【台湾】 李登輝氏、馬英九政権の経済政策を批判[03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1芝蘭φ ★

★李登輝氏、馬英九政権の経済政策を批判

台湾の李登輝元総統はこのほど行った講演で、台湾経済再生に向けた提案をした。

日本人が対象のこの講演で李氏は、台湾は(1)経済グローバリゼーションを適切に規制せよ
(2)過度の中国依存やエネルギー依存を改め、内需産業育成やエネルギー再生などで経済
自立性を高めよ−などとした。

馬英九政権が対中交流拡大を通じた経済浮揚をめざしていることへの批判、とも受け取れる。
方向感を失っている日本経済再生のためにも傾聴すべき提言だ。

アジア諸国の中で台湾経済の後退が目立つ。昨年の失業率は6%弱と韓国、シンガポールの
倍近い。域内総生産(GDP)成長率は一昨年から2年連続で韓国を下回った。

李氏は「台湾経済における二大危機は中国とエネルギーへの過度の依存にあり、(馬政権は)
自由化を放任と曲解して有効な対策を講じていない」と批判。金融・貿易のグローバル化には
適切な規制と管理が必要で、特に「(弱者である)人民のリスクに配慮すべき」と強調している。

経済の自主性を高めるには、対中輸出に偏重しない内需産業の発展、エネルギー効率向上、
再生エネルギー産業の発展を図るべきだと提言した。

内需産業の発展には、中小企業のイノベーション(革新)や事業転換を促進すべきで、当局が
「台湾にとどまって事業転換や革新をめざす中小企業に対し、投資やコスト引き下げに十分な
協力、支援をしていない」現状を批判している。

内需振興には高止まりする失業と拡大する所得格差への対策が重要だ。このためにも李氏は、
「ドイツのように経済発展の目標を成長率の追求から雇用機会の創出に改める」よう提言した。

同時に「家庭の所得収入がGDP成長と同一歩調で成長することを財政政策の当面の緊急目標
とすべき」と強調した。現在の台湾経済の問題は「経済が成長しないことではなく、家庭の所得
収入が減退状態にあることが大きな原因になっている」ためだ。

李氏は「政府がもし家庭経済の持続的悪化を解決できないなら、中下層の人民は階級対立や
現有政治体制転覆に奮闘するすることになる」と強い警鐘を鳴らしている。【台北=山本勲】

ソース:産経新聞 [2010.3.28 18:38]
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100328/chn1003281838002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100328/chn1003281838002-n2.htm
2友愛戦士:2010/03/28(日) 19:28:53 ID:TaZWcCT0
反日李登輝を許すな!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:29:49 ID:wk3K99T8
>>2
   あふぉ??
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:31:32 ID:QcvBhbzR
まあ今の民主政権は嫌ってそうだけど
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:31:59 ID:q2bw8zSc
李登輝氏の的確な経済分析、参考になります。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:32:20 ID:ZKFAwju9
なんて、まっとうな・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:38:36 ID:xo6qMhZD
支持!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:41:19 ID:7NovOqBr
李登輝御大なら
民草は国のことなぞ
なにも考えなくていいな
安心して任せて仕事に精出せる
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:41:54 ID:ExvqzhDH
>>2
反日親中は馬英九の方だろw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:46:35 ID:2AGs7MQx
李登輝 支持。馬英九 中国の狗。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:48:09 ID:fEOvh0bD
今年も来日熱烈希望
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:49:16 ID:n9SevdXw
李先生、絶好調でうれしい
鳩政権もズバッと切っていただきたいものだ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 19:49:56 ID:78/wElip
いつまでも元気でいて下さい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:03:39 ID:HLTzmEkD
日本にもこのような人材がいればいいが、
現政権では。。。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:05:55 ID:Wi6naID7
李登輝先生今お幾つですか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:09:59 ID:JQTjjAfL
同じ李なのにどうして台湾の李は優秀で韓国の李はダメなんだ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:17:36 ID:7NovOqBr
>>16
それは御大が客家の血統で本物の「李」で
南朝鮮の元在日君はエベンギ族→モンゴル化→中国化という
偽の名字でコロコロ変わってきたから
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 20:18:07 ID:XRi5Qp9I
>>2
分断を企む工作員の方は、他の場所をお勧めします
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 21:03:08 ID:3UBszed3
>>2
江田島平八のコスプレしといて
反日ってのは無いと思うぜww三流工作員ちゃんwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 21:03:48 ID:j1inziWd
お元気そうでなにより。馬も媚大陸じゃもたないだろうが、さてどう出るんだろう?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 21:05:19 ID:dhRjNatc
>>2
恥ずかしい奴
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 22:06:38 ID:TbjkMAVC
台湾はもう一度、李登輝を総統にした方がいいな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 23:23:38 ID:OqJ8yrx0
李登輝先生にお会いししたい。尊敬します。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/28(日) 23:33:12 ID:8oD2yWft
次期首相候補です
李登輝総裁
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/29(月) 13:36:19 ID:lhdWpTL5
> 方向感を失っている日本経済再生のためにも傾聴すべき提言だ。

方向感を日本が失っているのは、
多分におまいらマスゴミの経済に対する知識の希薄さからくる、
的外れな批判によるところ大だがな。

せめて、不況になったら自分らが首を締められることが分かったなら、
景気を上向かせる記事をかけよ。
具体的には政府に公共事業への財政出動を促す記事とかさあ。
企業が銀行から借金して設備投資しない以上、政府が借金して金を使うしかないんだから。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/03/30(火) 10:37:15 ID:KUMZ/gTQ
塾長にはもっともっと長生きしていただきたい。
27ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2010/03/31(水) 19:56:09 ID:UW5OLNfx
>>1
(`・ω・´)ゞ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>27
左手で敬礼すると、頃されるぞ!    現場では・・・

∠(`・ω・´)