【中国/製造業】感謝されたい日本人シニア技術者たち「私のことを思い出して欲しい」技術指導に情熱 [09/10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
中国にある日系工場には多くの技術者の方が駐在されていると思う。しかし、最近は日系でなくとも日本向け、日系向けを手掛けるサプライヤーに日本人の技術者が駐在されているケースを多く見る。
駐在と表現したが、実際は日本からの派遣でなく、現地企業と直接雇用契約を結び、根を下ろして仕事されている方も少なくない。日本からの派遣、現地雇用に限らず、比較的年配の方が多い。

日本からの駐在者に年輩者が多いのは、駐在員の多くが現地法人では指導監督、総合的な管理業務を担う必要から、どうしてもある一定年齢層以上に集中してしまうという事情がある。

しかし、それだけではない。特に現地企業と直接雇用契約を結んで働いている方たちの話を聞くと、多くは日本でしっかりと後進の指導にあたった結果、立派な後継者が育ち、失礼な表現ではあるが、社内での必要性が失われてしまった。
あるいは、長く中国ほか海外工場に駐在し、日本に帰任したものの、そこには海外工場に日々発生していたリアルな事件 (問題) もなく、海外駐在で培った経験や知識を生かす場が限られてしまっている。そんな中で海外への再渡航を選ばれる方は少なくないように感じられる。

60歳の定年を迎え、国内には再雇用の場もなく、年金受給までの食いつなぎである、あるいは仕事一筋のサラリーマン生活に明け暮れたため、趣味や仕事以外の人間関係を構築できなかったのでは、と否定的に捉える読者もいるかもしれない。
まったくそのような要素がゼロであるとは断言できないが、そのような要因の多くは、副因であって主因ではない。実際には、定年前に日本の会社を退職し、中国企業と雇用契約を結んでいる方も少なくない。
そのような方の場合、収入や保険のことだけを考えれば、日本企業に留まっていることが得策なのは言うにおよばない。

また、定年を迎え仕事以外にやること、出来ることがない、といった話を聞くこともあるが、豊かな趣味を持っていたからといって、趣味三昧の生活を選ぶかといったら、また違うのではないだろうか。
例えば、絵画の趣味を持たれている方が素晴らしい絵を描かれたとしても、それは本人の満足や周囲の絶賛を受けることはあっても、感謝される域となると難しい。逆に美しい絵画に周囲が感動し、感謝にまで至るとなったら、それは趣味の域を飛び越えてしまっていることになる。

一方、日本人技術者が自分の持つ経験、知識を中国人技術者に移植してゆくことで、中国工場の品質管理や原価管理、工程管理が向上していくとしたら、それは間違いなく感謝されるだろう。

「井戸水を飲むとき、その井戸を掘った人のことを忘れてはならない」という中国の諺の話をしたとき、
中国で孤軍奮闘しておられる技術者から、「私は、その井戸を掘っているのです。いつの日か、私の残したモノ (技術) が感謝され、少しばっかり私のことを思い出してもらえれば……」という話を伺った。

彼ら日本人技術者の純粋な気持ちが、「世界の工場」中国を下支えしているのではないだろうか。

■ソース
感謝される年配の日本人技術者〜中国の製造業における多大な貢献
誰も知らない中国調達の現実 (83) 岩城真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000043-scn-cn

■関連
【知的財産】止まらない中国・台湾・韓国への技術流出 原因は流出経路の変化と複合課題化[05/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117527703/
【日中】日本のシニア人材、中国に…技術流出の懸念も[07/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184081511/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:41:39 ID:tSqj7jRL
あほだ。こういう連中の年金止めろよ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:41:57 ID:77J8VQ7i
特亜人に感謝を期待するとはね。
なかなかのギャグだ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:42:10 ID:xdIxyS6g
シナ人が恩なんか感じるものかwww
利用するだけ利用して捨てられるだけだよ(^o^)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:43:03 ID:GyaRYR6E
無理 終了
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:43:13 ID:nD9HdM2x
日曜日のNHK特集で、できあがったばかりの試作電気自動車で工場建屋内を走って、
他の電気自動車にぶつかったシーンには笑った。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:43:17 ID:CSHZ/tTi
売国団塊世代か
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:44:04 ID:xGdQOGFf
>それは間違いなく感謝されるだろう。

将来日本を奴隷化したい幹部が馬鹿にして喜んでます。

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:44:17 ID:ZdCpIfNI

反日中国に協力してはいけない!

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:44:28 ID:a4pTT4cW
まあ時代遅れの技術しか教えられないだろうし。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:44:53 ID:CSHZ/tTi
つうかもう日本の工場では使わん技術なのかな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:45:45 ID:77J8VQ7i
>>10
少なくとも理系ではないな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:47:41 ID:AfiIqBis
37 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/10/25(日) 21:10:35.93 ID:TvurGp6h
打てば響く
日本の若者がダメだから、中国の熱意ある若者を教えたほうがマシなんだよ!

96 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 21:11:12.00 ID:MRn3/lCm
>>37
ダメにする教育しかできなかったのはどの世代なんでしょうかねえほんと

100 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/10/25(日) 21:11:16.22 ID:qlPKrvPT
>>37
教える能力が無い言い訳ですな、団塊のオッサンにはよくあること。

202 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2009/10/25(日) 21:12:11.51 ID:BFRzb8C3
>>37
団塊はそうやって精神論だの気合いだので語るから馬鹿だと言われる

まあこんな他人任せの奴等に馬鹿にされるぐらいなら、売国と言われようが技術を伝えたい気持ちも理解できるけどな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:48:08 ID:e7zIQGsn

団塊組が自分たちの孫子の首を締め付けてるわけか…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:48:38 ID:1/sjqpwO
まあ日本企業も悪いと思うが・・・
これってスゲー売国行為だよなぁ・・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:49:12 ID:YjrEfxIl
井戸掘りの諺か、よく読めよ

協力者に感謝するのは当然、問題は協力しなかった者への処罰だ
このあたりは鳩山の 友愛 より厳しいぞ w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:49:16 ID:vhLP0N3L
あえて中国に行く理由を聞いたら
左翼と同じこというんだろな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:50:32 ID:fU8gwjZ9
日本の政府も企業もこの対策ちゃんとしろよ…マジで
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:51:03 ID:bm+e+Af6
同じ物を作れるようになりました!もう来ないで下さい!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:52:58 ID:+Ijz05ag
今日、国連大学のATOSに行った。
中国人だけ、日本人への感謝がなかった。
しかも最後本人は「謝謝」と言っていないにもかかわらず通訳は
「ありがとうございました」と訳してた。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:54:21 ID:OYCcmRDT
中国人とチョンを、一緒にするな!

 そして中国は、日本文化の恩人でもある。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:54:55 ID:JUol72gy
もうだいぶ前にやっていたけど、中国人に技術教えても、
すぐに会社変ってしまうとぼやいていたけどな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:55:48 ID:D7P0MVMW
うわ、売国
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:58:12 ID:Sf2WLmZH
まぁ仕方ないよね。
自分の仕事を感謝される職場で働きたいと思うのは自然だわ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 22:58:47 ID:XPslDT+2
必要な技術移管し終えた途端に身ぐるみ剥がされて

ほっぽり出された奴なら腐るほど知ってるけど

まだこういうのにマンマと引っかかるアホな団塊って

オレオレ詐欺に引っかかるバカと変わらんと思う

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:01:48 ID:X/eCDRa9
これで日本に研修なんて来る必要無くなっただろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:03:09 ID:h9SdFYuQ
遣り甲斐を感じてやってる人も居るだろうけど
女や金に目が眩んでやってる人も居るんだろうな
本人の技術だから文句も言えないけど
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:03:11 ID:X2pBhbLu
経営者もクビにするべき人間と囲い込むべき人間の区別をつけろよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:03:14 ID:cgJAKvbt
>>21
はあ?古代に中国なんて国ねーよ
文化の恩人とか笑わすなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:04:00 ID:sx4j8qNb
日本の若者よりは感謝してくれるしやる気もある、とか思ってるんだろうね

