【米中】中国、オバマ米大統領とダライ・ラマ14世の会談に警告、報復措置も示唆 [10/02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少佐ρ ★
 チベット亡命政府を事実上率いるチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世の特使と対話を行った
中国共産党統一戦線工作部の朱維群副部長が2日、記者会見し、オバマ米大統領がダライ・ラマと会談
することは「中米関係の政治的基礎を深刻に損なう」と強く警告、もし会談すれば「(中国は)相応の措置
を取る」と述べ、報復の可能性を示唆した。

 ダライ・ラマは2月中旬にも訪米し、米大統領と会談するとみられている。

 副部長は「国際経済危機への対応」という重要な時期に米中関係を損なうことは両国に利益がないと
指摘した。また米国は「チベットは中国の一部」と認めているのにダライ・ラマと会談することは
「国際ルールに反する」と述べた。

 副部長は1日までに終了した対話について「(双方の立場は)鋭く対立した」と認めた。(共同)

msn産経
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100202/chn1002021329003-n1.htm
2支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/02/02(火) 14:17:25 ID:AH5vDcn3 BE:346185757-2BP(3333)
あらあら、米中の蜜月期間はもうおしまい?w
3オープナ ◆OpoonalMH. :2010/02/02(火) 14:18:00 ID:AsouU6vX
【朝鮮日報】米国、仮想海戦で中国に惨敗 中国のミサイルで米第7艦隊の空母が沈没 報復に出た第2、第6艦隊も足止め[02/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264988739/


予算引っ張りたい人たちにとっては>>1は朗報
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:19:18 ID:kkSNQ4FC
おやくそく報復ですね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:20:38 ID:8ImNAFIo
どうせしょぼい報復措置だろうwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:21:15 ID:hCXtUDmG
どんな報復なんだろ?
自分の首絞めない程度だろうから、大したことないんだろうけど
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:24:54 ID:XXqGMbC0
戦争しろってw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:26:52 ID:rZC7AOXC
中国が米国債を売るだけでも、効果ありそうだけどな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:27:17 ID:/Ic3QuMU
いま米中で戦争始まったら日本どっちにつくんだろ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:28:36 ID:5ObCrsl1
まあ、どっちも支えあってるような状態だかんな
たいした報復はないだろw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:28:39 ID:yLeX3jzU
今更アカに付いていくこともないだろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:33:38 ID:W5JVObKw
>>9

日米安保条約
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:36:22 ID:P7DLduxQ
>>8
同盟という事を考えても、国民感情を考えても 当然米国だけど、
鳩山含めて民主は、中国にケツ穴を差し出すだろうな。国民にも強いるだろう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:39:42 ID:VElaJ8Ph
ダライ・ラマがいつ15世に転生するかが気になる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:40:20 ID:ZJxFFTn7
シナは喧嘩売りまくりw
1613:2010/02/02(火) 14:41:17 ID:P7DLduxQ
>>8じゃなく >>9だった。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:42:01 ID:vPrclwpL

報復クルー!



さすが北朝鮮の親分www

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:43:13 ID:rD1zMn78
>>14
中共が認めた15世はすでにいるよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:44:14 ID:DXnKeuJ7
2月6日  歯科技工海外委託問題 TBSみてね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:47:12 ID:19nLqvhg
チベットの独立は日本にとって何かメリットあんの?
チベットに何か恩義あんの?
21手目 ◆YI1RHxNFik :2010/02/02(火) 14:47:24 ID:Da0/6ZN4
(`ハ´ )中国製のおもちゃやペットフードを美国に輸出しないアル。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:49:07 ID:P7DLduxQ
>>14
ダライ・ラマの半身である、パンチェン・ラマの後継者は以前に
ダライ・ラマが少年を指名したが、別のパンチェン・ラマを中国が
勝手に擁立し、元々の方は逮捕されて矯正施設に投獄され、行方不明に
なっている。という経緯がある。

本来、ダライ・ラマの15世を指名するのはパンチェン・ラマのはずだが
中国が擁立した偽者しか今は居ない事もあって、ダライ・ラマの15世は、
選挙か何かで選ぶって14世が言ってた。

