【中国経済】中国の金融当局が主要銀行に対し、1月の新規融資を停止するよう通知[01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
中国の金融当局、新規融資の停止を通知 1月

 【北京=高橋哲史】中国国営新華社系の日刊紙、中国証券報は20日、
銀行業監督管理委員会(銀監会)など中国の金融当局が主要銀行に対し、
1月の新規融資を停止するよう通知したと報じた。年明けから銀行融資が急ピッチで増え、
カネ余りが一段と深刻になっているためだ。金融市場では当局が銀行融資を
本格的に絞り込み始めたとの観測も広がっている。

 中国の銀行融資は年明けから急増。最初の2週間だけで人民元融資残高の増加額は
1兆元(約13兆3000億円)に達したもようだ。銀監会などは「窓口指導」と呼ばれる行政指導を通じ、
貸し出しの増加額が多い銀行を中心に1月は新たな融資をしないよう指示したとされる。

 中国人民銀行(中央銀行)は18日、市中銀行から強制的に預かる資金の比率である
預金準備率を0.5%引き上げ、銀行融資の増加ペースを抑える姿勢を示した。
市場では金融引き締めへの警戒が強まっている。

日本経済新聞 (10:24)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20100121NTE2INK0420012010.html

※依頼ありました(依頼スレ123、>>752 >>755
2( ̄^ ̄*ゞ ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/01/22(金) 06:42:18 ID:X+4gyR1x
ふふふふふ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 06:42:38 ID:n8p/wlIK
はいはい。バブル。バブル。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 06:44:53 ID:XhozLk5B
打つ手が早い! 先送り詐欺の民死闘ではもはや時代についていくのは不可能
5伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/01/22(金) 07:03:43 ID:tJzZ2tl9
総量規制からバブル崩壊までなぞるか。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:07:44 ID:tXMdHhge
チャリンカーが必死で金を借りてるんだから、止めたら死んじゃうってw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:11:40 ID:koWaspKv
総量規制……ですよね、これ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:15:31 ID:rVbYFyVN
こうやって淡々と情報を伝えるのは良い情報伝達
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:19:36 ID:uYLs9QLs
はい、みなさんも体験済みの総量規制です
日本の場合はこれでバブルが弾けましたが中国の運命はいかに
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:20:36 ID:XDN+yLeG
V字回復したって、テレビで放送されてたんだけど、テコ入れの反動が大きかったということ?
11Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/22(金) 07:23:23 ID:ps58BtR3 BE:233591235-2BP(4444)
それでも、日本のGDPを追い抜くまでは、中共は順調に経済成長するんだろうよ。
実際がどうあれ、中共の公式発表ではw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:36:29 ID:J4wJXQoZ
そう言う事か!
借りて回してたせいで高騰してたのが、資金がなくなって回らなくなり...暴落するかも?って記事か.
記事読んだだけじゃピンと来なかった、やっぱりいいねぇ、こう言う掲示板は.
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:41:17 ID:5RowzGn1
バブッてハニートラップ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:52:08 ID:6TERST6k
V字回復じゃなかったの(^。^)y-.。o○
中国の発表とか信じてないけど
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:56:09 ID:fSVRNl+v
まあ不動産貸出が前年比50%増とかじゃあねぇ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:57:08 ID:tYb6oR5C
ああデジャヴ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 07:58:12 ID:XDN+yLeG
バブルがはじけたときの衝撃は、日本なんかの比じゃないんだろうな
国が吹っ飛ぶかもしれんね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 08:00:42 ID:I22ArEOq
不動産でGDPだいぶ稼いでるのに大丈夫?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 08:15:32 ID:CgeP+DKl
>>10,14
世界中が不景気だってのに中国だけウハウハって、ありえると思う?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 08:29:15 ID:fSVRNl+v
去年の危機を新しくバブルを作ることで防いじゃったからな
とんでもなく危険を膨らませちゃった

韓国もだけど
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 08:33:48 ID:l4NfeIIS
これはいいことなのか、悪いことなのか。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 08:42:42 ID:Z0PQ5c30
中国はいいな経済ガタガタになっても、革命一回できる
余地があるからね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 08:44:19 ID:koWaspKv
日本のバブルだと、100万円くらいの土地を担保にして銀行が1000万円を
貸してくれた……って感じだったよね。そんで、1000万円の土地を買った
ら、それ担保にして今度は1億円貸してくれるとか。

