【米韓】 NYT「ピビンパ」広告、間違い山盛り〜主要レストランの名前抜け、名前変わった店そのまま[12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.koreadaily.com/_data/article_img/2009/12/21/204338609.jpg

[ニューヨーク中央日報]世界で最も影響力のある新聞と評価されているニューヨーク・タイムズ
(The New York Times)21日付に‘ピビンパ’全面広告(写真)がのせられた。

タイムズの国際セクションにメイシー、ブルーミングデールズなどのデパートから電話会社AT&T
まで米大型企業等の広告が続くなか、ピビンパ全面広告は好奇心を刺激するのに充分だった。

「今日のお昼にピビンパはどうですか?(How about BIBIMBAP for lunch today?)」というタイトル
でピビンパがクローズアップされている。下段にはマンハッタンの韓国式レストラン17ヶ所が電話
番号とともに紹介されている。

広告は最近ニューヨークで「食客-韓国料理の世界化」編を撮影したMBC「無限挑戦」チームと撮
影を助けた「韓国広報専門家」ソ・ギョンドク氏が一緒に製作した。しかし、広告に載ったレストラン
の名前が正確でなくて、有名食堂の名前が多数落ちており、レストラン選定の背景に疑問が起き
ている。

韓人タウンでジャズクラブ・チェイズを運営しているチャン・ジンホ氏は「重要なレストランが抜けた。
ガマ(GAMA)は現在のリモデル中で、梨花(イファ=Li Hua)は名前が変わった。現地調査がちゃ
んとできなかったようだ」と批判した。

紹介されたダウンタウンの8つのレストランのうち、ガマ、サンマル()は電話連結が間違い、イファ
は「ジョプジ(Jup She=お皿)」に名前が変わった。ミッドタウンのレストラン、江西会館・元祖・忠武
路・本家・チォダンゴ−ルなど代表レストランがぼろぼろ抜けたし、レストラン・ガイド「ザガットサー
ベイ」が2008年、最優秀菜食レストランに選定した「仲秋(ハンガウィ=HAN GA WI)」も脱落した。

ソン・スグン、ニューヨーク韓国文化院長は「広告コピーが少し残念だ」として「生卵の黄身がクロー
ズアップされていたが、他民族に‘料理として食べてみよう’という考えを起こさせない可能性も
あるようだ」と評価した。

ピビンパを説明するコピーの英字文句もぎこちないうえに韓人タウンの英文表記も「コリア(Korea)
タウン」でなく「コリアン(Korean)タウン」と誤って表記されている。

パク・スクヒ記者

ソース:コリアデイリー(韓国語) NYT‘ピビンパ’広告誤りだらけ…主要食堂陥って名前変わった店そのまま
http://www.koreadaily.com/news/read.asp?art_id=960990

関連スレ:
【米韓】 MBC「無限に挑戦」チーム、NYTに「ビビンパ」広告「今日のお昼にどうですか」[12/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261573406/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:43:09 ID:aFK0f6P/
日本食レストランででたらめの料理出すな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:43:17 ID:qFwAuhuY
ビューチフルに2ゲット!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:43:59 ID:5F3KnkDe
>韓人タウンの英文表記も「コリア(Korea)タウン」でなく「コリアン(Korean)タウン」と誤って表記されている。

コリアンタウンで合ってるんじゃないの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:44:42 ID:ZlGIVFL/
逆に話題になったってわけか。狙ったんじゃねーか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:46:04 ID:NvJeWGUs
韓国らしい展開だな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:46:12 ID:u864eYcP
朝鮮残飯広めるのに必死だなぁw
良いものなら自然と広がるのに
8( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/23(水) 22:46:21 ID:BS4u9Qdw
>>1

<#`Д´>   ナジェマジェマジェしてないニカッ!?  カンシャクオコル!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:47:24 ID:ZlGIVFL/
ワザトニダ!
10うるま ◆AQUA..P.kM :2009/12/23(水) 22:48:18 ID:S9qQT+fO
お店とかの情報って依頼主が提供するものじゃないの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:48:19 ID:sY353WN/
>>1

>韓人タウンの英文表記も「コリア(Korea)タウン」でなく「コリアン(Korean)タウン」と誤って表記されている。

朝鮮町なら「コリア(Korea)タウン」
朝鮮人町なら「コリアン(Korean)タウン」
で問題ないと思うが・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:49:02 ID:8KvtKWIG
ビビムバップ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:50:06 ID:uGCjw9mG
必ずオチを付けてくれるとこが韓国の良い所w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:52:20 ID:XBBV4m4J
>>1
この写真だと、冷たくて不味そうだな。
まぁ温かくても(ry
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:52:28 ID:zIpOvQFb

正にヨルボクの発露ここに極まれり!!(笑)
この押し付けがましさが世界中から嫌われているのに…

( ^∀^)オナニ〜すら失敗する無能ぶり!

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:52:50 ID:iu8GjCkx
ケンチャナヨ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:52:57 ID:ckq3i0QS
アメリカ人もうざい奴らと思ってるだろうな

日本人の気持ちがわかったか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:53:18 ID:VSewe/9D
ピビンパ旨いよね、日本の。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:55:19 ID:9QYuc+tg
NYTに貢ぐのが好きな奴らだな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:55:54 ID:/YmBiVNo
なぜ日本のせいになっていない
韓国にはガッカリした
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:56:09 ID:qopEiVFl
誇らしいニダ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:56:19 ID:wGhcu9mr
こんなオチをつけてくるとはw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:57:31 ID:F9YjrP/B
表紙が巻き糞じゃない時点でアウトだよな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:58:05 ID:3YyhaAQZ
>英文表記も「コリア(Korea)タウン」でなく「コリアン(Korean)タウン」と誤って表記されている。

英語的にはKorean Townのほうがあってるような気がしないでもない。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:58:13 ID:hLnVzbA3
>>18
 日本のと、チョンのとではやっぱり違うの?
 
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:58:36 ID:vpjZzXz8
スレタイ意味不明
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:59:05 ID:PKuoTO0n
なれねーことすっからだろうよチョソwwwwwwwwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:59:10 ID:chDzPwUa
いつも思うんだが、生卵って、韓国で食えるのか?
日本ぐらい清潔じゃないと無理なんでは?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:59:19 ID:/vWkxb9T
またオオニシか。が懐かしいなw
あいつどうしてるんだろうw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 22:59:19 ID:1rhrd/yd
ごはんがあまる症候群になるんだよな
混ぜて食わないからだと思う
でも混ぜんのはなあ…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:00:38 ID:dEtE9p0U
写真、あんまおいしそうに見えない…
石焼きじゃないのに生卵って、つっこんでいいのか?
海外の生卵って危険なんじゃ…。

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:00:45 ID:chDzPwUa
味付け含めて、全然旨いとはおもわないんだけどなあ>ビビンパ
テグタンの方がよほどまし。
33三成にゃん ◆HtfWU.5mZM :2009/12/23(水) 23:00:49 ID:7tHqafp6
日本を絡めて来ないのか。つまらん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:01:30 ID:+AMJqBJN
野菜がただ切っただけって感じで乗ってるなあ
刺し身のツマみたい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:02:05 ID:HJFRaOz5
>>25
コチジャンを使ってないそうなw

日本の味噌をベースに造るらしいw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:03:01 ID:HJFRaOz5
>>25
ついでに肉の旨さが全然違う。
多分これが一番大きい。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:03:17 ID:hLnVzbA3
>>33 心配いらないよ。
 一週間後には、「日本食は受けいれられたのに、韓国料理は拒否られたニダ。差別ニダ。日本にsh(ry」
 というオチが再びつくからw

 で、「日本食=健康」、「韓国料理も健康のイメージで売り出すニダ」になると思う。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:03:57 ID:jpYaF0GB
生卵とかグロだかなら
文明人にとっては
TKGとか土人の食べ物
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:04:44 ID:UQ8gagOV
BIBIMBAP → ヒ°ヒ”ン ハ°っておかしくない?

