【中国】深刻化する中国の人権問題、日本人の関心が薄い訳は? (サーチナ・コラム)[02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 深刻化する中国の人権問題〜日本人の関心が薄い訳は? -

http://news.searchina.ne.jp/2010/0208/column_0208_001.jpg

 在阪の翻訳家、劉燕子さんらが最近、中国で政治犯として服役中の民主活動家の劉暁波氏
の原稿や詩をまとめた邦訳書「天安門事件から『08憲章』へ」(藤原書店)を出版した。その出版記念
の集会で、燕子さんは劉暁波氏の業績について産経新聞記事を引用して紹介したところ、あとで
参加者から「なぜ右翼新聞の記事ばかりを引用するのか」と疑問の声がでたという。同書を書評欄に
紹介してもらおうと産経新聞関係者に送ると、「なぜ(左派学者の)子安宣邦氏が序を書いているのか」
と怪訝な顔をされたという。

 人権問題というと一般にリベラル派知識人が熱心のようなイメージがあるが、中国の人権派知識人は
反共産党独裁が多く、左右でいえば右派。だからか日本の左派言論人は中国の人権問題に対する
切り込み方が甘い。一方、右派は人権問題を論じるとき、中国共産党を倒さねばならない、というところまで
主張が飛ぶことが多い。その結果、イデオロギーを持たない日本人の多くは中国の人権問題に関心を
持てなくなっている。

 しかし今、中国の人権状況は急激に悪化している。劉氏が「08憲章」の起草を理由に禁固11年という
重い刑を受け、同じく起草者の趙達功氏が年明けに拘束された。拘束中に激しい拷問を受けたことを
告発していた人権派弁護士の高智晟氏は昨年2月に警察に連行されたあと行方不明で、拷問死の噂も
飛び交う。ドキュメンタリー映画『ジグデル』を作ったことで拘束されていたドゥンドゥプ・ワンチェン氏は
昨年12月に懲役6年の判決を受け、「俺は2008年の抗議に参加しなかった。俺はハンパなチベット人だ……」
と歌ったチベット歌手のタシ・ドゥンドゥップ氏も昨年12月に逮捕された。

 亡命華人作家の陳破空氏によると、最近の中国当局の言論人らへの強硬姿勢は「中国が国際社会
に対する支配力を強めた証」と言う。「世界から不況脱出の牽引車と期待されている中国が、今なら反体制派
を力づくで一掃しても、国際社会も文句は言えまい、と思っているのだ」。その結果「劉氏は自ら投獄された
がっていた。獄中にいないとノーベル平和賞がとれない。だから当局を挑発するような言動を繰り返し、
目に余るものだから厳しい判決を出さざるをえなかった……」といった当局の説明がまかり通ったりする。

 劉さんは「人権に右も左もありません」と憤慨している。イデオロギーを持つことは悪いことではないが、
それを越えて考えるべきテーマも多くある。自分の政治思想や信念に従って首相や内閣を批判したり、
ときには中傷することも許されている日本人としては、言論や表現だけで何年も牢獄につながれたり
拷問を受けたりする不条理にもう少し敏感であるべきではないだろうか。

 写真はイメージ。2009年10月1日、ラサのポタラ宮広場で行われた建国60周年祝賀式典。
(執筆者:中国ウォッチャー 三河さつき 編集担当:水野陽子)

ソース : サーチナ 2010/02/08(月) 09:07
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0208&f=column_0208_001.shtml
ご依頼 :
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264554475/305
関連スレ :
【国内】中国人権活動家、帰国へ 成田空港制限エリア滞在を打ち切り[02/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265021934/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:39:01 ID:M3/1vsTi
日本の場合 親中の財界とか経済界のスポンサーがあって
そういう問題に切り込めないんだろw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:40:34 ID:WBO2MIoy
日本の人権野郎は日本政府にのみ矛先を向ける
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:43:55 ID:mi5isFA5
>>3
大嘘。民主党政権には向けません
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:48:40 ID:HVCpdkVJ
ふーん
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:49:03 ID:gVgb+GC9
(-@∀@)中国様の人権弾圧は綺麗な人権弾圧 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:50:40 ID:Jh2P3q/U
日中記者交換協定ってものがあってだな
一般人は新聞やテレビでさらりとしか知ることができないんだよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:54:46 ID:JDzuEd0T
サーチナの位置づけってどうなん?
中国系と思ってたけど、結構マトモな記事が多い。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:55:44 ID:exghFr0h
>>6
まあこれが、この問題への解答だよな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:57:12 ID:9EjedGwG
日本で左翼を自称してるヤシは単なる反日・媚中だから、中国の問題は無視
するんだよな。

しかし、サーチナってマトモなんだな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 05:57:18 ID:nCXxgy2z
中国の人権問題に日本人が敏感になって、どうしろというんだ?
結局は中国人自身が何とかしなきゃならないことだろうが。

> 拷問を受けたりする不条理にもう少し敏感であるべきではないだろうか。

この手のありがちな結論ほど、無意味で不愉快なものはないな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:04:31 ID:soJtuv0d
>>11
「べき」とか「評価する」とか常に上から目線なのは、
日本に対するコンプレックスから来てるとは言え無礼だよな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:08:30 ID:iTEhe6XY
>>1
日本に何を期待してるんだよw
中国に侵攻して中共を皆殺しにせよとでも?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:09:45 ID:ncdWUn8a
アグネスの工作が大きいんじゃない?
日本の悪い事を言い続ける工作が効いてる。
工作員としてはいい仕事してるのね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:14:23 ID:q0x8xXmD
そりゃ、支那政府にとって人民は家畜以下の存在だからね。
人権なんて概念が許される訳無いわなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:14:43 ID:ebfjsJ1M
まず、あんまりこういった情報がマスコミが避けまくってるんで国民に伝わってない
っうのがあるんだよな、
どうでもいい芸能情報とか流すんだったらちゃんとチベットとかウイグル地区の問題を
扱えばいいんだけど、そんな良心マスコミにあると思えんしな..
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:17:05 ID:4/pdZMeQ
批判したら内政干渉とか言うくせに。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:18:39 ID:zepEvbZT
中国人達が自分達で解決しなければならない問題を
外国人に解かせようとするな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:19:31 ID:XVBpuFfT
日本の左派は中国の如何なることも否定しません。
したら右になっちゃうと思ってるからw
人権問題も同様ですw
要するにエセしかいませんw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:20:39 ID:gIxFaP1R
ぶっちゃけ中国人がどうなろうがかまわん
滅んでくれてもいいし、消えてくれてもいい
つかイランしw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:27:07 ID:U6iAt8ni
面倒事を抱え込みたくないだけ
日本のマスコミは自分より弱い者への批判しかしません
外国への批判は必ず自分に跳ね返ってくるから嫌なんだよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:30:00 ID:3KzsJbZb
関わると色々面倒だろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:30:49 ID:U6iAt8ni
世界の標準に照らすと自民党って中道左派だよね
産経新聞って本当に右翼なの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:31:27 ID:G57UecWO
そういう事はアグネスに相談してね☆
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:36:27 ID:15J8JagZ
日本の人権派は金にならんことはしない。これが常識。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:40:18 ID:urGrd9ud
中国の人権問題のおかげで安く作れるんだから文句は言えないよな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:40:34 ID:evFcvEM1
日本人は国内の人権問題にはうるさいが海外の人権問題に目を向けないのは事実だと思う
基本中国人なんて商売相手としか考えていないしね

