【サーチナ】台湾ブログ:アニメ『銀魂』日本での放送終了で、悲しむ台湾ファン[04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
週刊少年ジャンプに連載中の空知英秋の人気漫画、『銀魂』(ぎんたま)。テレビ放送のアニメシリーズも
好評だったが、日本では2010年3月25日“シーズン其ノ四”の最終話をもって、放送終了。台湾人ファンから
惜しむ声があがっている。

「失恋しちゃった!」というタイトルで、ブログを書いた台湾人女性の阿慧(ハンドルネーム)は、「彼との出会い
は2年前の7月26日。毎週会えることがとても楽しみで、彼が側にいることにすっかり慣れてしまっている私が
いた。いつか終りの日が来ることは知っていたけれど…本当にその日が来てしまうなんて」と嘆き、涙が止まら
なかったという。「この2年間ずっと一緒だったことを思い出すと、とにかく悲しい。彼のことは手帳に記録して
いるし、夢の中で再び会いたい。彼がいないと、どうやって生きていったらいいのか本当にわからない…」と述べて
いる阿慧は、“彼というのは『銀魂』のこと”と明かし、「アニメ版が終わってしまったとは、辛すぎる。ブログに
書く話題はないし、本当にショック!」とひたすら悲しんでいる。

また「深く落ち込んでいる」というWl02101545(ハンドルネーム)は、「漫画、劇場版と『銀魂』の世界は
続くが、私には物足りない。やはりアニメを続けてもらいたい!」と訴えており、「私にとって『銀魂』は
ナンバーワン。最初は“つまらない漫画”と言っていたけれど、いつの間にか銀魂のストーリーにはまって
しまい、1年以上経った。アニメ版では、漫画では見られないシーンがたくさんあって最高に面白い!私は
『銀魂』が好きで好きでたまらない、と宣言します」とブログで述べている。“銀さんカッコいい!”とテレビ
に向かって叫んだことや、笑いすぎて息ができなくなったことなど、『銀魂』の思い出が数多く残っていると
いう。「今はただ続編が放送されるよう、ひたすら願っているというWl02101545。「こんなに『銀魂』に
夢中になっているとは、我ながらビックリ!とにかく待っているし、『銀魂』のキャラクターたちに再び会える
日を楽しみにしている」とブログを締めくくった。
(編集担当:饒波貴子・黄珮君)


サーチナ 2010/04/09
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0409&f=national_0409_006.shtml

参考(元ブログ)
・失恋しちゃった!−Yahoo!奇摩ブログ
http://tw.myblog.yahoo.com/jw!HQLbOX2BSUMRYLoqxX4o/article?mid=1040
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:21:29 ID:KqKI1PK8 BE:2626766069-PLT(16041)
台湾小姐カワユスな〜
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:22:05 ID:T6leMlUe
歪みねぇ台湾
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:22:35 ID:1cVlbQby
俺たちの戦いはこれからも続く、空知先生の次回作にご期待ください。
(週刊の連載は続いてるんだっけ?)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:23:05 ID:GjNbp8Hr
くぎゅファン多いとかいうしな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:23:22 ID:9/FHCRTF
流石台湾

日本の腐もがんばれよ
ブログ保持数世界一持ってるならさあ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:23:52 ID:UbXb7Xvd
台湾でも下ネタアニメは通じるのか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:24:54 ID:XwL31FhK
銀魂おもしろくねえ
主人公がツッコミ入れるためににガンガン喚くだけの腐女子アニメ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:25:03 ID:tKTv48qK
そんなに面白いのか?銀玉。
んーDVD借りて見てみるかな…。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:26:11 ID:nko83tzL
国内でも人気あるが、ネタが下品であまりすきじゃなかったな。
絵の上手い中高生が描いてる感じがして。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:28:29 ID:7FuLNp7b
パンデモニウムさんはワロタ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:29:32 ID:iu6iu/Tc
>>10
>絵の上手い中高生が描いてる感じ
御主は漫画雑誌乱発時に描かれた本物の中二漫画を知らないから、そんなことが言えるのだよ……
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:29:39 ID:/MNOIuGC
銀魂って随分見てなかったが
コイツは笑ったなw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9837450
14 ◆65537KeAAA :2010/04/09(金) 11:30:02 ID:buDHSr93 BE:234835889-2BP(4445)
昔のジャンプネタとか判るのかね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:30:32 ID:4dNiCMCq
こども知能のtお前らに通報
台湾g今やがほとんど外征人
もはや信用に足りないので
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:32:24 ID:QVr8bw4a
>>8
最近のジャンプ漫画は腐女子からのヒロインに対するアンチが酷いよ。
例えばブリーチの織姫とかナルトのサクラとか

