【中国】iPadの「パクリ版」、早くも市場にお目見え=1台2万6千円前後―中国[02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆INFUL/XEWA @携帯インフルφ ★
iPadの「パクリ版」、早くも市場にお目見え=1台2万6千円前後―中国

2010 年2月1日、米アップルのタブレット型コンピューター「iPad」が中国で発売開始されてから3日。
パクリ版が早くも2000元(約2万6000円)前後で市場に出回っている。北京晨報が伝えた。

記事によれば、広東省深セン市の有名な電気街・華強北エリアには、iPadのパクリ版がアップルの
発売開始とほぼ同時に登場。深センのパクリ市場に詳しい関係者によると、地元のパクリ業者たちは
早くから儲けの大きいiPadに狙いを定めていた。1か月も前から様々なツテを通じてデザインを
把握していた者や、発売と同時に密輸版を入手してパクリに取り掛かった者などさまざま。

だが、どんなにパクリ技術が高くても、コンピューターを丸ごとパクるのは至難の業。実態は単に外観を
真似たものに過ぎないため、市場の反応もイマイチで売れ行きも伸び悩んでいるという。(翻訳・編集/NN)

レコードチャイナ 2010-02-02 06:33:52
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39371

写真:
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=4&img=copy-iPad10020101.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=4&img=copy-iPad10020102.jpg

関連スレ:
【中国】パクってやるぞ!注目の新デバイス「iPAD」にニセモノ業者が熱視線―中国紙[01/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264820726/
【IT】「ハングルはサポートせず」〜アップル iPad[01/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264731223/
【中国】「大きなiPhone」iPad登場、喜びとともに不満も―中国メディア 「iPadの8つのガッカリ」[01/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264687158/

【依頼スレ143の依頼で立てました。】
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:19:10 ID:UfuxlWJk
いらん。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:20:58 ID:aLdjRF/1
OSはUBUNTUの改造か?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:21:09 ID:VElaJ8Ph
オリジナルが残念なスペックだから
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:21:43 ID:YyXXPGXF
他のスレで、俺が予言したような物がでてきた。

本当に、タッチパネルなの?だったらそれはそれで凄い
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:22:23 ID:ULfTw0wE
オリジナルより高性能にしてしまえよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:22:24 ID:NfrUcoxx
写真に(C)RecordChinaってあるんだからパクるな
8手目 ◆YI1RHxNFik :2010/02/02(火) 11:22:30 ID:Da0/6ZN4
(`ハ´ )流石シナ人は仕事が速いアル。日本鬼子も買うアル。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:22:42 ID:Ocqo1M7G
そもそも本家のであっても要らない
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:22:44 ID:+CNtFLrA
でかいゲームウォッチ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:23:22 ID:LJv8Vyzk
windowsもついて、この値段ならば欲しいな
12オープナ ◆OpoonalMH. :2010/02/02(火) 11:23:38 ID:AsouU6vX
              _, -──‐- 、、
             入 `ヽ~`ヽノ二ニy‐-、  さすが宗主国!
           ,r' /.::::>、.:.:::::{,/⌒Y⌒ヽト、 カナ達にできないことを平然とやっけのけるかしらッ!
         / /.::::/ \.::::( ,〈薔〉、 / j〉
        ,′,イ/    \:ゝ彡ニミノ;::イ.xサ=- .、  _,z⌒ヽ  そこにシビれる!
        !レイ/      ``ヾ、 イ:::i:/ .非 ̄`ヾY7´-‐j }ト、    あきれかえるかしらァ!
        〈川j '">、、,,.ィ二¨' {゙,;;;;;;;リ  jヲ二厶小=ん^)z=ナ
         `ゞj ゙._(9,)Y´_(9_l′ i;;;;;;/  ≠´   `ヾく-‐ <
          }ト、. `'''7、,. 、 ⌒  _ソ'  / , , 、、 ,ヽハヽ 、{
          _>‐ 、 ^'^ ′-、 /⌒〕 l{〃/ jl' } } ! !l !l`个=- 、
         に ニニ,j「匸匸匚| V⌒〕 八{ {{{八ハノノノ川斗=-=}
    , ヘー‐- 、,ニ,〕| /^''⌒| 〔二〕/人ゝ(_9,`!i!}i!ィ_9,)ノ-‐ミメ
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ' !‐}__,..ノ  に7.{´/ノf, -イ,__,.>‐  彡ミイ
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ ./孑´\ん{ミ! , -===- 、. 彡メ}くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
13蟹(極東wktk産):2010/02/02(火) 11:28:59 ID:iEJ32hSC
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <あはははは

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 275won【撃って黄海 買って後悔】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264731937/54

54 名前:蟹[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 18:20:51 ID:x/Z4RnN/
アップルアイパッドに世界反応色々 【AFP、AP、聯合 東亜日報】
ttp://news.donga.com/Economy_List/3/01/20100129/25794269/1
 ヨーロッパ新聞業界"歓迎するが"、任天堂"驚くほどのことではない"、中国"アップルがコピーした"

