【日韓】 任那日本府、歴史は文明国から後進国に流れるのに逆を主張する日本〜イ・ナムギョの日本語源流散歩50 [12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

人類4大文明の一つ黄河文明は中国の黄河流域から始まり、満州、韓国を経て日本に入ったこと
は古代遺物、遺跡や歴史的事実などで明確に知ることが出来るにもかかわらず日本はこのような
文化の流れを認めようとしない。そのため、日本は常に韓日古代史の部分を論じるときは古代韓
国南部地方に「任那」という日本の植民地があったと主張をする。これが「任那日本府」説だ。

日本の歴史書物を見れば「任那」とは「韓国高令地方や金海地方」を称する言葉で任那を文字の
通り解釈すれば「任意国」であり「ミマナニホンブ(任那日本府)」は「王様(イムグムニム)がいらっし
ゃる国に日本府を置いた」という言葉で、日本はこれを反対に解釈して「日本が任那を置いた」と
言い張る。

今でも日本では「テパンブ(大阪府)」と同じ用語を使っており、昔は九州地域を総括するために福
岡近辺を日本「テジェブ(太宰府)」などを置いた。これは全部その地域を総括する地方官庁を称す
る言葉だ。

それなのに、これをもし任那日本府式に解説するなら、大阪府や太宰府が日本を派遣したという
ようなもので全く道理に合わない。したがって「任那日本府」は「任意国日本府」すなわち「ニムの
国で日本に支部を置いた」とするのが正しい。

それなら日本はどうして、ごり押し主張をするのか?古代の日本と伽耶の関係を見る時、多くの伽
耶人らが日本に渡って行ったことはあまりにも自明な事実だから古代に伽耶を治めたという主張
は正しい可能性がある。しかし、ここで問題になるのはそのような中間過程を省いてあたかも日本
から渡ってきて伽耶を支配した時があったように逆に解釈していることだ。歴史というものは、水の
流れと同じで文明国から後進国へ伝播したので、どんなに言い張っても良いわけではない。

日本語に「自惚れる(チャマンハダ)」という意味の「ウヌボレ(うぬぼれ)」という言葉があるが、この
言葉の「ウヌ」は金官伽耶(本伽耶)が日本の九州地方に建てた「クノ(狗奴)」という言葉が変わった
もので「ボレ」は文字どおり「見よ(ポラ)」という言葉で「クノボレ」であるが、これを解釈してみるな
らば「私たちの大和国よりも小さくて醜いクノ国野郎らが偉そうな顔をしているよ、あれをちょっと見
ろって、醜いね」と皮肉ることの省略型だ。

互いに敵対した「大和国」の人々がクノ国を低くして見下したためにできた言葉で大和国の言葉が
クノ国によって統一される前にすでに一般大衆にその根をおろしたものとみられる。「ウヌボレ」を
最近の言葉で言うなら「たいしたもんだ本当に、クノ国野郎ら」だ。

http://www.imaeil.com/news_img/2009/cul/20091215_152052000.jpg
慶一大総長・イ・ナムギョ

ソース:韓国毎日新聞(韓国語) [イ・ナムギョの日本語源流散歩50]任那日本府
http://www.imaeil.com/sub_news/sub_news_view.php?news_id=53961&yy=2009

関連スレ:
【日韓】 「クェンチャン」が「ぎょうさん」、「タムプク」が「たっぷり」〜イ・ナムギョの日本語源流散歩45[11/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259161096/
【日韓】 人は生まれれば死ぬもの、天皇が死ねば「カクレル」〜イ・ナムギョの日本語源流散歩49 [12/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260369258/
2ハートマン☆クリスマス防衛隊 ◆Y1.by2NI5. :2009/12/16(水) 22:36:22 ID:HFE9rJuq
今日も絶好調だな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:36:46 ID:qTzoTNmJ
だからストローですらなかったあれほど・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:38:25 ID:4c7HTl/T
毎度オモロいな こいつ

脳みそ痛いんか?

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:38:53 ID:BhqvciZ0
こいつ毎回毎回よく続けられるな
MMRもびっくりだろwwwwwwwwwwwwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:39:34 ID:3g/9et4l
ネタに磨きが掛かってきたなww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:39:44 ID:VFuBOn4d
>>1
>テパンブ(大阪府)

大阪府って明治になってからだよなぁ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:39:49 ID:mAjG9y10
ほんとごり押しだなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:40:02 ID:WoqlPY5z
朝鮮の何処に文明があるんだ?
10倭冦:2009/12/16(水) 22:40:10 ID:gYrXqO/0
いや、もう、先生、食べきれません。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:40:27 ID:ePeSA5xQ
チョンは現在でも後進国なのだから、過去においてもそうであるという現実を認めろよww
12闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/12/16(水) 22:41:02 ID:Un9GtmqR
嘘を糊塗しようとすれば余計に嘘をつかねばならん
とてもじゃないがやってられないね
13ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 22:41:07 ID:lGw4iELm BE:964637093-2BP(123)
>>1
日本の方が文明国だから
はい。終了
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:41:23 ID:pvPwh7GW
文化の道は、半島通ってないと何度言えばわかるんだ・・・

鑑真はどんな経路通って何回難破したんだよw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:41:25 ID:Jy2YAuaA
中国と日本には証拠があるのに、なぜか韓国だけが認めてないwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:41:44 ID:WjD0T36J
どうでもいい記事を書いて何がしたいんだろこの記者は。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:41:52 ID:QZ6QOJdy
クソ国
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:41:57 ID:tJwXnOjV
韓国人が嫌われる理由。
http://www.youtube.com/user/kyo12345kyo
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:42:02 ID:Qd2l/MpB
>>1
このキチガイシリーズ飽きたんだけど。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:42:04 ID:VNOEv3On
大阪府と太宰府の府は違うと思うが
そもそも大阪は西日本地域を統括してないし
21aoi ◆U1p9jHYFr6 :2009/12/16(水) 22:42:15 ID:TjikUM6L
とうとうタイトルすら源流関係なく
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:42:26 ID:IzFc4ML1
とうとう50まできたかwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:43:00 ID:tBuzhZv4
鑑真は半島完全スルー

遣隋使&遣唐使も半島スルーしてますが何か?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:43:06 ID:JaR7zdRG
>>7
しかも「大阪」は秀吉からじゃなかったか?w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:43:14 ID:hV6RJ7/5
ダジャレ芸人かwwwwwwwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:43:15 ID:ckbD7SxJ
文明国:倭
後進国:三韓

うん、何も問題ないよね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:43:23 ID:h5+/UDMy
うぬがくのになるってとこの論理が判らない
クノボレがあんな長い文書の短縮になる論理が判らない
ボスケテよりひどい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:43:33 ID:NHsDmqgE
こいつらがセコいのは、仏教伝来はさんざん朝鮮半島からだと主張するくせに
任那日本府は無いと言い張るところだ。

実はこの2つは両方とも日本書紀と古事記に載ってて
どちらか一方だけを正しいとすることはできないんだよ。
自分達の都合がいいところだけ切り取ってるのが韓国なんだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:43:48 ID:xutl/dq8
任那日本府ってそんなに古い言葉じゃないしww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:44:11 ID:mAjG9y10
韓国に文明なんてものがあったことないだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:44:20 ID:E4IyI0WX
>>1の言い分は中華に近い朝鮮がどうとかって話なだけだろ?
しかし、実際は日本は船を使い当時の中国と文化交流及ぶ輸入をしていた訳で、陸路でしか
考えが及ばないこのお馬鹿さんには、大航海時代をどう思ってるんだろうなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:44:21 ID:/WbbksL6
♪な・な・ナムギョの大爆笑♪
33たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 22:44:35 ID:Sa94lnLd BE:404976839-BRZ(10111)
このかつら禿は駄洒落以外は言わん方がいいなぁ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:44:36 ID:wYLuBj4G
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:45:13 ID:cVHjOvN6
2600年より前から今現在に至るまで
日本国から文化をちょろまかしてたって
認めなさい馬鹿先生
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:45:56 ID:uWKBmcs3
 







チョンメディアソースで糞スレ立てんな、チョン洗脳宣伝工作員






 
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:47:17 ID:DSe98XUJ
相変わらずなんで、少し安心した。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:47:26 ID:tV+mpGbl
断言するに足る根拠がない。
ネボケた日本の大学の卒論未満の妄想やん。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:47:29 ID:xT5ZNodr
1972年7月17日、当時高麗大博物館主任で勤めていたユンセヨンの「韓国の中の古墳」
と称する寄稿文が新聞に記載された。当時慶煕大学のファングヨングフン教授とユンセヨンなど
が全羅南道の光州郊外と栄山江など平野地帯にある丘陵4ヶ所を共同調査した結果、前方後円墳
が発見されたのだ。
この墳墓が発見された当初韓国の新聞などは一斉に「古代朝鮮から日本へ前方後円墳が渡った証拠」
として報道していたのである。前方後円墳は世界的に見ても非常に珍しい形状であり、日本独自
の墳墓文化として世界に紹介されているからだ。
しかし、調査が進むと、この古墳に関する報道は一切外に出なくなった。
何が何でも日本のものは100%韓国起源との虚偽・捏造に熱心な韓国であるが、この古墳の年代
が5〜6世紀に作られていたことがわかり、日本の古墳が作られた年代である3〜5世紀よりも後
であり、常識的に考えれば、この韓国の前方後円墳が作られた当時に日本から有力な豪族がやって
きて、当地を治めたか、若しくは日本からの何らかの影響が古代朝鮮にあったと推察される。
だからこそ韓国ではこの古墳を黙殺しているのである。任那の日本府とともに、古代の朝鮮半島の
歴史から日本を消したい韓国が歴史捏造をしている証拠のひとつとして紹介する。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:48:27 ID:g/UrVzNp
>歴史は文明国から後進国に流れる

意味不明過ぎて反論が難しいな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:49:18 ID:u4n/9XXq
ダパンプ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:50:29 ID:NmF/Vl+K
「自惚れる」って既に漢字で意味も語源も判るだろうにw
漢字を失った民族は哀れだなw
43清一色:2009/12/16(水) 22:50:29 ID:DWxhy2qk
なんだいつものイムナムギョかぁ
44冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/12/16(水) 22:51:01 ID:Bxmpbx+b
韓国に愛情はないのかー!
45Δ ◆107i6GZ1go :2009/12/16(水) 22:51:05 ID:ET+zFCy9
>>34
なーぜか中国人の方が韓国人よりお酒が飲めない人の割合が日本人と近いんですよねぇ…
民族の平均だった気がしますがw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:51:08 ID:JaR7zdRG
>>40
今も昔も
文明国(日本)⇒非文明国(朝鮮)に流れる
って言ってるんでしょw

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:51:09 ID:T9V5RGQQ
ニダニダニダニダスムニダ
佐渡佐渡佐渡佐渡新潟で
拉致をしよう 取りあえずマンセーでーす

トンチンカンな答えだって 朝鮮人の常識で
自称ロケット 飛ばして南北統一

皺寄せはわまりの国に
放火と強姦で叩かれ涙がにじむ…アイゴー
あっそぼー! トンスルで犬食い競争

ニダニダニダニダスムニダ
朴・鄭・「・李・全・金妍兒 ヒトモドキ キムチが主食だ
ゴロゴロゴロゴロまいて ファビョファビョファビョファビョ
火をつけて空を見よう 将軍さまにマンセーでーす マンセーでー

ユメでユメで日本に 謝罪を要求してたよ
ファビョンでマンセー三国人

朝鮮族は滅びないよ 七千万人はいるかもね
うそくさコメディー 演じて賠償請求

たまにあるいい話しもフィクション
だってだってそんなのすぐバレるから…いやだよ

やけくそ! 絶対被害者ヅラね

はてハテはてハテはてな
ニダニダニダニダニダ様は 同胞の子 苛めてないよね
ほらホラほらホラ吹いて
チョワヂョワチョワヂョワ合図にして 集まろう 場所はどこ
板門店 板門店

白頭山のてっぺん 登ってちょっとお休み
半島のファシズム三流以下

やっぱやっぱちがうよ独島は竹島…だめだよ

やけくそ! 東海 日本海じゃねー

ニダニダニダニダスムニダ
朴・鄭・「・李・全・金妍兒 ヒトモドキ キムチが主食だ
ゴロゴロゴロゴロまいて ファビョファビョファビョファビョ
火をつけて空を見よう 将軍さまにマンセーでーす マンセーでー

ユメでユメでみんなと アリラン歌っていたよ
ファビョンでマンセー三国人
          ____                       、_ _____
    _/::::::::::::::::::::::::::<       _ ___        >       `丶_
.   /:::::::::,、::::::::::::::::ヽ::::::ヽ     >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、   イ  l/{/l{ /   ヘ\     > ̄ ̄ ̄ ̄ `ー、_
 _/::::l:::::W \::{\l\ヘ::::V⌒l   7´.:/.//{.:.:.:.{.:.:.:.:ヽ.:ヽ   _}/V==  ヽ{\{ハ.   l    〃ミ7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イィミ)
.(⌒ヽj:::::{≡≡_}―{_≡_ハ::ト、_ノ __乂/レ /ハ/V\イ.:.:|.: ハ ( _Y "r‐-   == ∨ 〉|.(^ヽ((ミ7.:./レ八.:.:ト、{ヽY_彡⌒)
  l>'/\l" ̄ { ̄ ̄〕_",ィ人/. (__ヽY ==   ==リVX_厶. V >ゝ   `>"/ ,イ⌒) `く ∨)Y ≡ ∨≡≡爪/゙7
  `ヘ  \丁「 ̄ }_ハ. /    \ゝ" _V ̄〉 ""厶/∨ ) V 代>‐ァ<, ィ'´ >'´   \)人"  マフ  "j川/
     \_/  l ̄〈:  Y       \l {{二フ 7 ´ / ̄   ヽ{  {:} {/{  /       ヽ))`下斤 ̄(((
      }  l  ヘ: 〈         / ヾz〃 {_ /        },       r'´          (  V/  Y⌒
わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!わっしょい!わしょしょい!!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:51:15 ID:uqG1PDkg
稲作と唐辛子は日本から伝わったことは認めているのだろうか。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:51:36 ID:DNSMgFS1
大坂だよな、もともと。

士が反(乱)って読めるから大阪に変えたってのは俗説?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:52:25 ID:g/UrVzNp
>>46
いや、何が流れるのか分からんのよw
51冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/12/16(水) 22:52:30 ID:Bxmpbx+b
>>40
シナと日本から朝鮮半島へ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:53:16 ID:qn2Kg5D+
すいません、何を言ってるのか分かりません。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:53:44 ID:pvPwh7GW
元々、半島〜日本列島に住んでいた日本民族を、
豊かな土地を求めて南下して来た北方の戦闘騎馬民族が、圧倒的な文化と力で征伐し列島へ島流し
これが後の朝鮮民族である

って事にすれば良かったのに

『朝鮮が世界の文明発祥の地』から入るから、もう滅茶苦茶
他国から侵された事のない神聖不可侵な半島になってるwwwwww
54たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 22:53:44 ID:Sa94lnLd BE:674960459-BRZ(10111)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:54:11 ID:FvIie7W9
お前の羨ましい歴史はウリのものニダ ってこと?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:54:16 ID:soXefep3
また馬鹿チョンの
公開オナニーですか?誰も見たくねえから
さっさと汚いものを
しまえ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:54:20 ID:wt7drbzv
任那日本府って、日本の領土だったところだろ。
日本人が住んでて。
百済も日本人が大半だったんだろ。

何捏造してんだ?

おまえらグックは、新羅みたいなウンコ国家の末裔だろ?
高句麗の末裔なんかじゃねぇだろ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:54:40 ID:OPUBSmEE
>>49
ウリは「土(ツチ)に反る(カエル)」と読めるから、と聞いたニダ
59ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2009/12/16(水) 22:54:59 ID:5ZbKWfYl
前方後円墳を埋め戻した理由を教えてくれよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:55:27 ID:b6gAZ9as
>任那を文字の通り解釈すれば「任意国」であり
ここがわからん。那と邦とを間違えているのか?
それでもわからんが。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:55:30 ID:hl+TRwnT
まさに自惚れはテメーだな。
鏡もなけりゃ聞く耳も持たない。
シコシコ自慰行為にふけるナルシスト。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:56:05 ID:xT5ZNodr
韓国の中学・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に
伝えられたとの話が出てくるが、その根拠は「日本書紀」を土台にしている。
韓国には古代の文献はほとんどないので、日本の「日本書紀」を土台にしている
のである。その同じ日本書紀には任那の日本府が登場するのだが、何故か韓国で
は任那は登場せず、百済・高句麗・新羅三国が「文化を伝えた」という記述にな
っているのだ。
韓国の態度は明らかな矛盾であるのだが、その矛盾は、日本の教科書の韓国化で
「解消」されている様だ。日本の教科書では15年前くらいまでは任那の日本府
の記述はそれ以前と同様にずっと記載があったのだが、最近は記載がなくなって
いる。日本書紀の記述が半島史観で汚染されている実例である。
「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配
しつつ、三国文化を運んでいったと記載されているのだ。
「日本書紀に記載がある任那日本府」が虚偽ならば「百済・高句麗・新羅三国」
も虚偽なのだ。驚くべき事に韓国には歴史書がなく、我が国の日本書紀から都合
のいい部分だけを摘み食いしているのだ。韓国が言う正しい歴史とはこのレベル。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:56:07 ID:wH+lVVNm
いつのどこが文明国で、今はどうなのさ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:56:16 ID:wkJKhOIm
世界4大文明。w
水耕は中国南部→日本→半島だがな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:56:33 ID:JaR7zdRG
>>50
人の流れは、
朝鮮半島から日本に来た記録はいくらでも在るけど、
日本から朝鮮半島ってのは余り無いよねぇw

今も昔も人は非文明国⇒文明国≠チて流れだよね?
アレ?可笑しいなー(棒w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:56:42 ID:BNSDyen/
美容整形が異常に多い韓国。本当の自分の姿を受け入れられず、
虚飾にすがって自己を何とか安定化しようとする奇形。日本を
絶えず引き合いに出して、屁理屈こねくり回して自分らが優位
にあると思いたい。後1000年かかっても歴史を直視できない
哀れな民族。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:57:12 ID:xT5ZNodr
「任那日本府」を最近の教科書は記述していないと言う。不思議なことだ。
歴史は歴史的文献を土台にして事実を書くものであり、高句麗・百済・新羅という古代朝鮮半島諸国
の存在も日本書紀の記述に基づき記載されているのであるが、反日捏造を是とする韓国では任那日本
府は隠蔽されており、日本の教科書でも以前は記述があったのに、最近は記述がなくなっている。
任那日本府に関しては、高句麗の広開土王の業績が書かれている「広開土王碑」にもその記述がある。
現在の中国と北朝鮮の国境近くに存在する高さ6メートルの巨大な石碑が「広開土王碑」である。
要約すると「もともと百済・新羅は高句麗の属民で高句麗に朝貢していた。ところが、倭が辛酉の年
(391年)以来、しばしば海を渡って百済を破り、新羅を(判読不能)し両国を倭の臣民としてし
まった。そこで広開土王は(396年)に自ら水軍を率いて、倭の臣民となった百済を討伐した。」
「大軍をもって新羅城を奪還すると、撤退する倭兵の背後から任那加羅まで急追していった」などと
任那の存在がそこには書かれている。
また中国南北朝時代の「宋書」には倭の五王についての記録がある。讃・珍・斉・興・武の五王であ
る。武は神武天皇ではないかと言われている倭の五王であるが、宋書にはこれら五王の官位・爵位の
記録があり、五王のうち、斉と武には「倭国王」の他に「都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓6
国諸軍事」の肩書きがあり、宋書での年代(421〜478年)から見て4世紀から5世紀頃、朝鮮
半島には任那日本府があったことは確実なのだが、ウリナラマンセーの半島史観により隠蔽されてい
るようだ。あったことを隠し、なかったことを宣伝する半島史観など百害あって一利なしなのだ。
68闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/12/16(水) 22:57:27 ID:Un9GtmqR
去年だかNHKで未だに稲作の伝播ルートが未だに朝鮮半島経由だったからな…
鮮人が工作しているとしか思えんね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:58:07 ID:L9Ss6RTx
朝鮮人がそのとき半島にいた事実はない。
日本人が半島に拠点をもっていたとして何処がおかしいんだ。
だいたい朝鮮人が文明国になったことが歴史上たった一度でもあったのか。
うんこ舐め民族のくせに生意気だぞ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:59:05 ID:g/UrVzNp
現実的に言って後進国が文明国に勝って支配する事例なんていくらでもあるわけで
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:59:18 ID:JWffzrU6
>>多くの伽耶人らが日本に渡って行ったことはあまりにも自明な事実

どこが?韓国側の歴史資料にあるの?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 22:59:56 ID:K0wKQ9zU
>>1
さすがはナムギョ先生ッ!!
そこにしびれるあこが(ry

つか何気に邪馬台国九州説なのねw
73冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/12/16(水) 23:00:22 ID:Bxmpbx+b
>>67
ほう、任那日本府って教科書に載ってないのか
つうか「にんな」では変換できないんだな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:00:31 ID:HWsUikdC
>人類4大文明の一つ黄河文明は中国の黄河流域から始まり、満州、韓国を経て日本に入ったこと
>は古代遺物、遺跡や歴史的事実などで明確に知ることが出来る

朝鮮人って本当にばかだな。「古代遺物、遺跡や歴史的事実」が何を指す
のかさっぱりわからん。知っているなら誰か教えてくれ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:00:43 ID:0PZCCHYa
>>多くの伽 耶人らが日本に渡って行ったことはあまりにも自明な事実だから古代に伽耶を治めたという主張
は正しい可能性がある。

明白な事実........つい60〜70年前のことすら捏造してしまう民族に明白な事実なんてあるわきゃない。
だいたいDNAが違うことを物語ってるじゃないか
何もかも性格が正反対の日本人と朝鮮人のどこにも共通点はない。
そんな昔を捏造して威張るより今をなんとかしろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:00:46 ID:lQ5WnBA0
>【任那日本府、歴史は文明国から後進国に流れるのに逆を主張する日本

初期のローマ帝国は初周辺国と比較すると後進国だったけど武力で周辺国を治めていきましたが
それとモンゴル帝国は?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:01:07 ID:71I/iSUk
【日韓】 任那日本府、稲作文化は南国から北国に流れるのに逆を主張する朝鮮

〜李・ナムギョの朝鮮語源流散歩50 [12/16]
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:01:09 ID:hj/qQpDM
大阪府、太宰府…

そりゃあ、同じ府を使っているけど、大阪府という名称は廃藩置県後の話じゃねーかw
バカだな〜
79たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:02:22 ID:Sa94lnLd BE:359979438-BRZ(10111)
>>73
俺が中高の頃はあったぞ。
「みまな」なら良いんだが「まなま」って入れたら皆魔物になったw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:02:50 ID:JmNxdmSs
>>1がマジで理解出来ないんだが…
日本府ってのは日本に置かれた朝鮮総督府のような行政機関の筈で、朝鮮にあるのはおかしいといいたいのか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:03:20 ID:/wrbqOh4
総長、お散歩ご苦労様です
82Δ ◆107i6GZ1go :2009/12/16(水) 23:03:22 ID:ET+zFCy9
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:03:41 ID:Xoxm04OL
つまり、朝鮮従属の歴史のコンプレックスの裏返しですね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:04:16 ID:JZhjfQfZ

出たなキチガイ朝鮮人!

文明の逆の流れを何の根拠もなく主張してるのは朝鮮人だけだ!!

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:04:30 ID:TQA2MUIa
>>65 m9(^Д^)プギャー

倭人が朝鮮を勢力下においた記録は
中国、韓国、日本にもあるが
逆は無いよねぇ
チョンにもわかりやすく説明してあげようかね。

西暦3000年にインドでスターバックスの遺跡が発見されました。
だからインドはアメリカが作ったの?
そうはならないだろ?
渡来人が文化を伝えても、それはただの輸入って呼ぶの。
日本の仏教だってね、聖徳太子が"仏教興隆の詔"を発して、意図的に輸入したの。
わかるかな。
バカでもいいからゆっくり考えようね。
ここからは耳に痛いかも知れないが頑張れ♪

だけど近代朝鮮は日本が作ったんだよ。
朝鮮の学校や鉄道等インフラ整備、近代法律整備は
朝鮮人からしたら輸入じゃないよ。日本が造ったんだよ。
だって日本保護領の時に日本人の為政者が日本の金で施行したんだから。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:04:46 ID:K4e0PjjR
マジレスすると、ローマもアラブも中国も全部周辺の蛮族に滅ぼされた
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:04:51 ID:g9Uzojr8
おじいちゃん、お薬の時間ですよw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:05:09 ID:uOMl7n3f
>>49
大阪は元々、
逢坂と書いたそうです。
 ↓
大坂
 ↓
大阪
いつ頃、なんで変わったかは
私、分かりません。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:05:27 ID:wmZm/qOv
<丶`∀´>「歴史というものは、水の流れと同じで文明国から後進国へ伝わるニダ。
      日本から半島にという人の流れも同じニダ」

(´・ω・`)「前提が間違ってるが、その前提が真実だとしたら、
      どうして、お前ら朝鮮人は在日として日本にいるんだ?」

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:05:35 ID:ISjgiaVS
そもそも朝鮮の文明って何だ?