>>10
パロディネタばっかに頼るのは下の下だと思う。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:33:17 ID:hXGnru9b
>>9
ニコ動の銀魂パロディまとめ動画見たほうがいい。
DVDだと曲とか差し替えられてるらしいから。


後番組のHEROMANも面白いと思うよ!思うよ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:34:03 ID:3OdXVWfY
>>7
本人が初期書いてた短編とか初期の銀魂は面白かったけど、すっかり腐ホイホイになったなー。
腐女子はなんでキャラが沢山出てくると、寄り付いてくるんだろ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:34:42 ID:q6I6Q/ry
ネタがどれくらい台湾人に通じてるのか興味がある
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:36:53 ID:hUMb6ez4
股に卵ついてるぜ、排卵日か?を、ようつべで見てファンになった俺はどうすれば。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:43:00 ID:9PCeDm5P
最終回、なんでクリスマスネタだったの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:52:15 ID:rCjHifpY
さっちゃんが好きなのは俺だけか…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 11:56:07 ID:qrq2ghwy
韓国のファンにも惜しまれている
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 12:00:01 ID:ufXoPLdm
>>23
内容ほぼカットじゃないの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 12:05:33 ID:XwL31FhK
>>24
日帝の強制○○が云々になるはずが
るろうに剣心は普通に放送されたらしい
ちなみにサウラビがどうの言い出したのが
北米でSAMURAIXで人気になりラストサムライが上映された頃な
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 12:15:29 ID:PTPfMmrM
>>23銀魂ファンじゃないが
やつらは見なくていいよw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 12:22:35 ID:frnMnr4G
韓国の話出すなよスレが汚れる
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 12:29:53 ID:qzDwznDD
サーチナの漫画ブログって会社がやっているんじゃないか?一つの種類の漫画が
どこかの国で紹介されると、短い期間に他の国のブログに次々に紹介される。少し
すると別の漫画が同じように一周する。おかしいとおもっているんだけど。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 12:34:07 ID:XwL31FhK
>>28
それ以前に良い記事だろうが悪い記事だろうが
サーチナの記事は信用に値しない
こいつら一部の意見であるブログを適当に翻訳して飯に種にしてるだけ
ロケットニュースと同じ扱いでおk
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 13:31:21 ID:hb0Ktvmj
確かにおもしろい
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 13:36:49 ID:rmCUCd7N
ちなみに、朝鮮語では「ギンタマ」と「キンタマ」の区別が出来ません..
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 13:37:43 ID:pc5JjRRT

釘宮理惠 in 台湾2010 
http://www.youtube.com/watch?v=AFHhmRz4RVQ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 13:49:52 ID:S9sNVZek
30↑のオッサンネタが多いし
台湾人にわかるのかな?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 13:51:57 ID:4wVUweRd
台灣スレは、他の東亜のスレとは空気が全く違うな……
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 14:15:32 ID:pVmWTkTB
プロデューサー謝罪ネタはガチらしいね
たしかにむちゃやりすぎてるしね
また復活してほしい
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 14:17:51 ID:lqRpggjS
シティーハンターが終わった時の俺みたいな気分になってるわけか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 14:19:13 ID:zHznsIgA
ふたりはタマキュアSILVERSOUL
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 15:11:54 ID:PzhXocSQ
最近のテレビは当たり障りがなさすぎるからな。
下ネタはともかく、際どい話がまんべんなく盛り込まれているのは理想的だ。

際どいのばかりだとそれはそれでさらなる刺激が欲しくなるのが悲しい性。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 15:23:47 ID:tH57AFqH
>>38
今ならパタリロなんて放送出来んだろうなぁ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:03:57 ID:nSTy+XVV
>>39 今83巻ぐらいだっけ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:08:01 ID:p4nsm/xL
>>38
お母さんが子供の質問に答えられないようなネタがあったのは
ある意味昔のアニメより、「刺激的」でした。

そして再放送(再編集?)放送開始だしw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:13:25 ID:7VSvyv84
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9197060

