパクリだろ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:17:07 ID:nXDn27G3
さすが朝鮮人の元飼い主。言ってることが同じ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:35:35 ID:jkOtosds
朝鮮人=中国人=ウンコ

世界の常識な
297詳報@星空φ ★:2010/04/30(金) 10:40:20 ID:???
上海万博、中国館のデザイナーが盗作を否定「似てるが同じでない」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0430&f=national_0430_005.shtml

「東方の冠」をイメージした中国館の外観が、1992年のスペイン・セビリア万博の日本館と非常によく似ているとの指摘が中国ネットユーザーからあり、インターネット上で議論が繰り広げられた。
「新快報」の記者は、中国館のデザイナーの一人で、華南理工大学建築設計研究院の副院長である倪陽氏を独占取材した。倪陽氏は中国館の盗作疑惑に関して初めて説明し、「中国館は盗作でない」と否定した。チャイナネットが伝えた。

記者:中国館が日本の建築家・安藤忠雄氏の作品の盗作ではないかと、インターネット上で指摘され、多くの人が中国館の盗作疑惑について関心を寄せているが。

倪陽氏:中国館と安藤忠雄氏の作品には異なる点がある。まず、安藤忠雄氏のデザインは一つの飾りであるのに対し、中国館は一つの建物であることだ。これは比較できるものではない。
次に、構造上において、安藤忠雄氏の作品は厳密な比率で組み合わされているが、中国館はパーツを自由につなぎ合わせた手法を用いている。
3つ目に、これは一種の建築手法に過ぎない。安藤氏だけでなく、日本や中国を含むそのほかの建築家もみな使用する建築手法であり、安藤氏のオリジナルでもない。

記者:似ているが、同じではないということか?

倪陽氏:そうだ。誰かが四角い窓を作って、別の建築家も四角い窓を作れば、それは盗作になるのか?また、双方の建築の細部、材料、色、規模も大きく異なる。その上、こういったデザインは中国の斗拱がもととなっており、実際は中国の伝統文化だ。

記者:似通った建築設計に対し、業界では盗作かどうかを判断する基準はあるか。

倪陽氏:業界では盗作を判断する基準はまだ存在しない。今回の誤解は、素人が一部だけを見てすべてを判断したために起きたのではないか。2つの建物が似ているかどうかは、違いを見るか、それとも一致している点を探すかで決まる。似ている点を探せば非常に多い。
木と草を比べるとどちらも緑だが、それで同じだと言えるだろうか。

◆安藤忠雄氏「2つの建物は大きく違う」

日本の建築家・安藤忠雄氏は4月17日、北京で開かれたイベントに出席した際、上海万博の中国館が自身の作品の盗作ではないかと疑惑が上がっていることについて語った。
安藤氏は、「少し似ているようにも思えるが、建築はすべて形のあるものなので、似ている部分があるのは避けられない。なので、私の作品を模倣したと言うことはできないし、そのような見方をしてもいけない。2つの作品の尺度もまったく異なり、中国館は非常に大きい。
私の作品とは大きく異なると思う」と述べた。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:40:50 ID:yLUq+xVr
漢字だって、あれは漢族が殷族起源の甲骨文字をパクって漢字と呼んだ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:48:40 ID:HwDhMQYh
中国人は朝鮮人にそっくりですね

中国人=朝鮮人
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:54:54 ID:lWz2Bj5L
途上国は先進国をベンチマークする
そんなの当たり前
先進国人でイチイチ盗作とかいう奴は心の狭い奴
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:55:53 ID:RlpQDu/Z
日本、おわた
皆、中国に移り住め
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:56:57 ID:qFZC3QcN
>>6

粛正されろw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 10:57:49 ID:71bYW5Yh
>>301
お前が行け
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:10:31 ID:5g5YYaLB
これだけパクってるのを見ると、
きっと三国志や西遊記とかも昔にどっかからうまくパクっただけで中国オリジナルじゃないなw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:16:54 ID:sDOr+fe1
>>299

ソウル大学医学部の遺伝子医学研究所の発表した研究結果によると
韓国人と中国漢族のゲノムは、韓国人と黒人のゲノムより近いことがわかったそうです。
要するに韓国人と漢族が人種的に近いということらしいです。
だから何?って感じなんですが、このニュースは中国でも報道されて
変な意味で注目を集めています。というより中国人をかなりヘコませてます。

真是个丢人的消息!!!
(なんて恥ずかしいニュースなんだ!!)

还好还好我不是汉族,呼呼~
(オレ漢族じゃなくてよかった!セーフ!)