どうみても ヒ”ヒ”ン ハ”なんだが。
ローマ字表記でも、濁音と半濁音の区別がつかないのだろうか…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:05:01 ID:6lb2aWQn
生卵はサルモネラとかの危険性が有るから
あっちの人はまず食べないだろうなぁ。
それに、生で食べる事を考慮した
卵って日本以外で有るのかね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:05:35 ID:JrCoPjkc
韓国行ったことないからアッチの味付けは知らないけど
日本で食べるビビンバはふつうに美味いと思う。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:05:50 ID:chDzPwUa
>>40
ユッケってのが昔から謎。日本ならいいが。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:06:04 ID:yimGDLaf
ビビンパって、高級料理なの?
高級ぶった写真とターゲットがあってない。
ハンバーガーやステーキランチに対抗するなら
もっと背景にシズルを入れて下品にしないと。
分かっていてもミエで寿司っぽくしたかったのかね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:06:31 ID:uBXkgHEY
自慰すら失敗w腐れ朝鮮野郎涙目w
まぁ、誇らしいウリナラの山盛り高濃度トンスルでも食べて元気出せよwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:06:50 ID:qX22ggID
韓国の新聞社だって、間違いだらけだろ。横浜の記事にシンガポールの写真を
載せたり、韓国初の宇宙旅行者の帰還を海に着水したと書いたり。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:08:38 ID:chDzPwUa
黄身の周りにあるのは、生肉かな。
キムチ悪い。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:08:45 ID:6lb2aWQn
>>42
生卵を食べる文化が有ったら
当然卵も考慮してるだろうけど。
ユッケも確かに生卵使うね。
しかし、日本以外では怖くて食べれないな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:09:37 ID:fTPRo5Vo
ビビンバとビビンパ
どっちが正しいか朝鮮人自体分かってないじゃんW
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:09:45 ID:hLnVzbA3
>>35>>36
 レスありがとん。
 根本的に、チョンは誤解しているようだよね。

 日本食には、見た目の美しさがあるものもあれば、寿司のように伝統的ファストフードもある。いろんな場面に柔軟に対応できるゆえに、評価されている(と思う)

 なのに、チョンは、「いかに手っ取り早く金儲けできるか」しか考えていない(のではないか?)。
 ゆえに、NYではチョン料理は根付かないと思うよ。
50支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/12/23(水) 23:16:58 ID:N70r9W+F BE:801171599-2BP(1000)
>>48
釜山がPUSANでもBUSANでも引っかかる件w
51支援機構@ジャポニカ学習帳 ◆2ChOkEpIcI :2009/12/23(水) 23:19:59 ID:N70r9W+F BE:395640858-2BP(1000)
>>49
多分カレーの方が人気が集まる件。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3823629
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:20:42 ID:32iApAGc
今までビビンバだと思ってた
53( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/23(水) 23:21:10 ID:BS4u9Qdw
日本のカレーに病的にはまったアメリカ人が居たけど、
ビビンバにはまるアメリカ人って居るんだろうか……?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:23:34 ID:hLnVzbA3
>>53 チョンメリカン(在米韓国人)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:25:28 ID:2e/bbF4G
>>4
こ〜りあん、参ったな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:29:17 ID:3BQNvvgI
チョンらしすぎて何とも言えん
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:33:33 ID:N76Yw08R
ブテチゲも広めてみろよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:47:01 ID:vsuMtO4C
>>47
日本でも滋養が付くって鶏卵食い出したのは戦国時代だし
その頃は当然何の処理もされてない

ニワトリの卵が出てくる穴と糞尿が出る穴が同じだからサルモネラがつくわけで
産みたてでも中身がサルモネラに汚染されてる卵もあるわけだが
殻をちゃんと洗うなり、細菌が増殖しないようすぐに食べれば食中毒のリスクは低い
(当たり前だがゼロにはならない)
これはどの国の鶏卵でも同じだから、使い回しケンチャナヨな韓国みたいな不衛生な国でない限り、
生卵食べる=食中毒 にはならない
ただ、生食習慣のない国だと加熱前提で消費期限が長めになってるから、
それ見間違わないようにするのが重要
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:52:30 ID:fTPRo5Vo
>>58
知ったかは止めた方が良いと思う。
間違った知識をばらまくことになるから
6059:2009/12/23(水) 23:54:23 ID:fTPRo5Vo
>>58
ごめん、間違った
気にしないで
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:54:50 ID:N76Yw08R
鮮人はグチャグチャ・どろどろの濃い味しか分からんのじゃないか。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:58:27 ID:chDzPwUa
焼き肉が、日本で発明されたってのは常識だが、
一体、ユッケはどこで出来たんだ?
モンゴルとかって話しだが、それを朝鮮で保持できたてのか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/23(水) 23:59:15 ID:lbbjm6yF
力入れてるはずの広告で,これwwwしかも全面広告ならNYT側もチェック入れるだろうに.
チョンと関係切らないとヤバゲな空気読まれて,NYTが晒しモノにした,ってことだろな.
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:00:14 ID:YNIC04Wz
最近の朝鮮日報の一コマ漫画に、(韓国では)生卵のお尻に穴を開けて飲む人が多いが、
細菌がついてるおそれがあるのできれいに洗いましょう、てのがあった気がする
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:02:06 ID:zy1QUfXz
>>40
アメリカでも日系スーパーなら生でも食える卵が売ってるらしい
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:03:43 ID:QPJ01WNa
豚コレラとか口蹄疫が普通に頻発する国だからな。
中華料理と同じように不潔すぎて原住民以外が食うと食中毒になるんじゃないか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:08:06 ID:38M64sEO
何度だっていう
ビビンバはバルンバのライバルだったって!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:09:46 ID:H/ul1I5E
>>62
もともと満州系の王朝やモンゴル系の侵略で入り乱てた時期に
そのどさくさに紛れた沿海州の民が定着し
満州系やモンゴル系と混血を繰り返したのが今の韓国人だからね

遊牧系とは似た文化を保持しているよね

ただビビンバップに関しては9割が農奴だった貧民の残飯料理が元になってる

これをきちんとした庶民の食文化にしたのが悪の日帝とその時代

本当に日本人とは悪意ある民族だよなwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:12:34 ID:JM/87UlR
>>62
あれはあれでうまいが、個人的には比較的新しい料理じゃないかと思う。
生肉と生卵の料理をぱくぱく食えるとは思えない。

昔じゃそもそも贅沢品だし、衛生面を考えれば火を入れただろうし。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:15:36 ID:zN27Jp+Z
グチャグチャにマゼマゼして食べるの嫌いニダ
品が無いから。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:15:59 ID:R+Dq0moo
つか、そもそも ぴびんぱ と言うのを初めて知った。
ビビンバじゃなかったのか・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:18:08 ID:N/JCyRfC
>>1
日式卵かけご飯うんこキムチ載せ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:19:00 ID:PdSRbKEe
BIBIMBAPの最後のPの音が日本語訳では無いのが気になる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:24:38 ID:lTTJygj1
>>40
やべ 考えてみればそうだ  アメリカで生卵?w 
非常識すぎるな 
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:27:20 ID:xCd9jmey
チョーセンDQN高校生のマンガがありましたな、BIBIMBAP Highschool
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:30:16 ID:3lKdUL47
>>62
ユッケは肉(ユック)膾(フェ)と書くが、ホンオフェのフェは鱠
魚のナマス(刺身)は鱠で肉のナマスは膾になる
中国の故事にある「羹に懲りて膾を吹く」の「膾」は肉
つまり生肉食は中国から来た