中国は悪鬼だなぁ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:49:33 ID:YqXib6dw
中国共産党も近い将来に大規模暴動で倒れそうだな・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:50:45 ID:fzaBGnSz
こんな態度で脅されておとなしくケツの穴舐めてゴロゴロと地べた転がって上目使いになるのは

小沢 と 鳩山 だけだぞ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:55:56 ID:0NCHqbXm
8が一番強烈ね。それやったら世界中パニックなるけどw
26泥中の蛙:2010/02/02(火) 14:57:10 ID://jnFCMX
中共はアメリカ大好きだ〜
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:58:10 ID:n8dfC5vL
ビンラディンと会談するアル
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:59:33 ID:gZMmecsG
中国の報復ってあんま大したことなさそう

ただし相手が米国に限ってはの場合だけど
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:59:58 ID:F2VbOync

卒直に云い合って真の友好が始まる

中国、韓国に云うべきことは云って真の友好を目指そう!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:07:01 ID:uEcHhdt5
朝鮮半島で米中戦争が勃発して日本が戦争特需になればOK!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:08:24 ID:W1u0iAdF
中国が嫌がるなら効果があるということだ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:13:48 ID:TzPwlzC2
>>19
業界では既に噂になっております。
アメリカの問題とかも。
余りに安いとこには発注するなと。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:14:05 ID:R6LMxppv
>>20 第二次世界大戦時のことを知らないみたいですね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:28:17 ID:lwiVS9z9
知らぬ存ぜぬでしれっと会談したら、オバマさんはかっこいいな。
シナのスポークスマンが真っ赤な顔でぎゃんぎゃんほえているところをみたーい。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:29:17 ID:xpFOcZvp
フリー・チベット
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:34:56 ID:19nLqvhg
我々日本国民は、チベット問題は中国の内政問題だと認識している。
ヨソの国ではどうか知らんが日本の見解は変わらない。
従って日本政府はダライ・ラマとは会見しない。
以上だ。

37璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/02/02(火) 15:37:33 ID:XDzQhrh3
>>20
恩があります。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:38:51 ID:8kUMlyDC
アメリカに物を売ってやらないとかかな?
39璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/02/02(火) 15:39:50 ID:XDzQhrh3
>>36
チベットは1951年から1959年の間に中国によって侵略され、苦難にあえいでいますね。
侵略が国内問題なら、同じ侵略wの日中戦争も非難されるいわれはないわけです。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:41:59 ID:19nLqvhg
>>39
>チベットは1951年から1959年の間に中国によって侵略され、苦難にあえいでいますね。

それは日本政府の見解と違うな。
君個人の妄想。
外交では公式見解以外は一切使い物にならない。
ゴミみたいなもんだ。
41璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/02/02(火) 15:46:29 ID:XDzQhrh3
>>40
では、日本政府の見解をソースをつけてどうぞ。
あ、私のは、あなたが言うには妄想なのですから、ソースを求めたりしないでくださいねw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:47:40 ID:XXqGMbC0
>>37
Kwsk
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:52:16 ID:hBHmMmWG
>>23
それで、良い国になる保証がないのが怖いところ。日本の同胞頼って難民が来るのは勘弁して欲しい
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:52:19 ID:akO7K+JM
中国国民もいい加減にしっかりしろよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:54:32 ID:J3Kc+l81
反日親中のかたどうぞ
46璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/02/02(火) 16:04:23 ID:XDzQhrh3
>>42
このサイトがわかりやすいかと。
ttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=173005

>米英の経済封鎖のため、大東亜戦争の開戦に追い込まれようとしている日本に対し、チベット政府から大量の羊毛が送られてきた。
>その理由は、「同じ仏教国が苦しい思いをしているから」だった。

>開戦後も、チベットは一貫して中立の立場を保持しつづけた。当時の日支戦線において、支那は米英から武器弾薬等をビルマ経由
>で輸入していたが、この援蒋ビルマルートが日本軍によって絶たれたため、連合軍側はヒマラヤを越えるチベットルートを用いようとした。
>チベット政府は中立を貫き、アメリカ大統領特使が派遣され強硬な要求を行った際にも応じることがなかった。

このため、戦後のチベットの扱いの酷さはご存知の通りです。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:07:53 ID:qMdv2/LN
チベット 内モンゴル ウイグル

