【日経TeckOn!】韓国に何を学ぶ?サムスンのベンチマーク方式は単なるモノマネではない[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらぺこφ ★
このところ、「韓国に学ぼう」という趣旨の記事や主張を目にすることが多い。日本メーカーがリーマン
ショック以来の不況にあえぎ2番底の恐怖におびえる中で、韓国メーカー各社の業績が好調で、さまざまな
分野でシェアを伸ばしてるからだろう。

例えば『日経ビジネス』は、2010年1月25日号の特集「韓国4強 躍進の秘密」で、かつては「後追い」と揶揄
された韓国のSamsung Electronics社、LG Electronics社、現代自動車、POSCO社の4社がこの不況下でも競争
力を高めている点を分析し、「危機脱出のヒントは隣国にある」と書いている。

また、東京大学ものづくり経営研究センターが主催する「ものづくり寄席」でも、1月25日に「韓国に学ぶ」
というタイトルの講演が行われた。講師の吉川良三・同センター特任研究員(2004年まで10年間Samsung
Electronics社常務を歴任)は、「韓国メーカーは価格、デザイン、サービスなど消費者からよく見える
『表の競争力』に強い。日本メーカーもこれからは『裏の競争力』(注:生産性の高さなどの顧客からは
見えない競争力のこと)だけでなく『表の競争力』も強化すべきだ」と強調していた。

ただ、これらを読んだり、聴かせていただいて思ったのは、これらは教訓としてはかなり前からすでに指摘
されていた、ということである。不況期にあえて投資する「逆張り」の経営判断、強力なリーダーシップに
よる危機意識の徹底、各国市場に深く入り込んで消費者ニーズを汲み取るマーケティング力、コストパフォー
マンスが適正な製品を出す商品力、トップダウンで協力に推し進める徹底したコストダウン戦略などなど…、
これまでさんざん言われてきたことだ。

確かに、これまでのパターンがこの不況期にも繰り返されているという面はある。例えば、Samsung Electro
nics社が不況真っ只中の2009年3月に製品化したLEDバックライトを搭載した液晶テレビ「LED TV」は、日本
が技術的には先行して製品化していたにもかかわらず同社がマーケティング力と「逆張りの積極投資」で市場
を開拓し、高いシェアを獲得した。

これらの課題が依然として未解決で取り組むべきことだということを踏まえても、一方で思うのは、日本
メーカーがなかなかこれらの課題を克服できない、何か別の要因を考える必要があるのかもしれない、とい
うことである。分かっていても、行動に移すことが難しい何か---。

どのような要因が考えられるだろうか。一つは、前々回のコラムでも触れたように、税制や償却制度などの
制度面で日本メーカーは戦う前からハンデがあるということがある。さらに言えば、果たして政府の成長
戦略や政策が製造業の国際競争力を向上する方向に向いているのか、ということも問われなければならない
だろう。

そうした外部要因に加えて思ったのは、内部要因として、日本メーカーはひょっとして、過去の成功体験と
してのリニアモデルに囚われている、またはトラウマのようなものがあるのではないか、ということである。

>>2に続きます

日経Teck On! 2010/01/29
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100129/179754/?P=1
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100129/179754/?P=2
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100129/179754/?P=3
2はらぺこφ ★:2010/01/29(金) 15:52:57 ID:???
リニアモデルとは、科学(サイエンス)→工学(エンジニアリング)→産業(インダストリー)と直線的に
事業化するモデルではあるが、以前のコラムでも書いたように、欧米では自社内の中央研究所で生まれた
科学的発見を基に製品化していたために自前主義の傾向が強かった。しかし、本来リニアモデルは自社内
だけに閉じたものではなく、日本企業は,基礎研究が必要なサイエンスの部分は欧米に依存して,その次工程
であるエンジニアリングのところに注力できたからうまくキャッチアップできた。

ところが、日本メーカーの攻勢によって大打撃を受けた米国メーカーから「基礎研究の部分はただ乗りして
いる」と批判され,その負い目をその後も長く背負うことになってしまった。基礎研究を行う余裕のなくなった
米国メーカーはこうして、短期的にすぐにお金になる分野に投資した結果、全体としてマーケット志向になって
いったが、一方で,日本メーカーはいつ実用化するか分からない基礎研究に注力することになった(以前の
コラム)。

日本メーカーは、今度は韓国メーカーにキャッチアップされる立場に逆転したが、そうした状況になっても
過去の負い目を引きずり、自前主義的なリニアモデルに固執する傾向を無意識的に持っている、ということ
が考えられないだろうか。

これに対して、韓国メーカーはキャッチアップモデルの「王道」を突き進んでいる、ということなのかも
しれない。

前述した吉川氏の「ものづくり寄席」における話で筆者が印象的だったのは、「Samsung Electronics社は
基本的には基礎研究や開発設計にお金をかけず、そこで浮いたお金を広告宣伝に回している」というくだり
である。同氏は、著書『危機の経営』でも「製品開発の根幹となる技術開発と製品開発は自前では行わず、
主に日本メーカーからのキャッチアップで済ませています」と書いている(p.132)。

ここで重要なことは、Samsung Electronics社のキャッチアップ戦略は「単なるモノマネ」(吉川氏は「ベンチ
マーク方式」と呼ぶ)ではない、ということだ。近年、製品開発の現場では、これまでのQCD(品質・コスト
・納期)に加えて、環境問題や有害物質問題などさまざまな制約条件を複雑な連立方程式を解くように進めら
れているが、吉川氏によると、韓国メーカーはそれをじっと見ていて、日本メーカーが苦労して出した
「解」を元に、「リバースエンジニアリング」を進めていく。

ここで言う「リバースエンジニアリング」とは、製品の構造や動作の解明だけでなく、さらに前段階の製品
設計まで遡って、開発者の意図まで理解して、なぜこの機能を持たせたのかを分析することである。その
うえで、各市場のニーズに合った機能を盛り込んで設計・開発をし直すのである。吉川氏は「リバース&
フォーワードエンジニアリング」と呼ぶ。同氏によると、基本的な部分での開発は済んでいるので、ここで
は単純な一次方程式を解く程度の苦労で済む。このため、市場ニーズに合った製品をより低コストで出せる
ということになる。