と言うがさてはて
モンゴルの料理が西へ行ってタルタルステーキ、東へ行ってユッケ、
というのも広く信じられていますが
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:32:03 ID:N/JCyRfC
>>1
(´Д`)食器…ボ-ンコリアって有名だよね。


犬の餌の器
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:32:34 ID:7Y1GdUvL
偽装日系人、朝鮮オオニシか
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:39:25 ID:mJq6thGD
>>32
グラタンは混ぜ混ぜして食べないでしょう。
ビビンパの問題は食べ方なのだよね。
外国人は混ぜ混ぜするのは嫌でしょう。
韓国人の事だからどうせ食べ方も押し付けそうだし。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:39:28 ID:n65mlqU+
韓国料理店なんてガラガラなのに…。だから連中は日本料理店を始める。
現地でやっと日本料理店にたどり着いたときに韓国人経営と知ったときの
ショックの大きさたるやorz
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:40:36 ID:PW+OdoS/
チョンの宮廷料理のようにドカ盛りのビビンバを想像したら・・・
激しくどうでもいい記事だった。こんな糞スレ立てた>>1は少し反省したほうがいい
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:40:38 ID:6VBozw22
>>76
それは理屈としては分かるんだが、>タルタルの流れ。
だけど、モンゴル支配のあと、ああいう生肉+生卵料理が、あの半島で維持できたのか、が疑問、
無理でしょ、常識的に。
特に生卵。
あれは、日本の何らかの影響があったはず。といっても日本側にそれらしいものも思いつかない。
なんか変だと思うんだが。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:45:14 ID:z0kEJLAr
>>82
最近出来た料理とかな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:48:44 ID:mJq6thGD
石焼きビビンバ「あんにょん」営業停止、自己破産申請へ
http://www.asahi.com/business/update/1126/SEB200911260004.html
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:54:19 ID:G+34/A8U
マジェマジェした写真使えよ
そのほうがウマそうだからw
悪いことは言わん
俺の言う通りにしておけ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:56:44 ID:RXNox7Xe
トンスルも紹介しろよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:57:12 ID:tAUZ1vKU
卵の周りのコチュジャン?がいらないな
別の場所に固めとけばよかった
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 00:58:53 ID:Jw7/a8JS
ビビンパ:北朝鮮、ビビンバ;下朝鮮って聞いたけど
ホントのところ、どうなのかしら
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:04:32 ID:jbwhTlmj
ビビンバ(wiki)

朝鮮王朝時代の両班の家では儒教の序列にしたがって最初に男が食事をし、
その残り物を家族が食べて、最後の残り物を奴婢が食べるのが習慣となって
いたが、奴婢がご飯を食べる頃には最初に皿に大量に盛られていたおかずは
少量しか残ってないため、その残ったおかずを味付けに関係なく寄せ集め、混
ぜて食べたものがビビンバの起源である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%90
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:08:02 ID:6VBozw22
グエッ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:08:41 ID:z0kEJLAr
>>89
朝鮮お得意の残飯料理か
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:09:30 ID:UU3w9ovi
>>39
韓国式には最初の文字は濁らないから
ピビmパpと発音する
しかしハングルは最初のピもビも同じ文字だから
単純にローマ字に直すとこうなる
韓国のローマ字はいい加減で読めないので他国に嫌われてる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:11:29 ID:0jiHjLBd
>>40
俺はアメリカ在住だが、ここ2年くらい卵かけごはんを日常的に食ってるよ。

アメリカでは卵の輸送も販売も冷蔵することが義務付けられているから、
卵の中でサルモネラ菌が増殖する可能性は低い。

実際調べてみると、アメリカでのサルモネラ汚染卵の頻度は日本レベル以下なんだよな。
何年か前にサルモネラ卵が訴訟問題になったからそういった対策がとられた。

というわけで、少なくともアメリカでは大丈夫なはず。
でも、パッケージに生で食べるなって書いてあるから、在米日本人でもアメリカの生卵は食べない人がほとんど。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:12:25 ID:WPiuhBLK
>>89
コリアンたちはその起源をどういうふうに歪めているのだろう。
彼らの性格上、何らかの捏造を施していると思うのだが。
ちょっと気になった。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:13:23 ID:Jw7/a8JS
勉強になりました
皆さん物知りですね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:26:19 ID:GeGc1WnM
>>93
生食禁止は訴訟対策なんかなー アメリカらしい
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:40:17 ID:xeDQucLJ
http://www.koreadaily.com/_data/article_img/2009/12/21/204338609.jpg

この画像見てるとビビンパが日本食に見えてきた、ふしぎ!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:49:32 ID:6VBozw22
まあ、材料を分けて食ってますよ、マジェマジェなんかしてないですよー、って言いたいような写真だわなあ。
実際は違うが。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:50:37 ID:7Y1GdUvL
>>97
チョンは最近、日本風の彩りにして高級感だそうとしている
まあチョンが行き着く先なんでしょうねえ。
しかしビビンバップてW
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 01:52:06 ID:7Y1GdUvL
>>89
リアル、残飯か、猫まんま、か。。。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:00:57 ID:xjzMqEtr
新聞にピビンパの全面広告?
いっそのこと売春宿の広告出す方が効率的に金を稼げるんじゃね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:01:06 ID:WPiuhBLK
>>99
1 欧米人向けに綺麗な形で宣伝
         ↓
2 欧米人が食べてみる
         ↓
3 材料さえまともなら、日本の丼と同じ見たいな感じだと思う
         ↓
4 そこにコリアンが現れて、そう食べるんじゃないと食器ごと奪ってまじぇまじぇ
         ↓
さて、その結果はどうなるだろう。
てなことを想像してしまった。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:02:43 ID:f1X2JbP/
韓国版Wikiで調べたら、歴史は日本語版

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%90

に書かれている
----
ビビンバが文献で最初に言及されるのは1800年代末期の「是議全書」で、
「プビムパブ」と表記されていた。
----
のみでした。歴史に関しては、日本の方が詳しい。
やはり、韓国人としては起源を知られたくないのかな?

英語版は歴史に関して全く言及無しでした。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:11:26 ID:WPiuhBLK
>>103
調べたら、
http://yanbian.moyiza.com/t02_3/28479

朝鮮王朝(どの時代だよ?)の宮廷料理ということになっていたりもするみたい。
機械翻訳で読んでるから、正しく読めてるかは微妙だけど。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:27:41 ID:2eZKZoUA
なにやらせても仕事が粗いなこいつらw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:30:28 ID:FIkRqfk0
ビビンバって、名前からして汚らしいよな。
妖怪ババァみたいなイメージだし..
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:34:01 ID:plRBiF0S
ビビンパ、ク〜ッパ、食べるあの娘は17才⌒♪
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 02:48:46 ID:LwoF39iG
クッパ、ビビンバは食いたくない。

でも、ユッケだけは許してやってくれ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 03:19:29 ID:PBcf9hlb
>>89
奴隷の食う残飯飯か
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 04:43:03 ID:U+KNUmxk

これをグチャグチャに掻き混ぜて食うんだろ?コリアンは
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 04:48:25 ID:EOzoS/aP
>「コリアン(Korean)タウン」と誤って表記されている。

