【北海道】日本初、台湾の銀行カードが使えるATMを、北海道銀行が札幌市内の中心部などに設置[01/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
日本初、台湾の銀行カードが使えるATMを北海道銀が設置

 北海道銀行は2010年1月27日、台湾の銀行のキャッシュカードが使える専用ATMを
札幌市内の中心部などに設置したと発表した。専用ATMに台湾の銀行カードを差すと、
台湾の銀行口座から日本円で現金が引き出せる(写真1)。

写真1●台湾の銀行カード専用ATM(右)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100127/343848/ph1.jpg

 「北海道には台湾から毎年20数万人の観光客が訪れる。その方々の利便性を高め、
観光客のさらなる誘致によって地域経済の発展を支援していきたい」。
道銀の堰八義博頭取は同日、新サービスの開始記念式典でこう述べた(写真2)。

写真2●北海道銀行の堰八義博頭取
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100127/343848/ph2.jpg

 専用ATMの設置と併せて、道銀は百貨店や量販店などで台湾の銀行カードを使って
買い物ができるサービスも始めた。国内のデビットカードと同じ仕組みで、
百貨店や量販店、宿泊施設などに設置した専用端末を使い、台湾の銀行口座から利用額を差し引く。

 道銀が始めた新サービスの総称は「台湾ATM・SmartPayサービス」。同サービスを使うと、
台湾の観光客は現金を持たずに買い物ができる。専用端末を置いていない店舗に出向くときは、
専用ATMで日本円を引き出せば、現地通貨を日本円に両替をする手間が省ける。

 台湾ATMサービスについては、台湾の銀行間のネットワークと、NTTデータの決済システム
「CAFIS」をつないで実現した。SmartPayサービスについては、台湾の銀行間ネットワークと、
道銀のカード子会社である道銀カードのシステムを専用線で結んでいる。

 新サービスは、道銀、道銀カード、NTTデータ、台湾の銀行間ネットワークを運営する
「フィナンシャルインフォメーションサービス」、および台湾の銀行が連携して提供開始に漕ぎ着けた。
サービス開始当初は、台湾銀行、台湾土地銀行、合作金庫銀行、第一銀行、華南銀行、彰化銀行、
兆豊銀行、台湾中小企業銀行、玉山銀行といった大手9行のカードが使える。

 道銀は、新サービスの提供エリアを北海道の主要都市に広げていく。
堰八頭取は「ほかの地域金融機関にもノウハウを開放し、サービスの全国拡大にも
協力していきたい」と述べた。記念式典には台湾の銀行関係者、
日本の政府関係者などが列席した(写真3)。

写真3●新サービスの開始記念式典の様子
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100127/343848/ph3.jpg

(大和田 尚孝=日経コンピュータ)
ITpro [2010/01/27]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100127/343848/

※依頼ありました(依頼スレ124、>>54
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 06:49:01 ID:sxtba5mq
犯罪が多くなるだけだな
それより韓国の銀行cashcard使えるATM日本全国にするんだ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 06:53:25 ID:/AlEqsr4
韓国もつかえるようにしろ
差別だ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 06:55:57 ID:1K4LgL0H
韓国こそ日本の最優良顧客だと知れ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 06:57:07 ID:/AlEqsr4
台湾イラネ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 06:58:18 ID:qsuKaiJ8
なんだこのスレ。キムチ悪い・・・
台湾に先に越されたことがそんなに悔しいのか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:01:06 ID:1K4LgL0H
>>6
カエレ(・∀・)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:02:33 ID:/AlEqsr4
>>1
順番がちがうだろ
まず韓国
台湾はそのあとだろ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:05:48 ID:goARYUKv
釣りをする時には撒き餌を使うと魚が集まりやすくなります
しかし撒き過ぎるとそれだけで満腹してしまい釣り針に食いつかなくなります
ほどほどが一番ですね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:06:35 ID:yh/JOVsf
台湾に対する日本の態度に嫉妬しないでください
台湾は親友です韓国は犯罪者です
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:09:30 ID:nAcloo73
台湾銀行群は日本国内の常識の手数利用協約で合意したの。カンコックの銀行擬き団は日本の銀行間手数料の倍額を要求したのね、だから破談になった、あいつらには常識が通用しない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:09:43 ID:/AlEqsr4
日本の友は韓国だけ
台湾は中国な
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:13:08 ID:KFXfWxmL
沖縄の銀行、例えば琉球銀行とかは、台湾の銀行カード専用ATMを設置していないのは何故だろう?