実際、ゆとりの奴等の半数は酷いしな

目上のやり方を古いとかバカにしたような態度しておきながら
任せると自分達だけでは何も出来ないし、出来ても後々フォローする羽目になるし…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:05:27 ID:yJ+/CiRC
将来、自分の子や孫の世代を苦しめることになることくらい自覚しろよ
老害売国奴
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:06:18 ID:X2pBhbLu
団塊のほとんどは役に立たない。
中国も役に立たない奴らには声をかけるどころか鼻にもひっかけやせん。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:07:45 ID:dI800lkT
本国人を平然と裏切る売国(売るのでもなく実際にはほとんど無償譲渡だが)の相手に対して、
「気持ち」というささやかな報酬のみを期待するといういじましくも小さな望みか。如何にも涙ぐましい偽善ではないか。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:08:29 ID:gp0SCbZJ
「技術指導を受けている中国人のさらに上を行く技術者になって、技術立国日本を支えていく」
という気概のあるゆとりはいませんか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:08:42 ID:iDZjoxYV
売国奴は帰って来るな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:10:46 ID:4okShvMQ
「感謝されたい」とか意味不明だしねwww
若者論を振り回す人は、バカが多い。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:12:49 ID:HqAW+01u
>>31
ほんとだよ。
既に、被害が出てる。
勘弁してくれ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:13:25 ID:27rA2xl9
こういう屑どもが自己満足と引き換えに
日本の若者の雇用先を奪ってくんだよね。
愛国心って必要なんだとつくづく思う。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:14:06 ID:2GDfursS
>>30
部下の指導も満足にできないやつの
よく言う言い訳だな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:14:51 ID:X2pBhbLu
そりゃ「食ってかなきゃならんから」とか「左遷されたから、首にされたから、会社が潰れたから、復讐してやりたい」なんて本音は言えんだろ。
実は言っているのかも知れんがマスコミは隠して美談に仕立て上げて日本をけなすだろうしな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:16:07 ID:5MLd+h5x
団塊の世代ほど老害という言葉が似合う世代は無いな。
会社内での地位が公共の場で通用すると思ってる基地外ばっかだし。
マナーが悪いのも大概この世代。
しかもこいつら自分が団塊の世代であることに
一種の誇りみたいなものを持ってるから救いようが無い。
大人しく隠棲して頂きたいものだ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:18:13 ID:iozNfyU8
>>39
そういう奴らは、自分達がかつてそう思われていたとは絶対に気づかないもんなw
いや、都合よく気づかないフリをしてるのかなw
若い奴らは新しいやり方を試したがって当然だし、それで失敗するのも当たり前なのにw
43反・権謀術数:2009/10/27(火) 23:20:04 ID:olbjzqjv
湾岸戦争の前くらいの頃、
トルコの航空機がイラクから日本人を脱出させるために
危険を覚悟で助けにいってくれました。

韓国人の若者が、ホームに落ちたオッサンを助けようとして死にました。

日本人として感謝してますよ。素直にね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:21:10 ID:X2pBhbLu
>>43
>韓国人の若者が、ホームに落ちたオッサンを助けようとして死にました。

もう一人の日本人はガン無視か
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:24:20 ID:qHnsjl+4
>>44

<丶`Д´> それを言ったら値打ちが半分になるニダ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:24:43 ID:S3lpxZj5
予想通りに売国奴スレ

まあ技術者に金を出し惜しむ糞企業が多いせいでもあるわけだが、やはり売国奴といわれてもしょうがないかな…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:28:36 ID:jW/il7ND
この世代に限らず
基本は日本人の若者は恵まれている癖にワガママで甘ったれ、
アジアの若者は素晴らしい、でしょ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:34:12 ID:LQpXc+jJ
日本の若年層からは恨まれるけどな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:36:14 ID:n45NagVK
>>1
>感謝されたい日本人
なんでもとの記事が「感謝される日本人」となっているのにこういうスレタイにするかな
こういうのが嫌なんだよ。
散々非難されてるマスゴミと同じことをやる
朝鮮人や中国人が嫌いなのに同じことをやる
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:39:43 ID:BcjSvbxR
売国
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:45:24 ID:4NFvsPW3
売国!!
っていいたくなるけど

日本人だろうと中国人だろうと
やっぱり死ぬ気でがんばってるほうを応援したくなるもんなんだよね


やつらはホンと豊かになるために必死だから
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:47:52 ID:lTkbjr10
そんなのより、国内の若い人間に感謝されるようにしろよ
外面ばっか考えて、身内に全部押しつけていくジジイども
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:48:56 ID:Cw2iNL/e
>>49
>いつの日か、私の残したモノ (技術) が感謝され、少しばっかり私のことを思い出してもらえれば……
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:50:59 ID:qWZew8Pa
どっちの国の人間からも感謝なんかされないだろ。
金のため自分のやりがいのための個の利益の為なのになにをry
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:51:25 ID:yBk30si0
>>48
日本の若年層の雇用が悪化したのは中国に奪われたせいもあるし。
1990年代の氷河期世代の就職率の悪化の一方で、企業の中国進出数は増加傾向だった。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:53:30 ID:sWfCGFNz
20年位前、似たような事がありました。その時は官民上げて色々な技術や資金の援助をしました
後日、日本の経営者達は言いました。「奴らはただの泥棒だ、悔しい」
その国は発展しましたが、日本に対して侮蔑の言葉を吐き出す以外はしません。ある韓国の話です
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:54:31 ID:2GDfursS
>>55
つーか日本の地方の疲弊なんて
モロに中国からの輸入のせいだわ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:55:45 ID:UfKY96y7
指導したくなる後身がいないこともあると思う。閉塞感があるからなぁ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/27(火) 23:56:31 ID:X2pBhbLu
ユニクロでもイオンでも百均でも韓国車やノキアのように撤退するほどみんなが買わなければやっていけないんだが。
まあみんな買うからな。
60回路 ◆llG8dm8Aew :2009/10/28(水) 00:04:17 ID:QbqLJ2Ld
    ∧∧
   ( 回 )___ >>1
   (つ/ 真紅 ./ 職務中に身に付けた技術、知識を自分個人のものだと思ってる頭の悪さに辟易とします。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  
      ̄ ̄ ̄   
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:09:13 ID:REFmW4ln
売国奴は中国で刺されて死ねばいいと思うよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:13:32 ID:/cqwohDA
>>1
若い連中の就職口の削減、狙い通りです。
楽しいですか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:14:52 ID:AQ+vV/ZA
恩を仇で返すって言葉知ってる?
特アの事だ
覚えとけジジイ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:17:37 ID:TPLfNFdR
そりゃ老害老害って陰口叩く以外自分のことを気にも止めない日本の奴らより、
金をくれるだけ中韓の連中のほうがマシだよな。
売国?自分が死ぬ位までの間は持ってくれりゃいいよ。
子供は結婚もしないで勝手気ままに暮らしてるしな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:26:19 ID:MltPcGHv
売国野郎
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:28:31 ID:nHWy6sx4
>>63
何いってんのお前w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:28:32 ID:5isWhp9J
売国奴
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:36:03 ID:+gG1FN/y
>>59
金が無いからな
悪いスパイラルの完成だな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:36:08 ID:55DdCZYY
>>1
感謝?無理だろう
日本が金を出して育てた技術はこうして団塊の世代の浅はかな自己顕示欲の
ために共産国家に流出してるのか
万一中国で感謝されても、日本じゃ日本の技術を売り渡した売国奴だな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:36:26 ID:ZzdwZNGK
自分の孫の世代が悲惨な目にあうだけなのにな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:42:13 ID:uIXSMV3o


こういうスレ見ると、マジで日本終わったなって実感するw

>>1の年配の技術者に対してじゃないぞ、お前らに対してだw



72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:49:00 ID:e/0yEfbN
売国世代
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:49:54 ID:HBqcech7
×【中国/製造業】感謝されたい日本人シニア技術者たち「私のことを思い出して欲しい」技術指導に情熱 [09/10/27]
○【中国/製造業】感謝されない日本人シニア技術者たち「私のことを思い出して欲しい」技術指導に情熱 [09/10/27]
                 ~~
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:55:12 ID:aXsWEMf4
感謝をするような民族性を持ってないのに。
逆に、馬鹿をうまく利用することを自慢する連中。
つまりは、いいように使われ、裏では馬鹿だと笑われている。
・・・ホント、馬鹿な団塊世代w
日本を侵略しようとする連中を援助するのは、正しく売国行為と思う。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:57:08 ID:5iUIKxHy
団塊世代には、不思議とごく普通の日本人が持ってる感性を
根本的に持たない、朝鮮人に近い人達が多いという事実がある。

例えば、「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」とか
「枯れ」とかのわびさびを理解出来ない。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:57:20 ID:P7bvbr5K
>>1
二度と日本に帰って来るな。
どれだけ迷惑してると思ってんだよ。
死ね。マジで。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:57:49 ID:l7RxuksS
確か感謝されたくて韓国に指導に行って戸籍から削除wされた中年いたな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:58:25 ID:ajUGEB2M
これって、売国行為以外のなにものでもない。日本人は、甘すぎ。
そいつらを元、雇っていた日本企業も、もっと技術流出に気を回せや。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 00:59:48 ID:Ge2qJ6wl
技術がこうして漏出してるんですね・・。
この人たちは満足かもしれんが、日本人にとっては死活問題なわけで・・
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:03:06 ID:1EDNNtvo
>>1

