【日中】讃岐うどん製造技術を中国人が視察/高松市 [10/04/21]
1 :
星空φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:15:09 ID:h2jyKLa8
中国産のうどん?
まぁ中国も麺の国だから興味があるんだろうな
はにはにが中国へ行ってしまう
大丈夫か?
上海に本家差抜うどんが乱立しそうだけど。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:15:58 ID:Hj36p1a0
刀削麺食いたくなってきた。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:17:19 ID:nVuApxbm
-中国人が盗撮に見えた
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:17:55 ID:qTBF5WXl
中国では無理よ。
水が汚いから。
うどんのコシを中国人は良しと理解するのだろうか
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:19:03 ID:DBfirX2n
韓国でないだけましか
11 :
◆65537KeAAA :2010/04/21(水) 10:19:54 ID:BGtQg/ht BE:91325647-2BP(4445)
>>9 日本への輸出用じゃねぇの?
冷凍讃岐うどんは旨いが高いんだよな。
俺の中ではご馳走の部類。
中国だと日本の麺はそのまま受け入れられないと思う。
ラーメンとは違う中国饂飩という新たな分野が日本で誕生する?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:21:32 ID:0APx9yss
どうせ水不足になるというオチに決まってるw
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:21:55 ID:kjOKD28c
何故朝鮮半島起源のうどんを見学に行かないのか!!!!!!!
おかしいニダ!!!!!
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:22:32 ID:0DiBwUPw
>>1 華人 「ゆでたアトの汁は捨てるのか?」
職員 「はい!」
華人 「もったいない。我々が引き取る。」
────────────────────
数ヶ月後、
くだんのゆで汁が中国で日本直輸入の極上スープとして販売されてることに。
メードインチャイナの讃岐式うどんを作って偽日本料理店で出すつもりだね
>>15 あんだけ水をほいほい捨てる料理なんて
中国からしてみりゃかなり贅沢だから
そうなるかもね
別に飲めないものでもないんだし
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:25:10 ID:rauOQR4L
讃岐うどんは韓国が起源ニダ。
中国讃岐うどんですね、分かります
基本、讃岐うどんの具材で讃岐産は無い。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:26:52 ID:0DiBwUPw
>>1 本来なら、こういう製造技術は企業秘密の類になるだろう。
それを中国人に公表したってことは、讃岐うどんはすでにブランド意識を失ったのか?
>>11 だね。
こうして中国の輸出にシェアをとられて、高松の地場産業が衰退するわけだ
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:27:17 ID:5zWn8hbo
オーストラリアで特別に栽培されてる小麦を
中国に知らせる事になるのに
なんでするのかなぁ?
うどんを作れなくなる危機感を持ってないのかなぁ?
素足で踏んで水虫うどんがオチ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:28:17 ID:a1j8RdRL
中国で讃岐うどんが流行ったら韓国人が起源を主張して中国に押し掛けるんだろうね。
29 :
◆65537KeAAA :2010/04/21(水) 10:30:21 ID:BGtQg/ht BE:39140126-2BP(4445)
讃岐うどんのいいところは、機械打ちでも「美味いものは美味い」ってちゃんと認めてるところ。
蕎麦なんか手打ち信仰が強すぎてなぁ。
なんでああなっちゃったんだろ?
中国天然水を使った7色の麺の完成です。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:32:06 ID:7EE5WFFf
いやあああ〜、郷土の誇りがシナに侵食されていくうぅぅ〜〜〜
耳糞が湧きそうなスレだなw
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:35:00 ID:5zWn8hbo
うどんダムどうなってるの?
豪産小麦を中国に持っていかれたら
地元で作る準備は出来てるの?
稲庭うどんが好きです。
そもそもうどんは中国が起源。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:39:31 ID:kFbYQ/oh
公式なパクリ視察か。
高松のうどん屋もよく見せるよな。
上海中小企業対外交流センターは上海市及び長江デルタ地区の中小企業に指導、支援してるってあるが
要はパクリ斡旋業者じゃね?