実はここで述べた単なる模倣を超えたキャッチアップ戦略やリバースエンジニアリングの重要性も昔から指摘
されてきたことではある。

ただ、近年韓国メーカーの基礎研究含めた技術力の向上の方の目を囚われすぎて、キャッチアップ戦略の
重要性を忘れているいう面はないだろうか。確かに、韓国メーカーは特に半導体メモリーや液晶ディスプレイ
などのデバイス技術の基礎研究面では世界のトップを走るようになった。そこに目が向いて、本来のキャッチ
アップ戦略の強さを見過ごしているとしたら、そこには日本が過去に米国に「基礎研究ただ乗りだ」と叩
かれたトラウマのようなものがあるように思えてならない。

または、「キャッチアップ」というとどうしてマイナスのイメージがつきまとうが、新興国含めた多種多様な
市場ニーズに対応していくために、自らが開発した新技術に加えて、既存の技術、さらには他社から買って
くる技術含めて広い視野で見て、最適な技術を選択するという姿勢が重要だという見方もできる。それは、
技術革新をベースとしたイノベーションから、それを含めた広い意味でのイノベーションへの脱皮という
ことにもつながる。もともと、日本は欧米で開発された基礎技術を市場に出す力はとても強いものがあった。
その原点を過去のトラウマを払拭して思い出す---ということが韓国に学ぶ今日的意味なのかもしれない。


以上です
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 15:53:59 ID:p4D3c75U
今まで幾度となく日本メーカーに潰されてきた韓国メーカーの恨みが爆発するときが来たか。
簡単に技術を教えてもらえると思うなよ日本人。
4オープナ ◆OpoonalMH. :2010/01/29(金) 15:55:57 ID:lGE0DadF

ただのモノマネじゃないよね

たちの悪い窃盗だよね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 15:56:36 ID:pTCXPUok
ヒント:ウォン安
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 15:57:30 ID:8jXokXyv
ベンチマークじゃなくて特許侵害の間違いだろ
そりゃモノマネ異常のものだな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 15:57:38 ID:4OuIozQ6
「単なるモノマネ」ではなく「特許違反犯罪」であるww

こうだろ?ww吉川ww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 15:58:27 ID:Di3IQIFK
モノマネじゃなくてパクリだもんなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:00:53 ID:DbSRwfWr
劣化が抜けてるぞ!
劣化パクリだろ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:01:11 ID:Gb0wIh2V
何という後だしジャンケン
11蜃気楼【No.43】 ◆Sv3dUMEeXk :2010/01/29(金) 16:01:34 ID:L1POMLcg BE:2667931586-2BP(1100)
朝鮮民族の厚顔無恥さを見習えって言うのかな?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:01:42 ID:WkeQhBKQ
>日本企業は,基礎研究が必要なサイエンスの部分は欧米に依存して

ええっ?
四月馬鹿の記事か?時季外れだけど
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:02:50 ID:7WrFLwHM
>>1東大の質も随分低下したものだなー
14オープナ ◆OpoonalMH. :2010/01/29(金) 16:03:33 ID:lGE0DadF

いい加減、ロイヤリティを全額払えよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:03:42 ID:zIuSCL91
物真似じゃなく、泥棒だもんな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:04:45 ID:pTCXPUok
つーか国内でもこんな記事が出るって本当のとこどうなの?
もうすでに韓国にはかなわないってことなの?
東亜板で言われてることと世間との温度差が激しいように見えるが・・・。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:04:56 ID:p4D3c75U
>>13
そんなつまらない意地を張るから日本は凋落するんだよw
学ぶべきとこは素直に学ぶべきだ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:06:02 ID:h8gA359p
劣化コピーだ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:06:03 ID:a0LbPt/b
特許違反を学べ・・・?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:06:22 ID:axoHYLk2
単なる物まね以上に朴李が加味されています
21蜃気楼【No.43】 ◆Sv3dUMEeXk :2010/01/29(金) 16:06:28 ID:L1POMLcg BE:2223276858-2BP(1100)
>>17
でも賎人の厚顔無恥を学ぶと、国際社会の嫌われ者になるからなぁ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:06:33 ID:hxRxEr1x

日経(笑)痛すぎ…

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:09:35 ID:vMkEXqKi
国を上げてダンピングしろってか?
国内企業保護になるかもしれんが税金増やすのは勘弁だせ。

3月末まで忙しいのに仕事増やされるのも体力的にきちぃ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:10:37 ID:k6WcYfhE
まだ特許で抗争中なのにモノマネではないって決定づけちゃっていいのか?
日経大丈夫か・・・?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:11:02 ID:KRRYtjJL
ちょーせん、ちょーせん、ぱかするあるな。
おなし、しろいめしくてどこちがう!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:11:06 ID:zx1uLFAg


  ァ  ∧_∧ ァ,、 特亜にほいほい技術供与してりゃ
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` いつかは、追いつき追いぬかれるわ日本の馬鹿企業
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`  しかも、簡単に情報盗まれてれてりゃ世話ないわwwww     
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:11:27 ID:/B5EEbRu
便器マーク方式?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:12:55 ID:4OuIozQ6
「単なるモノマネ」ではなく「特許違反犯罪」企業サムソン 損害賠償金が2011年には、利益を超える

1.サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令 オランダ

2.米ITC、シャープの液晶特許侵害でサムスン電子製品の限定的排除決定

3.米ITC、サムスン製携帯電話による日本コダック保有のデジカメ特許侵害を認定

4.日本の松下電器産業が1日、サムスン電子がDRAM関連特許4件を侵害したとして、米テキサス州連邦法院に提訴

5.パイオニア、サムスンSDI社に対する特許侵害訴訟で勝利
  サムスンが合計59 百万ドル(約59 億円)の損害賠償額を支払う評決。

6.携帯電話メーカーの華立通信公司が開発した「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」
  の特許を侵害したとし、サムソン側に華立に対し5千万元の損害賠償を支払うよう命ずる判決を下した。