それ全部中国のものじゃないか
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:05:45 ID:Aa3QPsci
韓国人しね
92冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/12/16(水) 23:06:02 ID:Bxmpbx+b
>>79
昔は世界史、日本史の教科書で「にんな」「みまな」「しんら」「しらぎ」と使い分けてあったのにな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:06:03 ID:wt7drbzv
>>80
アレが理解できたら、宇宙の真理も理解できるとおもう。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:06:09 ID:dxUQOS17
なんだ、少しパターンを変えたのか?w >イ・ナムギョ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:06:37 ID:obZkTXv0
なんで日中の資料で共通してることを無視するんだか
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:06:41 ID:D8g0F2Mq
俺も韓国行って大学教授になろうかな。
妄想をA4程度の文章にするだけで安定した給料がもらえる
、なんて素晴らしい国なんだろうって思うよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:07:11 ID:EDZoHcYk
今回のは、かなり無理な展開だな。
ネタ切れ感は否めない。

ぷっと笑えるパンチも足りない。

つまり、出直して来いボケ ということだ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:07:24 ID:TQA2MUIa
韓国には、各国によくある「4大文明」ならぬ「5大文明」の記載がある。
「4大文明」とはメソポタミア文明・エジプト文明・インダス文明・黄河文明をさす。
で、韓国での5番目とはもちろん、朝鮮半島地域とのことである。
この国の捏造努力は国家レベルということ。
小さいガキンチョどもが、「すっげ〜朝鮮半島!」とマインドコントロールされるわけだが、
この捏造を、国際レベルで認知させる動きをみせている。
捏造国家ここにありwwwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:07:27 ID:s45v7CJP
>>76
問題は「逆を主張する日本」の方でしょ
朝鮮が未開の地だったのは紛れもない事実なんだから
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:07:33 ID:zvMQUmPh
お前らの心の恩師だろ。
何とかしろよ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:08:36 ID:AyMppSI6
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:08:43 ID:8y05PMOh
日本には藤村新一という人物がいたな
ゴッドハンドともてはやされてた
ネウヨは歴史の流れを理解できない。
藤村新一のような歴史歪曲主義者がゴロゴロいるんだな、本当に。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:09:26 ID:AZj4VTOM
だから日韓再併合しろと。
日韓再併合でイ・ナムギョも日本人になって、
こいつの「日本語源流散歩シリーズ」終了!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:09:39 ID:rDmXdQjn
>>1
南無教さん。
文明国の朝鮮に、なぜ古文書が残っていないだ。土人文明だったんだよ。
105ZZ-R600 ◆K6P0GQK37A :2009/12/16(水) 23:09:53 ID:zgX+PlVD
>>103
ごめん、あそこはいらないw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:09:58 ID:t5+ihxaX
日本府の人間が九州に天孫降臨して日本制圧したと考えるのが自然
日本列島に自分達の新たな国をつくり、古墳など進化させていった
だから日本列島の古墳が大きい
その技術が後世本国に伝わってそこの部族長が古墳を作った
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:10:11 ID:1uG4hyan
100年前に日本に併合されたのは、捏造と偽造が大好きのチョンでも
どうやっても誤魔化せない事実だけどな w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:10:17 ID:s45v7CJP
>>102
すんごく悔しいんですね。解ります
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:10:25 ID:BdQHdHik
朝鮮って200年ぐらい前まではアジアの中で最も遅れた地域だったんじゃないの?
李氏朝鮮時代の朝鮮のこと知るとチベットやインドネシアの方がよっぽど上に見える。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:10:29 ID:71I/iSUk
>>102 藤村以外に誰がいるのか、具体的に挙げてくれ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:10:36 ID:dNuA/sym
思い込みの歴史。
なんの資料的裏付けの無い歴史。
こうあったら嬉しいなって妄想の歴史。

チョウセン人は人じゃないよ。
112ZZ-R600 ◆K6P0GQK37A :2009/12/16(水) 23:10:44 ID:zgX+PlVD
>>103
ごめん、あそこはいらないw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:11:05 ID:j6IIOH5J
おおさかは近代の呼び方だろ
摂津だろ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:11:10 ID:aaDww7y8
散歩しながらも日本非難かよ〜 マジでウゼェ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:11:24 ID:s45v7CJP
>>109
いや朝鮮戦争終結直後でも、世界最貧国レベル
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:12:01 ID:snjmjm2S
>>39
コレって、埋め戻したってほんと?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:12:14 ID:7h2/3sHd
現代語でもじって曲解しても…しかも漢字よく知らないっぽいし…
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:12:14 ID:FJB130vc
>>114
日本を散歩することからしてウゼェ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:12:22 ID:kyvI3v6B
>>88
逢坂は山城と近江の、今でいう京都と滋賀の境界の山

大坂が使われるようになったのは本願寺大坂御坊(石山本願寺)のころからで
それが大阪になったのは江戸時代、土に反えるを避けるためだとか。
明治になって士が反するを避けるためにっていう説もあるけどね。
120たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:12:27 ID:Sa94lnLd BE:299982454-BRZ(10111)
>>92
90年代に入った辺りから表立って名乗れなくなった気がする。
っつーか、全否定まで入れられてた。

ただ、学者ってそう言う時流全然気にしないから隠し切れなくなって
最近は存在を認めてる模様。

ただ、NHK辺りだと、半島の古墳は奴隷の墓だとか言う韓国の学説引用してまで、
日本>朝鮮の文化流入について否定しようとしてるようだけど。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:12:31 ID:VpAnFAjz
中国が最も優れていたので日本から頻繁に留学をし、講師を招いた。
鑑真のような渡航が主であって、そこに半島が出る余地はない。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:12:49 ID:BZCSKbeF
ネトウヨ連呼朝鮮人の頼みの綱だったファン・嘘ツクって今どこで何してんの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:12:51 ID:96Kl8L/V
もう言葉の強引な解釈はネタ切れして違う方向でやり始めたか
で、日本語もう関係なくね?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:13:20 ID:Y9WyVYoq
>>98
四大文明

って説じたい今じゃ否定されだしてるが、遺跡のでてない半島には関係
ナッシング(*^-')b
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:13:30 ID:JaR7zdRG
>>109
明治初期の段階で当時の日本にゆうに1000年は遅れてた。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:13:43 ID:wt7drbzv
>>102
歴史歪曲もいいけれど、日本人のルーツは全く解らない。
何故、大陸国家から来た民族が船などの海洋国家になれたか。
また、逆に突然稲作が始まっている。それと同時に、海洋国家としての日本から、
内陸の穀物を重視するようになってる。
これはなぜか?

生命が突然変異すること自体がオカルトだが、民族自体の生活様式が変わってる。

それに、半島経由で稲作が入ってきたのならば、半島は穀倉地帯に成っていたはず。

でもそれがない。
なぜか?
中国の南東部からコメと人と武器が入ってきたと考えてもおかしくないんだよバカ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:13:45 ID:jtuXlKZs
そんで文化の通り道だったからなんだっつーの?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:13:45 ID:FvIie7W9
>>103 いらない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:13:48 ID:xkmz4UMs
落ち目の韓流れのことか
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:14:51 ID:1uG4hyan
マジで韓国の歴史研究って、このレベルの内容らしいよ。
ウリナラマンセーの「仮説」とそれに都合の良い資料ばっかり集めて、
栄光の朝鮮に都合の悪い事は良くて黙殺、下手すりゃ抹殺して、
無かった事にするそうだ w
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:14:51 ID:5PvUQW2/
日本語と朝鮮語は全く言語が別物です。
いい加減な記事ばかり書いてますね。

通報しました。
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:14:51 ID:Y9WyVYoq
>106
貴様には「時系列」という言葉を送ろう
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:15:01 ID:BdQHdHik
>>125いや、1000年どころじゃないっしょ。
奈良時代以下に見えるもん。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:15:17 ID:B56rD3KX
>>109
それは併合を正当化するために日本政府が流したデマだよ。
実際には、アメリカやフランスの艦隊を撃破するほど朝鮮は強かった。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:15:18 ID:xutl/dq8
>>1
>「任那」とは「韓国高令地方や金海地方」を称する言葉で任那を文字の通り解釈すれば「任意国」であり
>「ミマナニホンブ(任那日本府)」は「王様(イムグムニム)がいらっしゃる国に日本府を置いた」という言葉


ということは朝鮮総督府は
朝鮮王がいらっしゃる国に総督府をおかせていただいた ということですね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:15:31 ID:cw1M4szC
中国の黄河流域から始まり、満州、韓国を経て

ダウト
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:15:38 ID:s45v7CJP
>>127
いやいや余りに危険だったので、船でスルーされた土地です
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:15:55 ID:83GsD4ec
一回この韓国の駄洒落先生に
なんで任那が日本の植民地だったかの説明してあげたほうがいいんじゃないのか?

毎度おなじみの韓国の中で情報が知らされてない、もしくは知りたくない状態だよww


139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:15:56 ID:96Kl8L/V
結局韓国の学者も一般人もマスコミも
「韓国は日本より上ニダ!ホルホルホル」
ってしたいだけなんだよな

本当厄介
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:16:05 ID:wt7drbzv
>>134
その癖、清から独立できなかったんだよなw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:17:31 ID:Y9WyVYoq
>>109
インドネシアはしらんが、チベットは仏教による精神文化は凄いぞ!

中共のチベット進攻により世界へと広がったチベット密教は、アメのヒッピー
文化に大きな影響を与えた。

半島と一緒にすな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:17:41 ID:1uG4hyan
>>134
そして日本と戦争もせずに併合されちまったのか w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:17:58 ID:JaR7zdRG
>>133
一応当時朝鮮半島に渡った明治政府官僚の言葉ねw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:19:09 ID:s45v7CJP
>>143
明治時代に羅生門が実在するとは思わなかっただろうな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:19:45 ID:272csAkf
>>1
> 国南部地方に「任那」という日本の植民地があったと主張をする。これが「任那日本府」説だ。

 この説を現在も唱えている歴史学者って奴を列記してもらいたいもんだ
 在外公館程度だろ?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:19:53 ID:B56rD3KX
>>142
日本はかつて文化を与えた弟だし、天皇が韓半島出身ということで
情にほだされたと言えるね。しかし我々日本人はその情を裏切り
収奪を行ったのだから罪は重いよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:20:06 ID:1uG4hyan
>>141
チベット仏教って、あの大モンゴル帝国の皇帝(ハーン)家の宗旨だったんだよな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:20:07 ID:LMzGlIKU
>>134
だったらそれを証明する資料教えて
アメリカやフランスが撃退されてるなら、当時の新聞とかあるっしょ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:20:07 ID:PUukGGjE
朝鮮半島はいつの時代も内部の権力闘争に中国や日本の力を利用しようとして来たんじゃないの?
で、自分の味方に引き入れるために様々な貢ぎ物をした。と
そう考えるのが一番辻褄が合うような気がするけど?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:20:07 ID:f5lW0j2Z
実は国としては日本の方が古代から朝鮮より文化レベルは上だったんだよね
そりゃ仏教とかは朝鮮から伝わったけど、あれはインドから日本への途中経路に朝鮮があったってだけだし
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:20:08 ID:JaR7zdRG
>>144
マジ地獄だったそうだw
152闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/12/16(水) 23:20:50 ID:Un9GtmqR
>>146
とまあこんな大嘘つく輩ばっかりじゃ日本が愛想つかすわけでな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:21:08 ID:BdQHdHik
>>141インドネシアはバリ島の文化なんか見ると結構凄いように見える。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:21:11 ID:s45v7CJP
>>145
在外公館用に古墳って作る物なのか?
155ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:21:14 ID:lGw4iELm BE:535910235-2BP(123)
>>120
日本史というよりは世界史で隠せなくなったらあいつらうるさいんだろうにゃー
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:21:20 ID:272csAkf
>>148
当時を忍ぶ当地の新聞は一杯出てきそうだw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:21:51 ID:mTzE5tGQ
>>1
そりゃおまいらの見方だろw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:21:56 ID:wmZm/qOv
半島から来た人もいただろう。
しかし、今の韓国人とは全くの無関係。
文化も、稲作とかも半島を経由して来たと仮定したとしても、
稲作文化として定着したのは日本が先だ。
半島は稲作の機構に適した土地ではない。だからその土地に稲作文化など有り様がない。
その文化を、その半島にいた韓国人が進んだ先進の文化としてどうやれば伝えられるんだ?

ハングルで考えるのはやめろ。同音異義語と、時制のない言語体系で、歴史の因果律を語ることは
お前の文章に見るように無謀なのだ。ということも朝鮮人には理解出来ないようだな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:22:23 ID:Y9WyVYoq
>146
情にほだされて民族の誇りを捨てられるってなんてクソな民族だよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:22:29 ID:W9SgEdNh
大韓は文化大国だったが
ヒデヨシの侵略によりすべてを失った
倭猿は謝罪と賠償しろ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:22:51 ID:JmNxdmSs
那任なら 彼らに任せられようか という意味になって
日本支配下に無かったとなるかもしれないが
任那だと任ずるに地名格の那 要するに属国という意味になる
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:22:55 ID:JaR7zdRG
>>148
多分コイツと同じ(呆
  ↓
<丶`∀´>「資料以外からも歴史を読み解く柔軟性もないのか」

資料以外でどうやって?

<丶`∀´>「その時代の情勢から推察すべきだ」

李朝末期の朝鮮半島の情勢は?

<丶`∀´>「大国清と貿易を行い世界中の物産が流通して
欧州式の軍備を揃えて亜細亜最強の海軍を有する」
<丶`∀´>「清と朝鮮は強かったから欧州に植民地政策をされなかった」

どんな資料から推察したんだ?

<丶`∀´>「古代史が得意だから近代史は資料名まで覚えてない」

(´・ω・`)・・・バカだお(呆
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:22:57 ID:bFjkh96d
>>1
中国や半島の古文書とか読んだ事が一度でもあるのか?

こういうのが力ずくで定説化していくのかと思うと気が狂いそうになるな。

NHKの力などを借りて。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:23:03 ID:hX+QIPgp
( ・⊇・)Are you Chinese?
(  `ハ´)「Yes」
(  ´∀`)「No」
<丶`Д´>「No」

( ・⊇・)Are you Japanese?
(  `ハ´)「Yes」
(  ´∀`)「Yes」
<丶`Д´>「Yes!!!!!!!!!!!」

( ・⊇・)Are you Korean?
(# `ハ´)「No!!!!」
(  ´Д`)「No…」

     ((⌒⌒))
 ファビョ━ l|l l|l ━ン!. 
      ∧_,,∧
  ((  ∩# `田´> 「No !!!!!!」
     〉    つ )) 
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:23:06 ID:Y9WyVYoq
>>147
元の滅亡の主な原因だったりもする
166ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:23:06 ID:lGw4iELm BE:857456238-2BP(123)
>>151
当時の半島送りって地獄って生やさしい物でないからにゃー
というよりもだ。徳川幕府からにゃーかひきつがなかったのかと
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:23:23 ID:272csAkf
>>154
任那日本府の人間の古墳だって確定してるのがあるん?
そもそも倭人って日本だけに生息していた訳じゃないし
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:23:26 ID:B56rD3KX
>>148
丙寅洋擾などでググってみればいいよ。
江戸幕府は黒船に震え上がって白旗状態だったが、朝鮮は
毅然と立ち向かい見事勝利したのだからすごいことだよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:23:38 ID:XleqDEfW
朝鮮人らしく品位もカケラもないなw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:23:58 ID:g9Uzojr8
つつ134

痛い、痛いよぅw

あんまり哀れで滑稽で、腹の皮が捩れて痛いよぅwww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:24:06 ID:5XNCiqT+
どこから突っ込んでいいのやら・・・
172ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2009/12/16(水) 23:24:11 ID:ThpE8wKn
古代も日本の方が朝鮮より発展していたのは明らかですが
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:24:20 ID:V2iDLMYD
鑑真は本当に偉大だった
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:24:27 ID:7X4FNyNg
>>146
国家の危機でも情が優先するとか、当時の朝鮮の指導者は相当なバカなんだなwwwwwwwwwwwww
175たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:24:32 ID:Sa94lnLd BE:419975074-BRZ(10111)
>>155
正直日本から見ると中国の東北工程相手に何が問題あるんだ?
ってところで難癖入れてるからな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:24:39 ID:zPU9EoS1
>>160
始まったな、
歴史書も歴史文化もない乞食国家が何を言う!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:24:54 ID:IaZU/U7d
>>166
「ロシアヤベェw」って状態で、無視するわけにもいかないでしょう。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:24:56 ID:Y9WyVYoq
>>153
あぁそういえばそうだな。
あそこら近辺は世界遺産だらけだっけ?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:24:57 ID:s45v7CJP
>>167
埋葬者がほぼ日本人と推測できるらしいのだが、研究が中断しているよね
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:25:04 ID:d0/IH0q9
そういえば大阪って大阪府だったな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:01 ID:Y9WyVYoq
>>148
たしかフランスは撃退されてたはず
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:08 ID:1uG4hyan
>天皇が韓半島出身

そんな事を証明する資料なんて何も無いだろうが。
凄く気持ち悪くて不愉快なんだよ、お前らのその感覚。
他所様の宝を自分達起源にして掠め取ろうとする、
何の国体の継承も無いインスタント民族。
死ねよ、ゴキブリ民族。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:13 ID:FxFWH/vi
>>167
韓国調査いわく、日本人の奴隷のお墓らしいな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:22 ID:71I/iSUk
>>109 カンボジアのアンコールワットやインドネシアのボロブドゥール遺跡、日本の巨大古墳を見ると
朝鮮には何もないと感じるだろう。

 仏像にしても東南アジアの方が立派だ。朝鮮は日韓併合以後、近代化が進んだので錯覚しているようだ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:24 ID:5PvUQW2/
まずは朝鮮に現在住んでいる韓国民族と過去に朝鮮半島から追い出され、
日本に移り住んだ日本人(元祖朝鮮半島人)の区別からしましょう。

DNAなり現在の北方系の韓国人は、元祖朝鮮とは別人種別民族ですw
http://yutori7.2ch.net/news4plus/#7
186きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2009/12/16(水) 23:26:26 ID:PH8F2rXS
>>1
>歴史というものは、水の
>流れと同じで文明国から後進国へ伝播したので、どんなに言い張っても良いわけではない。

ああ、なるほど。
何度も騎馬民族に蹂躙されている朝鮮人は、
遊牧民よりも文明が低いと言いたいのですね。
分かります。同意します。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:30 ID:s45v7CJP
>>180
まあ事実上大阪市と愉快な仲間達だけどな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:38 ID:kyvI3v6B
>>168
あれで勝利っていうんなら、薩英戦争は薩摩側の大勝利だわ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:26:52 ID:272csAkf
>>179
現地に招聘されて出て行ったりした人物とかも居たでしょうしねぇ
現地に援軍出したりとかもしているから、仲が良かった時期もあったとは思うんですよね

植民地にしていたわけではないってだけで
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:27:10 ID:PMf14g1A
根拠はないけど半万年(笑)
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:27:16 ID:JaR7zdRG
>>177
派遣された連中は、体調不良者続出だったそうですw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:27:21 ID:hX+QIPgp
李氏朝鮮て国内の反乱すら鎮圧出来ないくらい荒れてたんでしょ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:27:35 ID:cbn7M5lv
どうでもいいが、
任那日本府の前方後円墳が心配だ。
潰されてしまわないだろうか?
バーミアン石仏のように。
194たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:27:36 ID:Sa94lnLd BE:449973465-BRZ(10111)
>>183
奴隷埋める為にわざわざ山(古墳)作ってあげてるんだよな、彼らの説だと。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:01 ID:IaZU/U7d
>>192
北斗の拳を参照のこと。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:03 ID:wt7drbzv
>>168
その頃、日本は維新に向かって進んでいたのであった。
一方、おフランス如きに勝ったと酔いしれているが、未だに清の属国の半島であった。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:06 ID:69AjELUD
百済が文明与えるまで日本は何もなかったし
韓国人が今でも日本人を猿って言うの分かる?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:06 ID:hWAUJoCJ
民明書房を越えちゃってるよな・・・
デムパもここまで来るとすげーわ
しかも証明になるものが全くないどころか、証明されてることすらスルーだもんな
199地獄博士:2009/12/16(水) 23:28:07 ID:UAX6o7aj
>>192
平壌運転。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:07 ID:Wdl+02Hq
大阪府、太宰府のくだりが全く意味不明
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:32 ID:BLwsbvw+
>>134
じゃあその朝鮮を屈服させた日本はどれだけ強かったんだよw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:36 ID:173B5IQq
朝鮮人に言いたい。日本の歴史は日本人に任せなさい
日本の方がはるかに高度に発展しているのは事実だ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:36 ID:272csAkf
>>163
> 中国や半島の古文書とか読んだ事が一度でもあるのか?

 済みません。半島の古文書なんて読んだことありません!1000年以上前の半島の古文書なんて原文はおろか、翻訳文すら読んだこと無いです!
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:28:55 ID:s45v7CJP
>>189
単なる外国人に古墳作る訳無いでしょ。
しかもあの地で一番立派な墓をね
素直に支配者だったと認めるべきだ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:11 ID:BdQHdHik
>>178主に遺跡とかの寺院だったかな?
「朝鮮は都市でも宗教施設が全くといっていいほどない」って昔の白人が書き残してたなぁ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:11 ID:FJB130vc
>>160
秀吉が居なかったら唐辛子すら無かったんじゃね
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:19 ID:M9yDDikH
>>171
イ・ナムギョは確信犯だから手が付けられない。
どこから金貰ってるんだろうな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:34 ID:272csAkf
>>183
韓国人の調査だと、ちょっと盛り上がっていれば古墳だ!とかもあって…・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:37 ID:Y9WyVYoq
>>168
薩英戦争の際に焼け野原になりながらも黒船に夜襲かけて英国人を
震えあがらせたのを知らんとみゆる。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:46 ID:jzxtmoZA
まるで、朝鮮半島に文明が存在したかのような言いようだなw
アホなナムギョの事だから、文鮮明と混同してるのだろうけど..
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:52 ID:vxQwuit7
今時、任那日本府なんて信じてる奴はいないだろw
教科書からもとっくに削除されたというのにw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:29:52 ID:zrTLsLGd
良くこれで食っていけるな・・・
始めて韓国が羨ましいと思った
213地獄博士:2009/12/16(水) 23:29:57 ID:UAX6o7aj
>>198
怒粧墨
中国唐の時代 山東省の拳法家達が好んでいれた入墨の一種
体温の上昇にともなって浮かびあがるよう特殊な墨を用いて彫ってある
そしてその効用としては 相手を威圧する以上に
体表細胞組織の密度を高め皮膚を硬質化させることにあったという

民明書房刊
『肉体の神秘』より


こっちのほうが格調高い。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:30:16 ID:H0iUokK4
質問なんだけど
なんで朝鮮の唐辛子は日本からも伝わったの?
唐の時代に朝鮮に伝わらなかったの?

