【韓国】「1.5メートルの魚ロボットに魚も驚くだろう」、韓国の国会環境労働委員会で「魚ロボット」をめぐる議論[12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はるさめ前線φ ★
「1.5メートルの魚ロボットに魚も驚くだろう」

http://japanese.joins.com/upload/images/2009/12/20091202102624-1.jpg

国会環境労働委員会で1日、「魚ロボット」をめぐる議論が起こった。李明博(イ・ミョンバク)大統領が
先月27日に「大統領との対話」で魚ロボットが水質を監視する内容の動画を示しながら、
「韓国の水質管理技術は世界最高であり、4大河川問題で水質が悪化するという話は正しくない」
と述べたことに対し、与野党の議員が問題を提起したためだ。

議員らは環境部の李万儀(イ・マンウィ)長官を相手に、魚ロボットの実効性に関して集中的に
質問を浴びせた。民主党の金相姫(キム・サンヒ)議員は「魚ロボットは英国の大学で海洋汚染に
備えて研究しているもので、まだ水槽の外での現場検証もされていない。
李大統領が韓国の技術が発達し水質汚染を防止できると言ったのは国民を欺瞞したもの」と述べた。
同党の金才允(キム・ジェユン)議員は「魚ロボットの大きさは1.5メートルに上る。
魚がロボットを見て驚きストレスを受ければむしろ環境破壊になる」と主張した。

与党ハンナラ党の車明進(チャ・ミョンジン)議員も加勢した。車議員は「大統領が魚ロボットについて
野心を持って話したが、まともに動くか気になる。環境部長官は大統領の発言後にこの問題について
研究すべきだった」と指摘した。これに対し李長官は「4大河川再生推進本部が魚ロボットについて
知識経済部と協議し、可能であれば魚ロボットを導入しようと思う」と答弁した。

「大統領との対話」で紹介された魚型水質検査ロボットは英国と日本で産業用として開発されており、
韓国ではまだ開発できていない。魚ロボットは超小型センサーで水中の汚染物質を探知して
信号を送る方式で汚染を監視する。

中央日報/Joins.com 2009.12.02 10:20:47
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123460

※依頼ありました(依頼スレ122、>>109
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:54:30 ID:vAy+kH1m
反日で殺人は悪くないなんて言ってるキチガイだからって荒らすなよ!!絶対だぞ!!!
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=22241535
3aoi ◆U1p9jHYFr6 :2009/12/02(水) 21:54:36 ID:AV6mk9EI
グロ注意!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:55:34 ID:XBUzuugz
うおのめ
5田んぼ警備員 ◆??? :2009/12/02(水) 21:56:19 ID:P+18u4g2 BE:643102092-2BP(200)
「鮮魚」の語源である
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:57:32 ID:Ixd9MTTs
>>5
ふきだしてしまった自分が悔しい。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:57:34 ID:XBUzuugz
>先月27日に「大統領との対話」で魚ロボットが水質を監視する内容の動画を示しながら、
>「韓国の水質管理技術は世界最高であり、4大河川問題で水質が悪化するという話は正しくない」


ロボットが出来れば すべて解決すると思っているのか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 21:58:20 ID:RXKNM46V
酢と塩で解決
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:03:21 ID:iD8J10sY
日本人と清国人が釣ってる所を

ロシア人が橋の上から様子を伺ってるんだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:03:58 ID:tf8psFGv
テレビでやってたけど、ある一人の日本人が大した知識も無い状態から魚ロボット造りをスタート、何年もかかり試行錯誤の上造りあげた完成品は、本物の魚のような見事な動きだったな
(見栄えも当然そっくり)





かたやこの韓国産ロボットは、悪い夢に出てきそう…
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:04:26 ID:CLY9Suzu
ゆめにっきに出てきそう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:04:34 ID:KCCHu7oT
>韓国の水質管理技術は世界最高
韓国海苔ってトイレットペーパーの切れ端が混ざってるとか言われてるくらいなのに
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:05:44 ID:ewlzzI1e
なんつうか悪趣味だな('A`)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:07:25 ID:GWhgSujQ
>魚ロボットが水質を監視する内容の動画を示しながら、「 韓国の水質管理技術は世界最高・・・