7.村田製作所が三星電気を相手にセラミックコンデンサ製造部門特許を侵害したとして特許侵害訴訟を提起しました。

8.日本電産はる光ディスクドライブ用「スピンドルモーター」の国内特許をサムスン電機が侵害したとして、
  日本でのモーターの販売差し止めと損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したと発表

9.富士通株式会社は、サムスンSDIが供給しているプラズマディスプレイパネル(PDP)に対し、
 特許を侵害しているとして東京地方裁判所と、カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に提訴したと発表した。
 日本において関税定率法に基づき、特許侵害製品の輸入差止申込手続きもあわせて行なっている。

10.メモリ設計企業の米Rambusはサムスン電子を特許侵害で米カリフォルニア州北部地区連邦地裁に提訴し特許侵害が認定された。

11.米Spansion社はサムスン電子とのフラッシュメモリー関連の特許侵害訴訟において、同社と和解したことを明らかにした。
  和解の条件として、サムスン電子は和解金7000万米ドルを支払うことになる。

12.韓国サムスン電子が、台湾のパソコン製造メーカーであるWistron Corpから特許侵害で提訴された

13ramubasuとのSDDRAM特許訴訟で9億ドルを支払い和解(当初のライセンス金額は1億ドル+ライセンス料金で10倍の損)

サムソン特許侵害訴訟数は3800件を超えるだろう
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:13:33 ID:XdYXJDf3
何?この堂々巡りコラム。

根本的に島国の日本人は、世界での商売=交渉能力が劣ってるんだよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:13:43 ID:wyu3f581
精神病棟たる大韓民国の繁栄を願ってる
国家破綻してニダーが退去してくる悪夢は見たくない
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:14:38 ID:h/aTxp7o
>>5が一番大きな原因だろが!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:16:18 ID:RBsxzbAl
最近妙な記事が多いと思ったらチョンに汚染されてたのか。
購読止めよう
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:16:50 ID:4OuIozQ6
粉飾決算を見抜けない吉川を使う日経の評判はガタガタ
大嘘書くからドンドン廃刊だねww

バカマスコミは在日チョンに潰されるよw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:17:47 ID:2smLT4PU
人事おさえられたら組織の乗っ取られてその組織は決して日本人の手に
還ることはないだったら、日本に未来はないじゃん。どうした日経。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:19:35 ID:0FPT2S5Z

研究開発費かけないんだもの、そりゃ安く売れるわ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:19:42 ID:lAJ56gNP
>>33
やっぱ寄生しては宿主殺してくんだな。
37 ◆hideyOSi4o :2010/01/29(金) 16:21:25 ID:Q32jj/eT
単なるモノマネではない



窃盗でしょ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:24:53 ID:9IKeLXeS
中国メーカーにベンチマークされたら、価格競争でかてないだろ。
韓国メーカーは、
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:26:08 ID:453RUQJC
ここまで基礎開発を否定されるといっそ清々しいなw
サムスンの人間ってみんなこんな考え方なんだろうなぁ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:26:59 ID:WWmisg97
そりゃあ、裁判3000件以上抱えていたらただのベンチマークじゃねえだろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:27:59 ID:eOr0F0SB
単なるモノマネで済むか。
パクリだパクリ。犯罪だ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:29:10 ID:AfO8WU8V
学ぶ事なんか何もね〜〜〜よ!! バ〜〜〜カ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:29:32 ID:2HKicqDt
たしかに芸術だよ。
日本が60年代から韓国に援助したのは
いずれ韓国発の発明や発見が人類に貢献すると思ったからだ。

あれから50年。
未だに韓国は日本の観察ばかりやって何の発明も発見もない。
今後100年たっても同じだろうな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:29:43 ID:XhnsJQAk
もう基礎技術を中国に提供し技術協力も積極的にやって
共同会社で世界シェアを奪回するしかないだろう
そして韓国を潰そう
中国に技術を与えることには不思議と抵抗はない
だが韓国には絶対反対
福岡のサムスン拠点も事故を装ってアレさせるよう中国と策を練るべきだ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:30:47 ID:gtAgwspQ
>>3
えっ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:31:18 ID:2HKicqDt
学ぶなら堅実な台湾にするよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:32:00 ID:XhnsJQAk
SAMSUNGに引き抜かれ・拾われた日本人技術者の実名をリストアップして並べるスレ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:32:09 ID:DBDS/3qh
日経は、もともと経済やくざ。
飛ばし記事や、インサイダー記事を平気で載せて謝罪なし。
朝鮮の提灯記事も、裏でなにしてるかわからん。

そのうち「中国に学べ」って記事も書くだろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:34:18 ID:mZonU1Eg
朴李推進するのはいいとして、じゃどこを朴りゃいいんだよ

朝鮮の朴李はいい朴李かよ、

機動力というか朴るスピードじゃ中国と朝鮮にはかなう国はないだろ
技術力=朴李速度 なんだから
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:37:53 ID:cY2qMmrr
サムスン製品バラして、特許ありそうなところ調べ上げて
その特許元のめーかーに代わって裁判して
賠償金の2割もらう商売できるんじゃないかな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:40:54 ID:xolbe4aW
>>3
チョンに編集局中枢部を乗っ取られた朝日トンスル新聞社員・記者。論説主幹・若宮啓文、編集局長・木村伊量、 清水建宇、
市川速水等の配下だろう。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:43:09 ID:zoz97cAp
単なるモノマネじゃなくて、技術泥棒ですもんね。

今、訴えられまくって大変ですもんね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:46:11 ID:M3rRRQxl
結果が全てなんだよ
倭猿ども
勝ち残ったものが歴史を作る
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:48:21 ID:/A1sLPTB
著作権を守れよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:49:25 ID:mJ8cxiXS
>>53
>>28はどんな結果になるのか楽しみですね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:50:00 ID:Wtf9gX2W
モノマネではなく パクリだよ。

モノマネは 単に馬鹿にされるだけだが、パクリは 軽蔑と嘲笑の対象だな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:52:38 ID:XdYXJDf3
己が来た道を歩いてる奴に学んでどうする!?