経済交流とはよく言うよ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:39:55 ID:JqRU96+n
中国名物「讃支うどん」とか出そう
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:40:40 ID:rqJZJvU8
>>18 うどんの茹で汁なんか飲めないぞ。うどんってコシをだすのに
ものすごく塩を使うんだが、塩分は茹で汁に逃げるので食べることができる。
茹で汁なんか飲んだら塩分過剰摂取で死ぬぞ。蕎麦湯とは違うんだ。
うどんの起源はワンタンみたいなものらしいね。
43 :
◆65537KeAAA :2010/04/21(水) 10:43:54 ID:BGtQg/ht BE:91325647-2BP(4445)
44 :
小支那東洋鬼子:2010/04/21(水) 10:43:58 ID:hk9d3VdB
また技術を盗んで人件費の安い支那から輸入されて
国内讃岐うどん壊滅するね。
わかってて、なに得意がって見せるの?
人間の得意がって見せつける行為は自傷もんだって
いつなったらわかるの?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:44:35 ID:JldqXK7q
支那のほうが、すごい種類の麺類があるし
作り方とか芸術的なのに
うどんごときを視察する意味があるのかしら?
省力化機械化の視察かな?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:45:17 ID:weexyc0G
「讃岐うどん」の中国での商標権は、既に中国人がとっているんだっけ?
49 :
小支那東洋鬼子:2010/04/21(水) 10:47:14 ID:hk9d3VdB
確か讃岐うどんって支那で商品登録されてるんだよね。
米も魚沼産こしひかりってブランド登録されてるから
支那に日本米を輸出する時に新潟県産米って商品名になるんだよね。
支那人・・・やるぅ〜〜。
讃岐うどんの起源は韓国。
あれ?中国の話かよ
まあ中国も麺食うからな、即席麺を鍋にする国とは別だよねぇ…
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:49:38 ID:p/JXSeSo
高松に勝る四十万都市→四万十市 ばんざ〜い。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:54:59 ID:pUDCgi6P
現場の個人レベルなんか危機感ゼロ
中国様に褒められて舞い上がる人が大半なんだろうな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 10:56:23 ID:WaQ26LeX
中国の水を使うんでしょうか?
季節によるぶれは塩加減のが重要だべ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 11:03:17 ID:LW7iBgEY
日本人は企業秘密にしておくべき事も分からずペラペラ喋る口の軽い民族。
何年か後に「中国産讃岐うどん」が日本に流れてくるよ。
そしてジワジワと浸透していく。
57 :
バブルス ◆2d5c6/JEQs :2010/04/21(水) 11:05:06 ID:Ld3cyC0+
この記事に限って言えば、日中友好の一コマってなとこだが、、、
日米同盟がギクシャクしだすや否や、領土的野心むき出しで
艦隊行動取る国だかんなー。日米同盟堅持。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 11:05:53 ID:+JDSONg7
中国の外食産業では既に日式烏冬面というメニュー名で食されているよ。
また、華南地方ではジャスコ、百佳等でうどんが普通に売られていて
パッケージがひらがなで書かれているが、
どうみても純粋な中国の企業が作っているとしか思えない。
このパッケージに「讃岐」って言葉がつくんだろうな・・・
うどんではないが、日本からの味千ラーメンが華南地方では
人気がある。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 11:08:21 ID:zcAc5Otq
中華料理店のラーメンはいまいち
ようつべで見たけど、さぬきうどんがロシア(モスクワ)で流行っているそうな。
それにあやかりたいのでは・・・・・中華様。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 12:13:50 ID:8BwlSU3v
とにかく特亜に教えて
得したことなんて一つもない
中華にうどんの旨さを教え、水資源を枯渇させ、水紛争で中華を内から破壊する
死国の奥義、味わうが良い!