そんで、総量規制されて、しかも銀行が「銭返せ」って始まったから、瞬
間でバブル弾けたけど。中国の場合はどうなんだろ? そういう無茶苦茶
融資や、土地転がしは起きてるのかな?
24職場の給泥 ◆QDUOzyRKQY :2010/01/22(金) 08:48:37 ID:AfZRWE5X
>>23
融資面はわからんけど・・・開発ラッシュで都市部に立てられた高層マンションで居住目的で
購入されたのはかなり少ないそうです

ほとんどが投機目的
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 08:49:56 ID:Z0PQ5c30
>23

んなことない。バブル当時でも時価の掛け目80パーセント位。
それでも当時の一部の銀行はそこまで与信与えていいのかと
GKBRしてた。まぁ中国の今の融資状況は分からんけどね。

まぁ80パーセントでもあれだけのバブル崩壊があったわけだけど
も。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 09:01:38 ID:Lbbu0Lcz
>>19
地方から上がってくる数字だけならw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 09:13:16 ID:mWi/vw3s
>>24
上海じゃ、電気ガス水道が通ってないマンションがあるらしいね(笑)
28東亜電波監理局:2010/01/22(金) 09:22:38 ID:O/z1WKD0 BE:1556602548-PLT(14595)
日本じゃ日経に騙された連中が泣くのかな?w
29闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/01/22(金) 09:25:24 ID:3bu7tI24
宮崎正弘より一日遅れたか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 09:30:29 ID:rVbYFyVN
シナ共産党は情報を統制しているから、革命なんてそう簡単に発生しないだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 09:31:17 ID:Fam5P5ez
>>29
宮崎正弘のメルマガに引用された日経の記事も21日付だし、
>>1のネット記事もURLを見て分かるとおり、21日付だよ。
スレ立てが遅いだけ。
32バブルス ◆2d5c6/JEQs :2010/01/22(金) 09:32:44 ID:42ZZwSm2
韓国に貸したカネを取立てりゃいい。
33闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2010/01/22(金) 09:57:40 ID:3bu7tI24
>>31
なるほど
結構重要なニュースと思うんだが
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 10:12:09 ID:IrpNcXAk
10%成長して、物価が30%上がるアル
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 10:40:52 ID:BHpGLCHR
>>30
中国の携帯電話はプリペイドカード方式なので取り締まり不可能です。その携帯が3億台出回ってるから
情報統制は無理。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 10:55:27 ID:koWaspKv
>>25
ありゃ。そうでしたか。申し訳ない(´・ω・`)
どうも、そんなイメージで……。

「時価」ってのが、怖いなあ……。
中国の場合、どうもようわからんです。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 11:02:47 ID:+9CPzlh5
これをきっかけにホットマネー流出
      ↓
中共が無理矢理それを阻止
      ↓
「なんじゃこら本気で喧嘩すんのかワレ」



ないとはいえないwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 15:23:05 ID:tXMdHhge
>>23
おっさんです
一つの金融機関から借りる時はせいぜい80%まででした
当時は毎月値段が上がっていたんで中にはそれ以上の貸付をした所もあったみたい
何しろマンションを買った瞬間に銀行員が押しかけてきましたからw
でも一番の問題だったのは、抵当権が複数でも銀行が融資した事
バブル末期だと第五次抵当権位は当たり前でした、当然ですが順位が低くなれば回収は見込めません
バブル崩壊で勤めていた会社もあっという間に倒産しました
金の流れがピタっと止まりましたよ、そりゃ見事な程に
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/22(金) 20:22:50 ID:wOMMJ0VF
(`ハ´)

( `    ハ    ´ )

( `        ハ        ´ )


パーーーーーーーーーーーーーーーーーン
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/23(土) 10:11:15 ID:AxI/lh0q
こんだけ重要なニュースが盛り上がらんのは大規模規制のせいか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/23(土) 10:23:27 ID:BlCOUrSh
重要なのかどうかすらわからない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/23(土) 11:03:48 ID:Et8t+NqI
(  `ハ´)ホッホッホ。これが統制経済の真髄アルよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/23(土) 13:53:14 ID:qjPkx0w7
つーても、確か金融危機前にも、金融引締めをやってるからなー
で、不動産や株価が下落したところへ金融危機がやってきて、
そして再び不動産がバブってきたところへ今回の金融引締め…