末期過ぎ。

潰れて良い。というか、目に見えてる。

中国・インド企業が待ってるし。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:53:33 ID:9mG6dtWT
円安誘導で済む話
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:54:32 ID:/Ohs5tyc
サムスンは急激に力をつけているよ。

商品をつかってみるとわかる。

20年ほど昔のソニー対パナソニックみたいなもんだ。

ソニーが日本、パナソニックが韓国な。  
 そして その後、ソニーが没落してパナソニックがV字回復した

まもなく日本と韓国はそうなる気がする。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 16:55:08 ID:IjdZ6Lp+
>>43
日本から水車の図面を持ち帰っても数百年普及させる事が出来ない朝鮮人を
見縊ってはイケマセンw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:01:20 ID:mJ8cxiXS
他の記事でも韓国を持ち上げてる。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100115/179306/
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:01:45 ID:vMkEXqKi
>>59
まぁ、韓国が日本のライバルになるのは無理なのはわかりきってるが
楽しみに待っててやるよ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:03:01 ID:A/JMHIGR
>>59
サムスンはもうすぐ韓国造船と同じ運命、逆V字没落!
所詮はハリボテ企業ということ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:05:05 ID:DqewSnh/
とりあえず、日韓とも保導連盟事件や済州島四・三事件を学んで
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:05:46 ID:j2Oxifeq
物まねじゃない、泥棒だろ。特許料払えよ〜
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:09:14 ID:m5OD6rgj
学ぶことは正しい。

だけど本質的な「盗み」を検討しなきゃ意味が無い
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:10:42 ID:DBDS/3qh
今は、ビジネスモデルが成功してホルホルしていても
中国様が本気でパクリ製品を出荷して安売り始めたら、
あっという間に抜き去られるのが目に見えてる。
バックについてる国力も段違い。
そのとき、何の独自技術もないただのパクリ企業が生き残る道があるの?

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:17:42 ID:4OuIozQ6
中国の劣化人種朝鮮人は中国に真似されて終わるねww
サムソン
出店: フリー百科事典『ウリペディア(Uripedia)』ウリナラマンセー世界一書房

サムソン(ハングル: 삼성전ון、漢字: 三星電子片仮名:(現地語読み仮名) サムソンジョンジャ )は
旧韓国の1969〜2012年に登場する企業。古代韓国の企業で、特許泥棒欠陥製品薄利多売の赤字粉飾企業として有名。
名前には「三菱のまがい物MITUBOSHI」、「ホモ雑誌SAMSON」という意味があると考えられる。

物語 [編集]
旧韓国記によるサムソンの物語は以下のとおりである。
朝鮮の民が中国人に支配され、苦しめられていたころ、キム族の男キムの妻に熊神の使いがあらわれる。
彼女は白丁であったが、企業が生まれることが告げられ、その企業が誕生する以前からすでに熊にささげられたもの(朝鮮人)
であるため次のことを守るよう告げられた。それはトンスル酒や強い飲み物を飲むこと、ホンタクを食べること、
そして生まれる企業に日本の産業スパイをさせることの三つであった。熊の使いはキムと妻の前に再び姿をあらわし、
同じ内容を繰り返した。こうして生まれた企業がサムソンであった。

サムソンは長じた後、ある日本の特許を望み、東芝のある東京に向かった。その途上、熊の霊がサムソンに降り、目の前に現れたライオンを子山羊を裂くように裂いた。
東芝との宴席で、サムソンは日本人たちに謎かけをし、工場を見せた。東芝は仕方なく最新工場を見せるとサムソンに答えた。
サムソンは主の霊が下って人材引き抜きで30人の日本人を勧誘してその技術を奪い、DRAM工場を立てた。東芝はこの一件の後、
DRAMから撤退してマイクロンとエルピーダに与えた。サムソンはこれを聞いて、MS朝鮮人CEOと謀ごとを結んで
基地外のように量産してDRAM市場を焼き尽くした。東芝はフラッシュメモリを量産したが、サムソンはこれも盗んで東芝を打ちのめした。
東芝は陣をしいてサムソンとライセンス契約を交わすしか無かった。

レンブラント『目をえぐられるサムソン』、1636年

サムソンは二十年間、大企業として韓国を裁いた。その後、サムソンは米国の谷に住むシティという銀行を愛するようになったため、
中国人はシティを利用してサムソンの力の秘密を探ろうとした。サムソンはなかなか秘密を教えなかったが、とうとう日本の産業スパイをするという秘密を話してしまう。
中国人の密告によってサムソンは特許訴訟で力を失い、中国人の手に落ちた。サムソンは目をえぐり出されてソウルの牢で粉をひかされるようになった。

中国人は集まって神共産党に感謝し、サムソンを引き出して見世物にしていた。しかしサムソンは熊神に祈って力を取り戻し、
つながれていた二本の柱を倒して建物を倒壊させ、多くの中国人を道連れにして死んだ。
このとき道連れにした中国人はそれまでサムソンが殺した朝鮮人よりも多かったという。
そしてサムスンはすぐに忘れ去られた。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:20:20 ID:4OuIozQ6
旧約聖書のサムソン同様たくさん殺して悲劇の最後さw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:23:25 ID:4OuIozQ6
特許訴訟『目をえぐられるサムソン』、2011年 ww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:23:34 ID:Fyc1LTgA
サムスン電子 売り上げ最高に(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015303891000.html
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:24:46 ID:Qp26Az/O
特許侵害だけどねw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:26:32 ID:4OuIozQ6
在日はサムソン神社お参りで正月からおめでたいなw

サムソン(ハングル: 삼성전ון、漢字: 三星電子片仮名:(現地語読み仮名) サムソンジョンジャ )

在日民団は韓国政府に犯罪組織認定されてるのにねえw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:30:48 ID:4OuIozQ6
チョンマスコミは人材引き抜き洗脳に必死w
チョン電通会長は韓国から勲章もらったよなww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:31:06 ID:ke9P7f8n

韓国メーカーが調子がいいのはウォン安だから
それだけのこと。


76友愛元年:2010/01/29(金) 17:33:38 ID:YU9xmWXc
>>75
未だにウォン安が理由だと思ってんのか・・・
それだけで消費者が選ぶとでも?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:37:46 ID:DqewSnh/
いやいや、保導連盟事件や済州島四・三事件が理由だよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:38:09 ID:wRD0rJR4
日本はとうとう韓国に完全敗北しだしたね。