全ての自治区は一斉蜂起せよ!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:11:06 ID:ksXMS4hu
>>46
 参考にさせていただきます。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:15:20 ID:xGBtnauK
グーグル、台湾武器、と来てこれ。
風向きが変わったのは、どんな馬鹿でもわかるだろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:16:19 ID:XXqGMbC0
>>46
よくわかりました。日本政府はチベットを支援する義務がありますね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:17:55 ID:pg3f/sP/
報復報復って口先ばっかり。
中国も男なら景気よくアメリカを核攻撃するとかしろよ。
52カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/02/02(火) 16:23:48 ID:dK4aOAaY
厨国必死だなw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:27:11 ID:Hkc+KgpR
なんで中国はダライ・ラマの事になるとこうも必死なの?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:29:04 ID:XXqGMbC0
領土が3/4になっちゃうからw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:30:15 ID:8zbLv5Wb
中国と北朝鮮の報復ってよく聞くけど一度も見たことないな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:33:36 ID:g3sFDBrj
無慈悲な制裁のお手本を見せてください。
57璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/02/02(火) 16:37:44 ID:XDzQhrh3
>>56
参考にして魔改造をするつもりなんですね、わかりますw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:38:07 ID:9Kpt3q/T
世界中で中国を村八分にすれば平和が来るよ
59369:2010/02/02(火) 16:41:43 ID:Jx5f0Cgg
このままでは、参議院選挙でミンスが勝つ前にFXがSU−35になる
可能性が有ります。ちなみに新規発行の国債は誰が買うのでしょうか?
頑張れダメリカNGKが成立する前に行ってはいけません。
アメリカ合衆国に忠誠を誓います。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:45:34 ID:F2VbOync
>>58

昔、分割統治したことがあるよ。
61369:2010/02/02(火) 16:46:34 ID:Jx5f0Cgg
日本と米国は価値観が同じなのです、お互い知的財産を沢山持っています。
また人権問題、政治思想、が同じなのです。価値観が全く違うチャンコロ
と手を組めと言われましたもできません。しかしイルボンの正体は
世界一の反米国家なのです。ミンスも民事党も手に余るでしょう?
62馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/02/02(火) 16:51:42 ID:E7Hu7Q+1
>>2
対日対決の為に1940年代にシナーを持ち上げ共産主義に夢を持ったFDローズベルトの夢が
やっと崩れ去り初めの第1歩か。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:52:48 ID:3LjCdP4n
> また米国は「チベットは中国の一部」と認めているのにダライ・ラマと会談することは
> 「国際ルールに反する」と述べた。

意味わからんw なんの国際ルールだ?
それにダライ=ラマ猊下だって、チベット人による自治を認めてくれと言ってるだけであって、
支那からの独立は主張していなかったと思ったが。

しかし最近のアメリカはどうしたんかね。
支那の神経を逆なですることを相次いでやっちゃったりして。
オバマの支持率がやばいから、支持率回復でも図ってるのかしら。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:54:15 ID:XXqGMbC0
>>59
親米保守はもういいから自立の道を選ぼうよ
今は平和な訳だしはやいこと自国開発の戦闘機を作るべき。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 16:59:30 ID:UbmQiXVu
アメリカ人の愛国心は、本物だけど。
中国人の愛国心は、まがい物。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:10:33 ID:QjBSF+qw
>>63
チベットは歴史的に中国に盾つき続けて、とくにアヘン戦争の時には
英国に清国の情報を積極的に伝えて清国の滅亡を早めた前科があり、
それ以来、歴代ダライ・ラマは完全に英国の手先になっています。
ダライ・ラマが、チベットの山奥で育っているはずのくせに妙に流暢な
英語をはなせるのもそれが理由です。
だから中共政府は容易にチベットの糞坊主の言う事なんか聞く訳ないです。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:14:52 ID:DIHuwjUY
共産党維持の為なら、自国民でも平気で殺す国、中国。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:15:11 ID:MiD6qFpd
>>66
たてつくも何も元々支那とは別の国だもんなー。
前科呼ばわりってのはどうなのよ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:18:56 ID:ihTN0W8V
シナともあろう大国が、まさか、北チョンと同レベルのやるやる詐欺はしないよな
上チョンと同扱いされぬよう、速やかに実施しろよ。>シナ軍人ども
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:19:13 ID:QjBSF+qw
>>68
もし仮に朝鮮が日本の敵国に積極的に協力して日本を潰そうとしたとしたら
あなたは朝鮮のことをどう考えますか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:22:04 ID:MiD6qFpd
>>70
だから支那のチベット侵略&虐殺が赦されるとでも?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:23:06 ID:QjBSF+qw
>>71
誰が赦すのですか? 神様?w

