【訴訟】シャープ、LCD関連特許侵害でサムスン電子を再びITCに提訴[01/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
シャープは1月8日、同社のLCD関連の5件の米国特許が侵害されたとして、
韓国サムスン電子およびその関連会社2社に対し対象製品の輸入・販売差し止めなどを求めて、
米国際貿易委員会(ITC)に対して、調査を請求した。

シャープとサムスン電子は、ここ数年、お互いにLCD関連特許の侵害を主張して、
世界で訴訟合戦を展開しており、ITCでは昨年、今回の訴訟とは別の訴訟で、
両社がそれぞれ相手の特許を侵害しているとする最終調査結果がでている。

その後さらに昨年12月、サムスン電子がシャープをITCとデラウェア州連邦地裁に提訴しており、
今回のシャープのITC提訴は、それに対する対抗とみられる。

http://news.braina.com/2010/0114/judge_20100114_001____.html
【経済】サムスン電子の訴えによるシャープの特許侵害調査=米ITC[12/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262220755/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:14:54 ID:Yfo8iMX8
ぱくったもん勝ちか
3前田 啓太:2010/01/14(木) 19:15:08 ID:RFTs4Jrb
おおおおおおおおおおおおおおおおおお

無限アクセスして、地球理論になってる

かわいいだろ?

さっきネットきったらわかった

えええ、このまま?

うんーーー
4Ψ:2010/01/14(木) 19:15:09 ID:fy6wz+Z7
創価と韓国財閥の喧嘩?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:15:20 ID:/ptOYx0J

1/15だと・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:15:39 ID:tPY2Ab1q
シャープは自称回避したと主張するサムスンの今のも止めるまでやるな
7出世ウホφ ★:2010/01/14(木) 19:16:03 ID:???
>>5
すいません、01/14の間違いでした^-^;
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:16:40 ID:m6tzaiRp
しばらくは特許で締め上げておくしか無いなぁ。
不況ってやだわ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:18:34 ID:AngnPzyK
シャープってどこまで強欲なの
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:19:52 ID:CNKmu0cz
泥棒に強欲って言われたくない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:20:42 ID:blx/06f+
素直に著作権料払っておけば静かなのに。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:23:29 ID:T9iiVXuu
シャープも腹をくくったようだな。顧問弁護士が変わったのかな?徹底的
に締め上げてやるのがいいだろう。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:23:57 ID:3yAFknDi
シャープがんばれ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:24:17 ID:tvf865Kn
先の提訴ですでに上位モデルのSeries8はアメリカのサイトから削除するまでに追い込んだが、
今回の訴状を見ると中低位モデル(Series5〜7)を名指しで狙い撃ちしてるな

The accused Samsung modules that infringe one or more asserted claims of the
Sharp Patents include at least the following: Samsung LTF400HA08, LTF460HF08 and
LTF400HF12 modules (collectively the "Samsung LCD Modules"). The Samsung LCD
Modules are incorporated into the LN40B550, UN46B7000 and LN40B630 televisions
(collectively, "the Samsung LCD Products"), respectively.
http://www.itcblog.com/wp-content/uploads/2010/01/sharpcomplaint.pdf
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:25:25 ID:AngnPzyK
>>10
あれだけ毟り取っておいて何言うの?

少しはサムスンにも回収させてやれよ
16ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 19:26:09 ID:IAEpSMGB
>>15
えーと、シャープがサムスンからどれだけむしり取ったの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:26:13 ID:O6E+NJEs
11月にITCが認めた特許侵害の特許と同じ?

だとしたら、ITCの決定は早くに行われるのかな?
18灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 19:26:52 ID:xgsFGnw4
#歪みねえな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:28:18 ID:CNKmu0cz
毟るのはこれからだ
汁が完全に出なくなるまで絞れ
20灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 19:28:54 ID:xgsFGnw4
>>19
トンスルが出てきそうで怖い。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:30:22 ID:AngnPzyK
>>19
本当におまえら強欲だな

チベット人をいじめる中国人がかわいく見えるわ
22ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 19:31:53 ID:IAEpSMGB
>>21
商売ってものはそう言うもんだからw

むしられる方が悪いw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:32:16 ID:mxbc8JpC
>>19
出なくなったら国が汁を注入するんですね、分かります
そしてそれを今度はまた別の企業が絞って・・・ry
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:32:28 ID:5+hYFvN2
「最後は和解して云々」とか言ってるヤツがいたけど
シャープさんは一歩も引く気が無いみたいねw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:32:34 ID:blx/06f+
>>21
人さまの技術をタダで使うから、こういうことになる。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:32:43 ID:d6nT+bb+
>>21
じゃあチベット人をいじめる中国人と友達になって仲良くやればw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:32:47 ID:1k/A9/+z
>本当におまえら強欲だな
強欲なのは他人の特許無許可で使ってる馬鹿共だろ。
28灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 19:33:26 ID:xgsFGnw4
>>21
いじめる?支那人は殺すことをいじめるって言うの?

  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) あ、こういうスレに長文貼り付ける荒らしがいましたけど、
 ( つ旦O 多分1ヶ月ぐらい来ません
 と__)__)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:33:39 ID:UMge5u0/
目の付け所が#DEATHw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:33:44 ID:iivMAaaI


          n、
.      rf゙|:|:|
.      | l Y1
.      |  r' j
       '、  イ         ヘ、
      〈廴∧   /⌒<7.:.:.:.:ヽ=-.、
      /∨/∧/:/.:.:.:.:.:/l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
.      に / ∧:./:/.:./.:.!:;.:.:.:.:.: ト、.:.ヽ :ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∨ / ハl.:.|.:7:メ|:{.: ハ.:.:j<`.:|:.:ハ   < ウヨ先生!シャープが勝訴したのに
        「 : ´   }:.:|.:|价ハ∨ ヽ价ハ.:.:l.:.:.::}    \  サムスンTVが極一部しか排除されません!
       ∨: :  ∧:N Vソ     Vソ∨:/l/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.        `、 :  {小、''  r;  '' /レ:.l.:|
            l: : :  ヽ.:.lヽ、  `  ィ .:|.:.j.:|
         l : :  l∧ヽ{:介 ‐<!.:|.:.:j:/八
            l: : : : l ∧.:Y`二´lヘ|.:.:|.:ヽ.:.ヽ
             l: : : :|/ハ.:.lヘ ̄ / |.:.:ト、ノ).:.:〉
          l     ∨ミヽ/ x|.:.:|三ヽ:/
            l : /      ヽi{彡"|.:/    l
           ∨:l: :     0|   j/  j /|


31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:33:56 ID:CNKmu0cz
釣りを相手するのはこのくらいにして、今度のはどんな特許なんだ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:34:32 ID:HZeGGk2o
>>21
中国はチベットを侵略し、チベットの人々を弾圧してるけど
サムスンはシャープの特許を勝手に使って、シャープとの協議にも応じず、商品を売り続けて
シャープに対して損害とシェアを奪い続けると言う弾圧を継続した。
これらに対してITCはサムスンの行いに”否”突きつけた形だね。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:35:24 ID:4z/D7UKh
今まで人のもんパクりまくったからしょうがない
逆に提訴が遅いくらいだから
34真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:35:36 ID:mohSuvJU BE:218269049-PLT(25242)

シャープは液晶の基幹特許があるからねー

その気になれば、液晶ディスプレイそのものを作れなく出来るかもねw

高反応液晶の成分分析とかしてみたら?w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:35:46 ID:ME7rMbbV
どうせサムソンが裏で土下座してクロスライセンスなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日韓併合みたくあとから騒ぎ出すから
クロスライセンスは結ばないで徹底的に悪党は潰せ!!!!!!!!!!!!!!
日本人は少しでいいから鬼になるべき
36真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:36:49 ID:mohSuvJU BE:90945353-PLT(25242)
>>35

大阪にサムスンのエライさんがたが集合中だわw

門前払いらしいけど。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:37:59 ID:QKGn+7CQ
こりゃ尻の毛までむしられて血の一滴も残らないフラグktkr
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:38:06 ID:UWp5loTh
>>36
姐さん、マジっすか?
39灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 19:38:11 ID:xgsFGnw4
>>36
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:38:22 ID:CNKmu0cz
>>30
輸入排除の勧告だから、しばらくタイムラグが在るのか、それとも影響が大したこと無いのかのどちらかでしょう
いちいち煽るような書き方しなくても、普通に書けばよろしい
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:38:39 ID:IWFxcHML
>>29
目刺してる、未来がちひがう。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:38:43 ID:UMge5u0/
>>36
親しい人たちからの情報ですかw

たいへんよねぇ・・・じごうじとくとはいえ・・・・(棒
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:39:01 ID:AngnPzyK
>>32
だからシャープは巨額の賠償金をまんまとゲットできたんだろ

サムスンはそれからささやかに回収しているだけなのに
それすら許さず思いっきり殴るのがおまえらのやり方かよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:39:07 ID:AVJFAQjE
目指してる、未来が違う。

       ―― SHARP
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:39:15 ID:aANlK1VG
>>21
よくそんなことが言えるな、お前は人間のクズだと思うよ。
人権弾圧と一緒にするな、特許は権利だから金は払え。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:40:27 ID:UMge5u0/
>>43
パテント泥棒に軽いオシオキしてるだけだよ
世界一のサムスンなら払えるよきっとw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:40:49 ID:/ptOYx0J
>>43

泥棒から 返金してもらうんですよ
48真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:41:09 ID:mohSuvJU BE:48504724-PLT(25242)
>>39
                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │  これがマジっぽいのよね。
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |   「なんかの交渉にしょっちゅう来てるでー」
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│  「まぁ、追い返されてるけどなー。はははは」
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |    と言う話らしい。
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:41:14 ID:AVJFAQjE
>>43
その「ささやかな回収」とやらが犯罪行為
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:41:43 ID:blx/06f+
>>43
ささやかでも犯罪は犯罪
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:41:53 ID:aANlK1VG
>>43
サムスンが無くなるまで続けていいよ。
まだ次々特許侵害出てくるから、金は用意しとけよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:42:08 ID:AngnPzyK
>>45
はあ?クズはおまえだ

毟り取るとか言っているバカが人間か

韓国人の生活なんか破綻しても構わないとおもってんだろおまえ
53ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 19:42:35 ID:IAEpSMGB
>>43
まだサムスンは払わないでばっくれてるってw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:42:42 ID:/ptOYx0J
>>52

当たり前だろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:42:49 ID:q/zyiY9Q
>>34,>>36,>>48
30後半のオッサンがネカマやるのって、どんなコツが必要なのですか?w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:42:50 ID:blx/06f+
>>52
特に構いませんが。
57灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 19:42:59 ID:xgsFGnw4
>>48
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +

あ、そういえばかがみのお弁当食べたわ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:42:59 ID:AVJFAQjE
韓国人の生活なんか破綻しても構わないとおもってんだろおまえ
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚ 。 ∧_,,∧゚。
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ
   (    ノ
   ム_)_)    〃∩∧_∧ うん
            ⊂⌒( ´Д`)
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                .⌒ ⌒
59真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:44:05 ID:mohSuvJU BE:181890465-PLT(25242)
>>43

              \  ___
               _>‐  `ー‐「 `ー―――‐-
                '" : : : : : : : : /|: : : : : : : : : : : : : : 丶、
            /.:.:.:.:.:  '".:.:.:.:.:.: U.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:ヽ
            /:; -ァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨___V⌒\
        // /:/:::::::::::::: /:: /:::/  l:::::: \:::::::::::::::::::::::::::∨ン′!  jヽ
           l/:::::/::::::: /::_/_:/   l:::::| ::: \_:::::::::::::::::::',:  K_/  ',
              /::::〃:::::::,'::: / !:l     ',:: lヽ´:::::\`:::::::::::::::: l  |::::|  l
.            ,':::::::{{:::::::: |:::/ |:{     ヽl \|_  \ ::::::::::: |  |::::|  |
          !:::::::/!::::::::jレ えテトミ     ィ斗テ〒ア ::::::::::|  |::::|  |
           |:::::/│::::::Wヾ r'::::::「       r'::::::: j バ ::::::: |_/ ::,|_,/
           |:::/_厶:::::::|ハ Vヘ j      !ヘイ/  ヘ :::: |:::::::::/:|
              V  ヾヘ::::|ヽハ ゞ ''      ` ー''   レ'W^|):: /:: |
                l ヽ|::::: { .:.:.   '     ::.:.:. ,、 _ イ:::: /::::::|
                |:::|:::::: 个    ヽ)     イ/::::::::::':::: /::::::: |    サムスンさん。
                |:::l::::::::::|::リ  >t-r   セヽ 〃:::::::::::::::/:::::::::::|    賠償の裁判はこれからですけど?
                |::::l:::::::::|/ _/ /-}   V  /:::::::::::::: /::l::::::::: |    まぁ、ガッボリ頂きますわー。
                |:::::l::::::::l'´    |-―=:-/  /:::::::::::::: /| ::l ::::::: |
                |::::::l::::::::|ヘ.   |   :/  /::::::::::::: /ヽl:::| ::::::: |
                |::: ∧:::: lヘヽ │   /  /:::::::::::: / / l::| ::::::: |
                |: / ∧:::.ヽヽ\.l /  /::::::::::/     | | ::::::: |
60灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 19:44:07 ID:xgsFGnw4
>> 52
   ?
  ∩_∩
 ( ・(ェ)・) うん
 ( つ旦O
 と__)__)
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:44:22 ID:CNKmu0cz
サムスン社員の生活には影響在るが、普通に考えれば韓国人の生活への影響は軽微だろ
シャープやソニーが潰れたって、日本人全体がいきなり破綻することは無い

なんかやましいことなければ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:44:29 ID:UMge5u0/
>>48
こんな漢字なんでしょうねw
           {   ^ヽ  _{_j  / 人
          /( _>== ¨´ ̄ ̄¨` =< /`ヽ            塩↓
        / (ヽ〃    /´        ヾ j{  / / /   ・’: : ‥’‥‘:“.
.        / { /'    /   :/ │ } \  ∨ ) / / / ; :: .: : .: : …・・
        j   V!   / ⌒ヽ/ /! ∧ヽハ  ∨     ・:’: : ‥“: : .…     →サ○スン幹部連
       /   j|  /fアテ<// / / }_j_ l l│f^ヽ    _  ・’‥.’‥‘:“… .
.      /   /∧ |l {::::::::: cト / ´ /厶 )| rく |  } / )’‥.・’: : :‥
     _// 人 ヘレハ:::::::::::ノ     /::r} 7/l│ ∨  レ′/       ///
   < ∠ /  ゝ、  `ー‐''     {:::::::7 仏l/{_  )  ∠ .._     ///
       ̄`Z∠ \ "" /^\  ヾシ{/イ{∧)_    、___ノ
     ノ⌒ヽ〔{ \.`Y个   ゝ- ’    厶斗'  \)‐v-、  ̄)
    フ二`〜`>\}l|\rV>┬‐‐<  {{_   `ー<) ̄
    (::::.    ̄`V┬ヘ」/><\_j__/_{{_  ヾ≧r<´ ̄!!!!
   (^Y⌒ヽ___ノニ| t‐</ム__〉少''´   ̄ ̄   │││││ |
   {(\___)ィヽ \.\/__,lr<__          │││││ |
   ヽ-イ/ /   \__\  ノヘxく          / / / / / / /
     / :/     `ー\_/ \\        //////
   /  /           ノ  \\
_________________∧_________
                     _   __l_
   l | 三}. ‐|ァ┐  ―- /丁ヽ  |王_  |士土! ___  尸
   リ '市' くl  し 、_, ∨ ノ  //ハ 〕 ノ上 ヒ       cノ
63ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 19:44:33 ID:IAEpSMGB
韓国なら破綻してもいいよねw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:44:44 ID:aANlK1VG
>>52
韓国人の経済状況なんてどうでもいいよ。
契約を守れ、権利を侵すな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:44:54 ID:UWp5loTh
>>52
当然。
盗人がガタガタ抜かすな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:45:00 ID:3X6+q60d
サムスン フルぼっこwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:45:06 ID:fyqVn8KB
>>52
仮想敵国の経済がどうなろうが知ったこっちゃありませんが?
世界経済に及ぼす影響も皆無だし
とっとと破綻しちまえばー?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:45:15 ID:1k/A9/+z
> 52
泥棒は滅びればいいと思うよ。
69借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM :2010/01/14(木) 19:45:28 ID:oLWs5XGt BE:739331137-PLT(15151)
ん?何日か前に別のサムスンスレで訳したのの続報かな?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:45:48 ID:k3kNE1+L
>>52
始めからライセンスを解決しておけばよかっただけの話。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:45:52 ID:ICXI2sHK
>>24
シャープの訴え認める判断された後、ITCにサムがシャープ訴えてクロスライセンス狙いだったのでしょうが・・・

シャープはサム相手せず!徹底的に逝くぞ!でいいのでしょうね。
72ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 19:46:16 ID:IAEpSMGB
>>69
多分。
73灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 19:47:08 ID:xgsFGnw4
ふんぐるちっぱいいあいあ
74胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/01/14(木) 19:47:18 ID:C51SccNk
>>63
随分と平和になりそうですわね
しかし、日本にすり寄ってきて五月蠅そう( ´・ω・)
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:47:44 ID:AngnPzyK
>>51
よう人間の面かぶった悪魔

韓国を侵略して強奪の限りを尽くした日本人そのものじゃねえか
強制連行はなかったとか散々ほざいても本性は隠せねえヨナ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:47:53 ID:UMge5u0/
>>71
でしょ♪

今頃大阪のどこかの韓国パブで火病してるサムスン幹部達がいたりして・・・
77真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:47:59 ID:mohSuvJU BE:327402296-PLT(25242)

まぁ、8セグメントの液晶電卓から液晶やってるシャープに

サムスンが勝てるわけ無いじゃん。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:48:03 ID:GmrQ0UJ3
主力を潰し終えて掃討戦の様相だな
完全に息の根止める気だ

容赦ねぇな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:48:18 ID:ICXI2sHK
>>59
クロスライセンスをドコモ組と2ch運営で結んでやれよ〜
泣いてるぞww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:48:45 ID:UMge5u0/
>>75
チョウセンヒトモドキ黙れ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:48:56 ID:blx/06f+
>>75
実際、なかったしな。
お前の爺さんに聞けばわかると思うよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:49:01 ID:lsOylu/h
今のうちに言っておこう
ID:AngnPzyKの人気にshit
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:49:04 ID:3yAFknDi
>>52
破綻してかまわないよw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:49:05 ID:HG4LQjEu
>>75 は負け犬
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:49:18 ID:k3kNE1+L
>>75
ばーか。

始めにライセンスの問題を解決しましょうと言ってきた
シャープを蹴って特許侵害で訴えたのはサムの方。

現状がその結果。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:49:19 ID:aANlK1VG
>>75
強制連行されて戦勝国民気取りのクズがよく言うな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:49:42 ID:/ptOYx0J
>>75

韓国って 北朝鮮から搾取してるんだっけ?

同属なのに 血も涙も無いよな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:50:13 ID:3X6+q60d
サムスン液晶 終わったなwww

白物家電で頑張ってくださいwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:50:19 ID:V3n9+T2j
>>75
棄民
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:50:40 ID:3yAFknDi
>>36
>>76
大阪に旅行に行きたいとこんなに思ったのは初めてだ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:50:43 ID:q2Oe6z8u
>>75
この件は特許侵害をしたサムスンが全面的に悪いんだろ
この結果を導き出したのは愚かな朝鮮人の自業自得でしかないんだよ
払うものをきっちり払って、それで落ちるとこまで落ちるなら勝手に落ちればいい
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:50:53 ID:AVJFAQjE
>> 75
サムソンの犯罪行為の結果がこれだよw
自業自得以外の何物でもない。耳を揃えて払ってもらおうかw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:51:34 ID:lRmVjCgQ
韓国が破綻するのが世界平和の為だ
泥棒民族は駆逐されるべきだ

なんで、そんな常識が解らないんだ?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:51:54 ID:7CyKKVEj
>>75
まだ北米だけだし、今のうちに在庫を韓国内で売り切れば問題無かろう?
賠償金がいくらになるか知らんが、その分価格に上乗せすれば利益も減らずに済む。

上乗せ分が価格の何パーセントになるか知らんがなw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:53:45 ID:+ow8+N+x
がんがれシャープ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:54:32 ID:FpqEvLXE
しかし、サムスンがこんなフルボッコ状態になったら、
世界中の企業から”倒産する前に”と、我先提訴状態になりそうだな。
97真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:54:50 ID:mohSuvJU BE:327402296-PLT(25242)
>>90

JR阪和線から良く見えるのよねー

シャープ本社ビル

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d1/cc/naniwanow/folder/684323/img_684323_40218932_0?1257255730
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:54:55 ID:02o6g7Gi
民主の議員が日本の技術をアジアにって言ってたな。
その結果がこれか。なるほど。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:56:44 ID:Pppfncqu
他の企業がむしるところは残ってるだろうか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:57:02 ID:CNKmu0cz
>>96
既に3800件の順番待ちだから、ちゃんと並んでね
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:57:29 ID:AJdM0Syv
>>99
   _
   /〜ヽ  あります、無いと困ります
  (。・△・)サムスンなら無限の紙幣(r
   ゚し-J゚ 
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:57:43 ID:blx/06f+
>>100
弁護士足りねえwwwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:57:45 ID:AngnPzyK
>>92
おまえらよく耳を揃えて返せっていうけど
借金返せないときに耳を揃えれば赦してくれるのか

それでチャラになるんだったらサムスンの社員全員の耳をくれてやるよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:57:50 ID:f1+MrJs5
世界一の劣等民族

劣等韓国奴隷猿


105真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:58:31 ID:mohSuvJU BE:339528487-PLT(25242)
>>99

村田製作所が「コンデンサ」の特許侵害で「サムスン」を提訴しいてるわねー

コンデンサは半導体では作れないし、電気機器の寿命を決める基幹部品。

これが通ればエライ事になるわね。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:58:32 ID:mxbc8JpC
>>.103
日本語難しい?
ねぇ難しい??wwwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:58:57 ID:AVJFAQjE
>> 103
「慣用句」って知ってるか…?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:59:05 ID:AJdM0Syv
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) ヒント:パンの耳
   ゚し-J゚ 
109はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 19:59:12 ID:r3uzVVK9 BE:1006269629-PLT(18385)
>>103
命で償え
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 19:59:25 ID:aANlK1VG
サムスンの海外財産差し押さえて企業もバラバラに分解しないと
いままで侵害された特許の損害はイーブンにならないような。
111真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 19:59:58 ID:mohSuvJU BE:145513038-PLT(25242)
>>103

まず、ありったけの資産を売り払って(パンツや髪の毛まで売ってね)

んで、両耳もいで揃えて出せばいいと思うわ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:00:11 ID:02o6g7Gi
サムスンはシャープに1兆円払うという話になったらしいけど
もうお支払いはしたの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:00:28 ID:aANlK1VG
>>103
海外資産全部差し押さえでなんとかなるだろ。
114はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 20:00:28 ID:r3uzVVK9 BE:1118076454-PLT(18385)
>>105
(・_・)ゞ
例のこぴぺ莫迦の件でするが 元ねたの板/スレが みつからなぃです・・・(T-T)
あいかわらず継続してるですけど なにか手がかりありませんか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:00:43 ID:AVJFAQjE
>>110
=韓国終了のお知らせ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:00:44 ID:hCttxIUd
>>112
それはどこの情報?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:00:52 ID:AJdM0Syv
>>111
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) パンツ買う人間がいるかどうか・・・
   ゚し-J゚  だってアイツラ1週間おなじぱんつ・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:00:57 ID:CNKmu0cz
耳をそろえてってのはお札のの端を揃えるってことだぞ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:00:58 ID:HZeGGk2o
>>75
シャープさんの言う事を聴かないサムスンちゃん。
怒ったシャープさんはサムスンちゃんをグーで殴って言う事聴かそうと試みるの図なのですよ 要は。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:01:06 ID:1k/A9/+z
> 103
屑の役にも立たん肉片なんぞ要らんわ。
きっちり金払え。
121灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2010/01/14(木) 20:01:10 ID:xgsFGnw4
>> 103
「耳を揃えて〜」耳って耳殻の事ではないわよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:01:40 ID:AJdM0Syv
103の人気に嫉妬
   _               _
   /〜ヽ             /〜ヽ
  (。・-・) 食べないでよ  (。・△・) だめだよ
   ゚し-J゚             ゚し-J゚ 
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:01:56 ID:+Bt37BEN
>>97 シャープの本社って大阪にあるんだね。知らなかった。
 しかし、大阪といったら、チョン多いだろう。朝夕かまわず騒音撒き散らしてんだろうな〜。
 
 民主が余計なことする前に、盗られた技術の価値にあたる量(+賠償金)の金を毟り取ってほしいね。当然の権利だもん。
124はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 20:02:18 ID:r3uzVVK9 BE:1341692238-PLT(18385)
>>122
うるうるうるうる(T-T)
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:03:28 ID:o1HVVdBy
>>76
いま小沢と大阪で会ってるのかな。
どちらも対策が大変だから。
126胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/01/14(木) 20:04:13 ID:C51SccNk
>>122


  ∧_∧   
 ( ´・ω・) 
 ( つパンの耳  
 と_)_)
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:04:19 ID:/ptOYx0J

/^o^\フッジッサーン
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:04:27 ID:kzU5J1ua
#「潰しちゃったらごめんなさいねw」
村田「バカまだくたばらせんじゃねーよw」
台湾「村田さん、やさしーw」
129 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:04:27 ID:CyIqIM5E
>>36
それだけじゃなくて、監視もついているもより
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:05:01 ID:vXn3KvuV
あれ?、既に輸入禁止になってるんですよね?