サムスン電子、7〜9月期営業益2.8倍の3100億円
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091006AT2M0601C06102009.html
三星電子の営業利益4兆ウォン…過去最高
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121259&servcode=300§code=320
IMF「2014年の韓国の成長率は先進国で3位」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121262&servcode=300§code=300
韓国製電気自動車、2011年から量産へ
ttp://www.chosunonline.com/news/20091009000012
ハンドル利かないことも…日産2車種リコール
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091013-OYT1T00685.htm?from=top
米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答
ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html
ポスコ、7−9月期営業利益1兆180億ウォン
ttp://www.chosunonline.com/news/20091015000007
韓国の技術が米携帯用デジタルTV放送の技術標準に
ttp://www.chosunonline.com/news/20091017000006
キム・ヨナ、210点突破世界新…GP6連続優勝
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121667&servcode=600§code=600
米レクサス暴走 死亡事故車は販売店からの「代車」
ttp://www.asahi.com/car/news/NGY200910170023.html
「韓国は経済不況に打ち勝った世界的模範ケース」
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121692&servcode=A00§code=A00
日本の貧困率は15.7% 厚労省が初公表
ttp://www.asahi.com/national/update/1020/TKY200910200185.html
<フィギュア>浅田真央、もうキム・ヨナのライバルでない
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121717&servcode=600§code=600
ホンダ社長「現代自がうらやましい」(上)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000058
ホンダ社長「現代自がうらやましい」(下)
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000059
現代自、7−9月期も過去最高益更新
ttp://www.chosunonline.com/news/20091023000004
【ニュース分析】商品収支黒字、日本を上回り2位
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121850&servcode=300§code=300
起亜自動車、史上最大純利益…「世界ビッグ5」に入る可能性
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121952&servcode=300§code=320
米国で「東海」表記教科書の採択が増える
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121963&servcode=A00§code=A10
韓国GDP、前期比2.9%増 復調傾向が鮮明
ttp://www.asahi.com/business/update/1026/TKY200910260154.html
企画財政部長官も驚いたGDP成長率
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122019&servcode=300§code=300
韓国に追い抜かれた電子大国・日本 (1)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122230&servcode=300§code=320
韓国に追い抜かれた電子大国・日本 (2)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122231&servcode=300§code=320
現代・起亜の海外生産、トヨタ抑え世界一が確実に(1)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123637&servcode=300§code=320
現代・起亜の海外生産、トヨタ抑え世界一が確実に(2)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123638&servcode=300§code=320
トヨタ「カローラ」など、米当局が調査 走行中にエンストと苦情
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091207AT2M0700O07122009.html日本はとうとう韓国に完全敗北しだしたね

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:39:17 ID:DqewSnh/
なるほど、保導連盟事件や済州島四・三事件の成果だね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:41:40 ID:4OuIozQ6
日米基準では株価吊り上げの粉飾決算詐欺になる不健全なサムスン電子、現代自動車の大赤字黒字化についてw
大赤字なのに8000憶円収益があったと主張する韓国国営インチキ企業w
【韓国経済】国家競争力強化委員長、景気の二番底を予測。「サムスン電子、現代自動車、創業以来最大の赤字だ」[10/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255474116/
> 姜委員長はまた、韓国企業の好業績が相次いでいることについて、
>「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
>とクギを刺し、
>「現状は『アーニング・サプライズ』(予想外の好業績)ではなく、『アーニング・マイナス・サプライズ』だ」
>と指摘した。

>チョ・ジュンシク記者
>朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
>
>http://www.chosunonline.com/news/20091014000006

「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」

韓国政府が自国企業を補助金で支援している事をバラしてしまいました(笑)

さすがに半導体のDRAMで80億ドル、フラッシュメモリーで40億ドル、計120億ドルと
半導体だけで推定120億ドル以上の巨額の赤字を粉飾決算している事を暴露しているそのソースが
有名になってきたな200oku

その上、サムスンは所得税還付金の名目で直接政府から金を受け取ってるからねえ

去年のQ4は6826億ウォンの経常損失が、6604億ウォンの税還付によって
222億ウォンの赤字で済んだ
http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/ireventpresentations/earningsrelease/downloads/2008/20090123_conference_eng.pdf

日経の飛ばし記事を鵜呑みにするなかれということだなww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:42:40 ID:IQ4/Hced
>>80
え?まさか。。。。。。。
チョンの飛ばし記事は丸呑みするのかw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:42:43 ID:4OuIozQ6
サムスン電子犯罪者の前会長の長男が副社長で贈収賄犯人だよなww

人事】サムスン電子、前会長の長男が副社長に 世襲を明確化[09/12/15]

韓国のサムスングループは15日、23人を入れ替えるグループ社長団人事を発表した。
中核のサムスン電子では李健熙(イ・ゴンヒ)前会長の長男、
李在鎔(イ・ジェヨン、41)専務が副社長に昇格。
将来的にトップに就任し、グループを世襲する位置付けを明確にした。

李在鎔氏は最高運営責任者を兼務。事業間の利害関係の調整や顧客ニーズの調査に
あたる。
一方、完成品部門を統括してきた崔志成(チェ・ジソン)社長が最高経営責任者
(CEO)を兼務。電子デバイスを含めた全部門を統括する経営トップに就く。
李氏は将来の世襲に向けて、崔氏のもとでグループ経営の経験を積む体制となる。

サムスンの世襲を巡っては今年5月、事実上の持ち株会社である
サムスンエバーランドの転換社債型新株予約権付社債の李在鎔氏への譲渡を巡り、
大法院(最高裁)が李健熙氏に無罪判決を下した。
これによりサムスングループ内で世襲への準備が加速していた。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091215AT2M1501E15122009.html

そもそも長男への子ども手当が背任に問われたのに、これはダメだろw

サムスン前会長に有罪判決
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090815/kor0908150035000-n1.htm