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:27:04 ID:MMAtW+na
>>1
胡「報復に、私も米国に都合の悪い人間と会談する」

そして、日中首脳会談へ...
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:29:01 ID:nK9efGLt
>>73
そして、中国に向かう鳩の飛行機が撃墜されるのであった(歓喜!)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:31:27 ID:RaxTo2fA
良くも悪くも民主国家はジャイロ効果が働くと言うことだね
米露が手を組んだとかチャイメリカでG2の時代が来るとか浅はかな話
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:32:26 ID:3LjCdP4n
>>66
清国は、支那人からみたら満洲の「夷荻」が大陸を乗っ取って作った国だろ?
いうなれば、外国人が支那を侵略して、支那人を支配下に置いたわけだ。
今、チベットが外国である支那に支配されているように。

そんな清国の滅亡をチベットが早めたのなら、
支那人はチベットに感謝しこそすれ、怨む筋合いはないと思うのだが。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:44:08 ID:oCEoIVqU
アメ車リコール来いw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:44:29 ID:AUlxVgAE
どうせ国内向けだろ?無視すりゃいい
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 17:53:58 ID:oSVFNWqU
チベットはレアメタルの宝庫だから仲良くしといて損はないよ
うまく独立してくれれば支那の弱体化にもつながる
だからこそ支那も独立運動を潰そうと必死なんだけどね
80野人 ◆YAJINtOXWw :2010/02/02(火) 19:54:19 ID:3+I0DhDP
>>72
中国が過去の侵略とやらを批難しているのに
自らは侵略、虐殺、民族浄化、文化の破壊をしている矛盾は?

>>70
別の国で戦時中なら敵国として扱う。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 23:05:51 ID:UwTfRS7E
どんな国際ルールだよ?w
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 23:56:23 ID:0AaB1RlH
アメリカにとっては、チベット亡命政府との外交に中国政府が口を出すのは内政干渉だろ。
しかも報復するだなんて恫喝もいいところだろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/03(水) 00:40:04 ID:NR81YGMh
ダライ・ラマ万歳
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/03(水) 01:40:37 ID:VzXNv9FR
中国人の移住という報復をする
85Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2010/02/03(水) 03:32:59 ID:+HSIStcQ
>>40
あのー、国連も正式に支那の侵略を非難してるけど?
日本もチベットは独立国だったが支那に侵略されたという見解だけど?

あなたの妄想を政府の見解にするのはやめてほしいな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/03(水) 08:14:29 ID:iUOT8iRT
殺し合って得するのはだれだ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/03(水) 10:21:51 ID:hUl829Kl
宮崎正弘の今日のメルマガで、これを取り上げてたな。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成22年(2010年)2月3日(水曜日) 通巻2860号
中国、振り上げた拳はダライラマ法王との面会を取り消させて手打ち?
グーグル問題と台湾への武器供与で米中関係は深刻に毀損されたのだが。。。。
http://www.melma.com/backnumber_45206_4752141/


曰く、最近のグーグル問題や台灣への武器売却によって
急速に冷え込んでいる米中関係について、
オバマがダライ=ラマ猊下と会わないのなら、
それで手打ちにするという、支那側のメッセージとか。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/03(水) 10:28:41 ID:UHwpo81t
>>46
thx
漏れもそれを書き込もうとしていたところ。
この事実を知らない人がとても多い。
それと日本仏教界のあまりの一連の腰抜け振りと
絡めて書こうとおもてた。
89牛乳スター☆:2010/02/03(水) 23:32:35 ID:eEpgVEAw
>>88つまりチベットも日本軍国主義の手先ってことじゃん。
これからの21世紀の世界を引っ張っていく中国に逆らうなんて小浜はアフォだな。
やはり黒人に大統領は勤まらないってことだね!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/03(水) 23:34:55 ID:hMAvaIoc
これを機に第三次世界大戦になってメリケンもシナも誰も死なずに土地だけ
焼け野原になってくれねーかな。そうしたら世界中の景気が良くなる気がする。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/04(木) 06:39:23 ID:ZN+UKriW
>>90
戦場はどこになるんだ?
やっぱり朝鮮半島か?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/04(木) 09:54:18 ID:kd4Cg9p6
ダライ=ラマはシー・シェパード支持。
単純アタマのウヨ涙目wwwwww