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 12:17:48 ID:8n0DAI/z
いやもともとうどんは中国発祥だったのを、弘法大師が日本に技術をもって返って広まったといわれてだな・・・。
雲南の方で食われてる米線というのが多分うどんの原型に近いものだと思うのだね
視察を許すのは間抜けすぎる。
技術を盗まれるだけ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 12:34:45 ID:Hz5Wc1aO
>>4 5年後には日系がぱくり扱いされるんだろうなw
67 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/04/21(水) 12:35:47 ID:Srq8vUEQ
> 添加物は入っているのか
気になるだろうな(w
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 12:36:08 ID:bmii+MSS
韓国の場合、5年後には起源主張
69 :
名無し募集中。。。:2010/04/21(水) 12:38:08 ID:6oxCY8bn
>>11 現地だと一玉\100以下で食える しかもまいうー
ロシアでもうどん流行ってる見たいだしはなまるうどんは大陸進出しても良いかもね
ただセルフ方式だとトッピングを麺の下に隠したり途中で食いそうな奴等だからそこは注意
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 12:54:42 ID:zILnqLON
あ〜あ、また浅薄な考えでバカな事始めちゃったね
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 12:55:23 ID:URqAvKuJ
中国でニセ讃岐うどんを作って、中国四千年前からの料理とか言い出すぞ。
気をつけろよ。
72 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2010/04/21(水) 12:59:43 ID:SnvORvbK
香川県人が砂漠でうどんを茹でる仮想戦記を書きたい。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 13:08:03 ID:EravSujm
日本でもイタリアの都市名、中国の四川、広東とか結構適当に使ってるし。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 13:13:09 ID:nFWvYTKB
wa
中国全土に広めてうどん無しじゃ生きれない身体にしてやれ
黄河の恵みをたっぷりと味わうがよいわー
>>74 架空の都市シャングリラに地方都市を改名するほど傲慢じゃねーよ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 13:44:28 ID:R1aILUuS
ちなみに家庭でもうどんは作れるよ。
当たり前だけど。
強力粉と塩水とビニール袋があればいい。それを袋の中で混ぜて足で踏む。
重量で、粉の半分の塩水を用意する。1kgの強力粉なら500gの塩水。
塩水は10%食塩水。500gの塩水なら450gの水と50gの食塩を混ぜる。
混ぜて一時間寝かせてこねて数時間寝かせる。寝かせると熟成して美味くなる。
中国人も、ラーメンはすすらない
と言ってた
80 :
◆65537KeAAA :2010/04/21(水) 14:12:38 ID:BGtQg/ht BE:48924735-2BP(4445)
>>78 作れるけど、別に自分で打ったからって特別美味くなるもんでもねぇしな。
>>80 美味しく作るこつは、麺生地を熟成させることと、
たっぷりの熱湯を使って大火力で茹でること。
お湯をケチると美味しく茹らない。
82 :
◆65537KeAAA :2010/04/21(水) 14:22:57 ID:BGtQg/ht BE:136987867-2BP(4445)
>>81 自分で打った奴よりも、加ト吉の冷凍讃岐うどんの方が美味いんだもん。
自分で打つとむちゃくちゃ安い
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:27:40 ID:iIJWRz6H
讃岐うどんの茹で汁で問題が起こってるよな。
茹で汁をそのまま捨てると含まれるタンパクなんかが固まってヘドロ化、
バクテリアが湧いて下水なんかが凄いことになってるとか。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:28:10 ID:gA9s17kV
つーか水どうするんだ?砂漠化ヤバスの中国では出来ないだろ。それとも毎年日本で一万人も増え続ける中国人が
日本国内で作って売るのか?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:28:11 ID:IFNJHHxY
あれ?中国でうどんもしくはその類は中華麺以上のメジャーな麺類だった気がするんだが?
機械を見に来たの?日本の調理方法を見に来たの?
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:38:24 ID:le9n/WYF
何でもかんでも見せんなよ。
うどんブームで小麦高騰、水不足w
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:41:26 ID:zcKVIHy5
中国で讃岐うどん勝手に登録商標化されて問題になってなかったか?