秋葉原などでは中国の銀行カードがデビット・カードとして使えるが、韓国の銀行カードが使えるという話は聞いたことがない。それも何故だろうか?

14( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/29(金) 07:14:08 ID:r20DyYFo
台湾ならまだ信用できるがな

中国韓国北朝鮮はお断りだ。

おとなしく地下銀行でも使ってろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:15:47 ID:/AlEqsr4
台湾なんか信用できるって言うやつは信用ならんが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:21:09 ID:9HqBh1iB
日本にカネ使ってくれるならよし
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:32:18 ID:paPz5uZO
キムチ大量発生でワロタ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:35:06 ID:2lmobB4U
北海道の治安が台湾土人によって悪くなるのか…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 07:36:51 ID:dFZdrIRA
テレビ塔横の道路に付けてる観光バスウザ過ぎ。客とか車接近してるのに平気で道路横断するし。
20( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/29(金) 07:39:30 ID:r20DyYFo
ここに書いたチョンはみんな北海道在住か?

すんごくキムチ悪い
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:05:26 ID:gB3q9ex/
うんうん、好き嫌いは関係ないな。

信用の有る無しだな。

道銀は正解もといネトウヨ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:06:04 ID:jExMc39K
それはともかくこの北海道銀行の頭取の苗字の読み方を教えてくれ
23革マル印のカスタード:2010/01/29(金) 08:08:11 ID:9/xLkg0v
せきやつ?
せきはち?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:09:45 ID:sF6ch2Ek
>>13
チョンが貯金する奴らなんて聞いた事がない
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:11:07 ID:sF6ch2Ek
>>23
せきや、じゃね?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:13:03 ID:MlBdOxJv
しかし、台湾の銀行カード専用ATMを設置するって太っ腹だな。
27革マル印のカスタード:2010/01/29(金) 08:13:19 ID:9/xLkg0v
>25
今調べたら、せきはちだった。
変わった名字やね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:14:11 ID:r8cyx/Hc
国がどうとかより今までカード使えなかったら、お金がなくなったときどうしてたの?
信用のおける銀行ならどの国だろうと使えるようにすればいいのに。
こういうことで観光客の数が決まる。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:18:14 ID:qsuKaiJ8
>>28 銀行のキャッシュカードだぞ。クレカじゃない。
とにかく、これで台湾の銀行群は横浜銀行・北陸銀行でも
同一のサービスを提供できる下地ができたわけだ。
30革マル印のカスタード:2010/01/29(金) 08:19:10 ID:9/xLkg0v
>28
チェックかクレジットカードじゃないのかね?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:22:33 ID:sF6ch2Ek
>>28
引ったくりとかで全部なくなったら大使館だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 08:27:34 ID:MlBdOxJv
>>28
キャッシングも出来る決済用のカード(VISA、MASTER、JCB)を、
普通は複数枚持ってると思うけどね。これは銀行は関係ないけど。
日本の一部の銀行でもやってるデビッドカードのメリットが大きいのかな?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 09:48:59 ID:+jmQO6nD
北海道にはウリ信用組合ってのがあってだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 10:10:45 ID:xqCv4rl8
日韓併合のち、朝鮮にはわずか7000人の憲兵警察
(併合年で7,712名。その内、朝鮮人警官は4,440名。)
しかいなかったのに朝鮮人はきわめて従順だった。
事大主義で強い側にあっさり折れる民族性だからだ。
従順さに騙されお人好しな日本人は愚かにも慈悲の精神で
「内鮮一体」なんてバカを実行した。一種の合邦国家である。

台湾のほうが制圧に15年もかかるほど抵抗したので
当時の日本との関係では朝鮮の扱いが上で台湾は下だった。
朝鮮は1896年既に11人の士官が陸軍士官学校にいた。終戦時には朝鮮人中将までいた。
しかし台湾人で陸士に入れた人は一人もいない。←重要
日本をイングランドに例えるなら韓国がスコットランドで台湾はアイルランドの扱いだった。
しかしアイルランドと違い台湾では後藤新平の政策が浸透するにつれ反乱は収まっていった。
日本は日中国交正常化で台湾を政府レベルで見放した。←重要
しかし台湾本省人は親日でいてくれた。
併合時に台湾で勤務してた日本人教師は戦後も台湾人生徒たちと頻繁に交流があるが
朝鮮で教師してた人は朝鮮人との交流は無い。