何で朝鮮の米は日本から伝わったの?
中国様はくれなかったの?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:30:17 ID:e30zeTuk
イ・ナムギョ先生は相変わらず絶好調だな。
そろそろネタ切れかと思ったが、まだまだいけるね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:30:37 ID:kyvI3v6B
>>194
百済の王族の権力<<倭人奴隷の権力
だったんですよ、きっと。
217たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:30:40 ID:Sa94lnLd BE:719957186-BRZ(10111)
>>208
前方後円墳発掘されたんだよな、確かw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:31:13 ID:FxFWH/vi
>>174
そりゃ国より死んだ息子の供養が大事な王家だからなぁw
219革マル印のカスタード:2009/12/16(水) 23:31:24 ID:/8L3zw7y
>213
途中まで『へー…』と思いながら読んでた俺…涙目。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:31:56 ID:s45v7CJP
>>215
一年の連載で正月から始まったからそろそろ最終回近いらしい
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:32:01 ID:Y9WyVYoq
>>187
愉快な仲間たち

まぁ否定できんぐらい自己主張激しい自治体ばかりではある。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:32:33 ID:272csAkf
>>204
日本だって支配者だけが古墳作っていた訳じゃないでしょ?
北九州だって、ある時期から埋葬方法が前方後円墳に変わっているわけだけど、大和の支配者が進駐してきたん?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:32:37 ID:e30zeTuk
>>217
それで、日本のより新しかったからぶち壊したんですよねw
歴史を語る資格はないが、歴史を騙らせたら右に出る者はいない。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:32:40 ID:JaR7zdRG
>>214
唐辛子って大航海時代に新大陸から世界に広まったんだよ。
225たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:32:42 ID:Sa94lnLd BE:629962867-BRZ(10111)
>>216
普通そうなるよね。

取りあえず当時の百済なり新羅なりの王族の墓と比較させろって話だわなw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:32:53 ID:/Id1AUE3
関係ないかもしれないけど、
地元にサンテレビというローカル放送局があるのだが
平日昼間の時間帯に異常なほど多くの韓国ドラマをやって
週末のゴールデンタイムも韓国ドラマ
深夜11時頃の時間帯にはパチンコ攻略番組・・・・・

ほんとどうなってるの?って思う・・・・少し偏りすぎてるし異様な感じがする放送局・・・

でも神戸市内や兵庫県内だけカバーする小さな局でなく隣接する大阪市内や泉南地区まで見れるみたい・・
株主は兵庫県や神戸新聞社etcなのでこのように偏った内容の番組構成はおかしいと思うのだが・・・・

関西以外の人で興味ある人は一度ココのHPを覗いてみるとよいよ
韓国ドラマ宣伝だらけの内容になってるから・・・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:33:06 ID:IE9M9gHo

じいちゃんが、散歩に出たままかえってこないんだよ。

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:33:16 ID:EQwPJhPB
さあ、皆で笑おう。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:33:19 ID:5PvUQW2/
>>182 倭国系の豪族らは南朝鮮や九州を支配してたよ。
でもその豪族らも、朝鮮半島を追い出され全て日本に移り住んだ。
百済、任那など。

しかし今の朝鮮人と天皇は何ら関係もない。チョンの妄想。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:33:41 ID:JmNxdmSs
>>167
日本列島に国が大和山城近江吉備筑紫とあった。朝鮮半島にも北に漢の出先機関やらがあり、南にはなんたら韓国ってのが幾つかあった。
南の諸国は韓人漢人倭人が混ざって暮らしてたわけ。なにせ九州にだって栄えた所には漢人が沢山貿易に来てたぐらいだ
その南部朝鮮の数ヶ国が大和朝廷に属していたって、筑紫と対馬の延長でしかない
統一した国家体が出来るのは韓国が三国時代になってから
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:33:52 ID:1uG4hyan
>>197

日本が近代文明を「教えてあげる」まで、
糞を嘗めて健康診断してたし、
戦争もせずに日本の領土になった猿にも劣るドブネズミ並の
劣等民族だったの分かる? 朝鮮人は。 ww
232たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:34:10 ID:Sa94lnLd BE:179990126-BRZ(10111)
>>223
時代はもちろんの事「前方後円墳」ってのが明らかな日本オリジナルだからなw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:11 ID:FJB130vc
>>223
発掘した物、電子レンジでチンてのもあったよねw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:12 ID:vxQwuit7
当時の軍事力
高句麗>>百済>新羅>>倭
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:27 ID:mfICmvc8
ファンタジー不足で今回は20点
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:28 ID:n58pq1i4
いざなみブログみたいな教授だな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:30 ID:bmmIQUkb
第50回おwwwwwめwwwwww
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:43 ID:B56rD3KX
>>201
日本は朝鮮の親愛の情を踏みにじったんだよ。
まさか弟にあれほどの仕打ちを受けるとは予想だにしていなかっただろう。
それに、中国や朝鮮はもともと武官よりも文官が優位にある平和主義の国という
ことも、あの夜盗のような国々が跋扈する帝国主義時代には不利に働いた。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:45 ID:7PxKFfLc
この人、なんか可哀想になってくるな
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:34:52 ID:ckbD7SxJ
>>234
ヒント:広開土王碑
それで解らなきゃ頭が可哀そうすぎるね
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:01 ID:LMzGlIKU
>>214
唐辛子は知らんけど、米は元々温暖で湿潤な地域の作物で、それを日本人が品種改良して割と北の方でも育つ様にした物だから
242灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/16(水) 23:35:05 ID:8zUztTRH
>>197
猿に物乞いしてるんか…
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:05 ID:Wdl+02Hq
>「ミマナニホンブ(任那日本府)」は「王様(イムグムニム)がいらっしゃる国に日本府を置いた」という言葉で、
>日本はこれを反対に解釈して「日本が任那を置いた」と言い張る。

意味不明すぎ
日本が任那を置いたって誰が言ってるんだよw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:07 ID:7X4FNyNg
>>231
ドブネズミにあやm(ry
245清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:35:09 ID:FoU80C3m BE:571613928-2BP(1234)
>>234
自力だけで戦争出来ない無能種族乙
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:11 ID:e30zeTuk
>>220
えっ、そうなんだ・・・
次回作に期待だな。

でも一年で50回って、考えたらペース速いよね。
三浦健太郎には、見習ってほしいところだ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:27 ID:VM98J761
>>224
日本にはその大航海時代にポルトガルか、オランダ経由だったと
でもって、日本から半島に伝播
中国は、中国南部にポルトガルかオランダ経由で独自であったと記憶する。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:38 ID:7PxKFfLc
>>、238
国に兄弟とか、お前漫画の読みすぎ
キモい
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:48 ID:Y9WyVYoq
>>222
少なくとも
奴隷
には古墳は作らんわ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:49 ID:WrFllwBc
>>54
くっきり二重は整形?
天然だとしたら、こいつ自身の源流はどうなってるんだろうね
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:51 ID:s45v7CJP
>>232
年代測定前は「古墳はウリナラから日本に来たニダ、天皇はウリナラ出身ニダ」って言っていたんだろうな
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:57 ID:272csAkf
>>216
半島南部は日本という友好国を味方に付けて補っていたと見るのが当然だと思うんだけどね…その見返りとしていろいろと中国情報を横流ししていたと思うし。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:35:56 ID:cgO6iXkn
つーか古今東西、文化的に爛熟した国が、文化的には未熟でも戦いに秀でた国に負けて支配された例なんぞいくつもあるぞw
任那日本府にあてはまるかはおいといて。
254ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:35:59 ID:lGw4iELm BE:1607728695-2BP(123)
>>177
半島の根本に要塞でも作って汽車で物資を運ぶだけにすればよかったんでないかにゃー?
>>209
ふつうの日本人デスにゃーね。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:36:00 ID:Yx9YtmO7
>>1
キチガイハゲ、また独り言かよw
クソして寝ろよ。
そんでクソスレたてんな
256ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/16(水) 23:36:03 ID:PCQC9/XE
>>246
むしろ佐藤大輔w
257清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:36:19 ID:FoU80C3m BE:2000645478-2BP(1234)
>>238
日本人は昔っから糞舐めはしてないぞ、シナの下っ端の劣等種族
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:36:35 ID:M8lo0ZZ2
>>234
高句麗が倭国と戦ったのは百済新羅を倭国の属国にされたからなんだが?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:36:44 ID:272csAkf
>>223
そそそw 主張のために取捨選択する姿はいつもながら滑稽
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:36:48 ID:TIl8OeWQ
>>1
だんだんと訳のわからん感じに…
ダジャレ路線もネタが切れてきましたな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:36:51 ID:JmNxdmSs
>>209
もっとも相手は、空母イーグルを基幹とする香港駐留艦隊、ぐらいの弱小艦隊なわけだが
262ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:37:00 ID:lGw4iELm BE:1714911168-2BP(123)
>>217
つくづく朝鮮半島の人間始末した方がいい気がするにゃー
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:37:03 ID:7X4FNyNg
>>238
帝国主義時代に情なんぞをあてにしてるほうが悪いだろwww
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:37:12 ID:jzxtmoZA
【日韓】 「韓国の前方後円墳は倭人の墳墓」(朝鮮日報)08/11/18

【新刊】朴天秀(パク・チョンス)著『新しく書く古代韓日交渉史』(社会評論) 

韓日古代史を探る両国の考古学・歴史学者たちの視角は、大部分が自国中心的だ。
西暦4世紀中盤、百済・近肖古王代に日本へ伝わった七支刀がよい例だ。
全く同じ銘文を巡り、韓国の学者は「倭王に下賜したもの」と読み、
日本の学者は「倭王に捧げたもの」と解釈している。

慶北大と大阪大で考古学を専攻した慶北大の朴天秀(パク・チョンス)教授(考古学)が
この本で見せている態度は、「辺境人」あるいは「灰色人」といったものだ。
彼は、最大限客観的な姿勢で遺物と遺跡を探る。
彼は、百済の先進文物が倭に伝播し文化水準を高めたのだとしても、
6世紀前半に倭の軍事勢力が栄山江流域で活動していたという事実も認定する。
とはいえ、倭が韓半島(朝鮮半島)南部の一部を支配したという「任那日本府説」を支持することもない。
この本の第6章「栄山江流域の前方後円墳を通して見た百済と倭」は、
同書に一貫する著者の論拠を際立たせている。
前方後円墳とは、上から見る時、前は四角形で後は丸く見える、鍵穴の形をした巨大古墳のことを言う。
日本では4-6世紀に集中的に出現するが、韓国では主に栄山江流域で6世紀前半に現れ、すぐに消える。
この墳墓を巡り、任那日本府説を立証する遺跡だという主張が日本から起こったのは言うまでもない。
しかし韓国国内の考古学会では、「ある地域で前方後円墳が出たが(日本の学者が喜ぶかと心配で)埋め直した」
という噂もあった。(実際に埋め戻しました)

著者は、前方後円墳の形態で見る時、倭人の墳墓だという事実を認定する。
しかし墳墓から出土した百済の威勢品は、百済に服属した「倭系官僚」だという事実をあぶり出す。
遺物や遺跡、そして歴史書などを総合すれば、こういう話になる。
西暦475年、百済はソウルを高句麗に奪われた後、韓半島南部に南下した。
その過程で、栄山江流域最大の土着勢力が居着いていた全羅南道羅州潘南面地域は
土着勢力を首長に据えて「間接支配」し、その外郭は前方後円墳を作った倭系軍事勢力を利用し
「直接支配」した、というものだ。
しかし、538年に熊津(現在の公州)から泗?(現在の扶余)への遷都と栄山江流域の直接支配、
そして倭系官僚の本土帰還や「百済化」により、前方後円墳は消えた。

慎亨浚(シン・ヒョンジュン)記者
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195346103/

>墳墓から出土した百済の威勢品は、百済に服属した「倭系官僚」だという事実をあぶり出す。

何だ?このデンパ解釈はw
常識的に考えて、「百済が日本に服属していた」証拠になる訳だが...


【韓国】ソウルで日本式の前方後円墳発見 KBSが報道(聯合ニュース)05/10/31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130769150/

2日後 ↓↓ ↓↓ 

【韓国】KBS報道の「江東前方後円墳発見」なかった事にしましょう(聨合ニュース)05/11/02
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130938466/

【韓国】自国の文化さえ破壊する韓国人達 〜古墳を埋め戻して歴史を隠蔽
http://members.at.infoseek.co.jp/konrot/bunka08.htm
【韓国】ソンジン精工、掘削機で古墳を破壊 /忠南・唐津(朝鮮日報)08/05/01
http://www.chosunonline.com/article/20080501000039
265抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/16(水) 23:37:18 ID:VM98J761
>>251
コンクリ遺跡を古代からの遺跡という民族に何を期待しておるのかね?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:37:29 ID:272csAkf
>>249
奴隷ってなんの話?
267地獄博士:2009/12/16(水) 23:37:48 ID:UAX6o7aj
>>246
アイマスに集中してるから許して。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:37:48 ID:5PvUQW2/
当時の軍事力 w
唐>>高句麗(倭人)>>百済(倭人)>新羅>>倭=唐
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:37:48 ID:s45v7CJP
>>222
朝鮮に、その古墳以上の物がないのが問題なんだよ
仮にその時に朝鮮人支配者が居たとしたら、奴らの古墳がないのは何故かな?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:37:48 ID:1n7CAczV
いやしくもジャーナリズムに携わる人間が「後進国」などという言葉を使うな
だから馬鹿にされるんだ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:37:49 ID:M0qBVetb
倭猿がなに調子こいてんの???
自分たちが優位とか勘違いも甚だしい。Coloredは黙ってなさいlol
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:38:11 ID:FJB130vc
>>265
たまには鏡文字になってない印刷板も思いだしてやってください。
273清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:38:21 ID:FoU80C3m BE:500161272-2BP(1234)
>>265
アイツ等、そのうちどっかにテコンの銅像埋めといては
テメエ等の手で発掘して、「ウリナラの古代科学力」とかやりそうだな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:38:28 ID:0zC2nyI2
今日も一杯やってるみたいだな

トンスルでWWWWWWWWWWW
275白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:38:39 ID:QJLv8ERs
>>271

物証在るのかなぁ〜??wwww
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:38:40 ID:s45v7CJP
>>266
朝鮮人によると、古墳は日本人奴隷の墓らしい
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:38:51 ID:g9Uzojr8
つつ197

分からないね
だってお前らのレベルが低すぎるんだもんw

つかさあ、マジで聞きたいんだけど、何しにこんなとこ来てるん?
いつもいつも下らない妄想書き込んでフルボッコにされて、結果朝鮮人への嫌悪感を増幅させてばかりで、お前ら一体何を目指してるのさ?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:38:54 ID:7X4FNyNg
>>271
猿未満が吠えてもなぁw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:38:57 ID:Y9WyVYoq
>234
その百済は何故か軍事的弱小国家なはずの日本に援軍を求めたわけで・・・

さらに皇太子の「庶」を人質に指しだしてるし。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:39:00 ID:M9yDDikH
>>241
唐からしはもろ中国からだけど
韓国がHIDEYOSIが持ってきたっていってる。

米は作れなかったので論外、そもそも米食うより
そこらへんでウロウロしている鹿とか食ったほうが楽だった。

オンドルで山を禿にするまではな!!

281抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/16(水) 23:39:24 ID:VM98J761
>>272
(´・ω・`) 思い出したお
       必殺念写印刷という超古代先進印刷技術だお
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:39:26 ID:7PxKFfLc
>>271
日本語喋れないなら全部英語で書いていいんだよ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:39:35 ID:FxFWH/vi
>>251
うん。その後正式な調査で1世紀くらい後にできたと判明したらブルドーザーで均した
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:39:39 ID:SxZLpiGj

確かに、今の韓国は日本のコピーで溢れてるね。

日本から韓国へ流れる歴史。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:39:39 ID:Rj1fA/h4
そんな>>1こと言ったら

ローマ⇔ギリシャ

唐⇔北インド           はどうなるんだ?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:39:42 ID:EQwPJhPB
任那日本府は歴史の授業で習った。
地図上に示されてた。
自分は日本の貿易拠点だと思ってた。
歴史資料に記載されてるんでしょ?
287清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:40:11 ID:FoU80C3m BE:857419564-2BP(1234)
>>279
てか高句麗だって自力で百済に勝ったわけじゃねぇし。
連中、当時のシナにお任せだったらしいぞ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:40:27 ID:272csAkf
>>230
属していたというなら、何で南の小国が百済に取られるのを黙って見てたんでしょうね
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:40:32 ID:Y9WyVYoq
>>248
韓国人はヘタリア厨だと!
わかります
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:41:04 ID:JF0FDHqL
日本にワンワン泣いて「謝罪謝罪」永遠に要求=属国&小国(笑)。馬鹿じゃん、どっちなんだよ?嘘吐き矛盾民族



謝罪謝罪って、シナ・韓国に謝る前に日本国民に謝罪しろ!竹島は侵略され、日本国民が拉致されまくってるのに。なんで日本の政治家は「日本国民に」は一切謝罪しようとしないのか?

在日に参政権与えるなら小沢や鳩山らの参政権剥奪しようぜ。コイツラの家族全員の日本国籍も当然剥奪。日本国民主権者の民意だ、さっさとやれや!
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:41:04 ID:WrFllwBc
>>134の発言と>>238の発言がすでに矛盾してる件wwww
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:41:17 ID:1uG4hyan
>>271
お前、Coloredじゃ無いの?
白人?
もしかして、日本の奴隷になってアイゴーアイゴーと泣いていた
朝鮮奴隷が「白人」と自分達の事思ってるんじゃないだろうな?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:41:25 ID:272csAkf
>>240
中国で古い拓本見つかっても文字改竄を唱え続けている連中は分かってくれないよね
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:41:26 ID:7PxKFfLc
>>289
ばか!
そう言われなければ気づかなかったのに!wwww
ばかぁ!wwww
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:41:45 ID:FxFWH/vi
>>273
テコンVは発掘途中で記事にして欲しいw
296清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:41:58 ID:FoU80C3m BE:500161272-2BP(1234)
>>2899
全盛期のイタリア軍伝説

・イタリアは本気を出した事がない
・槍と弓で武装した原住民に敗北できる近代国家はイタリアくらい
・昼飯の時間になったら戦闘中断
・イタリアが参戦すると同盟国が絶望する
・エチオピアに負けそうになって毒ガスを散布
・昔は都市国家が群雄割拠していた
・やめた理由はナポレオンに侵略されたから
・鋼鉄艦で木造艦に負けるのはイタリアくらい
・国への帰属意識が希薄すぎるせいか戦艦より少人数の駆逐艦や魚雷艇ばかり活躍する
・相手がイタリアというだけで敵の士気が上がる
・イタリアが担当している戦線は突破される
・イタリアが参戦していたことにまだ気づいていない連合軍も多い
・イタリアはパスタがなくなると落ち込んで戦線後方に篭ってしまう
・じつは弾薬よりもワインなどの嗜好品の備蓄が多い
・イタリアが枢軸国に入った時点で連合軍の勝ちでいいだろ
・イタリアを2回連続で打ち破った将軍はけなされる
・二会戦連続敗北は「もう戦争やめて女ナンパしようぜ」という暗号
・イタリアはドイツに敗北寸前のフランスに侵攻して苦戦したの有名
・一人乗りの潜水艇で爆弾を設置して停泊中の戦艦を撃沈したのはあまりにも有名
・イタリアは、殺されるんじゃないかとびくびくしている捕虜にフルコースの食事を出してあげたことがある

イタ公に謝るべきだと思うの。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:42:11 ID:bmmIQUkb
これブログ本みたいにして売らないのかね?w
298白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:42:16 ID:QJLv8ERs
>>287

大国の緩衝地域にある中小国の興亡は、その国の国力だけでは決るものじゃないからね
近隣の大国の恩恵をどれだけ受けられるかに依るところが大きい
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:42:30 ID:dh4oQmH/
あー|(-_-)|聞こえないニダって事だよな?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:42:31 ID:B56rD3KX
>>291
何も矛盾していないよ。
朝鮮は比類なき強さを誇ったが、弟に対しては優しかったということ。
その弟に裏切られたのだから韓国の傷は深い。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:42:37 ID:M9yDDikH
>>279
古文書の通りならば、日本は半島の国のどこかを5個集めたような
連合国家だったらしいからな。
そりゃ、かき集めてくれば半島ぐらい平定する
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:42:37 ID:272csAkf
>>276
馬鹿としか言いようがないよね
半島人の主要な墓より手間暇かかる物を奴隷相手に作るわけないw
303ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:42:38 ID:lGw4iELm BE:428728043-2BP(123)
>>295
そして日本人はマクロスを掘り出したとにゃー
>>296
ちゅどーん
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:42:53 ID:FJB130vc
>>296
(>Д<)ゝ”ラジャー!! 飛んだな〜w
305地獄博士:2009/12/16(水) 23:43:00 ID:UAX6o7aj
>>296
・昔は都市国家が群雄割拠していた

これはいいじゃないかw
306清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:43:05 ID:FoU80C3m BE:1500484076-2BP(1234)
>>295
一方の日本は、実物大稼動のZガンダムを自衛隊に配備した、と。
307白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:43:42 ID:QJLv8ERs
>>296

♪そ・れ・じゃ お知らせしましょ わ♡ぴ♡こ♡の元気予報〜  ヨ(●´)З
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:43:47 ID:g9Uzojr8
>>289
そいや、ヘタリアって文化庁の賞貰ったんだよなw

確信犯すぐるwww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:43:52 ID:Y9WyVYoq
>>266
任那の古墳は日本人奴隷に造った古墳なんだとよ
やつらに言わすと
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:43:59 ID:bmmIQUkb
>>300
それが事実なら朝鮮人はずいぶんと劣化したもんだ
311攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/12/16(水) 23:44:03 ID:azJSsg1n
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ、すごいね!     <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
312清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:44:07 ID:FoU80C3m BE:1929193496-2BP(1234)
>>303-304
いやんw

>>305
しかしイタ公は少人数なら最強だったわけで。
チョンとは違うかとw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:44:20 ID:FxFWH/vi
>>300
弟だとする国に対して優しかった証拠は?
314抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/16(水) 23:44:22 ID:VM98J761
>>296
いや、そんな未来な人にコメントされてもだな…
(´・ω・`) 無理だお。
315ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:44:21 ID:lGw4iELm BE:1607728695-2BP(123)
>>306
量産型ヒュッケバインを大量に配備しましたにゃー
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:44:41 ID:7PxKFfLc
>>307
てっ
てのりぎょぴちゃん!
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:44:47 ID:1uG4hyan
>>300
つまり朝鮮人と言う生き物は勝手に他人を弟と思って油断する
精神障害の知的障害者、と言う事ですね ww
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:44:50 ID:M0qBVetb
>>282
日本語は喋れますよ.
Yellowはもっと人間らしい思考回路を育てなさい。あなた達は大人の恰好をしていても思考回路は子供のままだ.
意味のない事を真面目に議論することは辞めたらどうでしょう?
人々を国籍で差別するのはもうやめなさい
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:45:11 ID:272csAkf
>>269
始皇帝の墓なんて影も形も見つからなかったわけで。
当時の半島人の貴人の埋葬文化が分からないことにはどうしようもない
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:45:19 ID:7X4FNyNg
>>300
だったら全力で反撃してればよかったじゃんw
思い上がった弟に鉄拳食らわすのも兄の役目だと思うぜ?www
321清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:45:20 ID:FoU80C3m BE:857419946-2BP(1234)
>>314
うるちゃいうるちゃい><
ちっと飛ばしただけじゃないか><!!

>>315
ダブルオーライザー 「俺の出番あるかな?」
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:45:27 ID:JmNxdmSs
>>234
邪馬台国だけで七万戸、日本列島併せたら十五万戸以上の人口なわけだが。
一世帯8人としても120万人。古墳時代には十分な国力だろ?
なにせ三国時代の中国は2000万人を割っていて、魏に七割以上居たから呉や蜀なんて300万人内外しか居ないんだぜ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:45:59 ID:ckbD7SxJ
>>321
髭「順番待ちだよ」
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:46:04 ID:jzxtmoZA
<丶`∀´>キムチが赤いのは秀吉の陰謀ニダ!

↓↓↓

【韓国】韓国への唐辛子伝来は、壬辰倭乱で日本軍が「化学兵器」として朝鮮半島に持ち込んだため(中央日報)2002.10.30

第1次世界大戦の真っ最中だった1915年4月22日、ベルギー北西部のイープル戦線。午後に入り砲撃を
止めたドイツ軍が午後5時ごろ砲撃を再開した。

そのとき、ドイツ軍側から出た緑青色の煙が東風に乗って連合軍の陣地の方に飛んで来た。好奇心から
塹壕(ざんごう)の外に顔を差し出した兵士らは、辛子の匂いをかいだ。

それで状況は終わった。突然兵士らが首をつかんだまま、悲鳴をあげ始めた。あちこちから助けてくれという
苦しみうめく声が聞こえてきた。しかし騒乱もしばらくの間、連合軍の陣地には沈黙が流れた。

この日、ドイツ軍の塩素ガス攻撃で、連合軍側は死者5000人、負傷者1万5000人、捕虜5000人という途方
もない被害を受けた。わずか数分の間におよそ2師団の兵力が壊滅したのだ。化学兵器、つまり毒ガスはこうし
て登場した。

韓国にトウガラシが伝来したのも、壬辰倭乱(文禄の役)のとき、日本軍が「化学戦」のために持ち込んだという
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説がある。これらも広義の化学兵器だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
劉載植(ユ・ジェシック)ベルリン特派員
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=33905&servcode=100§code=100

恐るべし、朝鮮人の人智!
化学兵器まで食材にしてしまうとは...

つうか、日本軍は防寒と血行促進の為に唐辛子を使ってた訳だがw
ま、朝鮮人には理解出来ないのだろうけど..
325白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:46:08 ID:QJLv8ERs

独自の記録も極少、独自文字の普及は近現代になって、
それも併合相手の政策でも普及なんて、どれだけ未開の地なのやらwww
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:46:15 ID:bmmIQUkb
>>318
国籍は駄目で肌の色はよいとw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:46:25 ID:FxFWH/vi
>>318
お前黄色教授をあまり苛めてやんなよw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:46:31 ID:7PxKFfLc
>>、318
お前は国籍の前に肌の色で差別するのを止めろよwwwww
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:46:44 ID:TbJMueUp
ID:M0qBVetb
臭いので放置。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:46:46 ID:7X4FNyNg
>>318
イ・ナムギョは意味のないことをまじめに議論(?)してるんだが、
それについては何も思わないのか?w
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:46:52 ID:g9Uzojr8
>>292
粗末な白い無地の服しか着られなかった人々の子孫だから「白人」だと言ってるんでね?w
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:47:02 ID:0XyawLxZ
毎度の事ながら写真の笑顔がムカつく。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:47:12 ID:QAVsfwrh
俺、最近つくづく思うんだ…。

宇宙創世も韓国人によってなされたものなのだと…
キリストも韓国人だったのではと…

偉大な民族、尊敬すべき民族、人類の起源は韓国だっだと…
334ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/16(水) 23:47:22 ID:PCQC9/XE
>>331
つ ペク人
335地獄博士:2009/12/16(水) 23:47:28 ID:UAX6o7aj
>>312
文化面では超つええよw

レオナルドだけで無双できるよ。
336清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:47:35 ID:FoU80C3m BE:643065629-2BP(1234)
>>318
国籍持ってないなら、太平洋の孤島で死を迎えてろ

>>323
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/l/lowracer/20070916/20070916204857.jpg
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:48:00 ID:M9yDDikH
>>331
黄色い救急車に何度も乗せられてるから黄色恐怖症なんじゃないの?
338清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:48:23 ID:FoU80C3m BE:1000322674-2BP(1234)
>>335
イタ公は戦争弱いかわりに文化育てたからな。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:48:24 ID:jzxtmoZA
【韓国】「現代韓国人の服装は日帝残滓。日帝時代に抹殺された白衣民族の復活を急げ」(中央日報)05/08/09

韓国人の服装が派手で下品なのは日帝残滓だ!