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:42:58 ID:oyYsDZjH
あれだけ人数揃っていて、日本に文句言うことしかできないのか。 自分で途上国とか言うだけの事はある
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:48:37 ID:TP3cdRxz
日本人の人権屋は、中国人なんか人だと思ってないんだよ。だから人権もない。
我が国の人権屋の鬼畜っぷり、この辺だけは好きだぜ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:55:42 ID:eTTZbE6p
支那人を救出したら、
数十年後に支那人を虐殺、虐待したって言われるからな。
救出は禁止する。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:55:45 ID:OPYAJRZ5
どうしてこういう連中は日本を中国の内紛に巻き込もうとするんだ
勝手にやってろ
どうせそのうち中国内部の矛盾で中共は滅ぶが、そんな時に日本が手を出していれば
元々反日の中国人のはけ口にされかねん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:56:46 ID:DXCfWAu/
日本にしてみればこっちのが都合がいい。反日運動が野放しになる方が怖い。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:58:52 ID:URhi1CXK
>>32
そういえばだけど、漢民族じゃない少数民族って以外に親日だぜ。
俺の知る限りではだけどさ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:59:11 ID:qAlfS+Si
中国では北京とか上海以外に住んでるような奴等は人間じゃないんだよ
だからそれは人権問題じゃない動物愛護問題
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 06:59:18 ID:tj4P2zj+
シナ人同士で殺しあえばいいのよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:07:00 ID:MZ+L8UB/
基本的には中国の国内問題だからねえ。
他所の国に助けを求めるってのが根本的に間違い。

独裁と戦って死ねば済む話。
国の未来の為に死ねる中国人はあまりいないだろうけど。
37カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/02/09(火) 07:07:24 ID:zotjjrqT
>>1
まあ似非人権派はぐうの音も出ないなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:07:44 ID:9jnOw3Ru
韓国に頼め
こっち見るな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:08:02 ID:UNwsIJL8
自国の問題は自国で解決して。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:09:04 ID:fRVHM1kZ
関心が無いってのが根本だろ.
中国人として括ってしまうし、それが悪いとも思わんし.
括られるのが嫌なら声上げるべきだわな、上げ方間違ったら無視するけど.
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:10:29 ID:eGUdLQ5N
他国のことなぞどーでもいいんだよ。
自分たちのことは自分たちで解決しろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:14:34 ID:GT2KD5T1
そりゃ、共産党が最大の障害なんだから、それを解消しなければ無理だ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:18:43 ID:tF9TzFTz
日本も舐められたもんだな
44伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/09(火) 07:21:00 ID:hlPbGi+S
理由1
中国人自身が、人権を塵芥のごとく思っているのに、我々に何をしろと?

理由2
中国人が育成した日本国内のエセ人権野郎の対応で手一杯。
アグネスとか工作員も寄越しているだろ。

理由3
助けたところで感謝しないでしょ。それどころか濡れ衣を着せられて謝罪と賠償をしろと言われる。
どうせ利用するだけ利用して捨てるのは、孫文とかの振る舞いを見れば判る。

理由4
日本のマスゴミに報道させないようにしているのは、お前らがそうするように仕向けたためだろ。

理由5
相当の理由がないと、他国の内政についてとやかく言えませんので悪しからず。
数千万人単位で死んだら考えましょう。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:22:25 ID:ceCUXTFQ
ウチで活動してるアグネスとかいう電波女やるから好きにやれ。もう日本に
持ってこないでくれよ。最低の偽善者だから・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:28:59 ID:OByD5aVl
>>39
さらにいうと、漢族の問題は漢族で〜、だな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:32:36 ID:S3pzZYzJ
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i シナチクのやろおおおおおおお
        :    {+ + +}      :::::i 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:37:08 ID:n6+eyQSj
一番の理由はメディアが問題点を報じないから
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:42:57 ID:yYcf96Yd
国の問題を一番考えるべきなのは、その国の支配層、指導層なんじゃ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:44:09 ID:3k4gK1KF
日本の人権派はエセ人権派で、サヨクは独裁志向だからだろ。
その点、海外の左翼はきちっと筋を通そうとするな。オリンビックボイコットを激しく主張してたし。
51伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/09(火) 07:46:55 ID:hlPbGi+S
>>49
> 国の問題を一番考えるべきなのは、その国の支配層、指導層なんじゃ?

無理無理、民衆に至るまで人権って理解しないししたくもない。
ガリガリのエゴイストだらけのかの国で、人権とかまともに考える奴はいない。
そんなものに構っていても、自分の腹が太るわけでもないからなあ。

「相互扶助」とか、「公の精神」とか育てないといけなかったけど、
そんなことをしたら、政権保たないからしてこなかった。
多分、これからも無理。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:48:18 ID:5pATGBgA
あれほど持ち上げていた「モッタイナイ」のワンガリ・マータイを
ペキン・オリンピックの聖火リレーをボイコットしたというだけで
いっせいに無視し始めるような連中ですからね、日本のサヨクは
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:50:42 ID:0fNRDE1O
なんでよその国に内政干渉しないといけないんだ?