http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/515289/
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/04(木) 10:12:56 ID:a5YXIKgQ
中国も偉くなったもんだな。
数年前まで乞食みたいな生活してた連中が。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/04(木) 10:16:26 ID:M2CSCqju

米中が不仲なら日本は9条改正しといた方が安心
米も余裕がないからな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/04(木) 10:25:04 ID:mpZ+4yz5
>>92
中国が嫌がることを支持するだけだよ(笑)
台湾やチベットを国として認めるとか言いだすんだろうか
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/04(木) 10:29:57 ID:YcwrkRqz
>92

お前すごい情弱だろ実は
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/06(土) 07:51:38 ID:ZYrYuPoZ
>>87
せっかくオバマ政権発足当時、G2なんて社交辞令を使って歩み寄ったのに、
COP15で華々しくオバマの面子をブチ壊したのが北京。
いまやアメリカのターン。北京の面子を徹底的に潰すだろう。

アメリカが、個別の取引材料を餌にされて原則を曲げること自体ありえな
いのに、まして今の関係でオバマがダライラマに会わないわけはない。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/06(土) 08:09:23 ID:DYxzs0Gs
>> 70
いつものことじゃないか。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/06(土) 11:17:57 ID:/rb1hl1o
>92 ダライ=ラマはシー・シェパード支持。

ダライ・ラマも意外と無節操。
中国の作戦にはまって孤立したくないと思っているのか、
カルトの代表ともツーショット。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/06(土) 11:32:42 ID:C2VMX/JZ
>>92
どうみてもお前のほうが単純アタマだろwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 04:22:48 ID:MS2N+OU/
もし戦争になれば日本も費用的になる事わ忘れないようにな
アメリカの基地が日本にあるんだから少なからず基地周辺&日本本土に核爆弾
飛んでくる事は確実だよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 04:24:17 ID:MS2N+OU/
費用的←標的の間違いですたw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 04:45:22 ID:uXzHhi8O

誰かと会ったら報復してやる、なんて傲慢野蛮もいいとこ。

こんなナチのような中国にラブラブなのが小沢と鳩山民主党。

国籍ない外国人に参政権与えて、日本を中国みたいな不自由な国にしたいのかよ。

参政権与えてみな、恐いのは韓国じゃない、中国よ。

何百万単位で中国人が日本に入ってくるんだぞ。

水源林も最近買収されてるの知ってるか?

民主党を落として、日本の中国植民地化を絶対阻止する。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 04:48:10 ID:IlprbSb6
>>92
アーサー・C・クラークの『海底牧場』的な、ことですか。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 05:04:24 ID:xzEDMzv7
2ちゃんで、たまに10年もすれば

中国が崩壊するっていうけど

その理由を教えてよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 05:14:50 ID:3k7z0Ubg
ダライラマ14世は、ラサへ帰らないよ。
航空機でラサへ運ばれ、あちこちで説法させられる。
今は道路がよくなっているので、ナクチェとかチャムドまで日程組まれるだろう。
高山病で、転生するのは目に見えている。

パンチェンラマ10世も、最後は、航空機でびゅーんとラサに送り込まれて
あちこちで説法させて、心筋梗塞が原因で、転生してしまった。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 05:22:52 ID:wUf1UMIE
中国はどの国相手でもスタンスが変わらなくていい
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 05:24:42 ID:wUf1UMIE
米中が直接戦争するわけないじゃんw
朝鮮半島で憂さ晴らしですよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 05:56:11 ID:Q6eU+MXB
いいね、報復したら経済制裁だなw

債権売られても屁でもないww
ドル刷って買い戻すからww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/07(日) 06:25:32 ID:Zn477Z3Q
>>2

米中が緊張してるパフォーマンスしてるふりして
日本に基地を残させたい
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

日本は報復されトヨタ死にそうです(w