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:42:24 ID:6oxCY8bn
マグロじゃないけど中国に旨い物教えてたら駄目
91 :
名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 14:43:40 ID:TIWVGnay
既に讃岐の商標登録はあっちが持ってんだから、「本場」讃岐うどんを中国から売りつけられる日も遠くはないな
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:52:51 ID:cubW0GTs
これで讃岐うどんも手打ち以外は食えなくなるな
次はおでんだな。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 14:55:54 ID:axkg6er0
おわったなww讃岐うどんwww
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 15:07:49 ID:dKs2F5T6
なんで反日国家に秘伝を教えるんだ?
日本人って、ほんとうにお人好しというか、バカなのか?
>>97 偽物作られてそれらの市場がなくなったほうがいたいからというのはあるとは思うがにゃー
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 15:13:55 ID:DacwJKd0
カリフォルニアロールの作り方を教わる日本人みたいなもんかな?
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 15:21:05 ID:hX25LXoj
>>98 問題は、偽者が本物と同じ素材で作られた場合。
目も当てられないことになる。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 15:24:54 ID:mdV8ZZOC
中国水不足なのにうどん茹でてる余裕あんのかよw
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 15:30:35 ID:dVZU2ZiQ
>>76 そんな香川県民みたいなことにはならんだろう。www
またパクリか?
中国人は、うどんの起源が中国なのに
ちゃんと、視察しに来て研究するのが偉いな。
前も、ラーメンを視察しに来たし。
昨晩、テレ朝で在日中国人にバーミヤンのメニューを食べさせる企画をやってたけど、
概ね好評だったな
日本に来てはじめて焼餃子食べた人も美味しいと言っていた
中国のは中国ので美味いうどんがあるだろ
他国の見る前に自国のうどん改良しろよ
ただ単にうどんが食いたくて観光に来たんだと思うw
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 17:04:25 ID:KN/YKCfx
讃岐うどんがシナで勝手に商標登録されてるってのしらねーのか
つーか各国の中華街で、うどんやカツ丼とか普通に旨い
欲しいのは煮物やみそ汁、吸い物、薬味のネギ
高松ってアホしかおらんのか?韓国人を呼んだりしてるし
パクリうどんか
>>21 >基本、讃岐うどんの具材で讃岐産は無い
博多辛子明太子と同じだな
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 20:43:01 ID:Zn0lI5VA
出汁はともかく粉食で今更パクる余地があるんか
具には凝るが麺自体はとは言うけど
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/21(水) 20:59:30 ID:HSmYAOpD
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
見ただけで職人芸がパクれる様ならもっと発展しとるだろ!>中国
握り寿司なんか酢飯に生魚乗っけただけとか、蕎麦は蕎麦粉を練って細く切っただけと思ってる様なら大間違い。
うどんとて同じ。
>>61 台湾さんはこの場合特アに含まないんだっけ?
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 04:29:05 ID:cJWWiAKA
うどん茹でるな
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 05:37:58 ID:oVeWLuKv
半生の袋メンのことだろう。
軍事転用のために使う。
基地や艦船の日常では欠かせない製造技術だ。
あとは、缶詰と戦闘食。
レトルトよりも製造コストが安いこうしたローテクに目を
向け出したということは、本格的に取り組んでいる。
3袋入って120円とかのうどんは茹でてあるのか?
裏を読むと5分茹でるとか書いてあってさ。けっこう長いよね。
あっためるだけでいいんじゃないのかい?