他の特許違反で、賠償金さらに増額ってことですか?
131はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 20:06:17 ID:r3uzVVK9 BE:1118076454-PLT(18385)
>>129
国技発動しないように?
132 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:06:59 ID:CyIqIM5E
>>119
にゅ?
それちょっと違う
某企業とかクレームつけた某役所兼ユーザーとかの圧力もあるよ?

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:07:06 ID:bYhJ+4AL
#は基幹特許握ってるんだから、おとなしく軍門に下っとけば良かったのに。
こうなると潰しにかかるだろうね
134愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2010/01/14(木) 20:07:34 ID:Rq5UeOm7 BE:508477853-PLT(14444)
>>16
むしり取るのはこれからだよねぇw
135 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:07:41 ID:CyIqIM5E
>>131
それだけだと思う?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:07:43 ID:AJdM0Syv
   _
   /〜ヽ  
  (。・△・) >>124 冷えるまで食べちゃダメです
   ゚し-J゚   >>126 揚げると結構おいしいです
         >>127 富士山じゃないんだからねっ
 
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:07:51 ID:rPOY4dTb
大馬鹿発生警報発令中
【韓国】「韓国は一流の国にはなれない?」日本のコラムに再び非難殺到 ★2 [10/01/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263465698/33

33 名前:御国寺@平和論者 ◆AEGISlwESs [sage] 投稿日:2010/01/14(木) 20:02:11 ID:p2w9JRsk ?2BP(98)
>>27
フィクションとノンフィクションを区別することは、出来ないから。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:08:03 ID:+7tPXfJh
>>123
今じゃ東京だろ
何言ってんだ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:08:40 ID:AJdM0Syv
>>138
そりゃ パナだろ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:08:50 ID:m0cC2QyA
シャープは、いつから特許ゴロにまでなりさがったのか 昔はいい企業だったのに
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:09:00 ID:AngnPzyK
>>118
そういう意味だったのか orz_

ちょっと期待してみたりした
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:09:03 ID:ovCSYMwN
>>103
喧嘩を売ったのはサムチョンの方でしょ
なに泣き言を言ってるの? 馬鹿かおまえ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:09:20 ID:+Bt37BEN
>>136
 プリンかわいいよプリン。

 マシュマロで何回か作ったけどおいしいね^^
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:10:08 ID:lRmVjCgQ
100兆くらい払えば赦してもらえるんじゃないかな

ここは大人しく払っとこうよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:10:11 ID:hMtpBEkV
>>140
サムスンがシャープの条件飲まなかったからだよ。
本気でシャープ怒らせちゃったから、サムスンどころか、韓国終わるぞ・・・・・。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:10:20 ID:+7tPXfJh
>>139
大阪も中華パワーで駆逐されてまっせ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:10:24 ID:AVJFAQjE
>> 141
つまり「お金の端を揃えて」キッチリ払え、ということ。
日本語U再履修!
148愚真礼賛@モバイル ◆wolf/139Q6 :2010/01/14(木) 20:10:25 ID:Rq5UeOm7 BE:1186448257-PLT(14444)
>>69
続報というかそれと同一の別ソース記事じゃないのかな?
あれについても、シャープが新たに訴えたっていうのが載ってましたし
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:10:35 ID:OJaT1CMv
>>140
お前は自分の家に他人が土足で入ってきても許すのかよ
150はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 20:10:47 ID:r3uzVVK9 BE:2347960076-PLT(18385)
>>135
いいえー
だって あの民族ですからー

>>141
てゆか そんなこともわかってなかったの・・・?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:11:28 ID:AJdM0Syv
>>146
朝鮮人おおいところか・・
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:11:34 ID:aANlK1VG
シャープは絶対にサムスンの粘着に負けてはだめ、
しつこく交渉してくるなら報復するくらいでないと。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:12:08 ID:ovCSYMwN
>>140
今度はこっちかよ 在日キムチ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:12:27 ID:+7tPXfJh
>>151

日本の2大都市中心に中華に駆逐されてるってもはや
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:12:37 ID:CNKmu0cz
別にサブマリンでもなし、特許の権利を主張するのは正当な権利だ
サムスンは自分の特許を侵害されても、文句言わないのか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:12:37 ID:HZeGGk2o
>>140
なんだ、今度はこっち着たのか君は
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:13:49 ID:+Bt37BEN
>>155 サムスンが取得した特許も元をたどれば.......
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:14:05 ID:3yAFknDi
>>111
韓国人のぱんつ…
いや耳や髪の毛もらってもすごく困るけどね
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:14:19 ID:aANlK1VG
日本企業は韓国対策でパテントトロールいっぱい作ればいいのに。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:14:56 ID:mxbc8JpC
『ネトウヨ涙目wwwwww』が来る前に貼っとく
ttp://www.amazon.com/gp/bestsellers/electronics/979929011

上位に食い込んではいるがused率がパネェです
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:15:45 ID:8ONuBWvU
SHARPメール送信フォーム
こちら

https://cgi.sharp.co.jp/support/products/smailto.html
162真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 20:16:03 ID:mohSuvJU BE:291024386-PLT(25242)
>>160

レビュー見たら笑えるわよ?w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:16:33 ID:AngnPzyK
>>123
ああそうか民主党に頼む手があったのか

それは閃かなかなったあ
ありがd
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:18:10 ID:AVJFAQjE
>> 163
ITCって、アメリカの機関なんだがw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:18:57 ID:02o6g7Gi
166ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:19:28 ID:IAEpSMGB
>>164
鳩山&民主党がアメリカにはちっとも影響力が無い事を教えてあげない方がいいのですw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:19:58 ID:2NmXa+Ec
ちなみにこれやらせてるの米国な
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:21:13 ID:AVJFAQjE
>>166
影響力どころか、あからさまにケンカ売ってますしねえ(´・ω・)
169はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 20:21:17 ID:r3uzVVK9 BE:838557735-PLT(18385)
>>166
で ながれの変わらなさに あたま抱えるんですね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:22:32 ID:LyhN9Dbo
シャープは徹底的に勝つまでやるという事はわかった

心から応援する
171ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:22:55 ID:IAEpSMGB
>>168-169
それどころか、鳩山&民主党が頼んだ事の逆をやりかねないのですw
172 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:24:25 ID:CyIqIM5E
>>171
ああ、すでにやってもいるかもねー
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:24:55 ID:7UpvJVff
>>160
新品をわざとUsedで売ってるみたいだね
Usedなら余分な上乗せ不要らしいから
なめたもんだぜ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:24:58 ID:AVJFAQjE
>>171
なるほど、それで>>166(゚∀゚)
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:25:53 ID:LPITQc/k
>>172
どこの国も一番怖いのは貿易や産業を扱ってる省庁ですよね・・・ 
176はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 20:25:53 ID:r3uzVVK9 BE:1677114465-PLT(18385)
>>171
結果的に・・・ですね(笑)
ぶーめらん大好き政党ですからね(^^;
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:27:26 ID:UMge5u0/
>>175
っ『アメリカ財務省』

コレ最強
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:28:14 ID:9XoL8d13
シャープvs大韓民国
シャープ1社で国が潰れたら爆笑もんだな
179 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:29:00 ID:CyIqIM5E
>>175
今までOKだったのが駄目になったしね
それで大変なの

>>177
ちゃう
議会の方ね
財務省は二番目

なぜかは聞くな(遠い目
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:29:58 ID:TeJceRYU
村田の件が、決着するのはいつ頃ですの?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:30:43 ID:ovCSYMwN
ITCがサムチョンLCDTVの輸入禁止を命令
           ↓
サムチョン幹部が大阪に来るが門前払い、門の警備員室でお茶を飲んで帰る
           ↓
サムチョン、屑特許でシャープを提訴
           ↓
輸入禁止猶予期限が来たのでしぶしぶ上位機種をカタログから排除
           ↓
再びサムチョン幹部が大阪に来るが門前払い
           ↓
シャープは新たに特許侵害でサムチョンを提訴

笑えるわw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:30:59 ID:AVJFAQjE
>>178
ムラタセイサク君「おっと、俺を忘れてもらっちゃあ困るな」
183ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/01/14(木) 20:31:20 ID:t3KqerGP BE:1323918465-2BP(100)
しつもーん

特許使用料って相手によって値段を変えることって出来るの?
例えば液晶パネルの特許料をBenQなら一枚あたり1000円だけれど、サムソンは2000円とかw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:31:37 ID:UMge5u0/
>>179
聞くなといわれると聞きたくなるのが人の常だが・・・・
でもいいですトンクス

超301条とかあるしなぁ・・・
確かにあの国の議会はこわひ・・・・
185ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:31:49 ID:IAEpSMGB
>>183
当然できるのですw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:32:09 ID:a1lEMuVh
すまん、これみてるモニタにSAMSUNGって書いてある…。

どうしよう?
187ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:32:39 ID:IAEpSMGB
>>186
笑えばいいと思うよw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:32:43 ID:UMge5u0/
>>186
シャープパネルの液晶を買え
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:32:44 ID:lsOylu/h
>>186
窓から投げ捨てる
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:32:51 ID:AVJFAQjE
>>186
うちのモニタはSHARPだぜ☆
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:34:58 ID:CNKmu0cz
うちはナナオだぜ
サムスンパネルが採用される前に確認した
192 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:35:22 ID:CyIqIM5E
>>184
有名どころでつるし上げのパイク議員とか・・・・ずいぶん昔になるけどね
コワヤコワヤ

>>186
ノート?
そうでないなら、売り払って別のかいなはれ

>>188
TVだけじゃね?
193ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:35:27 ID:WeaYST9w BE:2286547788-2BP(3000)
>>183
制裁金名目でできるんでにゃー?
>>187
雷で壊れたTVの代替として兄が持ってきたのがソニーなんだけど。
なけばいいかにゃー?
しかもVAだし
2003年だし
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:35:42 ID:AngnPzyK
EIZOはたしかサムスンだよな?
195ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:36:22 ID:WeaYST9w BE:964638239-2BP(3000)
>>194
L997とL885は日立にゃー
196 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:36:54 ID:CyIqIM5E
>>194
パネルの情報取得しないと、販売メーカーが違っても安心できないよ
197ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:37:02 ID:IAEpSMGB
>>193
ある物を使う、なのです!
>>194
サムスンじゃないパネルのもちょっとだけどありますw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:37:15 ID:CNKmu0cz

昔のや、上位のはちがうけど
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:37:25 ID:2ZLmJlHe
>>186
IO データの液晶は何処製だろう??。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:38:18 ID:r1qCPT+Q
>>165
ちゃんと読んでないんであれだが

ある業界関係者は「裁判所がシャープの主張を受け入れた場合、サムスン電子には数百億ドル(百億
ドル=約1兆500億円)の賠償支払い義務が生じるだけでなく、898億ドル(約9兆4000億円)に達する世
界の液晶市場での主導権を失うことになる」と述べた。

数百億ドルなら数兆円だぞwww
201ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:38:39 ID:WeaYST9w BE:535909853-2BP(3000)
>>199
ものによるからにゃー
昔は富士通とか国内品がおおかったにゃー
>>197
しかたないですにゃーね。

ところで自分でPC組むことになりました。
HDDにゃーか値上がりしているのは気のせいにゃー?
202ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:40:08 ID:IAEpSMGB
>>201
ふっふっふw
そんなこともあろうかと、海門の1.5Tが大量にストックされて・・・うわ何をするやm
203 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:40:52 ID:CyIqIM5E
>>201
どうでしょねー

海門は五月まで様子見ですが
204ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:41:00 ID:WeaYST9w BE:1071819656-2BP(3000)
>>202
さすがに1.5はいらないんですけどにゃー
にゃーかあったのかにゃー
・・・・・・・・・・・・ああ。またサムスンか
どうせまたどこかで返品騒動おこしたんだろう。
そのうちソースがつくんだろうにゃー
205ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/01/14(木) 20:41:04 ID:t3KqerGP BE:661959735-2BP(100)
>>185
>>193
今回の件が決着ついた後、今後のライセンス料を差別化すると思う?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:41:06 ID:UMge5u0/
>>202
なんという真田さんw
207真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 20:41:14 ID:mohSuvJU BE:121260454-PLT(25242)

ちなみに・・・

サムスンが倒れると、一時的に・・・

シャープ
コーニング
凸版印刷
コニカミノルタ

の売り上げが減るわw
208胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/01/14(木) 20:41:36 ID:C51SccNk
>>201
私のモニターにはFUJITSUって書いてありますわね( ´・ω・)
オールインワン買うなと言うにOrz
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:41:36 ID:mxbc8JpC
210ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:41:52 ID:WeaYST9w BE:571637344-2BP(3000)
>>203
12月前後がボーナス用の価格で割り引かれていただけなのかもしれないのですが。
にゃーか軒並み1000円単位であがっているようにゃー
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:42:21 ID:a1lEMuVh
と、とりあえず、捨てるのは忍びないので、
新しいのを買うことにしよう。

しかし、日本メーカのでも中身の部品がサムスン製という場合が
あるのか…。油断できないな〜。
212 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:42:23 ID:CyIqIM5E
>>207
良いんじゃないですか?
その分、平和になるし

213ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:42:55 ID:WeaYST9w BE:1286183849-2BP(3000)
>>208
いや。それ当時からしたら十分質が良いから
ちなみに現在は富士通の液晶部門は台湾のエイサーに売り飛ばしていたんでなかったかにゃー?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:42:58 ID:AngnPzyK
>>197
2万円くらいで買ったから多分サムスンかな
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:43:11 ID:eJ/4xaCU
>>199
IOは公表して無いけど、昔はAUOが多かった。
今はサムスンの方が多いかも…

どっちにしても台湾系の会社が支那で作ってる。
216ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:43:15 ID:IAEpSMGB
>>207
一時的にですねw

最終的には増えるので、いいことなのですw
217ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:44:04 ID:WeaYST9w BE:1071819656-2BP(3000)
>>211
うん。TVだと。ソニーがそうだしにゃー
日立、パナ、東芝の連合でIPSβというPC用IPSパネルメーカー立ち上げろと
218 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:44:07 ID:CyIqIM5E
>>210
日立の2T買いましたけどね
悪くないです

CES含めて、HDDレコーダやPCの需要増えているんじゃないかな?
USB3.0出たし
219ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:44:15 ID:IAEpSMGB
ぼくはお馬鹿さんなので、去年26インチを12万円で買ったのでしたw
220胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2010/01/14(木) 20:44:30 ID:C51SccNk
>>213
買ったの2年は経っていない程度の最近ですわ( ´・ω・)
拡張性が0なのがキツイ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:45:11 ID:qdfuFaXY
つーか、シャープ界隈だけじゃなく半導体業界じゃシレッと笑い話になるほど
サムスン幹部が威張りながら日本詣でに来る話はしょっちゅう聞きますがなw
確か東亜+にも過去スレにしれっとリークあったはず
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:45:19 ID:qtJYjUAG
オバマは不正には厳しいからね
国内の金融機関にも容赦ない
サムスンにもかなりの賠償額が課せられそう

【国際】金融大手に「責任税」10兆円超→公的資金の損失穴埋めへ - 米政府
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263468084/

米オバマ政権は、銀行や自動車メーカーへの公的資金注入で生じる損失を穴埋めするため、
最低10年間にわたり大手金融機関約50社に資産規模に比例して課金する「金融危機責任税」の
導入を目指す。現時点で1170億ドル(約10兆7000億円)と見込まれる損失を
すべて補うまで継続する方針で、オバマ大統領が14日午前(日本時間15日未明)に発表する。

対象となるのは資産が500億ドルを超える大手の金融機関で、政府管理下にある
アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)や、海外金融機関の
米国法人10〜15社も含まれる。
公的資金はゼネラル・モーターズ(GM)など大手自動車メーカーも受け取っているが、
政府高官によると「大手金融機関は金融危機に深く関与しており、同時に公的資金による
救済の恩恵を大きく受けている」ため、対象となった。

徴収額は総資産から中核的自己資本などを差し引いた額の
0.15%。6月の導入を目指す。

*+*+ jiji.com 2010/01/14[20:21:24] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010011400887
223はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 20:45:44 ID:r3uzVVK9 BE:670846043-PLT(18385)
>>204
ジョークスレに はっといてくださぃ(笑)
224馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/14(木) 20:45:50 ID:2ZLmJlHe
>>201
知人が三星使ってたが3年でぶっ壊れた。CRTトリニトロンより早いよ。
225 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:45:58 ID:CyIqIM5E
>>219
acerの22だったかな?
年末に買いましたよ

226ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:46:30 ID:IAEpSMGB
227ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:46:33 ID:WeaYST9w BE:2250820679-2BP(3000)
>>220
ネットブックとかかった人間がいまその苦しみを味わっているとおもうにゃー
ちなみににゃーはAtomで一代組む予定ですにゃー

今のマシンの代替とあと予備環境機として
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:46:53 ID:eJ/4xaCU
>>213
富士通液晶部門は今のシャープ米子事業所になってるよ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:47:01 ID:+Bt37BEN
>>219 金持ちじゃの〜。 羨ましい。
 12万なら、最新のデスクトップ一式買えますな〜
230ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:47:37 ID:IAEpSMGB
>>229
パソコンは買うのではなくて組み立てるものなのですw
231ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:47:45 ID:WeaYST9w BE:214364423-2BP(3000)
>>228
あれ?
機械だけだったかにゃー?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:47:48 ID:CNKmu0cz
26インチとか家庭で邪魔くさくないかw
233ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:48:47 ID:IAEpSMGB
>>232
むしろ、これを三枚置きたいw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:49:41 ID:A3F0oQ+/
世界一のサムスンが大泥棒なんて言い訳できまいいて。堂々と請求すべし。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:49:54 ID:ovCSYMwN
>>211
TNのモニターは中身がどこのパネルか分かり辛い
今使っている24インチと22インチはBenqだけど台湾のAUOを使ってるのが分かってる
写りもTNにしてなかなか良い、今の機種は更に色のリが良くなってる
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:49:55 ID:jKvcHfL2
>>211
三菱買っとけ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:50:25 ID:SduDxzzi
>>100
3800件訴訟待ちってまじで??
238ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:50:32 ID:IAEpSMGB
>>235
急速に進歩してますよねえ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:50:32 ID:LPITQc/k
>>230
最近、自作ってロマンを感じる人にしか進められない(´・ω・`)
変態スペック作るなら話は別だけどさ…
240 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:50:36 ID:CyIqIM5E
>>226
いいなー

>>227
ネットブックだけど、PCI-Eカード使えますよ?
241ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:51:12 ID:WeaYST9w BE:357273252-2BP(3000)
>>233
ごめ、それ三枚はいらないにゃー
DisplayPort×2に対応したマイナーバージョンUP版がほしいけど
242ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:51:18 ID:IAEpSMGB
>>239
長寿命高信頼タイプとかの需要があるので、ぼくはそう言うのを組んで売っている人なのです。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:51:35 ID:2ZLmJlHe
>>229
其れも1.5テラ、クアドロCPUの物だよ。@ コジマ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:51:46 ID:ovCSYMwN
>>214
もうサムスンは売り場に置いてないよ
LG、Benq,Acer,三菱がメインだな
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:52:03 ID:eJ/4xaCU
>>231
富士通の液晶部門はシャープとアルバックが買収してる。
たしか台湾とは関係ないはずだけどね。俺の記憶違いかもしれんが…
246ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:52:04 ID:IAEpSMGB
>>241
DPとかHDMIが要らないんだもん、ぼくはw
247ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:52:05 ID:WeaYST9w BE:1286183849-2BP(3000)
>>240
機種によるとしか
>>196
パネルメーカー公表しているメーカーのほうがすくないけどにゃー
248ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:52:55 ID:WeaYST9w BE:857456238-2BP(3000)
>>246
つ IPSαのPCパネル部門採用
249 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:53:13 ID:CyIqIM5E
>>239
それ、素人考えですよ
場合によっては、プロセッサバグも含めて避けたい人がやります

意外とそういったこともありますよ
ノートでcoer i7のチップセットもステッピング変更が製品として出荷されるのは来月くらいからじゃないかな?
250支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 20:53:17 ID:1R0238Mi BE:356077049-2BP(3333)
こっちはあっちの馬鹿来てないのかw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:53:31 ID:LPITQc/k
>>242
成る程…そうゆう用途ならCPの優先順序低いしね…
252ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/01/14(木) 20:53:44 ID:t3KqerGP BE:1412179384-2BP(100)
>>23

ノートPCは組み立てるのは難しいと思う
極少数ベアボーンのノートPCもあるがw
253ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:54:04 ID:WeaYST9w BE:1714911168-2BP(3000)
>>249
ぶっちゃけてコリアフリーしたいしにゃー
254ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:54:39 ID:IAEpSMGB
>>248
それはマイナーUPではなくて、新型ですようw
LCD2690WUXi2が、マイナーUP版でーす。
255ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:55:01 ID:WeaYST9w BE:893183055-2BP(3000)
>>252
ぶっちゃけて半完成品といいますにゃーね。
HDDとメモリーとminiPcieスロットをあけておけばいいので逆に安くなりそうではありますがにゃー
256ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:55:41 ID:IAEpSMGB
>>251
単価を下げなくても良いので、利益率もいいのですw
問題は、大量注文をされるとパンクするww
257ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:56:16 ID:WeaYST9w BE:285819124-2BP(3000)
>>255
LCD2700Wuxiαっていう名称がつそうでにゃーね。
258 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/14(木) 20:56:21 ID:CyIqIM5E
>>253
ノートの液晶は選べないですからね
事前情報や妥協が必要になりますw