我心神不渚ナ了
(なんかイヤだな)

看了这样的消息心情很藷齒d
(このニュース見て落ち込んだ。)

看了这条新闻,我鋤ヨ得不知道咋出门。
(このニュース見て外に出るのイヤになった。)

太悲剧了 我们的基因居然和棒子很近 太打击人了
(悲劇だ。中国人と棒子のDNAが近いなんて・・すげえショック。)

谁和処ン们这种曙t曙Y民族一样暑x!!!
(誰がオマエらみたいなゴミ民族と一緒だよ!!)

这是我有生以来听到过的最恐怖的事情!恶心死了!
(オレが生まれてから聞いたニュースの中で一番恐ろしいニュースだな!あー気持ち悪い!)

感觉这是我们汉人的耻辱所諱C和棒子基因差不多!!!
(棒子とDNAが近いなんて漢人への恥辱だろ!!)

看着这篇文章,心情很藷齟ノ,但愿这个研究结论不是真的!
(この記事読んでがっくりしたよ。研究結果が間違いであってほしい。)

用眼睛就能看出来!!还署ヒ什么报告!!
(黒人との違いなんて眼で見りゃわかるだろ!研究ってなんだよ!!)

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:19:10 ID:yLUq+xVr
>>304

三国志は知らんが、西遊記はインドのラーマーヤナからアイデアを貰ってるな。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:20:15 ID:RvpVduQ6
パクって見つかれば居直るのはシナの民度の低い文化。
付き合わないのが一番。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:23:28 ID:fmPk8xo8
盗人猛々しいとはよく逝ったもんだw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:25:04 ID:mMWt3Zm3
まさに非文明的な前近代的な発想だな
近代法である著作権の概念も理解できないのか・・・
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:29:44 ID:F6Vwd3A7
>(中国館、セビリア万博時の日本館) ともに伝統的な中国の建築技法から影響を受けている。
なら直接過去の大陸の建築物に学べばいいじゃん。
今の中国は文化を外から借りてばっかりで、自ら生み出す力がまるでないな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:30:51 ID:lb28V5DE
まあ過去の万博のパビリオンはいざ知らず。

中国館の写真を最初に見た時、東京ビッグサイトにそっくりの形しとるなと思ったよ。

東京ビッグサイトに赤い角材を貼っ付けたらああなるよ。

東京ビックサイトってググってみて。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:31:47 ID:vBfF6EfQ
「毒入り餃子」が唯一中国のオリジナル商品。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:40:31 ID:5Wh1mDHP
こんなのどうでもいい。どうせ中国国内には報道されないんだし
314革マル印のカスタード:2010/04/30(金) 11:56:11 ID:0FReHfEI
なんつーかね、これ見るとさ、本当に中国人は恥ってものを失っちゃったんだよね。
悲しいね。
隣国の人間がゴミに落ちぶれたのを見るのは。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 11:57:51 ID:qGxPcwpA
なんで日本に逆切れしてるの???

パクリだと騒ぎ出したのも今騒いでるのも支那人ジャンw
日本はこの件は無関係

でも、一般大衆がパクリを見つけ出し、許さないという論調が
出て来たことは支那は恐るべし
これが馬韓国、チョンだと国中で捏造に走るwww
でも、チョンのその馬鹿さ具合を観てるのは大好きだぜ!!
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 12:14:20 ID:CwItnUiU
絶対にこれ言い出すと思ってた。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 13:08:19 ID:QYPUKWx9
21世紀になっても相変わらず著作権の概念が理解できないんだねぇ中国人って
世界でもこいつらぐらいじゃねぇのか?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 13:34:16 ID:J2rXjWsx
>>245
真偽はともかく表現が気に入ったので一票
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 14:21:11 ID:QCgxcoLj
日本館は古代出雲大社を再現してもらいたかった。高さ96mの木造建築。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 14:22:12 ID:xKAa6M82
>273

4世紀、北部中国に鮮卑人など遊牧民が大量入植。
結果、古代漢人は消滅。
ヨーロッパのゲルマン人にあたるのが中国人。

それ以降に作られた文化は一応中国人の先祖のものと
みてよいかと。

日本人は、紀元前に古代漢人に追いやられた呉越の民がルーツ。
古代漢人とは違う。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 14:27:51 ID:p+Q+h70X
そもそも先住民がまだ残ってる国の方が珍しいんだけどな。
ヨーロッパの先住民はケルト人だけど大昔に消えてしまったし、
中国人の遺伝子も新しいから、中国大陸の先住民も消えてるだろう。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 15:16:53 ID:0Wyu2LvE
騙されたい人にお薦め上海万博