多くの中国人が自由を望んでいないんでは?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:51:00 ID:tZZMQGQG
日本が批判すると過去のこと持ち出し逸らすくせに
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:51:02 ID:Z0VHPnVb
なんで日本人が中国人の人権のことに関心を持たなきゃならんのかわからん。
日本を良くしようとは常に考えてるが中国がどうなろうかどうでもいいよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:55:04 ID:L1lhe7Us
マスゴミがだんまり決め込んでるから、関心の有無以前に知らないだけだよ。
しかも、そうさせたのは中共でしょ。
人権なんて、中共にとっては邪魔なんだから。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 07:55:22 ID:Xdj4qyFV
日本の人権は、左巻きの飯の種だから、でつ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:01:42 ID:FoIKAcQN
じゃあ中国人は日本人の人権に関心があるのかよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:02:33 ID:b2UkjNxE
中国の悪いところは報道されないからな。
それに尽きる。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:06:53 ID:URNNBBrL
朝日に日中国交正常化時の裏面史みたいな連載があるが、言い訳がましい
こと言い訳がましいこと。
俺たちもちょっとは悪かったがウヨに指弾される謂われはないと言わんばかり
の居直りに満ちている。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:07:27 ID:VENtZNVK
BRICsや後発国が世界を牽引するという前提に乗れば
21世紀が「人権の世紀」と言われることは無いだろう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:10:50 ID:abqf8ymq
ネットの反応を見る限りでは共産党支持者多数だからいいんじゃないの
つか中国人の政治状況になんか関わりたくないです
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:12:14 ID:URhi1CXK
>>1
中国と係わり合いになりたくないだけだろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:13:35 ID:IvKHxtTn
アグネスに言ってくれ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:14:09 ID:CGqCfjlx
コキントウにしっかり蓋しといてもらわんといかんからだろ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:16:41 ID:CGqCfjlx
むしろ、韓国も人権ふみにじって情報遮断して蓋しといてほしい位だ。
67伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/09(火) 08:16:50 ID:hlPbGi+S
こんな国の連中を助けても酷い目に遭うだけさ。

【中国】転んでも救えない社会、「自分で転んだ!」と老人が必死にアピール[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235517730/l50

> こうした奇妙な状況が起きる背景には、ある事情がある。南京市で07年、つまずいて転倒した老
> 婆をある男性が助けたところ、逆に男性に突き飛ばされたと老婆から訴えられ、数万元もの慰謝
> 料を請求される事件が起きた。また08年にも、浙江省温州市で、転んで気を失った老人を病院
> へ運んだタクシー運転手が、意識を取り戻した老人から訴えられ、賠償請求されている。河南省
> でも、転んだ老婆を助けた女性が「あんたが私を突き飛ばしたのか!」と責められ、警察沙汰に
> なる事件が起きている。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:16:57 ID:K1Q9c6S7
何か言ってもどうせ日帝がどうこう言われるだけだし。
中国と韓国には係わりあいたくないな。
自分で何とかして欲しい。北朝鮮もね。
反日をやめて日本に頼ってきたら考えないでもないけど。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:17:18 ID:4wGLziVO
中国の一般国民が中国共産党と戦い、そして打倒すればいいだけの話。
そして民主国家を作り上げれば?

さぁ、天安門ぱーと2だ!!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:19:00 ID:2QsUv7yJ
中共は便壷の蓋
糞が溢れ出さないようにしっかり抑圧してもらわんと
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:21:10 ID:CGqCfjlx
中国の民主化なんかさせないよ。
地獄のおおがま開く気か、、、
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:31:43 ID:9EjedGwG

     |┃:::\\::::::::::::',
     |┃─--ミ::::::::::::|
     |┃/::::  \:::リ-}
     |┃ <●>  !> イ   ……
     |┃ 、      __ノ
     |┃__r)\   |:::::|
     |┃ ィェァ 〉  l::::::》
     |┃='´  ,,イ::ノノ从
     |┃... ..,,/ |::::://:从
>>1
現政権と反日サヨク団体の最終目的は日本の消滅=中国への併合だからな。
とにかく中国が大好き。中国人になりたがってる連中。なんで移民しない
のか不思議なくらいだ。w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:32:57 ID:2bj3ASFx
自分達でなんとかしろ。
日本は中国に興味無いから。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:35:39 ID:8hC+B/ze
> 人権問題というと一般にリベラル派知識人が熱心のようなイメージがあるが、中国の人権派知識人は
>反共産党独裁が多く、左右でいえば右派。だからか日本の左派言論人は中国の人権問題に対する
>切り込み方が甘い。一方、右派は人権問題を論じるとき、中国共産党を倒さねばならない、というところまで
>主張が飛ぶことが多い。その結果、イデオロギーを持たない日本人の多くは中国の人権問題に関心を
>持てなくなっている。

あるなあ、そういうの。

「がんばれ、ゲイツ君」ってマイクロソフトをバカにしながら政治を語ってるサイトがあるけど
Googleが中国から撤退するか検討することになった中国の攻撃や検索結果への検閲については
一切語らず、攻撃の手段として使われたIEの脆弱性だけは声高に訴えてんだよ。

http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column284.html
>ちなみに、ドイツとフランスでは先日政府からIE利用中止令が出たようで、そのせいでFirefoxの
>ダウンロード>数が飛躍的に伸びてるようですね。日本でもそろそろ政府からそうした通達が
>あってもしかるべきかと思いま>すが、まぁ今のハトヤマ君だとそれどころじゃないって所でしょうか(^^;

共産党支持か社民党支持かわからんけど、日本の左はここまで露骨なやつがいるんだぜ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:37:34 ID:ks7f817H
>日本人の関心が薄い訳は?

中国のことなんぞ興味がないからのぉぉぉぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:40:34 ID:QVlznCve
尖閣諸島、ガス油田問題で略奪しようとしてる国家の国民の人権なんぞ、俺たちが知った事か。
ゴミはゴミらしくふさわしく扱われて死ね。

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:40:56 ID:z7H8N+cc
4000年の歴史だ。


アイツらにゃ言ったってムダだ。

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:42:39 ID:Fn/uxEJq
日本の自称知識層の左巻きの連中は共産主義者だしなぁ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:43:34 ID:mFFIQoEn
日本政府や日本企業を訴える余地があれば、人権屋さんが相手するんじゃねーの?
81JERRY9 ◆P6rBQWtf4. :2010/02/09(火) 08:43:43 ID:CaygJSak
>>78
中国の歴史は60年です。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:45:24 ID:H05W65AK
アグネス大人気だなwww
しかし、アグネは中国は人権大国で人権問題はないと断言してたぞ。
アグネスが断言するのだから一般的多数の日本人は中国人権問題はないと
思っているんだろwwwスイーツとかwww
まず、アグネスの批判と嘘を明白にするとこから始めないと日本には伝わらない。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:46:48 ID:RIzP6ZpI
中国人はもっと反人権活動家のアグネスを叩くべき
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:48:18 ID:GSSgSGMY
現在、中国人留学生に”天安門”と言っただけで、あたりを見回し黙ってしまう
仲間内にスパイがいるのだろうか?
天安門事件当時にある程度の地位のある留学生と付き合いがあって
事件の前は前政府の批判していた彼が、事件の後顔が土気色になり接触しなくなった
他国の政治に口出しすることは相手の生命にもかかわることで、うかっには話せない。
 
85オープナ ◆OpoonalMH. :2010/02/09(火) 08:50:29 ID:Olo1QYrG
>>82
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。

―『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:51:17 ID:s/RS6mPh
ぶっちゃけ、内政不干渉。
中国の人権にも、アメリカの人権にもあまり興味がない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 08:55:52 ID:Wfujl7bo
日本で起きる外国人犯罪の4割が支那人の手によるものだという事実や、
そこまで行かなくても、最近の在日支那人の日本での傍若無人さ、
その上、中共の、靖国問題に始まって尖閣や東シナ海でのガス田問題、
日本の領海侵犯、毒ギョーザ問題での不誠実な対応、etc, etc ...