これはまずいだろw
差別主義者のいる町って意味になってしまう。(マジ)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 04:52:09 ID:EOzoS/aP
>>111
もっとストレートに書いた方が正しく伝わるか。
「黒人お断りの町」
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 05:16:37 ID:AjW+Y6Fe
>ソン・スグン、ニューヨーク韓国文化院長は「広告コピーが少し残念だ」として「生卵の黄身がクロー
>ズアップされていたが、他民族に‘料理として食べてみよう’という考えを起こさせない可能性も
>あるようだ」と評価した。

まじぇまじぇした写真を載せるよりは遙かにましだろw
つうか、自国の料理に自信が持てないのなら、こんな広告出すなよ。

そもそも、生卵なんて欧米のしゃぶしゃぶ店や牛丼屋で普通に出してるぞ。
ま、韓国料理店で生卵が出てきたら引くかも知れんけど..
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 05:34:58 ID:2wkDvtON
この綴りだとビビンバップって発音にならんか?
それが本来の発音か?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 05:40:43 ID:X3D2obG0
>>114
つか朝鮮人ってBIが発音できなくて、PIに聞こえるんじゃなかった?
言ってしまえば「ぴぴんぱっぷ」
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 05:54:13 ID:j5yUqRSc
>>115
何かそれだけ見ると水っぽい屁の音みたいだな……
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 05:55:21 ID:mxnKgTkN
>>115
俺には硫化水素を作るためのアレに聞こえる……
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:01:19 ID:qdKkAWlb
最近のロイターやニューヨークタイムスは
韓国、中国の出先機関として若者から笑われてるw
日本の新聞と状況はまったく同じ
どの国のマスコミも時代錯誤が蔓延してるな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:02:13 ID:qlWZsmos
>>115
濁音が来ないのは語頭だけ。
「ニダ」って言うだろ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:06:07 ID:15IxEla2


山菜オカズですよね(笑)
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:07:53 ID:15IxEla2
音が水糞のようだ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:08:55 ID:15IxEla2
誰かアメリカでドドンパという新作日本料理を広めてくれ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:09:43 ID:i6HnyYah
普通に人気料理なら、こんな国策広告打つ必要ないと思うのだが…
無理やり流行らそうとするから笑われるんだよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:10:41 ID:15IxEla2
アメリカ人ってゼンマイやワラビを採ってきてサラダにして食べる?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:20:02 ID:hImvpRPH
画像悪いなこれ
ジュワーって感じが欲しい
126( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/24(木) 06:44:55 ID:tXciqgz6
>>125
石焼きビビンバは日本起源

写真は韓国起源の“ ピビンパ ”
冷や飯に冷菜をのっけてマジェマジェして食べる残飯料理です。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 06:52:02 ID:+QygqMCQ
>>1
つまりあれか
わざわざ高い金払って、てめえらで信用落としてんのかw

おい、黒田福美、これがお前の愛して止まない朝鮮人の「ポジティブ思考」だよww
いい加減なやっつけ仕事は、いつしかこうして多大なる損害を受けるんだぜw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:00:39 ID:4GpE4zLn
アメリカ人は生卵食べないだろ
友達がニューヨークの吉野家で生卵たのんだら周りの客に一斉に注目されたらしい
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:02:58 ID:i4WETkgX
>>1
錦糸卵、きゅうりや大根の細切りを放射状に盛りつけてるし..
コレって、どう見ても日本の散らし寿司や冷やし中華のパクリじゃん。
そろそろゴマだれまでパクリそうだな。

そもそも、何でもまじぇまじぇして食う韓国料理でこんな盛り付けする伝統なんて無いのにねぇw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:10:49 ID:2wkDvtON
まあぶっちゃけ、寿司や日本酒の起源を主張されるよりは、こうして韓国料理の宣伝に専念してもらう方がいい。
しかしそれもつかの間だろうけど・・・
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:19:38 ID:NCpZG4gt
<ヽ`Д´> <ピビンパは『ピピンのパパ』が変じた言葉ニダ!

<ヽ`∀´> <だから、中世ヨーロッパと指輪物語の起源は、韓国ニダ!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:21:28 ID:bJsRZXwW
最初から混ぜて客に出すってスタイルには永遠にたどり着けないのかw
この写真も誤摩化しだし、やはり本音ではグチャ混ぜは汚いと感じてるんだろうな。
日本の混ぜご飯や寿司にも混ぜる系の料理はあるけど汚いとかの不評は聞かないよな。
ま、そもそもグローバル化とか言ってチンケな虚栄心のために外国人に押し付けたりしないもんな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:27:57 ID:06HRtTAn
>>1
> 世界で最も影響力のある新聞と評価されているニューヨーク・タイムズ

経営が酷い左前で建てたばかりの本社ビルまで売っぱらっうハメになってたよな、この会社。
そりゃ金が欲しいから違法な内容でない限りどんな広告でも載せてくれるでしょ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:31:17 ID:BTngNsSn
>>129
盛り方が普段の韓国料理じゃないよな
食材の方向を並べてるのとか
千切りの人参とかならまだしもゼンマイまでって…
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:31:22 ID:5vJQmSfQ
チョンチョン
アリラン コリアン
おつむのネジが
コリャマタ バッチリ ゆるんでる
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:37:35 ID:BTngNsSn
>>133
韓国人にとっては世界=韓国だから
韓国で最も影響力のある新聞と評価されているニューヨーク・タイムズ
と読めば間違いではない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:39:32 ID:JFeyHrsN
>>126
大阪府の韓国料理店において、1970年ごろに発案され供された創作料理である[要出典]。 wikipedia

マジで!?と思い調べてみた
要出典か・・・
日本で生まれたのは事実みたいだが微妙だな

しかし石焼きビビンバだけは認めていたのになんというかw
でもビビンバがもともと石焼き形式なら「石焼き」って
日本語をつける必要はないわけだから日本起源と言われても
確かに違和感はないw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:41:00 ID:plu6u3bT
生卵を食べる習慣が、世界の中で日本と韓国だけの固有文化である
ことに日韓のきずなを感じてしまった。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:44:25 ID:ArHfDXWg
石焼き芋をパクって、「ウリナラの伝統的な冬のおやつ」などと内外に吹聴してる連中だからね。
奴らが石焼きビビンバを自国の伝統料理だと勘違いするのも仕方ない...
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:44:41 ID:rPXdGy4k
変に高級感やヘルシーっぽさを出すより、B級グルメ的なポジションを狙うのが正解だろ
日本風の韓国料理しか食ったことないけど、下品なご馳走テイストで美味かったよ
141臨津江:2009/12/24(木) 07:45:14 ID:J0TIXlHD
>>73
> BIBIMBAPの最後のPの音が日本語訳では無いのが気になる。
ハングルのスペルはBIBIMBABが正しいが最初と最後のBは無声化する、そして最後のBは母音もないので聞こえない。
またBIBIMBABはBIBIMとBABの合成語なのでBABの始めのBがつまる音になって無声化することがある。したがって日本人にはピビンバッまたはピビンパッと聞こえる。
ハングルのラテンアルファベット表記にはいくつかの方式があるのでBIBIMBAPが完全なまちがいとは言えないが。(例えば現代はヒョンデhyeondaeと読むがhyundaiとも書くのはご存知の通り)
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:46:31 ID:bwu+7uTW
>>138
そういうことを言うから嫌われるんだよ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:49:14 ID:06HRtTAn
>>138