日本による植民支配時代(1910〜1945)、韓民族に白い服を着せないためのキャンペーンが繰り広げられ
ていたことを示す写真が公開された。

色付きの服を着るよう強いて「白衣民族」の精気を抹殺しようとする政策が、写真を通じて確認されたのは初めて。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
写真研究家・鄭成吉(チョン・ソンギル、65)氏は、9日「釜山東莱(プサン・トンレ)地域で1932年ごろ行われた
『白い服を脱いで、色付きの服を着よう』というスローガンのキャンペーンの写真を発見した」と伝えた。

写真は、日本人や親日派、動員された学生とみられる数十人が、「白衣退散」、「色服奨励」(白い服を脱ぎ、
色付きの服を着るよう勧めよう、との意) とのスローガンが記されたものを掲げて、記念撮影したもの。
また、後ろには「色服奨励」と記した旗が見える。

約20年間、朝鮮(1392〜1910)末期の写真を収集し「写真で見た韓国100年史」を出版した鄭氏は
「様々な情況・証言から考えて、この写真は、白衣民族の象徴である白い服の代わりに、 色付きの服を
着せるため行った大々的なキャンペーンの風景」だと説明した。
鄭氏は7〜8年前ごろ、名古屋の古本屋で、韓国関連の写真がたくさん掲載されている 「産業奨励」という
本の中から、この写真とともに約200枚の写真を撮影した。

宋義鎬(ソン・ウィホ)記者 <[email protected]>

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66469&servcode=200

>色付きの服を着るよう強いて「白衣民族」の精気を抹殺しようとする政策

ひでー被害妄想だなw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:48:39 ID:272csAkf
>>322
古代の兵力は食料生産力にあるってことを理解できず、文化の差が軍事力の差だと考えている節があるのが半島人

加えて、半島は米作で豊かだったという設定をがちで信じている気がする
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:48:40 ID:s45v7CJP
>>319
だから「日本人の古墳だけ」が多数見つかっているのが問題なんだよ
同時代の朝鮮陵など見つかっていないのにね
支配者の墓が外国人の墓よりひっそり作られているなんてあり得ないだろ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:48:40 ID:5PvUQW2/
元祖朝鮮半島に住んで無かった韓国人が歴史を書くと、全てこうなる
簡単に言えば東京に住んでる韓国人が俺は天皇だーw

古来の朝鮮半島に住んでいた日本人が、朝鮮の歴史を教えないといけまへんな〜

343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:48:45 ID:kyvI3v6B
>>302
伽耶諸国から百済南部にかけて倭人の「影響下」にあり
日本式の前方後円墳が存在することは確実になった。
あとは「影響下」が具体的にどういうものかが問題なんだけど、
朝鮮人学者のだれかが「アレは倭人奴隷(または出向してきた官僚だったり傭兵だったり)の墓だ」
って説を唱えて、倭より朝鮮のほうが偉いってことにしてるのよ。
でもその説を採るなら墓の規模などから「倭人奴隷・官僚・傭兵の権力<<百済王の権力」
になってしまうという罠。

>>286
驚くことに「記紀の日本に都合のよいところは、他国の文献、航行学的発見と整合性があっても信じてはいけない」
っていうやつらが少なからずいるんだわ。理由は「」天皇の都合のよいように作られているから。
その代わり「ワニ博士が漢字を伝えた」とかは無条件で信じる。
情報の取捨選択にバイアスをかけて何の学問なんだか。。。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:48:54 ID:M0qBVetb
>>326
実際にYellowは精神年齢が発達しないので仕方がない.
区別や差別ではなく事実なのでやむを得ないよ.
嫌ならあなた達が大人らしく振舞うしか方法はない
345ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:48:59 ID:lGw4iELm BE:857455946-2BP(123)
>>321
非量産機はくるなといいたいにゃー

346チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2009/12/16(水) 23:49:01 ID:n2cQTCGQ
どうして日本は歴史を否定するんだろうね
いわば日本は韓の属州なわけで
もっと隣国のことを考えて政治をしないとね
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:49:08 ID:JmNxdmSs
>>288
百済は倭国の同盟国だ。任那は倭国が百済に割譲した
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:49:10 ID:Zpt3UyVE
>>1
これっぽっちも理解不能だな。
理解出来たら終わりだろうけどw
349SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2009/12/16(水) 23:49:14 ID:H7xdDHQA
>>305
アメリカ軍の制式拳銃と日本の皇室護衛官の拳銃と
海上自衛隊の護衛艦が積んでる艦砲の殆どがイタリア製というだけでももう充分だと思うけど。
350たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:49:14 ID:Sa94lnLd BE:269984636-BRZ(10111)
351白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:49:17 ID:QJLv8ERs
>>312

あそこ永い事分裂していけど、他民族に支配された事は殆どないんじゃない?
・・・ハンニバルの時位?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:49:24 ID:Y9WyVYoq
>>296
我が愛すべき大阪人に似てるので好きでつ
ヘタリア
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:49:26 ID:1uG4hyan
>>318
>倭猿がなに調子こいてんの???
自分たちが優位とか勘違いも甚だしい。Coloredは黙ってなさいlol

お前は国籍では差別しなくても(?)
人種や肌の色では差別感を平気で出すクズみたいだな w
354抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/16(水) 23:49:32 ID:VM98J761
>>339
ところが、チャンぐむでは白色がないんだw
なんていうか、二重人格でもここまでひどくないぞw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:49:45 ID:TbJMueUp
>>346
よう、馬鹿二等兵。
356ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/16(水) 23:49:47 ID:PCQC9/XE
>>346
そうやって嘘を信じ込んでいるブサヨ、可哀想w
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:49:47 ID:bmmIQUkb
>>346
おや、朝鮮半島君じゃないかw
358清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:49:53 ID:FoU80C3m BE:1929194069-2BP(1234)
>>345
ワンオフこそSFの華。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:50:04 ID:H0iUokK4
日本が勝てないかもしれない国が2つある
物づくりにおいてドイツ
文化力においてイタリア
なのになぜ負けたし
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:50:03 ID:WJZbuKch
>>318

併合されたペクチョンが偉そうだゲラゲラ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:50:10 ID:hof4jfHY
こういう奴がいる限り韓国と友好しようなんざ思わないな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:50:17 ID:7PxKFfLc
>>、344
そこまで言ったら朝鮮人が可哀想だろ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:50:21 ID:272csAkf
>>341
テムジンの墓ってどんなに盛大だったん?
364地獄博士:2009/12/16(水) 23:50:32 ID:UAX6o7aj
>>351
ハンニバルは征服できなくって帰った。
365日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2009/12/16(水) 23:50:52 ID:AZb+xsvy
>>344
煩いよ、人種差別主義者。
消えろ。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:51:00 ID:7X4FNyNg
>>340
朝鮮半島って東北並みの緯度だったような。
当時の技術で稲作ができるのか?と聞かれたら、答えに窮してしまいますな。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:51:08 ID:vxQwuit7
原始的な生活をしていた倭人に朝鮮の人々が先進文化を授けてくれたのは間違いないな。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:51:14 ID:FJB130vc
>>354
よっぽど白丁てのがこたえるんじゃないw
369清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:51:15 ID:FoU80C3m BE:714516645-2BP(1234)
>>349
皇室警護官もベレッタだったっけ?

>>351
無かったな。

>>352
どっちかっつうと、ラテン系じゃね?>イタ公
370地獄博士:2009/12/16(水) 23:51:38 ID:UAX6o7aj
>>363
エンディングで宇宙の塵になってただろ。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:51:44 ID:7PxKFfLc
>>359
枢軸国家最強だな
※ただし戦以外
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:51:43 ID:272csAkf
>>343
倭人を背景にして生き延びていたってことすら当然の推測に含めない半島人学者が多いからねぇ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:51:52 ID:hl+TRwnT
>>303
いやマクロスじゃなくイデオンがいい
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:51:53 ID:7X4FNyNg
>>367
たとえば?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:52:04 ID:WJZbuKch
>>344
イエローイエローいってるけどペクチョンも
イエローだろゲラゲラ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:52:10 ID:bmmIQUkb
>>367
じゃあ、なぜ朝鮮人は半万年の間にこんなに(e.g.お前)劣化したか考えるかw
377白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:52:13 ID:QJLv8ERs
>>364

全部じゃなても一時支配したじゃん!
GHQの日本支配程度には支配したといえると思う
378清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:52:22 ID:FoU80C3m BE:2000645478-2BP(1234)
併合までションベンに塗れた水飲んでたペクチョンズが
何か寝言ほざいとるなw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:52:30 ID:69AjELUD
悔しかったら韓国人から猿と言われないように努力してみろ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:52:34 ID:s45v7CJP
>>363
同地域に同時代の大規模な墓が見つかっているならそう主張しろよ
モンゴルと違って、朝鮮には日本人の古墳があるんだよ
彼らがが支配者じゃないなら誰が支配していたんだ?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:52:52 ID:v/AwZtJU
>>1

ま〜〜〜〜たこの馬鹿かよwwwwwwwwwwwww死ねよ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:52:59 ID:ckbD7SxJ
>>370
助けられましたがな
383整形してもノムヒョン:2009/12/16(水) 23:53:01 ID:PuwCLfnk
日本人が朝鮮韓国を嫌い蔑むのは仕方のないことだけどさ。
鮮人も朝鮮総督府の恩を忘れてはいけないよね。
鮮人は、それまでは文盲だったんだからさ。
サムスンとかLGも日本企業の開発した薄型テレビの模倣で儲けているのだし。
韓国人はかつての宗主国である日本人様の下位にいるのだから身の程をわきまえないとね。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:04 ID:M0qBVetb
>>362
日本人の事だと気づいて!
>>365
SOB
385名無しの因幡:2009/12/16(水) 23:53:09 ID:5O00CELE
>>378
石器も使ってた(ボソ
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:09 ID:FxFWH/vi
>>363
始皇帝の墓は全貌がまだ解明できない
387弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/12/16(水) 23:53:16 ID:lUH2l+rh
テムジン?

男ならライデンやろが
388チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2009/12/16(水) 23:53:17 ID:n2cQTCGQ
>>355
おれは秀才二等兵
389白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:53:18 ID:QJLv8ERs
>>373

イデオンって、逃回るだけだから嫌!!
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:21 ID:WJZbuKch
>>346
あの日本語じゃない馬鹿ブログを更新する
仕事に戻るんだゲラゲラ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:21 ID:7X4FNyNg
>>379
別に朝鮮人からなんと言われようがどうでもいいよwwwwwwwwwwwww
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:23 ID:bmmIQUkb
>>379
頑張れよw猿さんw
393清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:53:27 ID:FoU80C3m BE:1250403757-2BP(1234)
キムチくせぇ土人に猿って言われてもなんとも思わんが。
日本人怒らせたいなら、アレ言わないと。
394灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/16(水) 23:53:35 ID:8zUztTRH
>>379
その猿に物乞いする民族がいるらしい…
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:52 ID:uAs9X5dl
後進国どうしたwwww
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:55 ID:7PxKFfLc
>>,379
悔しかったら日本より国力上げてみろwwww
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:56 ID:ckbD7SxJ
>>387
飛燕使っててサーセン(´・ω・`)
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:58 ID:V2iDLMYD
>>379

悔しけりゃ朝鮮人は日本人より劣るクズと
世界に嘲笑されないようにしてみな
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:53:59 ID:FxFWH/vi
>>384
理解させるなんて無理だろケセッキの日本語力じゃ
400たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2009/12/16(水) 23:54:03 ID:Sa94lnLd BE:149991252-BRZ(10111)
>>386
作るが早いか荒らされたからな。
401日本ネチズソ ◆NetRXbYZ.w :2009/12/16(水) 23:54:04 ID:AZb+xsvy
>>379
早く猿レベルまで進化しろw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:54:05 ID:bmmIQUkb
>>388
朝鮮半島君、最近仕事ははかどってるかい?w
403清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:54:09 ID:FoU80C3m BE:1714838786-2BP(1234)
>>385
車輪作れなかったけどね。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:54:18 ID:M9yDDikH
>>359

実はワンオフ製品の長はイタリアなんだぜ?
ボルト1本数千円という恐ろしいボルトはイタリア製

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:54:19 ID:HDso/r65
久しぶりにナムおっさんスレが賑わってると思ったら、湧いてただけか…
406白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:54:20 ID:QJLv8ERs
>>385

その名残りが石焼ビビンバ?ww
407名無しの因幡:2009/12/16(水) 23:54:31 ID:5O00CELE
>>394
猿って誉め言葉じゃないの?

猿にも劣る韓国政府って記事が半島発であったじゃん
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:54:59 ID:WrFllwBc
>>300
つまり比類なく強くて日本を撃退しようと思えばできたけど
平和主義を貫いて日本を受けいれたってことかw

そうなると、いまになって併合が不法だとか騙されたっとか、謝罪と賠償だとか喚くのは完全な筋違い。
自分達の判断で受け入れたんだろ?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:55:03 ID:6K1x7EPD



【社会】ネット上で愛国精神(笑)を発揮し、ニコ動の政治カテゴリに「組曲 麻生太郎」等の滑稽な動画を上げる反社会集団が笑いを提供中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1260975196/


 
410抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/16(水) 23:55:19 ID:VM98J761
>>373
(´・ω・`) いや、それだと人類滅亡しちゃうし…
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:55:26 ID:SxZLpiGj

確かに、今の韓国は後進国であり、日本の後塵を拝するコピー国家であり、日本の歴史が流れている。
でも、韓国は卑下することない。

優秀な日本の歴史のおかげで、まるで韓国に深遠な歴史があるかのような錯覚を起こす。
韓国の歴史はそこが浅いとはいえ、あの偉大な日本の亜流なのです。




412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:55:29 ID:WJZbuKch
>>379
猿に併合されたんですねペクチョンは、ゲラゲラ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:55:34 ID:272csAkf
>>347
同盟国に対するすばらしい日本の扱いの例
  ↓↓
使持節都督・百済・新羅・任那・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭国王 の称号を要求
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:55:39 ID:tGJYOWrJ
絶好調w
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:55:46 ID:FxFWH/vi
>>388
階級落ちたぞバカw
416清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:55:50 ID:FoU80C3m BE:1929194069-2BP(1234)
>>408
世の中、平和主義者のくせにメチャ強い連中もおる。
戦前の日本とか、どっかのおうじさまとか。
417白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:55:55 ID:QJLv8ERs
>>403

そう言ったら可哀想!
作れなかったのは双輪で、単輪なら何とか使ってたでしょ?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:14 ID:JmNxdmSs
>>340
一部の騎馬民族を除き、産業革命までは人口=国力ですね
極端に技術水準に差がなければ、戦場に沢山連れて来た方が勝ちます。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:26 ID:4oGrvzSG
現代でも日本が文明国で韓国は後進国
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:28 ID:WJZbuKch
>>388
×秀才二等兵
○ペクチョン二等兵
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:29 ID:CXdftIa1
半島から何でも渡って来るなら命がけで中国に渡る必要はないのだが?
422ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:56:26 ID:lGw4iELm BE:1607729459-2BP(123)
>>358
νガンダム「よばれたきがして。」
>>373
制御できないから
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:33 ID:IaZU/U7d
>>410
じゃあイエオンで。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:43 ID:s45v7CJP
>>417
ね、猫車かぁ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:46 ID:5PvUQW2/
>>366 稲作はもう否定されてますから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B0%E9%9F%93
辰韓 倭国から稲作が伝来
馬韓 倭国と似た風俗
弁韓 倭国と交流
すべて元祖朝鮮人で日本に亡命

今の韓国人と違う民族
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:48 ID:bmmIQUkb
>>418
対馬討伐・・・
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:56:48 ID:FxFWH/vi
>>404
ソニーのPS3壊したら1万数千円のネジが送られてきたとか何とか。
428白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/16(水) 23:56:56 ID:QJLv8ERs
>>418

人口=生産力でもあるしね
429灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/16(水) 23:56:58 ID:8zUztTRH
>>407
罵っても罵っても、常にその下に行ってしまうんですなw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:57:28 ID:dZgLLWNR
>>1
これだから東ア+はやめられない
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:57:36 ID:ckbD7SxJ
>>426
日本は例外の宝庫ですがな…
劣勢が優勢を覆したのがガスガス出てくるんですけどw
432清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:57:37 ID:FoU80C3m BE:142903722-2BP(1234)
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:58:03 ID:Y9WyVYoq
>>380
テムジンの墓って最近「見つかった?」って記事みたけどな?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:58:13 ID:H0iUokK4
>>425
じゃあなんで朝鮮は稲作もウリが教えたニダ!
って言うの馬鹿なの?しぬの?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:58:14 ID:M9yDDikH
>>416
弱い犬ほど良くほえるっていう言葉もあるぐらい。

>>418
そりゃ、銃が登場するまでは人数=火力だし。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:58:21 ID:272csAkf
>>380
墓の大きさが権力の証拠だって発想から解放された方が良いぞ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:58:29 ID:FxFWH/vi
>>426
対馬住人の錬度朝鮮人より勝っていたんだから仕方が無いw
438清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:58:40 ID:FoU80C3m BE:714516645-2BP(1234)
>>422
お前、元は量産機じゃねぇかw

>>426
戦力差30対1、の戦いだったっけ?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:58:43 ID:bmmIQUkb
>>426
逆に考えるんだ
朝鮮が弱すぎて相対的に日本が強く見えただけだったとw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:59:01 ID:PaadMHhV
ここまで読んで神功皇后の名が一度も出なかった。
ここで韓国罵ってる奴のレベルもたかが知れてるwww

それから古代(卑弥呼より前ね)大陸から来た民族に日本が
乗っ取られたのは事実。
縄文人が先住民族で渡来したのが弥生人ね。
それが混血して今の日本人になった。
で、その弥生人ってのは実は倭人って呼ばれる集団なのね。
元々は中国の長江流域に住んでた民族でミャオ族とかと近縁だ。
彼等は中国で漢民族に蹴散らされて周辺に流出。
それが朝鮮半島南部や日本に移り住んだ。
さらにその後モンゴル系の民族が朝鮮半島を通って日本に移り住んだ。
この勢力が拡大して出雲国を作った。
半島の奴等が言ってるのはこの事だと思うけどね。
ただ今の韓国人は満州族とモンゴル族と漢族に2000年間レイプされまくって
男系はほとんど外来民族だ。
そう意味では日本人こそ古代朝鮮半島人の男系子孫なんだけどね。
ちなみに半島の前方後円墳は神功皇后の三韓征伐によって
属国にされた地域に残っています。
朝鮮半島南部の大和朝廷支配は西暦391年から
中大兄皇子の大化の改心のあたりまで役250年間も続きました。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:59:02 ID:LMzGlIKU
>>417
単輪使ってたのに、双輪が無いってのもおかしな話だけどね
車輪が作れない→輸入→貴重品だから単輪でしか使わない(使えない)
どうせこんな理由でしょうけど
442抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/16(水) 23:59:09 ID:VM98J761
>>431
それの一番近い年代が、第二次世界大戦初戦の頃。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:59:24 ID:Wdl+02Hq
韓国 wikipedia


任那日本府説

任那日本府説は 4世紀 ~ 6世紀に倭国が統治器具を止めて韓半島南部地方を治めたという主張だ.
日本帝国が朝鮮を植民地化を正当化するための手段で使ったし,
史書としてのネーム・バリューが低い日本書紀に根拠して任那日本府の実在可否や
その機能に対しては学者たちの間に異見がある.


史料
日本書紀の百済本紀には珍句皇后街369年 伽揶地方を占領して任那日本府を置いて
実質的な統治をしてから562年 新羅に滅亡したと書いている.
しかし日本書紀は天皇の王権を高めるために使われたことに疑心されて内容も百済義士庶人百済本紀,
百済神刈,百済期 などを任意に日本に合わせて混合したし最小限 4個以上の四書が恣意的に借用されて
ホンハブドエ記録されたことに推定されるところ韓国, 中国, 日本どっちでも史料の文具をそのまま受け入れない.[出処必要]
広開土大王碑義神妙年(391年)にあたる所には
“百残新羅旧是属民由来朝貢而倭以辛 卯年来渡海破百残□□新羅以臣民”と書いているのに,
日本学者たちは “倭が海を渡って百済, 任那, 新羅を撃破して臣民にした”と解釈する.
韓国学者たちは碑文の内容が高句麗の行動を前提にすることだから高句麗が主体と解釈する.
また筆記体などをあげて碑文の一部が 20世紀初に日製によって操作されたことだと主張する学者もある.
最近には任那日本府に対して一部日本である学者たちも懐疑的な反応を見せていると言う.

‘任那’は三国史記降水前での任那加羅と記述された部分と真鏡せりふ塔と石碑の任那王族であるフングムデワングキム・ユシン
という部分を見れば任那は金冠伽揶なのが分かる.


今の学説
任那日本府説にはさまざまな解釈があって限りである両方どこでも定説が別にない.[出処必要] 学説の中いくつを選んで見れば,

* 伽揶地方の日本人を管理するために日本朝廷が立てた機関だったという説.
* 日本が伽揶地方に日本府を置いて伽揶を実際に支配したという説. (日本この主張すること.)
* 日本と外交関係が仲がいかった伽揶同盟の一国だったという説.[出処必要]
* 鉄衣交易のために両国が交流した跡という説.
* 伽揶人が日本列島に渡って建てた国だったという説. (朝鮮民主主義人民共和国この主張すること.)
* 百済が伽揶を支配するために立てた機関だったという説. (大韓民国 史学係の中で一部が主張すること.)
444清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/16(水) 23:59:26 ID:FoU80C3m BE:1714838786-2BP(1234)
>>435
アレってマジで吠えるんだよな。
ちっこいワンコほど。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:59:30 ID:Y9WyVYoq
>>386
あれ全貌は仁徳陵の比じゃないぐらいデカイんだっけ?
446ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/16(水) 23:59:30 ID:lGw4iELm BE:428728043-2BP(123)
>>438
νガンダム「規格品が多いだけできちんとワンオフだ」
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:59:42 ID:7PxKFfLc
>>、440
ソースちょうだい
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/16(水) 23:59:52 ID:s45v7CJP
>>436
同時期、同時代に最大の墓があれば、権力の象徴なのは常識でしょ
それとも何か例外があるのかな?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:00:07 ID:M9yDDikH
>>436
とはいえ、お前ならボランティアでそんな巨大な物作るのか?
お金or権力があって100人で一年ぐらいは掛かりそうな墓があったら
お金持ちか権力者だろう?

450ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:00:09 ID:PCQC9/XE
>>436
でも、朝鮮人の墳墓が発見されてないんだけど、それはどうして?w
451清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:00:14 ID:FoU80C3m BE:214355232-2BP(1234)
>>442
ムーミン谷の白い妖精ニカ?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:00:32 ID:CXdftIa1
>>403
東アジアで唯一
木を曲げる技術が無かった為に
日本に併合されるまで水車どころか
樽も桶も無かったく後進国だったくせにwww
453地獄博士:2009/12/17(木) 00:00:47 ID:p0IWfl9Y
>>450
燃えた。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:00:50 ID:1uG4hyan
いわゆる欧米人のmonkeyと言う侮蔑語は
白人が有色人種に対して言う揶揄なんだが、
馬鹿な朝鮮人は、同じ真似をして自分達で自分達の事「猿」と言ってる
事が分からないんだろうね w
欧米の人間は日本人も中国人も朝鮮人も見た目で区別なんか分からないのに。
脳みその劣等な朝鮮人には理解できないだろうけど。
まあ奴らの言う事には「猿」に征服され支配された惨めな生物らしいからな。
朝鮮人という生き物は。仕方ないか。 www
455抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/17(木) 00:00:53 ID:ev73GW9e
>>447
男系子孫 といっているところで既に阿保ですから
456清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:00:57 ID:MhkEz+B5 BE:857420238-2BP(1234)
>>446
最終的に、パイロットに合わせただけじゃねぇっけ?
457白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:00:58 ID:QJLv8ERs
>>441

単輪と双輪では技術レベルが違うのです
双輪になると、同一の径と軸合わせが必要になるのです
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:01:05 ID:e9LiUJxy
黄色猿が
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:01:09 ID:wuqXVOvT
日本の方が文明が発展してたって事ですね
文句無いだろ?
460名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:01:13 ID:kFKot8Py
>>453
可燃性w
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:01:17 ID:u3j/wnS4
そろそろネタが尽きてきたみたいだな
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:01:17 ID:FxFWH/vi
>>441
同じサイズが作れないとどうなるか・・・わかるよな?w
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:01:23 ID:O1kmGOsC
>>453
Hさんですね、言わなくても解ります
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:01:30 ID:+I6hcLx9
>>450
ニョロニョロー!!!!!
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:01:47 ID:yU1EPAOJ
この教授の主張
必ず途中から理解不能になってしまう。
466清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:01:47 ID:MhkEz+B5 BE:2000645287-2BP(1234)
>>452
それどころか、下関条約で独立するまで
塩を自由に使えなかった疑いがあったりする。
467ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:01:54 ID:PCQC9/XE
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:02:04 ID:Y9WyVYoq
>>418
その割に朝鮮役じゃ・・・
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:02:17 ID:ZZ+aQ3iY
de nyu nhruM do rauM - kyvo ngka rauH 12/17/2009

nei njyaH ryeM fveiM nheH na dra nheiM lu kai
trvau me nheH diH xe nriM laH psra
dyai byya ru mngei cva ca hu sra xjye da hvei
nhvi vai u da xa ba pu yvi jvuM pya ngyaM
nxi ge nghruM hvuH pveiM jvi ca xa tei
ngo ai bvo yiM syauM xe laM xvvi diM
dsvu ngxoH pe cveiM nri nhnaM xhe pru kraiM si heiM po
kvi bri tlaM gvau fpo hkiM du po mboH uM
xyei nhpu bau ngvei gi si xtvai ngce xyvei ni
no gi fyvuM yaM nauH bu fngveM moH nhre gyu
470ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:02:24 ID:lGw4iELm BE:2893911899-2BP(123)
>>452
というかにゃー
そこまで酷くなれるのが逆にすごいにゃー
>>456
パイロットが設計して最終調整して実戦投入にゃー
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:02:43 ID:vGow2l9+
>>458
自己紹介乙。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:02:56 ID:jRcOeNVc
>>431
軍記物の類は結構怪しいとしても、圧倒的に不利な側が士気や統制を保って
まともに戦闘ができるっていうのはすごいですよね。
戦国末期、岩屋城の戦いとか泣けますよ。
2万対800で半月持ちこたえ、城攻め側に数千の死傷者を出させ、
最終的には籠城側全員斬り死にとか。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:02:58 ID:+I6hcLx9
>>467
若干キモいと思ってしまったwwwww
474清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:03:06 ID:FoU80C3m BE:750241973-2BP(1234)
>>470
てか完成してない状態で、戦場まで出向いてなかったか?
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:03:10 ID:WUVdSZs+
>>458
涙拭けよwww
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:03:20 ID:94cvBulU
477J.A.C.K.:2009/12/17(木) 00:03:22 ID:f9G3e62N
女子高生をぎゅっと抱きしめる
その女子高生が目を閉じて上向きに唇をかまえれば成功
ぎゃあとか悲鳴を上げて力ずくで腕を振りほどいて
股間に蹴りを入れられたりしたら失敗

その女子高生が頬を赤く染めながら身体を固くして「やめてください」と言いつつ
逃げださなかったら半分成功
半分成功ってけっこういいんじゃね

さてそれから成功に向けてもう一歩踏み込むか危ないと思って半歩引き下がるか
人生をかけた大博打になる
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:03:25 ID:qH5r9T7e
俺にはとても理解できない文章だな