余計なことすんなよ。
売国奴どもが。。。
お前らのその余計なことが、軍事などに使われたりするのが、ボケすぎてわからんのだろうね。。
せめて、体に目いっぱい爆弾つけて、北京行きハイジャックするならともかく。。。
ばかじゃないの??
8161式戦車 ◆3KxeVOVEOg :2009/10/28(水) 01:03:15 ID:m/fmcTui
国民性が違うから全く問題無いんだな。
中国人は勝手に手抜きを始めて勝手に劣化をさせるから。
そうこうしてる間に超高齢化で文明がリセットされるし。
何をビビってんだ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:07:44 ID:cxVTKps2
>75
そこは韓国人に匹敵する凶悪犯罪率(昭和30年代=団塊の青年期)の団塊ですから。
敗戦後の無秩序を体現していて当然。
朝日・毎日の偏向報道も、史実と願望の違いがわからない「団塊脳」によるもの。
ということで、敵性国家・中国に技術を与えた団塊は殺人インスタントラーメンでも食って血へどを吐いてろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:13:35 ID:hwSmEgXl
帰ってくんな、売国団塊
そこで死ね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:14:19 ID:M9uD4HXp
マジでそんな事期待して頑張ってんの?www
何事もなく平穏な時なら次を期待して表面上は感謝の意を伝えるが、何かあったらすぐに「小日本は過去に酷い事をした、協力するのは当たり前の事だ!」と開き直るのが中国人・朝鮮人だぞ!
こういう人達って日本人と同じだと思ってんだろうなぁ、中華思想知らなそう
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:18:32 ID:l3zqVMNx
警察官の持っているピストルも強盗の持っているピストルも変わりはない
ピストルに善悪はなく持っている奴に善悪がある
悪い奴はピストルを持つと強盗になる
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:18:44 ID:+mQ8fpWO
阿呆すぎるw
この世代には、こう言うのが馬鹿が異常に多い。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:28:00 ID:HaIJYVyi
日本を滅ぼす一因だわな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:29:39 ID:5WbOxpHj
人として肝心な部分がアホだな
相手の事が分かってない
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:32:54 ID:h5m5FyU6
団塊は一番、 特亜人に対して免疫が無いんだよな・・・。('A`)
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:44:14 ID:v5u6ujwh
おまえらが中高年を大事にしなかったむくいだなw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 01:57:28 ID:hXmZ/TPw
>>1
岩城真 とかいう奴が書いても意味ねーだろ
感謝なんかするわけネーッつーの。
工作員かコイツ?在日っぽいしw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:06:21 ID:Gek5mN2N
>>10
たとえ古い技術でも役にたち稼げる技術はいっぱいあるよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:08:06 ID:v6oMkSw7
>>91
筆者紹介見たら >>1 の筆者自身が中国の製造業関係者じゃねえかwww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:12:18 ID:hjdzJy7h
己の孫の首絞めてる事に、いい加減気付けよ…

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:16:23 ID:SAOM0b2c
団塊の奴ら、現役の時は子供たちの世代をワープアに叩き込み、引退してからは孫たちに仇をなすつもりかよw
96在LA:2009/10/28(水) 02:20:26 ID:oAJ006QX
この手の話で「お願いだから競合に技術を渡さないでね。」は全く意味を成さない。
日本企業も入社時に雇用者と守秘契約を交わさないのかな?通常退社後数年間は
競合にいく事ができなくなる筈だが。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:21:08 ID:i/UVXfOP
要するに売国奴
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:32:17 ID:OvoLApJl
団塊は坑(略
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:36:59 ID:rxN/Ztua
>>90
大事にするのは会社だろ
若手が上司の境遇を左右できるわけもなし
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:38:06 ID:ilZMzD4Y
国益を考えたら欧米の援助のように、物を援助しても、
作り方を教えてはいけない。
日本は資源国ではなく、材料を輸入して加工品を
輸出して外貨を稼ぐ国という事を忘れている。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:51:09 ID:0Wlnriz+
純粋w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 02:59:00 ID:FsGkttkJ
コイツらこそゆとり世代と呼ばれていいと思う。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 03:01:19 ID:edsVBCbR
>>100
そうだね、日本は資源が無いことを忘れちゃいけないよな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 03:03:02 ID:85/vyh68
技術流出させんなよ、自ら日本に引導渡しに中国へ行くなよ。
お前らの自己満足で日本人の職が失われるんだぞ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 03:13:07 ID:u0NYlkEL
亜細亜自立は日本の願い

お前らも犠牲を受け入れろ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 03:23:01 ID:aIEz3rul
日本のもので唯一金になるのが技術なのだから仕方ないっちゃ仕方ないけどね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 03:25:31 ID:cxVTKps2
>90
これというのも朝日新聞のおかげだよ。くそったれ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 03:38:12 ID:edsVBCbR

( `ハ´ ) 井戸水を飲むとき、その井戸を掘った人のことを忘れてはならないアル
( `ハ´ ) 水がたくさん出るようになったので、井戸を掘った人達に売りに行くアル

<丶`Д´> 井戸を掘った場所はウリの土地ニダ 誰が掘ろうと感謝する必要は無いニダ
<丶`Д´> 井戸を掘ったのはウリニダ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 04:06:39 ID:aqO69ChD
純粋で馬鹿でいいカッコしいな日本人。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 04:12:41 ID:z8IMtD6F
気分悪いニュースだな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 04:44:37 ID:7V0I7JeM
共産党最盛期の中国で米作指導した今は亡き爺さんみたいに、互いに罵り合いしながら実力を見せ付ければ
中国じゃ神様扱いされるが

貧乏旅行中に関羽廟や毛沢東像よりデカい日本人の廟があって、しかも国営じゃなく現地の持ち寄りで維持管理されててビビったw
なぜか日本で全然聞かない不思議
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 04:46:21 ID:KJjFCL8T
老いぼれどもが、自己満足の為に、
技術流出させてんじゃねえよ、カスが!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 04:48:37 ID:+5miA5YA
いつになったら日本人て学ぶの?????
特亜に感謝とか無理だってのに・・・・
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 05:25:56 ID:x/bPIItp
>>60
私もそう思います。
これは泥棒行為だと前からおもってます。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 05:50:13 ID:A3vsC3KA
こうして日本が長年培った技術は他国に流出し、日本は衰退する。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 06:06:20 ID:ynJslhYd
アホすぎる。売国以外の何物でもないな。
支那人のその場だけの感謝で超優越感に浸る団塊世代…
117ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/10/28(水) 06:17:21 ID:HvB4Al7h BE:79590645-2BP(1072)
「純粋」というのも、時と場所をわきまえなければ「悪」になる。
功名心というのはだれにでもあるのだろうが、もっと日本のことも
考えることは出来ないのか?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 06:28:33 ID:xmY8aQq5
無知こそ悪という言葉が当てはまるといいたいわけだな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 06:44:22 ID:yjqwsWvE
>>1
ああ、日本から来たマヌケなお人よしのことかw

【論説】「格子なき牢獄」「欲しい情報だけ取って使い捨て」…女子マラソン中国代表チーム顧問となった竹内氏の「無念」な7ヶ月[8/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219293600/
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 06:55:38 ID:ttIRtirk
韓国人も中国人も日本の技術だけ享受出来たら、ポイだって!
なぜ、学習出来ないんだ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 06:59:51 ID:hB9OHRo7
>>120

将来のことを考える頭がないんだろう。
単純に物事を考えてそう。



つかこれやるのなら、当然日本でも同じことするんだよな?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:09:06 ID:9AYbFAaR
数年前の犬HKのドキュメントで、日本に来た中国人の話しだったけど
技術を覚えれば、日本なんて用無し後はポイだなと言ってたのを思い出した。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:13:22 ID:hfGcbdSN
中国に捨てられても、もう日本に帰って来るなよ。
団塊の裏切り自体はもう諦めた。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:17:42 ID:BSki00Ge
>>122
俺が見た番組ではもう既に日本人から学ぶ物は無いから日本人は必要無いとか息巻いてたな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:19:52 ID:vyrfzHAm
技術革新による効率化は雇用を奪う
自業自得な部分も有るのはしょうがないな

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:20:22 ID:RC5haSBn
売国世代め何が「感謝されたい」だ
数年後には同じ日本人に心の底から恨まれてるよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:25:13 ID:m4oKT0CT
大東亜共栄圏を口汚く誹謗中傷する時点で歴史や文明、道理や恩義というものを知らない野蛮人なのだと理解しない日本人が学習不足なだけ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:29:22 ID:fbhIsi/a
その技術は日本人が一生懸命築いて次世代に繋いだ技術でしょ
前世代は外国に売り飛ばすために団塊世代に教えたわけでないのに。
自分達だけで築いたって勘違いしてるから簡単に教えてしまうのでしょうね
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:34:49 ID:kPeGEFdI
スレタイみてなかなかウィットに富んだジョークだなと思った
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:35:21 ID:JktzCESn
仕事を言い訳にして子育てや家庭の面倒事から逃げ出した結果、家に居場所が無いんだろうな。
それで家族に【ありがとう】と言われる事が無いから、他にそれを求めて逃げ出した言い訳が発展に尽くして感謝されたいとかなんだろうな。
だがな、逃げ出した先に楽園なんてありゃしないんだぜ…
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:36:08 ID:eLF7HkVv
団塊ジュニアもろとも朝鮮人に叩きのめされて欲しい
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:37:15 ID:z3rGudLC
>>1