中国、韓国にはほいほい見せないほうがいいぞ。なにをぱくられるか
わからんからな。機械を見にきたのか、つゆを見にきたのかわからんぞ。
中国の麺は、コシがない。
というか、中国の麺は、ゆで過ぎたパスタと同じで、うまくないよねと言えば、
世界の人は同意すると思う。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 06:15:26 ID:67RChQpG
正直、見せた讃岐うどん屋はアホだと思う。
オーストラリアなどの小麦が、これから中国に買い占められる、この寒冷化の時代に、
原材料すら手に入らなくなるときに、無料と言ってもいい農民工の人件費で、讃岐
うどんが中国からやってくるんだ。自殺行為だな。
でも、はかない夢かも知れんが、中国人が讃岐うどんばかり食べるようになって、
捨てたゆで汁の塩害で、完全に農耕が出来なくなって、餓死していくのが見られ
たら、少しは気分が良くなるし、長期的には地球環境のためにも良いことだろうけど…
やつら、自国民が餓死しようと、多分金儲けのために輸出するだろうなあ。
原料の質と打ちたてという鮮度だけで、最小限の味付けで食べるって、
贅沢な食いもんだが・・・
インドやら韓国のスパイスまみれの所では絶対に受け入れられないが、
中国人ならこういう食い物の追求とか有り得そう。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 06:31:29 ID:egE/JJvx
麺のコシにそこまでまでこだわるのは
それこそ日本人とイタ公くらいだろ
イタ公にしてもアルデンテ至上主義では
>>122 > 中国の麺は、コシがない。
なんかそーめんみたいだったな。ってゆうかスープらしいじゃないか。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 10:11:48 ID:67RChQpG
>>126 そういえば、ラーメンを「湯」って言うらしいな。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 10:14:41 ID:WLX/yl2k
>>127 「湯」はスープのこと、「湯面」がラーメン。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 10:32:15 ID:BJrMqXEZ
谷川米穀店最強のお知らせ
日本製製麺機は支那に完全にコピーされてたね。
でその安物を東南アジアに売るとか、値段で日本製は
かなわないそうだ。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 14:50:34 ID:ZeixmUry
どうやって毒を入れるか研究してるのか?
とにかく支那人には製造過程はみせないほうがいいよ。
奴らは技術を盗みにくるだけだからな。
機械も日本から最初の1台を買うだけ、あとはコピー品で自国で
製造しちまうしな。日本人も自分らの優越感をさらけだして得意満面になって
説明して、やつらに、おだてられて調子にのって教える。
ある支那人はバカにしてたよ。日本人っておだてれば得意満面に聞いてもいないことまで
教えてくれるから技術盗むの楽だってさ。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 15:20:37 ID:j2wbtQo4
四国土人逃げてー
>>1 中国でうどんが流行るのは不味くないか?
夏の四国的な意味でw
>>125 中国でも、全くこだわらないって訳でもないでしょ。
日本やイタリアが病的にこだわるだけで。
かん水で麺打ちだしたのも中国だし、
太い竹や木の棒にテコの原理で体重かけてコシ出しまくる麺もある。
つーか麺の種類自体、日本よりはるかに多くない?
大半はぐだぐだに茹でるとしても、それだけで終わる食文化じゃない。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:02:26 ID:VbvSjvPd
やばいな、まだ現地へ行って中国人を雇用して商売ってほうがましだな
こうやって余裕ぶっこいてるとコピー量産に負けるのは目に見えてる
自分たちで自分の首を絞めてる
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:13:37 ID:RfxkYWaZ
>>136 つうか毒餃子事件以降中国の食品が日本で売れると思うか?
メラミン粉の新たな使い道を見つけたアル
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:25:22 ID:VbvSjvPd
>>137 アホか、中国産の食料品なんて腐るほどあるだろ
衣類も家具も何から何まで中国産
いつまでも余裕ぶっこいて現実逃避してると日本やばいって
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:26:53 ID:RfxkYWaZ
>>139 アホはお前だよw
外食産業はともかく一般家庭では中国食品など全然売れてない現実見ろや
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:27:58 ID:VbvSjvPd
>>140 それなりに売れて利益出てなきゃ店に並ばないだろ
アホか?