>>254
CLEVOいじり倒してますよwww
259支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 20:56:24 ID:1R0238Mi BE:158257128-2BP(3333)
>>256
あの、じゅわぁ〜ってAA状態になるんですね。
わかります。
260ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 20:56:29 ID:IAEpSMGB
>>252
IBM/レノボのTシリーズなら、部品単位で手に入るので好きな仕様を組んで売れるのですw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:56:32 ID:02o6g7Gi
>>200
あらあら、増えてる。
ごめんなさいねw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:56:42 ID:LPITQc/k
>>255
昔調べたことあるけど安くなかった(´・ω・`)
パーツ流用しずらいしデザイン微妙だし…
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:56:47 ID:+Bt37BEN
>>244
 そうそう。サムスン製品なんてどこにもないね。
 LGかエイサーくらいかな。年末の安売りで買ったよ。
 日本製にしたかったけど、ゲームしたいならLGの方が良いと定員さんに言われたお。

264ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 20:59:07 ID:WeaYST9w BE:1750638277-2BP(3000)
>>263
耐久性を考えると(以下略)
265支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 20:59:07 ID:1R0238Mi BE:158256544-2BP(3333)
>>263
LG勧める店員ってのがちょっと信じがたいw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 20:59:32 ID:LPITQc/k
>>263
たしかLGのゲーム向けは他のと比べて遅延が桁違いに少ないんじゃなかったかな?
補正をモニターで掛けないからなんだけど(´・ω・`)
267ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:00:23 ID:WeaYST9w BE:285818742-2BP(3000)
>>266
IPSつかえばぶっちゃけてよくにゃー?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:01:21 ID:AngnPzyK
>>263
そりゃ家電メーカーうじゃうじゃの日本市場じゃあ無理っぽ

サムスン・グレートは欧米で絶賛発売中
269ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:02:11 ID:IAEpSMGB
>>268
おっと、アメリカではもう在庫限りだぜw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:03:10 ID:LPITQc/k
>>267
なんか店員の話だとそうゆうレベルの話じゃ無いらしいよ?
数フレームレベルの話だってさ。
271はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:03:25 ID:r3uzVVK9 BE:1341691946-PLT(18385)
>>269
オランダのあと 判決ってつづいてるですかね?
272ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:03:34 ID:WeaYST9w BE:1071819656-2BP(3000)
>>269
中古在庫限りの間違いでにゃー?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:03:48 ID:ovCSYMwN
>>268
サムチョンだけが排除されてる状況なんですけどw
原因分かりますか?w
274ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:03:51 ID:IAEpSMGB
>>271
正月ボケで多分遅延ww
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:04:10 ID:AngnPzyK
>>269
独自技術のは販売できるんじゃないの?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:04:17 ID:+Bt37BEN
>>264>>265
 耐久性についてはもちろん憂慮したよ。でも、LGの奴、3年保障してくれるらしい、しかも液晶の部分を。日本製なら1年しか保障してくれないらしくて。

 しかし、今考えると、
 日本製…壊れにくい = 長年使える
 チョン製…壊れやすい = だから3年保障
 うーん、自分のチョイスは間違ってたのかもしれんOTL


 結論: 次は日本製買うお。
277ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:04:25 ID:WeaYST9w BE:1286182894-2BP(3000)
>>270
電源関係が怪しいからどっちにしてものーせんきゅになりそうな人が多そうですにゃー
278ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:05:12 ID:IAEpSMGB
>>275
今のところサムスンは台湾勢及びシャープの特許に抵触しない液晶パネルを開発できていないw

そして、新型だと言い張っているシリーズ8は昨日突如消滅ww
279支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:06:32 ID:1R0238Mi BE:633024588-2BP(3333)
>>276
元電気屋として言っておく。
色々難癖付けられて有償修理になると思う。
280はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:06:59 ID:r3uzVVK9 BE:3577843788-PLT(18385)
>>274
なんてことでしょ(^^;

>>278
やぱ 消滅したんだ(笑)
さすが 口からでまかせ民族(笑)
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:07:11 ID:LPITQc/k
>>277
?「モニターは投げ捨てるもの…」
ぶっちゃけ格ゲー位しかそのレベルいらないと思うんだ(´・ω・`)
282支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:07:32 ID:1R0238Mi BE:276948847-2BP(3333)
>>279
追加、
液晶本体より、バックライトや電源部分の死亡事故の方が多いw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:08:05 ID:z5l6xQCW
豚は太らせてから食べるのが王道だからな。
いまの寒村は食べごろだなw
284ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:08:33 ID:IAEpSMGB
>>280
それがね・・・アメリカでだけ消滅ww
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:08:49 ID:+Bt37BEN
>>279
 まじっすか!? 保証書も無効になるんすか? 

 
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:09:08 ID:AVJFAQjE
>>284
分かりやすいw
287はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:09:29 ID:r3uzVVK9 BE:3577843788-PLT(18385)
>>284
つまるところ 特許回避できてないってことじゃないですかー(笑)
ほかの地域も 飛び火しそー(笑)
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:09:51 ID:B/CMXirk
<ヽ`∀´>  <いざとなったら、シャープなど買収してしまえばいいニダ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:10:13 ID:AJdM0Syv
   _
   /〜ヽ  証拠隠滅・・・
  (。・-・)有機ELの30インチの参考出品
   ゚し-J゚  光らなかったみたいですねww  
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:10:40 ID:eJ/4xaCU
>>282
LGはその辺ひっくるめて3年保証だったはず。





てか…LGのPCモニタって台湾液晶…だったりする…かもねw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:10:41 ID:1+w5+hH2
サムスンボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)#Д´(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ  ク・・・クロ・・ス・ライ・・・セ・・・ アイゴ…
ボコボ(っ  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ  つ/    )(    )   \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:11:39 ID:AngnPzyK
>>278
液晶って他のスレで8世代だっけ
だから6世代とか7世代の型落ちならつくれるんじゃないの?

>>276
3年保障だなんてLGを甘く見ない方がいい
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:11:39 ID:+Bt37BEN
>>288
 × 買収
 ○ 売春
 * ただしチョンに限る
294支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:12:18 ID:1R0238Mi BE:237384083-2BP(3333)
>>285
追加分に書いたけど
”液晶の故障”ってのは実は殆ど無い。
故障する事例ってのが大体液晶の割れなんだけど
この場合、自損事故になるので補償対象にはならない。
「液晶を繋ぐコネクタフィルムが切れた」とかは液晶パネルの保障にならないw
295轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/14(木) 21:12:22 ID:MkFl8c6q
つか他のシャープVSサムスンスレにレスがあったが
ホンマにサムスンは支払いが遅延し始めたんかね。
ホントだったら、こんなに楽しいニュースはない!
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:13:08 ID:eJ/4xaCU
>>285
保証は問題ない、ほとんどの例で新品(修理上がりもあり)交換してくれてる。
そのあたりLGは案外まともなメーカーだわw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:13:20 ID:AVJFAQjE
>>293
賠(償金を払い続ける)囚(人)
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:13:24 ID:AJdM0Syv
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 液晶はバックライトが先に壊れるね
   ゚し-J゚   消耗品だから有償交換か
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:13:43 ID:+Bt37BEN
>>292
 パソ○ン工○で買ったんですが、保証してくれないんですかね。
 日本製と比較しながら選んでもらったんですけど。

 もっとも2万以内でディスプレイ買おうとした自分が悪いんですけど。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:13:59 ID:jqKQzQHc
日本製?中国製じゃないの?
301ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:14:01 ID:IAEpSMGB
http://www.samsung.com/uk/consumer/tv-audio-video/television/led-tv/index.idx?pagetype=subtype
イギリスのサイトにはまだシリーズ8があるのですw
http://www.samsung.com/nl/consumer/tv-audio-video/televisions/led-tv/index.idx?pagetype=subtype
しかし、オランダにはシリーズ8のロゴはあるものの、具体的な機種名は消滅w
http://www.samsung.com/us/consumer/tv-video/televisions/led-tv/index.idx?pagetype=subtype
そして、アメリカでは、シリーズ8のロゴすら消滅w

よって、特許回避モデルは存在しておりまっしぇんww
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:14:07 ID:UMge5u0/
>>278
ってことは・・・
ここからは想像

サムスン技術陣 だ・・だめだ・・・特許回避できにニダ・・・・・・
(以下 サ技)
サ技   どうするニダ?
サ技   報告するしかないだろ・・・
サムスン経営陣 おまいら首
サ技  あ、アイゴー!

サ経A  どうするよ・・・・
サ経B 裁判追加で起こしてクロスライセンスを何とか結ぶニダ

# ・・・・・(怒)
# 上等だ!やってやるぜ!!
サムスン経営陣 シャープ詣で
# サムスンが面会だぁ??だがことわるっ!!(今ここw)
303ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:14:40 ID:IAEpSMGB
>>292
このシリーズのナンバーは液晶の世代とは関係が無いのですw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:14:56 ID:lsOylu/h
>>296
LGは特許侵害しないように注意してるからねー
色々爆発するイメージしかないがw
305馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/14(木) 21:15:01 ID:2ZLmJlHe
>>264
チョン製もチャンコロ製も品質にバラつきが有り過ぎる。良いのに当たれば
長持ちするが。冷却ファン、液晶。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:15:19 ID:eJ/4xaCU
>>294
>液晶の割れ
これは当然保証対象外

>液晶を繋ぐコネクタフィルムが切れた
これ保証外にしたの過去ソニーだけw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:15:34 ID:+Bt37BEN
>>298
 そうそう。バックライトが壊れやすいから、LGはバックライト含めて、3年保証してくれるんだった。

 ありがと、プリンさん。


 *だけど、みんなのレス読んで、心配になってきたお

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:16:20 ID:hMtpBEkV
>>278
消滅wwww
流石は韓国だなwww
やっぱりハッタリだったのか。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:16:48 ID:AngnPzyK
>>299
LGは電話対応のスタッフがそもそも日本人じゃなかったような
多分電話してもノラリクラリかわされると思うな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:16:57 ID:LPITQc/k
>>307
メーカーつぅか代理店次第の気もするなぁ…
311ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:17:44 ID:IAEpSMGB
と言う訳で、サムスンのテレビ終了ww
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:18:27 ID:AJdM0Syv
バックライトだけなら器用な人なら自分で交換できる
保障はなくなるけどw
313はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:18:57 ID:r3uzVVK9 BE:3018805496-PLT(18385)
>>301
わーぃ(笑)
314支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:20:24 ID:1R0238Mi BE:296730656-2BP(3333)
LGってメーカー営業が巡回してくるん?
それともどっかの一次問屋経由?

家電では一次問屋経由だったから、
もの凄いアフターが悪かった。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:20:29 ID:UMge5u0/
>>304
だがLGがシャープの特許買ってたのはフィリップスが経営に関与してたからなんだぜッ
(今のLGはフィリップスは撤退してます)
316ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:20:35 ID:IAEpSMGB
さて、韓国人の生活が破綻するのを楽しみに待ちましょうw

ちょっとウンコ!してきますww
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:21:03 ID:tZv1C31a
てか、サムスン側が訴えてるシャープの特許侵害部分って
どの程度のものなん?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:21:23 ID:AJdM0Syv
>>316
はしたない。「お花摘み」といいなさい
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:21:31 ID:eJ/4xaCU
>>309
日本一次代理店がSTマイクロだから、日本語でやってるはずだけどなぁ…
320ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:21:57 ID:IAEpSMGB
>>318
朝鮮人の食料生産に寄与してきましゅw
321ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:22:31 ID:WeaYST9w BE:1000364674-2BP(3000)
>>280
FPSでにゃーいるのは?
>>292
LGも一応8世代
>>304
フィリプスがにゃー
ただ。LGは(以下略)
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:22:39 ID:+Bt37BEN
>>314
 わかんないけど、パソ工は、故障したら保証書と商品を持ってきてくださいね、って言ってた(と記憶する。)

 ああいう専門店は詳しい人多いと思うから、ちゃんと対応してくれると思うんだけどさ。どうなんだろ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:22:45 ID:tZv1C31a
こりゃぬこは嬢酔ってるなw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:24:04 ID:+ypHxMrG
>>301
あ、これは見事に消えておりますね。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:24:15 ID:VRpylMDz
ところでアメのamazonで売っている代物はなんなの?
326支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:24:48 ID:1R0238Mi BE:553896487-2BP(3333)
>>322
まあ、販売店信用するしかないねえ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:25:02 ID:ovCSYMwN
>>312
交換は出来るんだけど、22〜26インチクラスの冷陰極管は値段が高い
で最低6本は使用しているので全部交換すると新品モニターを買った方が安くなるというジレンマがw
328ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:25:19 ID:WeaYST9w BE:2000729478-2BP(3000)
>>325
中古
329支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:25:47 ID:1R0238Mi BE:356076566-2BP(3333)
>>325
used≒返品されたもの
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:25:51 ID:eJ/4xaCU
>>314
家電とPC用モニタは一次代理店が違うよ。
家電はLGジャパン、PC関連はスイスSTマイクロの日本法人。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:26:41 ID:AJdM0Syv
>>327
   _
   /〜ヽ  確かに2万そこそこなら新品のほうが安いかw
  (。・-・)昔ノートで一回だけやった・・もう二度とやらないとおもうw
   ゚し-J゚ 
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:27:21 ID:ovCSYMwN
>>314
家電は確かに糞サービスだったなあ昔
友達が電話してキレてたの覚えてる

昔秋葉原にLGのサービスセンターがあったよね すぐに閉めたけどw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:27:24 ID:+Bt37BEN
>>326
 うん。信用するしかありませんね。日本企業とチョン企業の差がここまでとは、やはり自分の身に起こらなければ実感できませんね。




 風呂入ってきます。いろいろ聞けてよかったです。ありがとうございました。ノシ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:27:26 ID:2ZLmJlHe
>>307
然うか、>>298 の呼称は「プリンさん 」なんだ。
335支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:28:25 ID:1R0238Mi BE:207711937-2BP(3333)
>>330
ヤマ電いた時はLGの家電は吉井電気経由の仕入れだったんだよね。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:28:25 ID:2OTG/HS4
4倍速は回避モデルだって言ってた馬鹿はどこに消えた?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:30:19 ID:tandak0q
サムスンが業界序列筆頭になって#が妬んでますが

特許泥棒がなければ#が一位になってたとでも言うんですか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:30:56 ID:eJ/4xaCU
>>335
松下系か…多分2次卸だったんだろね。
あそこが本気でLG扱ってたとも思えないな…
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:32:56 ID:7UpvJVff
>>289
まじ?
実際、有機ELの大型化は無理じゃね
ソニーもほぼ諦めてるし
共同開発していた出光がLGに技術供与したよね
ソニーと組んでいたときには他社に技術渡さないって約束してとか
それが反故にされたと言うことは、、、ソニーともう組んでいない可能性が高い
340支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:33:24 ID:1R0238Mi BE:178039229-2BP(3333)
>>338
仕入れで入ってきたVHSビデオデッキ10台中
7台がVHSが入らない不具合が・・・w
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:33:24 ID:ovCSYMwN
>>337
順位? 
サムチョンがライセンスを結ばずに大量生産してるからシャープが提訴しただけ
相変わらず内容が理解できない人種のようですね
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:33:41 ID:z9ZrQaJO
>>337
特許料払って今と同じ値段で出せるならね?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:33:56 ID:YPcEmHWE
>>335
うちの勤めてたとこは そういう怪しげな
メーカーは本部が直接発注してたかなー。

売れなくなったら本部経由で他店に引き取って貰ったりー。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:34:33 ID:ovCSYMwN
>>340
テープが入らないビデオデッキってw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:35:52 ID:YPcEmHWE
>>344
基盤がデブになってたか端子がイカれてて
VHSが映らないっつー意味じゃないかと。

テープのイジェクト部分もちゃっちいから
本当に入らない可能性は否定できんが。
346支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:36:11 ID:1R0238Mi BE:296730465-2BP(3333)
>>343
地獄の在庫が本部仕入れのLGエアコンw
シーズンオフまで一回も在庫が動かなかった事も・・・w
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:36:48 ID:3HlFTkjP
>>340
すげーw
吉井経由でスポットの安物なら、船井のでも入れればよかったのにね。

7割の不良率はすごいな…
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:37:05 ID:AngnPzyK
>>337
シャープはさっさと和解案を受け入れて仲良くすべきなんだよな
349支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:37:41 ID:1R0238Mi BE:415422476-2BP(3333)
>>345
後者でしたw
かなり歪んでたw
アイワと交換で処理しましたw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:37:56 ID:2OTG/HS4
>>348
どんな和解案が裁判所から出てたのか書き出してみな
351ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:38:37 ID:WeaYST9w BE:1429092858-2BP(3000)
>>348
どのへんが?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:38:45 ID:eJ/4xaCU
>>346
LGエアコン売るときのお約束「実は電工製です」ってやらなかったの?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:38:46 ID:YPcEmHWE
>>346
その手の商材って新規出店の客寄せパンダか
景品として扱われることが多くにゃーか?

ただまぁ…エアコンでLGを買おうとは思わんやねw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:39:06 ID:FuL5vgDb
>>284
すげーなぁ
仮にも世界規模の会社背負ってる立場の者が
後先考えない出任せだけでその場しのぎとは…
いくらチョンでも信じられんものがある
355ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:39:20 ID:WeaYST9w BE:964637093-2BP(3000)
>>350
サムスンが廃業して。家電製品は外貨で輸入するっていう和解案でにゃー?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:39:29 ID:hMtpBEkV
>>348
いやいや、サムスンがシャープの和解案を受け入れるべき。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:40:00 ID:UMge5u0/
>>348
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ >>348
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  寝言はねてからいおうね・・・っと
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ   
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  Mic   / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:40:09 ID:YPcEmHWE
>>349
うわ、ありえねーw

ご愁傷様です。
359ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:41:33 ID:IAEpSMGB
いっぱい出たw

さて、四倍速は特許回避モデルって自称してたけど、結局は回避モデルではなかったと明らかになったのがめでたいw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:41:40 ID:YPcEmHWE
>>352
白物家電でトラブルと後々にまで響くから
漏れは無難なのしか売りたくない。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:42:47 ID:CyPxEnsH
このスレ見てると、サムスンよりLGの方がまだ評価高いんだな…
家電には詳しくないけど、
イメージ的にサムスンの方がずっと上かと思ってた。
362ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:43:28 ID:IAEpSMGB
>>361
サムスンは邪悪だけど、LGは単なる間抜けだからw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:43:36 ID:lsOylu/h
今日のぬこ嬢は妙なテンションだなw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:43:50 ID:z/OL3sv5
サムスンが破綻するの、毎日楽しみにしてるんですが、いまだに健在で、
読売新聞を見ると、サムスン強い、日本企業ピンチみたいな記事が出てて、
正直、どっちがリアルでどっちが嘘なのか自信無くなってくるのですが?

誰か安心させて下さい。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:44:03 ID:ovCSYMwN
>>348
サムチョン側の和解の手段が提訴だったんですけどw
素直に払っていればね 今更なにを言っても遅いけど

サムチョンの幹部は馬鹿だってことだわ
366はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:44:09 ID:r3uzVVK9 BE:3521940179-PLT(18385)
>>359
なんか・・・(T-T)
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:44:21 ID:NkWe7ZOd
>284
オランダでも消えてるよ。アメリカやオランダに送れなきゃ北米・欧州の周辺国への物流コスト上がるわな。
368ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:44:39 ID:IAEpSMGB
>>364

>>301を見れば、サムスン終了のお知らせが読み取れますよ?w
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:44:48 ID:LPITQc/k
>>361
個人的にはLGは台湾の下の方と同じ格付け。
サムスンは論外。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:45:01 ID:eJ/4xaCU
>>360
電工OEMが多いから、LGエアコンは結構売りやすかったけどね。クレームも少ないし。
デウの電子レンジには本当に泣かされたけど…
371ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:45:31 ID:IAEpSMGB
>>367

>>301で追加させて戴きましたw
372はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:45:38 ID:r3uzVVK9 BE:1397595555-PLT(18385)
>>364
よみうり?
いつの? 何面?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:45:55 ID:AngnPzyK
>>365
いやいやいやいや
サムスン側は何人もシャープに足運んで誠意みせているのに

それ全部門前払いにしているのはシャープの方らしいから
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:46:10 ID:z9ZrQaJO
>>361
パソコンパーツだけど、寒村は2度と買わないと誓ったが、LGの光学ドライブは消耗品として買う気になtるもんw
375支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:46:27 ID:1R0238Mi BE:59346432-2BP(3333)
>>352
消費電力のカタログ値見せてサンヨーに流してたw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:46:40 ID:nGbVzFdA
>>364

半万年ROMってろ。
377ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:47:03 ID:IAEpSMGB
>>373
今まで散々シャープを門前払いにしていたんだから、サムスンが相手にされないのは当然なのですw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:47:48 ID:+5KfIKhX
サムスンがつぶれそうってほんとうですか?
379はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:48:00 ID:r3uzVVK9 BE:3130613478-PLT(18385)
>>373
誠意って?
具体的には?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:48:12 ID:YPcEmHWE
>>374
サムチョンドライブはダメ箱だけで十分です!

買った次の日にレッドリング出たし
ダメ押しとばかりに一年後もっかい出たしー。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:48:13 ID:nGbVzFdA
>>373

泥棒が誠意って何のギャグだ?