うわ最低だなコイツら!?
自分たちが褒めて欲しいがために、若い奴の未来奪ってるのかよ!?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:38:40 ID:ayQubLB1
この世代は本当に日本の国益を損ねるよね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:41:22 ID:GESWvVnf
やがて技術を取得した国々に、出稼ぎに行ったり、ゆとり日本人はこき使われるようになるんか…

未来思うと暗くなるな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:43:47 ID:QZbe5pWm
売国してて楽しいですか?
>1
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:53:19 ID:GIJm6LLt
麻生元首相が、高齢者達も元気に働ける社会のビジョンを示したら、働くことしか能が無いという言葉尻を捉えて非難してたよな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 07:57:43 ID:z6K8mcrM
無理
支那人に 感謝 などという言葉は無い。
彼らが欲しいのは技術だけ 人的な感謝、尊敬などは無い。
従って 2流の技術移転だけに留めるべきだ。
支那に行って、甘い汁を吸い、移転するのは陳腐化した旧技術まで。
この考え方が 正しい。  日本の将来の為に。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:03:14 ID:z3rGudLC
>>136
そりゃ普通に失言だと思う。

「働く事が生きがいだったから」とか、
「ストイックに労働する美徳を体現していらしたから」とか、
いくらでも角が立たない言い方は有る
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:11:22 ID:m4oKT0CT
歴史や文明、道理や恩義という概念を身につけていない野蛮人を対等の人間として認識したがるのが日本人の悪い癖だ。

人の皮を被ったケダモノはケダモノと見なして対処するのが正解だ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:11:54 ID:Z2988rZx
この世代は自分が何やってるかと言う自覚がない、無責任戦後世代だな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:12:33 ID:M5KoJdKK
国賊は逝ってよし!!!!!!11
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:16:05 ID:8+FRp+eB
まさに老害
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:22:17 ID:99Wz9tjC

団塊世代は山本五十六の言葉を理解し実行出来てない様に思う

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:25:55 ID:5hDUAj8U
まぁ団塊世代も、ニート君達には言われたかないだろうが。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:28:33 ID:+gG1FN/y
団塊世代前後のやつらって、マジで糞無能でも偉そうだからな

なんか、俺たちこそ世界を動かしてるみたいな勘違いが酷い
有能な一部の人間がそう思うならまだしも
殆どがそうってのが凄い

仕事から帰ったらテレビ漬けみたいな腐敗脳で
他人から少しでも意見されると顔真っ赤になって怒鳴り散らしてくる
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:29:50 ID:m4oKT0CT
売国奴に堕した愚か者はニート以下の害悪なのだよ。
頭の悪い働き者は処罰せよというのが人を使う場合のコツだ。
147゜Д。) ◆xsCiDhCCcE :2009/10/28(水) 08:30:04 ID:JhQh2FH1
>>144
ああ 四六時中活動してる民団聖戦士のことねw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:31:42 ID:z3rGudLC
つーか、中国の技術水準が上がったら真っ先に苦しいのはサンドイッチ韓国のハズ。

おそらく中国人だろて。
149名無しがお伝えします:2009/10/28(水) 08:38:33 ID:T/FXwVOp
国賊とかいうけど
技術者一番蔑ろにしてんのは日本企業なんだから
出て行かれても仕方ないがな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:41:20 ID:xqmLNrRG
>>44、45
おこぼれにあずかろうとして、でっち上げた<丶`Д´>が居たな。
それは覚えてる。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:42:57 ID:xqmLNrRG
>>93
ちょw
なんというマッチポンプ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:43:51 ID:K3MklrcL
日本の若者:「団塊は無能!売国!氏ね!頃せ!こんな汚れ仕事したくない!」
中国の若者:「教えてください!お願いします!(ニヤニヤ)」

若者を蔑ろにした日本の経営者を叩くならわかるけど
一般の技術者さえ叩いてりゃイヤになって中国の真意がわかってても
向こうにいっちゃうんじゃない?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:47:18 ID:xqmLNrRG
>>121
日本じゃやらないんじゃね?
何か虚栄心満足させてるだけみたいだし。

アジアに悪いことをした罪滅ぼししてる俺かっこいい的なことも考えてそう。
あと、技術伝えてる間は、ちやほやされていい気になってるってのもあるでしょ。
日本に居る限りは普通の人扱いだから。

「もう来なくていいアル」って言われた瞬間、「騙された!」(笑)とか思って、切れてそうだけど。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:50:23 ID:5r1ThgZU
これは仕方ない。
日本では高齢の技術者を金がかかるという理由でリストラしちゃうんだから。
コスト至上主義になった日本経営の失敗。
もう日本はどんどん駄目になっていくよ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:51:50 ID:N59tPh9i
売国じじいはほんと勘弁してほしい。
海外渡航禁止にしろ!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 08:53:11 ID:WcpU05+p
売国、売国って批判する国士様たちが、自分で金出してシニア技術者を雇用してあげればいいじゃないか
お国のために役に立てるぞ
157:2009/10/28(水) 08:54:21 ID:Au9IIhkB BE:3351367297-2BP(0)
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 09:04:06 ID:RH6pxxjY
>>145
>仕事から帰ったらテレビ漬けみたいな腐敗脳で
>他人から少しでも意見されると顔真っ赤になって怒鳴り散らしてくる

それはあるよな…
少しでも批判されることに過剰に反応する人が多い気がする。

しかしまぁ、皆勘違いしてるんじゃないか?
基本的に団塊の世代って、ある意味競争社会の申し子だぞ。
「自分さえ良ければそれでいい」
そういう感性なのさ。全員じゃないだろうけどね。
だから国の事とか考えるわけないじゃないか。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 09:13:14 ID:qQTud47p
日本が蓄積してきた技術を海外流出させる売国奴
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 09:40:36 ID:o48OBV4t
>>1
筆者紹介 岩城真(いわきまこと)
大手機械メーカー購買部門の中国調達実務責任者として中国の製造業の現場を飛び回る現役バイヤー。
1988年入社以来4年間の本社管理部門勤務を経て、産業機械部門の工場へ異動。
購買部門に所属して海外調達バイヤーとなる。現在は数百トンのプラント機械から手のひらサイズの機械部品までの製造委託を担当。
中国の取引相手は従業員1万人超の国有企業から従業員10名たらずのローカル個人企業までと、きわめて多彩かつ多数。



ほう。
161だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 09:52:29 ID:Fa8vziCN
中国在住、中国企業勤務ですがなにか。

君らねぇ、自民党支持、新自由主義バンザイ!弱い産業が潰れるのは当たり前、
弱い産業に従事していた人間はサービス業にでも転職しやがれ!弱いから悪い!


でも愛国者なら日本から出ずに黙って死ね!って都合よすぎ。
それ、エゴだから。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 09:58:08 ID:JC5Xd3D2
>>161
中国進出して儲かってるかい?
日本への輸出以外で。
163璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/10/28(水) 09:59:17 ID:TdeeNc1U
>>161
でも、なんでよりにもよって中国なんでしょうね。
ベトナムでも台湾でも、技術を伝えるに足る国はいくらでもあるじゃないですか。
何をしてあげても仇しか返ってこない国に技術を伝えて何がしたいんだか。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 10:01:37 ID:o48OBV4t
>>163
中国が呼んでるから、としか。
メディアも散々好調と煽ってますし、バブリーを味わった世代ならもう一度夢を見たいのもあるんでしょう。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 10:04:40 ID:o48OBV4t
つっても、行く人らを攻められないけどね。
引き止められない会社と国が悪いんだし。

入社時に外国への再就職禁止って契約してるんなら別だけど。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 10:12:23 ID:RH6pxxjY
>>161が言ってることは正しいよな。
技術者を大事にしてこなかった政策が悪いと、
他人のせいだ、と言ってしまえば、それはそういう所もあるんだからさ。

まぁしかし、自分らが老いさらばえて、最期に世話をしてくれるのは
誰なのかとは考えないんだろうけど。
結局は自業自得か。
167璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/10/28(水) 10:14:37 ID:TdeeNc1U
>>164
情弱でしょうしね(´・ω・`)

でも、毒餃子とか毒玩具とか、こういう問題をどう思ってるんでしょうね。
「未熟だから、こういう「事故」が起きるんだ。自分が行って指導すれば良くなる!」
とか夢を見てるんでしょうか?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 10:16:01 ID:8jVWnV7z
金に汚いジジイが金で技術売って、自己満足して感謝しろ?
バカじゃねーか?
169だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 10:17:15 ID:Fa8vziCN
>>162
うちはインドネシア向けとか台湾向け、韓国向けとかもやってますよ。
日本向けが圧倒的に多いけどね。ウチだけでとある商品の日本総輸入量の5%ぐらいやってるかな。