・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら、列を守らない1万人に踏み潰された
・正規販売店の目の前の路上で偽物が売られていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると、偽物商品が山積みになっていた
・宿で強盗に襲撃された時、犯人の顔を見たらその宿の従業員だった
・タクシーから会場までの10mの間に10人の路上販売員に声をかけられた
・入場者の1/3が偽造チケット。しかもパソコンの普及で会場係員も「どれが本物か分からない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後に群集の下敷きになっていた
・「何も持ってなければ危険にあうわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が食中毒にあって寝込んでいた
・上海万博で詐欺・盗難被害にあう確率は150%。かけつけた係員や警官から更に被害にあう確率が50%の意味
・上海万博におけるキャラクターグッズの販売量は1日平均1億元、うち約99%が偽物

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 15:28:45 ID:HwRiuswy
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0430&f=business_0430_157.shtml
【上海万博】偽物の公式グッズがバカ売れ! 街中が偽物だらけ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 16:58:52 ID:Oyi7oyvl
>>1
( `ハ´) 日本は中国と西洋の猿真似ばかりアルよ!

( `ハ´) 日本は百年ちょっと前まで靴や馬車の文化すらない土人の国だったことを世界は知ってるアルよ!

( `ハ´) 日本から漢字の使用料をもらってないアルよ! 

( `ハ´) 天皇制も呉服も都市づくりも中国の猿真似アルよ!小国のくせに皇とはお笑いアルよ

( `ハ´) 日本はラーメンや餃子やシュウマイを地方の名産として売ってるアルよ!

( `ハ´) 稲作も果実や野菜作りも仏教も教えてあげたアルよ!

( `ハ´) 建築技術も造船技術も教えてあげたアルよ!

( `ハ´) 日本も少し前まで劣悪コピー商品をいっぱい作って稼いでいたことを世界は知ってるアルよ!

( `ハ´) 絹や磁器、紙、印刷術、火薬、、爆弾、羅針盤も全て中国人の発明アルよ!

( `ハ´) 近代的農業を始め算盤・影時計・凧、造船、石油産業、天文台、音楽、十進法、時計、凧、紙幣、傘、釣り竿のリール、
一輪手押し車、潅漑用の竜骨車、多段ロケット、銃、水雷、毒ガス、落下傘、熱気球、有人飛行、ブランデー、ウイスキー、
種痘、将棋、馬に乗るための鐙、地震計、舵盤、船尾舵と浮力のある防水船室や複数マストを備えた船や
大洋を股にかけ海のシルクロードを開いた航海技術も全て中国人の発明アルよ!

( `ハ´) 日本はいつまでも中国の猿真似ばかりするなアルよ!

( `ハ´) 日本にはオリジナリティはないアルか?

( `ハ´) アメリカの傀儡である天皇とCIAの子分である自民党員と元自民党員が支配する国だから無理アルかw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 18:14:54 ID:0XbB145O
>面子を立ててもらうことを非常に感謝する人たちなので
>ここはガッチリ恩を売るべきところです。後のリターンが違う。

俺もそう思う。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 19:07:13 ID:x2Rfqp4j
ヤッパリ日本のパクリなんだ
デカイだけで脳なしとは情けない国だね
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 19:31:30 ID:J5N8P0CF
>>322
こんな事もあったぞw

女を買ったら公安に踏み込まれた。その公安をよく見たら女紹介したポン引だった。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 19:32:56 ID:x2mIE7CS
今の中国人は漢字等発明した過去の大陸人とは全く別民族だから
先祖でもなんでもない赤の他人です。 ほとんどが後漢末に流入してきた元北方民族同士の血が混じった
戦乱、虐殺、民族浄化の果てにできた出自不明の人種。わからないからこそ自分のルーツを都合よく決め付ける。
で、今のシナ人は建国数十年やそこらの自ら築いた歴史も文化も何もない、
古代民族、過去興亡した国家の文明、文化の起源を主張するただの盗人人種。

こんな奴等に漢字云々いわれたくはない。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 19:42:38 ID:pqXa0QSv
中国は日本の元植民地。香港と満州を日本に返しなさい
330闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/04/30(金) 19:57:29 ID:cvthdtyV
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 20:00:46 ID:A373JuJb
中国系には近づくなってことだな
中国をバカにした話を相手に振ってファビョったら中国系だぞ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 20:21:20 ID:hkHjfrcB
日頃、バカにしきってる小日本の真似しか出来なかったわけだから、
そりゃ華南理工大学建築学院の倪陽副院長も必死で、取り繕うとするわな。w
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 20:23:36 ID:rv3NXiCb
>>1
酷でえ言い訳だなw