>>139 スーパーでも中国産はいまだに避けられてる事実
>>141 実際に売れないから、中国産生野菜は姿を消しているぞ。
おかげで国産ブロッコリーとか高くて困る
1株200円とかする><
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:33:20 ID:dp7wh91K
パクリ民族チャンコロはどうしようもねえな
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:41:48 ID:VbvSjvPd
>>143 そりゃ餃子や一部分だけ見りゃそうだろうね。でもいつまでも中国のは汚いやばい
劣化コピーとか思ってるのは間違い
ちゃんとやってるとこはちゃんとやってるし、技術もどんどん吸収してってるし
開発部分ではまだ劣っていても、そんなに高度な技術を要求されない部分は
あっという間にコピーしてそれなりの物を作ってるよ
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:42:44 ID:OmGQxczY
>>11 セブンプレミアムがいんじゃね
加ト吉製で2玉100円で売ってるぞ
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:45:43 ID:Bs+yCq/L
パンダに釣られて、メガネの製造技術を教えた(売った?)バカな市長がいたような
来たのはレッサーパンダで、中国にメガネ市場を奪われたんだったか?
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:48:07 ID:VbvSjvPd
中国はまだ後進国だからー、まだまだ民度も糞だからー
援助もしてね、技術も教えてねってうまくやってるんだよ
中国はしたたかなんだよ
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:50:12 ID:HcgVHgLu
>>97 「先生!」「先生!」とおだてられ、
つい。。。。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:53:35 ID:FRJzcZpi
>>141 どこのスーパーだそれ。
普通の店はいまどき中国産の野菜なんて並んでねーよw
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:57:13 ID:HLLMPz2Q
>>150 あることはあるよ、ニュースでもやってる。
例えばにんにく、青森産一個200円の隣で5〜6個で100円 とかね。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:59:13 ID:VbvSjvPd
あとアフリカ支援とかね。アメリカと同じく自国の資源消費を抑える為に
アフリカとずぶずぶになって資源の囲い込みをしてる
中国は戦略立てて非難されようがおかまいなしに
しっかりやる事はどんどんやってる
日本から機械導入したり作り方パクろうと見学するより、ウイグル人雇って手延べの麺
打たせればいいじゃん。ラグマン腰があってもちもちで旨っー
羊肉炒めじゃなくほうとう風に食ってみたかった。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 17:59:53 ID:ndAHGaGt
>>1 視察じゃなくてパクリ
讃岐うどんまで中国産が数年後に逆流して日本に来るぞ
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 18:00:23 ID:vsJExLpk
シャンハイ万博とかもそうだけど、自慢気に見せるのが命取りだってわからないの?
シャンハイ万博の出展が少ないのだってそういうことがあるからでしょ
まさか得意になって出展してる企業はほかの企業は不況で苦しいんだなーなんて思ってないよね?
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 18:02:58 ID:Tzvwb/1Z
ダンボールを混ぜたうどんがでるな
あれ、うどんて強力粉なのか?
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 18:25:05 ID:H4Gf/UIB
うどんは技術より小麦の性質が問題だから、別に讃岐に習いに行っても同じもの
は作れないよ。視察に行くより、讃岐うどんの小麦に似たものを中国で生産する
方向で考えないとだめだ。筋をはずしてるな。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 18:32:24 ID:aJBtzqy0
気候によって作り方を調節しないといけないから
同じレシピでできるわけがない、それときれいな水がないとできないぞ。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 18:46:37 ID:pjeyP87p
中国にだったら伝授してもいいかもしれない。
衛生面も同時に伝授。
韓国は論外ww
そのうち中国産な讃岐うどんがトップバリュで並びそうだな
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 19:04:52 ID:d2DgXsV+
>>158 同じ種類のを植えてもシナー産のは微妙に塩加減が加わってきそうだな
カドミウム塩とかがw
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 19:30:59 ID:+urc48MK
>>158 視察メンバーからは「季節により、小麦の質にぶれがあるが、どうやって質を維持するのか」「添加物は入っているのか」などと熱心な質問が出ていた。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 19:40:08 ID:Y+zGyzuO
こういう視察は受け入れるべきではない。もうすでに讃岐は、中国ダヌキにだまされた!
>>12 いや、日本の味そのまんまで出展してるラーメンチェーン店は
中国ではいつも満員レベルだったりする・・・何度か中国に行って見た限りでは
正直、イデオロギーとかそういうの抜きで
日本の味の方が普通に洗練されているからだと思う・・・
中国のは高級店のならウマいかもしれないが、
それ以外のは正直日本のマズイ店以下だらけっていうイメージしかない
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 19:43:12 ID:L6ccu8pr
中国いいの?