> 韓国の最大財閥、サムスン・グループの経営権を長男に継承させるため、新株引受権付社債を
> 不当に安い価格で発行したとして背任罪に問われたグループの前会長、李健煕被告の差し戻し審で、
> ソウル高裁は14日、懲役3年、執行猶予5年、罰金1100億ウォン(約84億円)の有罪判決を言い渡した
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:45:24 ID:4OuIozQ6
>>81

そのソースは韓国政府発表だぞw
真偽を見極めろw

サムソンは嘘しか付かないがw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:46:49 ID:cFrLuKAr
テックジャイアン
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:47:06 ID:ke9P7f8n

何だか韓国が日本に集ろうとしてないか?
1はその伏せんの気がする、またスワップ延長を云ってくる予感。

86子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/29(金) 17:48:12 ID:0fHJ2RdD BE:1043658836-BRZ(11333)
>>1
まだサムスンなんて言ってるのか…
経済誌の看板下ろすべきじゃない?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:48:44 ID:4OuIozQ6
韓国政府としては年間赤字が10兆円でも破綻するまでに
利益をだせばいいわけだが
訴訟金額総額が20兆円超えそう
今まで払わなかったロイヤリティも払うと
値上げしないと大赤字は続き、研究開発は日本の産業スパイが明白
新拠点を福岡に構えて、横浜と同様にスパイしまくる

もうだめだなww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:52:35 ID:4OuIozQ6
韓国日本工作室の洗脳に加担するチョン電通は潰せよw

洗脳日本人技術者はサムスンから年棒1億もらって
それなりに働けばw
ただし現金でな、株式なんかそのうちゴミクズw

そいからメモしとけよ、裁判証言で滅亡に加担したくなるからw
ムチャクチャ要求されて使い捨てが開発w
辞めたら行くところはないww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:52:42 ID:NiOJG82t
昔、アメリカで日本製品バッシングがあったことを忘れて居るんじゃないか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:53:53 ID:ke9P7f8n

韓国、中国、北朝鮮との関わりでは常に政治汚染に注意しなければいけません!

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:55:32 ID:4OuIozQ6
広報媒体は産業スパイがし易い諜報機関であることを
肝に命ぜよw

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:55:37 ID:QkPFZF3B
盗作だから立派な犯罪行為だな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:57:48 ID:vvNus32j
残念ながらトップを走っている日本はどこかのスリップストリームには入れないのだよ。
韓国のマネなんかする必要もないし、してはならない。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:57:51 ID:oqI3DdgZ
> サムスンのベンチマーク方式は単なるモノマネではない

マネじゃなく盗みですね。わかります。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:58:03 ID:rdtDFVhV
>>17
学ぶ事と特許侵害を一緒にするな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 17:59:29 ID:4OuIozQ6
韓国政府に敵認定された在日朝鮮人がサムスン応援してどうすんの?

在日朝鮮人民団は韓国破綻を望んでるよw銀行を買って憎い韓国人を
奴隷にするんだろうねw97年にも銀行買ってる

おまえら在日朝鮮人は
朝鮮戦争の時済州島に集まった反政府白丁とその子孫で
GHQが日本に密航するのを黙認しなかったら 全員殺害されていたw
今の在日は日本語も朝鮮語も満足に使えない60万人しかいない
新種の朝鮮系少数民族なんだよww

たった60万で日本人1億2千万を征服支配なんて無理ww
ソース

韓国当局 在日団体を警戒 北と関係? 反国家団体に指定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009111802000073.html
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:00:26 ID:RnV2WXaX
日本が何処から技術盗むっていうんだよwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:01:58 ID:4OuIozQ6
日本人は「盗め」と教えるが
倫理教育がなってない中国人と韓国人はモロに盗むよなw

日本人は「見習え」と教えなきゃなww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:02:21 ID:k1lgny64
モノマネ+ザパニーズ+隣が日本 です。
ほんt(ry
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:03:14 ID:7k6IEOo1
単純に向こうの国は
若いやつでも実力あれば
あげてもらえる

日本は老害が
ボケるまで居座ってる。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:03:48 ID:bmyXnclw
まぁ、わざわざ自力でR&Dするより、他所の製品を
リバースエンジニアリングした方が開発費省けて合理的だよね。
ビジネスは慈善事業じゃないんだし。

ただ、これを野放しにしとくと、開発費をペイできなくなるから
どこの企業も製品開発をしたがらなくなって、ひたすら
既存製品の生産・改良ばかり行われるようになって、
製造業のほとんど全ての分野で低賃金な国ほど有利になって、
しまいには先進国は基礎研究に投資する余裕すら無くなって
技術革新が起こらなくなりそうな気がするんだけど…

特許やブラックボックス化にも限界はあるよね?
102支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/29(金) 18:09:12 ID:sdRB3dsr BE:237385038-2BP(3333)
>>101
高単価高品質と低単価低品質の両極端に分かれるだけ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:10:25 ID:RH6nZcO+

東亜住人にとってはクマクマな爆笑モノの記事だが、企業の開発や法務の人間には頭にくる内容だわな〜

破れかぶれな記事載せるならハン板お仕事スレも併せて載せれば役に立つのにw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:15:47 ID:RKNxPwRN
問題の解決方法は一番やりたくないことに目を向けること
日本にとってそれは韓国に学ぶことだろうな・・・
105 ◆65537KeAAA :2010/01/29(金) 18:17:17 ID:afu4QmNa
そもそも日本の戦略は「安売り競争したら絶対勝てないから、高品質・高付加価値商品で勝負しようぜ」
だったのに、中国工場とかで作って「高品質」もねぇよな。
106ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/29(金) 18:17:28 ID:GG1GYAZy
>>104
パクるのは悪い人がやる事。
パクるならお金を払ってパクりなさいよね。

韓国人はお金を払わずにパクるから嫌われてるんだよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:22:05 ID:RKNxPwRN
>>106
おれは韓国人じゃないっつーの
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:22:58 ID:VjAqIvRD
今時、日本で「韓国に学ぼう」などとのたまう輩は
胡散臭いと思われるのが関の山だ・・・。w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:24:00 ID:VjAqIvRD
>>107
では反面教師と言う事か・・・?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:24:12 ID:pcjt2gtp
学ぼうにもそのための学力がすでに無くなっているのであって・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:24:31 ID:KlDVjh+P
こないだのクローズアップ現代で、野菜工場を特集していた。
ソーラーパネル、LED、水の循環システムなど
個々の製品は高くても、それを組み合わせた野菜工場という総合システムなら
外国に売れるというもので、実際にUAEとの契約が成立していた。