韓国のそれは日本を真似たモノだという視点は無いのかね?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:52:00 ID:tAUZ1vKU
>>138
韓国では生卵は常食しません
目玉焼きは完熟、よくて半熟。卵かけご飯なんていうのはありませぬ
ビビンバに生卵がのるようになったのも石焼ビビンバが韓国に伝わってからです
それまでは生卵はのっていませんでした
その生卵も石焼でしかのることは無く、理由は熱で固まるからです
ちなみに完熟目玉焼きにご飯を添えて、それらをぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが彼らの卵かけごはんです
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:54:27 ID:JglSbgPb
こんな国が生卵を料理で出すなんて、殺人行為だろ↓↓↓

【韓国】液卵、殺菌・細菌検査なく年5億個がパン・菓子の原料に。でも韓国法的に問題ありません(中央日報)09/10/21
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=121798&servcode=400§code=400
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 07:59:55 ID:bJsRZXwW
>>137
石焼きビビンバの元祖を主張してるのは3人。
半島に一人、大阪と東京に一人ずついる。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:04:19 ID:KC1RrkVL
誰も気にしない
148赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2009/12/24(木) 08:12:13 ID:dTxPatAh
>>138

くんくん、はぶちょの匂いがするw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:13:36 ID:2wkDvtON
>>141
いやいやいやいやw
アメリカで現代のテレビCMを見たことが何度かあるが、ホンダィと発音してたぞwww
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:15:23 ID:GeGc1WnM
全州中央会館 〜 48年の歴史を誇る、全州石焼きビビンバの元祖
http://www.utravelnote.com/korea/food/jeonjurest
> 実は私たちが良く知る石焼ビビンバを発祥させたのがここ「全州中央会館」なんです。
> 美味しいビビンバをアツアツのまま美味しく食べてもらいたいという思いで社長が試行錯誤の結果
> 生み出した創作料理こそ、「石焼ビビンバ」の始まり。
> 今では誰もが知る韓国の代表料理ですが、その起源はひとりの奇抜なアイデアだったんですね。

韓国では↑の店が起源を主張しているようだな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:15:32 ID:4+g/EQSx
18世紀に日本に来た朝鮮通信使が民家から鶏を盗んで、その鶏を生きたままガツガツと食い散らかしている
様子を描いた画が残ってるくらいだからね。
奴らが生卵食ってたとしても不思議ではない。
単に卵の調理法を知らないだけなんだろうけど...
朝鮮人は20世紀前半まで原始人並みの食生活をしていたからね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:16:11 ID:mJq6thGD
>>132
最初から混ぜると残飯と区別つかなくなる。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:19:39 ID:fi+0opQl
文化の押し売りか、口臭犯罪者め。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:20:09 ID:I6TWR9Pe
まじぇまじぇするのは好きじゃない
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:22:52 ID:VYOnTqqE
>>146
3人とも朝鮮人なんだろ?
全員嘘ついてるなw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:23:08 ID:iznaow7U
>>1 韓国人自身が、韓国料理に興味が無いということだろ。単に日本に対抗したいだけ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:26:11 ID:fi+0opQl
>>150
朝鮮人のことだから、
元祖なんてほざいているやつはまだいるんだろうな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:27:02 ID:JFeyHrsN
>>146
ぇーまた面倒なことになってんのな
全員嘘つきとかはやめてくれよw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:29:02 ID:vJetyyLM
NHK朝のニュースにNYリポートで
「韓国料理、ニューヨーカーに大人気!」
って、店紹介してたけど
朝鮮人らしきアジア人しか居なかったw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:29:44 ID:6VBozw22
>>144
ユッケはどうなの。それだけが疑問w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:31:50 ID:fi+0opQl
KOREA(コリョ=高麗)

すでに滅亡していますね。
しかも朝鮮人と繋がりがある血筋じゃない。
国名の時点で捏造という情けなさw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:38:33 ID:z0kEJLAr
>>159
<丶`∀´> <ニューヨーカーニダ!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 08:55:14 ID:VYOnTqqE
>>161
外国の慣習的な呼び方は朝鮮人の責任じゃないと思うな〜
CHINAよりはまだマシだし。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 09:17:04 ID:qWu5pPeT
おっといのさんま御殿で、坂上忍がヘリョンにむかって
「食べ物をグチャグチャに掻き混ぜる方がおかしい」って言ってたっけ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 09:42:45 ID:+YVrcPa9
面独裁や面だ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 09:45:23 ID:lfLX3Uru
>>28
韓国の生卵なんて危険でしょ。
不衛生選手権世界一の韓国なんだし。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 09:48:17 ID:Mb0PO+UO
大西困惑wwwww
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 09:52:19 ID:0J23srcq
つくづく器の小さい民族だな!!
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 10:11:59 ID:5VRKSvy1
しかし、この写真を使った理由はなんだろう?
卵掛けご飯→日本、清潔
という連想で日本のイメージに便乗したと考えると分かりやすいが
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 10:34:45 ID:rD/JL4EP
>>166
つ『日本産』
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 11:17:02 ID:KzV0MY1P
>>1
どう見ても犬のエサ
食欲なんてわいてこない
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 11:20:20 ID:KzV0MY1P
>>93
ここ数年のことなんだな
映画でよく見かけるのは両面しっかり焼いた目玉焼き
日本みたいな半熟は危なかったみたいだ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 11:23:07 ID:KzV0MY1P
>>97
器はもちろん
色合い盛りつけ全て日本的じゃないよ
日本食ならあんなに整然とさせずに
わざと崩すよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 11:28:41 ID:ir6GD2Di
朴はもういない・・・
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 12:36:39 ID:Zezge8Oz
>>76
>ユッケは肉(ユック)膾(フェ)と書くが、・・・

膾(フェ)はfeではなくhwi/hwe/hui/hueなので
ホエと書くのが正しい。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 12:41:43 ID:C15XPN+I
NYTの反日成り済ましの大西君はどうしてんだろうなw?
ニューズウィークの反日在日の高山女史はブルームバーグに移籍したそうだな
ホントユダヤメディアは鮮人が好きだね〜w
そういやあNYの金融屋はサブプラに続くインチキ金融商品を韓国人に
開発させて日本の年寄りに売り付けて金をだまし取ろうとしてると
半年ほど前に聞いたんだが、どうなってんだろうな?
皆さん、騙されちゃあ駄目ですよ〜
金融工学なんて嘘っぱちだったってサブプラ崩壊で痛いほどわかったでしょ?
金融格付け会社曰く、「私達にも分からなかったんですよ、うふふ」ですぜw
そんな商品にAAA格付けておいて良く言うぜw
皆さん本当に気を付けましょう
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 13:27:23 ID:to2CHV76
割引きクーポン券がついてないと駄目なんだよな、アメリカは…
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 13:30:31 ID:LjZcXPT8
韓国系アメリカンに大人気!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 13:34:04 ID:wOJiivOb
>>1
朝貢が足らんとさw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 13:48:58 ID:eG6L9h1z
これはヒトの食べ物なのですか?それともヒトモドキのエサ?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 13:51:41 ID:Z0CsIMfK
>>1
やっぱり混ぜなきゃそれなりにきれいじゃないか<ビビンバ

ところで英語では発音ビビンバップなんだな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 13:55:16 ID:zMbojw8B
こりゃばかにされてるね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:04:30 ID:Tb7mLb/8
ビビンバってまずいし、汚らしいから嫌い
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:08:40 ID:to2CHV76
Bと書いてPと発音するんだな。
釜山も外人は表記通りぶさんと読む。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:09:53 ID:uxxsL8tV
ところでニューヨークではしゃけ弁当がはやっているそうな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:16:47 ID:q3iGTir8
欧米人にこの写真は難しいだろ 逆に引く 生卵、生肉を混ぜて食べるなど
強烈過ぎ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:19:01 ID:pt46IKxg
米国の生卵は、イセファームとか日系企業の、生食出来るまで管理を徹底したしたものが、全米でシェアを急拡大している。
生での可食を売にはしてないけど。