ここまで日本に悪さしといて、支那人に同情を寄せろというほうが無理がある。
どちらかというと、これ以上支那に関わりたくない、もううんざり、と思うのが自然だろう。

記事ではえらそうに大上段から日本を説教しているが、
そういう自分らの態度を反省し改めない限り、日本からの同情は得られないと知るべき。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:04:17 ID:MTLHzm2d
>>72
なんか言え!w
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:05:34 ID:imXlpkrF
70年前、日本の一部になっておけば今頃はもっとましな人権状況だったろうに
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:08:57 ID:xRMVpt7G
社民党に入党して最初にレクチャーされることは

「たとえ建設的な批判であっても、中国をいっさい批判してはならない」

なんだってね、プロ市民とかバカサヨクの本性が良く解るわ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:16:48 ID:0WyNxueU
中国では人権どころか人間の命も安いのだよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:18:09 ID:ZIX8nyu6
これがアグネス公認の人権侵害ですねwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:27:46 ID:c/gChpPU
他国よりまずは自国ですし。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:36:21 ID:WDLdNjRz
そりゃー、中国人自体が人権に興味がないからじゃん。
あと、一般的に日本の産経以外のマスゴミに言ってくれ。
中共と仲良しで、中共の悪いことは書きたくないらしいから。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:48:07 ID:K1Q9c6S7
日本はアメリカや中国や韓国の内政干渉がうざったいのです。
時々鎖国したくなるくらい。
自分がされて嫌なことは人にはしない。
だから中国にも内政干渉しません。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:49:41 ID:x008aReL
アグネス
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:50:42 ID:eg7dYULH
>>3-4
日本の「人権」野郎は日本人にのみ矛先を向ける。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:53:42 ID:dkozIF6S
多分日本人が普段耳にしている人権と言うのは、母と幼い乳児を殺害したのに
ドラえもんで解決しようとする人権弁護士や、戦後から人権、人権と騒いで来た
部落解放や在日民団活動とか、日本人以上の人権の優遇を求める団体が多いから
自然と耳を傾けなくなっているのじゃないか。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 09:59:25 ID:+pJ6G6uM
右派左派以前に情報がそれほど入ってきてない気がする
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:02:11 ID:kJXoMHTH
日本より圧倒的に人口の多い中国が、人権問題の関心を中国全土で問いかける
べきで、自国で解決すべき問題ではないか。日本で訴えても中共に黙殺されるだけ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:18:49 ID:RCBkh6/1
>>6
全くその通り。答え出たな。
日本巻き込むな。アグネスにでも頼めよ。
そして両方花と散ってくれれば最高なんだが。
102unsigned char Aznable ◆f5/IN.AGB. :2010/02/09(火) 10:20:45 ID:on9/PEJ0
中共の人権問題は日本では日本ユニセフのアグネスに一任すればいいと思うけど。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:21:25 ID:So1q0RMK
日本のマスゴミが報じないからだろ?
ごく稀に報道しても、中国政府も苦心して努力してるみたいな結びで終わるしな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:21:38 ID:YPbKnOcB
>>1
>日本の左派言論人は中国の人権問題に対する切り込み方が甘い

日本に左派などいねーよw
護憲・増税反対の奴らで左派(革新)なわけがないだろJK
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:22:26 ID:Z4AkMq6z
サーチナがまとも(笑)(笑)(笑)
共産党員はヨイショするならもう少しまともにおながいしまっす^^

中国共産党万歳!!
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:23:16 ID:LNiMQ16l
>>103
報道しても人権うんちゃらは騒がないでしょ。
対日本じゃないと動かないし、あいつらは。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:32:13 ID:WmSYz2RK
アグネス・チャンですら見て見ぬふりしてるのに
なんで日本人が関心持たなきゃいけないんだ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:41:20 ID:pboDjas7
日本のウスラサヨクは、中国・北朝鮮の人権問題は見て見ぬふり。

何たって、その昔に北を地上の楽園と呼び、中ソの核を綺麗な核
と呼んだくらいだからな。

日本のサヨクは偽善者の集団。
もっともウヨクは、米国益の優先者。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:42:25 ID:siV0Y6PA
結局報道されてないだけ
誰も問題にしないならそれは問題ではないんだよ

にしても>>1の例が思った以上に壮絶でびっくりした
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:45:01 ID:KHWaxwYG
人権屋の飯の種を本気で解決する方向に行くわけがねぇだろw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:47:40 ID:Osw/uUZo
>>1
中共に不利なニュースは日本に流れないからなぁ…
敏感になれと言われても困るw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:47:48 ID:USPsQO7f
サヨでも日本の共産党は中国の人権問題を批判している。日本共産党は自分以外は
全部批判だからな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:51:09 ID:eZpv/xHR
日本では、中国の民主運動家、馮正虎問題もほとんど報道していないね。
 
最近では、ANAが中国に尻尾ふって、馮正虎氏の搭乗拒否を通告するという
事件が起きていて、BBCなど世界各国のニュースになっているのに、
日本では全く報道されていないという不思議。

http://zhenyan.cocolog-nifty.com/twlog/2010/02/ana-45c5.html
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:51:48 ID:dwSeo0kJ
中国がどうなろうと知った事ではない。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:54:11 ID:U5lBpVkA
中国によるチベット・ウイグル人大虐殺について、一切コメントしないのがアグネス・チャン
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 10:56:30 ID:LNiMQ16l
>>115
豪遊しながら日本で「ベトナムガーフィリピンガー」なんて言ってるやつだしな。
ほんとに人権なんて考えてるならあの自宅はないだろ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:02:12 ID:Wfujl7bo
>>115
ま、アグネスの姉家族が香港に住んでるようだから、
言及した途端に、姉家族に何らかの圧力がかかるのは火を見るより明らかだからな。

だからといって、自国の人権蹂躙に口をつぐんでいいはずもない。
口をつぐんでいることしか出来ないのであれば、日本に対しても最初から何も言わずにいるべき。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:09:23 ID:EmpS8PYk
日本の人権家なんて中共と韓国と一緒になって日本を叩くことしか知らない真っ赤な極左じゃねーか。何期待してんだ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:10:06 ID:kCgkGrQq