そんなんで半年間苦しみたいのか?w
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 20:49:02 ID:z2up6zAX
>>305

お前ら中国人が良い様に、乱暴狼藉強姦をしまくって、
鮮人のDNAを上書きしてきたからだろうw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 20:54:43 ID:HCXx4e2X
言い出すと思ってたよ
せっかくの特亜なんだから
もうちっと斜め上で来いよw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 22:35:18 ID:2T5fsrrj
だからいつまで経っても中国は成長できないし尊敬されない。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 22:41:02 ID:rbcM4l0Z
盗作の件でちょっと同情したと思ったらこれか
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 22:43:50 ID:E9ZoSEtr
っていうか日本は誰も騒いでないよ。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 23:38:26 ID:0XbB145O
>>330
すまそ。
お年寄りに暴行する鬼畜には、人の言葉は通じないんですね。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 23:40:32 ID:hXHwR99Z
>>288
特亜人は皆殺しにするべき
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 23:52:50 ID:Px4MZ1Vf

外国人犯罪の80%は中国人
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 23:55:35 ID:E89Zq51W
手塚治虫は、ディズニーからアニメの技法を得た。
しかし盗作はしていない。
ディズニー(企業)は、ライオンキングでジャングル大帝の盗作をしたのである。

中国の自動車製造会社は、日本の自動車製造会社から
車製造を学んでいいけど、デザインのコピーはしてはならない。

技術とデザイン&意匠は、はっきりと区別することは難しいのだが、
時代の通念で、個別具体的には区別できる。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/30(金) 23:56:46 ID:3CPW48u1
>盗作というのならば、最初にコピーしたのは日本の方だ

何千年パテント続くのよ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:09:25 ID:FGjpiie6
中国がバカなのは文化と著作権を混同している点

木造の建築様式は文化
パビリオン等の建造物(木造)のデザインは著作権
はっきり言って中国館のデザインはパクリではないと思うのだけど、ここまで稚拙な反論をしているようでは国際社会でバカにされると思うよ

さらに言うなら著作権が国際的に叫ばれてきたのは所詮はここ数十年の話
中国は文化大国で多くの創造物を生み出し、その影響力を周辺諸国に及ぼしたのは事実だが、
近代になり発展してきたのは著作権の重要性が定着した後の事であること
つまり遅れてきた経済大国な訳
遅れてきたからには先に発展してきた大国が作った国際ルールは嫌でも守るしかない
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:11:35 ID:Ze1eteGL
どっちがパクったとかはともかく、堂々たる歴史があるのに、何で日本の物をパクるんだろうか?
アニメキャラとかそういう話じゃないだろ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:16:23 ID:ygTfXeyz
まぁ日本も昔はパクリ結構してたけどねw
奈良ドリームランドとかディズニーランドそっくりそのままで、
ウォルトディズニー社を怒らせてしまい、浦安に造る際の足かせに
なったぐらいだしw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:18:50 ID:cJ0S1Eg5
パクリまくり
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:22:49 ID:mVD87UbL

フランス印象派絵画は世界的に有名だが、
そもそもフランス絵画はルネサンス期のイタリア絵画が元になって発展したものである。

世界に冠たるフランス料理も、元はイタリアからフランス宮廷に招かれたコックが伝えたイタリア料理が起源である。

モーツアルト・ベートーベン等のドイツ古典音楽も、イタリア音楽がルーツである。

しかしイタリア人は、「英・仏・独に文化を伝えたのは我々だ」という幼稚な民族主義に走ったりしない。
それは英仏独人の独創性を充分認めているからである。

またそんな自慢をしなくても、イタリアには世界に誇るべき文化遺産が豊富にあるからである。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:41:43 ID:CJI8iah8
東京ビッグサイトの起源は支那アルw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 00:45:30 ID:NNtB4ZfS
古代中国から文化が伝わったのは事実でも、
中世〜近世〜近代は完全に日本の方が上だろ。
中国に貴族文化があるか?武家文化や僧侶文化があるか?
町人・庶民文化があるか?
欧州の文化に対応して新しい概念を漢語に翻訳したのは近代日本人だぞ?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 01:27:02 ID:qgTm7iDU
民族は血統だけで決まらないけどね。
今の漢族は、ご先祖である諸民族の誇るべき歴史とプライドを忘れて
仕方なしに「漢族」と称してる情けなぁい情けなぁい子孫の集団。
でも中国じゃ血統と思いたいのかもしれん。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 22:57:41 ID:aDT+ZWpo
>>273
>>案外、独創的な古代シナ人の子孫は、日本にいるのではないか?