>>163
台湾には15年近く前に技術指導してたなぁ・・・今はもう用済みってか、台湾人が大陸に工場作って
そこで生産してるから、台湾企業に勤めても大陸勤務だね。

なんで中国?って言われると、中華系って技術職バカにしてるからね。エリートなんて技術職やんない。
つーわけで、技術の蓄積とか無縁の世界。
日本人がいればそれなりの水準で仕事できるけど、いなくなった瞬間に全てが無になる。

だから首にもならずに長い間食えるとwww
もう6年やってるけど、本気でモノになるレベルの奴は中途半端に仕事覚えた時点でジョブホップして
給料上げにかかるからいなくなるし、6年付き合ってる奴は学歴が無いからジョブホップできないアホ。
そんなもんですよ、現実はね。

>>166
>最後に世話・・・
自分ですね。中国暮らしなら金だけは腐るほど貯まるからね。
一昔前は男の身売りと言えば佐○急便だったけど、今は中国だったりしてw
170璃 ◆laZuLi/Jn2 :2009/10/28(水) 10:35:40 ID:TdeeNc1U
>>169
切ないですねぇ。
中国人も成長してないっぽいし。

何だろう、「反日でさえなければ悪い話じゃないのに」とすら言えないこのもの悲しさは・・・・・・
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 10:37:50 ID:oFXniPVU
中国人に感謝されて
日本人に恨まれる

なんていうか、こいつらのおかげで
日本がどんどん貧乏になるな
172だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 10:41:53 ID:Fa8vziCN
>>167
>毒餃子

中国ローカル企業に年に数回バイヤー連れて飲み会に行くだけで品質管理が出来るわけ無い。
ありえない管理だね。アホとしか言い様が無い。ここは中国だぜっての。

>毒玩具

塗料への鉛の使用は普通にある話。
日本国内でも鉛入りの塗料は使われているからね。

これを使わないとなると、工場ごと鉛入りの塗料を使わない様にしなきゃいけない。
つまり、日本の商社が中国ローカルの会社に「ウチへの商品は鉛入り塗料は使わないでね!」なんて
言った所で止まるわけがない。最低限、無鉛塗料専用の塗装ラインが必要で、つねに監視者が必要。

未熟だから事故が起きるんじゃないんですよ。
当たり前の事さえやってないのが現状です。
コストの為にね。

量販のバイヤーとか普通にウチにも来てますけど、酷いもんですよ。
平気でヤバイ部品を指定してコストダウンしろとか言ってくるからね。断るけどw
デフレだかなんだか知らんけど、現実は安物をより安く、より悪くですよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:00:38 ID:nmYmcJTX
戦中世代が築いた技術を自分達が築いた技術だと言って団塊の自己満足で売り渡す
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:24:24 ID:Gm520H8H
働いてない、技術もないお前らがなんで文句言うんだよw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:25:55 ID:Gm520H8H
>>42
だったら日本で指導する必要ないだろ?
新しい事を試したいならおっさんは必要ない
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:27:18 ID:Gm520H8H
>>31
60歳の技術に負ける若い脳みそってなに?蟹味噌?
先人の技術遺産で食べていこうなんて考えてるんだろ、お前ら
新規で開発せずにさ

親の遺産あてにしてるニートかよw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:28:58 ID:Gm520H8H
>>70
その孫があきらめてるんだからしかたない
オワタオワタ言うだけで、自分じゃなにもしない

メシの種勝手に渡すな!っていう主張はたかりゆすりと変らんわ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:30:49 ID:Gm520H8H
>>128
その技術の根幹は欧米から教えてもらったものだと忘れたのか?
大量の技術者を金で雇いまくって習得したというのに
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:33:01 ID:HIaQVtfL
手前のチンケなプライドと目の前の小銭のためか。
メンタリティはさほど変わらんようだな、こいつらも。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 11:59:01 ID:Z20LnZZj
>176
お前技術がどんなもんか分かってないだろ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:00:04 ID:Gm520H8H
>>180
お前技術がどんなもんか具体的に分かってないだろ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:02:26 ID:t+UuYGut
技術の継承はよく聞くけどサービスの継承は聞かない。
継承できるものは共有財産だと思う。個人の都合で売っちゃだめ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:04:52 ID:Z20LnZZj
>181
ここ百年進歩してない分野とかざらなんだけど
ちょっと塑性加工の分野で新規に開発してみてよ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:08:11 ID:t3uiM1jV
これは無理。知り合いで、ホストファミリー
として中国人を受け入れた人いるけど、卒業後、中国人一家であって、
中国一家に親子喧嘩を始めたので、ほんの少し両親にも
やさしくね。といったところ
「うっせー。もうお前とは関係ないのに、なに言うか」だって。泣いてたその人

まあ殺されないだけでも、と慰めたわw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:09:21 ID:ETIISx1U
技術者(笑)
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:10:23 ID:Gm520H8H
>>183
百年進歩しない分野なら技術流出も糞もないね
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:12:25 ID:Z20LnZZj
>186
馬鹿丸出しwwwwwww
そんなんだったら誰でも明日から塑性加工技術者になれるわwwwww
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:19:19 ID:99Wz9tjC
>>172

生きてたんだ〜w

wktkスレにも顔出ししてよw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:20:11 ID:Rz81aTG2
団塊のアホどもが一生懸命技術を教えて何にも感謝されないでのぼやきかよ。
救いようが無いおっちょこちょい。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:21:17 ID:KuQlLsg7
うん、こういうこと言ってる人たちは中国を知らない。
暗黒大陸はそのまんまおいとくのが正しいんだよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:24:45 ID:6bmgIPjV
>>1
はあ?
感謝されたくてやってんのか?
技術馬鹿は世間知らずってことなんだろうな。
知らないなら余計なことすべきでない。
やるからには知らなかったでは済まないんだからきっちり勉強してからやれよ。
こういうお人好しのアホより単純な金目当ての方がまだ腹も立たないわ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:27:31 ID:FA64C2BD
お前ら売国奴とか老害とかホントクズだな
日本企業がいかに労働者をゴミの様に使い捨てているか分かっていない
それともお国の為なら、低賃金で解雇されたとしてもホームレスとなって技術流出を防げとでも言うのか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:30:20 ID:sgYXCFHP
技術を外国に、特に中国に売るって事は、将来の年金の元となる若い世代を
あぶれさせるって事なんだがなぁ...年金下がっても文句言うなよ.
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:35:51 ID:CVP/N3XR
技術は国内で日本人に継承できないっていうのを何とかしてくれ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:37:55 ID:tj8NoLV0
自分の快感のために子孫を殺す敵を育てる売国奴
日本もちゃんと囲い込みしとかなきゃ駄目だけどな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:43:50 ID:0bC7hhbj
死ね団塊サヨク
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:44:55 ID:0zLO0hgq
売国世代か。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:45:31 ID:Qcpuz4pQ
未来には日本の引退した技術者に教わったこの中国人たちが自分たちが引退した後に
日本に技術を教えに来るようになって居るんじゃないか?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:47:24 ID:NDxYzINX
>>192
彼らもまた共犯者なんだけどね
確かに企業にも過失はあるが、彼らもまた自らの自尊心を守るために技術継承を拒んだ...大企業ではなく中小企業や伝統工芸分野もね

自らの事しか考えていないから部下や後継者から慕われず寂しい思いをしていた
で、シナ人を理解せずに甘い言葉に乗せられてこの様

これでは同情できんよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:47:35 ID:bTeWZF5p
でもムズカシイだろうな
人件費の問題もあるし、技術者が育つメドが立ったら
マスターテープの方は不要になってしまう
実際うちの会社は非常勤って形で
雇用をしてるわけだが当人はやっぱ不服らしい
退職する時に宣誓書を書いてもらっても
ずーとってわけじゃないからなぁ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:48:05 ID:8ZyInI0Z
団塊世代は干乾びても屑ばかりだな。
202゜Д。) ◆xsCiDhCCcE :2009/10/28(水) 12:48:21 ID:JhQh2FH1
>>198
何故逆輸入?w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:48:24 ID:rLOPUmkS
>>198
中国共産党政府は他国への技術流出を許可しません
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:49:43 ID:2Sxvba7J
>>1
         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ   ブザマね
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:50:47 ID:4M/Yhc1Q
団塊世代ってコスモポリタン信仰的なところがあるからね
実際にあちらに関わった経験のある人間は団塊世代でもウンザリして逃げるんだけど。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:52:07 ID:sgYXCFHP
定年退職後だろ?企業の責任ではなく、年金が少ないってんじゃないの?
けど、中国で技術指導すると、もっと年金が減るんだよな.
知らんぞ、年金無くなってもw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 12:52:18 ID:Z20LnZZj
>203
上から下まで国外脱出し放題の国でそれはないだろ
アメリカに移住したロシア人とか中国人とかは故郷の方がよかったとは
本気でこれっぽっちも思わないらしいし
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:03:56 ID:6s90YULd
> 日本に帰任したものの、そこには海外工場に日々発生していたリアルな事件 (問題) もなく、海外駐在で培った経験や知識を生かす場が限られてしまっている。