民族自決を圧殺してる連中の人権なんかどうでもいいわw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:12:23 ID:7APmHyut
日中共同宣言で相互の内政不干渉保障してるから日本人は約束は守るだけ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:17:10 ID:93hMhza8
良くも悪くも、外国が人権問題で干渉するには中国は大きくなりすぎた。
冷戦時のソ連みたいなもんだよ。結局は国民が自分達で何とかしない限り、
他所からはどうしようもない。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:22:44 ID:RNOLv+GI
長野リレーのときは左右関係なくフリーチベットを唱える人が集まったはず
まあ報道されてないけど
ほんと日本のガンはマスゴミだな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:26:30 ID:/zTLyrn4
人権主義者のアグネスが批判しないからな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:28:17 ID:xsoRoUIf
【速報】トヨタリコール、問題のペダルは中国製造と判明

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/l50
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:33:59 ID:GzgQF8LM
日本のマスゴミや左翼、在日や本国朝鮮、支那人などが叩く人権ってのは
日本のだけだからな。いかにして日本を叩いて金を取るか利権をとるかが
主題だから、本当に人権が抑圧されているところは全力でスルーするよ。
波打ち際で遊んで自分らは正義の人権屋だという気分にひたりたいだけの
連中だから期待するなよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:40:43 ID:A7tojGjI
友愛で日本人の人権が危ないかもしれない時に他国なんかにカマってられないよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:40:57 ID:5L7w1sfI
社会党は長年、中国共産党の支援を受けていたと分る通り
日本の左派と中国共産党の仲は深い。
それだけにたびたび指摘されるように、中国の人権問題には口を噤むな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:46:05 ID:K1Q9c6S7
中国の人権問題って、どこまで気にすればいいの?
赤ちゃんに平気で毒物入りの粉ミルクを飲ませたり、
強制立ち退きで住むところがなくなる人がいたり、
チベット問題以前に根本的に直さなくてはいけないことが多すぎ。
とても手に負えない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:54:09 ID:MgBGkRHd
>>112
>日本共産党は自分以外は全部批判だからな。

そして日本共産党は誰からも相手にされていない。冷戦時代のソ連からも。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:56:38 ID:sWHUa/5Y
>>34
特殊な生命体が棲息する地域だからねえ。外部から余計な干渉は厳禁ですよね。
もちろん、あの地域からの生命体の流出も厳禁。隔離しないとね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 11:57:21 ID:TRpwxMlO
>>124
Hit!w
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:04:41 ID:bXx9RzrL
狂犬が内政干渉だと噛み付いてくるんだからどうしろと
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:24:29 ID:ArmXtu1G
革命とやらをやって共産主義政府を樹立したんじゃなかったの?
国民党を追い出したんじゃなかったっけ。

良かったじゃない、立派な共産主義国になって。望みどおりだろ。
それに偉大な漢民族が西洋かぶれの人権思想なんて本気で信じてるのかい。

思想も主義もバカがかかる病気だ。人権なんてあるわけないじゃないか。
豚権や牛権がないのと同じだよ。また文革でもあると面白いね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:29:19 ID:efEVMgK+
中国人本人たちが今の中国で満足してるんだもどうしょうもないな

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:35:33 ID:gd2Rqz6M
東トルキスタンとチベット、内モンゴルと満州なら声を大にして抗議するが
、その他は知らん。黙って死ね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:36:58 ID:88svydOx
マスゴミが報道しないから
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:42:47 ID:O6yMyhyf
>>1
チベットや東トルキスタン問題すら無視しまくる中国国民なのに
日本がさわいでもしょうがないじゃん。
チベット屋トルキスタンは応援するがね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:42:58 ID:sWHUa/5Y
>>135
チベットなどは、中国ではないのだからから当然です。

中国国内? 何千年も昔からやっていることだから、今さら文句は言いませんよ。
139闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/02/09(火) 12:49:06 ID:gd5J96vv
>>1
少なくとも中共が滅ばない限りこの手の人権問題が改善される事はあるまいよ
他所からの圧力なんて期待してはいけない
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:51:50 ID:8Ipll0ra
>>1
不思議だよねー
一年365日、人権人権喚き散らしてる市民団体が、
殴ろうが犯そうが殺そうが
中国のやることには、一言も文句言わないよねー
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:52:52 ID:Hu/T6HNX
外国人参政権が成立すると日本人が望んでもいない、中共解体工作に
巻き込まれそう。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:56:39 ID:+t1lWRy/
中国の人権問題はきれいな人権問題
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:56:49 ID:fVRZzKKQ
そんな事よりチベットの記事書けよ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 12:58:57 ID:PRcfqQc/
自分達で何とかしろ。
以上
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 13:00:23 ID:N8gW45GJ
中国って日本のために何か良い事をしてくれたっけ?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 13:14:56 ID:TfXLXhSN
そりゃマスコミが”反ナショナリズムが行き過ぎて原理主義化した”状態だもの、
更に中国との協定を100パーセント実行して”中国政府に対して政府批判的意味合いのある情報”は
流さない…
これやっといて自称”中立放送”だもの、市民は無知のまま。
無知だから批判の動きも出てこない。中国の思惑通り。
情報統制に加担しているようなもの。
で、これを指摘するとウヨ認定…なんだかなぁ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 13:14:56 ID:er1Z6gVE
>>10
ビッダーン焼肉の事をもう忘れたの?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 13:16:25 ID:E6ooQzKG
>>146
ウヨ認定してるバカどもは、
そういう心理戦を仕掛けてきてんだよ。

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 13:18:02 ID:eTTZbE6p
支那人を助けると数年後は虐殺者扱いだろ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 13:26:50 ID:O2Ap6e/F
中国の国内問題です。
そういうことは、中国人民が解決してください。
日本人が関心を持てばどうにかできるというものではないでしょう。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 13:30:29 ID:KnF+z7iG
左翼って暴力団が政治活動する理由でしかない
左翼の目的は脅迫による、犯罪幇助、犯行黙殺、メディア支配だ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 14:04:14 ID:IQhQEzg4
中国の核はきれいな核、アメリカの核は汚い核