江南の倭人の一部がこっちに渡って来てるってのは間違いないみたい。
で、彼らは夏王朝の子孫を自称してたらしいから、始祖と日本人は結構近いと思う。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/01(土) 23:02:36 ID:YyJ8DI9p
>>352
夏王朝の子孫を自称・・・?
354352:2010/05/02(日) 01:01:47 ID:a0nahBu4
>>353 越人=自称夏人の子孫?? 商はどうなっちゃったんだろうねえ・・
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:23:29 ID:7XXTT+iy
>>354
越じゃなく呉だよ
356352:2010/05/02(日) 01:32:17 ID:SGRLwWvf
百越=長江付近の諸々の種族
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/02(日) 01:34:40 ID:9YlNv8Ut
「夏王朝」なんて存在しないし。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/07(金) 22:40:33 ID:QsLVj+f9
万パクリ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/08(土) 00:32:36 ID:Y61PHX7i
>>350
えぇーっと・・・まぁいいや
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/08(土) 02:26:14 ID:M7kQ5qNK
なんだかそんなムキになるようなことか?

チョウセンジンじゃあるまいし、中国にはしっかりした歴史があるんだからデンとしてろよw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/09(日) 18:35:12 ID:/2ro0N34
パクる事しか能がないのがチャンコロ
362イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2010/05/09(日) 18:38:48 ID:FTbENJ5E
だいたいが、ひらがなとかカタカナって漢字のパクリじゃん。
バカウヨ騒ぎすぎ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/09(日) 18:43:34 ID:UCZilPpw
>>360 >中国にはしっかりした歴史があるんだからデンとしてろよw
中国、易姓革命の歴史とは、デンとしてたら殺されてしまう実績です。
364くたばれ韓国人:2010/05/09(日) 19:50:59 ID:pS3PD+Na
上海パクランカイ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/09(日) 19:52:51 ID:MFdgl1jA
シナもチョンも日本のパクリしかできない劣等民族
366(゜- ゜)っ )〜 ◆u3BezRoOiY :2010/05/09(日) 19:53:25 ID:ugrQotN7
こういうこと言い出したら棒子と同じレベルですよw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/09(日) 19:53:55 ID:BXZBbGBz
あはは 定番キターw
368源氏 ◆N2vwBf8vQhXX :2010/05/09(日) 19:54:52 ID:PYNoheX1
>>360
党内の地位若しくは、それなりの地位にいる人の
影響で成り上がったんじゃないの?
それが「パクリました」と言う話では危険でしょ。

最悪暗殺される可能性だってあるんだから。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/09(日) 19:54:58 ID:BXZBbGBz
>>362
>だいたいが、ひらがなとかカタカナって漢字のパクリじゃん。

おまえは本当に教養がないな
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/09(日) 20:22:58 ID:VMSE6/jB
>>362
アルファベットのAの下の尖り2本は、古代エジプト文字で雄牛の角だよ。
其れを引っくり返した物が A だよ。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/14(金) 00:42:17 ID:D7DcDmGa
逆切れするのは、支那チャンコロの習性じゃ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/17(月) 10:32:09 ID:M8EFkZ6e

362 名前:イムジンリバー ◆.S62ukcjWA [さげ] 投稿日:2010/05/09(日) 18:38:48 ID:FTbENJ5E
だいたいが、ひらがなとかカタカナって漢字のパクリじゃん。
バカウヨ騒ぎすぎ。
 
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/17(月) 14:16:25 ID:hmgcBsMO
まだ国内向けにはこういう言い訳が通用するんだよな
中国って国はww
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/17(月) 15:28:19 ID:76nLkMPc
構造物を装飾としてしまうのは、極めて日本的だからね。
中国館は日本的特徴を備えているんだよ。
ただ、日本も日本の影響を受けた西洋近代建築運動のお世話になってる。
弟子、私淑した人も多く、その造形の発展も国内に腐るほどある。

公的な面子にこだわるとしても、自分の物だとしてしまうのは今後問題がある。
言訳として巧くは逃げているが。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/17(月) 15:41:26 ID:6JQHVYeu
タワーの起源はエジプトだから、
NYのツインタワーをエジプト人がそっくりそのまま作ってもパクリではないのでしょうね(笑)
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/05/17(月) 16:29:35 ID:hmgcBsMO
思うんだけど、こういうのって
「無名の下っ端に丸投げしたら足元を見られてパクリを掴まされたでござる」
っていうパターンも多いんじゃないかな
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>375
アルファベットとその流れの文字使ってる国も全部エジプトのパクリだよ
エジプトすげえ、欧米文化丸呑み