ただこれでまた不動産バブルが弾けたら、前回のように、
投資につぎ込んだ財産のほとんどを失う中間層がまた現れ、
そしてますます貧困層が増えていく結果に……
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/23(土) 13:56:56 ID:D75cJt/e
>>34
そうなって不思議がないはずの金融政策なのに、
なぜか物価上昇率は一桁前半。

訳わからない国だな、やっぱり中国は。

だが、もしこれでうまく立ち回れるようだと、いわゆる自由経済に基づいた
資本主義にはできない、経済上の奇跡とか、大々的に持ち上げられる予感。

考えてみれば、ナチスもそうだったような。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/23(土) 13:58:43 ID:l80g/ij5
総量規制キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/23(土) 14:31:32 ID:j+EiiL6f
>>38
バブル崩壊はオレの人生の中で一番の教訓だよ。
昨日まで絶好調(に見えた)会社がいきなり倒産したり
何日か前までデカイこといって高い酒飲んでた人が、何人も行方知れずになったりw
小さい会社の社長まで「天下取った」みたいな言動でブイブイいわせてたのが
あっという間に「金策に走り回る中小企業の小心な社長さん」に堕ちていったもんな。
今の中国にも、あぶく銭に埋もれてこの世の春を謳歌している人が多いんだろうな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/24(日) 16:30:34 ID:oSx4HW/G
日本企業は、散々踏み倒されて死んでくださいな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/24(日) 23:04:52 ID:edc7kz8O
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1262283534/
ここに中国大好き人間のハッピーバカがいる。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/24(日) 23:07:39 ID:Bfpk+PSd
バボー崩壊くるー?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/24(日) 23:12:13 ID:FxVbHnqW
これ総量規制だよな?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/24(日) 23:26:28 ID:s/cWUYKg
スレ伸びないのが謎すぎる。どういうことだ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 08:00:06 ID:a4BHWvC1
んー・・・中国の経済成長が鈍るの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 09:12:43 ID:Nq4oW6DM
>>52
どんなに支那の経済成長が鈍っても、中共は8%成長したと言い張りますw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 09:40:46 ID:CgAqZbvh
総量規制に見える・・・・な・・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 09:44:47 ID:Ghz5x6BL
中国経済は信用取引解禁と同時に崩壊するよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 10:24:07 ID:MYiEaA+7
ん?でもアメリカは金ジャブジャブ刷るんだからそれに合わせないといけないんじゃないの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 13:38:22 ID:BNM+uNVq
中国の凄さを理解していないネトウヨが多いな。
供給過剰で空室だらけの不動産物件を見て、
ハリボテだと、中国を馬鹿にしているが、
経済モデルがまったく違うんだから、他国との比較は意味が無い。
財源は、輪転機で刷った偽札同然の元なんだから、ほとんど無限大。
恩恵を受けるのは特権階級だけで、そいつらだけが無限の元と外貨を交換できる。
地方の農民などは、価値の下がった元を掴まされて、ババを引く。
だから、為替レートの不均衡や通貨量の増加は、特権階級には痛くも痒くもない。
世情が不安定になって、バブルが崩壊しそうになっても、貧富の格差が大きくなるだけ。
ネトウヨは、内乱を期待しているが、いざとなれば核で焼き払って一件落着。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 13:45:13 ID:s/8QFjMr
>>57
>財源は、輪転機で刷った偽札同然の元なんだから、ほとんど無限大

とりあえずバブルはなぜ起こるのか?とかきちんと調べてからモノ言えアホ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/25(月) 14:04:43 ID:s40HvbPl
>>58
志村〜タテ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:20:51 ID:tX8ur2NJ
>>59
縦にしても
ほんとにこれで全ツッパで動いてるのが中国経済・・・
マジで恐ろしいし、それが成功するなら
まともな経済政策なんて馬鹿馬鹿しくなるわw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 16:54:52 ID:hi1Bl6MO
万博前にいくのかしら...
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:08:11 ID:sNjvZy6d
ここ三日間、上海が大幅に落ちてるのはこのせいかもしれんね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:10:31 ID:lZtPvHPZ
中国で内乱と言うと数千万人は簡単にぶっ殺されるからこわいな。今後は億人単位だろうな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:12:05 ID:lZtPvHPZ
>>62

そのせいしかないよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/26(火) 17:14:04 ID:iCP4OsHK
景気対策の金が投機に流れたのか?
66食いしん坊ちっぱい:2010/01/31(日) 07:04:08 ID:pHaP+bBF
最近どう?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 14:51:11 ID:GWof55Z9
中国国営企業は不良債権を簿外企業作って、そこに不良債権売り飛ばしてるからな
その債権を被る人間は誰になるんだろうか??
政府公認偽札で買いまくれば無問題なの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:10:57 ID:Q+4oQxOV
経済ニュースやらの斜め読み理解だが、

・この世界同時不況に対する経済対策として、政府は膨大な量の公的資金を投下。
・政府が達成目標金額まで指示して、銀行に融資を半ば強制していた。
・実態としては他国の例に漏れず不景気で、銀行からすりゃ融資なんてトンでもないが、共産党には逆らえない。
・とりあえず比較的安心できそうな大企業・優良企業に膨大な公的資金が流入。一部企業は金余り。
・でもやはり安定的な投資先なんてないから、安直に不動産へ資金が流入。バブル発生。
・水面下では地道な中小企業が融資を受けられず死屍累々。だが表面上の不動産バブルで中国景気良さげ。
・明らかにバブルなのでいつかは金融引き締めしなくちゃならない。後はロシアンルーレット。
・そしてついに。。。

こんな状況かな?

しかし、今年に入ってもNHKで中国好景気スゲー的な番組見かけたような気が。
煽ってたんだな相変わらず。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:19:36 ID:Wt6CZHUO
>>68
NHKは環境・動物番組しか安心して見れないだろ
支那好きすぎフォローしまくり黒でも白と褒めるのはシルクロード以降ずーっと変わらん
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:24:42 ID:xsGK8GsN
>>69
あとブラタモリ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:35:10 ID:ET+Os1+T
バブルが何だってw
中国の経済力は日本の数百倍だ。 こんなものなんとも無い
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:37:58 ID:sqVNHIis
>>27
建築物に竹や発泡スチロールとかのゴミが使われてたのもなんか説得力でてくるなw
人住まなくていいっていう前提だとしたら。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:51:02 ID:3aJgERfd
中国って土地所有認められてないのでは?
高い金だして利用権買っているんじゃないの。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:52:40 ID:Q+4oQxOV
>>71
あと不思議なのはさ、
中国の経済力が日本の数百倍で、問題がないなら、

なぜ、日本に出稼ぎに来る中国人がこんなに多いのか。

日本は景気悪いから、上海とか行った方が余程儲かると思うんだが。。。
きみ、詳しそうだね。
これ皮肉でも何でもなく、素朴な疑問。
もし知ってたら、教えてくれないかな?

やはり自由がないから?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 15:54:51 ID:MXaEVEDy
>>1
もう持たんだろ。
外資は、その時、一斉にアバヨだな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 16:14:23 ID:0hR7eWF6
三橋が予想したとおりだな。これでバブル崩壊は時間の問題だわw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 16:21:13 ID:29B4NuTJ
>>75
その後、米国債を売るのか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 16:29:06 ID:KfJrrhLh
中国経済の実態を知りたい方は
「本当にヤバイ!中国経済」と「中国経済・隠された危機」を読んでみよう

まぁ、ここの住人なら読まなくても大体わかってるか
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 17:43:58 ID:OKCjhnFt
中国崩壊崩壊詐欺
いつになったら崩壊するんでちゅか〜
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 18:11:27 ID:eSVZRXXw
>>73
まぁ…
政府が、ここ没収っだで契約も約にたたないからね。


とりあえずは日本の銀行は今の内に資金を回収したらいいよ!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/31(日) 18:23:59 ID:635lgbpv
鉄道やら道路やら社会資本が未整備な故にそれらに投資が行われて経済成長しとるんだから
日本のバブルとは少し違いがあるのにな。
まぁたしかにバブルは起きてるが。

んなことより社会資本への投資が止まったときが地獄の始まりだ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>79
崩壊の定義による。不動産バブルは今年か来年中には崩壊する。
共産党の崩壊はもっともっとかかるし、内戦勃発ももっともっとかかる。
水不足や重金属汚染による環境の崩壊は既に始まってる。
ちなみに北京の砂漠化はあと15年ほどで確定してる。