自称平和団体の言い分がこれだからな
153:2010/02/09(火) 14:10:38 ID:1nGClCYC
子供の人権云々抜かす輩が、中国での子供の人権侵害はほったらかしだからな。
しかもその本人は中国人という落ちまでついてるし。www
154:2010/02/09(火) 14:12:46 ID:1nGClCYC
人権を語るに、金抜き、イデオロギー抜きでは語れないということだな。現実は。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 14:14:14 ID:qtu16g7M
そもそも日本人はノンポリで自国の政治にすら無関心だから
となりの国がどうなろうが知ったことではない。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 14:14:15 ID:EwQeqm/y
朝日・毎日などのマスコミが、中国大好きだから。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 14:59:27 ID:3gtIKATg
日本にいる中国人はテレビで、チベットの人権問題に関して
批判されると、国内問題、内政干渉すんな!ってファビョるよね。
中国人は日本人に何かいわれるのを嫌うでしょ。
だから、海外にいて中共の支配下から逃れてる人達で
声をあげたらいいんじゃないの?
サーチナは日本の世論懐柔より中国人を啓蒙しなよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 15:21:21 ID:K59rOoae
もうね日本は民主党政権になってから中国共産党野戦司令本部ですから
なにいっても無駄
159Ψ:2010/02/09(火) 15:22:05 ID:qi0ywsYW
日本の人権屋は中国の人権問題には知らん顔。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 15:25:18 ID:LJGpVpzG
チベット人の人椎は?
161璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/02/09(火) 15:25:31 ID:bYi3paQR
>>159
でも、日本人の人権侵害と外国人参政権には無条件で大賛成。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 15:26:33 ID:vtP30oKP
チベットや台湾の人権問題はチェックするが
他の大陸内部の人権問題なんかどうでもいいな。
さっさと内乱おこして共産党倒せ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 16:01:03 ID:leqDIA0+
そもそも中国に【人権】なんて言葉があったのか。信じられない。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 16:01:19 ID:3sVVasnJ
ていうか、中国の一般市民が声を上げない事には何も出来ないし言えないわけで。
活動家だけが散発的に行動してもねぇ。
165反・権謀術数:2010/02/09(火) 17:04:53 ID:19hw+NHU
日本でも、中国人就労者の待遇がひどいってニュースあるからなあ。
まあ、公正な調査がしにくい問題ではあるが。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 17:38:55 ID:OH7wFaN5
単に中国国内では「共産党員にあらずんば人にあらず」なんだろーなとしか思ってないからだろ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 18:15:35 ID:8Ojk1Cg4
マスゴミガン無視だもんな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 18:33:41 ID:D8GJn2vF
まあ要するにシナが絶滅すれば人権問題も解決するということだ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 18:37:37 ID:xJ3xTA6S
中国人の人権だとよwwwwww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 18:54:17 ID:9K664OFP
アグネスは内政干渉って言ってるから無理だねw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 19:09:42 ID:BKDqL6MG
内政干渉と言って殻に閉じこもるからな中国は。
所詮、途上国にありがちな独裁制が横行してるんだろ。
経済だけ発展しようが中国は決して先進国になれない
のはこういう所因があってこそなんだろうな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 19:11:33 ID:TxLIVDt0
ワケ?
 ・マスゴミによる隠蔽
 ・犬HKによるヨイショ番組
 ・アグネスの存在
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 20:40:15 ID:GxqsmBCg
まあ、人権というのは人間に適用されるもんだからなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 21:36:24 ID:0Uyu5Zg8
>人権問題というと一般にリベラル派知識人が熱心

日本の左派の場合、反米に人権を利用してるだけ
本気で人権なんて1ミリも考えてませんから
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/09(火) 22:35:49 ID:zD77RsKY
中国人、人口多過ぎ。
食料、飲料水、公害、いろんな問題の発生源になってる。

10億人くらい死んでくれていいよ。
これ以上子供産むな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 01:08:03 ID:iIXI+n2U
>>170

チベット問題についてアグネスは中国政府に問いあわせをし調査した結果
チベットでの虐殺や人権弾圧はないと断言しましたwww
まあ中共は怖いからね。
楯突いて親戚とか兄弟が殺されるより中共のメス犬になったほうがお金(工作費)も
もらえるしなwwwご指摘のように人権ネタで商売してる偽善者。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 01:25:36 ID:OPztxhTq
>>1の記事で紹介されたチベット人、ドントゥプ・ワンチェン氏が制作したドキュメンタリー映画はこれ。

▼ジグデル(恐怖を乗り越えるの意味)
http://www.youtube.com/watch?v=kiD3EqVJX-I

「このフィルムは―
希望を持てず、助けを求めることもできないチベット人との約束なのです。
ですから、彼らの声を注意深く聞きサポートして欲しいのです。
これが私の最大の願いです。」
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 01:44:55 ID:dEHVhDDh
サーチナ、レコチャイ、聯合通信、時々毎日…ヤフー国際ニュースw
これは台、中、韓、反日でOK?
179エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/10(水) 01:46:48 ID:fxVV+Wf7
日本はかつて、中国の人権派を支援したよ。

魯迅っておとこをな。 で、見事に掌返ししてくれたし、
ヘタに中国人の人権問題持ち出すと、何千万人もせわしなきゃならなくなったり、
ハシゴはずされたり、

ともかく、国内情勢がこんなじゃそれどころじゃない。

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 01:47:29 ID:aH+KmEOZ
>>175
人口も多いが、それよりもあれが一つの国なのがそもそも違うのかも。

奥地や北方、東北はもちろん、華北華南でも言語はもともと違うのだから、別の国になれよと思う。
春秋戦国時代みたいに。

欧州並かそれ以上の差があるだろ、あの言語差は。


しかし、思想を左右に分ける考え方どうにかならんかね。
もう染み着いちゃってるんだろうが、事実上、共産主義はなくなってしまったんだから。

中国だから左は問答無用で応援するとか、右は同じことしてもアメリカには怒らないとか。

思想の存在をもう越えてしまってないか。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 01:49:15 ID:1c5ptPnd
中国人が死のうがどうしようがどうでもいい。
ただ日本に迷惑をかけるなと。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 01:55:50 ID:QNv/VoL1
日本で叫ばれる「人権」はもう胡散臭い言葉にしか聞こえないんだよ。
それは誰のせいかって事をよく考えて欲しい。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:05:54 ID:87pCSwr6
>>1
日本のマスコミ系自称文化人とかの左翼報道機関が中国の人権侵害には無関心だからなあ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:09:07 ID:e9FCX2C6
>>1
アグネスチャンを中国に連れて行けば良いじゃないかw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:12:34 ID:OG08Y9di
人民も馬鹿ぞろいで同情心が起きないんだよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:12:52 ID:eiuiHfsE
日本のサヨクが人権、人権と騒ぐ時は
在日や童話がらみの時だけ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:19:41 ID:qkno//Ey
恩を仇と賠償と捏造で返す人擬きだと知ってるからね。
別に中国人や韓国人が死滅しても、世界中祝いはしても、誰も悲しまないだろうし。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:25:30 ID:r5f+lQVN
常任理事国なんだから自分達でどうにかしろよ
あ、世界大統領に頼めば良いんじゃね?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:26:36 ID:sNikHmv/
だって人権なんて要らないから中国人で生まれたんだろ?
人権とやらが欲しければ、アグネスチャンが中国で人権商売するまで待ってろw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:27:37 ID:2yz5lV08
まあ、人権商売で食ってる人たちなんで仕方ないのでは?
191天の半分は?:2010/02/10(水) 02:30:14 ID:FQ6M3vRA
ドンナに時代が移ろうとシナの基本は変わらない。
政府高官は財をためることに熱心だ是を(発財)という。
方や民衆は搾り取られるのみ全くもって奴隷だ。
農民と都市で身分の分け隔てをしていること自体が国民が平等ではない。
国レベルの総選挙はされたことがない、党中央のお偉方はどの様な経緯
でその地位に居座るのか、我々にはさっぱり判らない。
大変な暗黒帝国だが崩壊はすぐ近いと見ています。
国際情報が流れ込み民衆レベルで自覚がおきている。
借金バブルが弾けたらタチマチに危険状態に突入する。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:50:59 ID:Ni7dYOve
サーチナに載ってる記事という一点で、なんらかの背後関係を疑う俺。