銀魂は主人公の少年が良いよね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:21:44 ID:8vQmx6pm
ゲッタウェイの回が好きだった。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:24:35 ID:p4nsm/xL
>>43
ジャスタウェイ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:29:22 ID:kywLtX5Q
キンタマそんなに面白いの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:34:11 ID:JFBYhVdh
鎮魂って何かと思ってスレを開けば
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 16:46:06 ID:EQXlGjna
日台に対しては中共の離間工作は通じないのカ?
48革マル印のカスタード:2010/04/09(金) 17:04:49 ID:UVobyNTk
最終回詐欺じゃないの?
ギンタマの事だし。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 17:11:20 ID:ts87MuRM
>>48
最終回詐欺も「普通の」最終回もやらなかった、故 に 皆本当に終わったと実感出来ている。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 18:18:12 ID:stgSB/u3
>>49
アニメの板とか全然行かない俺は、何処かで聞きたいと思っていた「
銀魂はホントに終わったの?」だが、
お前のレス見て、終わりなんだと思った よりぬきとかどうでもいいし寂しいなぁ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 19:54:57 ID:J/xHRb4Y
なんぞ不祥事でも起こして打ち切り食らったん?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 19:56:33 ID:ojBpINdW
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 20:39:42 ID:A+/4Rh29
月曜日の再放送みてたら最後にリアルハム子が出ててコーラ吹いたw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 21:12:18 ID:4ronf34w
>>53
ハム子はリア充
遊び方を知っている分ハム子のほうが上
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 21:44:40 ID:d+klmnIg
単に原作ストック待ちだろ
オリ回もいい加減限界だろうし

ヅラ回はガチ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 21:59:33 ID:sHXqi5GZ
きもい文化撒き散らすなよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 22:03:05 ID:EbIAgi7A
カツラップが良かった。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 22:13:12 ID:n/shopJe
フルーツチンポ侍
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/09(金) 23:53:12 ID:bP/2yKgI
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 01:16:50 ID:b0iAFmud
完成度高ーな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 01:31:43 ID:Xw/OkMg8
a
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 01:34:16 ID:Xw/OkMg8
半年後に復活するんだろ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 01:42:00 ID:zBcuFzHE
相変わらず台湾はオタ度高くて安心する
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 01:44:17 ID:iR8wuNPg
てか外人が銀魂見て面白いのかね?
ネタ分からなくね?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:08:59 ID:V+exSHIt
タダでみてたんだろ? 

商売にならないでタダ見されて、日本のアニメって結局日本の産業にはならんかったな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:18:01 ID:bK4gspUq
>>64
それが新撰組オタって外国にもいるんだわ。
史実というより漫画やゲームの影響だけど。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:18:05 ID:Xl8gWnIj
>>35
まあ、いつ打ち切られても良い様に、ヤバいネタからどんどんやったらしいから。
その思い切りの良さが人気の部分でもあったのだけど。

>>39
自分は子供の頃、マライヒが女だと思ってアニメを見てた。
コミックス読んでやっと分かった。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:19:52 ID:6itriLwh
パタリロの人が書いてた茨城県人を小ばかにする漫画のせいで…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:29:11 ID:LeKah9Xz
最近のアニメは萌えに走りすぎ
ジャンプもマガジンも絵、下手なのばかりだし、レベルの落ちっぷりが半端じゃない
女子中学生ばかりが投票する人気投票のせいもあるだろうな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:29:23 ID:b0iAFmud
るろうにが海外でヒットしたからな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:31:19 ID:FlGqqRg4
劇場版があるだろ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:32:52 ID:f5X15UMP
ケロロとか好きそう
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:53:44 ID:Rim6OnTa
腐女子漫画か
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 02:55:17 ID:oKVH5Fe/
原作使い切った時点からのオリジナルストーリーが案の定つまらんかったなぁ。
75フルーツチンポ侍:2010/04/10(土) 07:26:01 ID:vuRfHXHy
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ切腹しろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 07:36:24 ID:KrrJwljV
>>75
巡回乙であります
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 09:32:18 ID:NGJcKKbJ
>>75
この回は糞ワロタ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 16:39:46 ID:H5Hp7KX1
メイドとかロリとかオマイらいい加減にしろ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 19:33:31 ID:Lb6u59fK
>>21
製作段階でストックがあの話しかなかった。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 20:37:50 ID:jYSCrMKb
>>69
欧米はアメコミ絵か少女漫画絵の二択なんだぜ…
81ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/04/10(土) 20:56:13 ID:w/bLjMAA
>>9
銀魂はサンライズ制作ってのが強みなんよ。
82清一色:2010/04/10(土) 20:58:19 ID:ogW6jYKF