犬には理解できないか。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:48:22 ID:LPITQc/k
>>374
寒村と違ってLGは他のパーツへの被害が少ないからねぇ…
メモリーとHDDはダメージでかすぎるんだよね(´・ω・`)
383子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/14(木) 21:48:38 ID:84dDF23l BE:3246936487-2BP(3333)
>>377
結果出てるのに引くバカいませんよね♪
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:48:49 ID:+FHUd6GS
>>373

誠意見せる気があるなら金だしゃあ良いんじゃねえか?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:49:04 ID:hMtpBEkV
>>373
そらそうだろ。
サムスンが持ってきた条件がシャープに合ってないだけ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:49:12 ID:UMge5u0/
>>373
裁判始まってとか判決でてから足運ぶのは誠意とは言わんわボケ朝鮮人
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:49:23 ID:YPcEmHWE
>>373
傍目には誠意って目に見えるものでしか計れないよねー。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:50:03 ID:eJ/4xaCU
>>375
そういや俺も結構富士通ゼネラルとかに振替えたりしたなw
キャンペーンとかの粗利高いせいもあったけど。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:50:17 ID:AngnPzyK
>>379
三個以上の礼
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:50:22 ID:47pD7Zlr
また過去の過ちを忘れて、日帝が韓国を虐めるニダ!
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:51:03 ID:gIt6EO9F
朝鮮人は泥棒
特許を奪い
島を奪い
そして国まで奪おうとしている…
392はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:51:04 ID:r3uzVVK9 BE:1341691946-PLT(18385)
>>389
三個?
で 礼をすれば 誠意なの? あなたにとって
そんなで許してもらえると思ってるの?
393ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:51:13 ID:IAEpSMGB
>>389
散々無礼を働いてからでは、何をやっても無駄♪
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:51:19 ID:ovCSYMwN
>>373
いやいや
散々嫌がらせをしておいて、負けそうになると頭を下げに来るなんて何処の民族ですか?
最初から払ってれば良かったのにね 
395金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/01/14(木) 21:52:34 ID:LblLffvQ
そもそもパクらなければ良かったんじゃねーか。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:52:38 ID:ovCSYMwN
>>389
意味分からん 
韓国のことわざか?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:52:50 ID:+FHUd6GS
>>389

単なる「礼」ならその辺の犬っころでもできるだろ。
ちゃんと誠意を見せろよ。(誠意=金)
398真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 21:53:00 ID:UOpDQ90D BE:145513038-PLT(25242)

サムスンを狙い撃ちしてるのは

何もシャープだけでは無いという話しだけどねw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:53:03 ID:YPcEmHWE
>>388
ウリは富士通ゼネラルかダイキンが好きだったお。

まぁ…PCコーナーの人間捉まえて
エアコン欲しいって喚く人は少なかったけどにゃー。
北海道だし。
400はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:53:07 ID:r3uzVVK9 BE:2683383168-PLT(18385)
>>394
っ 朝鮮人

もう これ以上でもこれ以下でもない・・・
401金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/01/14(木) 21:53:25 ID:LblLffvQ
>>398
欧州企業も続いている、という話があったような。
402支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:53:30 ID:1R0238Mi BE:79128724-2BP(3333)
>>388
でしょ?
白物で粗利率2割キープしようとしたらLGなんか売るだけ時間の無駄w
403はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:53:49 ID:r3uzVVK9 BE:1565307247-PLT(18385)
>>398
IDかわったですね
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:54:28 ID:YPcEmHWE
>>398
んぎゃー…特許ゴロどもがピラニアのように襲いかかるぅぅ。

米国に進出した日本企業もコレで
散々な目に遭わされたんだよなー。

脇が甘いと評価されちゃうと途端に牙を剥くよね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:54:59 ID:0iZ2pjdp
>>103
馬鹿か?耳って言うのは返す金の耳(端と端)を
そろえるって意味だ。
406支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:55:16 ID:1R0238Mi BE:633024588-2BP(3333)
>>399
ダイキンはヤマ電とこじれてるらしく、扱いがないのでした。
ピチョン君目的に来たお客さんはコジマに振るというw
407携帯インフル@以降検討中 ◆INFUL/XEWA :2010/01/14(木) 21:55:22 ID:597wFVMP BE:351960342-BRZ(11111)
>>279
ニムは元電気屋だったニカ?
ちょっと聞きたい事があるニダが…
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:55:43 ID:AngnPzyK
>>394
目上のものが頭を下げるというのは強固な屈辱なんだよ
でもそれをさせたシャープに徳があるってこと

シャープは目先の利益に目が眩んでビジネスで進めると
その徳を貶めると人心が離反する危険があるな

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:55:59 ID:UMge5u0/
>>389
字が違うぞペクチョンww

伝統の礼式があるだろ??
1. 「跪(ホイ)」
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)  
 ( ~__))__~)   ∧ ∧ ,.,、,、ノ )) 
 | | |    <`Д´ >(⌒,) 
 (__)_)  と入__とノ`、」 

2. 「一叩頭(イーコートゥ)再叩頭(ツァイコートゥ)三叩頭(サンコートゥ)」
   ∧∧
  / 中\
 (  `ハ´)   ∧ ∧
 ( ~__))__~)  <`Д´ >,.,、,、ノ )) 
 | | |   (( l|lll|lll| (⌒,) 
 (__)_)  と(   とノ`、」 
          ∨ ∨ Σ ガンガンガン

3. 「起!(チー)」
   ∧∧
  / 中\    ∧_∧
 (  `ハ´)   <`Д´ >
 ( ~__))__~)   (    )
 | | |     | |  |
 (__)_)    <__<__>
410ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 21:56:37 ID:IAEpSMGB
>>408
別にサムスン、目上じゃないしw
411支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 21:56:40 ID:1R0238Mi BE:118692162-2BP(3333)
>>407
なんでそ?
最近の家電事情には疎いですが・・・w
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:56:46 ID:NkWe7ZOd
粗悪釣り針 wwww
413金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/01/14(木) 21:57:11 ID:LblLffvQ
>>408
朝鮮式儀礼に価値なんざねぇよ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:57:18 ID:tvf865Kn
>>389
ゼロが12個ぐらいがなきゃ誠意とは認められんなw
415はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 21:57:18 ID:r3uzVVK9 BE:1006269629-PLT(18385)
>>408
なんで目上?
そもそも そういう意識がある時点で 誠意のかけらもない証拠
許してもらえるわけないね
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:57:42 ID:ATA8NYlJ
>>408
>目上のものが頭を下げるというのは

で、目上のものって誰を指してるの??
シャープは頭下る必要もないんだけど・・・。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:58:07 ID:YPcEmHWE
>>406
先週末、近所のK’sでピチョンくんカーが出没してたお。

業界離れてしばらく経過してたので
あんなのが存在してるとは想像だにしなかったw
 → ttp://twitpic.com/tfjdh
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:58:26 ID:AngnPzyK
>>396
むかし韓人の偉大なる先輩に孔明という人がいて
蜀の帝王劉備が丁寧に3回訪問したことから来ている
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 21:58:44 ID:z9ZrQaJO
>>382
その通りなんですよねw
まさにHDDなんですが、つい安って買ったら付けてすぐPC激重になった。(日立に交換で復帰)
USBの外付け付け直したら、まあまあ良いかな〜と思ってたら、約1年でカンカン言い出して終了。

寒損のHDDは現在、鏡になって髭を剃るのに使ってます。この使用法が一番ましw
420ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 21:59:18 ID:WeaYST9w BE:214364423-2BP(3000)
>>408
で?
サムスンが目上ってどこの冗談?
421金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/01/14(木) 21:59:22 ID:LblLffvQ
>>418
つまんねぇ。
消えろよレス乞食。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:00:07 ID:+FHUd6GS
>>418
チェンジ。他と替われ。

糞面白くねえ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:00:15 ID:ATA8NYlJ
ID:AngnPzyKは釣りじゃなかったら
本当にただの馬鹿か朝鮮人だな・・・。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:00:31 ID:nGbVzFdA
>>408

なんでお前が偉そうなんだ?犬の癖に。
425支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 22:01:12 ID:1R0238Mi BE:98910252-2BP(3333)
>>418
チェンジ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:01:30 ID:z9ZrQaJO
>>408
>シャープは目先の利益に目が眩んでビジネスで進めると
>その徳を貶めると人心が離反する危険があるな

目先の利益に目が眩んだのは寒村なんだが?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:01:45 ID:ovCSYMwN
>>408
俺だけにレスするのかw
簡単に言えばサムチョンが嫌いなんだろ
それ位怒らせたってことだ 朝鮮人に理解不能なんだろうな

それと目の上とか言っても、泥棒して成り上がったサムチョンに魅力が無いってことだわ
ああ そうそう前会長も嘆いていたね、対処が悪いと
428携帯インフル@以降検討中 ◆INFUL/XEWA :2010/01/14(木) 22:02:02 ID:597wFVMP BE:1759800858-BRZ(11111)
>>411
値引き出来る電気屋と出来ない電気屋、一体何が違うニカ?
地元のコ○マは結構下げてくれたし、ベ○トも下げてくれてたニダ
ヤマダとデオデオは、ほとんど値が動かなかったニダ
(コ○マとベ○ト、一応専任の店員が居るのは居るから、毎回その人に頼んでいたのもあるかも知れないニダが…)
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:02:02 ID:eJ/4xaCU
>>402
wwwたしかに。

>>399
ダイキンは上代が高すぎ…
2〜3台一括とかの時は粗利取れるから押してたけどw
430たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:02:13 ID:lpTZxahJ BE:449973465-PLT(14146)
>>408
企業の目上目下の意味が分からん。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:02:30 ID:z/OL3sv5
>>372
12日(火)朝刊の11面
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:02:53 ID:hMtpBEkV
>>418
孔明が韓国人とかwwww
そりゃ中国も怒り狂うわw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:02:55 ID:z9ZrQaJO
>>428
>コ○マとベ○ト
なんかエロい響きがするw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:02:57 ID:2ZLmJlHe
>>339
ソニーも諦めてるのか。して見ると将来のディスプレーは正か三星の後塵を拝した侭で
進む訳は無いから如何する積もりだろう?。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:02:59 ID:nGbVzFdA
>>418

お前の祖先は犬だろw
仲良く共食いしとけ。
436たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:03:52 ID:lpTZxahJ BE:359978483-PLT(14146)
>>432
地球人は韓国人。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:04:39 ID:+ypHxMrG
>>417
これはマタ、なんと可愛らしい車w
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:05:01 ID:z9ZrQaJO
>>434
あれ?
去年だけどこんな記事見たよ

いよいよ40インチの有機ELテレビが登場か、15インチモデルは年内に発売へ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090831_oled_tv/
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:05:08 ID:AngnPzyK
>>427
誰にレスするのは関係ない
あんなにいっぱい返信が来てるから1個だけ目についたのにレスしている

シャープが怒ったのは分かる
だから目上のものが何度もあいに行っているのに会おうとしないのが理解できない
440金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/01/14(木) 22:05:50 ID:LblLffvQ
ID:AngnPzyKは放置な、つまらんw
441ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 22:06:00 ID:IAEpSMGB
>>439
シャープから見て身上じゃないから会わないんだよw
442携帯インフル@以降検討中 ◆INFUL/XEWA :2010/01/14(木) 22:06:32 ID:597wFVMP BE:1055880083-BRZ(11111)
》418
帰れ、ニダ!
>>433
ナジェww
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:07:02 ID:UMge5u0/
>>439
特許泥棒にはきついオシオキが必要とシャープ経営陣が判断しただけだろ
いいからそのまま死ねサムスンww
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:07:17 ID:oFtJHdr4
>>408
下衆が相手なんだからあり得ない
尊敬に値する人間なら有りかも
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:07:18 ID:1LUs0O05
日本人は弱者を完膚なきまでに叩くということができないからねぇ

これが日本の家電メーカーがサムスンやらLGの台頭を許した本質的な原因。

今回は徹底的に叩いていいんじゃないの?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:07:18 ID:LPITQc/k
>>428
デオデオは知らないけどグループのエイデンはフロア担当引きずり出すとかなりひいてくれるお!
つーか偉い人引っ張り出さないとほとんど値引きない(´・ω・`)
ま、一度引っ張り出すおまけが大量に付いたりするんだけどねw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:07:41 ID:eJ/4xaCU
>>428
傍から割り込むニダ。
デオデオ(エディオングループ)は会社方針で基本的に値引きしないニダ。
ヤマダも最近は値引きより札で下げる戦略取ってるニダ。

元々そういう売り方してたベストは売上取る戦略で、結構値下げするニダ。
コジマは昔からバッタ屋ニダw
448轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/14(木) 22:07:44 ID:MkFl8c6q
目上の者w
ナニサマだよ基地外!
目上の者は世界常識で言えば特許権者のシャープだろが。
バカかオマエw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:07:47 ID:+h328YOw
賢者を結果を出した者と定義するなら韓国は間違いなく賢者だな
負けてなおぐずぐず言うお前らはガキだ
450支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 22:08:12 ID:1R0238Mi BE:276948274-2BP(3333)
>>428
ヤマ電の場合の値段が動かないのは
基本的に、表向きは「価格調査を徹底しているので
同市内での価格は最安値である」と言う傲慢から値引かない。

デオが値引かないのは値引きできない分
アフターはしっかりやらせてもらいますので値引きは勘弁してね。
あ、おまけでこれ付けておきますね。

こんなスタンス。
ちなみにヤマ電は創価なので、お布施したくない人は行かないように。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:08:49 ID:YPcEmHWE
>>428
ぶっちゃけて言うと仕入れのNETが違うw
後は店員の教育度合いと権限も違ったりするかな。

競合店が近くにあって値引き競争してたり
見せごとの販売ノルマのある商品や
リベートが期待できる商品、粗利の取れる商品などは
交渉次第でどうにかなるケースもあるやね。

人気品薄商品だったり、粗利の取れない商品なんかは
交渉したところで時間の無駄っつーことが多いんだお。
他にもヤマダさんの場合はフロア長クラスにしか
値引き権限与えてないっつー事情があったような気がしないでもない。

ゴネる客に関わるより、どんどん客の回転数を上げて
薄く広く売上を稼いでかないとノルマが達成できないだろうし。
452ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 22:08:51 ID:IAEpSMGB
>>449
じゃあ、結果を引っ込める者は愚者だよね?w

http://www.samsung.com/uk/consumer/tv-audio-video/television/led-tv/index.idx?pagetype=subtype
イギリスのサイトにはまだシリーズ8があるのですw
http://www.samsung.com/nl/consumer/tv-audio-video/televisions/led-tv/index.idx?pagetype=subtype
しかし、オランダにはシリーズ8のロゴはあるものの、具体的な機種名は消滅w
http://www.samsung.com/us/consumer/tv-video/televisions/led-tv/index.idx?pagetype=subtype
そして、アメリカでは、シリーズ8のロゴすら消滅w
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:09:06 ID:nGbVzFdA
>>449

犬の遠吠えかw
454轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/14(木) 22:09:14 ID:MkFl8c6q
>>449
日本語でおk
455はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:09:57 ID:r3uzVVK9 BE:894461928-PLT(18385)
>>439
自分を目上としている時点で 誠意のかけらもないことは明白だといってますけどー

>>440
あぃさ
456ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 22:10:16 ID:WeaYST9w BE:571636782-2BP(3000)
>>450
時間的にそこしかあいてないとかそういうのがないかぎりはいきたくないしにゃー
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:10:16 ID:ovCSYMwN
>>439
だからその目の上って感覚がすべてを物語ってると思うよ
相手が小さい会社だから舐めてかかってライセンスを払わなかった
サムスンは一度徹底的に敗北した方がいいんだよ 
自分たちは何で食ってきたのかを再認識する為にもね
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:10:44 ID:z9ZrQaJO
>>449
もうすぐ結果が出ますね。
罰金が全て支払いできて、シャープの特許に抵触しない液晶を出して尚利益が出せれば賢者と呼んでやる事も考えない
459支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 22:11:26 ID:1R0238Mi BE:237385038-2BP(3333)
>>451
店員原価とF長原価あったりするなw
460ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2010/01/14(木) 22:11:28 ID:li9KJwiX
訴訟合戦の最中なのに、サムスン降伏か
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:14:04 ID:Zn+6/QC1
>>460
サムスンにもう弾ないんじゃね。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:14:06 ID:AngnPzyK
>>455
お前達は本当に米国色に染まってるな
だから家族を大切にする家族制度が崩壊しているんだろうな

463偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:14:39 ID:b9n1rIlh
>>460
まさに降伏の科学w
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:14:58 ID:YPcEmHWE
>>459
PC関係だとネット関連のインセンティブが
以前は美味しかったんだけどねー。

明示するようになって旨味が消えちゃった。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:15:31 ID:UMge5u0/
>>462
韓国企業はシャープにとっては家族でもなんとも無いですが?
何か??

盗人にはそれなりの対応してるだけですよ??
466金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/01/14(木) 22:15:42 ID:LblLffvQ
>お前達は本当に米国色に染まってるな
>だから家族を大切にする家族制度が崩壊しているんだろうな

近親間レイプが日常茶飯事の朝鮮人に言われてもなぁw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:15:42 ID:+h328YOw
>>452
何だそのマレー沖海戦で日本はイギリスに勝ったみたいな論法は。お前らは大戦では負けている。
サムスンの勢いは最近のスレでよく解るだろ。大局ではお前らは負けている。
それが解っててそういうことしか言えない負け犬を俺は哀れんでやるよ。
468ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 22:15:44 ID:IAEpSMGB
>>463
負けた方が寝そべって、勝った方が負けた方の胸に足を載せるのですね、判りますw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:16:09 ID:CNKmu0cz
ビジネスでライバル関係なのに、家族とか言い訳見苦しい
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:16:14 ID:2ZLmJlHe
>>438
有機ELだとバック・ライト不要だからな。情報が錯綜して「事実」は一体何なんだろう?。
面白く為って来たな。wktk。
471金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2010/01/14(木) 22:16:45 ID:LblLffvQ
>>467
で、サムスンが何処で勝ったんだ?w
昨今、経済大戦を制するのは知的所有権だぞ?w
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:16:52 ID:UMge5u0/
>>467
??
基幹特許をシャープが保有してるので大局的にはシャープの優位は動かないんだが??
473ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 22:17:19 ID:IAEpSMGB
>>467
いや、だってさ、これ、特許抵触が確定してサムスンが液晶テレビを売れなくなったと言う直接的な証拠だよ?w
それもここ1〜2日の事で、最近と言ったらもうこれ以上最近なんて無いじゃんww

だからサムスンは負け組〜♪
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:17:19 ID:hMtpBEkV
>>462
本当に韓国って誠意の欠片も無い国なんだな。
でも、大丈夫だ。
サムスンは潰れたりなんかしない。
俺が保障してやるよ。

まあ、韓国人が半分くらい死ぬかもしれないが、どうって事ない。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:17:24 ID:ovCSYMwN
>>462
家族は大事にするが
お前の話だと大企業の言う事は何でも従えってことだよな
そんな考えだからここまで追い詰められたんだよ
だから一度敗北する事が必要なんだな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:17:33 ID:YPcEmHWE
>> 467
きゃんきゃん良く吼えるのは負け犬だからでつか?
477轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/14(木) 22:18:35 ID:MkFl8c6q
>>467
一度も戦争に勝ったことなのイミンジョクがw
どの口が言ってるねんm9っ(`Д´) ブァーカ!
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:18:43 ID:3Quf41iU
>>462
今まで散々不義を働いてきて、困ったときには「目上の者が三顧の礼のごとく誠意示しているのに」って、
朝鮮半島の人はあまりに調子よすぎないか?
そんなに困るなら、最初からきちんと特許に応じていれば良かっただけなのに。

あげく米国式に染まっただの、家族制度崩壊だのって何言っているの?
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:19:20 ID:+Bt37BEN
今、お風呂からあがったけど、
まだスレ残っててよかった。

チョン企業は、市場開拓する前に、ウェーバーの『プロ倫』でも読んどけよ。
480はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:19:41 ID:r3uzVVK9 BE:1173979973-PLT(18385)
>>473
めでたぃ(笑)
はやく ほかの国での波及がしりたい(笑)
481はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:20:35 ID:r3uzVVK9 BE:1118076645-PLT(18385)
>>478
それにとっては 三顧ではなく 三個ですよ
おまちがえのなきよう(笑)
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:20:43 ID:AngnPzyK
>>465
ちょっと難しかったかな?
儒教の教えが木っ端微塵じゃないかと言いたいんだが

日本人は韓国から儒教の教えを輸入して
それでWW2まで人民を治めてきたはずなんだが
483偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:20:43 ID:b9n1rIlh
>>468
なにその象がハングライダーで降下してくる話w
484携帯インフル@以降検討中 ◆INFUL/XEWA :2010/01/14(木) 22:21:14 ID:597wFVMP BE:351960724-BRZ(11111)
>>446
フロア担当…了解ニダ。
そういや、コ○マの担当は約4年の付き合いで現法人担当、ベ○トのは係長だったから、そのせいもあるニカ…?
>>447
なるほど…
>>450
フムフム…
ヤ○ダが草加系なのは前から聞いてたから、ほとんど買わないニダ。
>>451
仕入れ元…コ○マの担当からその話聞いたことあるニダ
権限の違いってのも、結構大きそうニダね
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:21:39 ID:eDq315jh
>>467
いいじゃん
大局で勝ってるなら、シャープにライセンス料ちゃんと払っても何も問題ないじゃん
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:22:22 ID:ovCSYMwN
>>467
そうそう
サムスン帝国の領土の一つを占領されただけだ
まだ広大な領土が残ってる
しかし連合軍が大挙して上陸作戦を敢行しようしてる
しかも同時作戦だ
はたしてサムスンは防ぎきれるのか!
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:22:32 ID:CNKmu0cz
20世紀初頭に儒教で人民を納められるなら、なんで朝鮮はあんなに腐れ切ってたんだ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:22:56 ID:+h328YOw
>>472
>>473
プリンス・オブ・ウェールズを制したから世界最強であり世界を征服できるというものではなかろう。
お前らはまったく成長していない。歴史に学べない負け犬だから優しい俺はもっと哀れんでやろう。
489はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:23:24 ID:r3uzVVK9 BE:1677114656-PLT(18385)
儒教の教えが木っ端微塵なのは 朝鮮人だね
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:23:59 ID:AngnPzyK
>>478
おまえのような考え方をする奴が増えてきたから

自由だの核家族とかいう奴が進んでしまったのではないかね
491偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:24:05 ID:b9n1rIlh
>>485
ライセンス料とコレまでの違反金払うのが勝ち組だよね-w
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:24:15 ID:ATA8NYlJ
>>488
歴史に学べない負け犬=朝鮮人
ワロタwwww
493はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:24:18 ID:r3uzVVK9 BE:3018806069-PLT(18385)
>>488
おまぃは歴史すら理解できないようだから やさしいわたしは せいいっぱぃ哀れんであげよう
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:24:22 ID:3Quf41iU
>>482
おいらは儒教に詳しくないんだが、
儒教は他人のものを盗んで無断で使用する事を認めているんだっけ?

それとも韓国式儒教が認めているだけ?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:25:09 ID:UMge5u0/
>>482
アレに完全に染まらなかったのは幸いだったなw

>>488
歴史をコリエイトしてろやw
496はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:25:27 ID:r3uzVVK9 BE:2515671195-PLT(18385)
朝鮮人じゃないっけ 核家族マンセー 夫婦別姓マンセーで 家族崩壊させてるの
ってか それ以前に民族性の問題か
497ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 22:25:31 ID:IAEpSMGB
>>483
判る人が居るのは幸せなのですw
498たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:25:43 ID:lpTZxahJ BE:809952269-PLT(14146)
>>493
ぅゎ、ゃめてぇ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:25:50 ID:+Bt37BEN
>>482
 チョンセン半島における儒教はおそらく粗悪なものだと思う。上下関係とか、どうしたら人の上に立てるかだけを考えるだけでよかった。だって、「属国」なんだもん。

 その一方で、日本も儒教を取り入れたんだけど、そっくりそのまま受容したんじゃなくて、うまい具合(それこそflexible)に神道と合わせていった。
 そのおかげで、宗教的な対立はほとんど起こらなかったし、近代に入るまでヨーロッパ文明などに見られる「絶対者(=God)」も必要なかったわけ。


 属国と独立国、違いはわかりましたか?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:26:09 ID:YPcEmHWE
>>494
朝鮮儒教だと両班無罪で
どんな無茶でも通ったらしいからなー。
501支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 22:26:45 ID:1R0238Mi BE:138475027-2BP(3333)
>>484
法人担当は強いよ〜
原価が一般価格と違うから。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:26:56 ID:+ypHxMrG
>>488
ご自由にどうぞ。
503たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:27:12 ID:lpTZxahJ BE:719957568-PLT(14146)
>>500
両班同士だと位の高い方が勝つわけよ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:27:25 ID:z9ZrQaJO
>>496
          核家族マンセー
          \        /
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:27:42 ID:YPcEmHWE
>>501
外商部があるとこは強いよねー。

扱う金額が違うから
仕方ないっちゃー仕方ないんだけど。
506ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/14(木) 22:28:09 ID:YB2rCw7b
#がんばれーw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:28:10 ID:ovCSYMwN
>>504
核融合AAが見たいw
508偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:28:16 ID:b9n1rIlh
>>497
あの話で一番リアルだったのは
「SF作家を集めたら馬鹿話始めて始末におえない」ってところw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:28:44 ID:UMge5u0/
>>506
キターーーーーーーーーーーーーーーー
なんか情報あります??
510ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 22:28:59 ID:IAEpSMGB
>>508
SCABEIがリアルに感じられるのですw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:29:13 ID:3Quf41iU
>>490
つまり朝鮮半島では、家族(サムスン)の方が大事で、
社会通念(ITC裁定)やら一般道徳(特許の無断使用)やらはまるっきり重要視されないと。

でも、家族が良ければ他はどうでも良いっていう方がおかしくないかな?
512擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 22:29:20 ID:iMqS/Ghs
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <首相自らインド洋給油を否定しました〜
  (|<W>j)   あれ?感謝されてなかったっけ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
513たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:29:32 ID:lpTZxahJ BE:89995223-PLT(14146)
>>509
娘がぐれた。
514はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:29:43 ID:r3uzVVK9 BE:3577843788-PLT(18385)
>>498
なじぇ(笑)

>>504
核チガーゥ(笑)
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:29:46 ID:+Bt37BEN
>>500
 単純脳のチョンが長い歴史をもったユダヤを同一視しようとする魂胆がそこにあると思う。
 自分たちは選民(>>500のいう両班)だから、何をしても「正義」であり、統治することができるという妄想は、ユダヤ教に見られる選民思想とはまったく違う。

 チョンが最近世界哲学学会を開催して、どんどん学問の輪を広げようとしているみたいだけど、結局したいことは「朝鮮民族は世界一」ってことを正当化したいだけなんだよ。

 と勝手に私は考えてます。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:29:47 ID:nGbVzFdA
>>482
>>488

朝鮮犬は共食いしとけ。
万年属国の奴隷の末裔の癖に。
517支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 22:29:51 ID:1R0238Mi BE:178038263-2BP(3333)
>>505
現役時代は法人の藤○さんにお世話になって
売り上げ結構貰ったニダ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:30:17 ID:ATA8NYlJ
>>511
サムスン=国家だからなぁ・・・。l
519はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:30:25 ID:r3uzVVK9 BE:2012537366-PLT(18385)
>>513
っ 中免
520たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:30:34 ID:lpTZxahJ BE:239986728-PLT(14146)
>>512
大した意味なかったとか抜かしたらしいな。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:30:55 ID:UMge5u0/
>>512
ねぇ??