最近こんな話を聞いたな。
取引先(建築関係)の社員が東アに長期出張しているが、
帰任したやつは役に立たなくて窓際→依願退職が多いらしいから心配だと。
事件がないから経験を活かせないとかそういう「有能の悲劇」ではなく、
詳しくはわからんが、「全然駄目」になってる場合が少なくないんだとか。
仕事のペースが合わないとか遅いとか、そんなことも言ってた。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:06:15 ID:l8Vk/+Vg
そして相対的にアジアでの日本の影響力が下がり、孫や曾孫の生活を苦しめる結果になるのであった

敵性国家を支える意味を理解するべきだな、笑い話にもならない
ミサイルを日本に向けてる中国に利するのは、結局日本に対して害になる行動でしかない
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:10:25 ID:8yT9fimO
日本で日本人の所得が落ちたり失業者が出てるんだから、
コイツら非国民だよ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:11:43 ID:Le3iMFop
売国奴には報いを
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:11:53 ID:lPNJgLPS
ネトウヨが中国文化を歪曲してるな。

中国人が井戸を掘った人の事を忘れないのは本当だよ。
それこそ全員が絶対に忘れない。
だってその井戸が枯れたら別の井戸を掘らせなきゃならないし。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:14:52 ID:E1g+m7vR
定年引上げ・・・年功序列の日本じゃダメだな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:18:17 ID:y3g6caMT
韓国人、中国人をはじめ、
アジア人なんて、経済発展に貢献した日本人に何の感謝もしないよ。

「すべては俺の努力の賜物!」って。
新日鉄がすべてをお膳立てしたポスコや宝山なんか見てみろよ。
川崎重工の造船技術を避難訓練の際に図面を盗んだりした現代重工とか、
事例を挙げたらキリがない。

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:21:12 ID:Rbw80J5V
どこにでも居るんだよね、こういうアフォ連中。

吸血鬼(シナ)に、血(技術)を吸い取られたあげく、用済みになって廃棄されて
あとは死を待つのみ。 吸血鬼のシナ公は「有難うアリガト、早くお帰り♪」とうわべだけ。

日本に帰れば、売国奴呼ばわり。
実際、かつての町工場街は廃墟だらけ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:22:26 ID:6s90YULd
>>212
なるほど。
そして子々孫々まで付け回され、自腹で井戸を掘りつづけるハメにw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:22:28 ID:NDxYzINX
>>208
朱に交われば紅くなるって奴だろうね
簡単に言えば、彼らは中国の風土に馴染んでしまって日本の風土に適応出来なくなっただけさ

これは日本や中国に限った話ではない
ちょっと前に西洋かぶれって言葉があったじゃん?
要はそうゆう事
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:24:21 ID:zw53tYtS
昔はタイ駐在が日本に戻ってきても使いモンにならんと言われていたっけ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:29:56 ID:+VdOFoJM
中国人の感謝は生涯続くという迷信が日本人にはある
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:42:52 ID:taRNBWPr
憂国の国士様がお金を出して、人材と技術の流出を防げばいいだろ?
売国奴と口先だけで批判するのではなくて、実際に行動すればいいじゃないか
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:45:47 ID:8cu8Tq4r
技術者としての誇りも何もないな。
このクズどもは。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:46:15 ID:lPNJgLPS
>>216
実際、技術協力で中国に指導行ってた人が、
何年経っても電話や手紙で問い合わせされるんだと。
それも簡単な故障とかのね。
「俺は技術を教えてたんであって、修理屋してたんじゃない!」って憤慨してた。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 13:46:54 ID:QoW6UeYK
【韓国】サムスン経済研究所「日本の団塊世代の技術と退職金を利用して韓国の競争力向上を」(朝鮮日報)07/02/13

日本のベビーブーム世代である「団塊世代」の退職が本格的に始まったことを受け、これら団塊世代を韓国に
誘致して部品・素材産業の競争力を向上させるなど、団塊世代向けマーケティングに力を入れるべきとの指摘
が出ている。

 サムスン経済研究所は12日、「日本のベビーブーム世代の大量退職と示唆点」と題する報告書で「戦後1947
‐49年に多数生まれた日本のベビーブーム世代が60歳で定年を迎え、今年から本格的に大量退職が始まる。
日本の団塊世代が持っている技能と知識を国内製造業や部品・素材分野の産業経済力向上に活用する方案を
模索すべきだ」と主張した。

 昨年基準で、日本のベビーブーム世代は683万人となり、日本の総人口の5.3%を占めている、とサムスン経済
研究所は説明している。

 なお、団塊の世代に支払われる退職金は50兆‐80兆円(380兆‐608兆ウォン)規模で、韓国の国内総生産(GDP)
に匹敵するという。報告書は「団塊世代は積極的で、社会指向性が高く新しいトレンドを創出し、団塊世代が主導
するシニアマーケットを拡大する。

http://www.chosunonline.com/article/20070213000033

いい加減、日本から自立しろよ。このハイエナ民族がっ!!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:18:44 ID:NDxYzINX
>>223
考え方によってはチャンスかもよ?
向こうに永住して貰ったり、全財産を搾り取られて文無し→自殺して貰ったりとかさ
この世代が死滅すれば葬禍や各種メディアが弱体化するのは確かなんだから
自らの手を汚さずに戦後最大の大掃除が出来るんだからこれは歓迎すべき

ただ、技術流失だけは押さえたいけどね
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:32:39 ID:QagQVYag
将来この人たちは中国人に感謝されることはない。
たぶん過去の贖罪から自発的におこなったとかへんな屁理屈つけられておしまい。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:35:37 ID:v6oMkSw7
>>225
張景子によると、中国は昔日本人に色々与えたから、
その恩を返すのは当然なんだとさ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:46:07 ID:x3bBOgPB
>>220
具体的にどうしろと言うの?まさか「国士ならば技術を売り渡す売国土を殺せ」とでも言ってるのか?
お前、それ犯罪だぞ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:48:34 ID:+mQ8fpWO
誰が思い出すんだよw
パクリ産業を散々平気でやってて、悪びれる風情もない連中だぞ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:49:28 ID:+mQ8fpWO
>>226
そのババア、朝鮮族なんだよなw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:49:57 ID:x3bBOgPB
>>223
まさに乞食だよなw
用が済んだらポイ捨てするくせにw
本田宗一郎の一件を考えても韓国なんか行っちゃダメだわな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:51:27 ID:tc8Hmcni
ホント馬鹿だな
まともな人間は中国なんか行かん
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 14:54:48 ID:Fdbp0AEe
> 「私は、その井戸を掘っているのです。いつの日か、私の残したモノ (技術) が感謝され、
> 少しばっかり私のことを思い出してもらえれば……」
都合よく使い捨てにされてるといい加減に気付よ。
新幹線でさえ中国の「独自開発国産技術」にされてるんだぞw
こいつらの子供や孫は、この情弱世代が日本の虎の子の技術を
「善意で」支那に横流しする前に本当のことを知らせて説き伏せてくれ。頼むわ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:02:06 ID:Y7liQJH6
>1
おいやめろ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:05:56 ID:M41DxMyr
売国とかwwww

その意見には同意するが
日本の企業連中の技術者冷遇を一刻も早く何とかしろ
とくに何もしてないのに高給もらってる文系馬鹿どもを早急に消し去れ
富を生み出してるのは理系だバカ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:09:09 ID:JC5Xd3D2
>>234
何を言ってるんだ。
仕事に文系も理系もない。
研究職や技術職に文系の素養がなかったら
論文も書けないしマニュアルの一つも作れんぜ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:12:00 ID:+mQ8fpWO
>>234
と言うか、生産拠点を海外に移転させてる状況では、日本人労働者冷遇は変わらんと思うけど
237マルクス:2009/10/28(水) 15:14:02 ID:1RxuOBqR
>>234
富を生み出す者は常に搾取される運命にあるのだよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:14:25 ID:z3rGudLC
現政権は大企業が嫌いだから、
どんどん生産拠点を海外移転するよ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:17:49 ID:xi4wppg9
あと30年後ぐらいには、団塊から技術を習った中国人たちも思い出すだろう。
かつて日本という国があった頃、競争相手国にかいがいしく勝利のノウハウを
教えてやる奇特な者たちが居たことを。そしてその国民は職を失い虚業に走り
やがて自国に跪いた日のことを。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:18:05 ID:sp7SOhJG
あほとしかいいようがない

まさに老害ここに極めりって感じ
せめて国籍抜いて二度と日本に帰ってこないでくれ
マジで
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:20:39 ID:N3MWWHkp
用済みになり次第国外退去。よくて賃金不払いの上解雇。
帰国費用もなく恨みながら野垂れ死にする奴等の姿が瞼に浮かぶ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:21:29 ID:1N/BWnbV
>>1
中国で酷い目に会え
243だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 15:21:32 ID:Fa8vziCN
んまぁ、ぐちゃぐちゃ言われても食えないんだから仕方ない。
理屈もクソも無い。食えない。
ところがこれが中国に行けば食えるどころか貯金が貯まる。
ナマポと外貨稼いでくるのとどっちがいいのよって話だわね。