理解したくもないが
479抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/17(木) 00:03:36 ID:ev73GW9e
>>470
それどこの帝国陸海軍航空隊だ?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:03:39 ID:vGow2l9+
>>466
まさか塩の産出ができないとか?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:03:59 ID:ZH60Hk6e
>>.458
そんなんじゃ稼げないぞ
もっとうまいことを言え
482ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:04:13 ID:EH1/ptsX
>>476
・・・それ、お墓じゃなくて連中の巣なんじゃあ?w
483清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:04:19 ID:MhkEz+B5 BE:357258252-2BP(1234)
>>480
いや、宗主国様に塩の使用を制限されてたらしい。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:04:20 ID:+I6hcLx9
>>477
通報しときますか?
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:04:27 ID:ZzcF7BLw
鳩山とどっこいどっこいだな

親戚か?
486地獄博士:2009/12/17(木) 00:04:27 ID:p0IWfl9Y
>>474
未完成兵器のほうがロマンがあるのでいいのだ。
487ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:04:28 ID:+W/psjer BE:285819124-2BP(123)
>>474
調整が終了してないだけにゃー
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:04:32 ID:IXttzQKl
>>472
硫黄島の原点だな
489白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:04:43 ID:4eeKP7Q+
>>470

自分とこに技術が無くても、陸続きなんだだから、
金で職人呼寄せる方法もあるんだけどね
あの連中は、今も昔も技術に金掛ける事をしない
490名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:04:50 ID:kFKot8Py
>>476
・・・・・・・・・ギャートルズ風の家でなくて?
491地獄博士:2009/12/17(木) 00:05:09 ID:p0IWfl9Y
>>480
塩に税金かけるんですよ。
492ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:05:11 ID:+W/psjer BE:1750638277-2BP(123)
>>479
中佐に効いてくれにゃー
>>480
塩も取り上げられていたにゃー
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:05:15 ID:u1oi18gV
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:05:19 ID:rhQhb1Du
>>458
それ、黄ウソツク教授のご親族の名前?www
495灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/17(木) 00:05:22 ID:zlbTheQS
>>480
小水から作りかねんな…
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:05:39 ID:snLc7oDZ
>>477
>さてそれから成功に向けてもう一歩踏み込むか危ないと思って半歩引き下がるか
>人生をかけた大博打になる

いや…女子高生をいきなり抱きしめる時点で既に大博打なんだがw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:05:42 ID:IXttzQKl
>>480
中国では塩を独占販売して勝手に造ったり売ったりしたら死刑という厳しい管理をしていたんだねー
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:05:45 ID:94cvBulU
499清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:05:52 ID:MhkEz+B5 BE:857420238-2BP(1234)
>>486
ウルズ7 「得体の知れない試作機を与えられて喜ぶのはヒーロー気取りの新兵だけだ」

>>487
ホントに突貫だな。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:05:56 ID:7OqsXbZ9
>>472
地形の使い方が変態的すぎたりするんですよねぇ
後、後ろに下がると危ないから前に出るという発想が既に他にない発想だとか

>>480
宗主国に許可をもらえないと作れなかったとか
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:06:23 ID:IXttzQKl
>>494
教授が作ったクローン動物かもw
502白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:06:49 ID:4eeKP7Q+
>>480

中国は、昔から塩は国家の独占販売
朝鮮は中国の属国だったので塩の売買権を宗主国に握られていた
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:06:52 ID:N5J5Wpgt
>>426 >>431
中世以降日本の強みは訓練人口の多さです。武士は大半が半農半官で、いざ鎌倉の時以外は農業してますた。
何かあれば直ぐに武装し戦力になります。戦国以降も足軽や郷士として残り、時代を作ったのは士分ではなくこの層です
>>435
銃が登場してからも双方銃を装備していれば、人数=火力ですよ
崩れるのは航空機の発達したWWIIに入ってから
軍事技術の極端な不均衡が数の優位を崩すんです
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:06:54 ID:yBMuajPp
小韓民国の猿でございハスムニダ
キムチを投げてやると喜びます
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:07:06 ID:bGmgtnaW
>>472
そりゃ篭ると普通は有利だもの。
攻め側10倍って銃の時代までは言われてきた事。

死を覚悟した人間の出力は有り得ない物がある。
一向一揆とか軍事訓練を受けていない農民とフル装備の武士の戦いだったけど
相当難儀してたな、進めば天国、退けば地獄という教えにより怒涛のごとくクワラッシュ。

俺たちがゲームで味わえるとしたらバイオハザードみたいなもんか
506ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:07:15 ID:+W/psjer BE:857455283-2BP(123)
>>499
そもそもシャアにすでに隕石一つ落とされてチベットのラサがつぶれているしにゃー
ちなみにそこは連邦政府首都だった場所にゃー
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:07:39 ID:NlgzR5MN
チョンの口から語られる日本像に真実は無い。
508J.A.C.K.:2009/12/17(木) 00:07:44 ID:f9G3e62N
誤爆じゃないぜ
俺は最初からこのスレに書き込みたかったんだぜ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:07:45 ID:O1kmGOsC
>>505
南京は4日で落ちたけどなw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:08:00 ID:SRa8s8DY
「中国に近い」が未だに絶対の価値観として染みついてるんだなぁ…
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:08:14 ID:hlF5ZKTa
このシリーズ書籍化しろよww
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:08:19 ID:+I6hcLx9
>>505
旅順攻略を思い出した…(´・ω・`)
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:08:28 ID:udEITga9
100年前まで風呂も便所も知らず、おっぱい出して道歩いてた朝鮮人が文明を語るとはwww
514ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:08:31 ID:EH1/ptsX
>>498
ちゃんと穴を掘れないんじゃないの、あいつらだと?w
515白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:08:36 ID:4eeKP7Q+
>>510

宗主国の刷込みって恐いねぇ〜
516地獄博士:2009/12/17(木) 00:08:45 ID:p0IWfl9Y
>>511
おまえ立ち読みしかしねえだろwwww
517抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/17(木) 00:09:15 ID:ev73GW9e
>>516
(´・ω・`) エスパーあらわる
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:15 ID:+I6hcLx9
>>508
分かってますよwwww
だから通報を(ry
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:18 ID:SRa8s8DY
>>509
そもそも南京は日本軍の入城前に一部中国兵による略奪と放火が始まってたし
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:22 ID:O1kmGOsC
>>514
何を言う!船橋は掘るの得意だぞ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:37 ID:9GCyaZpT
  ┬─┬
  │そ│
  │こ│      ∧_∧  慶一大のご隠居
  │つ│     <ヽ`∀´> なんで今回は「イルボンブ(日本府)」を「ニホンブ」をいうニカ?
  │国│     (__|=L_) そりゃキムさん故国(おさと)が知れるニダ
  └┬┘     (_,,_,,_)
  ━┷━    彡※※※※ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:38 ID:7OqsXbZ9
>>514
<丶`∀´>「掘るのは得意ニダ!」
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:47 ID:eTl4JOyD
>>440
前半部分は疑問がある。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:55 ID:jRcOeNVc
>>483
興味を持ってちょっと主にネットで調べものしたんだけど、
朝鮮の明治以降に日本の技術が導入される前の塩田がどういったものだったか
ほとんど史料が無いそうで。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:09:56 ID:en6+Cf0v
アジアの頂点=インド
異次元アジア=日本
アジアの底辺=朝鮮

「アジアの中心」だとか「アジアのリーダー」だとか馬鹿な事を言う朝鮮人が多いが、
インドと比べてから言えってんだ。
526ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:09:59 ID:EH1/ptsX
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:10:26 ID:9Eh7HuOs
>>522
そういえば掘るのだけはめちゃくちゃ得意なんだよねw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:10:30 ID:IXttzQKl
>>520
アッー!
529コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/12/17(木) 00:10:31 ID:4MVZL4n7
今北産業
530ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:11:01 ID:EH1/ptsX
>>524
塩は主に中国から輸入していて、自分では生産をほぼ禁じられていたかと。
531名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:11:19 ID:kFKot8Py
>>529

変態
現る
>>477
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:11:21 ID:94cvBulU
>>514
ttp://www.bell.jp/pancho/travel/saitama/images/yosimi%20hyakuana-31.jpg
写真だとわからないけど、一応ベッドみたいのがある穴もあるんだぜ。

「吉見百穴」には、多数の横穴墓と同居するように巨大な洞窟がいくつも築かれている。第二次世界大戦の末期にあたる昭和20年(1945)の初頭から8月にかけて掘られた地下軍需工場跡である。
戦争末期、日本各地の軍需施設はアメリカ軍のB29爆撃機の標的にされた。
そこで、当時我が国最大と言われた中島飛行機株式会社は、この地に地下工場を建設し、大宮工場にあったエンジン製造部門の全施設を移すことにした。

掘削には、全国からかり出された3000〜3500人の朝鮮人労働者が当てられた。昼夜を分かたない突貫工事で、ダイナマイトを使用して幅4.0m、高さ2,2mの馬蹄形のトンネルが掘られた。
7月頃には完成した場所に工作機械が搬入され、大宮工場から転居してきた従業員や勤労学徒によってエンジンの部品製造が開始されたという。
しかし、本格な生産活動に移る前に終戦を迎えた。

とあるから一応穴掘れるんじゃね?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:11:24 ID:+I6hcLx9
>>525
アジアの憎まれっ子NO.1、なら韓国で良いなwwww
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:12:07 ID:N5J5Wpgt
>>468
半島では日唐共に補給が続きません。
何も無い南満州を超えて半島南部に進出するのも、日本海を超えて北朝鮮に進出するのも、当時の輸送能力では不可能です
そもそも兵を動かせないなら、戦線は半島中南部から動き様がありません
535清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:12:07 ID:MhkEz+B5 BE:285807124-2BP(1234)
>>506
あの世界の連邦、実は弱かったんか?

>>524
塩作る技術も無かったんじゃあ?
536ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:12:17 ID:EH1/ptsX
>>532
それ、日本人が監督してるじゃんようw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:12:27 ID:W5IBgYUR
>>418
日本列島どころか、九州の人口だけで半島とタメ張っちゃうんじゃん?当時だと
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:12:41 ID:IXttzQKl
>>524
だって中国の塩生産拠点って半島じゃないものw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:13:13 ID:9Eh7HuOs
>>535
塩なんて海水蒸発させるだけでいいんじゃないの?
技術とかいるの?
540ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:13:21 ID:EH1/ptsX
>>534
当時の軍隊が、補給を現地調達で行っていたからw
補給物資が徴発できない朝鮮半島では立ち往生ですよねえww

まさに不毛の地。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:13:21 ID:T6I2m1zB
何で今更伸びてんだ?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:13:24 ID:O1kmGOsC
>>535
流石に塩水茹でたらできる物ぐらいは
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:13:25 ID:bGmgtnaW
>>503
とはいえ、日露戦争で機関銃兵っていう概念が登場したとき、
百戦練磨の日本兵といえど死者数がソ連の二倍だったからなあ。

相手が高台の要塞にこもっていた事を考えると、それでも驚異的な数字だけれども。
544ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:13:26 ID:+W/psjer BE:643091292-2BP(123)
>>535
対暴動対策で遊撃部隊がロンド・ベルだけでなおかつ腐った上層部が核パルスエンジンを提供したからにゃー
ちなみに戦力差は約3倍にゃー
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:14:06 ID:ZH60Hk6e
>>529
日本語源流散歩
パート50
大祝賀会
546ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:14:09 ID:EH1/ptsX
>>539
効率よく蒸発させるためにはノウハウが必要なのです。
547清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:14:31 ID:MhkEz+B5 BE:1250403375-2BP(1234)
>>539>>542
朝鮮だし、どーだろ?

>>544
対馬征伐よか低い戦力差だな。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:14:37 ID:+I6hcLx9
>>543
旅順…(´;ω;`)ブワッ
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:14:44 ID:4DeHKP1B
>>524
塩分は小便で補ってたんじゃないか?

550ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:14:51 ID:+W/psjer BE:1429092858-2BP(123)
>>539
それなりにいるはずですにゃーよ
>>540
完全占領して開発すれば別でしょうけどにゃー
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:14:56 ID:O1kmGOsC
>>539
砂浜に海水撒いて、その砂から濃い塩水作って・・・
なんて技術がないと物凄く効率悪いけどな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:14:59 ID:AfcuP7Au
日本が進駐した時、ソウルのあまりの不潔さに日本の進駐軍が卒倒した
と言う記録あったよな。
その状況をつぶさに日本の政府に報告したが、
「仮にも一国の王都だ。そんなはずがあるわけがない」
と伊藤博文は信じなかったそうだ。
ところが自分が訪れて、報告書通りの惨状に驚愕し、
何はともあれ、「人間の住む場所」として最低限の居住整備から
始めなければならなかったそうだ ww
553ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:15:22 ID:EH1/ptsX
>>550
それ、なんて日韓併合?w
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:15:26 ID:IXttzQKl
>>539
それだと湿気が抜け切りません。
ちゃんと火を使って水分を飛ばさないといけないのです。
そして古代から材木が少ない半島よりも
江南のほうがそういった塩生産拠点を作りやすかっただけなのです
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:15:35 ID:94cvBulU
>>536
ここ一応心霊スポットらしいよw
埼玉に来たらぜひ来てね!

大正のころからの観光地ですんで。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:15:44 ID:VkKoVRoq
>>389
何を言う!
星一つ簡単に消すあの力、イデは純粋防衛本能に答えてくれるのだ。
あれこそ日本人にしか扱えない究極の武器だぞ。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:15:56 ID:vMOiwORp
>>539
海水から塩を作るってことが理解できなかったんじゃない?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:15:58 ID:T6I2m1zB
と思ったら雑談で伸びてたのかw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:16:00 ID:bGmgtnaW
>>539
下手なやり方なら、その分の薪を中国に売ったお金で塩かったほうが特になる罠。
まずは塩田とかに撒いて濃縮させるとか、布に何度も掛けて濃縮とか
凍る温度の差を利用して濃縮液をとるとかしないと、損や
560清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:16:01 ID:MhkEz+B5 BE:571613928-2BP(1234)
>>552
幕末ん頃に半島に渡った武士が1人死んでる。
あっちのメシ食ったせいで。
561抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/17(木) 00:16:20 ID:ev73GW9e
>>537
挙句の果てに、元寇の場合所謂神風と言われる台風来襲を
日本側は予測していた節があり、遅滞防御を攻勢防御を組み合わせて
元の侵攻を防衛しておったらしいよ。
562ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:16:27 ID:EH1/ptsX
>>555
ぼく、霊感無い人w

ちゃんとお線香持って行ってみますね。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:16:27 ID:aIkbdzMH
こいつに代表される韓国人は「文明は大陸に起こり周辺に流れる」って先入観が有るんだよな

今現在日本で技術は生まれて韓国がパクってる現実を見てもまだ理解する頭が無いことに驚く

日本が文明の中心って認めちゃえば良いのに
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:16:49 ID:W5IBgYUR
>>448
新羅の最大古墳ですら100Mぽっちのサイズの半島に何を期待してるんだか

> 彼らがが支配者じゃないなら誰が支配していたんだ?
って聞いてたけど、証拠が固まってないのにそんなの確定させる必要はないだろ?

古い時代の話は、証拠が固まってないネタは不明のままにしとけばいいんだよ。
発掘物が出てこないからって否定ばっかしてると、出雲のような結果が来る
565清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:17:27 ID:MhkEz+B5 BE:2286451788-2BP(1234)
>>563
中華思想が変質した、「小中華思想」ってヤツか。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:17:37 ID:+I6hcLx9
>>560
南無南無(-人-)
つーか奴らの胃はどんだけ不潔に強いの…
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:17:37 ID:bGmgtnaW
>>558
だって、ナムギョは嘘しか言わないもん。
ネタがすぐ尽きる
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:17:43 ID:IXttzQKl
>>559
ちなみに。小学校の自由研究
鍋いっぱいの海水を蒸発させて塩を作るまで、4時間
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:17:47 ID:W5IBgYUR
>>440
乗っ取られたという割には、戦いの形跡少なく仲良く弔われてたりしていたようですが?
570コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/12/17(木) 00:17:49 ID:4MVZL4n7
>>531
見なかったことにしたいw

>>545
いつもどおりか
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:17:50 ID:SOUesPLd
おまいら的にナムギョ先生の今回のぼk…論評はどうよ
俺は名前が出た来た時点で吹いた
572白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:18:02 ID:4eeKP7Q+
>>557

沿岸部は、塩を作るのではなく、海水そのものを直接料理に使ってたんじゃない?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:18:26 ID:O1kmGOsC
>>564
発掘物は出てきているだろ。日本人の古墳が
それを否定する文献すら見つかっていないのに何妄想しているんだよ
574清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:18:57 ID:MhkEz+B5 BE:1286128894-2BP(1234)
>>566
住居もひたすらに不衛生だったらしい。
不衛生なのは今も同じだけどね。


そういや、シナの路上で食いモン買ってそれ食った
韓国大使館の職員だかが、病院で点滴打たれて死亡って事件あったっけな。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:19:05 ID:94cvBulU
>>562
ttp://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn013/yosimihi/yosimi08.jpg
軍需工場跡

たぶん横にある岩窟ホテルの方がやばいと思うよw

朝鮮人が集められたってサヨク臭がしていやなんだけど、こんな田舎も労働力なかったんだろうな…。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:19:07 ID:yBMuajPp
まぁ彼らはオッパイ剥き出しチョゴリを着ていた朝鮮裸族ですからね。
朝鮮総督府様の恩を忘れた忘恩の賤人ですよ。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:19:22 ID:IXttzQKl
>>572
水キムチがまさにそれ
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:19:23 ID:jRcOeNVc
>>540
隋の煬帝から日清戦争まで、朝鮮での戦闘で最も困難なのが現地調達ができないことでしたからね。
日露戦争で鉄道が引けてやっとなんとかなった感じですか。

>>561
天候を読むってのは古今東西の軍師のもっとも重要なお仕事の一つですから。
今でも軍隊の重要なお仕事でしょ。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:19:26 ID:9Eh7HuOs
>>558
本日のぬこスレですにゃ

しかし塩作るだけでもいろいろあるんだね
でもそれでもちょっとやれば出来そうなもんだけど
580ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:20:16 ID:+W/psjer BE:428728234-2BP(123)
>>551
なつばの海で海水ばらまいて蒸発させるのが一番効率良いだろうにゃー
>>553
でしょうにゃー
そこそこの能力持った人間に治めさせて開発していたらちっとはましだったかにゃーと
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:20:24 ID:bGmgtnaW
>>564
でも、出雲大社が48mとか
今でも信じたくないっちゅーねん。
http://inoues.net/mystery/izumo_nazo.html

韓国人もこんな気持ちなんだろうか。
本当は分かっているけど信じたくない任那他。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:20:31 ID:6YtYZaQV
>>1
このチョンの写真を貼るなって言ってんだろ
死ね朝鮮人
583白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:20:33 ID:4eeKP7Q+
>>578

農業では最重要技術の1つ
584清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:21:05 ID:MhkEz+B5 BE:643064292-2BP(1234)
ジェット気流を読んで風船飛ばしてたっけな、日本。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:21:10 ID:nFPwTrr3
>>572
塩じゃないが沖縄の豆腐はニガリの代わりにそのまま海水ぶちこむな
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:21:20 ID:+I6hcLx9
>>574
それはつまり、点滴の様な人体には良いものを体に取り入れたから亡くなったという事か…!
587白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:21:24 ID:4eeKP7Q+
>>580

それも、緯度が高い程不利だしね
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:21:51 ID:9Eh7HuOs
>>578
元寇って結構日本側の余裕の勝利だったらしいですね
でも恩賞が無いから神風で偶然勝てた事にした
当然求心力なくなりますよねw
589抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/17(木) 00:21:56 ID:ev73GW9e
>>579
いや、結構塩田の整備大変らしいよ。
母方の実家塩田だった。
私が物心ついたときには、巨大家族専用釣堀とかしてましたがw
ま、釣堀と言いつつ、爺ちゃんは私に竹やりを渡して、「突けーっ!」と吼えてましたがw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:22:26 ID:94cvBulU
>>581
本殿入ったけど今のでも結構大きいんだよな。
外で見るよりずっと高い建物で風が気持ち良かった。
591名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:22:42 ID:kFKot8Py
>>584
なんか、たけしの番組でロスアラモスに被害が出たとかw
592清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:22:56 ID:MhkEz+B5 BE:1929194069-2BP(1234)
>>586
そーとも言い切れない。
シナって、小学生がインスタントラーメン食ったら死んじまう国だから。
593ぱぱ@風邪ぬけた? ◆EI6OqkA64o :2009/12/17(木) 00:22:56 ID:kIk/mzbQ
お?抜け忍氏帰国?w
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:23:22 ID:T6I2m1zB
>>581
復元して欲しいけど122億円かー。一大事業だわ。
595白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:23:33 ID:4eeKP7Q+
>>584

チャンと、日数をデジタルカウントして、予定日に落す仕掛けがある
596抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/17(木) 00:23:40 ID:ev73GW9e
>>593
大分前に帰国してるよーw
単に規制が昨日明けたのよ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:23:54 ID:uZdadJOY
歴史は文明国から後進国に流れる・・・
理解してるの?朝鮮人
598清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:23:56 ID:MhkEz+B5 BE:2286451788-2BP(1234)
>>591
ロスアラモスは、正直眉唾じゃねぇかと。
原因不明の山火事は数件起きたそうだけどね。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:24:21 ID:jRcOeNVc
>>588
教科書に載ってる蒙古襲来絵詞の武士が苦戦してる図とかが有名ですが、
あれは蒙古軍退却中の図であることはほとんど知られていませんからね。
600清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:24:37 ID:MhkEz+B5 BE:1500484076-2BP(1234)
>>595
当時の日本が核持ってなかった事は幸いだったんだろうか?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:24:44 ID:EClDEBGW
時代考証から、古代朝鮮語の発言まで

何一つ確証となるものが無いのはいつになったら改善されるんだろうか・・・
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:24:45 ID:+I6hcLx9
>>592
シナの食品中有害物の強さは異常ってことですねwww
シナ産食品は絶対買わねえ
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:24:48 ID:9Eh7HuOs
>>589
では朝鮮人に作れなくても不思議は無いですねw
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:24:51 ID:N5J5Wpgt
>>537
前世紀に入るまで山海関以東は、ソウルのあたりまで想像を絶する不毛地帯でした。
ソウル以南が豊穣の地に見える程何もなく、そんな土地には大した人口は存在出来ませんね
>>543
とはいえ日露戦争では、機関銃陣地に向かって攻撃姿勢の日本側兵力はロシア側の倍を超える事は殆ど無く、それにもかかわらず攻撃は成功していますからね
教育程度の差はとんでもないということかと
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:25:05 ID:ZH60Hk6e
>>593
Gさんみないと思ってたら海外に行ってたのか
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:25:06 ID:bGmgtnaW
>>588
分からん、全員が同時に上陸できたとしたら(まずこれが無理だが)
やばかった数であったのは間違いない。

607ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:25:18 ID:EH1/ptsX
>>601
無いんだから、永遠に改善しようがないのですw
608ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:25:47 ID:+W/psjer BE:142909722-2BP(123)
>>600
細菌兵器でやれなかったのは幸いだったんだろうかにゃー?

609清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:25:55 ID:MhkEz+B5 BE:857419946-2BP(1234)
>>602
例の毒餃子ん時のシナ人のコメント。
「日本人は鯨を食べてるから虚弱アル」

劇物食っても大丈夫な連中と一緒にするなってぇの。
610ぱぱ@風邪ぬけた? ◆EI6OqkA64o :2009/12/17(木) 00:25:58 ID:kIk/mzbQ
>>596
そうですか、ソウル、どうでした?