>>513
うそ〜〜〜〜!
522ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/14(木) 22:30:55 ID:YB2rCw7b
>>513ぐれてないしw

>>509
えと、シャープにんまりって話位ですねw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:31:35 ID:AngnPzyK
>>499
金に制圧を受けてから暗黒の千年史だからな

輝かしい儒教の歴史は日中に移転し
韓国のそれはたしかに埋もれたとは思う
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:31:40 ID:+ypHxMrG
>>512
>>520
これニカ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263471240/
1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2010/01/14(木) 21:14:00 ID:???0
 鳩山由紀夫首相は14日、近く終了するインド洋での給油活動について
「政策的意義でいえば近年、必ずしも十分な意味を持っていなかったのではないか。
給油活動の実績が示している」と指摘した。

 ただ、給油活動を担った海上自衛隊については「非常に頑張った。心から
感謝したい」と述べた。

 首相官邸で記者団の質問に答えた。

産経msnニュース 2010.1.14 21:04
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100114/plc1001142104012-n1.htm
▽インド洋北部のアラビア海で、パキスタン海軍艦艇に給油する海上自衛隊の補給艦「おうみ」(手前)(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100114/plc1001142104012-p1.jpg
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:32:08 ID:LPITQc/k
>>512
地球のために人口減らそうぜとかぬかしやがったらしいね(´・ω・`)
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:32:23 ID:UMge5u0/
>>522
つまりサムスンが追加で訴訟起こして今回の件でシャープの訴えが認められれば倍プッシュできる根拠になると??
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:32:35 ID:z9ZrQaJO
>>507
あんまりスレ違いになるからこの辺で

        核融合
             __
           /   \
          /▲     |
          ●   ∪ |
          ▲     |
           |  ∪  |     カクカク
   _____|      |  ミ
  /´  ∪    ヽ   ∪ ヾ  ミ
  |       ∪ ヽ     ヾ   カクカク
  |▲    ∪    ヽ     ヾ
  `ー● ▲―――― `ー― '´

528たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:32:37 ID:lpTZxahJ BE:599964285-PLT(14146)
>>524
言うにことかいてまぁ…。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:32:39 ID:bOdKi44J
>>523
朝鮮儒教って、あれだろ・・・
目上の者より賢くなってはいけないんだろ?
だから、年代とともに馬鹿度が進行するっていう・・・
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:32:57 ID:2ZLmJlHe
>>482
日本は儒教の本質の儒学は導入したが、末節的煩雑が多い儒教は導入しなかったぞ!。
531擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 22:33:14 ID:iMqS/Ghs
>>525
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <F91の鉄仮面に憧れてるのさ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:33:35 ID:UMge5u0/
>>525
ハイチの震災の後にぬかすかよ・・・それ・・・・
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:33:37 ID:rDG0LpCN
>>527
その後核家族になるのかw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:33:49 ID:nGbVzFdA
>>525

日本のためにこいつらが居なくなるほうがいいw
535たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:34:08 ID:lpTZxahJ BE:839950278-PLT(14146)
>>530
儒教の中でも朱子学に偏ったのは是だったか非だったか。
536ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/14(木) 22:34:16 ID:YB2rCw7b
>>526
どう見ても、誤魔化し、引きのばし工作にしか映って無いので、どんどんシャープが有利になって
笑いが止まらないと。w
537ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 22:34:33 ID:WeaYST9w BE:535909853-2BP(3000)
>>524
もうにゃー
議員罰則に無知というのをつけたらどうにゃー?
538携帯インフル@以降検討中 ◆INFUL/XEWA :2010/01/14(木) 22:34:38 ID:597wFVMP BE:527940443-BRZ(11111)
>>501
なるほどニダ。
そういや、NEC製ノート(VistaHPで当時上位モデル)をPowerPoint2007付けて約140k(約30k引き)にしてくれたのは、法人担当の強みもあったからなのか…?
>>504
吹いたニダww
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:34:44 ID:hMtpBEkV
>>529
凄まじい呪いだな・・・
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:34:47 ID:rDG0LpCN
>>525
少子化対策はしません(キリッ)ってことだよなw
541Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/14(木) 22:35:12 ID:npuc60Ba BE:840926096-2BP(4444)
>>535
お似合いだったのは確かです。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:35:31 ID:5U/JvV4n
>>500
残念だが儒教だけではなく古代中国では戦争に勝って本を接収しても略奪にならなかった。
本だけだったら「無欲な人だ」と賞賛されたレベル。
宗主国からして、知識を盗むことは悪いことじゃなかったんだよ
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:36:17 ID:+Bt37BEN
>>523 まさに形骸化。思想も伝統的宗教もないと言ってよいと思います。
 朝鮮半島の西には巨大帝国(中華)があって、東には島国なのに高度で独自の文化を築いた国(明治〜昭和前期は帝国ですが)がある。
 それらは決してひとつには統一されえないから、クッションをおかなければならない。そのクッションが朝鮮半島。なんで秀吉が明朝出兵したり、明治政府が朝鮮を開国させようと力を注いだかわかりますか?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:36:29 ID:z/OL3sv5
支那は地球の敵って事を認めるのか?鳩山首相は。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:36:31 ID:3Quf41iU
>>525
ポッポの辞書には、「場をわきまえる」という言葉が抜けているに違いない
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:36:46 ID:+h328YOw
馬鹿で感情的で過去から何も学べない愚劣な民族をなんと言うか知ってるか?
それは「日本人」というんだぜ。お前らはこの瞬間言葉をひとつ覚えて賢くなった。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:36:59 ID:ovCSYMwN
>>529
的確な解説ありがとう すごーく納得した
548たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:37:04 ID:lpTZxahJ BE:539968649-PLT(14146)
>>539
師匠より優れた弟子などいねぇ〜!
って奴だな。

中国には出藍の誉れなんて故事まであるってのに。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:37:10 ID:LPITQc/k
>>545
そもそも辞書あるの?あってもすぐ書き換わってるだろ(´・ω・`)
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:37:30 ID:M31o7hGt
>>1
シャープがんがれ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:38:08 ID:ATA8NYlJ
>>546
>馬鹿で感情的で過去から何も学べない愚劣な民族
まんま朝鮮人じゃないか!!wwwww
552ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 22:38:25 ID:WeaYST9w BE:1250456257-2BP(3000)
>>536
みゃー
かぷ
じゃれじゃれ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:38:30 ID:rDG0LpCN
>>548
まさにジャギw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:38:34 ID:UMge5u0/
>>546
韓国人を英語で『コリアン』といったら差別だってわめくんで『IT』って呼ばれるようになったんだぜ?
『ソレ』とか『アレ』だぜ?人扱いされてないww
555たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:38:42 ID:lpTZxahJ BE:524968875-PLT(14146)
>>550
目の付け所がシャープでしょ?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:39:00 ID:YPcEmHWE
>>538
値段ってのは相対的なもんだからねー。

特にPC関連は八百屋さんと一緒で鮮度が命だから
昨日まで3万円高かったのに
一気に値下げしたり、されたりするし。

んで、生産終了された商品だったり
仕入れ値の改定が近い商品だったり
微妙な商品はいつまでも抱えてたくないので
在庫がだぶついている商品や
キャンセルが出た商品はさっさと売ってしまいたい。
なーんて思惑もあったりするんだお。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:39:33 ID:UMge5u0/
>>536
どうも〜〜♪
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:39:34 ID:M31o7hGt
>>553
兄より優れたおとおと(何故かryなどいない!!!
559擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 22:39:53 ID:iMqS/Ghs
>>555
  ゚ o       ゜    ゜   o   。  。  ゜   ゚ 。   o     . ゚     。  .:.
゚        .    。   ゜   ゚         。   o   。  ゜  ゚  ゚  . ゚  o  。.:.
.  ゚  。 o      . o 。  ゜  ゚  。   o  .   ゚  o      .:.:  。    o.:..:.
゚ 。 o      。   ゜    ゚         。  o   。    。   ゜ ||i|i.:::     . .:.゚
   ゚   ゚ 。 o    。    。     o    。   。    .     |ii|l||.::  ゚  。 .:..:.o
。   o       。    .     ゚        .     o   ゚   |:l||i|.:.::゚   . 。.:.
                              ___,ij===t___  ゚   |!i!|il.:.::  o.:. .:..:..
                           _,r;''"~    ̄   ゙゙゙'''‐-、  |!!iill|.:.::    ゚ .:..
    .._                   __..,.,ィl.l|:| : :          : : ヘ. |l.l||i|.:.::. ゚ .  .:..:. 
  I.ロll_ュ.iニニニニニニニニニニニニニニニIl二二lI..__;;;|;|:|...._____.___,____;;;;---┘i|i)ll!.:.::  _  .:..:..
                    y;--ー‐''"~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||iii:|i|.:.:::: ̄/;) .:..:..:.
                   ゙//__,.___,.___||___,._.|:l||ii:;| |i!l..у  .:..:.
                  ィニ:,ll――‐ll―――ll―――ll―――ll―.i!!i!il|ii! l||ii.:.ヘ、 . .:.
                 :;'(.;;ッ゙;`ヽ.__||___,,,,,,.....ll.....----゙'---‐―゙'‐‐'|ii)ll!l| ii!|i.::;).;;',. .:..:.
                , 、.;`ヾ;''.;"'",:;.,;;'"'.; .:;':;,.,;;..''::'"..,;::,,'.."'.,:.,,;:';;.|l.:l||ii|.;||l:|.':.,;;',:::::::::..:.
⌒⌒''""⌒⌒"⌒⌒⌒''""⌒⌒⌒⌒''""⌒⌒"⌒⌒''"⌒⌒"⌒⌒''"⌒⌒''"⌒⌒⌒"⌒⌒''
560ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/14(木) 22:40:31 ID:YB2rCw7b
>>552
なでなでw

規制でProxy経由なんで、中々辛いw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:40:34 ID:+ypHxMrG
>>558
鳩山兄弟はどうなるのだらう?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:40:59 ID:ATA8NYlJ
>>554
それは「イット」ではなくて
「アイティー」と呼ばせたかったんじゃないニカ?
自称IT大国として。w
563たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:41:07 ID:lpTZxahJ BE:449973656-PLT(14146)
>>559
シンボルキャラのAA省いてまでw
564偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:41:19 ID:b9n1rIlh
>>510
笹本のおっちゃんの喋る速度はハイスピードなりw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:41:35 ID:3Quf41iU
>>546
自己紹介乙

馬鹿で感情的で過去から何も学べない愚劣な民族をなんと言うか知ってるか?
それは「韓国人」というんだぜ。お前らはこの瞬間言葉をひとつ覚えて賢くなった。


>>549
それもそうだw
基地問題の発言一つ取ってみても、ころころ変わるしw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:41:37 ID:YPcEmHWE
>>542
いや、知識を盗むなーんて生易しいもんじゃなく
朝鮮の両班がそこらの人間に難癖つけて
財産ボッシュートを繰り返してた…って歴史があるので。

あんな役立たずの無産階級な穀潰しに
どうして朝鮮人どもが憧れるのかオイラにはさっぱりだし。
567ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/14(木) 22:41:59 ID:YB2rCw7b
松浦信也さんをこの間、見たw
568たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:42:17 ID:lpTZxahJ BE:149991825-PLT(14146)
>>561
どっちかっつったら弟の方が政治家だな。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:42:31 ID:rDG0LpCN
>>562
ジェームス・ブラウンをJBって呼ぶみたいに?
おこがましいな
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:42:32 ID:LPITQc/k
>>566
働かないことってすばらしいニダ!
…うんこんなこと考えてそう(´・ω・`)
571はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2010/01/14(木) 22:42:32 ID:r3uzVVK9 BE:559038252-PLT(18385)
>>559
てぃーがー2 発砲してなぃ・・・
572擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 22:42:42 ID:iMqS/Ghs
>>563
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <これの戦車兵が乗ってるバージョンのAA持ってないからねぇ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:42:44 ID:5U/JvV4n
>>535
朱子学は官僚の学問
陽明学は庶民の学問
学問の本流が朱子学に偏るのは仕方ない。
というか、陽明学の心即理は中国で盗賊が良く使ったらしい。
「俺は心のままに盗む。だから理があるのだ」
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:43:01 ID:YPcEmHWE
ウリの好きな野尻抱助センセーはニコニコ動画で大活躍されて…。
575ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 22:43:10 ID:WeaYST9w BE:1000364674-2BP(3000)
>>560
まるいれたらどうにゃー?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:43:22 ID:UMge5u0/
>>571
故障してるんだよ
577子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2010/01/14(木) 22:43:27 ID:84dDF23l BE:4174632689-2BP(3333)
>>541
日本じゃ朱子学は大政奉還に繋がるくらい成熟したのにね♪
578慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/01/14(木) 22:44:18 ID:4rYhcx1T
今日もみんな暴れてるな…。

>>535
あんな基地外学問はやらなきゃよかったとは個人的に思ってる。

>>552
かつおぶし

>>554
むしろああいうのがITでいいんだよw
一方、「ITと呼ばれた子」の方は壮絶だった…。
579たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:44:51 ID:lpTZxahJ BE:149991252-PLT(14146)
>>573
陽明学が庶民ってのはまぁあれだが、まともに扱ったのは河井継之介くらいのもんだからなぁ。
580Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/14(木) 22:45:23 ID:npuc60Ba BE:233590853-2BP(4444)
>>577
朱子学の他学派がきちんとあったからでしょうね。
581ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/14(木) 22:45:37 ID:YB2rCw7b
>>575
まるはねーw

もりぽたあまってるからなーw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:45:38 ID:AngnPzyK
>>543
半島を救ったとでもいいたいのかね
おまえたちの美化のお題目には本当にヘドが出るわ

おまえ達はちっぽけな島国で持たざる国
自然は豊かなんだから大人しく島の中にいりゃいいのに
欲に目が眩んで大陸に強奪に来た
それがただ1つの真実だ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:46:09 ID:nGbVzFdA
>>566

そりゃ、働いたら負けだからさw
584たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:46:35 ID:lpTZxahJ BE:359979146-PLT(14146)
>>577
今読んで面白いのは菜根譚がお勧め。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:46:39 ID:rDG0LpCN
>>578
でも日本だと「おい」としか呼ばれない子供は結構いっぱい居るよな
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:47:03 ID:sPUP6SDX
>>566
今の朝鮮人を見てれば分かるじゃないかw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:47:31 ID:rDG0LpCN
>>582
?半島は関係ないよね?
588ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/01/14(木) 22:47:38 ID:fcNQAX3y
>>582
だから何なの?何か不満があるの?
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:47:55 ID:i+Sag/a4
>>583
あと、知識や技術は身に着けるものではなく買うものだからなw
590携帯インフル@以降検討中 ◆INFUL/XEWA :2010/01/14(木) 22:47:57 ID:597wFVMP BE:263970623-BRZ(11111)
>>556
確かに。
鮮度命ってのは、分かるニダ
>>574
ウリも尻Pの作品(技術部)は好きニダww
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:48:16 ID:YPcEmHWE
>>585
本名を知られてしまうと運命を縛られるからぬ。
名は体を表す…とは良く言ったものなり。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:48:18 ID:jACIAtXW
話蒸し返すようで済まないが、

アメリカ=輸入不可。
オランダ=輸入不可→ユーロポートに運べないのでヨーロッパ壊滅的
日本=まだサムチョン排除されてない

という認識でおk?

創価パワーでヤマダ電機で売られてたりしないだろうかと
不安になってるんですが。

#このスレは皆さん生き生きしているなあ。こんな楽しいスレは久々に見た気がする。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:48:21 ID:5U/JvV4n
>>579
ただし有名なのは大塩平八郎……
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:48:26 ID:UMge5u0/
>>582
スレチ

ハウス!!半島に帰って出てくるな
595擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 22:48:32 ID:iMqS/Ghs
>>582
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <それで?
  (|<W>j)   当時の国際社会は力こそ正義を地で行くが
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
596たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:48:48 ID:lpTZxahJ BE:524969257-PLT(14146)
>>582
日本に教えたとでもいいたいのかね
おまえたちの美化のお題目には本当にヘドが出るわ

おまえ達はちっぽけな半島で持たざる国
自然も乏しいんだから大人しく中国にいりゃいいのに
欲に目が眩んで大陸から独立狙った
それがただ1つの真実だ
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:48:53 ID:sPUP6SDX
>>572
中尉殿。
我等が首相は、ライフラインの何たるかを全く理解しておりませんぞ。

鳩山首相、インド洋での給油活動に「十分な意味なかった」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100114/plc1001142104012-n1.htm
598Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/01/14(木) 22:49:14 ID:npuc60Ba BE:218018827-2BP(4444)
>>582
強奪も何も、あるのは禿山くらいだったじゃねえか。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:49:53 ID:5U/JvV4n
>>584
誰の菜根譚?
8年前に守屋洋のしか読んでないけど
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:49:53 ID:3Quf41iU
>>582
大陸とちっぽけな島国(笑)に挟まれて何も出来なかった半万年属国が、
何を言うのですか?

601たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:50:01 ID:lpTZxahJ BE:179990126-PLT(14146)
>>593
なるほど。
中国の庶民は陽明学ってーより道教のイメージがあるな。
602偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:50:05 ID:b9n1rIlh
>>588
キチガイは不満があることが不満なのですw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:50:10 ID:nGbVzFdA
>>573

盗みを是とする段階で論理破綻だなw

>>582

日本の国防のためさ。朝鮮犬には理解できんわな。
604ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/01/14(木) 22:50:19 ID:fcNQAX3y
>>597
石油は一体どこから運んでくるんだろうか…
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:50:21 ID:z/OL3sv5
>>592
日本にも液晶モニタは輸出出来ない。
家電はそもそも日本市場から撤退済み。
606ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2010/01/14(木) 22:50:28 ID:YB2rCw7b
>>596
カネカネキンコで、情けを知らず、まともな道徳すらないミンジョクに何を言ってもw
607慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/01/14(木) 22:50:36 ID:4rYhcx1T
>>585
む、その辺はちょっとわからん…すまない。

>>591
それなんてゲド戦記?

582
で?っていう
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:50:58 ID:YPcEmHWE
>>597
ありゃー黙っててもそのうち総理を辞めるでそ。

つか、あれを本当に支える気概のある奴がいるのかとw
609轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/14(木) 22:51:00 ID:MkFl8c6q
>>582
オマエ、バカだろw
日本の国土って意外と広いんだぞアフォ!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%9D%A2%E7%A9%8D%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
それに引き換えバ韓国は北チョンより国土面積が小さいんでやんのw
610擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 22:51:05 ID:iMqS/Ghs
>>597
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <シーレーン防御を知らんのだろ
  (|<W>j)   (ちなみに第二次世界大戦の配線要因TOP3に上げられるのがシーレーン軽視)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:51:16 ID:ovCSYMwN
>>582
少なくとも朝鮮人の餓死を無くした事については感謝してもらわないとな
日本が介入しなかったら、君だってこの世に居ないかもしれないのだからな
李氏朝鮮の末期の平均寿命って知ってる?
612ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/01/14(木) 22:51:39 ID:fcNQAX3y
>>602
無限のスパイラルだなぁwwwwwwwww
613たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:52:12 ID:lpTZxahJ BE:629962676-PLT(14146)
>>599
守屋版が一番訳が自然だと思う。
っつーか他の人の覚えてない。
8年ぐらいたってたら、読み直したら全く印象替わってるから読み直してみるのも良いと思う。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:52:13 ID:+Bt37BEN
>>582
 はっきり言っておく。秀吉は、チョンになんてまったく関心なかった。目当ては明。
 明を日本のものにして、ヨーロッパと対抗しようとしたんだよ。秀吉や家康はすでにヨーロッパのキリスト教文明の恐ろしさを直感してた。
 朝鮮民族には関係ないことだけどね。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:52:38 ID:i+Sag/a4
>>600
あれ、ちっぱいな島国に見えた・・・疲れているのかな・・・

余談だが、チョン語で「どういたしまして」は「チョンマネヨ」だが
ちょっと発音を間違い「ジョンマネヨ」になると「ち○こ小さい」の意味になるらしい。
616偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:53:01 ID:b9n1rIlh
>>612
限界が来ると火病w
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:53:02 ID:+ypHxMrG
>>592
スレ本来の話で蒸し返すも何もw

ぬこ様が出された>>301が物語っていると
愚考いたしますが、この辺の報道とかが
あったのでしょうかね?(見落としていたらスマソ)

ただ、ウリナラにうすペーパーが報道していないところを
みると・・・・
618ゼンマイ一式砲戦車風邪悪化w ◆vRfD.zBGso :2010/01/14(木) 22:53:04 ID:T2m2wYdk
>>615
本当に余談だなw
619たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:53:43 ID:lpTZxahJ BE:359978764-PLT(14146)
>>612
いるんだよなぁ、職場にも。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:54:12 ID:nGbVzFdA
>>610

平時でも戦時でも物流の確保は大事だね。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:54:12 ID:sPUP6SDX
>>616
そして放火にいたると。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:54:36 ID:5U/JvV4n
>>601
実は役人も隠れて道教やってた。
組織の儒教個人の道教、って感じで公の場と私の場で使い分けてた。
時には皇帝まで方術に手をだしたり密教に手をだしたりしてる。
まあ、エロ目的だったり不老長寿目的だけどね
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:54:36 ID:YPcEmHWE
>>601
漏れも中国の庶民は
道教っつーか仁侠のイメージがあるおw

だから水滸伝で人肉ンマー! とかやってても
そこまで気にはならない。


>>603
天下を牛耳るお上が盗みを働いているのに
庶民の味方の漏れ等が
盗みを働いちゃいけないのは何故なんだぜ? …みたいなー。

中国の場合、お上は基本的に
インフラ事業や社会政策なんぞは
地方の役人や有力者に丸投げだったし。
日本とは尺度が違いすぎるからなー。
624ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/01/14(木) 22:55:00 ID:fcNQAX3y
新手の永久機関かwwwwwwwww
625擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 22:55:36 ID:iMqS/Ghs
>>620
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、正面戦力しか整備できなかったというのもあるんだがね
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
626偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:55:45 ID:b9n1rIlh
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20100113_341955.html

まだこういう記事が書ける程度にはハッタリきいてるんだなあサムスンw
627たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:56:31 ID:lpTZxahJ BE:404976839-PLT(14146)
>>618
イクラはロシア語だが、ロシア語のиваси(イヴァシー)は日本語経由。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:56:32 ID:rDG0LpCN
>>615
じょんってホロン部が居たね、そういえば
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:56:46 ID:5U/JvV4n
>>613
サンキュ
いろいろ読んだけど、中国古典は結局
大橋武夫か守屋洋しか読まなくなった。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:57:08 ID:2at7SpHh
>>9
泥棒チョンのくせに図々しいな、お前は。
631偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 22:57:20 ID:b9n1rIlh
>>621
火病の「火」と放火の「火」、ふたつ合わせて「災」
災いとなった半島民は迷惑!
632ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 22:57:40 ID:WeaYST9w BE:1071819465-2BP(3000)
>>610
この際だからインドネシアを日本領にしますかにゃー
シーレン防衛のために
633たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 22:58:08 ID:lpTZxahJ BE:524969257-PLT(14146)
>>629
俺も守屋洋読んでれば大概カバーできるからそればっかりって感じ。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:58:15 ID:nGbVzFdA
>>619

よく火病の発作が起こる?