>>188
ちーす。
元気もいいところですよハイ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:24:35 ID:jEmXASB0
頼んでもないのに偉そうに指図する小日本人がいたアル
くらいにしか思われないってw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:27:28 ID:Py84SJ5b
>>187
塑性加工業者なんて国内外問わずどこにでもあるおwww
246マルクス:2009/10/28(水) 15:28:22 ID:1RxuOBqR

基本的に技術者を冷遇している日本企業の体質が悪いし、
ここで「外国に技術を売る売国奴!」とかほざいている連中は
外国に売れるほどの技術など何も持っておらず、
過去の優秀な技術者や経営者たちが築いた日本の遺産を食い潰しているだけの
カスであることは間違いない。




247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:32:12 ID:kmjXAWPQ
人類みな兄弟、話せば必ずわかってくれるって本気で思ってるんだろうね
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:33:01 ID:HXp3XhSp
感謝されたい日本人シニア技術者たち「私のことを思い出して欲しい」

このスレタイ見てすぐ想像したことは、


しかし、感謝もされず、「もう用なしになった」と追い出された というくだり。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:35:40 ID:JC5Xd3D2
>>246
ためしに聞いてみるが、
技術者を冷遇しない国ってどこがある?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:37:42 ID:n6+y5GrL
このAAが相応しい状況ってことか・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:45:13 ID:Py84SJ5b
>>249
マイスター
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:50:00 ID:zw53tYtS
>>243
食えないのなら勝手に出ていけばいいわ。
でもな、金のかかるジジイになってから戻ってくんなよw
どうせ税金も年金もましてや健康保険なんて日本国に納めていないんだろーし。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:51:39 ID:+oIxTgqy
売国しね
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 15:56:16 ID:MOvnizWG
ベトナムとかタイあたりだとスレの印象はガラリと変わります
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:01:03 ID:8t62EYhs
              :|             ∧∧
            ,_ ::|  ∧∧大漁大漁  / 中\
            ./||  | /中 \    __(;; `ハ´)このどさくさにまぎれて
         /::::::||  |(`ハ´;; )  // /|∪   ) 盗むアル
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|    ∧∧
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   / 中\
  . /l|    .|::::::::::||/∧∧愛国無罪_    (;; `ハ´)_これは愛国行為アル
 ∠,\l|     .|:/´/ ./中 \  ///|    ( つ|\\\
 |`ハ´)早く運ぶアル (`ハ´;; ) | ̄ ̄| .|    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /.   O/とヽ| |__|/
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:06:04 ID:Mn/J55lu
糞ニーが技術者軽視の走りかな
出井を戴いてから完全に技術者はゴミと化した
257だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 16:06:45 ID:Fa8vziCN
>>252
ん〜。
日本の法律上、海外在住者は納税義務も健康保険の加入義務も無いからね。
年金は任意だし。

もっとも年金だけは途中でほっぽらかすのもアホらしいから続けてるけどね。

つーか、みんなあいかわらず売国とか愛国とかの価値観好きねぇ・・・
んなもんで飯が食えたら苦労してないっつーのにw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:09:03 ID:m4oKT0CT
「こんな端金で雇われるのはゴメンだ。中国ならもっと高く俺の腕を買ってくれる」

という動機で中国に余計な知恵を売り渡すのが売国行為なんだよ。

自分の持つ技術の大部分は自分がゼロから編み出した代物ではなく、
日本社会の伝統を継承した恩恵に過ぎない。

それを私利私欲で反日国家に横流しして良いわけ無いだろ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:23:42 ID:tfOrgbUl
というか、こういう人材を引き止めるべきだろ。日本の企業は。

用済みとばかりにポイ捨てするのは非情すぎる。
260だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 16:24:24 ID:Fa8vziCN
>>258
>「こんな端金で雇われるのはゴメンだ。中国ならもっと高く俺の腕を買ってくれる」

甘いねぇ〜
ハロワに行けばわかるけど、技術系中年〜シニアなんぞ端金でも雇ってくんない。
特に旧世代のろくな部品も工作機械も治具も無い所から作っていけるような技術者はね。
私が昔、工場長やってた会社も今では輸入商社になってしまって製造なんてしてませんよ。

別に米農家みたいに補助金が無きゃ死んじゃう!とか、国家が補償汁!とか言ってんじゃない。
飯食えないなら傭兵家業で食うしかないじゃんよって話ですよ。

つーか、日本が独自に生み出した伝統技術って何?
ゼロ戦の部品構成でもいっぺん調べてみたら?って話ですよ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:26:30 ID:UsJW+BHO
まあいい中国人もいるだろうけど、微妙だな。
中国批判してないし。
262旅浪人:2009/10/28(水) 16:29:26 ID:3eCilf+x
文句言うより自国の対応が悪い、60歳以降からコミ扱いの日本が悪い、文句より反省すべき。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:33:01 ID:eLF7HkVv
>>256
一行め川柳うまいな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/10/28(水) 16:33:28 ID:6vyNaQgZ
まったく心配いりません。技術を盗んだところで、それを糧に
自前の技術を育もうという土壌が中国にはありませんから。技術者、
工員、あまつさえ経営者さえ短期的な利潤だけを追い求めるあまり、
先端技術産業は正直何一つ育ってません。今の韓国そっくりです。
高度経済成長国家(自称)として20年あまり、いまだに人民元
が他通貨に比べて恐ろしく低いのがその証拠です。低賃金に頼らざる
産業しか育ってないんですね。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:33:51 ID:XM/Ylq6A
日本で働きもしない生活保護者のために税金納めるくらいなら中国に行った方が良いかも

って最近まじめに思う。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:42:05 ID:G+LHE/hg
>>1
中国で孤軍奮闘しておられる技術者から、「私は、その井戸を掘っているのです。いつの日か、私の残したモノ (技術) が感謝され、少しばっかり私のことを思い出してもらえれば……」という話を伺った。

バカじゃねぇの?(嘲
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:43:11 ID:zHVbSDzD
技術を教えるのは結構なことだし、学ぶ方も即金に繋がるんだから真剣だろう。

でも、そうやって流れた技術によって、自分の孫や曾孫の仕事が日本から無くなるとは
考え付かないんだろうなぁ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:44:22 ID:z3rGudLC
>>266

そういう国じゃねえよな。
戦後も技術指導のために中国に居残った日本人が大勢いたが、
誰一人顕彰されてないどころか、返礼が尖閣侵略にガス田盗掘、
不法入国のオンパレードだ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:45:09 ID:brVTwmsl
>>265
中国で不正役人の賄賂を払うために働くのがいいよねw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:45:26 ID:G+LHE/hg
>>265
タカることしか考えてない中狂に税金納める気になれるのなら止めはしないが。

まぁ、外国人にナマポだすのは有害無益だっつーのは同意。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 16:49:18 ID:G+LHE/hg
>>268
なんで「お人よし」と「思考停止」を使い分けられないんだろうな。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 17:12:20 ID:JIRWlSzF
>>267
もう日本では金にならない技術だから、中国行って金稼いでるんだろうが。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 17:29:17 ID:0sQmkexa
>>2
ますます中国に教えたくなるだろうな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 17:49:45 ID:Y42btiW2
売国奴は中国人に食われればいいと思うよ。
俺はオファー来たけど断ったぞ。
275だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 18:07:50 ID:Fa8vziCN
まぁ、行けば食われるとしか思えない人は来ない方がいいだろねぇ

私の場合、客とのパイプをこっちで押さえ込んで、私が他の工場へ移動したら全ての客も移動するように
作っちゃったから6年たっても中国で食ってるけど、すぐに切られる人の方が多いのは現実だわ。

逆に食ってやるって奴だけが生き残る純粋資本主義の世界ですよ、ここは。
ま、雇われ外人として一般中国人の数十倍の給料取るんだから当然の事ですがね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 18:11:10 ID:H1Y9HZuj
>>274
どこからオファーがきたの?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 18:22:23 ID:6mQ/Mt7h
>>1


売  国  奴  



278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 18:53:43 ID:NDxYzINX
>>275
資本主義ではなく、弱肉強食社会なだけでしょうに
資本主義には資本主義のルールはある
儲かるなら何をやっても良いと言うのは単なる拝金主義
その違いがわからないからダメリカやEUは急激に没落し、シナは自滅に突き進んでいる...違うかい?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 18:54:17 ID:XhDb9k25
恐ろしい話だな
1円にもならない褒め言葉と引き換えに大きな価値のあるものを移してしまう
ハニトラにかかるような他人の賞賛を異様に欲する連中が為政者であれば、
そりゃ日本は衰退するわ。これが民間レベルでも起きる。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:03:46 ID:m4oKT0CT
日本で職にありつけないのはアメリカや中国みたいな穀潰しどもを日本のカネで養ってるからだよ。

それは自国の防衛を外国任せにする方が自前の軍備を強化するよりも安上がりだと勘違いした団塊世代全体の罪に他ならない。

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:18:15 ID:6mQ/Mt7h
まあ、金つかまされて女抱かされてんだろ
このパターンで中国、韓国にどれだけやられてんだよ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:36:48 ID:NDxYzINX
>>279
何よりもまず自尊心が満たされる事を優先する世代ですから
日本人の中で最も歪んでいるのは間違いなくこの世代

>>280
お説ごもっとも
まぁ、この世代を死滅させないと話は進まないからその手の話題はもう少し待とうか?