日本人が米国に原爆まで落とされたが、マナーとしての反米はあっても反米国人でないのは
ちゃんと戦って完膚なきまでに負けたからだ。
事大主義の朝鮮人は日本統治時代は日本人として他国人に対し威張り散らし
日本が戦争に負けたとたんずっと反日だったとうそぶく恥知らず。
日本とは戦争してさえもいないのに戦勝国ヅラをする。
こういった姿勢が日本人に嫌悪感をもよおさせるのだ。

日本人をみるとてらいもなく君が代を歌ってくれる
台湾のトーサン世代に天皇と政府は謝罪すべき。
嘘つきシナ・チョンとは断交すべし。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 10:13:44 ID:StFVTxrw
>>28
トラベラーズチェックとカードだろ。
欧米の銀行で円をひきだせるとも思えんが。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 13:57:12 ID:amVo0Qn9
これはいいんじゃね?
台湾人観光客は結構前から来てたからね、北海道に。
韓国人韓国客が増えたのはここ4,5年だよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 13:58:38 ID:amVo0Qn9
>>36 訂正
韓国人韓国客→韓国人観光客
38タイピング練習中:2010/01/29(金) 14:06:58 ID:3MKW1SBc
韓国人閑古鳥
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 14:08:53 ID:Tjcvpn7a
そんな中、銀聯を使うのはオレ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 14:15:26 ID:hrUHrI9N
北海道は台湾の韓国客が多いからな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 14:28:26 ID:Cvh+MZtL
道民だけど、韓国人観光客の方がずっと多くて、お金をたくさん使ってくれるから
まず韓国の銀行カードが使えるようにすべき
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 14:31:04 ID:Tjcvpn7a
童民の間違いじゃ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 14:39:53 ID:MUysX9wx
韓国は基本クレジット「カード」だろ。
現金主義じゃないから別にいらんと思うんだがな

そういや最近の偽札見分けが難しいらしいな
透かしまであるらしいし
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 14:41:18 ID:lYQSWp76
北海道への外国人観光客は、年々増え続けている。
そのうち台湾が6割を占めダントツ1位、2位は中国、3位韓国の順。

http://blog.livedoor.jp/challengersglory1/archives/50754606.html
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 14:47:28 ID:1VNy4V3M
まあ日本の来日外国人犯罪者の割合でも台湾は低いからかと思うが
正直誰得なサービスだな
46日本和台灣是永遠的朋友!:2010/01/29(金) 17:47:17 ID:v6C+EPlc
>>2-5
韓國土人
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 18:55:53 ID:SjagpMTs
コンビニでバイトしてたら間違えて韓国の500円玉で払って来た客がいた
ラッキー(*´∀`*)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:23:01 ID:amVo0Qn9
それはラッキーなのか???
つか5000ヲン硬貨ってあるのか?
もし500ヲン硬貨だったら50円の価値しかないし
思いっきし損してるんジャマイカ
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 19:41:41 ID:EPn0ACHW
ソレ、自販機でヤラレタ
日本の500円硬貨にソックリで5㌆と5円も似ている。
韓国の硬貨はデザインは日本の硬貨を真似したものが多い。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 20:20:01 ID:r8cyx/Hc
なんか韓国擁護があからさまで変なスレだな。
北海道は景気が悪いし観光客は大歓迎だが犯罪者はいらんぞ?

カードの質問に答えてくれたひとありがと。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 21:00:17 ID:2kFS77cM
>>1
ピポピポうるさいので有名な富士通のマシンかな?
52( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2010/01/29(金) 21:33:37 ID:r20DyYFo
韓国人なんて旅行しなければいいのに……
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/29(金) 22:03:58 ID:iBn1ZiuW
>>32
>日本の一部の銀行でもやってるデビッドカード
J-Debit( http://www.debitcard.gr.jp/ )は利用できる箇所に偏りが・・・・・。
ローソンデビット( http://www.lawson.co.jp/service/counter/debit.html )は勿論ローソンだけだし。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 00:21:01 ID:kbzQyoEI
>>53
つスルガ銀行 VISAデビットカード
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/30(土) 03:40:09 ID:g5y1TLNg
>>50
>なんか韓国擁護があからさまで変なスレだな。

台湾関連のスレになると、↓変なのが湧いてくるよなw

\<丶`∀´>/   -t<丶`o´>。o 0  <#`▽´>y-゜゜゜   <# `д'>
56( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5
どっちにせよ、韓国中国の銀行は国際的な信用がないから、地銀が提携なんかしないだろう。

ざんねんだったな、韓国人ども。