・・・銀魂は、マジで腹の底から笑えるし、燃えるアニメだったからなぁ。
くぎゅにあんな台詞言わせるアニメも、銀魂だけだったし。

『右の玉と左の玉、どっちが金玉でどっちが銀玉アルカ?』(くぎゅ声)とか
83ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/04/10(土) 21:05:20 ID:w/bLjMAA
>>82
つーか、あそこまで堂々とガンダムパロディーをオリジナル声優でやるのも『銀魂』か『ケロロ軍曹』くらいだよな。
84清一色:2010/04/10(土) 21:07:11 ID:ogW6jYKF
>>83

『ガンダムじゃ〜』
『ガンダムじゃ〜・・じゃねぇぇぇぇえ』とかね。

あと
『終わる終わる詐欺』とかも、もう銀魂の専売特許だったしね。
85清一色:2010/04/10(土) 21:12:24 ID:ogW6jYKF
>>83

そういえば・・・ジャッキー・チェンとサモハン・キンポの吹き替え声優をそのまま使った
贅沢な回もあったよなぁ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 21:16:37 ID:mgH1etWb
銀魂はシリアス話がつまらなくてかなわん
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 21:23:58 ID:/YlUfDL6
タバコ吸うためにドラゴンボール集める回は、アニメオリジナル?原作にあった?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 21:32:10 ID:7I6/Xd6u
>>85
あれはアニメオリジナル部分(原作は前半のペーパーテスト分まで)だったが、まさか本当に水島と石丸とはw
ヒロインが嫌がらせにわざと下呂吐く漫画なんて銀魂ぐらいだろうなぁ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 21:35:24 ID:v1FQWShn
>>85
ジャッキー・チェンの回はウチの親がくいついてたよw

>>87
原作にあるけどオリジナルもけっこう入ってたと思う
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 21:53:25 ID:FlGqqRg4
銀魂は、セリフで笑わすアニメだろ。
あのアニメで笑えるのは、かなりの通だ。
91ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/04/10(土) 22:00:52 ID:w/bLjMAA
>>85
石丸はともかく、水島優使うアニメなんて今見ねえよマジで。
後半のオリジナルネタはあくまでも『ジャッキーの鼻』にこだわってたし。W
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 22:06:43 ID:b0iAFmud
鯱の辺とかフォロ方さんのとことかすごいわな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 22:11:34 ID:Vo8S5yMh
アニメ>>>>>>>>>>>>漫画
な作品

銀魂
パプワ君
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/10(土) 22:15:26 ID:vHFaHDfH
ドラゴンボールのパロ回は本物のBGM使ってて吹いた
DVDではさすがに差し替えられたらしいけど
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 07:48:35 ID:0urXduB8
>>88
>ヒロインが嫌がらせにわざと下呂吐く漫画なんて銀魂ぐらいだろうなぁ

 連載第一話でゲロを吐くヒロインが主人公の漫画なら有りました。(アニメ化もされました。)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/11(日) 08:00:36 ID:OlDolTvv
銀魂は子供に人気あるけど
それ以上に30以上の大人に人気あったんじゃないかな
今の子供はジャッキーとかあんま見ないだろうし
ネタ分からないだろww
97富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/04/13(火) 20:06:20 ID:cGti+n9Y BE:737299182-2BP(1779)
>>80

>欧米はアメコミ絵か少女漫画絵

的確な表現だね。

しかし、白人女性の自画像が少女漫画絵になってるのは
面白いw青い目の日本人みたいでw

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/13(火) 21:20:24 ID:LoTSf3aj
nannda
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/19(月) 10:12:32 ID:Hb82gh2a
>>96
そもそもアニメの最初がドリフネタだもんな、十代の子供に分るとは思えんが親の世代は爆笑してそうだ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 23:08:48 ID:60hsUXL6
age
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/21(水) 23:33:01 ID:ku/6qDTt
>>96
たまクエスト篇での、銀時と新八のゲームについてうんぬんいう所も30以上じゃなきわからなそう。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/22(木) 00:04:34 ID:ow+Gb6H3
アニメ見てたけどやっぱ声優が無理だった
原作のほうががいい
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/04/28(水) 22:01:07 ID:CSxLwtt0
test
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
えーとこれってネットで見てるのであって、台湾で放映はしてないんだよな?
煙草キャラ多い上、元ネタが日本でも結構年齢上じゃないと
面白くない通じない台詞多いと思うんだが…