【経済】韓国サムスン電子の目標株価と営業利益見通しを引き上げ=シティ[01/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼343@はらぺこφ ★
[ソウル 8日 ロイター] シティは、半導体世界最大手である韓国サムスン電子の目標株価と2010年
の営業利益見通しを引き上げた。半導体業界のファンダメンタルズ(基礎的要因)や見通しが明るいことが背景という。

サムスンの目標株価は、6.8%引き上げられて110万ウォン(969.1ドル)に、10年の営業利益
見通しは12.2%引き上げられて11兆6000億ウォンとなった。

シティは7日付のリサーチノートで「半導体業界の強いファンダメンタルズが、液晶ディスプレーや携帯端末、
テレビの利益縮小を部分的に相殺する可能性がある」と述べた。


ロイター 2010/01/08
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK857020020100108

関連スレ
【韓国経済】サムスン電子、2009年の連結営業利益8割増の10兆9200億ウォン(約8900億円)前後となる見通し[01/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1262874130/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 20:54:59 ID:Bmo/5mNM
いよいよあさってかwktk
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 20:55:46 ID:t3XE5i6K
wktk
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:12:11 ID:+vY2ZLBS
>>1
>シティは7日付のリサーチノートで「半導体業界の強いファンダメンタルズが、液晶ディスプレーや携帯端末、
>テレビの利益縮小を部分的に相殺する可能性がある」と述べた。

シティはシャープの訴訟の影響は大したこと無いって分析しているってこと?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:16:45 ID:mKxStIAK
なにがあさってなの?

まあいつもの様に何も無いんだろうけど。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:19:16 ID:mda84RVO
外資は売りたがってるんだろうなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:20:27 ID:Jg5rY1M/
10日ってなんなの?

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:23:48 ID:lsZ5XL3k
シティの方が どうなるか気になるわ
9エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/01/08(金) 21:25:09 ID:/Q+ihzVN
オバマ次第www・・・・・・


くふふ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:25:24 ID:+vY2ZLBS
>>7
裁判でサムスンの特許侵害が認められた製品のアメリカ市場への輸入禁止を
オバマ大統領が承認するかどうかが決定する日、じゃなかったかな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:27:14 ID:KbqKWU1a
>>4
確か、サムスン株を大量に売ったのってシティだったような・・・。
12エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/01/08(金) 21:27:35 ID:/Q+ihzVN
>>10
ちょい違う。
サムスン製薄型テレビの輸入差し止めは決まっているが、
オバマが、それを特恵的に救済できる期日があさってだ、ということ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:31:19 ID:a+/HZSdD
東亜の予測、朝鮮人の10年後。
結局どちらも実現しない。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 21:31:48 ID:+vY2ZLBS
>>12
訂正サンキューです。
15エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/01/08(金) 21:37:25 ID:/Q+ihzVN
俺は、オバマが救済する可能性が三割ぐらいあると思ってる。
あと、一割ぐらい鳩山が救済するかのうせいがあると思ってる。

日本の自衛隊に罪を着せて、韓国の海運企業を助けるような反日テロリスト
それが鳩山由紀夫、ってイキモノだから。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 22:02:51 ID:+vY2ZLBS
>>15
仮にオバマがサムスンを救済したとして
薄型テレビのアメリカへの輸出が従来通り続けられるとしても
特許侵害の件までチャラになるわけではないんでしょう?
17エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/01/08(金) 22:04:42 ID:/Q+ihzVN
>>16
さてねえ。
鳩山由紀夫に聞いてくれ。
あの貧乏神、やりかねないと思ってるよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 22:04:42 ID:jwpuLF/J
半導体産業は回復傾向にあるらしいね
だが、日経によると日本の競争力が・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 22:14:19 ID:Gqp0xQen
そうか、潰れるなよ>サムスン

訴訟地獄で泣き叫ぶ様を眺めたいからなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/08(金) 22:27:49 ID:4agsd+NU
シティの仕込み完了

わかり易いw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/09(土) 00:43:27 ID:rWEFtpbs
>>12
韓国人は「当然救済してもらえるニダ」って思ってそうだなぁ…
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/09(土) 00:47:11 ID:LD8gT7G7
>>21
 で、救済してもらえなかったら、ハビョって日本のせいにする。そのあとのことは、ご想像におまかせしますが、現実には起こらないでほしい。
23ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2010/01/09(土) 00:49:15 ID:Wrn6tChA
>>17
仮にポルポポが救済するにしても、公金支出の「大義名分」はどうするのでしょう?

そして、シャープはそのお金(税金)を受け取るのですかね?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
  パクリ企業サムソン 損害賠償金が2011年には、利益を超える

1.サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令 オランダ

2.米ITC、シャープの液晶特許侵害でサムスン電子製品の限定的排除決定

3.米ITC、サムスン製携帯電話による日本コダック保有のデジカメ特許侵害を認定

4.日本の松下電器産業が1日、サムスン電子がDRAM関連特許4件を侵害したとして、米テキサス州連邦法院に提訴

5.パイオニア、サムスンSDI社に対する特許侵害訴訟で勝利
  サムスンが合計59 百万ドル(約59 億円)の損害賠償額を支払う評決。

6.携帯電話メーカーの華立通信公司が開発した「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」
  の特許を侵害したとし、サムソン側に華立に対し5千万元の損害賠償を支払うよう命ずる判決を下した。

7.村田製作所が三星電気を相手にセラミックコンデンサ製造部門特許を侵害したとして特許侵害訴訟を提起しました。

8.日本電産はる光ディスクドライブ用「スピンドルモーター」の国内特許をサムスン電機が侵害したとして、
  日本でのモーターの販売差し止めと損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したと発表

9.富士通株式会社は、サムスンSDIが供給しているプラズマディスプレイパネル(PDP)に対し、
 特許を侵害しているとして東京地方裁判所と、カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に提訴したと発表した。
 日本において関税定率法に基づき、特許侵害製品の輸入差止申込手続きもあわせて行なっている。

10.メモリ設計企業の米Rambusはサムスン電子を特許侵害で米カリフォルニア州北部地区連邦地裁に提訴し特許侵害が認定された。

11.米Spansion社はサムスン電子とのフラッシュメモリー関連の特許侵害訴訟において、同社と和解したことを明らかにした。
  和解の条件として、サムスン電子は和解金7000万米ドルを支払うことになる。

12.韓国サムスン電子が、台湾のパソコン製造メーカーであるWistron Corpから特許侵害で提訴された。