水足りないんじゃなかったっけ?
>>157 普通は中力粉を使う。薄力粉だと柔らか過ぎる麺になる。強力粉だとコシが強い麺になる。
でも硬い麺が好きなら強力粉でもいい。
中力粉が無ければ、薄力粉と強力粉を混ぜて作ってもいい。
薄力粉だけで作るレシピもあるね。
私も作ってみたことがあるけどコシが無くてあまり好きじゃない。
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/22(木) 23:08:01 ID:OxGJ7c04
>>12 中国語で饂飩ってワンタンのこと。どこかのタイミングで誤用が起きたんでしょ。
中国語でウドンは当て字で烏冬麺(大陸)、烏龍麺(台湾)。
>>35 讃岐うどんみたいな太くてコシのある麺もあるもんな。麺の種類じゃ叶わん。
>>122 逆。硬麺が好きなのなんて日本人とイタリア人くらい。硬い麺なんて生煮え
出すなってのがマジョリティ。それと中華って幅広いから、コシのある麺もあるよ。
>>165 台湾だと、台湾人には日本のラーメンは塩っぱすぎて、味を薄くしてある。
中国には日本のソーメンそっくりな袋入り乾燥麺もある。
あれは普通に日本のスーパーに並んでいてもなんの違和感もない。
ソーメンは福建の福州あたりの麺が日本に伝わったものが元祖だときいたから、そっくりなのが
中国にあってもおかしくないんだが、中国のいろんな所で麺食べたがこれ日本でいう煮麺(あったかい
ソーメン)は中国の北西の方だけだった、広州・福建は行ってないからしらん。
ちなみに素麺(スーミエン)は中国語では肉なしの具が野菜のみのこと、うどんのように太くても肉なし麺ならば素麺。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 01:58:45 ID:1frbnW+W
なんで中国人には気軽に教えるのかな?
日本人が、ラーメン屋に行って、
ラーメン屋を始めるから、作り方教えてよって行ったら、教えてくれないよね?
>>170 ソーメンで塩焼きそば作ると凄く美味しいよね。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 02:19:48 ID:xoJrdAOD
16億人がうどん茹でて香川県民みたいに水くれくれ言い出したらどうすんだ
まさかうどんが原因で水争奪戦による第三次世界大戦が起きようとは・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 02:35:45 ID:YthvXgM2
>>1 中国人の「視察」は、視察名目の産業スパイ活動です。
模造店が世界中に乱立して、讃岐うどんの伝統の灯が消えるのが見える。
中・韓から申し込みがあっても、断固拒否するべし。
中国にも麺はあるだろうに
わざわざうどんつくるのか
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 02:52:22 ID:TKvEl5lC
寿司同様海外に日本の食文化が広まるのは良い事だよ
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 02:55:21 ID:o0r3W7/F
殺人未遂の現行犯で無職の二男光隆容疑者(38)を逮捕。同容疑者は「中国が攻めてくる」などと話しているという。
同容疑者は布目さんの仕事を手伝っていたが、半年ほど前から「体が疲れた」と仕事に行かなくなり、
離れの自室に閉じこもってインターネットをするようになったという。
ヘ (⌒⌒⌒) ぎ ,..-―-、
/ | へ ||| ハ ゃ /:::::::::::::::::l
| | | //丶\ /ハ. | ∩ /::::::::::::::::::::| ,、
| | | / /_丶 ー―/_| -―-、 |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::| _/|ノ
| |___| |_____憂●国} 中国が攻めてくるぅーッ!.. /´Y (´ヽ ,、 l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿
 ̄| ̄| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ ,、_し' l lヽJ /|ノ \: |∧/l/|ノレ : :ハ:/
ピュー (∃⊂ヽ |::( 6∪ ー─◎─◎ ) _ Y: : `ー`ー-―'´一': : | /: : : : : : : : : : ::i-‐'′
─── └┘ \ |ノ (∵∴ ( o o)∴ ) (つ∈) \: : : : : : : : :∇: :/ ,> : : : : : : : : : |