文章全体がまともに見えても、サーチナを媒体に情報発信するということは
あらぬ疑いを受けてもしょうがないということ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 02:54:48 ID:qvXMPCWS
つか、>>1が日本の人権屋にズバリ質問してみりゃいいじゃん
相手が中国メディアなだけにどんな反応対応するか見もの
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 03:00:26 ID:k072V9b/
アメリカでも差別があってヨーロッパにも差別はある
中国にもあるだろう。それなのに日本の差別だけは声高に叫んでも
説得力は無いと社会人になると気づくけど左翼の人にはわからないんだろうな。
もちろん差別を無くすべきだが、団体活動する必要は日本人にはない気がする。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 03:02:28 ID:HiqO156T
>>1
痛い所を突かれたな、日本左翼w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 03:07:42 ID:nquDj8bg
日本のサヨクはリベラルじゃないからなw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 03:31:54 ID:tzclvqCo
結局内政干渉って言われるんだろ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 06:33:11 ID:QIcKw8hk
確かにねえ
中国から閉め出されて、成田に寝泊まりした馮正虎も
日本からではなくアメリカ経由で中国に入るルートを
選べば展開は変わっていたと思うよ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 08:36:55 ID:wxc6uA+W
>>1
岡田は、大臣になってすぐ。

・靖国参拝はしない。
・チベット問題は中国の国内問題だから口出ししない。

って断言してたよね。
つまり日本への内政干渉は許すけど中国への内政干渉はしない
って、大臣が公言した政府でござる。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 09:02:06 ID:8n7QxV6+
中国の人権侵害は規模がでかいからなぁ
どこからせめてよいのやら
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 09:19:49 ID:kuvdMmUI
散々反日で盛り上がってた中国の人権を日本が支えるとでも?
いくら日本でもそんな余裕と懐の広さはねぇよ

つかなんで中国国内の不条理に敏感にならなきゃならねぇんだよ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 10:01:35 ID:vMadUVo9
中国の一般の国民が無関心なのに、なぜ日本人が心配してやらなきゃなんないのよ。
日本人に言う前に自国民に言え。
手始めに、日本にお買い物ツァーに来ている中国人に聞いてみたらどうだろう(棒
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 11:26:49 ID:clnPnoVs
アグネス「子供の人権を守らなければいけません!日本はまだまだ遅れています!」
日本国民「中国の人権抑圧については・・・」
アグネス「おっかのうっえ〜ひんなげしの〜は〜なが〜♪」
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/10(水) 14:00:54 ID:iIXI+n2U
アグネス「子供の人権を守らなければいけません!日本はまだまだ遅れています!」
日本国民「中国の人権抑圧については・・・」
アグネス「中国政府に問い合わせ調査した結果、そんな事実はなくはなく中国は人権大国です(棒」
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/11(木) 20:29:48 ID:9x2dP/o0
内政干渉って戦争の可能性もあるから
日本は、他国の政治に文句は言わないよ
オーストラリア、韓国、中国は、
日本と戦争したくてしょうがないから余計にね
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 05:04:11 ID:WUDq/Mk2
日本人が本格的に動くとしたら、日本社会に大いに貢献してる中国人がいて、
その人が実は民主派活動家か法輪功か何かで
日本領内から中国工作員に拉致されていった場合じゃね?
つまり金大中事件みたいなのが起こった場合な

金大中事件の時はまだ日本の保守には主権を守ろうという気概もあったし
革新には国際的活動で民主主義を守ろうという意識があったわけだが、

主権侵害だけだと瀋陽領事館事件で明らかなように保守は騒いでも左翼がだんまり

民主と人権だけだと今回の空港立てこもりで明らかなように左翼マスコミすら腰砕け
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 05:38:39 ID:1csfog7W
まぁ、言ってる事はそう間違っちゃいないんだけど
日本の左ってメディアも含めて基本的に中国の人権問題を問題とする人間皆無だから・・・
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 05:46:00 ID:vuXdz7hc
マスコミは中共に逆らうと追い出されてニュースが手に入らなくなるから報道しない。
関心が無いのではなくマスコミが批判的な情報を流さない。

韓国朝鮮に関してはパチンコの広告で金玉を握られてる。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 05:48:19 ID:cULFa8MU
>>1
昔からの伝統だよ。
権力よりの人は、搾取・賄賂によって金を貯める。
知識人を軽蔑して、労働者を優先的に大学に行かせる。
文化・価値観・道徳観は断絶して救いがたい。
210伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/02/12(金) 06:09:54 ID:t0OF+o/Y
>>206-207
それよりも、そうやって弾圧されている人を助けても感謝なんかしないで、
逆に「何故もっと早く助けなかった。」とか「被害者の救済のために金寄越せ。」とか言われるのがオチ。

中国人や朝鮮人は、自分が弱い立場の時は
如何に自分達が悲惨で助けなければならない存在かアピールしまくって、支援を得ようとするけど、
助けに来た奴が危機に陥っても助けず見捨てる。

善人は、食い物にされて終わるだけだ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 06:16:48 ID:+t3Z3xpr
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) | 中国のことは中国に任せればいい!
   /ヽ |   ー   ー | 内政干渉は帝国主義の証拠!
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ 日本じゃ高校生が私服で登校できないような
    \   ヽJJJJJJ  人権侵害がまかり通ってるのに!!
     )\_  `―'/    
    /\   ̄| ̄_      
   ( ヽ  \ー'\ヽ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 06:27:27 ID:1csfog7W
>>210
確かに“何人”かにもよるね。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 06:36:55 ID:8dlIzmfq BE:1987807875-2BP(105)
僕らのジャッキーが中国政府に楯突いてくれれば応援しますけど
やる気が無いんでしょ?
じゃあ僕もやりません^^
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 06:52:32 ID:aJ5fNZzh
なるほど中国に人権か