で、今、引き合いがきてるのが中国。将来の水不足・砂漠化に備えて
野菜工場を誘致したいという。斡旋してる日本総研が日本企業に打診したが
どこも技術流出を警戒して、のってこない。

そんな中、姫路のアグリポピュレイションが名乗りを上げた。
社長は、「100のうち99までは教える。そうでないとうまくいなかない。
一番重要な核心部分さえ握っておけば心配ない」という。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:25:52 ID:Pm75dsIw
サムスンの株って外資が逃げて、韓国の年金基金が支えているんだよね。
そしてたくさん抱える特許訴訟・・・
日経に餌を与え、日本の情報弱者を捕まえようとしてるんかな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:27:27 ID:hDR6FiPq
単なる泥棒だもん
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:28:43 ID:rnY/PYFe
パクリニダ!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:29:34 ID:Uy64VifX
要約すると、韓国の図々しさに学べと言ってるんですね、わかります
でも韓国が日本産を偽って儲けることができても、日本が韓国産を偽って儲けることはできませんからw
116ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/29(金) 18:30:03 ID:xRPBr4Ar
TechOnでのバカチョン礼讃記者だなー・・・・

まぁ、ベンキマークなんてのが主流になったら、日本は終わる。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:31:20 ID:mHNkJGSn
>>112
日本からサムスンの株って買えないんじゃね?
118ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/29(金) 18:32:16 ID:GG1GYAZy
>>107
韓国に学ぶ事なんか何があるってのよw
言ってみなさいよw
119ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/29(金) 18:33:22 ID:xRPBr4Ar
>>117
直接、個人投資家が買うことはないけど、欧米や日本の外国株投資の中に紛れて
買わせるとか、サムライ債(LGは出してる)とか買わせるとかじゃん。

藤堂みたいなバカは、何企んでるか不明。
120ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/29(金) 18:34:28 ID:xRPBr4Ar
>>118
連中、もう成長の余地ないしねー

パクリ先の日本もアメリカも、知財を武器にふんだくるつもりだしーw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:36:01 ID:hDR6FiPq
>>120
ふんだくるとは心外なw
正当な権利だw
122支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/29(金) 18:36:36 ID:sdRB3dsr BE:178039229-2BP(3333)
>>120
HebeiSpirit号の件で海運も韓国から搾り取るらしい。
123ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/29(金) 18:39:04 ID:GG1GYAZy
>>120
唯一、チンコの皮だけが成長する可能性を持っているらしいのですw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:42:42 ID:bmyXnclw
>>102
そうなると、世界的に中流階級は消滅していくのかなぁ…
125ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/29(金) 18:46:58 ID:xRPBr4Ar
>>121
うーんと、正当な権利として毟り取る。
国家飢餓状態になろうがなんだろうが、全部払わせると。

>>122
wwww

>>123
まだ、7じまえw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:56:04 ID:iqDrb1WW
パクリだなんだって批判してるのいいんだけど現に負けてるんだよね。
消費者側の立場で言えばパクってようがかまわんということだ。
技術力の上にあぐらかいた結果じゃないのか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:57:56 ID:+t2QERcE
>>111
>社長は、「100のうち99までは教える。そうでないとうまくいなかない。
>一番重要な核心部分さえ握っておけば心配ない」という。

どうせ残りの1も盗まれておしまいな気がするな。
128ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/29(金) 18:58:14 ID:GG1GYAZy
>>126
買って損した、と思う買い物をしたら、消費者側から見たら駄目なメーカーだから二度と買わないってなるでしょ。
つまりサムスンが負け組じゃんw
129支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/29(金) 18:58:23 ID:sdRB3dsr BE:445095195-2BP(3333)
>>126
で、そのパクリモデルをいつまで続けられるのだね?
パクっているだけでは日本を永遠に追い抜けない訳だが。
サムスンの特許訴訟確定はもうすぐだぞ?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:02:55 ID:iqDrb1WW
>>129
営業利益であんだけ差が出てるのに追い抜くもなんもないと思うんだけど・・・
131支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/29(金) 19:05:00 ID:sdRB3dsr BE:415422667-2BP(3333)
>>130
純利益>営業利益な企業が何言ってんだか。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:06:13 ID:ogIjkiXJ
>>127
見てたけど、残りの1っていうのが、苦労して開発したという添加溶液。
配合が秘密で、それがないと上手く育たないのだそうだ。添加だから150mlくらいっぽかった。
コカコーラの原液商法みたいな感じでしょうかね?

ま、テレビで本当のことを言うかというと。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:12:13 ID:qsNJ15hN
日本がベンチマークしようとしても残念ながら隣に大日本帝国が無いからなー
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:16:01 ID:rqABHjJX
単なるモノマネではなく、起源を主張しだすとこか。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:17:28 ID:aGWsz4R5
サムソンって在日チョンと同じだな。
やり始めはうまかったんだろうけど子供、今の社員にしわ寄せが来る。
でも、自分達の世代で何とかしようって気持ちがないからその場限りの対応で
負の遺産は雪達磨式に増えていくw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:18:02 ID:MdEv/Fob
ほとんど水な水割りと原酒比べるような差があるからな
パクリは開発費かからんしな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:23:05 ID:4+woTF8k
パクって、他社の権利を侵害し、市場を荒らし
とベンチマークとやらが、これらのをして”正当化”出来る程に経済や特許に疎いなら、経済紙なんて辞めてしまえ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:24:10 ID:oJtERa/N
また日経の無理なチョソマンセーかよ('A`)頭にゲンダイつけたら?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:28:01 ID:uEyC1dfa
>>126
頭悪…
長期的に見たら不利益になるだろ。なんでダンピングが禁止されてると思ってるんだ?