あと、何か発見したことは?
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:26:04 ID:SOUesPLd
>>601
それ無理☆
612白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:26:12 ID:4eeKP7Q+
>>600

核があったとしても、量産は無理だろうから、風船爆弾には載せないと思う
載せるのなら、伊400の方だと思う
613清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:26:49 ID:MhkEz+B5 BE:428710043-2BP(1234)
>>608
「闇のイージス」に、そんな話があったっけなぁ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:27:08 ID:IXttzQKl
>>599
NHKで巻物全部スクロールさせたときは吹いたw
615丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:27:12 ID:a28ocS3+
んで、そちらさまはなんぞ独自の文化でも磨かれたのですかな?
○○はウリナラ起源〜とか言ってるとイラッ☆とくるんですが
616ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:27:18 ID:+W/psjer BE:1071819465-2BP(123)
>>612
ただ核をつかうと今度はソ連がにゃー
ソ連をたたきつぶすことができればよかったんだけどにゃー
617清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:27:38 ID:MhkEz+B5 BE:1143225784-2BP(1234)
>>612
潜水空母?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:27:42 ID:W5IBgYUR
>>573
古墳があるから、日本人が相当大きな存在でそこに居たことは否定されない(それすらも否定するのが半島人だが)

ただ、古墳があったことだけで植民地支配が立証されるかってのがポイントで。
そもそも、「古代韓国南部地方に「任那」という日本の植民地があったと主張をする。これが「任那日本府」説だ」こんなことを未だに唱え続けている学者って日本にいたっけ?と言う話で。
619チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2009/12/17(木) 00:27:45 ID:SOIVkseu
何で日本はそんなに傲慢なの?
620 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/17(木) 00:28:01 ID:SOUesPLd

.    冒 It's urinara taste !
   l l     Λ_Λ  
   /〜ヽ  <ヽ`∀´> カプサイシン99%!
 ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
 ( )キ.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
 ( )ム..||  ヽニキ ニ /_ゝ .)
.   ||.チ ||   丶     (_ソ
    ̄ ̄      ,vwVVVWVVVVVwv、
           < 前頭葉にガツン!>
           ^VwvWWwwvVwV^
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:28:01 ID:5aoOv2i5
宣伝してる割に他人から支持してもらえなくて、あせりが徐々に表に出てきてる感じ。
最初はこじ付けを新発見の様に書いて自慢してる文章だったが、朝鮮人特有の
日本人はバカでカスと言った直接表現でけなし始めたwwww

最終的には今までの韓国人と同じで、個人的な思い込みと評価されて。
自分だけが事実を知っているとか殻に篭って自殺する。
誰の為にもならないはた迷惑なだけの韓国人になるんだね。
もちろん韓国史に残れても世界史には絶対出てきませんwww
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:28:16 ID:e46XuzaO
>>1

韓国人の考えがよー分からん
623ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2009/12/17(木) 00:28:22 ID:EH1/ptsX
>>619
正しい話をしているだけで、間違っている話をしている朝鮮を正しく批判してるだけーw
624丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:28:30 ID:a28ocS3+
>>619
逆に、日本刀の起源を主張できちゃうのはなんでなの?
625攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/12/17(木) 00:28:37 ID:50C8yBFB
>>619
        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/  なんで、お前はゴミのようなん?
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:28:40 ID:fe3iVlic
ダジャレおじさんは今日も妄言吐きまくりかww

日本は文明発祥の地であることも知らんのだね。
627抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2009/12/17(木) 00:28:46 ID:ev73GW9e
>>610
寒い ← 韓国でもニュースになる位の大寒波到来の時期だった
臭い ← マジで町中キムチ匂い (流石にオフィス街はそうでもなかったけど)
貧富 ← 残酷なくらいに貧富の差が大きくなってないか?と思った。
いい加減 ← ホテルの部屋がね、絶対歪んでたw
牛より豚 ← 豚焼肉は美味かった。 牛は不味かった。
美人は何処? ← 徹底的に美人が減ってる。いやマジで減ってる。

さて、そろそろお休み ノシ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:28:50 ID:bGmgtnaW
>>601
ナムギョはわざとやって本を作って韓国で売りたいだけだから無理
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:29:19 ID:9GCyaZpT
>>548
べトンのトーチカで守られた機関銃陣地に正面攻撃させて無駄に戦死を出したと非難されることの多い乃木将軍だが。
日露戦争後の初期WWIではその戦法が当たり前で、勲章を得た将軍がいるくらい。
むしろソンムでの戦いの戦死者とは比べものにならない位少ない。
っつかソンム会戦当たりの戦死者多すぎ。一日の戦闘で二万近い戦死者てどうよ。
630清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:29:28 ID:MhkEz+B5 BE:857419283-2BP(1234)
>>627
ホテルが崩落しなかっただけマシでは?

ノシ。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:29:39 ID:Mc1gNxkR
>>1
>人類4大文明の一つ黄河文明は中国の黄河流域から始まり、満州、韓国を経て日本に入ったこと
>は古代遺物、遺跡や歴史的事実などで明確に知ることが出来るにもかかわらず日本はこのような
>文化の流れを認めようとしない。そのため、日本は常に韓日古代史の部分を論じるときは古代韓
>国南部地方に「任那」という日本の植民地があったと主張をする。これが「任那日本府」説だ。

「文明の衝突」では、中華文明と同じように日本文明も入っているが、朝鮮文明とかは無いなw

まっ、それはどうでもいいが、韓国人は相変わらず文明と文化の違いを分かっていない
中国が漢字(文字)を発明したのは文明で、、その漢字で初めて小説(源氏物語)と言う文化を作ったのは日本だ
つまり、文化の流れなら日本から朝鮮半島に行っても良い事になる、韓国人は起源ばから主張して文化の理解が全然出来ていない

フランスを見れば分かるが、フランスは文明大国じゃなく文化大国で、そのファッションや料理などは世界中に
影響を与えている、つまり文化は文明以上に影響力がある
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:29:39 ID:nwswfqVS
いつ見てもこの写真は、オードリーのかすがに見える。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:29:55 ID:W5IBgYUR
>>581
文献、古墳とあるのに、プレゼンスすら否定、ですからねぇ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:30:25 ID:gXXWVdYM
韓国の言葉はきたないね クソとかチョンとかすぐでてくる
以前に 韓国語でよむ万葉集って本を読んだことあるけど なぜか
殆どのウタが俺のまらはデッカクテ女が満足したといったたぐいの
意味になっている しかし そんなくだらないたわごとをわざわざ
何百年も後生大事に語り継ぐだろうか 確かに文明は高きより低き
にながれる 昔も今も 朝鮮は日本の息吹を受ける時のみ ほんの
すこし人間らしく開化される
635名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:30:41 ID:kFKot8Py
>>632
言われて気付いた・・・・・・・・・・・春日じゃなかったのか
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:30:44 ID:bGmgtnaW
>>618
直接統治じゃなくて、高い給料を貰って働いてた技術者っていう考え方も無いわけじゃないけど、
それなら高い給料を払える奴がもっとすごい墓に入っているだろうという点。

しかも技術を日本からなんて思いたくないから、それさえ否定してくるだろう。
637チワワ一等兵 ◆FohC0FKV9puP :2009/12/17(木) 00:31:02 ID:SOIVkseu
日本の歴史からは美学を感じない
韓の文化は美しさ、国の優秀性を出しているけど
日本はダサイ
もっと精進して欲しいね
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:31:24 ID:IXttzQKl
>>629
露西亜戦の最大の敵は麦飯を食わせなかった森林太郎
639 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/17(木) 00:31:24 ID:SOUesPLd
                    ;: ;
                  ・,' ;*;∵; 。);:,.
                 ...∵~';∴∵;:;   ズガッ!!
                 '.:; *,,,,(: ;・∵:;゚ 
  
                / /
         __O)二))) ‐・:・#‐ザコガ シニクサレ
   0二━━ )____)┐ノ ヽ
         A   ||ミ|\ く く
640丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:31:47 ID:a28ocS3+
>>637
何がどうダサいかkwsk
641ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:31:47 ID:+W/psjer BE:857455946-2BP(123)
>>617
原子力潜水艦のひな形にゃー
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:32:04 ID:IXttzQKl
>>639
きゃーごめん
643清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:32:07 ID:MhkEz+B5 BE:285807124-2BP(1234)
>>636
>技術を日本からなんて思いたくない

実はこれは、連中の固有の病気に近い。
アイツ等、シナの後継者と勘違いしてるから
中華思想から離れられないんだよね。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:32:26 ID:ZH60Hk6e
>>637
さすがに朝鮮半島君には言われたくないだろw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:32:45 ID:W5IBgYUR
>>588
1回目は苦戦だったはずですよ

2回目は対策済みで割と楽勝

ただ、対策には手間と金が…・・戦闘にも、当然人手と金が…・
646清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:32:47 ID:MhkEz+B5 BE:1286129849-2BP(1234)
>>641
TDD-1の雛形じゃなかったのか。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:32:54 ID:SOUesPLd
>>638
流石に片手間撃ちは無謀だったな…失礼
>>640
そんなことよりようやくMW2(PS3)参戦ですよ
英語は雰囲気最高だけど何逝ってるかよくわからんから突撃→死亡の嵐^q^
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:33:23 ID:bGmgtnaW
>>637
プサンの新しいビルはかっこいいけど、
どう考えても韓国的かと言われれば否。

ソウルも新宿もそうだけど、歓楽街って雑然としてきったねえよな。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:33:24 ID:z/4zbpTN
韓国起源の豆腐製法ってあるの?無いでしょ...

日本起源の製法 = にがり(塩化マグネシウム)を凝固剤に使う
中国起源の製法 = 石膏(硫酸カルシウム)を凝固剤に使う
650ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:33:37 ID:+W/psjer BE:1286183849-2BP(123)
>>646
すべての原潜のひな形だからにゃー
651清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:34:02 ID:MhkEz+B5 BE:2000645478-2BP(1234)
>>648
新宿っつうか、大久保じゃね?それってw
652光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 00:34:09 ID:SMHA5ODs
>>1

もうこのおっさんのネタが楽しみで楽しみでw

節目の五十回だけど、出版はまだでしょうか?
653白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:34:14 ID:4eeKP7Q+
>>641

原子力潜水艦と言うより、戦略潜水艦の視点の方が良いと思う
654清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:34:46 ID:MhkEz+B5 BE:571612782-2BP(1234)
>>650
しかし原潜を持てないし、いらない日本国。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:34:49 ID:ZH60Hk6e
>>652
100回言ったらやるのではw?
656丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:34:56 ID:a28ocS3+
>>647
前作に比べて突っ込むと速攻死ぬんでじっくり行くヨロシ

一方俺は中尉に昇進していた
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:34:59 ID:z/4zbpTN
658コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/12/17(木) 00:35:16 ID:4MVZL4n7
>>631
つか、4大文明とか今ではもう言わない
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:35:55 ID:9GCyaZpT
>>599
それ、今上天皇在位二十年記念の特別展に出ていたのをこの前上野で見たぞ。
660白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:36:11 ID:4eeKP7Q+
>>654

魔性能電池搭載の通常潜水艦に期待
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:36:18 ID:9Eh7HuOs
>>631
文明の衝突は日本に期待っていう
リップサービスみたいなもんだと思うけど
黄河文明圏の地方文化が順調に育ったら
文明並の文化になっちゃった的な
662丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:36:33 ID:a28ocS3+
>>658
ま〜じ〜でぇ〜?
俺の覚えていた知識はもう古いのか・・・
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:36:41 ID:SOUesPLd
>>656
前作でも出現場所覚えるまでは死にまくってたしじっくり逝くぜ
664清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:36:51 ID:MhkEz+B5 BE:964596593-2BP(1234)
>>660
いっその事、常温核融合を目指せと。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:36:51 ID:IXttzQKl
>>652
1年分でまとめるのでは?
666ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:37:04 ID:+W/psjer BE:643091663-2BP(123)
>>653
どっちもまちがってはないけどにゃー
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:37:04 ID:drNWi/Br

テパンブ(笑)扱いの大阪人涙目だな…

668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:37:11 ID:RuLY2Nu+

オマイら知弱者の胃・名無魚にレスして楽しいの?

不死身の精薄に急所は無いよ!

669名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:37:26 ID:kFKot8Py
>>662
まじです(22歳男性)
670丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:37:30 ID:a28ocS3+
>>663
スラムのとこで挫折しかけたよパパン

民兵ぞろぞろ出すぎだろ・・・
671清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:37:38 ID:MhkEz+B5 BE:1143226548-2BP(1234)
4大文明で思い出すのは、ロイズの調査員。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:37:59 ID:W5IBgYUR
>>636
だから、墓を権力の象徴にしている文化だったのかい?
7人の侍を雇った農民たちはみんな豪華な墓に入ったのかい、と。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:38:03 ID:ZH60Hk6e
4大文明無くなったのか
2000年代はすごいな
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:38:09 ID:O1kmGOsC
>>618
最初から言っているだろ、古墳があったことだけじゃなくて古墳に匹敵する物がないことが何よりの証拠
きみの発見されていない物がある可能性だけを以て日本人史は移設を否定するのは、
宇宙人の遺跡が発見されていないから、日本人が地球出身とは限らないと言っているのと同様な妄想だわ
675丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:38:39 ID:a28ocS3+
>>669
あたし21歳だけど、4大文明で教わってたZE
676白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:38:49 ID:4eeKP7Q+
>>662

古代に限っても、文明の所在地の数をどう括るかが問題だからじゃない?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:38:51 ID:bGmgtnaW
>>651
ソウルの市場と大久保がどっこいだな、汚いとか綺麗を通り越してカオス
678清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:39:36 ID:MhkEz+B5 BE:1250403757-2BP(1234)
>>677
最早日本じゃねぇな、大久保。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:39:49 ID:O1kmGOsC
>>675
<丶`∀´><これからはヒュンダイ文明ニダ
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:39:52 ID:NmNPp99J
だぁーほめ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:39:56 ID:vm/oe0Ae
やけにレスが伸びてると思ったら
糞コテどもの糞レス嵐か・・・
どっか行け
くせえから
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:40:21 ID:bGmgtnaW
>>672
えっ、なんか映画?
よく分からないんですけど。

683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:40:21 ID:SOUesPLd
>>679
散々TGで(悪い意味で)弄られる文明か…
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:40:31 ID:N5J5Wpgt
>>629
あれはねぇ、クロスファイアで撃って来る塹壕陣地に向かって
全部隊同時に横一列で密集して攻撃したわけだから、そりゃとんでもない被害が出るよ
確かにグラウゼヴィッツによれば突破の為にはああやるのが正しいのかもしれないけど、気付こうよといいたい
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:40:36 ID:Yc7+YCCw
祝50回
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:40:51 ID:jRcOeNVc
>>676
そもそも四大文明ってのは、世界中の文明は四大文明から派生したっていう
中国人の説で、ヨーロッパではあんまり広まってない説ですから。
んで、四大文明に連ならない文明が普通にあるのが分かってくると廃れてきますわな。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:41:26 ID:W5IBgYUR
>>674
というか、韓国人の出す定義での説を未だに唱えている学者先生の名前を挙げてくれよ、と。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:41:27 ID:SOUesPLd
大和心の規制ってとけたんだっけ?
689名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:42:13 ID:kFKot8Py
>>675
・・・・・・まじ?
690コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/12/17(木) 00:42:21 ID:4MVZL4n7
>>662
まじです
例えば中国は、黄河と長江と遼河で独自の文明があるわけで
アンデスとかアメリカにも文明がちゃんとあったりしますし
色々な河の周辺で独自の文化形成がなされていたと考えられています
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:42:31 ID:FN9rEWPI
ttp://www.imaeil.com/search.php?qt=%C0%CC%B3%B2%B1%B3
連載記事番号のつけ方に一貫性が無いな。
書いてるやつか編集してるやつは、分裂症だな。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:43:06 ID:bGmgtnaW
>>687
もういっそ、俺たちが韓国人が喜びそうな学説をかき集めて作って嘘の教授名で書いて
韓国に流した後で、数年後に嘘でしたばーかって嘘の教授名で発表したら面白いかもな。


693ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:43:10 ID:+W/psjer BE:500183227-2BP(123)
>>690
日本文化圏もあったしにゃー
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:44:01 ID:O1kmGOsC
>>687
結局反論できないから逃げるんだなw
いいよコレで終わりにして
695灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/17(木) 00:44:12 ID:zlbTheQS
>>657
うわwwwwwww
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:44:31 ID:YRj9mhEE
百済と新羅は日本のパシリでした。

>魏志倭人伝には、狗邪韓国(加羅)を倭国の北限とする記事があり、
>考古学的にも当地の3世紀の遺跡には、倭系遺物の出土が多い。
>好太王碑文に倭国が海を渡って、百済・新羅を臣民にしたとの記述
>が見られる時期に、 朝鮮の正史「三国史記」に、百済が皇太子を、
>新羅が王子を、倭国に人質に出した記事がある。
>「日本書紀」も同様で、400年前後に倭国が朝鮮半島南部に勢力を
>広げたことで一致。 宋書には、5世紀後半に、倭国に新羅・任那
>などの軍事権を認めた叙任がある。
>これらの文献資料は、全て調和的。
>考古学的には、畿内発祥の埴輪を並べた前方後円墳が、古墳時代
>中期〜後期(5〜6世紀) になると、朝鮮半島南部にいくつも
>見られるようになり、倭国の勢力拡大を裏付けている。
>と言うわけで、全く問題ないのである。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:44:33 ID:W5IBgYUR
>>692
まさか、保坂はそのつもりで……・                   ソレハナイカ
698白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 00:44:36 ID:4eeKP7Q+
>>693

日本を古代文明に入れるのは無理があるでしょ?
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:44:56 ID:9Eh7HuOs
日本はムー文明から派生したって
とんでも系の本で読んだ私は?
700sage:2009/12/17(木) 00:45:11 ID:tGpYbdCF
春日かとオモタ
701光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 00:45:44 ID:SMHA5ODs
>>698

とりあえず竹内文書からいきますか?w
702コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/12/17(木) 00:46:11 ID:4MVZL4n7
>>693
ちょっと厳しくね?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:46:13 ID:O1kmGOsC
>>699
マジで言っている連中もいるからな。沖縄の遺跡が証拠らしいが
704未通女:2009/12/17(木) 00:46:32 ID:cEqCbedk
こいつ見ると
ttp://www.geocities.jp/aonobb/demon.jpg
これ思い出すんだ。
705光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 00:47:09 ID:SMHA5ODs
>>703

与那国島のあれはかなり胡散臭い代物らしくて、世界ふしぎ発見も追っかけをやめたらしい。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:47:27 ID:O1kmGOsC
>>701
日本は2万6千年でしたっけ?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:47:41 ID:W5IBgYUR
>>694
反論も何も、もとから、何も反論なんてしてないよ?
古墳が当時の半島で支配権の証だったという証明は出来てるん?

疑問の提示は反論とはイワンよ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:47:42 ID:igWBlyOS
日本が文明国なら日本が韓国に文字や仏教を教えたことになるが
現実はその逆だ。よって日本は野蛮な辺境国だったということだ。
709清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:47:43 ID:MhkEz+B5 BE:2250725797-2BP(1234)
>>701
高校生エージェントがアップを(ry

>>703
キバヤシもぶち上げてなかったか?
沖縄の海底には遺跡があるから云々て。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:48:11 ID:O1kmGOsC
>>705
TBSから見放されるとは相当な物だね
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:48:24 ID:gJ/h+gJE
>>1
この妄想力を何故、まっとうなことに活かせないんだろ?
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:49:11 ID:vm/oe0Ae
>>691
内容が続いてる場合は同じ数字になる。
45の手紙の話とか
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:49:11 ID:ZH60Hk6e
>>708
肝心なところが抜けた主張だな
AはBであると言いたいのならばそれを証明するのが、普通だ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:50:08 ID:bGmgtnaW
>>699
ムー大陸がどこかが特定されないと、コリエイトと同じレベルになるからなあ。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:50:14 ID:VkKoVRoq
>>671
娘が文明20個以上挙げたら先生に出鱈目言うなと怒られて親父が呼び出されたんだよな。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:50:18 ID:O1kmGOsC
>>708
日本が韓国に文字を教えたのは事実だろ・・・ハングルって言うんだけどな
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:50:44 ID:NQmjitv/
>>黄河文明は黄河流域から始まり、満州、韓国を経て日本に入った
そのような事実はありません。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:50:46 ID:m0ALEipT
なんか・・・
「泥棒が、無実の隣の人を指差して『コイツは泥棒だっ』」
って言ってるのを見てるような気分。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:51:11 ID:N5J5Wpgt
>>708
アメリカが文明国ならビートルズはアメリカがイギリスに伝えた事になるが、実際は逆だ


だから何っていう
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:51:47 ID:YrQSx0Ec
小沢先生、頑張って下さい。先生は在日朝鮮人の星です。
日本人なりすまし日本人の歴史文化、天皇までも顎でこき使い、
宮内庁長官に辞めろ、て言える貴方は、朝鮮人の理想です。

小沢先生の言うように日王も半島から来て支配者になったんなら、
在日が日本の支配者になることは何の遠慮もいらないということですね。

先生、参政権を我々の権利にし、数が民意として日本を朝鮮人の植民地、
支配下に置く、その権利が来年には可能だとお話されました。感激です。

友愛、ユウ&アイ 朴とキムとの民主党! 小沢先生、マンセ〜!


小沢先生、日王を韓国に土下座させ、三跪九叩頭の礼で韓国国民に謝らせることを
計画されているそうですね。小沢先生は、内閣が小沢先生のものであり、内閣が小沢先生の意のままに
なることは、日王も操り人形のように小沢先生の意のままになるのだと。

そうして日本国と日本の象徴を卑しめ、日王の存在を日本の歴史から途絶し、
過去の遺物として葬り去ることを意図されているのでしょう。

在日なら日本の国旗に火を付けたり、汚物塗れにしたいと行動するものです。
小沢先生、頑張ってください。日本が,日本で無くなるために。
721清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 00:51:48 ID:MhkEz+B5 BE:1500484076-2BP(1234)
>>715
あの親父、いい迷惑だったかもしれんな。
日本にいなかった可能性あるし。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:51:53 ID:bGmgtnaW
>>716
それはもう封印しようぜ、事実は時として残酷だ。
どう考えても平仮名と同じ元で、同じ文法とか言ってはいけない。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:52:19 ID:9Eh7HuOs
>>714
日本列島が大陸の一部です
昔はもうちょっと大きかったらしいですね
スンダランドみたいに海底に沈んだらしいです
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:52:22 ID:jRcOeNVc
>>701
酒井勝軍の神代秘史は外せないでしょう。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:52:22 ID:W5IBgYUR
>>719
ああ、上手い例え方だw
726ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 00:52:54 ID:+W/psjer BE:2250820679-2BP(123)
>>698
うん。ぎりぎり無理にゃー
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:53:54 ID:O1kmGOsC
>>724
しかし青森のキリストの墓の元が竹内さんと知った時は驚いたな
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:54:28 ID:Po50BErP
>>722
ハングルはひらがなとは成立過程が違う。
文法も違う。
729丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:54:31 ID:a28ocS3+
>>727
義経の墓にしときゃ怒られなかったのに・・・
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:54:40 ID:KhkPV0Of
>>708 文字(漢字)はシナ、仏教はインド起源だ。朝鮮文化など何もない。

 朝鮮が伝えたのなら日本語に大量の朝鮮語が入っていなければおかしい。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:54:42 ID:NPRPKB1h
中国で黄河文明より古い長江文明が見つかった為に
四大文明って言わなくなっちゃいました。

黄河文明の特徴は牧畜と畑作です。
長江文明の特徴は水田式稲作です。
ちなみに日本文明は長江文明の系譜です。

5000年くらい前に小氷河期が訪れた時に
北の方にいた民族が寒さで食えなくなって一気に南下
先進文明だった長江文明を滅ぼして黄河文明を打ち立てました。

過去の歴史を見ると進んだ文明を遅れた文明が滅ぼす事がよくあります。
結局武器とか文化の優劣に関係なく死に物狂いで戦う方が勝つんですよね。
文明の進んだ方は戦って死ぬのを嫌ってすぐ妥協して和を結ぼうとします。
そしてその度に裏切りや売国にまみれて最後は滅んでしまうのです。
現在の日本も似たような状況ですね。
732光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 00:55:08 ID:SMHA5ODs
>>722

残酷なキムチのように 朝鮮よ神話になれ♪
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:55:20 ID:9Eh7HuOs
>>730
そこでナム魚先生の出番なんですね
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:55:33 ID:O1kmGOsC
>>729
その村じゃ未だにキリスト祭りやっているらしいが・・・
735コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/12/17(木) 00:55:54 ID:4MVZL4n7
文明の衝突では日本は中国の派生だけど、色々な要素が絡まってもはや別物ってことだっけかな?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:56:24 ID:igWBlyOS
どんぐりを拾い食いして穴に住んでいた日本人に
全ての文化を与えたのは古代韓人なのに、認めようと
しない右翼は日本の恥さらしだ。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:56:26 ID:bGmgtnaW
>>733
無駄な努力をする暇があったら
タイムマシーンでも作ったほうがもう速いというレベルに達しつつある。
738丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:56:47 ID:a28ocS3+
>>734
それはどうなんだろう

キリストの姿をもしたねぷた祭りしてるのだろうか・・・
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:57:37 ID:SOUesPLd
>>738
あれだ、パンチとロン毛やってるんだよ
740名無しの因幡:2009/12/17(木) 00:57:46 ID:kFKot8Py
>>736
19世紀に石器使ってる奴らが言っても説得力はない
741丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:57:51 ID:a28ocS3+
>>736
仮に文明を伝えたとしても現代人にゃなんの関係もございません本当にカムサハムニダ
742コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2009/12/17(木) 00:57:52 ID:4MVZL4n7
>>731
エーゲ文明もエジプトとほぼ同時期だしねー
メソアメリカなんかもあるしねー
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:58:21 ID:O1kmGOsC
>>738
http://www.sugikoto.com/christfs.htm
どう見ても盆踊りです。ありがとうございました
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:58:46 ID:DnHPusJr
どんぐりの渋抜きは難しいよなあ。
何時かちゃんとやろう。
745Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 00:59:14 ID:pWgvrP0G BE:467181656-2BP(1617)
>>736
朝鮮人はいまだにどんぐり食ってるし、20世紀の前半にも竪穴式住居に住んでた写真が残ってるが。
それはいいのか?
746丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 00:59:15 ID:a28ocS3+
>>739
なんかしらんが立川に居そうな二人組だネ
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 00:59:28 ID:9Eh7HuOs
>>736
その栗食ってた人にぼこられるくらい弱いなんて
本当に可愛そう
もうその頃から国力で朝鮮は劣ってたんだよ
というか多分有史以来日本が韓国に負けてた時代は無いけど
748清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:00:02 ID:MhkEz+B5 BE:857419283-2BP(1234)
そういや最近は、日ユ同祖論もあんま聞かないな。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:00:03 ID:6AcTnbjO
>>1
いつもながら自惚れてるなぁwww
750灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/17(木) 01:00:10 ID:zlbTheQS
>>736
どんぐりを「拾い食い」してみろよw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:00:16 ID:SOUesPLd
>>746
マジでやり出すんじゃ…
752丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 01:00:16 ID:a28ocS3+
>>743
十字架を囲んで盆踊りとか異界からなんか召喚するようにしか見えないな!
753光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:00:30 ID:SMHA5ODs
>>731

何かの本で読んだんですが、中国ってのは南に行くと何故か覇気が衰えるらしいw
異民族に終われて南に逃げた王朝が、結局復活できないままどれも滅んでるし。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:00:34 ID:bGmgtnaW
>>744
こっちで練習とかどう?