\ \. | ∪< ∵∵ 3 ∵> / / Y: : : : :: : :r'_| /: : : : : : : : : : : :|
──── ヽ \ヽ ⌒ ノ / / ン: : : : : : : : : :| /: : : : : : : : : : :Σ
`、 丿u ヽ ___ ノ / / /:: : : : : : : : :< / : : : : : : : : : : : : |
───── ゙、_ / .\U____ノ ⌒ \ / /: : : : : : : : : : : | /: ::_: : : : : : : : : :|
゙、 ヽ / `77ー-┬r一'  ̄/ / ̄`ー-┬r-'
────── ゙、 / 嫌 真実 i. ン l'´) ├| l'´) |~|
/ 韓 ;;; |/ し' (ニ⊃ し' (ニ⊃
─────── / 流 ;;;;;; 発売中 |
http://kokubou.blog11.fc2.com/blog-entry-204.html
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 03:31:44 ID:TNVNpXtL
日本がいくら頑張ってもうどんの起源は韓国だからww
これは歴史的にも確かなこと。
弘法大師が唐への留学から帰国する際、朝鮮に立ち寄った。
都を歩いていると街の者たちが道端で白く細長いものを美味そうにすすっている。
どうしてもそれを食べてみたいと思った弘法大師が日本に帰っていろいろと研究を重ね
香川で溜池を掘っているときに完成させたのがうどんの始まり。
半島のものとは大分違って小麦を主体としたものだったが起源は間違いなく韓国。
まあオリジナルは街の人の尻の穴から引っ張り出した回虫だったわけだが。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 03:39:29 ID:Ow/498FM
>>179 >まあオリジナルは街の人の尻の穴から引っ張り出した回虫だったわけだが。
まちがいないな
韓国起源だw
作り方をマスターしたら、地元の人は失業だな。
うどんだけじゃなく、簡単に新興国に教えすぎな気がする。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/23(金) 04:03:30 ID:YcHl/fAT
麺類はシナチク起源じゃねーのかよwwwwwwwパクってどうすんだよシナチクwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 どうして讃岐うどんの話題ではにはにちゃんスレでないニカ?
かんしゃく起きる
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/25(日) 13:41:20 ID:oIP9DFu+
>>171 麺の種類で中華に対抗しようとしても無駄だな。
しかし日本も色々とそこから独自に進化を遂げてて、それを派生した独自品と認め学んで
飯の種にしようとする中国人と、ただ起源を主張して悦に入るどこかの連中じゃ大きな違いがあるな。
中華のアレンジ品には何か美味そうなものが出来そうな期待感もあるが、
どこかのパクリ品にはどうせニンニクと唐辛子ぶち込むだけだろっていう絶望感しか無い。
つか、中国はうどん売るほど作るだけの水あるのかよ
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/26(月) 09:57:56 ID:ZafPBwGZ
麺の起源はメソポタミアです
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/26(月) 12:15:01 ID:NlQhG60h
粉と水があればどこだろーが麺っぽいのは出来るんじゃないかい?
>>179 最後の一行がなければ、博多うどんで首を吊らせるところだった。
うどんの製造過程そのものには隠すほどのノウハウなんて無いよ
粉の配合だってやってる内に分かるレベル駄科
てかそんな気取った食い物じゃないからこそ小さな食堂で
200円とか300円で旨いうどんが食える訳で
>>185 うどんだけ作るのなら「ミネナルウォーター」使えば
良い訳だし。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/27(火) 00:04:59 ID:aiqPC0N0
ラーメンをパクった日本のうどんを中国がパクリ‥
香川県、この件に関しては許してあげたまえ。
ああ、メラミン入りうどんはいらないから。
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/04/27(火) 02:23:42 ID:MyAagBnm
>>1 シナはウドン文化も文化革命で消滅したのか?
シナは日本のラーメンもパクってるな