相変わらず、PETAなんぞと言う訳の解らん団体に、目の敵にされているけどね。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:20:53 ID:GkaCfTW9
なんかもう、ホントにメンドクサイやつらだなw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:25:04 ID:uxxsL8tV
関係ないけどアメリカの中華街は半端なくおいしそうだった。
自分は毎日通ったよ。
190革マル印のカスタード:2009/12/24(木) 14:28:31 ID:dFxoOVRO
>186
ビビンバって生肉入ってるんですか?食べたことないもので…
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:37:44 ID:Sbs4ZquS
>>146
東京か大阪かは忘れたが、自分が聞いた話は
常連客(日本人と聞いた)がチゲ用に石鍋を作って持ってきてくれたが、
重くて使い勝手が悪く何とかならんか?と相談した結果、あの小ぶりの
ドンブリが出来上がって、最終的に鍋ではなく、ピビンバになった
ってのだったなぁ。いずれにせよ、半島の話ではなかった。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:44:16 ID:7wTESRFR
関係ないけど、行きつけの焼き肉の駐車場にに神○商会という肉屋のトラックがあった
苗字と業者からして在日確定だろうけど、つくづく日本の焼き肉屋は
朝鮮人が牛耳ってるんだなと妙に納得してしまった
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:47:40 ID:POpolRgi
まだ、韓国人がいかなる民族で
韓国人の衛生観念が日本人とは異なると知らなかった頃
韓国人街で韓国人経営の韓国料理屋で友人とビビンバを頼んだ。
普通に「おいしそー」と日本人的な丼の食べ方をしていると
韓国人のオバさんに「食べ方違う、こうする」と器を取られ
一緒に出されたわかめスープ的なものをスプーン1杯分丼にかけられ
まじぇまじぇまじぇまじぇ…されてしまった時の衝撃といったら。
194二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/12/24(木) 14:49:05 ID:IpoyGlpO
>>190
店による。
日本人の作ったビビンパもどきはおいしいよw
195J.A.C.K.:2009/12/24(木) 14:50:29 ID:euKRIQY4
>>190
ビビンバに入れるなら炒めて味付けした挽肉
196二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/12/24(木) 14:52:56 ID:IpoyGlpO
>>195
私の行った店だと肉そぼろと玉子そぼろが入っていたw
モドキはおいしいよねw
197J.A.C.K.:2009/12/24(木) 14:54:23 ID:euKRIQY4
>>196
まあおいしいんだけど自分で食べるなら絶対石焼きビビンバ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 14:58:38 ID:+QygqMCQ
自分はもう日本人経営の焼肉屋しか行かない

その店の店長にこっそり教えて貰った話では、朝鮮人が「働かせてくれ」と言って来るそうだが、全部断ってるとのこと
何かあったなw
199二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/12/24(木) 14:58:59 ID:IpoyGlpO
>>197
それは否定しないw
日本人が日本の食材で作ったことが前提だが・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:00:38 ID:BuNkFZwh
>>191
銀座の清香園の在日のバアさんが考案してってのをテレビで見たことがあるんだよな。

しかし、炒飯や他の丼ものと値段的に大差ないってのが納得いかない。
ボッタクリもいいとこだろ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:05:39 ID:8SzONOaa
>>190
ユッケビビンバには入ってる。生肉と生卵。
普通のには入っていない。
店による差異が大きいかもしれない。
202J.A.C.K.:2009/12/24(木) 15:10:00 ID:euKRIQY4
>>201
ユッケってもともと牛の生肉料理ですやん
そりゃユッケビビンバには生肉がはいっているでしょう
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:10:53 ID:mj2Ly5m7
ピピン@マーク
204二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/12/24(木) 15:13:25 ID:IpoyGlpO
>>202
ユッケて、元々は馬肉料理じゃなかった?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:13:29 ID:BuNkFZwh
ユッケジャンクッパとか石焼きユッケビビンバとかあるので、
ユッケには生という意味合いはなく細切り肉程度の意味らすい。
調べるのメンドイw
206J.A.C.K.:2009/12/24(木) 15:14:20 ID:euKRIQY4
>>204
そっちはタルタルステーキのほうだと思う
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:14:50 ID:suiK8+Xb
朝鮮人って
自分たちのやってることが不潔だと思ってないのかもね?
テレビで池袋の焼肉屋で、肉を床にそのままたたきつけるの
やったときは、騒ぎになったね
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:17:22 ID:hW18oUFf
>>176
大西は今年の2月、インドネシアのジャカルタに飛ばされたそうだよ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:17:39 ID:zS8HM+tn
相手を客を、もてなす気などサラサラない、連中の「喰わしてやる」目線が自然と出だけだろ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:17:57 ID:YFj0ciKd
>>104
ビビンパは宮廷料理どころか、朝鮮料理ですらないよ。
明らかに日帝残滓ww

だって、かの国に丼もの(江戸発の倹飩ケンドン)は存在しなかった。
また、塩の統制により、漬物(キムチ)やおひたし(ナムル)の類もなかった。

今、南北朝鮮にあるほとんどの文化や料理は近代の日本発なんだけど、なぜか朝鮮人は
真実を黙殺して、捏造した起源を持ち出す。

はっきり言って、悪い人たちだと思う。

以前、韓国へ行ったときには、とある男性が、「昔、戦争の時に、碗を持って逃げ出せるよう、
ご飯の上に全てのおかずを乗せたのが始まり」と、まことしやかに語っていた
211二等兵 ◆G4ldjMJFfw :2009/12/24(木) 15:18:55 ID:IpoyGlpO
>>206
すまない完全に混同していた><
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:39:01 ID:JA0k1xEe
ビビンバッテ旨いの?
213冬はニットでニットウヨク:2009/12/24(木) 15:47:02 ID:N3GhZt3R
残念だが、現実世界では北朝鮮の方がメジャーだ。
しかも、ビビンバは猫まんまと同列の扱い。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 15:47:46 ID:BuNkFZwh
ご飯の上にナムル乗っけた程度のものだよ。
215( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/24(木) 18:27:12 ID:tXciqgz6
>>212
日本の石焼きビビンバは旨い
韓国の冷や飯マジェマジェピビンバはどうだろうね?
燃えさかる炎の中でなら美味しいんじゃないかな?