〜中略

 '贋物の天国'中国ではアイパッドと似た製品を先に開発して販売中だと主張する会社が登場した。中国,深センのコン
ピュータ製造会社の巨龍グループは、昨年8月からアイパッドより少し厚くて重いものの、ど画面がより大きく、似た
機能を持った'P88'という製品を売ってきたということだ。この会社のファンシャオパン社長は、P88をベルリンで開かれた
国際家電製品博覧会に出品したこともあるとして、"なぜ彼ら(アップル社)が私たちの製品と全く同じであるモノを、
作って売るのか理解することはできない"と話した。

 ファン社長はアイパッドはこれから2ヶ月待ってようやく手に入れることができるが、P88は今すぐにでも購入することが
できると自慢した。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:29:51 ID:spU32abM
atom搭載のしょっぼいネットブック並みに動くんなら欲しい
スペック如何では4,5万まで出せる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:29:53 ID:2XB9iJat
まあ、どっちの販路で売るかだけのことだろ。
APPLEとつけば、高くて、
パクリとなると、この値段。
中身は、まったく同じでMADE IN CHINA
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:30:29 ID:HYXsRgLU
これって元々iPadより早く出てるこれじゃないのかな。
http://rocketnews24.com/?p=23616
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/20100130002.jpg
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:31:21 ID:vPrclwpL

見た目だけ〜w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:40:27 ID:YyXXPGXF
タッチパッドタイプのPC って、基本は相当昔からあるだろ。

コンビニの在庫管理用に、何万台売れたと思っているんだ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:41:10 ID:XiL83fAH
>>12
真紅スレのコテ連想したじゃねえかw


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:51:06 ID:JgWs0LYM
<丶`∀´><ウリ達は韓国が誇るギジュチュリョクでIPADを小型化した「iPAD nano」を勝手に出しちゃうニダ!
<丶`∀´><(売れ残ったアイフォンパクリ携帯をリネイムしただけなのは内緒ニダ!)

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:57:03 ID:rYWCKl1j
Viiってのもあったな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 11:59:16 ID:sF3kdknR
でっかいPDAってNECにあったんじゃ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 12:00:59 ID:Bnte5vR4
マルチタッチで7搭載のこのくらいのタブレット欲しいなあ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 12:04:50 ID:SVJdmHVn
パクリはともかく、7インチくらいの大きさでXPタブレットで2万以下なら
端末としては欲しいかもしれないw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 12:26:29 ID:T9BqSxHI
gps付いてるなら欲しい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 12:32:55 ID:BkbdARBW
こんな短期間でパクれるなら
1から開発したらいいじゃねーかw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 12:38:19 ID:aC2xu9Vw
iPadじゃなくても日本にも同様のPCがあったでしょ。
たしかSonyから出てなかったっけ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:24:06 ID:a1jFqfky
B5位で タブレットPCならlenovoや東芝で昔出してたはず。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:27:09 ID:IGl2HEt0
>>28
でもIBMもTOSHIBAもこの値段では出してくれないよね.
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:28:44 ID:Zwro7yzc
マルチタッチが重要
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:33:19 ID:DFZ5mmxn
堂々とパクってしまうのが中国
パクった上に開発は自分の方が先でパクったのは相手の方だと
謝罪と賠償を要求するのがチョン
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:40:47 ID:IXHbTbts
というか、iPadの製造は中国だろうから、いくらでも事前に情報は漏れるわな

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:41:17 ID:/ZzqprLh
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:50:50 ID:ohOiBdqH
>どんなにパクリ技術が高くても、コンピューターを丸ごとパクるのは至難の業
偽者のゲーム機とか実は相当凄いのかな。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 13:55:42 ID:qhB6LkL1
てか中国政府はさっさと販売業者を死刑にしろよ。
さすがに日米欧は怒って市場をインドに移すぞ。
もう中国市場での利益より不利益のほうが大きいから
移転も十分ありえる
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:02:07 ID:JgWs0LYM
>>34
いまだにFC(一部SFCやMD)で動かないゲームも有るって時点で大した事無い様な
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:06:34 ID:Zwro7yzc
枯れた技術は安く真似できるけど、新しいものを安くパクるのは難しい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:07:44 ID:p9fFZvVW
富士通がにたようなやつ8年前にだしてたな。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/pcpm0210/stylistic/pentouch/index.html
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:34:40 ID:BEaHzOkb
オレはpalmを思い出した。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 14:52:19 ID:pS3cWNHl
ぼそっ・・・・・・ザウルス
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/02/02(火) 15:38:21 ID:3fHN8GJt
市場の反応がイマイチなのは元がしょぼいから?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>24
かさ張って低スペックな事を差し引けば、俺の工人舎ネットブックは
大体希望通りの物だといえる。