とち餅
http://www.sansaiya.com/kinomi/tochi/tochi.html
755清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:00:53 ID:MhkEz+B5 BE:2286451788-2BP(1234)
つーか青森のアレは、村おこしの一環って判明してたろww
756白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/12/17(木) 01:01:03 ID:4eeKP7Q+
>>728

ひらがなは、ひらがなよりも、その前の万葉仮名のアイデアと普及が大きい
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:02:11 ID:Z+7Uv5EF

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  室町時代に世宗に水車と鍍金教えてやっただろ?
      。(_ ゚T゚   身につかなかったみたいだけどさ
        ゚ ゚̄
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:02:23 ID:N5J5Wpgt
高床式倉庫って今でも縁の下って形で残ってるけど
満州半島の人間に高床式は不要な気がするし、南方の文化じゃね?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:02:28 ID:9Eh7HuOs
>>748
今日はいないけどナムギョ先生のスレでは
毎回日ユ同祖論者いますよ
文化的に影響受けたのは間違いないと思いますが
同祖は飛躍しすぎかなー
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:03:04 ID:O1kmGOsC
>>755
アレが村おこしに成らないことぐらい、踊っている連中でも判りそうな物を・・・
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:03:09 ID:JBc7OyOU
あららら
自分から朝鮮が後進国だと言っちゃってるよ
762清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:03:28 ID:MhkEz+B5 BE:1750564777-2BP(1234)
>>759
聞いた話じゃ、アレを間に受けてるユダヤの元大使閣下がおられるとかなんとか。

なして日本と、なんだか。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:03:29 ID:DnHPusJr
>>754
むう。 検討しようサンクス。
この前に、最も楽なドングリ珈琲から突破だな。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:03:37 ID:6rFwWgbD
いつまで散歩してるんだコイツは
765清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:04:09 ID:MhkEz+B5 BE:643065629-2BP(1234)
>>760
話題性はバッチリよw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:04:15 ID:bGmgtnaW
>>753
楽して食い物が手に入るのに
頭を使おうなんて思いません。

露西亜のずるがしこさも過酷な環境から来ていると推測。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:04:22 ID:igWBlyOS
>>740
日本人は20世紀に竹槍で飛行機と戦おうとしていたぞ。
そっちのほうがおかしい。
768攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2009/12/17(木) 01:04:28 ID:50C8yBFB
>>764
おじいちゃん
さっきも散歩に行ったでしょ!!
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:04:48 ID:O1kmGOsC
>>762
失われたアークが四国にあるんだと
はにはにちゃんがインディージョーンズに出演するのか?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:05:12 ID:6AcTnbjO
>>760
先ずはもっと判りやすく「キリスト音頭」を作ってみる所から始めてはどうだろか?
後は誰かに萌キリスト作って貰うとか
771清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:05:50 ID:MhkEz+B5 BE:214355232-2BP(1234)
>>769
革ジャン着たおっさんに助けられる美女の役で?>はにはにちゃん
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:06:34 ID:6AcTnbjO
>>767
いまだに呪いの杭を抜いて回ってる人達に言われてもねぇw
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:06:39 ID:N5J5Wpgt
>>753
そもそも大陸南部は生産力に乏しいからね
黄河の下流域、山東半島の付け根あたりが一番豊か
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:07:01 ID:5BIvL6ae
>>730

おまいは偉大な総長スレで何を言ってるんだw
しかも記念すべきパート50で…総長があれほど日本語の源流は朝鮮語とうったえてきたみたいなのに
775光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:07:11 ID:SMHA5ODs
>>766

まったくですね。
そこ行くと、我々は適度に自然に畏敬がある。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:07:16 ID:WBdd7FSH
おまいらコレでも観ておちつけw

韓国がまだノーベル文学賞を取れない理由(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=FJPIVm98NNY

※.口に飲み物や食べ物をふくんだまま観ちゃだめよw
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:07:35 ID:O1kmGOsC
>>771
主演がHGに・・・
778清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:08:21 ID:MhkEz+B5 BE:714516454-2BP(1234)
>>777
いつも単位に悩んでる高校生でもえぇで。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:09:20 ID:igWBlyOS
>>772
韓国は16世紀に戦艦を建造して日本海軍を壊滅させていた。
技術の差は歴然だ。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:09:33 ID:9Eh7HuOs
>>775
緯度が人間を教育するんですね
あれ?朝鮮はでも・・・
781灰色熊 ◆KUMA/Z7JpE :2009/12/17(木) 01:09:50 ID:zlbTheQS
>>775
下朝鮮には「いただきます」「ごちそうさま」に相当するものはあるのかなあ。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:09:57 ID:bGmgtnaW
>>767
高射砲を撃って打ち落とそうとしている時に
そういう事を言わなきゃいけないような状態だったんだよ。

そう、ちょうど今の韓国のように、
嘘をついてでも国民を一致団結させたかったの。

韓国から竹島と嘘歴史を取ったらどうなると思う?

783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:10:08 ID:KpQBb8wW
くだらん。記事にしないでくれ。
784清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:10:18 ID:MhkEz+B5 BE:1286129366-2BP(1234)
>>779
馬鹿野郎、それなら日本は奈良時代に巨大ロボットを建造してるわ
785東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:10:19 ID:vVVWXNEi
>>1
・・ネタ切れか。

いとあはれ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:10:32 ID:O1kmGOsC
>>778
インデ李じゃなければ誰でも
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:11:33 ID:Z+7Uv5EF
>>779

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  そうだな まずGoogleで「世宗 通信使 水車」でググって来なさい
      。(_ ゚T゚   コレは命令ね
        ゚ ゚̄
788清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:11:46 ID:MhkEz+B5 BE:1929194069-2BP(1234)
>>786
んじゃ、大学生のくせに小学生の実子(しかも双子)がいるパパさんで。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:11:49 ID:6AcTnbjO
>>  779

あぁ、アノ実際に作って見たら、水に浮かばずに沈没した最強亀甲縛り船とか言うヤツですね
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:11:57 ID:bGmgtnaW
>>780
餓死しない程度に中国が餌と仕事を与えてたんじゃないか?
報酬としてもらえる物が女しかいなかったから年間100〜3000人を代金に貰っていたと考えると
とってもわかりやすい。

そして朝鮮人から考えるという事が消えた。
791東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:12:12 ID:vVVWXNEi
>>769>>771
はにはにちゃんは東亜十二神に匹敵する小宇宙を内包した
存在だろう・・(神衣もその美しき身に纏って居るし)
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:12:20 ID:O1kmGOsC
>>783
この連載も最終回近いらしいんだぜ
ちょっと寂しくないか?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:12:36 ID:qVazZszZ
昭和の教科書には任那の記述があったけどな
最近のに載ってない所をみると朝鮮人がゴリ押ししたか?
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:12:51 ID:N5J5Wpgt
>>782
爆撃機を竹槍で落とせるわけないじゃないw
あれは都市が占領された時、市民にゲリラをやらせる為の訓練だ
心構えぐらいは身に着けば、いざと言う時に躊躇なく引き金を引ける
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:13:12 ID:bGmgtnaW
>>793
日教組=在日
の仕業
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:14:03 ID:ScoSJ83c
>>779
李舜臣将軍か?
日本海軍を壊滅させたんなら、半島で暴れてた奴らは誰なんだよw
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:14:30 ID:bGmgtnaW
>>794
殺人者じゃないけど一人殺すまで躊躇しないで人を殺すなんて無理だと思うぞ。
故に一人殺しただけでも死刑にしたほうが、世のため人の為。

798東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:14:32 ID:vVVWXNEi
>>784
奈良の大仏は実は巨大なロボットでな・・
(火を吐く車や空飛ぶ船を作る代わりに国の守護神として
建造されて・・)
799清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:14:42 ID:MhkEz+B5 BE:964597739-2BP(1234)
>>791
燃え盛る小宇宙の持ち主か。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:14:55 ID:G/NYvcd0
あぁ、韓国起源説の伝道師か
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:15:13 ID:985aFF7r
>>1
まあ、寝言はどうでもいいから、
朝鮮半島の前方後円墳をきちんと調べて成立年代調べろよ。

途中であわてて埋め戻したままの調査をやり直せwwww
802清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:15:28 ID:MhkEz+B5 BE:2000645478-2BP(1234)
>>798
そして都庁は有事の際には…。


おっと、これ以上は機密だったな。
803光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:15:47 ID:SMHA5ODs
>>798

近年だと道頓堀のカニ(けんえつ)
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:16:19 ID:bGmgtnaW
>>801
めちゃめちゃに火病って壊した上にコンクリ流しこんで固めたから
相当かの国の人にとってまずいものが入っていたとしか思えない。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:16:26 ID:6CX9aTNK
        ,,,,,,, _
       /''''  '';::.
       l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
       iー/ i ー'  k.l <  ナムギョの話は
       l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.       U乞 し ノ     \_______
         `ー ‐
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:16:45 ID:9Eh7HuOs
>>787
導入を試みたの一度や二度ではないのに
何で定着しなかったんでしょう?
きっと水車より便利な動力機関があったんですねw
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:17:08 ID:DnHPusJr
>>798
あのロボット作った時に、インドから、魂(プログラム)
入れに来たという。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:17:20 ID:kM88TybW
勝手に定説と言い張って、勝手に怒ってる(笑

ま・さ・に、一人相撲。www
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:17:31 ID:N5J5Wpgt
南に行くと気勢が削がれるってのは
単に清代あたりまで農地が開拓さてない未開地が大半で、街道も未整備で人口も少なく文化も北とは違うから住民は言うこと聞かない
反攻なんてまず出来ない土地なのよ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:18:40 ID:6AcTnbjO
実は今墨田区には老朽化したマクr・・・東京タワーに変わって
新型のメガr・・・・スカイツリーと言うのもをだな・・・
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:18:45 ID:DnHPusJr
>>809
つまり、マラリアで全滅・・
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:18:57 ID:igWBlyOS
>>806
韓国は15世紀にすでにロケット兵器まで持っていたから
水車のような原始的機関はすでにロストテクノロジーだったということ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:19:03 ID:bGmgtnaW
>>806
分解してサンプルを持ち帰っても組み立てられなかったらしい。
当時の朝鮮ってそういう国だったのだよ。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:19:16 ID:NQmjitv/
>>古代韓国南部地方に「任那」という日本の植民地があったと主張をする
魏志倭人伝にも、倭国の最初の国として「狗邪韓国」と書いてあるぞ。
815丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/12/17(木) 01:19:36 ID:a28ocS3+
>>809
南の方に行くと暑いからやる気でないんで文明が発達しなかったって昔誰かに教わった気がするが
今思うと若干問題発言だな・・・
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:19:53 ID:Z+7Uv5EF
>>806

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  やっぱ猫がにくきゅうで押してる車ですかね
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
817光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:20:21 ID:SMHA5ODs
>>809

南つってもそりゃ嶺南あたりのことですな。
さすがに長江流域ではそんなことはアルメイダと。

まあ住民の気質やら、異民族やらの影響でとても反攻できないってのはその通りでしょうがw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:21:13 ID:E1cURFb+
>>1
もーこのオヤジ、精神病院にぶち込めって。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:21:36 ID:Z+7Uv5EF
>>812

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ふ─ん ど─やってロケットで水車の代わりをやらせるのかkwsk
      。(_ ゚T゚   うそ書いたら死刑ね
        ゚ ゚̄
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:21:44 ID:985aFF7r
>>804
ウリナラにある前方後円墳を調査するニダ!

チョッパリに文化を教えてやった事を証明するニダ!

大統領も予算をたくさんつけてくれたニダ!

早速、発掘調査開始ニダ!

なかなか豪華な副葬品が出てきたニダ!

発表ニダ!どうだチョッパリ!ホールホルホル!

もっと詳細に調査してチョッパリを完全に黙らせるニダ!年代測定を急ぐニダ!

発掘中止 墳墓破壊 コンクリート注入


あsdfghjkl;;;;

面白いぐらい形式美だったな。
821イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2009/12/17(木) 01:21:53 ID:+CgPMfDp
水と文明は高きより低きに流れるんだけど・・・
バカウヨの頭には反重力理論が働いてるのかしら?
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:21:59 ID:AfcuP7Au
職人を馬鹿にし蔑む国だもん。
技術なんか発達するわけ無いよな。
823東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:22:15 ID:vVVWXNEi
>>799
全ての東亜の世界を 炎と究極の美で多い尽くす
小宇宙の持ち主です > はにはにちゃん

>>803
近年引き上げられたカーネル像や
多数の町の誘致に引っ張りだこだった
食い倒れ像も古代からの超文明の遺産だそうな ふ

>>801
韓国の前方後円墳だそうな。

http://blog-imgs-41.fc2.com/s/i/l/silssee/200906052117024f3.jpg
http://www.bell.jp/pancho/kasihara_diary/images/h18e/0702-10.jpg

対して、日本の大仙古墳(仁徳天皇陵)
http://blog-imgs-40.fc2.com/j/o/h/john555/20060807105608.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/NintokuTomb.jpg
824清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:23:03 ID:MhkEz+B5 BE:1250403757-2BP(1234)
>>823
火の民スルトみたいだな。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:23:04 ID:igWBlyOS
>>822
日本だって職人より官僚が偉いよ。
東アジアの国はみんなそう。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:23:23 ID:Z+7Uv5EF
>>821

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ ァ,、 
      (,・∀・,)  '` じゃ─なんで他民族に支配されるほど衰退しちゃってたんでしょうね?
      。(_ ゚T゚    おバカさん♥
        ゚ ゚̄
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:23:34 ID:AfcuP7Au
>>821
良く分かる。
日本の文化をパクってばっかりいるもんな。
韓国は ww
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:23:52 ID:bGmgtnaW
>>814

http://www.geocities.jp/oden1947/image1/1281.png
のちに独立して任那になるらしい。
どう考えても、しっくり来る
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:24:32 ID:9Eh7HuOs
>>821
文化は高い方から低い方にしか流れませんね
日本の韓流は捏造寒流
韓国では日本文化が席巻してますね
つまりそいうこと
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:25:03 ID:ls+LJNw5
韓国に文明をもたらした朝鮮総督府は偉大ですね。
韓国人はこの恩を忘れてはいけません。
おっぱい剥き出チョゴリの朝鮮裸族を脱したのは、日本人様のお陰ですよ。
宗主国の日本人様に敬愛の念を持たなければ、韓国人は忘恩の徒です。
韓国の親は偉大な日本国ですよ。
831東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:25:11 ID:vVVWXNEi
あー・・シャブ川はスルー推奨で。>ALL

>>807
まぁ日本では既にそれ以前に法隆寺の仏像に
超古代の技術と魂の移植を受けて居るのですが ふ
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:25:21 ID:bGmgtnaW
>>821
その説でいうと韓国って凄く低いの?
中国からも日本からも流れ込んで、今なんて世界中から流れ込んでるじゃないか。
今は一番最下層だって認めるのか?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:25:22 ID:AfcuP7Au
まあ、パクると言うか黙って盗んで、
その後朝鮮起源を捏造。
ほんとに寄生虫のゴキブリ民族だよな。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:25:34 ID:6AcTnbjO
>>821
え、韓国の地図見るとちゃんと上(日本)から下(韓国)になってるよ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105295
835光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:25:48 ID:SMHA5ODs
>>825

職人に「天下一」の称号を与えるなんて東アジアでは日本だけですよ?
西欧のギルドと徒弟制度に似た組織もあるし。
836イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2009/12/17(木) 01:26:17 ID:+CgPMfDp
>>826
マヤやインカ文明のほうが、天文・科学・数学ではスペインより優れてたわね。
でもに支配されたのはどうして?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:26:20 ID:ScoSJ83c
>>821
それは別に否定しないが、半島南部の前方後円墳はどう説明するんだ?
838 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/17(木) 01:26:20 ID:SOUesPLd
      ↓ID:igWBlyOS
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
    / <; `∀´> -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ<;l|l;`田´> -=3
   し しー し─J アイゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
       ↑イムジンリバー
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:26:27 ID:Z+7Uv5EF

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,,・ 3・)  dスリアって起源は主張するけど
      。(_ ゚T゚   それが文化として根付かなかったことに疑問を持たない┃┃¨╋┓なミンジョクですよね─
        ゚ ゚̄
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:26:41 ID:KlAiexIf
つまり朝鮮半島は有史以来日本の下
841東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:27:34 ID:vVVWXNEi
>>824
東亜の世界の終末には神々の最終戦争が引き起こされるのです

そして最後には真紅の主が永遠の勝利と
栄光の時間を手に入れられるのです
842清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:27:38 ID:MhkEz+B5 BE:750241973-2BP(1234)
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:28:05 ID:DFX6kWnb
>>836
支配された当時では既にヨーロッパの方が進んでいたぞw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:28:09 ID:6AcTnbjO
>>839
あいつ等の伝統文化ってのはぜーんぶ
始祖から近代までの中間が綺麗さっぱり抜けてるんですよねぇw
845清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:28:22 ID:MhkEz+B5 BE:1143225784-2BP(1234)
>>841
みすみがいねぇだけ、まだ世界は大丈夫だな。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:28:39 ID:DnHPusJr
>>830
最近、中国共産党総書記になるのも、日本の天皇陛下謁見が必須になったようだw
847東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:29:03 ID:vVVWXNEi
業務連絡:シャブ川はスルー推奨で御願い致します。>ALL

>>835
他にも「日本総天主棟梁」の称号も与えられてるしね。w
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:29:07 ID:985aFF7r
>>836
最新の研究では、
インカ文明は部族単位での合議にちかく、
諸侯や土豪が群雄割拠していたと証明されている。

部族ごとにスペインと協力して他の部族を滅ぼしたりしてたわけだね。
これは、部族同士の内乱でスペインのマスケット銃で射殺された死体が出たりしたことで証明されてきた。

まあ要するに、スペインは別にインカを支配してたわけじゃないってことだが。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:29:26 ID:Z+7Uv5EF
>>836

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  `'′
      (,・∀・,)  え? マヤやインカが何だって?
      。(_ ゚T゚    外洋航海できるほど天文学・科学・数学がスペインより優れていただって?
        ゚ ゚̄    



          ,ハ,,,ハ クス
         (,´∀`)  クス  てか話題を逸らさなきゃならないほど核心ついちゃってゴメ─ン♡
         。(_ ゚T゚    
           ゚ ゚̄
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:29:40 ID:bGmgtnaW
>>844
むしろ今だけ見て生きていったら幸せなのに。
世界で19位の経済大国

まあ、2位はまだギリギリ日本なんだけども。
851清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:30:19 ID:MhkEz+B5 BE:857419946-2BP(1234)
>>848
スペイン人、ずるっけ〜、と言っていいのだろうか?
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:30:39 ID:9Eh7HuOs
>>846
でもどうかな習氏はもう絶望的ななんじゃない?
コキントウに嵌められた説とかどうなんだろ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:30:42 ID:bGmgtnaW
>>849
そもそもインカ文明に文字がなかったとかドブ川は知らないんだろうな。
マヤ文明がなんで滅んだかはいまだに謎。

854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:30:47 ID:8Jh/G5Sy
>>825
何で蔑んでるかどうかの話から比較の話になってんの?
職人は勲章受けたり人間国宝になったり称えられるけど官僚はまずそんな栄誉は受けられないよ

何より職人が下に見られる文化は東アジア見ても殆ど無いと思うけど
855東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:31:09 ID:vVVWXNEi
>>845
あれは何れ はにはにちゃんの神衣を手に入れたら
ぬこ自ら引導を渡すから >みす(ry

>>844
自分達の恥ずかしい過去をその都度抹消してるからねぇ。
>朝鮮人。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:31:36 ID:DnHPusJr
>>851
だって、白い神が来る とかいう伝説にのっかっただけだし・・
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:31:53 ID:985aFF7r
>>851
インカの連中は連中でしたたかだったんだろう。
金で性能のよい武器を手に入れて、それで敵対部族を滅ぼしたんだから。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:32:06 ID:Z+7Uv5EF

       ,ハ,,,ハ ‡ャ,、
      (, ゚∀゚,)   '` dスリアの教科書じゃ巨石文明はマスケット兵より優れてることになってるのか─?
      。(_ ゚T゚     マスケット銃は治金学が発達しなきゃ作れない武器だぞ──────!!
        ゚ ゚̄
だから百済をペクチェと記述する教科書は嘘つきだと何度も…
教科書が妄想でできている国には住みたくないものですな
860清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:32:43 ID:MhkEz+B5 BE:1071774656-2BP(1234)
>>855
世界が吹っ飛ぶな、その戦いでは。

>>856
太陽神神話、だっけ?
今じゃ殺し屋やってるアレの。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:32:48 ID:bGmgtnaW
>>848
つまりはソ連製の武器とアメリカ製の武器で殺しあった朝鮮人は
当時のインカ帝国並ってことですね。


862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:32:51 ID:ls+LJNw5
最近韓国も先進国様の真似をして、ロシアからロケットを買ってきて宇宙開発の真似事をしてみたりもしました。
しかし、たかだか100sの人工衛星ですら、打ち上げに失敗。
やはり韓国人は憧れの先進国である日本には叶いません。
所詮は韓国です。
かつての宗主国様である日本人様の後をついて行き、模倣に励みます。
863清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:33:26 ID:MhkEz+B5 BE:1286129366-2BP(1234)
>>857
貿易で鉄砲を入手した日本みたいなモンか。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:33:33 ID:t/dwKNuK
>古代遺物、遺跡や歴史的事実

何か出土した?韓国が見下してる、東南アジアや日本に匹敵するモンでも出たのけ?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:33:44 ID:9Eh7HuOs
>>857
それであんな見事にスペインと同化しちゃったのか
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:33:49 ID:wjlwXJjz
こいつなんだかんだ言って日本が大好きなんじゃないのか??
867東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:34:03 ID:vVVWXNEi
>>848
と言うよりか、そもそもインカ帝国自体は
四、五十年位で領土と勢力を拡大させた新興国家だからねぇ。

しかも支配下に置いた少数国家や民族も
内部では不満とか有ったらしいし。
>>853
インフルエンザ説なんてものもありましたな
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:34:36 ID:8Jh/G5Sy
>>853
マヤ文明が滅んだのは都市間の紛争だった事がほぼわかってるよ
ミステリーとして取り上げられやすいから謎って事にした話が創作されてみんな勘違いしてるだけ
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:34:38 ID:N5J5Wpgt
>>858
江戸時代に中国へ銃を輸出してれば明治時代はまた違った形だったろうね
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:35:33 ID:DnHPusJr
>>852
小沢が下手打った事だけは、確かだw
有名な舞台女優の習氏の嫁さんが、実はひと月前に日本に来て、
日本語で唄歌って日・中友好とかやってたのに、全部パアw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:35:40 ID:9Eh7HuOs
>>863
オランダだったか鉄砲を一丁1億くらいで日本が買った
次に沢山打って儲けようとやってきたら
もう量産されてて涙目
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:35:45 ID:ls+LJNw5
在日韓国人をキムチ半島へ強制送還なんてしないでくださいね。
いつまでも憧れの先進国日本に置いてくださいね。
できれば朴李にも参政権を与えてくださいね。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:35:45 ID:Po50BErP
>>866
朝鮮通信使の記録を読みなさい。
「蛮族のくせに自分たちよりすばらしい世界に住んでるのは許せない、いつか奪ってやる」というのが朝鮮の発想。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:36:16 ID:985aFF7r
>>865
一概にスペインが完全に併呑して支配したともいえず、
部族ごとに強調したり敵対したりと、
関係性はなかなか複雑だったというだけで、
最終的な勝利はスペインということで誤りではないだろうな。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:36:21 ID:AfcuP7Au
インカやマヤは天体の運行(主に太陽と月)を計測する数学だけは
突出してたが、別にそれ以外の「科学」は発達してなかったぞ。
確か車輪もタイヤも無かったんだよな、あの文明は。
荷を運ぶときは、全部人力か家畜運搬だけ。
当然スペインのような鉄砲も火薬も無い。
ああ、そうか。
朝鮮も同じようなもんと言いたいのか。
これは失敬 w
何の役にも立たない机上の空論の「儒教理論」だけグチャグチャやってたのが
インカの数学にあたるのかな? ww
877東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:36:27 ID:vVVWXNEi
>>858
まぁ、ストーンヘンジとか正確に組まれて配されてるからねぇ。

あと巨石文明では上で上げられてるインカ文明は
加工と建築技術は現代でも不明な部分が多いってレベルの高さだしね。

>>860
そして東亜の世界も一度崩壊して
新たなる究極の浄土が出現するのです

878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:36:35 ID:bGmgtnaW
>>869
むかしのイタリアあたりみたいに国家間戦争(まあ、統治していたのはなんとか家とかだけど)
で、滅びたのか。


879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:37:09 ID:Z+7Uv5EF

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   またドブ川が濁った〜♪
      (,,・ 3・)  またドブ川が濁った〜♪
      。(_ ゚T゚   もぅヘドロだらけ〜♪
        ゚ ゚̄
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:37:24 ID:bGmgtnaW
>>876
インカに車輪が作れても、運用できるような平地が無かったんじゃないかな。
マヤのほうは知らない。
881光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:37:26 ID:SMHA5ODs
>>872

鉄砲伝来のころはポルトガルですね。

ただし、日本で採れない硝石だけはしっかり売ってましたが。
882東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:38:15 ID:vVVWXNEi
>>874
日東壮遊歌

●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。
凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、銅の屋根で、黄金の内装である。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。
信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

●1764年1月28日 京都
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。

●1764年2月3日 名古屋
街の繁栄、美しさは大阪と同じだ。
凄い。
自然の美しさ、人口の多さ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ…この旅で最高だ。
中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
朝鮮の都も立派だが、名古屋と比べると、とても寂しい。
人々の美しさも最高だ。
特に女性が美しい。
美しすぎる。
あれが人間だろうか?
「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、名古屋の女性と比べれば、美しさを失うだろう。
(帰路にて)
名古屋の美人が道を歩く我々を見ている。
我々の一員は、名古屋の美人を一人も見逃さないように、頭を左右に必死に動かしている。

●1764年2月16日 江戸(東京)
左側には家が連なり、右側には海が広がっている。
山は全く見えず、肥沃な土地が無限に広がっている。
楼閣や屋敷の贅沢さ、、人々の賑わい、男女の華やかさ、城壁の美しさ、橋や船…。
全てが大阪や京都より三倍は優っている。
この素晴らしさを文章で表現する事は、私の才能では不可能だ。
女性の美しさと華やかさは名古屋と同じだ。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:38:16 ID:N5J5Wpgt
>>876
インカVS朝鮮王国
勝つのはどっちだ!?
884光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:39:16 ID:SMHA5ODs
>>883