>>623

そんな正当化では上も下もモラルは向上しないわな。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:58:48 ID:i+Sag/a4
>>632
出来るのか?w
636ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/01/14(木) 22:58:56 ID:fcNQAX3y
>>632
70年前にやったのに?
637慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/01/14(木) 22:59:11 ID:4rYhcx1T
>>613
守屋洋は戦国策とかのやつを持ってるなー。
なかなかに面白かったり。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:59:16 ID:5U/JvV4n
>>625
当時の人も「日本は狭いと思っていたのに兵士を配備しようとすると全然足りなくなる」って言ってたし。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 22:59:16 ID:+Bt37BEN
>>602->>621
 フローチャートにしてみた。

 不満a → 不満aの存在が不満b → (省略) → 火病 →1)相手がいる場合 → レイプ → 忘却(スタートに戻る)
                             →2)相手がいない場合→ 放火 → 忘却(スタートに戻る)
                             →3)日本がいる場合 → 謝罪と賠償 → 恨みスパイラル 
640ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 22:59:31 ID:WeaYST9w BE:857455564-2BP(3000)
>>636
そこまでやらないと多分にゃー
あのバカでも理解できないとおもうにゃー
641偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 23:00:03 ID:b9n1rIlh
>>639
まさにバカスパイラルw
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:00:11 ID:nGbVzFdA
>>625

ドイツも軍備が不十分なのにポーランドに侵攻しちゃったし。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:00:24 ID:hMtpBEkV
>>627
何かと思ったら鰯かww
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:01:01 ID:AngnPzyK
>>630
おまえは4時間前のレスにのこのこ出て来て攻撃するのか卑怯者
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:02:04 ID:rDG0LpCN
>>639
ファビョりたいからファビョってるだけだろJK
646たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:02:04 ID:lpTZxahJ BE:734956477-PLT(14146)
>>644
最初だけ読んだんじゃないの?
647ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 23:02:11 ID:IAEpSMGB
>>644
特許料を払わないで儲けを独り占めするなんて、なんて強欲なんだろうサムスン!w
648擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 23:02:22 ID:iMqS/Ghs
>>638
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ちなみに九九式短小銃の半自動化計画があり、試作品まで完成したが中止になった
  (|<W>j)   理由は…
  ,i=@=i    「そ ん な に い っ ぱ い 弾 使 っ た ら 予 算 が 持 た な い !」
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪    みんな貧乏が悪いんや
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:02:30 ID:nGbVzFdA
>>638

国土は海に囲まれているからね。逆に言うと攻める方も大変だけどね。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:02:42 ID:oFtJHdr4
勃てば強姦、座れば糞爆、歩く姿が火付け犯
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:02:45 ID:7UpvJVff
>>592
ヤマダは、新品をわざと開封して展示品として大安売りしますからね
日本でもアメリカと同じような判決が出たら(新品で売ると売値と同じ額
上乗せされる)平気で中古として新品を売りそう
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:03:09 ID:3Quf41iU
>>644
そんな奴をスルーできないお前がアホw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:03:21 ID:rDG0LpCN
>>644
おまえ見てんじゃんw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:03:23 ID:sPUP6SDX
>>648
70年後、そこには予算不足に苦しむ自衛隊の姿が!
「もう二度と連射なんてしないよ」
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:03:35 ID:+ypHxMrG
>>639
永遠に続くのでしょうなあ・・・

こういうメンタリティの人って何も韓国人に限らず
職場にもいますよ・・・
656擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/14(木) 23:03:37 ID:nx5eZ3l/

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <さっ。さっぶっぅうううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
  (|<W>j)   インターネッツ・キャバクラ。ちゅーのんないんけ。
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:03:55 ID:YPcEmHWE
>>648
まぁ…日本が貧乏じゃなかったら
わざわざ戦争なんてしてませんやねー。

それこそ満州は生命線だったからなぁ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:03:59 ID:3Quf41iU
>>644
そんな奴をスルーできないお前がアホw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:04:15 ID:LPITQc/k
>>648
USA「え?戦争って玉をばらまく物じゃないんですか?」
…相手が悪かった世なぁ…実際イギリスとはいい勝負してるしなぁ。
660轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/14(木) 23:04:24 ID:MkFl8c6q
>>639
カナダ人も韓国人思考フローチャートを作っているよw
http://minkara.carview.co.jp/userid/321609/blog/10737571/
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:04:34 ID:+Bt37BEN
>>648 アメリカみたいに武器生産(輸出)を公共事業にしますかい、旦那?
662369:2010/01/14(木) 23:04:37 ID:U9edCSMI
不毛地帯を見て閃きました。家電はサムチョン、MGに譲りましょう。
然し未来自動車はタヨタの軍門に下ってください。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:05:53 ID:5U/JvV4n
>>633
>>637
中学生の時に守屋洋の六韜三略読んだ。三国志から入らなかったのでよく異端扱いされた
あ、小説は宮城谷昌光で一択
664たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:05:55 ID:lpTZxahJ BE:179990126-PLT(14146)
>>662
韓国の未来自動車?
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:06:23 ID:YPcEmHWE
>>661
今のアメリカの主力産業は不況とテロの輸出なんだお。

国外輸出過多なのに国内への輸入には制限がかかる
とっても不健全な状態が長いこと続いているのです。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:06:26 ID:2OTG/HS4
>>384
正論だわな
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:06:39 ID:nGbVzFdA
>>661

それを防衛大臣が発言してたっけ。
668ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/01/14(木) 23:06:40 ID:fcNQAX3y
自衛隊は壊れた器材は山の中で応急修理する前線整備
一方米軍はその兵站能力で新品を持ってくる


その壊れた器材はどうするかって?
そりゃ野生に返すのさ
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:06:42 ID:sPUP6SDX
>>659
第二次世界大戦時点ならば
アメリカVS全世界をやってもアメリカが勝ったはずw
670慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/01/14(木) 23:07:19 ID:4rYhcx1T
>>663
まあ、気にすることじゃないだろう。
私なんて三国志は決戦2から入った口だし。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:07:23 ID:AngnPzyK
>>653
見てるも何もずっとここで論壇してるだろ

でも4時間か
いい加減に寝るとするか

672たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:07:28 ID:lpTZxahJ BE:269985029-PLT(14146)
>>663
安能務もよかったんだけどねぇ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:07:54 ID:+Bt37BEN
>>655
 自分もストレスで怒りっぽくなるけど、後で恥ずかしくなって反省します。
 かの国は人には「反省しる!」と言うのに、自分は省みることができないんですよね。どうしたものかしらん。

>>660
 見たことあります。まったく問題「解決」してない件w 結局チョンは自己満足の存在なんですね。
674馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/14(木) 23:07:58 ID:2ZLmJlHe
>>609
日本は島嶼国だから領海域含めたら膨大だよ。南北チョンとは違う。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:08:06 ID:YPcEmHWE
>>669
あんときは日本が全力出しても
ハワイをちこっと削っただけだったからなぁ。

米本土に進駐なんて考えられんし。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:08:24 ID:g6rgI4jR
必死に反撃してみたら更に殴りかかられたニダの巻
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:08:28 ID:5U/JvV4n
>>659
戦争前「イギリス兵は1人で日本兵11人相手にできる」
戦争後「なに、12人目が来たのでね」
678たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:08:31 ID:lpTZxahJ BE:89995032-PLT(14146)
>>670
エミリは!中山エミリは!
679支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 23:08:32 ID:1R0238Mi BE:712152689-2BP(3333)
>>667
ぶっちゃけ16年前の潜水艦を輸出できればそれだけでもいい商売になる。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:08:36 ID:rDG0LpCN
>>664
インドのタタじゃねーのw?
681ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:08:39 ID:WeaYST9w BE:1286183366-2BP(3000)
>>659
日本が苦手なのは物量戦だしにゃー
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:08:41 ID:w8b3vPFv
論壇て、恥ずかしい
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:09:04 ID:+ypHxMrG
>>669
ありゃ、化け物だわな。

自国どころか他国にあんだけ武器供給するって
半端じゃないわな。
684擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 23:09:14 ID:iMqS/Ghs
>>670
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ああ、曹操と劉備が兄弟で、貂蝉を奪いあって一大戦争を巻き起こすあれか
  (|<W>j)   呉の存在は?と思ったものだ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:09:24 ID:rDG0LpCN
>>670
ウリなんか人形劇だぜorz
686擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/14(木) 23:09:25 ID:nx5eZ3l/

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <シャープの内通者が、偉大サムソンと面会セッティングしよるさけえ。
  (|<W>j)   和解でシャンシャンやでえ。
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
687ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:09:36 ID:WeaYST9w BE:500182272-2BP(3000)
>>679
護衛艦でもいいんでにゃー?売却?
688たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:10:03 ID:lpTZxahJ BE:719957186-PLT(14146)
>>677
テキヤの亀は万年みたいだな。
「1万年生きるっていったじゃん!」
「昨日がちょうど1万年だったんだよ」
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:10:10 ID:i+Sag/a4
ん?偽者?
690ハートマン☆●練成隊 ◆Y1.by2NI5. :2010/01/14(木) 23:10:25 ID:fcNQAX3y
>>672
あいつの超訳のせいで封神演義は

>>675
東條はワシントンに日章旗を立てることは不可能だと言った
それを押したのは海軍
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:10:37 ID:LPITQc/k
>>681
ドイツ「いや、物量戦自体できる国が少ないだろ(´・ω・`)」
ソ連「…うちも人海戦術だったけど物はあふれてないしなぁ・・・」
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:10:37 ID:rDG0LpCN
>>684
偽者が出てこその本物だぜw
やったね擬古ちゃん
693たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:10:47 ID:lpTZxahJ BE:674960459-PLT(14146)
>>685
せんだみつお。
694369:2010/01/14(木) 23:11:10 ID:U9edCSMI
半導体、鉄鋼、機械、電機、航空機、原発、宇宙開発はイルボンが担当です
そのほか馬姦国の担当です。最もNGKに取っては馬姦国は身内ですから。
695たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:11:24 ID:lpTZxahJ BE:479971384-PLT(14146)
>>690
春秋戦国は面白かったぞ。
696擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 23:11:25 ID:iMqS/Ghs
>>688
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ちなみに元ネタはドイツ戦車兵の
  (|<W>j)   「ティーガーがあれば11両のシャーマンを相手にできる、けど、あいつらはいつも12両用意してやがった」
  ,i=@=i    というジョーク
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
697支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 23:11:55 ID:1R0238Mi BE:148365353-2BP(3333)
>>687
護衛艦はそれ以上使えるけど
潜水艦は技術の保持のために
16年ごとの更新が必須になってるから
艦齢16年以上の潜水艦は日本には存在しないのだ。

ちなみに艦齢16年の潜水艦は世界で言ったら、まだまだ一線級。
698たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:12:14 ID:lpTZxahJ BE:809951696-PLT(14146)
>>694
ん?
何言ってんだ君?
699偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2010/01/14(木) 23:12:28 ID:b9n1rIlh
>>673
どんな時にも笑いを忘れると上手く行かないぞ。
怒ってるときこそ笑えなのだ。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:12:35 ID:5U/JvV4n
>>672
初めて聞く名前なんで今度探してみよう
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:12:46 ID:YPcEmHWE
>>690
まぁ…座して死ぬよりは戦って死ぬべきだ。
…ってーのは仕方ないと思うんだ。

戦前・戦中の上層部の判断で間違ってたのは
米国との開戦を決意したことではなく
国際連盟からの脱退と売国奴のコミュニストどもを
政権近くにまで近寄らせちゃったことだよなー…と思うもより。
702慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/01/14(木) 23:13:20 ID:4rYhcx1T
>>670
ん・・・あ、あれはなあ…当時は気にしてなかったけど…。

無双の方が良いな…ボソリ

>>684
コーエー「え?呉?知らんですとも」

>>685
人形劇だって良いじゃないか。
ちなみに私は横山三国志読んだことあるが
12巻目で挫折した。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:13:24 ID:i+Sag/a4
>>696
単純にティーガー11両が勝ちそうな気がしますがw
ティーガー11両のうち動くのが3両だけとか、まさかそんなオチは無いですよね
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:13:33 ID:+ypHxMrG
>>673
誰でもそうじゃ無いのですかね?

言ってしまった後に反省する・・・身につまされる話です。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:13:40 ID:UMge5u0/
>>697
だから外国の潜水艦保有国はよだれジョー状態w
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:13:56 ID:sPUP6SDX
>>701
突き詰めるとマスコミが悪くなります。
そしてそれに乗せられた国民。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:13:57 ID:ATA8NYlJ
>>685
よお、同世代。
あの主題歌は好きだったなぁ〜。
あのころの伸竜も漫才まじめにやっててよかった。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:14:28 ID:UMge5u0/
>>701
帝羽化日英同盟をアメリカの横槍で・・・・
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:14:31 ID:LPITQc/k
>>697
F-4EJ「私なんてばーちゃん呼ばわりされてるのにねぇ(´・ω・`)」
実際30年ぐらい持たせれるんじゃないかなぁ?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:14:41 ID:YPcEmHWE
>>705
英国に格安で売ってユーロファイターで返納して貰おうぜ。
711たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:15:07 ID:lpTZxahJ BE:674960459-PLT(14146)
712擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 23:15:11 ID:iMqS/Ghs
>>703
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ティーガー1両対M4シャーマン11両な
  (|<W>j)   ちなみに場合によってはティーガーが勝つ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:16:05 ID:+ypHxMrG
>>696
「100発打って1発当たる大砲100門と100発打って100発当たる大砲1門」

どちらが強いってネタもありましたっけ?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:16:20 ID:5U/JvV4n
>>703
いや、高性能機だから絶対勝てる、と思ってたのに負けた時のジョークじゃないかと。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:16:52 ID:i+Sag/a4
>>712
あー、ティーガー1(ワン)が1両かw勘違いしてたw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:17:33 ID:YPcEmHWE
>>713
ただし、百発百中の大砲には弾が一発しかない。
…っつーオチだったらどうしよう。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:17:45 ID:+ypHxMrG
>>685
>>707
思い出したニダ いかったなー

http://www.youtube.com/watch?v=ellfygLwGXY
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:18:12 ID:LPITQc/k
>>712
それ、変態レベルじゃないとできないとおもうんだ(´・ω・`)
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:18:15 ID:5U/JvV4n
>>711
いや、本屋で。
ウィキペドやググルで調べたけど面白そうな叩かれかたしてたから。
720ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:18:18 ID:WeaYST9w BE:571636782-2BP(3000)
>>691
人海戦術+物量戦+人権軽視だったからにゃー
当時の米国は
>>697
ってか海外から潜水艦受注すればよくにゃー?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:19:18 ID:YPcEmHWE
>>718
ドイツの戦車兵には変なのがゴロゴロしてたからなー。

それでも戦争には負けちゃうんだから…怖いねー。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:19:49 ID:sPUP6SDX
>>721
ルーデルが200人いれば勝てたよ!
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:20:29 ID:ATA8NYlJ
>>717
サンクス!
涙が出てきた・・・。
724369:2010/01/14(木) 23:20:41 ID:U9edCSMI
イルボンは大東亜戦争で国力の大切さを知りました。どんなに優秀でも
物量にはかなわない。F35を40機?それでは話になりません。本命は
ずばり心神です。そのためにはパイロットの育成が最重要です。パイロット
より戦闘機に重点を置いた戦略は敗れました。そのためにはF15SEを300機
必要です。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:20:56 ID:UMge5u0/
>>720
っ『防衛機密』『米軍兵器』
っ『武器輸出三原則』『スペックダウン版開発費をどこから?』
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:21:01 ID:HGjuls+3
>>722
ワンオフの超人は量産不可なんだよ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:22:04 ID:xUKW0y44
コンデンサはまだ?
728たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:23:11 ID:lpTZxahJ BE:809951696-PLT(14146)
>>726
スペシャルマンとカナディアンマンはワンオフですか?
729真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/01/14(木) 23:23:20 ID:UOpDQ90D BE:388032588-PLT(25242)
>>727
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
730ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:23:29 ID:WeaYST9w BE:643091292-2BP(3000)
>>725
旧式の潜水艦の新造でいいとおもうにゃー
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:23:30 ID:YPcEmHWE
>>724
ぶっちゃけ本命は F15SE の方だと思うぞ。

F35が本当に傑作機になれば別だけど
今後もステルス性を本当に維持できんのか
ちと微妙な感じになってる気がするし。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:23:41 ID:HGjuls+3
>>728
ネタ的には充分ですw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:23:59 ID:iM1uqRIC
サムスンに賠償金(でいいの?)の支払い能力はあるのかな?
734ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:24:15 ID:WeaYST9w BE:714546454-2BP(3000)
>>731
それすらも微妙だけどにゃー>SE
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:24:30 ID:LPITQc/k
>>722
ルーデル様によってしごかれたアルゼンチン空軍はロイヤルネイビーの空母を沈め、
ルーデル様の指導が入ったA-10も赤の作ったT-72をなぎ倒し…うんやっぱ変態だ(´・ω・`)
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:24:39 ID:nGbVzFdA
>>726

ガンダム1機よりジム1000機で。
737たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2010/01/14(木) 23:25:21 ID:lpTZxahJ BE:599964858-PLT(14146)
>>733
ある。

が、支払う気があるかどうかは知らん。
738369:2010/01/14(木) 23:25:53 ID:U9edCSMI
ミッドウエーとラバウルでパイロットを消耗しなければ、どう転んでいたか
解りません。ちなみにイルボンの航空機開発が急に上がるのは陸軍三式戦闘機
のおかげです。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:26:52 ID:rDG0LpCN
>>717
中国やシルクロードに憧れてたあの頃・・・・なんでこうなった
740馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/14(木) 23:27:22 ID:2ZLmJlHe
>>697
今 潜艦建造可能国は日・米・英・独・仏・スウェーデン、オランダ位の10カ国内だろう。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:28:40 ID:nGbVzFdA
>>739

逆に言うと、当時は日中友好で思考停止してた。
今になって、中国の実態が明らかになったと思う。
742擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 23:29:59 ID:iMqS/Ghs
>>718
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <なぁに、距離4000かT-34を撃ちぬいた連中だ
  (|<W>j) 
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
743轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/14(木) 23:30:36 ID:MkFl8c6q
海自はヘリ空母の実績を積み重ねているからね
F−35Bを導入すれば直ぐに小型空母を作り実戦配備出来るよね。
機動力を考えたら小型空母を数隻実戦配備したほうが効率がいい。
チャンコロみたいに馬鹿でかい空母作ったら経費だけで膨大な費用がかかる。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:30:46 ID:n4g0Yks9
>>724
質と量のバランスですからね。
このバランスが難しい。
745慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/01/14(木) 23:30:58 ID:4rYhcx1T
>>739
中華幻想ってやつじゃないか?
私もそういう時期が多少はあった…。
746ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:31:05 ID:WeaYST9w BE:857455946-2BP(3000)
>>743
そっちもいらねぇ
747369:2010/01/14(木) 23:31:24 ID:U9edCSMI
日本の技術の限界は二式戦闘機までです。ちなみに海軍は倉満のコピー。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:31:26 ID:YPcEmHWE
>>734
まぁ…確かに微妙なのは間違いないけどさw

ステルス性の維持にかけるコストが馬鹿にならんのと
レーダー能力の向上がちと気にかかるのよねー。
時代の最先端は小型無人機のピンポイント爆撃かも知れんがw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:31:55 ID:UMge5u0/
>>743
その前に要員を整備しないと・・・・その費用もかなりかかるし時間もかかる
750擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 23:33:18 ID:iMqS/Ghs
>>744
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、大日本帝国海軍は量で勝てないからこそ質で以降という話になったんだが
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:34:37 ID:YPcEmHWE
>>750
基本的な工業力と生産力に差があるから
打撃力より、回復力で大きく劣ったのがなー。

仕方ないっちゃー仕方ないんだけどさ。
752ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:34:45 ID:WeaYST9w BE:500183227-2BP(3000)
>>748
親機と子機の組み合わせになるんでにゃー?>次世代戦闘機
753ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2010/01/14(木) 23:35:36 ID:ilBGGf9Z
>>745
抱きしめた 長い歴史
熱く 燃やせ 焚書を起こせ
事実のままじゃないと
誓わされた 遥かな歴史
中華幻想(ファンタジー) そうさ伝統さ
次の王朝による 正義の後付だから
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:35:39 ID:rPOY4dTb
U9edCSMIはいない人扱いでOK?
755369:2010/01/14(木) 23:35:39 ID:U9edCSMI
F35にけちをつけるつもりはないが、単発戦闘機は海軍は絶対に認めないでしょう。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:35:45 ID:+ypHxMrG
>>739
ウリは貼った動画の冒頭、騎兵の突撃に
魅せられたニダ。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:36:04 ID:sPUP6SDX
>>751
2199年時点の大和があれば…
758支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2010/01/14(木) 23:36:32 ID:1R0238Mi BE:118692443-2BP(3333)
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:36:46 ID:YPcEmHWE
>>752
領空に無人小型機を常時
貼り付けるわけにもいかんだろうから
スクランブル用の機体は必要になりそうだしなー。

日本の場合、子機が必要になりそうな事態って
あんまり思い浮かばないのが残念だ。
760369:2010/01/14(木) 23:37:31 ID:U9edCSMI
風呂に入ってねます。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:38:38 ID:FVmcsorh
いつのまにかサムスンの幹部が門前払いくらったことになってますが、何の妄想ですか?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:39:22 ID:UMge5u0/
>>752
ソレなんてRVF-25???
763ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:41:45 ID:WeaYST9w BE:2000729287-2BP(3000)
>>759
レーダーをつんでいてデータリンクでAAMをぶちかますというかんじですにゃーね
>>762
どっちかというとファンネルにゃー
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:42:41 ID:hMtpBEkV
いつの間に軍事スレに・・・
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:43:09 ID:sPUP6SDX
>>763
「何故海軍元帥を積む?」
と思った俺を許してやってください。
766ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:43:12 ID:WeaYST9w BE:964638239-2BP(3000)
うとうとしていたら軍事スレになっていたにゃー寝。
実はいまもうつらうつらしているしにゃー
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:43:50 ID:UMge5u0/
>>766

っ『またたび』
768ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/01/14(木) 23:44:08 ID:IAEpSMGB
>>767
,∧_∧
ミ。・ω・ミ ゴロゴロゴロ・・・
,ミ_uuミ
769擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2010/01/14(木) 23:44:29 ID:iMqS/Ghs
>>765
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あの人も大変だったんだぞ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:45:07 ID:2ZLmJlHe
>>727
コンデンサー?ああ 村田SSか。
771ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:45:41 ID:WeaYST9w BE:285819124-2BP(3000)
>>767
ごろごろ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:48:14 ID:YPcEmHWE
>>763
乗員の操作はさらに煩雑になりそうだけど
それで索敵範囲が広がり
接敵の危険性も減るのであれば
そっち方向に進める方が良いんでしょうなー。