これ本気でいってんの??
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:09:38 ID:jNGxwLtF
魚が驚かないロボットの方が・・・
16見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js :2009/12/02(水) 22:09:52 ID:yayFPfE1
>>1
これは英国製の魚ロボットですね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:10:37 ID:qYq6g1iK
×韓国の水質管理技術は世界最高
○韓国の水質汚染技術は世界最高
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:11:29 ID:9GtudOWp
>>1
豊橋の林正道さんの方が技術が進んでいるニダ
ttp://www5.ocn.ne.jp/~tetsu/inochi.htm

お魚や亀さん等は古タイヤなど廃材が原料です!
今年、東海地方のテレビでも紹介をされたニダ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:11:54 ID:iD8J10sY
確か 韓国は都市部のし尿はすべて、川に流されるのだが
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:13:28 ID:+6LJHH3j
イ・ナム魚
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:15:50 ID:Ne50iSro
魚型にする必要なくね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:16:41 ID:oAGQU3C+
>>1 の画像を
「グロ注意」とか「夢に出そう」とか書くから
つい見ちゃったら、吹いたw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:17:47 ID:0CMpHwHF
> 李大統領が韓国の技術が発達し水質汚染を防止できると言ったのは国民を欺瞞したもの
韓国では大統領さえも人を欺き騙すという事を認めてしまったような…。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:18:28 ID:6estcigH

90年代に三菱重工が制作した人工魚(アニマトロにクス)のシーラカンスは、
世界で最も本物に似ている魚ロボットとしてギネスブックに登録されていて、
シーラカンスの研究で世界的に著名なラティマー女史からも、「シーラカン
スの動きが本当にリアルで、最も高名な魚類学者でも、本物のシーラカンスと
間違えると思われるほどです。」とのお褒めの言葉を頂いております。

http://www.mhi.co.jp/news/sec1/001225.html
動画
http://www.city.chitose.hokkaido.jp/tourist/salmon/event/kodai/anima.html
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:20:25 ID:lnZchG1P
センス在りすぎて驚いた
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:26:16 ID:LPOsfmAP
海洋不法投棄大国が河川の汚染防止?
と思って最後まで読んだら大笑いwwwww
こいつ等って真性の馬鹿だよなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:27:29 ID:UjLmGipg
鯛焼きに見えたw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:31:51 ID:yg0WyVZ7
つコップ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:36:45 ID:Ei8nobff
水質検査するのに何で魚型にしなきゃならんのかと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:40:55 ID:EHqxc5rr

魚:「ギョッ」
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:41:42 ID:G4z8wL0o
>>29
日本がやってるから、反射的に真似てみただけだろ...
いつものパターン。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:41:43 ID:92HUpGZC
>>29
ブイで十分な気が・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:44:46 ID:pQV1ViZC
>魚ロボット

なんかオチがわかっちゃいそうだな。
領海侵犯した宗主国サマの網に引っかかって、釣りあげられる。
捕らえた魚ロボットを見て、宗主国サマが一言。
「属国のクジラは意外に大きかったようだな」

チョン涙目Wwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:47:04 ID:EkPpzt6s
素晴らしいデザインですね


ぷぷぷ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:47:42 ID:1lbDGsit
前にも見たような奴だな
同じネタで何度記事書くつもりなんだろうか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/02(水) 22:51:16 ID:lINSefKp
韓国の水質管理法 = 汚物はすべて日本海に捨てる
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 00:37:35 ID:tsltLhYM

まーた日本の猿真似か!
しかも相変わらず朝鮮人の作ったもんは出来悪いし…(笑)

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 01:07:37 ID:A0CfAIOB
海に放したら回収できないだろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 01:34:44 ID:oRTU+2+L
実はルアー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 01:47:47 ID:9l/o+mlJ
>>38
日本に亡命してくる悪寒...
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 02:04:16 ID:q54K0PNQ
>>9
社会科の資料集w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 02:11:52 ID:QTbXlAnz
>同党の金才允(キム・ジェユン)議員は「魚ロボットの大きさは1.5メートルに上る。
>魚がロボットを見て驚きストレスを受ければむしろ環境破壊になる」と主張した。