まあそんなものが有ったとは初耳だけどね
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 07:01:14 ID:VsUc8UCP
中国に人権なんて無いことは誰でも知って支那。
言ったところでどうせ暖簾に腕押し。馬の耳に念仏。馬耳東風だろ。
216富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2010/02/12(金) 07:03:27 ID:odbOw4nQ BE:1152030555-2BP(1779)
>>213
むしろ、「管理が必要」と発言して
叩かれましたね。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 07:48:18 ID:TKhxC7zn
元から人権ない国じゃん。
何か問題あんの?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 07:54:36 ID:SYS1XOVD
日本の人権は金で買うものらしいから貧乏人の中国人には興味が無い。
だから人権人権煩いウンコは日本国内でしか活動しない。

精々がビラ撒く程度。
ビラってさーエコじゃないよねー
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 07:58:53 ID:kDaWV0oD
>>1
政府を批判したらぶち込まれる国なのは間違いないが、
それを「中国の人権問題」として扱ったら、
チベットなんかの自治区を中国と認める事になるからな。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 08:00:51 ID:uOu8fZTd
>>1
日本のマスコミは支那を批判できないようになってるから。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 11:45:52 ID:RzAJ04gT
愚かな先代が醜いアジアに関わってくれたおかけで
未だ祟られています。
日本人はアジア人の醜さに気づいてしまいました。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 14:15:53 ID:DXQgVTZh
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/02/html/d80651.html
四千人幹部の逃亡にみる中国のベルリン壁崩壊の兆し
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 18:34:05 ID:lqAEZXhC
中国に人権なんてあったの????
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 18:38:55 ID:oNRkyiWu
人権問題うんぬん言う前に正しい歴史認識を持て
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 18:41:27 ID:FTAWNY70
経済力のおかげで、しばらくは腫れものに触るように扱ってもらえる。
あのフランスでも屈した。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 19:12:19 ID:b6IncxHs
これは良記事!サーチナの本気を垣間見た気がする・・・
>>1 乙です。
日本は朝鮮や中共に謝罪・賠償してる場合じゃない(必要もない)。中国の人権問題、というより民主化にこそ注力すべき。
227ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2010/02/12(金) 20:00:38 ID:Yp1aEgAV
>>113
帰国してからようやくNHK(悪徳特殊法人)がニュースでちろっと報道したぬ
所謂「報道しましたよ」っていうアリバイ報道だぬ

つかさすがにテレビニュース全部をチェックは出来ないけど
主だったニュースで08憲章の劉暁波さんが懲役11年になった事は報道されていないぬ
(;´・ω・`)yー・~~
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2010/02/12(金) 20:04:47 ID:4cmJlqHd
内政不干渉
支那畜とは違う
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 22:45:34 ID:l/n/kwnw
自分の周辺では中国人の増加に伴い嫌悪感を抱く人が増えてきたけどね。
とにかくマナーが悪いし自己中心的な人が多い。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/12(金) 23:00:51 ID:EUzVXla/
>>13
日本人がアメに「お助けー」って言ってるようなもんじゃ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/13(土) 03:20:19 ID:F/WH1hee

民主化で不安定になった中国は、日本にとってより危険な国になるのでは? (以下コピペ)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「不安定化、モンスター化する中国に備えよ」

日本の安全保障を考える上で本当に危険な国は、北朝鮮ではなく中国だ。

強圧と経済成長で政権を維持している中国の場合、経済成長の鈍化は政権の崩壊につながる。
経済が行き詰まった中国政府が、政権の求心力維持のために強硬外交に出る可能性は高い。
その強硬外交の格好の対象は、豊かで核武装していない日本だ。

今までの教育で醸成された反日感情もあり、中国政府に選択の余地はないだろう。
事実、数年前の日本大使館を破壊した反日暴動デモは、中国政府の意図しないものであった。
諸外国は 「中国政府は制御できないモンスターを育ててしまった」 と警戒を強めた。

核を持たない日本は、中国の恫喝外交に対抗することができないから、要求を呑まざるを得ない。
つまり、中国が不安定化した場合、その安定剤として日本が使われることになる。
尖閣諸島の割譲程度では済まず、日中戦争の民間被害の補償という形で金をむしられるかも。

核の脅威に対する最も確実な防御策は、核武装による抑止力を備えることだ。
中国の属国になりたくなかったら、日本の核武装は必須だ。

日本には、米国の「核の傘」があるから心配ないじゃないかって?
アホか? 米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する国に対し、核の傘なんて無効だよ。
たとえ同盟関係にあっても、数千万の自国民の犠牲を覚悟して他国を防衛する政府はない。

参考 (p)http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html
Common Sense: 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/13(土) 03:36:25 ID:WWX0QjxV
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0210&f=politics_0210_004.shtml
【国際】 中国外交部、「中国は他国をいじめることはないし、内政干渉もしない、覇権争いはしない
   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_        、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/19(金) 12:18:10 ID:UVoWvQvx
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。



234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 00:42:42 ID:ZOoEh6gC
●オーストコリアの日本人殺しCM
http://www.youtube.com/watch?v=MhG6CuJiR2E&feature=related
●在豪日本国大使をコケにするオージー
http://www.youtube.com/watch?v=eI5E3lpP0Kg
●白豪主義オーストラリアの日本人差別
http://www.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA&translated=1
●Sea Shepherd, Australia & Osama シーシェパードと豪州へ、オサマから愛
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DngUIgTCmWMs&v=ngUIgTCmWMs&gl=JP
●豪州有力紙に「竹島は韓国領」・在豪韓国人らが全面広告掲載
http://pitaro.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_c139.html
●オーストラリア不法滞在韓国人の合法化推進
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/522930/
●【日本海表記】 オーストラリア有力日刊紙、「東海」併記を再確認〜「編集者らに周知徹底させる」[06/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244031395/
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 00:46:37 ID:TTZY8HeZ
日本の人権活動家は

金が動かないから興味が無い

一般的な日本人は外国人の人権は外国人がどうにかするべき物だと思ってる。
だから動く事は無い。
中国人が共産党の中国をぼこぼこにして人権を守ればいい。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/23(火) 00:58:41 ID:BLa4MHUR
党独裁の国に、そんな人権のことに関して、期待すらしていません。

「国が多少豊かになれば、自ずと民主主義の芽も出てくるかな?」というのが、ささやかな願いです
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アグネスが中国には人権問題はありませんって言ってるからじゃね?