温かい丼を作る発想が無かった時点で朝鮮ピビンバは日本に負けたよなw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 19:07:25 ID:EDqVr2II
>>138

ロッキー1を見る事をお薦めする
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 19:29:02 ID:6y6/cOcg
>>208
インドネシアか
ザパニーズとして威張り散らしてそうだな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 20:02:50 ID:z0kEJLAr
>>215
元々残飯マジェマジェしたもんなんだからそりゃ無理ってもんだ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 20:04:33 ID:d3tK5t0x
美味いし、好きだけど、広まるものでもないよなー
日本のドンブリ物チェーン店の
新メニューの1つくらいの扱いが妥当になってしまうよなー
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 20:10:28 ID:NqOl3HUZ
生卵、生のイカ?、ワラビ?、錦糸卵、キュウリ、人参これを10ドルで売ろうと思ってるのか?
1ドルでも買うか迷う。なんかマシな朝鮮料理なんかないの?名前教えてくれ!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 20:10:49 ID:jCE8NaAp
冷麺ならアメリカでも流行ると思うけどな
ヘルシーだし
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 20:12:07 ID:stHy/uTN
トンスラーが怒るのも無理ないな
223J.A.C.K.:2009/12/24(木) 20:29:19 ID:euKRIQY4
>>220
もともともやしやキュウリや大根などを茹でたり炒めたりしてゴマ油をまぶす
これをご飯とマジェマジェして食べるのが基本
野菜ご飯ゴマ油まみれなので生ではないね
最近は炒めて日けした挽肉を混ぜるのがほとんど
この挽肉のおかげで味がぐっと引き締まった
10ドルでも決して高いね
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 20:31:15 ID:1EAFqsIf
え〜と、どどん波?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 21:00:39 ID:t02k872+
今日の晩御飯は家でビビンパを作ったニダ
なかなかうまかったニダ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 21:16:42 ID:2OJ+as8x
なんつーか、寒々しくてとても食べる気にならんわ、この写真では・・
焼く前のお好み焼きじゃなくて、これこのまま食べるんでしょ?
この寒い時期だから、さらに食指が動かん。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 21:25:07 ID:xVtO0uP4
>>11
korea town = ウリナラ =ウリナラの植民地ニダ
korean town = 韓国人の住む町 間借り、異邦人。=かんしゃくおこる
なのでせうね
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 21:29:57 ID:iGqRvPx3
>>216
ロッキーの場合は、鍛える為にそこまでするかって言う演出で
基本的に生食はゲテモノの範疇

ただ、調理しないのは野蛮と考える文化と
生で食うためには調理以上の苦労が必要と知ってる人の間には溝があるよね
ロッキーの生卵のむシーンを「量が多すぎw」と、ズレた感想を持つのは日本人ぐらいしょ

最近は生食に抵抗がない人が増えてるみたいだけど
いいかげんな業者がいるだろうし危険だよな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 21:54:02 ID:ZOL+YDNZ

韓国人に質問
1 新聞で料理の広告して効果あるのか?
2 アメリカ人にうける料理かリサーチしたのか?
3 ビビンパがアメリカで受けたとしてそれでうれしいの?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 22:03:22 ID:ZOL+YDNZ

生卵、外国で食べると、3回に1回はおなかをこわすらしい。では日本じゃ平気かと言うと微妙。
ちなみに卵業者の人は自分では生で食べないって言ってた。たまにサルモネラ菌発見されてんだよね。
業界の新聞にのってるし。みなさんも下痢した経験あるんじゃないの?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 22:35:12 ID:BjGuOzfI
>>1
錦糸卵と一緒に生卵をまじぇまじぇするなんて、アホとしか言いようがない...
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 22:48:01 ID:xDGw+xl2
>>230
うちで、5〜8羽を飼って卵を食っているが一度も卵にあたったことねえな。
まあ、大量に買っていればその管理が難しいとかいう事情もあろうが。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/24(木) 23:40:32 ID:Oce8vqqB
>>232
自分ちで飼ってるんなら鮮度が高いからじゃない?


てゆうか鮮度と朝鮮度ってまるっきり逆の意味になるな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 00:16:11 ID:Z6WaH80v
ビビンバてナムルが飯の上に乗ってるだけなの?
アメ公の食事にしては軽すぎな気がするな
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 00:36:05 ID:SWexDFJX
米国の吉野屋
http://www.youtube.com/watch?v=8_med-xF-NI

何か不味そう...
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 01:19:45 ID:I74Pa+70
>>202
生肉・生卵を入れる時はワザワザ名前を変えるから、
元々のビビンバには入ってないんじゃないかと。

月見ウドンとかみたいに。
ウドンと言えば卵が入っていないが共通認識。
ビビンバと言えば略。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 02:22:51 ID:ctHFeSlJ
>>230
めちゃめちゃ生卵食べるがおなか壊したことなんかないぞ
っうかおなか壊したなんて、身の回りで一度も聞いたことない
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 02:35:35 ID:TsmKcqN/
>>230 生物自体多少の害あるんだからあんまきにすんな
239革マル印のカスタード:2009/12/25(金) 03:00:11 ID:Kd3/O29o
韓国の良くない所はね、押し付けがましい所なんだよ。
日本人は外国人が寿司や刺身・納豆に対して『苦手』だとか『生魚なんか食えるか!』とか言われても、奨めて申し訳ないと思いこそすれ、怒りなんてしない。
それに対して、韓国はマジギレしてヨルボクファビョリーズするんだよ。
何でそんなマジなの。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 03:03:49 ID:OWTjDo2q
プギャー!ヨルボクー!ニダー!

ヨルボクー!ヨルボクー!
241J.A.C.K.:2009/12/25(金) 03:28:19 ID:o4CI2kB9
おいしいビビンバの作り方

今日はちょっと変わったビビンバの作り方をご紹介します

1 モヤシを茹でてから水を切ってさっとゴマ油で炒めます
  取り出したら温かいうちに軽く塩を振ります

2 大根は細切りにしてから2倍酢に軽くつけてからゴマ油で炒めます

3 ニンジンは細切りにしてそのままゴマ油で炒めます

4 キュウリは塩でもんでさっと水洗いして水を切ってからゴマ油で炒めます

5 緑色としてエゴマかほうれん草か大根の葉か春菊かサヤエンドウ 
  それぞれの野菜に応じた下ごしらえをしてやはりゴマ油で炒めます

1〜4(5のうちサヤエンドウを除いたもの)はできればみじん切りにするといいでしょう
  直前に炒めると油っこさが残るのでクッキングペーパーに広げてしばらくおいておきます

6 ゼンマイやワラビのナムルは個人的に好きではないので今回はカット
  代わりにゴボウをささがきにして2倍酢にさらして、さらすより洗うという感じですぐに引き上げます
  ゴボウもゴマ油で炒めますが、ゴボウには炒めているときに味付けをします
  さっと砂糖と醤油と豆板醤をこの順で入れます
  豆板醤の代わりにコチュジャンでもかまいませんが、それだったらただの唐辛子のほうがいいです

7 お米に昆布と醤油とみりんを入れてご飯を気持ち固めに炊きます

8 大葉を細切りにします

9 切り鮭を網で焼いて骨を抜いてよくほぐしておきます

10 ご飯が炊きあがったら大葉の細切りを混ぜ入れほぐした鮭を入れます

11 ご飯にナムルとゴボウをのせてマジェマジェしてゴマをふります

12 鶏卵の黄身では味が強すぎると思う方はウズラの卵でどうぞ

13 カップヌードルカレー味にお湯を入れて3分間待つ

14 食べる

おいしいよ    
 
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 04:21:45 ID:QhAneH9R
>>97
なんか、*から実が出てきているように見える
下品
243( ゚д゚)、ペッ ◆mprbhq/tg4/5 :2009/12/25(金) 05:03:56 ID:7m6dJZu8
>>241

それビビンバちゃうw
244( ̄^ ̄*ゞ ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6 :2009/12/25(金) 06:39:29 ID:9dOVkUMo
唐辛子が多いものは体質的に食えないわオレ・・・
のど(気管支)も弱いし、焼肉屋で初めて食ったら数日間体調を崩した。

うどんに七味軽く1振りが限界、よくあんな真っ赤な漬物食えると寒心する。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 08:11:13 ID:5sRiEuTt
ちなみに、粉唐辛子を使って真っ赤に染めている韓国キムチは日帝残滓です。
統治前の朝鮮半島には粉唐辛子なんて存在しなかったからね。
北朝鮮のキムチは今でも輪切りの唐辛子を使っています。
246マッチョサイエンティスト:2009/12/25(金) 11:58:10 ID:hZOfqfsz BE:34938263-2BP(1000)
>世界で最も影響力のある新聞と評価されているニューヨーク・タイムズ