野党もたいがいだな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 02:16:04 ID:rC0ZDAna
幼稚園児の絵日記の魚?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 02:18:27 ID:xHwoPjJR
別に水質汚染なんて船でちょっとでて調べればいいだろ・・

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 02:25:47 ID:Z5njrZuj
>http://japanese.joins.com/upload/images/2009/12/20091202102624-1.jpg
ダライアスに登場するボスに見えた
46J.A.C.K.:2009/12/03(木) 02:44:33 ID:xChI84e+
かんこく〜〜!
お兄ちゃんはお前が情けないぞ!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:02:58 ID:WUlM++ID
潜水艦のラジコンの紛失率知らないんだろうな・・・
48東亜電波監理局 ◆FGOflV.umc :2009/12/03(木) 07:12:35 ID:1VZZs/pA BE:1216095555-2BP(6050)
韓国人って気違いばっかりだと思ったら、馬鹿も多いんだなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:14:41 ID:BJn8DR6Q
何じゃ!この魚は!!!インパクトありすぎる外観だw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:19:53 ID:wZ4VBkyq
此奴らの美的センスが皆目分からない
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:21:15 ID:ET6uYcXF
なんでも遅れてるなー
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:23:28 ID:XVFIQcId
>>1


>「大統領との対話」で紹介された魚型水質検査ロボットは英国と日本で産業用として開発されており、
>韓国ではまだ開発できていない。

('A`)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:23:59 ID:DnZ9QBZq
韓国人ってマジでデザインセンスないよな。
嫌韓や煽り抜きで。本当に。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:25:31 ID:wZ4VBkyq
>>48
10年以上前なんだが、図面書式の参考図として無関係の図面送ったら「承認します、制作に掛かって下さい」って返信が来た
まだ図面なんか書いてね−よ

何にも分かってねーんだよ、此奴ら
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:30:45 ID:IdKU/627
> 「韓国の水質管理技術は世界最高であり、4大河川問題で水質が悪化するという話は正しくない」

> 「大統領との対話」で紹介された魚型水質検査ロボットは英国と日本で産業用として開発されており、韓国ではまだ開発できていない。

つくづく朝鮮人だねぇ。。。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:30:53 ID:Nfp4OkyP
つーかデカいなw 技術力が無いから大型化すんだろwww
エラ付きはそれがわかってねーなwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:32:26 ID:7Fz3jt0R
>>50
あなたは正常。
理解を示したり称賛するようになればあなたの友人はかなり減ると予想する。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:33:26 ID:wZ4VBkyq
もし存在するならチョン製ルアーを見てみたいわ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:36:09 ID:BJn8DR6Q
しかしこの色使い...どっかの芸術作品か?としか思えないw
実物に似せるって事は考えないのだろうか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:49:33 ID:5JZxho3s
>>59
「にじいろのさかな」という絵本のさかなをちょっと連想した。
パクったつもりかも。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:51:56 ID:OAKNYJgm
>>30

魚:「うおっ」
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:53:22 ID:1EOaey4N
ショボっ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:54:50 ID:8bL+08JJ
>>30
うぉっ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 07:55:52 ID:8bL+08JJ
>>61
まさかなっw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:00:21 ID:puajLWKG
うぉン大暴落!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:11:42 ID:diIlM1uv
日本を真似しなければならないという強迫観念がががが
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:14:52 ID:ASQqeXkE
可愛くない……

つーか>韓国の水質管理技術は最高

こいつら、馬鹿としか思えない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:15:08 ID:sAErobTL
>>64
神経を魚でするなよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:16:14 ID:nfb1PVBY
アジア初・・・朝鮮起源・・・
   いい響きニダ!
  * ・ ゚  *  。 i
゚ 。 i ∧_,,∧ * i  ・
 * ゚.< "`∀´> ホルホル
。 * (    ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゚
 幸せ回路作動中

