【日中】中国の地裁、産業スパイ事件で現地法人の日本人元社長に実刑判決[12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
中国の地裁、産業スパイ事件で邦人に実刑

 【成都(中国四川省)=加藤隆則】東証2部上場の自動車部品メーカー「ミクニ」(本社・東京)が
成都に設立した現地法人の日本人元社長が、中国国内で同業種の競合会社設立に関与したとして、
成都市中級人民法院(地裁)は24日、元社長に対し商業秘密侵害罪で懲役2年5月、
罰金50万元(約650万円)の実刑判決を言い渡した。

 審理が2年半も中断するなど不透明な手続きも浮き彫りになっており、元社長は控訴する方針だ。

 判決を受けたのは堀茂・元成都三国紅光機械電子社長(58)。判決などによると、
堀元社長は中国人の元同僚ら4人(共犯として執行猶予判決)と、ミクニ同様のオートバイ用
排ガス浄化部品を生産する会社を設立。ミクニ側が2005年7月ごろ、
部品図面などを持ち出したと告訴した。

 堀元社長ら5人は06年7月に刑事拘留されたが、中国人4人は証拠不十分で保釈。
07年3月、5人全員が起訴された際は、同法院が2度にわたり補充捜査を命じている。
また5人は、「生産技術は公開情報」と無罪を主張し、審理は07年5月に計4回開かれた後、
2年半も中断。刑事訴訟法は、複雑な事件でも審理期間を最長2か月半と定めており、
被告人らは「目新しい証拠はなく、長引いた原因は不明だ」と主張している。

 中国の製造業は人材の流動性が高く、知的財産の保護も不十分で、技術流出に絡む紛争は多いが、
刑事事件に発展するケースはまれ。中国の法リスクに詳しい梶田幸雄・麗沢大外国語学部教授は
「商業秘密侵害罪は要件が厳格な上、高い専門性に見合った裁判官、鑑定人も不足している」
と立件の難しさを指摘する。

 その上、司法手続き自体の不透明さがある。今回のように外国人が絡む事件は通常、
地元共産党委に属する政法委が各方面の利害を調整し実質的な決定を下す。
判決の懲役2年5月は堀元社長の未決拘置期間に等しく、収監を避ける配慮である可能性が高い。
一方、捜査当局のメンツをつぶす結論は出しにくい事情がある。
堀元社長は「私への個人的な恨みに基づく恣意(しい)的な告訴、捜査が行われた」と話している。

(2009年12月25日08時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091225-OYT1T00021.htm

※依頼ありました(依頼スレ122、>>933
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:07:20 ID:RNb4R1x8
2なら日韓併合
3J.A.C.K.:2009/12/25(金) 20:12:47 ID:60JcUjZ4
日本人が日本企業の情報を中国企業に漏らしたのね
それで実刑ってのもなかなかすごいと思う
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:14:48 ID:dhg7lIFN
日本でも同様の法律を作るべきだ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:24:13 ID:DyzsEuYE
残り4人の中国人は保釈されてるから当然実刑だよね?
違うの?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:27:46 ID:/+xm0zFn
>>6なら>>2は無効
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:28:20 ID:JfsZCD6Y
友愛すばらすぃ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:29:40 ID:9yQqSx8I
china リスクですね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 20:53:24 ID:ZT8rgka3
中国から パクル物があったなんて
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 21:02:37 ID:tgpUTSaE
じつは堀元社長は在日朝鮮人工作員だったと言うオチ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 21:06:02 ID:KwDuQ/pf
6 GJ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 21:08:52 ID:/xuTjRKK
金・田一少年の事件簿「ジッちゃんの顔にかけて!!イルボンが悪いニダ!!」
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 21:28:26 ID:ZT8rgka3
まぁ 体のいい乗っ取りだろ 未だにやってるんだ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 21:32:54 ID:/T5Rcv/f
日本も外国のスパイに対し、もっと危機感を持って対応すべしだな。

鳩山内閣じゃ不可能だろうが。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 22:12:49 ID:x6Y/vZTT
熊本日日新聞 新生面 12月4日付

平山郁夫氏には、「中庸[ちゅうよう]」を得た人というイメージがあった。
「中正・不易(変わらぬ)」の意で、「足して二で割る」とは正反対の生き方をする
人のことを言う▼原点は広島。15歳で体験した被爆だ。
中略
▼印象的な写真がある。幻の王国・楼蘭。必死でスケッチする夫の傍らで、鉛筆を削る妻。
中国の担当者から許された制限時間は30分。二人三脚で仕上げたスケッチは8枚に上った
(「平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり」生活の友社)。
享年79。玄奘の帰路の心境だったろうか。

おっさん。
書き出しから知ったかぶり自慰はやめてくれ。虫唾が走る。
中国の核実験は干上がったロプノール湖周辺で、大気圏内核実験はロプノールの北西約百キロなんよ。
楼蘭はロプノール湖の西岸に位置し核実験がバンバンやられたところのすぐそば。
平山が楼蘭に行ったのは1986年。1980年まで大気圏内核実験をやってたんだから残留放射能の危険は
相当なものよ。
ここは人民解放軍の管轄。
中国の担当者というのは軍の関係者だから危険地域ということは承知の上で長時間命を危険に晒して
絵描きに付き合うかよ。
被爆体験の平山が無神経に楼蘭の絵を書くということが異常。
NHKのシルクロード番組と同じで、放射能汚染地域に日本人観光客を呼び込む効果をもたらしたんだ。
なにが、玄奘の帰路の心境かよ。
能天気の心境だろう。
平山の能天気さをもうひとつ。
日本軍が壊したといわれて南京障壁の修復に延べ約二万人の青少年を動員したんだ。
しかも南京大虐殺記念館研修とセットなのがミソ。
城壁を破壊したのは日本軍ではなく文化大革命の中国だったのが、後でばれて右往左往。
中庸じゃなくてただの馬鹿。
おっさん。
もうペンを置けよ。いや折ってしまえ。






16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/28(月) 22:35:31 ID:aIOsh6FL
>堀元社長は「私への個人的な恨みに基づく恣意(しい)的な告訴、捜査が行われた」と話している。

まさかあの国に倫理や道理を期待してた訳でもなかろう。
リスクを承知で行ったんだろうから今更泣き言言うなよw

恣意的な法の適用なんて十分予想できただろう。
同情の余地なしだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
チャイナリスクを考えないとこうなるんだな。自業自得w