【韓流】カン・ジファン現事務所、芸能マネジメント協会を非難[01/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちょーはにはにちゃんwφ ★
(写真)
http://file.chosunonline.com//article/2010/01/30/810194829048526324.jpg

俳優カン・ジファンは、所属事務所の移籍をめぐり、二重契約のトラブルに巻き
込まれているが、現事務所エスプラス側は韓国芸能マネジメント協会からの
芸能活動自粛要請に真っ向から反発した。

エスプラスは30日、「協会は詳しく調査することもなく、一方的なプレスリリース
を配布し、大衆文化産業を混乱させ、後退させている」と強く非難した。

また、見解表明のチャンスを与えたという同協会の主張に対しては、「見解表明
を要請したことはない。こうした状況で、一方の事情だけを聞き、正式な見解を
表明するのは名誉棄損・業務妨害だ。同協会と協会事務局長に対し、法に
沿った手続きで責任を問う」と言った。

さらに、エスプラス側は日本国内の公式サイトについても言及した。「前の所属
事務所ジャンボは、新設サイトも従来のサイトも有料のため、既存の運営者や
加入者は金銭的・法的被害を受けたと主張している。だが、新設サイトはファン
に近況を知らせるためにオープンしたサイトで、有料ではない」としている。

そして、「同協会は正確な状況を調査しないまま、現在カン・ジファンの日本での
ホームページを運営しているソネット・エンターテインメントに一方的に公文書を
送り付けこれを告知、韓流を愛するファンをさらに混乱させ、韓流ブームに
悪影響を及ぼしている」と説明した。

そして最後に、「前事務所を相手取り、民事訴訟が行われているという報道は
違う。業務上横領による民事および刑事事件での訴訟が行われている。罪の
ない俳優が無念にも非難を浴びるという事態は防ぎたい。強硬に対処する」と
宣言した。

キム・ゴヌ記者

ソース:STARNEWS/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/entame/20100130000045
2はにはにちゃんw ◆hani/4QrLY :2010/01/30(土) 15:04:48 ID:zVOjIc/d
すいません、「漢字ファン」言いたかっただけ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:06:11 ID:00/xnFNF
誰?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:10:05 ID:SmIca8sK
知らんがな(´゚u゚`)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:10:53 ID:BX5SLWun
二重って好きだなコイツラ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:11:35 ID:RkniTYbA
漢字ファンw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:25:29 ID:FDXxqcFU
漢字ファン?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:31:31 ID:fXWoPjWR
「洪吉童(ホンギルドン)」の人だな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:32:22 ID:0IaHLEra
まず韓流ブームなどという物が日本に存在しない。
韓流自動車、韓流電化製品の両巨頭、ヒュンダイとサムスン家電は、在日でさえ買わないから
日本から撤退してしまった。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:37:24 ID:qLVH1me9
>>9
残念な事に民法・NHKのBSは朝から晩まで寒流ドラマばかり。
どうも日本のテレビ局だけは寒流買っているよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:41:28 ID:0IaHLEra
つまりそれだけ必死に韓流ドラマ放送しようが、ヨン様をヒュンダイのCMに起用しようが、
韓流粗悪品は売れないという事ですなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 15:46:07 ID:702+XZ96
【サーチナ】韓国メディア「中国人はサムスンを信頼している」、中国で反発の声。「サムスンなんか買った事ないぞ」[01/18]

 韓国聯合通信が17日、中国の隔週雑誌「環球人物」がネットアンケートおよび専門家の評価を総合した結果、
最も信頼できるブランドとして韓国のサムスンを選出した、と報じた。
これに対し、中国では議論が巻き起こっている。

 記事によると、中国人ネットユーザーを対象にしたネットアンケートの結果、サムスンは約4割の支持を得て、
中国ブランドのハイアール、レノボを押しのけたうえで、「最も信頼できるブランド」として第一位を獲得した。

 「環球人物」はサムスンが第一位を獲得した理由として、金融危機のさなかも社会貢献活動を展開し、
優秀な製品で国際競争力を向上し続けたことを挙げている。

 これに対し、中国のネット上では「サムスンなんか買った事ないぞ」、
「どこで、どうやって調査したというのだ?」などといった反発の声が上がっている。
 記事に寄せられた450以上のコメントのほとんどが、サムスンが中国人ネットユーザーから
最も信頼できるブランドに選出されたということへの反論だ。

 薄型テレビや携帯電話、プリンターなどの製品において、サムスンは中国でトップシェアを確保しており、
2009年度は金融危機の影響を受けながらもサムスンの売上高は400億ドルを突破した。(編集担当:畠山栄)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0118&f=national_0118_021.shtml
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
朝鮮土人
クソスレ立てんな!ヴォケ