初耳だ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 12:18:24 ID:2xX6MZGN
吉野家で卵かけて食ってるバカ見ると不愉快でメシが不味くなる
まじぇまじぇキメーんだよカス
思うにアイツラ朝鮮人だな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 12:21:55 ID:BNwtoHNw
掲載自体が間違い。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 15:00:30 ID:huCnnTOZ
>>247
卵かける人間が、必ずまじぇまじぇすると思ったら大間違いだぞ!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 15:17:53 ID:EEy9P03c
辛い物ばかり食べてるとバカになるって言うけど
コレ韓国人のことだと思うぞ
普通日本人の食生活で辛い物ばかりになる事って無いからな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 15:20:48 ID:7DbgCaSR
> 13 カップヌードルカレー味にお湯を入れて3分間待つ
> 14 食べる
> おいしいよ

うん
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 15:56:09 ID:nG3K9Rbt
>>249
まあ、卵掛けご飯でも幼児に食わせるとき以外はグチャ混ぜにしないで食うよな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 16:01:03 ID:uyXsL4D5
>>247
卵かけるし、肉にも絡めるぞ(すき焼き風に)
だがしかし、間違いなく日本人の自分

つか、朝鮮人嫌いだからと言って、誰でも彼でもチョン認定すんなや

店で片膝立てて飯食う人間はチョン認定しても構わんと思うがw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 16:13:16 ID:0q4ePIx/
ソース主義のハン板では、三回朝鮮人認定されて一人前の住人と言われたものだが、
ソースなしでもウケればいい東亜はそういうのないよな。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/25(金) 16:32:19 ID:rzJJxO4Y
キムチなんて年に何回も喰わないけど
刺激が強すぎるのか
腹が下る
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 04:44:14 ID:O/GBsq9D
>>27
なれねーことすっからだろうよチョソwwwwwwwwwww

チョン ← 日本語
チョソ ← 何語?

日本人だったらこんな間違いはしないよね
外国人が沢山いるようですね
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 05:03:08 ID:1Wsl0cps
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ ビビンバはつらい?
2009.12.26 02:55

このニュースのトピックス:外信コラム
 韓国料理のビビンバは日本人にも人気がある。韓国では今、「韓国料理の世界化」といって、
このビビンバを世界に売り出そうというキャンペーンが国を挙げて展開されている。その一環と
して最近、米国の新聞にビビンバの広告が掲載されたと話題になっている。

 その美しいカラー写真があらたためて韓国の新聞で紹介され、在韓日本人とのさる忘年会の
席でも話題になっていた。しかし「ビビンバは見た目はいいが食べてビックリなんだよねえ」と
“世界化”の展望には首をかしげる声が多かった。

 ビビンバは日本のチラシ寿司風に野菜や卵などいろんな具がご飯の上に美しくのって出てくる。
ところがそれを食べるときはスプーンを手に握りしめ、具やご飯、ミソなどを猛烈にかき混ぜる。韓
国人だとこね上げるという感じだ。そして当初の美しい彩りが消え、具とご飯がぐちゃぐちゃになった
正体不明のものを、スプーンですくって食べる。

 ビビンバは正確には「ビビム・バプ」で「混ぜたご飯」をいう。問題は「ビビム」で、これは単に混
ぜるというより「かき混ぜる」感じでかなり強い。韓国人の食習慣の1つにこれがあって、何でも
ビビって(?)食べるくせがある。

 そのためカレーライスやジャージャー麺、かき氷、日本の牛丼、チラシ寿司もみんなたちまちか
き混ぜ、こね上げて食べる。広告写真を見てビビンバを食べに出かけた米国人が、その“羊頭狗
肉”に驚かなければいいがと気になっている。(黒田勝弘)

ttp://sankei.jp.msn.com/world/korea/091226/kor0912260255000-n1.htm
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 05:33:11 ID:9fOKltVZ
>具とご飯がぐちゃぐちゃになった
>正体不明のものを、スプーンですくって食べる。

他人が食べてるのを見ると、ナムルのワラビやらモヤシがデローンと
スプーンから汚らしく垂れ下がって残飯感が際立つんだよなw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 07:48:21 ID:CrKxNWDb
>>253
>店で片膝立てて飯食う人間
あぁ、これはみっともないな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/26(土) 08:04:31 ID:S03XKSWp
>>246

新聞がシャレにならないくらい売れなくて経営危機に直面してるのだがね、あの会社。
(アメリカでは有名新聞社のシカゴ・トリビューンが破産するなど、新聞業界そのものが消滅の危機に瀕してる)
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/01(金) 00:38:02 ID:Z3WZ+1PU
>>230
サルモネラの中毒は嘔吐や発熱も伴うから、
>みなさんも下痢した経験あるんじゃないの?
なんて程度の話ではないよ。で、俺の周りではそんな話聞いたことも無い。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/02(土) 23:36:55 ID:UC9owPTV
何やらせても、ちゃんとできないんだよな朝鮮人。
こんなやつらの作ったものは、安心して食えない。


263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/02(土) 23:43:10 ID:0vXn6GKw
>NYT「ピビンパ」広告

PIBINPAって読むのかね。
今の今までBIBINBAと思ってたよ。
食ったことないし、興味もないからどうでもいいけどな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/02(土) 23:45:06 ID:K72uAay0
> 界で最も影響力のある新聞と評価されているニューヨーク・タイムズ

発行部数100万ほどの地方紙にすぎないわけだが
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/02(土) 23:51:03 ID:dooRFFGl
>>263
表記はBIBIMBAPだから困る
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 01:26:51 ID:rfk6mEUy

NYTといえばオオニシだが、元気にしてるのかね。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 07:52:09 ID:Ni9jIgGQ
>>264
発行部数ではたいしたことがなくても、そこに載った記事が引用されて他の媒体で再発信されるから影響力はでかい。
自称1000万部新聞・朝日に載った記事がそういう扱いを受けることはほとんどないので影響力は小さい。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 09:47:09 ID:NWC3Q3/G
前の会社が大阪で、在日がうじゃうじゃいたけど
どいつも箸の使い方下手くそだったな。

まぁ日本人でもそんなやついるけど、
しつけがなってないよね。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 12:25:27 ID:ihoSpRQm
まさに羊頭をかかげて狗肉を売る
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 12:47:39 ID:E/6DuH80
>>263
一回だけ食べたことがある

具が少なくて、かき混ぜられてない、味の薄いチャーハンだった
アレの何が美味いのかよく分からん
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 13:16:26 ID:93YZjdoF
誰も見てないから気にすんな
272福原遥 ◆Main173Ekc :2010/01/03(日) 13:33:45 ID:rAY3dc7Y BE:624640829-2BP(1111)
たらいも。
石焼ユッケビビンバ食べてきた、
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/03(日) 14:18:48 ID:Pa1/HMzM
どれだけの頻度で名前が変るんだって話?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/06(水) 00:48:16 ID:CiIuyTj5
>>265
朝鮮人は語頭の濁音は清音で発音するんじゃなかったかな。
B ⇒ P
Hじゃないんだな。


ちなみに近所の古い韓国人の店のメニューでは
韓国風五目御飯。
だと。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/10(日) 05:34:59 ID:WuX4iTSg
狗肉で騒いで、この間抜けなポスターを誤摩化そうとしてるな。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/01/10(日) 07:59:32 ID:a0swNYdY
どう見ても、今、肛門から何か出てくるように見える。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>276
え!?@@