マクロスFのルカ機みてーな運用になるんかぬ。
773ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:50:31 ID:WeaYST9w BE:857455946-2BP(3000)
>>772
AAMを搭載してぶっ放して下手すると機体ごと体当たりで捨てるっていう運用もできるし
有人機を後方において無人機を防空エリアに接近した敵に突っ込ませて被害担当役にするとか色々とできるしにゃー
774ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:51:51 ID:WeaYST9w BE:1714910786-2BP(3000)
プチ流れをもどしてだにゃー
シャープはそろそろPCパネルのラインも作ってほしいにゃー
775擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/14(木) 23:54:05 ID:cSPql1KY

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <やったろけ。よおしゃせえへんど。
  (|<W>j)   ワシャあ。おんな、こどもには、ぜったいひかへんど。
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:55:08 ID:YPcEmHWE
>>773
中華のやっすい人材に対抗するには
機械のオートメーションしかない! …ってのが
いかにも日本らしくて素敵だやね。

技術的にそれが可能になったのはともかくとして
相手がそれを持ち出してくるようになると大変だね。
残存放射線を大気中や外部に漏らさず
電磁波障害だけを引き起こす
綺麗な核弾頭とかが必要になりそうだ。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:55:52 ID:G8M4snMj
>>752
ttp://uproda.2ch-library.com/205347ePy/lib205347.jpg

しかしステルス開発するよりステルス無効化するようなレーダー網開発した方が色々
長持ちしそうな気がする。

んで後は例の自衛隊レーザー砲を一日も早く開発すれば力関係が「航空機 < レーザー艦」
とかになって面白いかもw
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:56:21 ID:LLZU9tLF
女、子供に引かないって・・・自分でヘタレと
証明してやがるw。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:56:34 ID:YPcEmHWE
>>774
需要あんのかねー。

なんか今の情勢だと さらなる
景気悪化局面しか思い浮かばないんだが。
日本だけじゃなく、世界でもさ。
780擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/14(木) 23:56:55 ID:cSPql1KY

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <小沢幹事長と、サムソンの重役が会うて。
  (|<W>j)   シャープに土下座さす計画練っとる最中かもしれんど。
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
781ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/14(木) 23:58:03 ID:WeaYST9w BE:1143273784-2BP(3000)
>>779
質の良い安いパネルはほしいにゃー
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:58:07 ID:LLZU9tLF
>>777

富士山にレーザー砲を設置するのは
どうだろう?w。

つか、電力の確保が問題か・・・。
783擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/14(木) 23:59:32 ID:cSPql1KY

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <心斎橋のドトールコーヒーとかで待ち会わせかもしれん。
  (|<W>j)   時間遅いよって24時間の青山に移動しよるかもしれんでえ。
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/14(木) 23:59:42 ID:YPcEmHWE
>>781
そりゃ、消費者の誰もがそう思うことでしょうw

液晶開発にはドカンと設備投資せにゃならんのは知ってるけど
それでも一抹の不安が残るっちゅーか…ねえ。
785轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/15(金) 00:00:53 ID:MkFl8c6q
>>780
そんな事をしたらシャープが頼んだ米国の弁護士団が黙っちゃいない。
ヘタすリャ外交問題になるね。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:01:09 ID:ZE9Ss0JT
どっちが先に訴えたんだ?
普通こういうのはどちらも何かしらの特許を侵害している可能性があるから
なぁなぁで訴えたりしないはずなんだがな
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:01:10 ID:YPcEmHWE
>>782
雷を集めて蓄電できると良いのにねー。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:01:20 ID:+3UMIhNQ
>>782
富士山レーダーの跡地に富士山レーザーを作るわけですね!
789擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/15(金) 00:02:41 ID:yojO1509

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <小沢もサムソンも大阪入りやさけえ。
  (|<W>j)   鶴橋の風月あたりで、お好み焼き食べよるかもしれんでえ。
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:03:06 ID:YPcEmHWE
>>788
富士山メーザーと富士山殺人光線も待機してるのでつね。
791轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/15(金) 00:05:18 ID:MkFl8c6q
衛星太陽光発電実験の名目で人工衛星を打ち上げればいいんだよ
地上にエネルギーを送る手段のマイクロウェーブをバ韓国に照準すリャオモロイ事になる。
792擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/15(金) 00:05:19 ID:cSPql1KY

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あと。奮発してタクで、ナンバかどこかのキャバクラ
  (|<W>j)   いきよるかもしれんしなあ。
  ,i=@=i いや。いまやったら、千日前線でかけこんだら
  /ノ;;|;;i'   ナンバまでいけるかもしれん。
  V∪∪
793慧蒼銀燈 ◆MERCyuR0N. :2010/01/15(金) 00:05:47 ID:g4mi0mpp
>>753
易姓革命はやっぱ嫌いだ…と自称白澤の王が言ってみる。

>>774
同意。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:07:41 ID:+3UMIhNQ
シャープはこの追加の提訴でサムスンのラインを上から下までコンプリートする気だなw
もうすぐアメリカのサムスンサイトの製品ラインナップは楽しい状態になるなー
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:09:32 ID:2WX2UA3F
三年目の浮気の女性パートみたいな状態だよなぁ・・・・・サムスンw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:10:37 ID:2WX2UA3F
>>795
補足
男パート サムスン
女パート シャープね
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:11:05 ID:rqju9ugS
シャープはまだ弾あるのかなぁ?w
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:11:21 ID:ZWmjamA4
おまえら 話が違う方にいってるぞ
そろそろ戻そうぜって
火病起こして反論する人いなくなったかw
799擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/15(金) 00:11:22 ID:yojO1509

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <小沢とサムソンの重役がキャバクラで騒いでるとこに
  (|<W>j)   京都の凱旋帰りの西村修平とはちあわせたら、西村修平の勝ちやでえ。
  ,i=@=i    なんでて、マイクもたせたら小沢とかより西村修平のほうが絶対上やさけえ。
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:15:44 ID:+3UMIhNQ
夕方レッドさんがサムスン重役が大阪に大集合とか言ってたけど、今更シャープに
直談判しに言っても門前払いだろーな。
801擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/15(金) 00:16:08 ID:yojO1509

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <安あげんねんやったら、新地のガールズバーもええで。
  (|<W>j)   ガールズバーと同じ値段で、もっとお得やったら、ミユウのやかた、やな。
  ,i=@=i   あこ、歌。歌えるし。
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
802擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/15(金) 00:18:31 ID:yojO1509
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <しもたぁあああああああああああ。
  (|<W>j)   メール欄に入れ損ねたぁあああああああああああ。
  ,i=@=i   
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:18:37 ID:LkHFY5Na
>>800
門前払いという事はないだろ。
まあ、条件が合わずに終了することは目に見えてるが。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:20:13 ID:sbBfvI0C
>>800
小沢とあってるのか?
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:21:29 ID:+3UMIhNQ
>>803
前は門の守衛の詰め所で5分で追い返された、とかいう話だったけど...
今この期に及んでなんか話す事残ってるかね???
806擬古武装親衛隊中尉 ◆wSS2DsY.8c :2010/01/15(金) 00:22:09 ID:yojO1509

  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ああ。そや。西村修平てどんなひとかてか。
  (|<W>j)   こんなひと。
  ,i=@=i    http://image.blog.livedoor.jp/kankyotoshisetsu/imgs/0/4/04e79f01.JPG
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:22:52 ID:TGy259En
いくらアポ無し突撃でも門前払いはネタだと思うけど、
韓国がらみの話題だとリアルとネタの区別が難しいからな。(汗)
まさか、ねぇ。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:22:58 ID:4ncRN9Fx
結局、いつものようにネトウヨが騒ぎまくったものの、
一部がディスコンになっただけですべて世はこともなしって感じかなw

ネトウヨ、あほすぎw
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:23:22 ID:sbBfvI0C
>>805
いま、大阪に小沢がいるんですよ。
余計なことをしなけりゃ良いんだけど。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:23:49 ID:LkHFY5Na
>>805
アポ無しかよ・・・・・
そりゃ門前払いにきまってる。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:24:12 ID:+3tHbXs2
>>806
これ、どういう場面なのか分からないんですがw
812369:2010/01/15(金) 00:25:06 ID:fAPXpDvU
風呂から上がりました。MRペイジに一言、なぜ会社を作ったかを考えれば
答えは簡単です。全ては祖国のために。チャンコロ撤退はNGです。
サイバー攻撃を受けて立つのがナードの氏名です。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:25:15 ID:+3UMIhNQ
>>809
今小沢はなんかできる状態じゃないんじゃない?
今余計な動きすると更にマスコミが貼り付きまくる。

シャープも今なら小沢に何言われても突っぱね易いw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:25:26 ID:2WX2UA3F
>>810
アポとろうにも

『アメリカの裁判で決着つけましょう』

でおわるんじゃね?
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:26:26 ID:sbBfvI0C
>>813
今日は関西の財界人と会う予定になってるよ。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:27:05 ID:SnEPzwC3
涙目〜とか言ってる奴はせめてスレを読み直せw
817369:2010/01/15(金) 00:27:26 ID:fAPXpDvU
私にとってサムチョンはかわいい朝鮮娘です。資本提携で終わります。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:27:41 ID:Z8Y1RhRb
>>782
決まってるじゃな〜い
日本中よ☆
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:28:25 ID:2WX2UA3F
>>818
ヤシマ作戦ですか?
ミサトサンw
820369:2010/01/15(金) 00:29:07 ID:fAPXpDvU
特許使用料を株で返せば丸く収まると考えますが。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:29:10 ID:ZWmjamA4
しかしシャープもアメリカで提訴するまえにサムソンに申し入れしてるんじゃないかね?
それでサムソンが話にのらないから提訴という強行手段にでたんだろ
シャープとしては礼節を重んじてるにもかかわらずサムソンはそれを蹴った
今更どの面で面会求めるのかしらないけどシャープは日本政府と違って
利益を追求する一企業だから小沢と面会したところでどうにもならんだろうな
今ヤヴァイもの同士が密会したところで何もできんだろ

まあ小沢とサムソン 現代の二大巨悪が滅びるのを楽しみにしてるぜ
822ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 00:29:23 ID:oTtJ6lKR BE:1000365247-2BP(3000)
>>819
島2号作戦(まて)
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:29:43 ID:RBRoee5l
ネトウヨがぼろ勝ちかよw
サムスンはホントに情けないなw

まぁ2000年中国の奴隷だったから負けるのが運命かもなw
824369:2010/01/15(金) 00:32:38 ID:fAPXpDvU
隊長、雪が半端でありません。屋根の雪下ろしが必要かも?
母の健康と屋根が崩れないことを祈りながら寝ます。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:33:25 ID:LkHFY5Na
>>820
え、国有企業の株なんか貰っても・・・。
売る以外にやりようがない。
826ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 00:37:03 ID:oTtJ6lKR BE:1714911168-2BP(3000)
>>825
韓国国債のドル建てか円建てでないかにゃーまだ?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:37:58 ID:+3UMIhNQ
>>826
そこでスーパーKという超展開希望
828ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 00:40:02 ID:oTtJ6lKR BE:1000365247-2BP(3000)
>>827
へ?
デフォでしょう>スーパーk
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:41:50 ID:ylRpL3Xf
>>825
ソニーは、S-LCDの持分、どうするんだろう・・・
売ろうにも、大幅な損失でしか売れないだろう
フィリップスも大損して、LGフィリップスの持分、処分したんだろう。

韓国と関わったものは、ほぼ例外なく、失敗するな。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:45:30 ID:Khb2FCc6
>>809
絶対あってるな
サムチョンと小沢
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:45:33 ID:k0+J5RDP
あら?
サムとLGの3DTVがいいとか記事無かったっけ?

http://ces.cnet.com/8301-31045_1-10427983-269.html
パナソニックの3D対応テレビがBest of CES Awardsを受賞!!
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:48:13 ID:ruvZ4xKu
デジャヴだな。

2002年頃にも、パナソニックと同じパターンやってなかったか?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:49:12 ID:OFeddayp
特許訴訟ってのは時間と金がかかって最終的に裁判で勝てるかも不透明だし、
勝っても訴訟にかかった費用に見合う賠償金が取れるか分からないから普通
は裁判途中で談合する。

株式市場もそれを見越してシャープvsサムソンの特許訴訟に無関心だったの
だが、今回はシャープの怒り具合が半端じゃない。シャープはあくまでも裁判
で決着をつけるつもりだ。

よほどサムソンの泥棒行為が頭にきていると見える。。。
というか泥棒が世界一のIT企業を名乗ったら無関係な俺だって不愉快だ。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:50:26 ID:ZWmjamA4
韓国と北朝鮮って保護国扱いでいいだろ
北と中国、南とロシア
あの2国が中国とロシアの一部になれば決行平和になりそうな気がする
あ、帰化するつもりのない在日は中国とロシアにひきとってもらう前提ね
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:51:37 ID:pshgq6CK
最後の最後まで油断できんな。
大阪に集まっているサムスン幹部ってのもいざとなりゃ
マスコミとつるんで正門前で土下座する様子やそれをすげなくあしらう
シャープ社員をカメラに抑えるなんてことや、もしくは弱者のような悲痛な絵を撮らせ
後に思いつめての自殺とコンボし、大々的にキャンペーンを張ることくらいもやるだろうな。
「人が死んでんねんで」じゃないけど命かけられたら日本人弱いから・・・。
何年も裁判してきて勝利確実と思われながら、一気に世論が傾きサムスン擁護一色となる。
内閣もいい目くらましってんでその流れを黙認したりして。

こんな下衆な命やりとりまで考えるようになったとは自分も韓国面におちているのか。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:53:05 ID:+3UMIhNQ
>>833
>今回はシャープの怒り具合が半端じゃない。

というのをサムスンも手遅れになるまで気が付かなかった様だな。
いや、分かっていても向きになって意地を張ってたのかな?

なんにせよ日本人なら最終的には和解に応じてくれる、とか甘えは
あったんじゃないかな。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:53:42 ID:NxOq+p+T
特許戦争をプロジェクトXしてくれ。
戦争じゃないな特許犯罪だな。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:54:27 ID:IfGjYBEr
>>835
シャープにスポンサー撤退されたら痛いから、無理じゃない?
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:55:24 ID:+3UMIhNQ
>>835
今回はもうサムスンが何をどうしようがシャープは完全にガン無視だと思うぞ。
大々的なキャンペーンとやらを張られても粛々と反論して完璧無視だろ。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 00:56:41 ID:Khb2FCc6
>>833
サムチョン、アップル、信越化学の濡れ衣事件しったら卒倒しそうだな
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:02:44 ID:ylRpL3Xf
サムスンは液晶事業から、全面撤退でしょ。
もちろん巨額の賠償金を払って。

そうすると、サムスンの体力を削って、メモリメーカーや他のテレビメーカーにも好影響だから、
ぜひ頑張ってほしい。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:03:37 ID:+3UMIhNQ
チラ裏かもしれんが液晶ってサムスンの稼ぎ頭とか聞いた様な。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:05:09 ID:EhYVPwxs
最近黒い人が特ア関連上げてくれないから
盛り上がりに欠ける。
844轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/15(金) 01:19:02 ID:4tq/fgHA
韓国wktkスレにあったレスなんだけど
明日、東京駅はケーサツが仰山詰め掛けて凄いことになるらしいど。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:22:14 ID:olOCAy1S
>>842
今でも稼ぎ頭、部門別の売り上げ額を見ても一桁違う数字
しかもこれから主流になる4倍速パネルを売る事が出来ないから死活問題
だから正月にサムチョンの社長が白物家電や健康器具に活路を求める発言をしている
それでも数兆円分の売り上げをカバーすることは無理だろう
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:22:34 ID:LYL2YTIQ
>>800
フォルモサ島の業界雀達が、サムソンの実質TOPである李健煕前会長が
アメリカのCES会場に現れたのは、背を向けるシャープに交渉したいニダと
直談判に行ったからだと噂していたある。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:23:09 ID:+3UMIhNQ
>>844
ついにコンクリートから小沢が?
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:26:16 ID:ylRpL3Xf
>>845
稼動がストップした工場、人員、減価償却分を考えると、
液晶事業は大幅な赤字に陥るのでは。

最終的には、パクリ、特許侵害のペナルティとして、
サムスンの液晶事業からの撤退を希望。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:27:58 ID:2Djcsli6
>>844
弱電が政治を巻き込んで豪い事に為るのか?wktk。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:29:29 ID:+3UMIhNQ
>>845
>正月にサムチョンの社長が白物家電や健康器具に活路を求める発言

そんな方面でそんなに爆発的に売れるものってあるかな。
合体家電を二体合体から二十体合体にしても売れ行きが十倍になったりはしないぜ!

後、日本からのパクリじゃ先が無い!とかも言ってたけどウリナラオリジナルでなんか
やれるのかねぇ...
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:29:38 ID:vrpkx0/a
>>835
そんな映像がでたら、サムスンを誇りにしてた韓国人がほっとかないだろ
サムスン社員の何人か、見せしめにされるぞ
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:30:23 ID:V3NbzRzw
何で 韓国にこんなに馬鹿見たく協力するんだ。
日本は独立国家であり 日本企業の特許は日本のものであれ
韓国のものではない。
在日は韓国の住民登録早くしろ。で 韓国の選挙権もらえるぞ。

日本には特化在日が居なくなる。うれしいな。
日本に参政権求めないで、2012年には韓国の選挙権もらえるのに
慌てて日本に参政権ほしがる韓国人が可哀想に思えるのは なぜなんだろう
慌てるよね、韓国の選挙権には、義務があるから、徴性制度があるからなはははh
在日特権が無くなる。

やらないよ 日本の参政権、韓国人は、韓国の政治の選挙権でいいの(o ><)oもぉぉぉ〜っ!! でしょう
われわれ 韓国の選挙権いらない、欲しくない。韓国に住んでいても
そんなちんけな国の選挙権要らない。

だから 求めないで欲しい、日本の国は日本人のためにある。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:35:33 ID:KBG5V0Z1

  ◇    ミ ◇
 ◇◇  / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
  彡O(゚Д゚)/   払いたまえ、清めたまえ。
    ( P`O
   /彡#_|ミ\
    </」」凵ゝ
    `′`′
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:36:16 ID:+3UMIhNQ
賠償金を払いたまえ
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:41:46 ID:olOCAy1S
>>850
ポーランドの白物家電メーカーを買収したからね
ヨーロッパではこのメーカーの名前を使って販路拡大を狙ってると思う
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:44:14 ID:2Djcsli6
>>835
朝日新聞なんて完全に編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)「竹島は
チョンに譲れ!」、編集局長 木村伊量、編集局員 清水建宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、
市川速水「ジャガはチョンには1000年前から有る!」筆者らチョンの日本語版チョン日報だからな。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:45:35 ID:+3UMIhNQ
>>855
んー、でも白物家電ってそんなに差が付く物でもないんじゃない?それこそ中国辺りの
家電メーカー、場合によっては外資入り辺りとの価格競争で薄利多売の悪循環にはまるんじゃ。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:47:37 ID:baO7/M8a
サムスンを放逐して市場を清めたまえ
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 01:51:15 ID:2Djcsli6
>>853
其れは神道だ!。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2010/01/15(金) 01:56:06 ID:JMH9mlPq
泥棒民族!!
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 03:55:26 ID:olOCAy1S
>>857
中国とかだとモロ外国のメーカーってイメージがあるから
何時排斥感情が生まれてもおかしくない
EU圏のメーカー名なら中身がサムソンでも旨く抑えられると思う
新しい成りすまし商法ではないかとw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 04:30:34 ID:ka2xdL5k
シャープは今回はサムスンと和解しないよ。
そんなの韓国への技術流出を阻止するために亀山工場を作った時に既に判っていたこと。
しかも今回シャープは亀山工場の旧世代の生産設備一式を中国に譲るという
大胆な手を打っているわけで、これはシャープが生産コストの一段と低い中国を使って、
サムスンを追いつめるつもりであることを示している。
もう日本はパテントを盗む韓国には新世代の生産技術は渡さないし、
むしろ旧世代の設備を途上国に譲渡して生産させ韓国を潰す戦略に出ている。
日本の新しい戦略は知的財産権の侵害を重く見る欧米が後押ししているから、
後退しないと思うよ。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 04:38:35 ID:f/aUVCt3
シャープの中の人が友愛されないか心配です
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 04:43:52 ID:fozkVAQD
友愛かどうかはわからないけど、
侵害したくせに逆恨み持つことは確実で、社員とかどうやってストレス発散するのかは怖い。
放火とかレイプとその前後で増えてないかチェックしないと。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 04:44:44 ID:ka2xdL5k
>>863
> シャープの中の人が友愛されないか心配です
しても無理じゃないかな。
あれは個別企業を超えた産業全体の長期的な戦略みたいだから、
すでに特定個人がどうこうできるレベルじゃなくなっていると思うよ。
訴訟を起こしてるのはシャープだけじゃないし。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 04:51:18 ID:ATLGYxvm
>>863
昔っから工員を呑ませたり延々とやってたんじゃなかったっけ?
何処で聞いた話か、忘れてしまったが・・・
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 04:52:29 ID:uq4TGukF
友愛程度では全く影響はないし、親玉の支那とは話がついてるしEUも抑えた全く隙ななし
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 05:19:58 ID:+JrK5hgd
お、どうやらシャープは本気のようだね。
そこまで本気ならシャープの液晶TV買ってもいいよ。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 05:25:59 ID:uq4TGukF
本気もクソもない、端から朝鮮で商売するのを諦めてんだから怖い物なし
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 05:28:19 ID:/EbgZOo7
>>869
そういや韓国ネチズンwは、
韓国内におけるシャープ液晶テレビのシェア
を語らないな。

いいネタになるのに♪
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 05:36:02 ID:QEK0aj7k
アクオス買ってくる
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 06:06:25 ID:UXjCUimw
シャープとサムスンは腐れ縁なんだからM&Aでもやってろよ
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 06:09:47 ID:i9TqIH8Z
技術も人材も魅力のない企業を誰が買うんですか?
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 06:39:15 ID:WmMtAW48
韓国人が敗訴しても素直に賠償金払うとは思えんわ。
結局、まえシャープが勝訴した件の多額の賠償金は支払われたのかな?
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 07:14:12 ID:vrpkx0/a
サムスンは日本企業の社員を引き抜いてるらしいけど、その逆はあまり聞かないな
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 07:55:21 ID:Bxwthoic
シャープがぶちきれてるのはわかり切っているのに
まだ韓国では「牽制」とか本気で思っているらしいなw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:09:21 ID:ETN+vUxj
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:13:41 ID:9YsD2xxq
前回3件で、今回5件か...本気だな?w
879ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 08:14:11 ID:oTtJ6lKR BE:643091292-2BP(3000)
>>871
まつにゃー
まだシャープ製の新パネルは出てないにゃー
東芝から出ているからそれをねらうべきにゃー
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:14:32 ID:RBRoee5l
サムチョンは未来永劫賠償金を支払うのだ
鵜なんだから当然だな
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:17:34 ID:E4eYCupO
これに勝ったらシャープを神と呼んでも良い
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:19:51 ID:ylRpL3Xf
>>870
日本から韓国に、液晶テレビを輸出すると、関税かけられるんじゃね?
韓国の産業保護のために。

http://www.smrj.go.jp/keiei/kokurepo/closeup/backnumber/004245.html
> 韓国内では、『日韓でFTAをやっても意味がない』という意見があります。
> 現在、日本では韓国からの輸入品に対する関税がほぼゼロなのに対し、
> 韓国では日本からの輸入品に高い関税がかけられています(表2参照)。
>
> 自動車>韓国:8.0% 日本:無関税
> 機械 >韓国:7.5%  日本:無関税
> 電子 >韓国:8.0%  日本:0.8%水準
883ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 08:20:02 ID:oTtJ6lKR BE:643091292-2BP(3000)
>>881
勝てない理由がないと思うがにゃー
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:24:37 ID:E4eYCupO
>>883
不安になるんだよな…今の政権見てると
885馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/15(金) 08:25:00 ID:HrUyYnu7
>>879
お早う!。
886ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 08:25:25 ID:oTtJ6lKR BE:643092236-2BP(3000)
>>885
雪がまたつもってるんですけどにゃーorz
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:26:57 ID:XGyzgZn9
>>886
昨日、大阪も久しぶりに道路が凍ったよ。自転車だと怖い怖いw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:28:19 ID:9YsD2xxq
>>884
米国での訴訟だから大丈夫じゃないか?
889ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 08:32:47 ID:oTtJ6lKR BE:714546454-2BP(3000)
>>887
道?
とっくにアイスバーンですが
雪は30センチぐらい積もってるし
890ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/01/15(金) 08:35:50 ID:oTtJ6lKR BE:1607728695-2BP(3000)
>>888
ですにゃーね。
鳩はシャープに海外で売るような圧力はさすがにかけられないはず。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:47:47 ID:F2Mjy7/o
新品の1.22倍の中古品。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:48:10 ID:9YsD2xxq
>>890
おりゃ日本政府より米国の弁護団の方が怖いw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 08:55:00 ID:BrourbN4
リーマンをぬっ殺したのが相手ですもんな。燃えとるでしょーw
894 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/15(金) 09:34:06 ID:AX8eNMmO
>>892
それは正しい
しかも、別件で怒らせている場合はさらに恐ろしい