「朝三暮四」の意味判るか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:30:56 ID:CRNQq40Z
>>1
まるマネです
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 20:09:08 ID:Oeey0lH+
日本はモノマネをしても日本らしい付加価値などを追加する

韓国はモノマネをしても韓国らしい起源主張などを追加する
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 20:48:48 ID:3JO5xTSn
サムスンの副社長自殺したんだろ?
なんでだろうねー?w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 20:56:17 ID:EmkRNAlv
>>111
まあ、その社長は自分の足を食らう蛸だろうね。
そんな安易な考えでは、数年後に自分にブーメランが帰ってくるだろうね。
中国人を甞めすぎ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 20:56:18 ID:IpKmmHd+
まともな、部品も造れないくせにーーー
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 21:01:22 ID:pPQGc/89
特徴を誇張するのがモノマネ
サムスンはクオリティがオリジナルより必ず劣るから劣化コピー
146( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/29(金) 21:10:14 ID:r20DyYFo
>>1
>ここで重要なことは、Samsung Electronics社のキャッチアップ戦略は「単なるモノマネ」(吉川氏は「ベンチ
>マーク方式」と呼ぶ)ではない、ということだ。

特許侵害、スパイ行為、買収、美人局……犯罪行為ですよね
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 21:20:23 ID:tYmgc3kT
>>144
工作機械、部品製作機会が作れなくては駄目。敗戦前の日本が然うだった。
日本が凄い所が敗戦で気付いた事だ。今のチョンの遣ってる事はシナーで十分出来るから
駆逐されるだろう。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 21:39:53 ID:WmF+huQF
まーた日経か、父さんしそうなのか?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 21:52:01 ID:pjk+vuou
朴李をベンチマークとは、ものは言い様だな。
所詮、先駆者や参考とする物がなければ成り立たない方式だろうがw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 22:20:58 ID:2D5U/OQm
単なる物まねじゃなくて、えげつない物まねです

世界的に朴李と呼ばれています
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 22:25:56 ID:0WpROHTY
サムチョンは日本から技術者や職人を二億円で引き抜くらしいぞ!
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 22:36:30 ID:IpKmmHd+
技術者引きぬく金???
シャープやら村田への賠償金に消えるおw

台湾・米もみーんな
手ぐすね引いて待ってるお 寒損
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 23:12:09 ID:mBIN+qJC
>>151
おまえ馬鹿チョンだなw
一人2000万×10要員ってことだな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 23:26:42 ID:4OuIozQ6
2008年から9年のサムスンの損失は5兆円
ヒュンダイの損失は5兆円(設備投資、訴訟敗訴、支払、債務含む)
アバウトこのくらいと予測

おい!いい加減日米並のちゃんとした決算しろよバカ韓国!
永久に原因先渡にするぞ!www
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 23:38:37 ID:E2G/DP+r
世界経済が好調になる=金利格差が開いて円安、
世界経済が不調=金利格差が縮小して円高。

この構図だから技術云々以前の問題。
156革マル印のカスタード:2010/01/29(金) 23:41:22 ID:9/xLkg0v
日経テコン…
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 23:43:17 ID:dKkTSWi5
>>151
引っこ抜いても駄目だよ。プロセスが無いんだから其れ以上の発展・ジャンプが存在しない。
だからチョン史見ても明らかな様に、重層的蓄積が皆無!。文献も2種類しか存在しないのが其の実例だ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 23:44:09 ID:CSmA9ySe
液晶LED?
サムスンは時間がたつと色が変わってくるLEDの欠点を
ケンチャナヨで蒸しして出しただけじゃねーか。
日経は相も変わらず日経だな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 00:27:49 ID:3e/lPK65
日経はチョン電通やサムスンのかかわる98年以降アジア記事
ムチャクチャで業界をミスリードww

米国と韓国の手先と化しているのは明白ww
もうだれも信用してないw

「逆が正しい」w研究開発の無い日本は滅びるだけさww
仕分けで日本を滅ぼすバカミンスに死をw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 00:31:44 ID:urDTfcoM

モノマネではなく、ウォン安に助けられた、
単なる劣化まがい物。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 00:33:33 ID:GN1+Wb4D
LEDバックライト液晶に関しては、確かに宣伝で出し抜かれたってのは事実だが、

あれをLEDテレビって言って売るのは日本人としては抵抗あるわな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 00:40:41 ID:q2zBZ3YT
世界一の劣等民族
劣等韓国奴隷猿

We inferior Korean monkeys have been slave of Japanese since 1910

世界一の劣等民族
劣等韓国奴隷猿

We inferior Korean monkeys have been slave of Japanese since 1910


163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 00:42:39 ID:vpQ0x0C2
>>1
スレタイしか読んでないがTeckOn!じゃなくね?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 01:31:58 ID:vPFCUNc5
>>143
というか自分だけならまだしも業界の身内にも被害の種を撒いてね?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 02:09:17 ID:3GKA1ICg
>>1
政府が、法人にたかって馬鹿高い法人税、減価償却、派遣法、残業規制、製造者責任法、でがんじがらめにしているくせに
これで成長しろ、て方が難しいだろ。
政府のアホ政策をもっと見直せ。
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 04:15:32 ID:qBFf2ZR+
>>165

言ってる事は正しいが、サムスンのような連中が国を
独占するのは勘弁だ
数十人の財閥一族の為だけに99パーセントの国民が奴隷になるんだろ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 08:06:06 ID:GYjjzrY7
>>16
昔から事実を無視する妄想野郎はマスコミに多いよ
技術ただ乗り論とか基礎研究しないとかは文系の馬鹿の妄想
日本は明治から基礎研究大国
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 10:46:37 ID:bUUy8F+R
日経もかなりおかしくなって来たな・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 12:41:08 ID:VLnouiuv
>>168少し前何か移民を受け入れろって記事を書いてるくらいだからな。
もはやこの手の記事を日経が書くのは想定内かもw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 12:53:53 ID:79mCXanH
労働者に優しい労働環境作りをヨーロッパから学んでくれ。
糞日本企業めが
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
世界中が日本を盗む技術だけを磨いて競っている状態はどうかと
韓国だけじゃないからね、台湾、中国、シンガポールもそうだし
本当に中東の原子力発電の受注とか日本が隣になかったら韓国はどうするつもりなのか
世界中が普通に日本と欧米の焼き増しでつまらんし