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:36:48 ID:oTIkcEuZ
       __r======、_
     /●:::::::::::::::::::ヽ、/|  
     >  l7~~~~~~  / ̄  
     ` ―--===-''"
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:51:02 ID:4s3lASij
さかなクンも実はロボットだけどな
ここだけの話
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 08:54:15 ID:8BLHkTHw
>>1の魚ロボットはイギリスが作ってたやつだな
動きがリアルだった
73 ◆65537KeAAA :2009/12/03(木) 08:59:28 ID:HCkHTnvy BE:39140126-2BP(3072)
>魚がロボットを見て驚きストレスを受ければむしろ環境破壊になる
ワロス
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 09:00:40 ID:WoNvYseJ
海外から仕入れたプラモデルを作るのかな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 09:14:36 ID:2h4joYx8
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 09:16:06 ID:sAErobTL
>>75
魚だけにシュールすとれみんぐ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 09:16:37 ID:Eoile1dN
>車議員
やっぱり、車寅次郎は在日ヤクザがモデルなんだな。国民的大ヒットの裏にも偶然か陰謀か。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 09:27:38 ID:f8vx32PP
水質の監視をするためにわざわざ魚型ロボットを使う必要はないなw
79地獄博士:2009/12/03(木) 09:30:43 ID:Ti3B4yT9
ダライアススレと聞いて。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 09:34:00 ID:a8VXGVxw
ロストする
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 09:36:13 ID:JuOBCi/T
82地獄博士:2009/12/03(木) 09:51:22 ID:Ti3B4yT9
83蜃気楼【ルルの騎士団No.43】 ◆Ruru//7l7k :2009/12/03(木) 09:52:02 ID:oYJvnJDu BE:1333966638-2BP(100)
外見だけを気にするチョンのくせに、作るもののデザインはいつも最悪だねー
84地獄博士:2009/12/03(木) 10:00:35 ID:Ti3B4yT9
http://uproda.2ch-library.com/193472GZl/lib193472.jpg

背景がほしいところだな・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 10:25:02 ID:nwPwTjZv
WARNING

A Huge Battle Ship is aproaching fast


CODE NAME "Hong Taku"
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 10:31:56 ID:nfey3RC7
>>1
三菱のぱくり
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 10:54:28 ID:mR+Q1h9K
昔の教育テレビの人形劇のデザインだな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 11:00:42 ID:FVMs6TnN
あいかわらず、何をいっているのかも
何を意味したいのかもわからんな。
脳みそがトンスルだろ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 11:12:34 ID:HqEQ57JD
>韓国の水質管理技術は世界最高であり、

ほう、それは初耳だ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 12:23:52 ID:22AgFccO
水質検査をするのに魚型である必要はあるのだろうか?
91USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/12/03(木) 12:28:53 ID:/7zIzPMR
今北。
>>84
Kゾーンのボスですか?
92さざなみ:2009/12/03(木) 14:46:59 ID:oBOWAHfY
いまどき、ロボット魚?

東海大学では、30年以上前から一般展示しておりますが?
http://www.umi.muse-tokai.jp/exhibit/perm/current/mechqua/index.html
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 18:39:28 ID:NMk75P08
>>10
ああ身体こわして沖縄辺りに移住した人が
廃物を利用してコレよりまともなのつくってたね
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 18:46:20 ID:7qmolT+6
水質管理よりも日本海の漂流ゴミ問題をどうにかしろよな
あぁそこは東海じゃないから水質なんかも関係無しなのか
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 18:51:08 ID:PKr8vEfO
>>93
水中ロボット熱中人で紹介された林正道さんだな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 18:53:15 ID:azI1MGi1
四大河川問題て何?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 18:58:59 ID:PKr8vEfO
>>96
李明博wikiに説明あるよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 19:18:02 ID:azI1MGi1
>97
今見て北。
いかにも役所が考えそうなプロジェクトだなぁw
ミョンバク関連企業に相当発注してそう。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 21:12:56 ID:5JZxho3s
>>89
日本のガタリンピックをぱくった、「泥んこ祭り」とやらに、生活排水レベルの
汚水を使って、参加した外国人留学生に皮膚炎蔓延させた韓国なのにね…。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/12/03(木) 21:50:41 ID:1wPCxfBg
韓国の漫画家が描いていたが、麦酒の品質管理も出来ないくせに。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/news/1205662293

韓国の水質管理技術は世界最高ニダ