>>893
いや
どうもそれだけじゃなさそうよ?ものごっつ荒いから・・・・
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 09:45:04 ID:BrourbN4
>>894
別件とは何事でしょう?
896 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/15(金) 10:02:07 ID:AX8eNMmO
>>895
リーマンだけじゃなくてマニーで怒らせているみたいね

巻き込まれたら嫌だから、詳細は踏み込んでないけど・・・・額がだいぶ大きいみたいね
ミリオン・バックスとか言うとったし
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 10:07:39 ID:ETN+vUxj
>>896
元々韓国の金融はアメが牛耳ってるんじゃないの?
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 10:09:49 ID:XGyzgZn9
>>897
もともとつーか、IMF介入時にかなり入ったね。
899 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/15(金) 10:13:00 ID:AX8eNMmO
>>897
ちゅうか、なんぞだまくらかしてやらかしたんでない?
なんか配布した対策書の出所と増刷汁!!こっちにも提供汁!!とかも混じった怒号だったし

丁寧に足音たてず撤退したのも察してくれい・・・・・・・
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 10:22:06 ID:BrourbN4
>>899
いまさらだけど、何で自分からプレス機に入り込みたがるかなぁ
901対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2010/01/15(金) 10:37:54 ID:2WX2UA3F
>>899

それで某スレの過去ログとまとめHPを紹介>IT殲滅戦が効果的に行われたのですね?わかります

恐ろしきは東亜住人とハン板の蓄積データー・・・・・
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 10:41:04 ID:4qwrfcmC
まさに、訴訟合戦だな……
訴訟に掛かる金もバカにならないだろうに。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 10:42:39 ID:1APvUFBz
>>902
一方的にサムスンが叩かれてるわけだが。
904対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2010/01/15(金) 10:43:21 ID:2WX2UA3F
>>902
そのかかった費用を取り返す勢いで賠償額か特許料にうわのせされるでせうw
905 ◆WTGfQY4q86 :2010/01/15(金) 10:52:26 ID:AX8eNMmO
>>904
????
訴訟費用は特許料ではなく賠償などに上乗せされるよ?
特許料の増額は別口の懲罰的扱いね
これ、混同しちゃ駄目だと思うの

そっちにも上乗せされる場合は、訴訟で毟った金額から手続きの費用と弁護士の費用の両方でアシが出る場合ね

906対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2010/01/15(金) 11:01:26 ID:2WX2UA3F BE:679601243-2BP(3001)
>>905
あ、そか
ありがとうございます。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:02:00 ID:CxDXywEG
それにしても、南朝鮮のメディアはこの重大問題に対してなぜだんまりなんだ?
あまりにも衝撃的だからか。
正しい情報を株主・国民に知らせる義務があるだろうに。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:19:04 ID:57ZI2VDy
>>831
> パナソニックの3D対応テレビがBest of CES Awardsを受賞!!

サムスンが日本企業を駆逐したって話はどうなったんだ?w
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:21:54 ID:JP/HHhtk
東芝もいいかげん韓国と手を切るべきだ
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:28:58 ID:BBveJAPv
>>835
つか、サムスンの重役連中が大阪に集まったのは小沢と合流してシャープを脅すためだったんだけど?
小沢は今刑務所にぶち込まれる寸前で逃亡中だし、元々サムスンの重役たちが大阪に集結しているってのは極秘事項なんだ。
これ、テレビが中継して報道されちゃったら、



   でかい口叩いていたが、結局サムスンはシャープに土下座しに行ったのかw



って、残存外国人投資家が雪崩状態で逃亡する。
この現状で出来るとおもう?

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:44:04 ID:TIvnLTZy
>>907
日本のメディアもあまり取り上げてない気がする。

サムスンがシャープをITCに特許侵害で提訴 > 見たことある
シャープがサムスンをITCに特許侵害で提訴 > 見たことない
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:46:44 ID:ZWmjamA4
まあアメリカでの出来事だから
日本メディアもあまり取り上げたくないのかな?
今後は中国相手にもこういうケースがでてくるだろうから
もうちょっと取り上げて欲しい気がするね
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:54:31 ID:ETN+vUxj
日本のメディアはチョンに仕切られてるのに無理だろ
お人好しお花畑日本人が最大の敵
マジで死んで欲しいよ
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 11:55:40 ID:YkFjm8UL
ニュー速とか+でスレ立ててサムスンの悪行をもっと知らしめるべき
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:02:57 ID:NJvjHitq
で、シャープ製品のイオングループからの排除ってニュースはまだ?
岡田もそれどころじゃないのかな?
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:07:24 ID:SqICQLhV
>>912
サムチョンvsシャープに対して、それほど世間が注視するようなレベルのニュースじゃないってのが、
一般ニュースに出てこない所以でしょ。賠償金額確定して、それが世界最高レベルの賠償金とかで
やっと10秒程度の枠で取り扱ってくれるレベルだよ。
米トヨタの役員がセクハラで請求額数億円の裁判をアメリカで起こされましたって方がよっぽど興味が出たよwww
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:11:43 ID:ZWmjamA4
>>915
イオングループで売れる家電製品(#製品)の販売額って少なくないか?
前回似たような事あっても#は涼しい顔というか何もアクションしないうちに
イオンが販売再開したように見えたけど
(裏で色々取引あったかもしれんが)

まあ今回だけは#をココロから応援するぜ
あの新しい社長には是非ともがんばってほしいものだ
サムソンに引導を渡した日本企業として雑誌で特集くむぐらいに
大きな事件になって欲しいものだわい

いまの会長は2005年までに自社製テレビはすべて液晶に変えると宣言したり
いまの社長は元々液晶事業出身ときいている
おそらく液晶事業に関しては一切妥協しないだろうな
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:13:38 ID:ETN+vUxj
>>916
何寝ぼけってんだ
普通に扱えてたら大ニュースだ
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:14:54 ID:c5ZifvwD
キムヨナのフィギアの採点がイカサマだとしたら世界は朝鮮ロビーに毒されてる。
イカサマじゃないならシャープも勝てるだろ。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:17:21 ID:2Rr3v6+4
>>916
いやいや・・・どう考えても重大なニュースだぞこれ。
特に侵害を米が認めて販売中止まで行きそうなのに。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:22:13 ID:ETN+vUxj
未だにマスコミが朝鮮汚染されてるのを知らないのが多過ぎ
日本人はなんでここまでお人好しのバカになったんだ?
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:25:00 ID:TUWa5ljP
>>916
そしてそのままひっそりと忘れ去られて死んでいくサムスンですね
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:37:08 ID:jKJ93qhL
>>920
逆に考えるんだ
サムソンの知名度が日本では無さすぎてニュースにならないんだ
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:38:11 ID:f1Am2aR2
心配なのは政治が介入してこないか?だな。
日韓議員連盟(勝共連合)の議員を使ってね。
ただ多くは今、野党所属だけどww
925369:2010/01/15(金) 12:38:40 ID:QgpcrwcJ
隊長にご褒美です。いまからPCで映画版ハゲタカを見ます。
926ドースル?=ザビ ◆Re66666666 :2010/01/15(金) 12:45:04 ID:3ItWiBQN BE:529568126-2BP(100)
人間が犬を躾ける為に頭を叩くのは当たり前の事だからニュースにならんが
犬が人間を躾けられると勘違いして頭を叩いたらニュースになるだろw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 12:45:11 ID:NytKguc7
日本企業が海外企業から訴えられたらニュースになるけど海外企業を訴えてもニュースには中々ならんからなあ。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 13:00:16 ID:9YsD2xxq
>>923
...確かに知ってる人って少ないわな.
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 13:08:51 ID:1xYywZcj
>>928
つか在日韓国人が買わなかった時点で本国は親日法の適応を考えるべきだったw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 13:27:11 ID:BCdo3GVO
シャープがんがれ
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 13:35:21 ID:ZWmjamA4
俺は決意したぞ
今回サムソンを徹底的にいわしたら
なにかシャープ製品かってやるぅぅぅ
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 13:45:16 ID:TIvnLTZy
>>923
yahooのトピックで、”サムスンがLCD特許侵害でシャープをITCに提訴”なら
見たことあるぞ。何のことかと思って久々に東亜+を覗くと予想通りの展開だったw
933轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/15(金) 13:49:22 ID:4tq/fgHA
サムスンは液晶とメモリーとったら何も無いからなw
オレは結構韓国製のMP3は評価していて結構調べたんだが
サムスンはデザインだけで糞だし。
COWONが一番良かった。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 13:54:14 ID:TUWa5ljP
>>933
将軍様の歌を衛星から流すのにも使われた(w)
アイリバーなら3個ほど買ったな。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 13:55:06 ID:zpGHgM4i
>>933
そのメモリも駆逐され始めたような気がしないでもない
iPhoneから追い出されるらしいしw
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 14:31:56 ID:zVs2yZqh
>>933
COWONのD2なら俺も持ってる
韓国企業の韓国製品と知った上で購入した初めての商品だ
今現在、他と比べると微妙な面もあるけど
使いやすさに音質に値段と、かなり気に入って使ってた
音質に関してはなら、今出てる他のより良いと思う
たまにだが面白い製品出すことはあるんだよな、チョンでも
937轟天3 ◆xDlTxocjOk :2010/01/15(金) 14:51:29 ID:4tq/fgHA
オレのはアレコレなやんだ結果COWONーS9にしたんだけどね。
音質やイコライジングがかなりイイ。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 14:53:29 ID:KKLKZ+GQ
世界一の劣等民族

劣等韓国奴隷猿




939馬豚 ◆ARTYyRBHqs :2010/01/15(金) 14:59:33 ID:N2TW64h1
>>933
三星は開発には関与しないで 「開発メーカー」製品をパクッて業績飛躍させた企業だから
開発には関与しない、出来ない企業だよ。だから安価で世界市場を席巻出来た訳だ。
但し 後が無い!。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:13:28 ID:HBEUd+iT
いつものように騒ぎまくったあげく、一部の型がカタログ落ちしただけで、
大勢に影響なしという結果に終ったか。懲りないねぇ、ネトウヨ。
これだけいいかげんな情報をつかまされつづけて、
どうしてこうも自信満々なのか、まるで理解できない。
まるっきり朝鮮人を見てるようだ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:26:24 ID:zpGHgM4i
泣き言はいいからさっさと賠償金払ってくださいね^^;
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:28:06 ID:9YsD2xxq
一部の型がカタログ落ちしてると言う事は、その落ちた機種と同じ方式の物は
損害賠償の対象になると言う事だよね?
で、他のモデルは本当に大丈夫なのだろうか?回避モデルが出たって報道見て無いけど.
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:31:45 ID:1xYywZcj
>>940
基幹技術って、大きさで変わらないよ。
つまり回避できるモノを作るしかないって馬鹿な朝鮮人には理解出来ない?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:40:03 ID:ZWmjamA4
ぶっちゃけ朝鮮半島を焦土とかすなら
中国ロシアとくんでもいいと思った
あれは極東地域で責任もって処分すべし
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:41:15 ID:hneC+RmZ
よくわからんのだが、なんでサムスンのウェブはシリーズ8だけ削除なの?
基幹特許侵害してるなら全モデルに当てはまると思うけど
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:43:22 ID:DdMYzNQU
ネトウヨ涙目さん遅いな
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:43:33 ID:BUrAmlY3
>>944
3国で特定自然保護区域に指定して不可侵地域にすれば丸く収まるのにね。
948835:2010/01/15(金) 15:44:40 ID:xKXBOzYX
>>910
なるほど・・・そういうレベルの話なのね。
田舎やくざの猿芝居みたいなものなんてお呼びじゃないね、こりゃ。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:44:53 ID:uNsVF2OU
>>945
9世代からは独自技術を出している
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:46:29 ID:zpGHgM4i
>>945
裁判で認められるまでは消さない方針なんでない?
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:49:07 ID:uq4TGukF
>>945
新しいのから在庫が掃けてるだけじゃないの
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:49:09 ID:c0wptFz8
シャープだって、兆円単位の「売上」じゃなく、「利益」が濡れ手で粟で期待できるんだから、引かないでしょ。

引いたら、株主に訴訟起こされる可能性だってあるもん。
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 15:50:17 ID:9YsD2xxq
朝鮮のやる事を、真剣に考えても意味内容な気がしてきたw
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:01:24 ID:XLqJs9e4
>>945
>>14

中・下位機種は、>>1の新しい訴訟で違反してると訴えられたばかりだから
じゃないの?
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:04:52 ID:p1/J++RF
>>954
そーなんだ。判断降りるのまた1年後とかになるんだね。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:05:13 ID:BUrAmlY3
>>949
去年の12月14日のニュースね。まだ世代交代させる気なかったみたいだけど?

液晶パネル世界首位の韓国のサムスン電子は14日、忠清南道湯井にある「第8世代」と
呼ぶガラス基板を使う先端の液晶パネル製造ラインに4846億ウォン(約370億円)を
投じ、生産能力を増強すると発表した。堅調な需要に対応し、既存工場と生産技術を
活用する。早期に生産量を引き上げて韓国のLGディスプレーなどとのシェア争いを
優位に進める考えだ。

追加する製造装置の規模は明らかにしていないが、月間2万〜3万枚(ガラス基板
投入ベース)程度とみられる。稼働中の第8世代ラインの能力は月間6万枚。
同世代ではソニーとの合弁で月間14万枚のラインも別途運用している。

2010年上半期から製造装置の搬入を開始し、早期にフル稼働に入る公算が大きい。
ソニーとの合弁ラインでの取り分を含めたサムスンの第8世代全体の生産能力は
最終的に2割前後の増強になる見通し。主に30型台から50型台の液晶テレビに使う
パネルを切り出して出荷するとみられる。
◎ソース
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091214AT2M1402414122009.html


そして2008年にはこんな事いってるけど?

サムスン電子、液晶第11世代に「直行」を検討  2008/10/29 19:46
【ソウル29日聯合】サムスン電子は29日、第8世代以降の次世代液晶ライン投資と関連し、
9、10世代を飛び越し、11世代に直行する案を検討していると明らかにした。

ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/10/29/0200000000AJP20081029004300882.HTML
つまりシャープの守りは強固だったと言う事ですねwww
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:19:43 ID:TIvnLTZy
>>949
9世代からは独自技術を出している(ことにしている)
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:20:46 ID:uq4TGukF
>>956
この辺のは既に株価対策のホルホル記事でしょ、チョニーは中型機以下のLCDは台湾からの
調達が増えてる
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:21:20 ID:HBEUd+iT
>>954
ということは、1月でアメリカからサムソン製が全部排除されるっていうのは、
はなからデマだったわけだ。

サムソンの販売分全部で計算していた膨大な賠償額もうそっぱちだな。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:35:06 ID:TIvnLTZy
>>955
判定出るまでに廉価で売りさばくだろうね。
でもそれやると、賠償額も増えるからw
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:39:20 ID:XLqJs9e4
954>>959
別に、>>954で断言するつもりはないけど?
この板で基幹特許といわれている特許がどこまでカバーしてるのか分からんし。

ただ、今回の訴訟文を読むと、特定のクラスを名指ししてるんで目についてるだけ。
今でも中位機種がカタログに残ってるのは、単に在庫の関係かもしれんし。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:39:28 ID:Bxwthoic
>>959
TVは全部パネルは一緒
だから全部輸入禁止
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:44:41 ID:2BuRbYHO
>>959
> ということは、1月でアメリカからサムソン製が全部排除されるっていうのは、
> はなからデマだったわけだ。

この板で言われていたのは「侵害認定品は全部排除」。それを「全サムスン製の話」と言い続けていたのはあなたの同類たち
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:57:00 ID:p1/J++RF
なんで裁判に2年も3年もかかるの?
裁判所は遊んでんの?2007年に販売停止と損害賠償もとめた裁判ってどうなったの?

965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:57:15 ID:+3UMIhNQ
オランダじゃねーんだからアメリカの場合は「輸入禁止」なのであって、安いものほど量が多いから在庫がはけるまでには時間かかるだろーよ。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 16:58:28 ID:Ie2jOZQj
1〜2年前楽観webで、サムスンの液晶部門トップは日本人、て書いてあったけど、今はどうなんだろう?
どこから引き抜かれたんだろうな?
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 17:00:57 ID:NytKguc7
シャープ的には、全ての製品を訴えるより一番新しい世代の製品をまず訴えた方が楽だと考えたんだろうね。
一番新しい製品が特許に抵触してる事をまず証明して決定を貰ってそれを証拠として古い世代の製品も
特許に抵触してる事の証明の手間を大幅に減らしサムソンの全製品の特許侵害の認定を迅速に勝ち取る事にした訳だ。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 17:03:58 ID:H4MjHd64
サム寸「世界初の100インチ液晶を作ります」

と発表して、

50インチのパネルを2枚張り合わせたモックを展示していた同じ会場で、

シャープが108インチを実際に稼動させていたときから、

シャープが好きです。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 17:07:48 ID:REvKPdpp
>>968
それLGだから
サムスンがやらかしたのはホワイトボードですよ
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 17:13:04 ID:tl7zt0Ym
よくわからんのだが基幹技術ってのは液晶のサイズ毎に違うもんなの?
侵害が認められた技術は大型サイズのみに使用してたの?
基幹技術ってくらいだから全液晶が対象になるとか思ってた
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 17:26:13 ID:ATLGYxvm
>>970
一連のスレを読む限りは、携帯とかのサイズは良くわからんが、
サイズ依存性は無いようだ。この基本特許が無いともっさい絵し
か出なく商品にならないレベルだそうで。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 17:32:00 ID:uq4TGukF
>>970
一説にはチョンの工場では2年分の在庫を抱えてるらしい、最新機種だけが抵触するて
ことも有り得ないし、単に輸出流通量の差じゃないかな
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 17:41:43 ID:A6HSju2b
ウォルマートでサムスンのテレビがOur Priceになってるのはなんで
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:21:35 ID:cLHUjZov
Our Priceは希望価格って意味の様だから他に何も書かれていないのなら売り切れでは?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:23:13 ID:VLrM2YwC
>>966
それなら、東大のものづくりCOEセンターの特任研究員やってる人かもしれないなぁ
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:31:03 ID:jTjS/T3b
S-LCD生産分は訴訟の対象外だったような。。。
今回、カタログ落ちした機種はS-LCDでは生産していないので輸出できなくて、それ以外はS-LCDで生産しているので輸出できるってことかな?
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:39:43 ID:jl76qeOi
>>970
現時点では、まだシリーズ8が特許侵害モデルでそれ以外は特許回避モデルである
という結論が出たわけではない
あくまで状況からの推測であって、まったく別の要因もありえる
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:42:43 ID:Tk6youQ4
>>975
東大って工作機関かよ
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:49:37 ID:cAdISfhs
いつものことだろ
サムスンも訴え慣れしてんだろ
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:52:17 ID:i25x+KFH
汚沢が大阪に来てたみたいだが隠密行動してて
何してたか分からなかったらしいな。
まさかとは思うがサムスンの幹部連中と会ってたのでは?
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:52:52 ID:ELUVwnUd
>>970
全対象でしょ、今回のは更に他の特許侵害で賠償金上積み
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:57:47 ID:JP/HHhtk
>>956
日本が10世代だからウリはその斜め上行く
ですね。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 18:58:17 ID:uq4TGukF
問題は現在税関を通過出来ているかどうかだから、在庫全体の推移を見てれば分かる
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 19:01:53 ID:ATLGYxvm
>>976
S-LCD分はロイヤリティ払ってるってこと?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 19:15:59 ID:jTjS/T3b
S-LCDが使用料を払っているかは分かりません。
分かる人いるかな?
払っているか、日本のSに気を使ったかの
どちらかではないかな?
986〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2010/01/15(金) 19:57:11 ID:7XiaIEHE

モグラ叩きが始まったって事ですかね。

987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 20:08:17 ID:ELUVwnUd
パネル生産の世界一はサムスン、S-LCDはソニーも出資してるので払ってるだろうね
サムスンの製品は、自社生産が殆どかと
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 20:12:52 ID:GCelkUNX
それだとソニーがパネル供給元をシャープと台湾に移した事と合わないのでは?
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 20:16:38 ID:FYs+6/wa
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 20:18:15 ID:ELUVwnUd
>>988
次世代のパネルはS-LCDではやらないって事でしょ
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 21:21:01 ID:Urlxldj3
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 21:22:31 ID:Urlxldj3
今会の係争の内容 http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/etc/20070807.html よく読むように
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 21:31:08 ID:ylRpL3Xf
>>969
シャープは108インチのドデカパネル

技術力のないLGは、50インチのパネル2枚を張り合わせたモックw
同じく技術力のないサムスンは、ホワイトボードに貼り付けた写真w

技術的にも、世代的にも、シャープのほうが上だけど、
ぽっぽと藤井のせいで、円高で苦戦しちゃったからな。
一方、サムスンは、韓国のデフォルト危機に伴うウォン安で売上を伸ばしたと。

そもそも、1929年の世界恐慌の時だって、高橋是清はインフレ政策とって、
円安に誘導し、輸出を急回復させたというのに・・・。
民主党のバカ・・・
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 21:33:02 ID:/0k+EKJF
S-LCDに手を出さないのも、国内メーカーのサムスンOEMパネル製TVを狙わないのも、
善意の第三者としての取引先の国内企業に気を遣っているからだろ。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 21:55:47 ID:TGy259En
>>993
50インチ2枚を貼り合わせても100インチにはならんと思うが・・
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 22:06:47 ID:djAA07vA
>>995
昔そういうのを発表した事があるんですよ。
何インチかわすれたが、(たとえば100インチとすると、)半分の大きさのパネルを二枚張り合わせて、
○○インチのテレビを開発したニダってね。

発表だけだったが、この手の株高操作の発表ではサムスンの100何インチだかのプラズマテレビが記憶に新しいね。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 22:18:50 ID:ZWmjamA4
こういうことくりかえしているから朝鮮人は世界から信用されなくなるんだよな
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 22:20:56 ID:nFe8llHp
  ∧ ∧⌒ヽ
 (´ー` ) ( )〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 22:35:28 ID:v3+gU8/S
韓国終了のお知らせか
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/15(金) 22:35:47 ID:/687UsZv
チョンは死ね
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/