とりあえずインカ帝国に謝罪すべきだと思うんだ。
885清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:39:21 ID:MhkEz+B5 BE:643065629-2BP(1234)
>>872
しかもアレ、当時の型落ち品だったらしいぞw
んで、それを日本独自の魔改造をw

>>877
>究極の浄土

ちっぱい世界?
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:39:28 ID:Po50BErP
>>880
平地はある。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:39:32 ID:igWBlyOS
>>854
今も官僚や公務員はいつも秋の叙勲で大量に勲章もらってる。
職人でもらえるのなんてほんの一握りだけ。
それに官尊民卑という言葉もあるように、日本も職人は卑しい存在。
日本人は本音を隠すから表面的に職人に花を持たせているだけだよ。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:39:54 ID:Z+7Uv5EF
>>877

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  紙すら通らない隙間を塞ぐ石積み技術とかだろ
      。(_ ゚T゚   まぁそんなのギリシャとかローマだって大理石を同じように積んでたんだけどね
        ゚ ゚̄
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:40:08 ID:h5CBllvA
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:40:18 ID:Po50BErP
>>882
どもw
本持ってるけど、題名ど忘れしてました。
891東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:40:32 ID:vVVWXNEi
>>876
マチュピチュの遺跡には農業試験場とか有って
段々になってる畑にそれ等でより効率的に農産物の収穫を上げてたとか。

まぁ、科学とは別だが。
(序でに、脳手術とか医療技術も高かったらしいしね)
892清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:40:33 ID:MhkEz+B5 BE:1000323247-2BP(1234)
>>887
アレ欲しがってる職人っておるか?
893光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:42:09 ID:SMHA5ODs
>>887

旭日章や瑞宝章をもらえるのは政治家や官僚ですが、各種褒章をもらえるのは職人や芸術家ですよ?
それに文化勲章や人間国宝になれるのは職人だ。

どっちがえらいとか何とか言っている時点で、君の浅はかさが知れると言うもの。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:42:13 ID:Po50BErP
>>887
官尊民卑って、一般人が皮肉で言ってる言葉だよ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:42:43 ID:SCPP8ie/
>>1
強国の支配下だった民族の妄想が現在も続いているのは良く分かった
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:42:43 ID:bGmgtnaW
>>886
いまでいうチリだぞ?
いまでも奴らはロバとスイッチバック式の電車が主力だったような。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:43:25 ID:N5J5Wpgt
>>881
日中貿易がちゃんと機能してれば、日本からは銃と膨大な量の硫黄を輸出
中国からは同じく硝石を輸出してとんでもない火力が生まれたんじゃないかと
898東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:44:23 ID:vVVWXNEi
>>885
真紅の輝きに満ちた究極の救いの世界です
さぁ 素晴らしい世界への転生の為に 是非に

>>890
しかし、図書館では韓国の本(朝鮮通信使関連では韓国人の著者の本だけ)は
増えてるのに、こんな本とかイザベラバードの朝鮮紀行とか
無いんよねぇ・・裏で何か働いてるとしか思えんはね。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NYVERMN9L._SS500_.jpg
899光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:44:51 ID:SMHA5ODs
>>897

当時は「日中貿易」などという概念は存在しませんからねえw
私貿易すらご禁制の時代だし。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:45:18 ID:uuOyaAgf
馬鹿を晒して50回wwwwwwwwww
   おめでとうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  無駄な人生wwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/  >>ナムギョ:::::i:.   ミ (_●_ )    |    ご苦労さまwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:46:34 ID:Z+7Uv5EF

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・∀・,)  こんな歴史を真顔で学んでる朝鮮人を心の底から軽蔑します♥
      。(_ ゚T゚   いやホントマジで軽蔑してる♡
        ゚ ゚̄

http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jushin/daejusin03.jpg
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jushin/daejusin04.jpg
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/22171628_500x500.jpg
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/viploader1114067s.jpg
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/20080730_481_2.jpg
902東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:46:56 ID:vVVWXNEi
887
人間国宝は?

ああ、因みに官僚や公務員でもより高い勲章を貰うなんて稀だが?
それに、俳優だが先日の森繁氏みたいに死後に賞を受ける事も有るからなぁ?
                                プ(ry
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:47:05 ID:9Eh7HuOs
>>888
どうやったか分からないだけで
意外と簡単なロストテクノロジー?
ちょっと考えただけでは分からないから
高度な技術が必要そうだけど
まさかちょっとづつ削ったとかじゃあるまいし
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:47:09 ID:bGmgtnaW
>>899
江戸以前ならいけたんじゃないの?
日本も戦国時代でそこまで余裕がなかったけども。

というかキリスト教と布教がセットだったから
それを許容できる人しか奴らと取引できなかったし、
抵抗はあっただろうなー
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:47:28 ID:O9aSYkLD
ラオウ「うぬ」
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:47:42 ID:N5J5Wpgt
>>899
制限貿易が停滞を招いた一例でふ
両国共に銃剣も無い銃で戦い滅亡したのは自業自得かと
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:48:04 ID:wjlwXJjz
>>874 >>882
面白かった、ありがとう
彼等のメンタリティは昔っからなんだねww
908東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:48:07 ID:vVVWXNEi
>>900
そういや既に40回位かましてたんだな、このおっさんはw
909清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2009/12/17(木) 01:48:35 ID:MhkEz+B5 BE:214355232-2BP(1234)
>>898
やなこった、んな恐ろしい世界w
910光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:49:06 ID:SMHA5ODs
>>904

何か根本的に勘違いしているようですが、中華思想どっぷりの明国、しかも海禁政策の真っ只中に、「日中」貿易などというものが成立するはずがないんですが。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:49:37 ID:985aFF7r
>>904
中国大陸の戦闘に銃があわないってのはあると思うがな。
平地で激突するから銃や大砲より投石器と面攻撃の弓のほうが効く。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:49:48 ID:6AcTnbjO
>>898
そう言えば、数年前に
司書が作る会関係者の著書を大量廃棄してた、って事件がありましたよね
しかも後から、自分が書いた絵本を大量導入(ノンタンやハリポッターより多く入れてた)してたのがバレたってオマケ付きw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:50:33 ID:bGmgtnaW
>>903
小さいものならガラスと擦って平面を合わせるように
2個の物をスリスリしあえばきっちり嵌るんだろうけど、重そうな岩で硬そうだからねえ。

面白い仮説(俺が今考えた)だと、もともと大きな石を割って運んできたから、組むとぴったり合わさる。

といってもクサビを打って割った後とか、無いんだけどね。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:50:41 ID:AfcuP7Au
>>887
日本に職人を馬鹿にする習俗なんかないよ。
少なくとも庶民感覚においては。
朝鮮では身を労するのは卑しくそこから脱出するのが偉い事、だからな。
社会風潮として。

公務員の叙勲なんて役人のお手盛りで、偉いとか凄いなんて思う
人間なんかいないだろ、日本なら。
役人が決めて役人に与えてるんだぜ。 
単なる自作自演  ww
915東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:51:21 ID:vVVWXNEi
>>888
だから「加工と建築技術は現代でも不明な部分が多いってレベルの高さだし」
って書いてるし。

序でに書くと
「自然石と加工石を_単位で隙間無く
パズルの様に嵌め込んでる」技術は現代でも難しいらしいとか。

>>903
つか、インカ文明には文字が無かったからねぇ。
紐の結び目で事柄を知らせるっての位だった訳で。


916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:51:51 ID:Z+7Uv5EF
>>903

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  それは多分失伝してしまった「職人技」なんでしょうね
      。(_ ゚T゚   未だに手で作ってる戦闘機のレドームみたいなもんですよ
        ゚ ゚̄
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:52:45 ID:5BIvL6ae
日本を根拠なく見下すのは、朝鮮の数少ない伝統の一つ
918光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 01:52:54 ID:SMHA5ODs
>>906

明国滅亡の遠因がいわゆる「北虜南倭」ですが、海禁により闇商人を片っ端から海賊に仕立て上げていったってのは何ともはや。
ただし、近世以前ならば、貿易制限が一概にデメリットばかりとも言えない場合も存在するわけで。
919スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/12/17(木) 01:53:19 ID:zhM8aS2d

だから単純に「文明国から後進国に流れた」結果の任那日本府なんだろwwww
920東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:53:38 ID:vVVWXNEi
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:54:47 ID:N5J5Wpgt
>>911
銃は集団運用すると弓なんて比べ物になりませんよ。
何より訓練時間を短縮できます
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:54:54 ID:JKFGlwlz
白人に最も近い韓人
日本猿とは違うw
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:54:58 ID:nYN+8QHt
>朝鮮半島から日本に来た記録はいくらでも在るけど、
>日本から朝鮮半島ってのは余り無いよねぇw

朝鮮は記録の乏しい国だからねえ。

ただ中国の史書、遺跡、遺物などには無数に残ってるね。
前方後円墳、黒曜石、縄文土器、勾玉。
日本書紀の記述、中国の史書、好太王の碑とかな
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:55:33 ID:bGmgtnaW
>>917
もしも日本列島が1500年ごろにジェットエンジンで宇宙に移住(まあ無理なんだが)したとすると
朝鮮人は今頃どこかの属国か、同じ民族同士で殺し合いをエンドレスで続けているだろう。

竹島も日本も関係ない世界。ああ、それは朝鮮人の地獄

925東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:56:17 ID:vVVWXNEi
>>918
明朝の滅亡には超時空太閤の戦闘で国費の消費で
疲弊しかけてたのも有るけどね。

まぁ直接的な原因は無能な皇帝(天啓帝)とそれに寄生してた
当時の宦官魏忠賢と客氏の専横による物なんだけど。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:56:22 ID:9Eh7HuOs
>>913>>915>>916
やぱり石を溶かす薬があったのかなー
あのパズルみたいなのを普通に削るとか
職人技でなんとかなるレベルじゃない気がw
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:56:26 ID:YLaTDo1I
>>922
白人に劣等感持ちすぎだろww
韓人は、白人より優秀くらい言えよ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:56:27 ID:985aFF7r
>>921
現代戦ならそうなんだけどねえ。
当時の火縄銃って性能悪くてね。
929Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 01:59:01 ID:pWgvrP0G BE:560617294-2BP(1617)
>>922
ところが出アフリカDE系列の遺伝子は朝鮮人になく、日本人にはあるんだな。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 01:59:29 ID:bGmgtnaW
>>926
何人で何年掛りという数値を俺たちが過小計算している可能性もあるかもしれない、
日本の石像を彫るような人が沢山いて、チマチマと正確にノミで削って作っていたとしたら・・・。

931東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 01:59:56 ID:vVVWXNEi
>>926
まぁ、インカじゃないけどそれ以前の世界中の古代文明の中には
巨石とか加工して積み上げる技術も存在するからねぇ。

因みに古代エジプトでは不住物の混じった青銅とかは
鉄に近い硬さとか。
(以前にtヴ太で放送してたピラミッドの特版からね。)
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:00:22 ID:ls+LJNw5
>>922
白人って韓国人みたいに平べったい顔して吊り目だったっけ。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:01:08 ID:nYN+8QHt
>>921
銃と弓の効率性は今でも疑問が多いんだよなあ。
当時の銃の扱いはかなり難しかったと聞くし、
弓について言えば、逆に真田なんて農民に弓持たせて戦ったわけでしょ?
自分の大学の体育授業wでの経験だと、数日あれば弓も結構当たるようになるよ。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:01:12 ID:AfcuP7Au
>>922
白人にコンプレックス持ってるのね。
可哀想に。
何でも序列決めないと生きていけないって、
まさしく猿や犬の習性だよな。
そのレベルで生きてるんだろうね、朝鮮人も。
それなのに現状の惨めな国家順位に発狂しないのかな?朝鮮人って w
日本猿に奴隷にされた糞食い民族君 ww
935東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 02:01:56 ID:vVVWXNEi
つか「韓人」なんて使ってる時点でお里が(ry
936光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:02:18 ID:SMHA5ODs
>>925

宦官が国家を衰退させた最大の例が明末なんですよね。

>>928

いかに性能が悪かろうと、同じ錬度の兵士では性能がまるで違う。
鉄砲が戦場に革命を起こした最大の理由はここ。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:03:04 ID:Z+7Uv5EF

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  つ─かdスラ─って白人なら何人でもいいのかな?
      。(_ ゚T゚   アーリア系とかフィン系とかスラヴ系とか特にそういうコト言うdスラ─は見当たらない
        ゚ ゚̄   まぁそこまでの知識もないんだろうけどさ
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:03:10 ID:N5J5Wpgt
>>928
銃の有効射程60m内外は単独で直射した時の物です
一方弓の有効射程150m内外は曲射時の物
銃を集団で運用すれば、100m近い射程の進路上に在る全ての軟目標を面制圧出来ます。
その上練度を弓程必要としないので、多数が装備出来るとくれば、比較的に優位でしょ
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:03:28 ID:bGmgtnaW
>>933
むしろ雨のように人数任せで降らせるという中国式も。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:04:14 ID:nYN+8QHt
TVの実験だと、3mの距離でも鎧は弓を弾いたそうな。
で、一番効果があったのは、村田兆次の投げた球w

案外、石が効果的だった可能性は高い。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:04:34 ID:JKFGlwlz
韓人は白人のように肌が白く堀が深い
白人に最も近いアジア人は韓人

浅黒く背が低い日本猿

どうしてここまで差が出る?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:04:47 ID:KhkPV0Of
>>922 朝鮮人より北インド人やウイグル人の方がよっぽど白人に近い。
943光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:05:23 ID:SMHA5ODs
>>933

実際に人を殺傷できるようになる威力の弓を、正確に命中させるようになるまでは、果たしてどれくらいかかるかと。
競技用の弓とはわけが違いますから。

真田の例に関しては不勉強で知りませんが、殺傷用よりも弾幕として使った、あるいは屈強な者や猟師経験者に弓を持たせたということも考えられますね。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:05:51 ID:bGmgtnaW
>>940
馬から落とせれば、あとは足軽の槍で。
今の防弾ベストで銃の弾をとめたとしても、その物理エネルギーは体にいくわけで。
馬さんは鎧着てないしで、まあ弓は意味があったのかも
945東亜で最弱なぬこが一匹 ◆v22nzdoeQU :2009/12/17(木) 02:06:09 ID:vVVWXNEi
>>936
明朝末期には宦官の数が確か十万人に膨れ上がってたとか
記録も有るらしいからねぇ。

取り合えず落ちまつぬこ、熨斗でつるん。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:06:40 ID:Z+7Uv5EF
>>936

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   銃の登場で戦術が一変したのは主に鎧だね
      (,・ω・,)  それまでは甲冑の時代だったが鎧なんて銃の前にまったく無力なので
      。(_ ゚T゚   兵士は甲冑を脱いでより機動力のある軍服着るようになった
        ゚ ゚̄   機関銃の登場まで主力はまだ騎兵だったからより迅速に行動できるようになった
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:07:17 ID:N5J5Wpgt
>>940
石がボールぐらい投げやすければ効果的でしょうが…
中れば儲け物の世界でしょ
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:07:38 ID:AfcuP7Au
「白人に最も近い」って凄いよなあ。
つまり自分達は白人に劣る人種って、自認してるのね。
この感覚は、もう朝鮮人(ハート)
世界ナンバー2の経済大国になった事がない
万年属国の蹂躙され続けた民族って惨めだね ww
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:08:28 ID:Z+7Uv5EF
>>941

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  バーカ 堀が深いのはサクソン系やゲルマン系フィン系であって
      。(_ ゚T゚   ラテン系やギリシャ系はそれほど堀は深くない
        ゚ ゚̄   白人ならみんな一緒だと思ってるのは唯の┃┃¨╋┓
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:09:36 ID:YLaTDo1I
どんだけ白人に憧れてんだよ
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:09:44 ID:nYN+8QHt
銃が効果があったのは事実だよな。
だから戦争革命がおきたわけだし。
でも、その理由が何かというと良く分からないんだよなあ・・・俺

弓は盾で防げるからとか、銃は弾道が見えないからとか、
色々考えたんだけどなあ・・・
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:10:18 ID:JKFGlwlz
アジアの白人である韓民族に文化を教わったのに裏切った
恩知らずの日本猿は絶滅しろ
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:10:22 ID:985aFF7r
>>938
当時の銃はまっすぐ飛ばない。暴発の危険も多い。
さらに天候によって使えない事がある。

弓で面制圧した方が向いてるわけですよ。
で、当時の民衆は(農民兵は)普通に弓使えますから。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:10:55 ID:ls+LJNw5
>>941
白人に聴かせてやりたいなw
韓国人て、目が細く小さくつり上がっているし、エラや顎の張った下駄顔だしw
955Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 02:11:09 ID:pWgvrP0G BE:747489986-2BP(1617)
>>943
ドロシー嬢。
真田家のあった土地柄を考えましょう。
あそこらへんで農民と言えば、山仕事(樵だの猟師だの)大事な生業の一部です。
どこの山家でもそうですよ。
僕の母方の爺さんなんざ、元百姓の癖に野良仕事が苦手で、炭焼と樵と猟師で食ってたそうです。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:12:20 ID:xJX2q28Q
南無魚もネタが切れてきたみたいだな
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:12:42 ID:YLaTDo1I
猿に簡単に隷属してたエセ白人って何なのw?
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:13:01 ID:N5J5Wpgt
>>936
元以降と以前では文化にかなり断絶があり、以降は腐敗具合がダンチです
絶対性を半ば失った中華帝国のルサンチマン的な部分が、かなりあるのかなと思いますね。
WWI以前のパリが、憂鬱さに溢れる都市では無く華の都だった様に
959Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 02:13:46 ID:pWgvrP0G BE:218018827-2BP(1617)
>>953
残念だけど、古い後装銃を雨天で使う方法はすぐに確立されたよ。
銃が使えないような悪天候では、そもそも弓も使えない。
ワーテルローその他、銃砲が決定的な役割を果たした戦が土砂降りの雨だったってのは多い。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:14:18 ID:A+hL8w95
>>947
武田騎馬軍団には「石投げ隊」があった
961光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:15:51 ID:SMHA5ODs
>>951

熟練が比較的容易、威力が段違いって2点だけで十分だと思うんですけどね。


>>955

それを言い出したら当時の農民とは(ry

そう言えば猟師が鉄砲使うようになったのっていつごろでしょう?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:17:47 ID:985aFF7r
>>957
節子。そら、17世紀だ。
俺の言ってるのは16世紀。
963Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 02:18:04 ID:pWgvrP0G BE:1121234898-2BP(1617)
>>961
信長狙撃の杉谷善住坊が猟師であったという説があるそうですから、その頃には既にあったのでしょう。
普及・本格化するのは江戸時代のようですが。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:18:06 ID:N5J5Wpgt
>>953
一丁一丁はまっすぐ飛ばなくても、500人が釣瓶打ちしてくれば隠れるか伏せる以外出来なくなります
965光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:19:02 ID:SMHA5ODs
>>958

鄭和の大航海などに見るとおり、明も初期はかなりイケイケだったと考えますけどね。
漢民族のアイデンティティ回復と、モンゴルの遺産をそこそこ活用できたのと。
やはり中期以降の腐敗と「北虜南倭」の影響はでかいでしょう。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:19:04 ID:JKFGlwlz
>>954
それは日本人の特徴だよ
目が細く吊り上ってる
欧米では常識
967 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/12/17(木) 02:19:36 ID:6CX9aTNK
   _____
  ||        |
  ||//  ∧_,,∧|∧_,,∧
  ||/. (n´_⊃`<n   > 白人に最も近い韓人
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||       .|
  ||// ∧_,,∧ | ∧_,,∧
  ||/ r<    n<`∀´n> 日本猿とは違うw
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
968光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:21:41 ID:SMHA5ODs
>>953

農民兵は普通に弓は使えませんよ?
あれは相当訓練が必要だし、弾幕にするといっても、そもそもそれだけ矢が大量にある、もしくは使用するような戦場がそうそうあるわけではない。
969Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 02:22:27 ID:pWgvrP0G BE:373745546-2BP(1617)
>>965
モンゴル・イスラムの遺産を食いつぶして漢化が進んだところから衰退していったように見えますが?
970金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2009/12/17(木) 02:22:28 ID:+j7Z0Jiy
>>968
基本、農民兵は石投げてなかったか?
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:22:43 ID:Z+7Uv5EF
>>966

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  アメリカで一般的な日本人顔はイチローですね
      。(_ ゚T゚   目じりが下がって頬がこけた感じ
        ゚ ゚̄   何処の常識引っ張り出してきたんだい?
972光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:24:19 ID:SMHA5ODs
>>970

あれはあれで訓練がいるらしいですけどね。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:24:54 ID:N5J5Wpgt
>>965
初期は国際性豊かな元の遺産がありましたから。しかしかえって明が腐敗したままダラダラと続くのは最悪でした。
元滅亡以降、中国は国力的にも技術力的にもトップの座を日本に譲り、以降永遠に転落したままです
974イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2009/12/17(木) 02:24:55 ID:+CgPMfDp
>>971
イチローは在日ですよ
975金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2009/12/17(木) 02:25:04 ID:+j7Z0Jiy
>>972
弓使うよりは楽ってことでw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:25:35 ID:kdkAX2P9
あ、IE6から2ちゃんやってるどぶ川さんだ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:27:22 ID:JKFGlwlz
>>974
松井も
天皇も
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:27:43 ID:h5CBllvA



日本列島は韓国人の物でもある。





http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1260836475/l50



979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:27:49 ID:nYN+8QHt
銃の効用について書かれた本をいくつか読んだけど、
ここと同様に、結構、意見が色々あるんだよね。
どうも良く分からないw

あと弓の習熟に時間がかかるというのも納得できない。
これは自分の体育授業の弓道の経験だけだけどw
流鏑馬ならともかく飛ばして当てるだけなら時間はかからないと思うけどなあ。

銃の扱いが易しかったのかという件にも異論があるみたいよ。

980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:28:28 ID:9Eh7HuOs
>>974
その在日のイチローが
WBCで日本の大黒柱で
韓国戦決勝打とか
どんなきもち?ねぇ?
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:28:55 ID:jCTXK4N8
現代の韓国を否定するような主張だなあ
哀れだ
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:29:00 ID:N5J5Wpgt
>>974
石も進軍中に手頃なサイズの物を拾いながら進んだのだろうか、それとも投石用の石も倉庫か何かに集めて置いたのだろうか
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:29:04 ID:Z+7Uv5EF

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ   日本の弓は重藤とか弓胎(ひご)とかいう複合材でできた長弓で
      (,・ω・,)  握りが弓の中心にない特殊な弓でして
      。(_ ゚T゚   弦を引くだけでも訓練が必要なシロモノですね
        ゚ ゚̄   複合弓なので特に手入れは専門知識が必要です
984光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:29:19 ID:SMHA5ODs
>>969

漢化というか、儒教化というかw

>>973

正確には漢民族ですね。
中華としてならまだ清がいますから。

まあこっちもアヘン戦争以来転落しっぱなしですが。
985イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2009/12/17(木) 02:30:25 ID:+CgPMfDp
986Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 02:30:35 ID:pWgvrP0G BE:140154833-2BP(1617)
>>982
集めてたって記録は攻城戦の時くらいしか見られませんのう。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:30:52 ID:Z+7Uv5EF
>>974

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ おら 
      (,・∀・,)  おら もっと命乞いしろよ
      。(_ ゚T゚      またWBCで痛い目にあわせてやっから♥
        ゚ ゚̄
988Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/12/17(木) 02:31:37 ID:pWgvrP0G BE:747489986-2BP(1617)
>>985
工作員用のコピペツールの画像を出してどうするつもりだ?
989ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 02:32:09 ID:+W/psjer BE:428727762-2BP(123)
にゃーかスパロボやっている間に専門的にゃー会話が
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:32:10 ID:kdkAX2P9
>>985
で?それがどうしたの?
ホロン部って、型落ちのPCしか支給されないの?
991光 ◆OraMYUrmo2 :2009/12/17(木) 02:32:19 ID:SMHA5ODs
>>979

競技用の弓と実戦用の弓を一緒くたに考える時点で駄目でしょう。
まあ私だって狩猟用アーチェリーくらいしか知らないのですが。

>>983

前にケインコスギだか誰かが流鏑馬の修練をテレビでやったことがあったけど、ケインだからこそ短期間でものにできるって、師範らしき人物が行ってました。
992金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2009/12/17(木) 02:33:52 ID:+j7Z0Jiy
>>991
射的場で撃てるってのと、戦場できっちり届かせることが出来る、ってのは全く別の話だろうしな。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:34:24 ID:6CX9aTNK
>>976
おいおい、スパーSE様だぞ(棒)
それは無いだろうw

http://yy36.60.kg/test/read.cgi/asikoko/1190124082/179
994みすみ ◆lSDIc833F6 :2009/12/17(木) 02:35:27 ID:CpQnsGPJ BE:257687892-PLT(12345)
私と遊びたいひといる?
995ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 02:35:39 ID:+W/psjer BE:500182272-2BP(123)
>>994
無理
996金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 :2009/12/17(木) 02:36:09 ID:+j7Z0Jiy
>>994
無茶言うなw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:36:19 ID:YLaTDo1I
>>994
もうスレ終わっちゃうぞw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:36:42 ID:N5J5Wpgt
>>983
魏志倭人伝にも記載されてまつね
我々は2000年近くに渡って上が長く下が短い弓を使い続けてるわけです
 

しかし 倭人は夏冬生菜を食べる を生野菜を食べるとする訳が多いが
中国語で菜は食べ物全般なんだから、刺身なんかを指すと考えるのが自然じゃないのか
999ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2009/12/17(木) 02:36:56 ID:+W/psjer BE:428727762-2BP(123)
>>996-997
にゃーどうし
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/17(木) 02:37:07 ID:9Eh7HuOs
>>994
ちゅっちゅ
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/