>>281
この世代に限ったワケではないけどね?
欲に付け込まれて自滅するのはさ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:41:14 ID:5QRSguF7
屑には必要以上に手厚いのに人材を粗末にし過ぎるからな
284だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/10/28(水) 19:41:39 ID:Fa8vziCN
>>278
私は外人助っ人の世界をそう書いたつもりです。確かに弱肉強食の世界ですね。

で、貴方が言ってるのは中国の一般社会の事ですかねぇ・・・
新自由主義の衰退と中国のワチャワチャ状態は次元が別だと思いますけどねぇ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:54:26 ID:NDxYzINX
>>284
根底にあるのは同じだと思うんだ
自分さえ儲かればいいという考え方が本来のサイクルを壊す
例えるなら食物連鎖のピラミッドが逆さになる感じ

ただ、確かにあなたの言うように主義の衰退と社会構造を同系列に扱うのは流石にまずかったと思う...申し訳ない
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 19:55:00 ID:g0QHLSD1
こういう売国奴が団塊クズの特徴なんだよな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 20:04:24 ID:JIRWlSzF
>>279
日本じゃ誰も1円も払ってくれないから、中国行って金稼いでるんだろうが。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 20:16:36 ID:fHn3ewWZ
素晴らしいアジアの若者が感謝してくれないからと言って
コケにしてる日本の若者に理解を求めるというのもなんだかなぁ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 20:34:11 ID:G+LHE/hg
>>287
売る先は中国でなくともいいはずだよな?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 20:36:40 ID:JIRWlSzF
>>289
どっか高値で買ってくれるいい国あるの?
291朝鮮観測班:2009/10/28(水) 20:40:51 ID:yQNuar5e
人情話でまとめてるけど

一番期待できないところだろ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 20:46:18 ID:DWU2XLP8

心配いらないよ。こうゆう団塊の技術なんてたいしたことないから。 精神訓話程度だから。
日本人ならわかるけど、中国人じゃすぐ忘れっちまう。その程度。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 20:51:00 ID:6RjuCquv
矮小な自己満足のために
子孫の食い扶持を叩き売りする老害ですね
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 21:20:21 ID:IkbtyKBJ
使い捨ての哀れな老人達として支那の笑い物
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/28(水) 21:27:45 ID:G+LHE/hg
>>290
タイでもマレーシアでもインドネシアでも台湾でも。

ていうか>>1じゃ賃金は二の次のように書かれているんだけど?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/29(木) 01:31:56 ID:nC1tQQB3
園芸を馬鹿にしてる人大杉で悲しい。
自分は正直、園芸に行きたかった。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 02:25:22 ID:eae6CDjp
日本で培ったスキルを日本の為にじゃなくて、中共の為にかよクズだな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 02:41:00 ID:w7HKskSF

これが所謂団塊の売国奴って奴らか!?

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 02:54:39 ID:NljcxcLX
こういう馬鹿どもは、まだ日本が他国に対して優位に立ってるとでも錯覚してるのかね
国民団結して、今もってるアドバンテージを必死で守っていかないと外国に食い殺されるぞ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 02:58:32 ID:88R9fbns
>>299
そうそう。
上から目線もいいとこだな。
失礼な連中だよ全く。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 04:13:58 ID:qw/shWk2
うちの親父も 誰か…して欲しい。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 08:33:30 ID:nmCauBDl
恩着せがましいんだよ団塊サヨクのクズ共
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 08:54:45 ID:isyB0G6j
二度と日本の地を踏ませるな
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/31(土) 09:55:11 ID:vCkcQh06
こんなジジイの年金を支えるのかと思うと年金払わない人の気持ち分かるわ〜
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/03(火) 11:35:38 ID:xgREsGbk
日本は常に「無から有」を生み続けなければいけないというのか…。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/03(火) 11:41:24 ID:xgREsGbk
団塊はテレビをたくさん見て育ってきた世代。
鉄などの物作りは中国に任せて、若者はコンテンツ作りに
専念したらいい。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/03(火) 11:41:44 ID:UCZPdkMQ
>私の残したモノ (技術) が感謝され、少しばっかり私のことを思い出してもらえれば……

新幹線を国産したって言ってますけど?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/03(火) 11:43:29 ID:gXXPc0BN
団塊売国奴は、埼玉の世界一砲丸作り職人のつめの垢を煎じて飲め。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/03(火) 11:45:02 ID:VJfTv4Ix
感謝なんかしない。そして、
技術を朴って競争相手になる(個人レベルでも)。
それを当然の行動だと考えてるよ。
感謝や後ろめたさなんかとは無縁。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/03(火) 11:47:59 ID:a6utC7oF
使えるものは使えってだけだよな
何を期待しているんだか、哀れっちゃ哀れ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/03(火) 15:00:02 ID:xhsuwAOR
団塊はリタイアしてからも、売国を忘れませんでした。
さっさと隠居して盆栽でもいじってろ>無駄飯食い世代
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/04(水) 07:24:58 ID:246usjCW
国内だけでは飽きたらず、外国に行っても使い捨てにされるぞ?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/04(水) 07:47:45 ID:dp4pzAs5
>1
ただの売国だな 中国人は感謝なんかしないぞ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/04(水) 09:06:55 ID:FqM/rWtD
こんな日本人って純粋というか無知というか可哀想だな、日本人に教える感覚でやってるんだろうが中国人はお金だけだから技術修得したら感謝もしないし思い出すこともない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/04(水) 15:03:55 ID:DBW5B2fU
今の企業は技術者を大事にしないからなぁ、俺の会社も一番優遇され威張ってるのが総務とかの事務部門だし。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/04(水) 15:13:46 ID:A1lwi3yM
>>284
だーさん元気ぃ?
てっきり中国株で転んで死んだとおもたよW

実際どうなん?儲かるの?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/04(水) 17:26:53 ID:tNS5vx7k
内助の功で仕事止めても食っていける級の明るい近況報告が聞きたいもんだぜ
318猫の手猫の目:2009/11/04(水) 17:58:07 ID:pmDRrMBD
>>21
はあ?古代に中国なんて国ねーよ
文化の恩人とか笑わすなw
-----------------------------------
-----------------------------------
無知な日本人~~~~


319だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/11/05(木) 10:14:28 ID:5AzQfWoQ
>>316-317
儲かってるかって、ストレートだねぇwww

リアルな話をするとね。私の年収は月給+歩合で変動するんだけど、
手取りで700〜800万円ぐらいですよ。

で、生活費が月に20万円ぐらいだから年間240万。
日本に家族で帰るときの費用や予備費で60万円ときて、
貯金に回せるのが年間400〜500万ってトコですね。

大手企業の駐在さんに比べれば屁みたいな稼ぎですが、
日本で買い手の付かなかった身としては文句の言い様が無いですね。

ま、せいぜい溜め込んで外貨を持って帰らせてもらいますよw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 10:15:53 ID:sDKiIg4r
>>319
リアル過ぎ。
結構稼げるものなんだね。
日本の有効求人倍率って今0.4ぐらいだったっけ。いったん失業したら
10人に4人しか再就職できないんだから終わってるよ。
手に職持ってるといざって時に潰しがきくからうらやましいね。
頑張ってな。暇があるなら復活してカキコしてくれ。
この板には現実が足りない。仮想特亜3国と戦ってる連中ばかりだ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 16:20:55 ID:p0mkzFot
利益優先で外国に技術を提供してるのですか?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 16:24:57 ID:vL+r6E4E
外国に勝手に技術売り渡すんだもんな
国籍剥奪してもいいぐらいだわ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 16:25:35 ID:OaL9n012

「国の為=子や孫等未来の日本人の為に、頑張ったり考えたりするのは バカのやること。

 戦後の ”個人・金儲け主義”、これこそが上手い生き方。」  by 反日左翼・団塊の世代
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 16:25:43 ID:hTRHt775
>>319
お前個人はそれでいいだろうが、お前の子孫はどんどん食えなくなる確率が高くなることを知れ。
日本人は雇用主もされる側もこんなやつばかりになったから衰退してんだよ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 16:29:01 ID:X668Jlh7
高い金掛けて開発した技術を海外に流出させる老害はなんとかならないのか
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 17:24:48 ID:7IxxPRfn
売国奴過ぎワロタわ
というか普通の企業なら守秘義務くらいあるよな。
下手したら企業から訴えられるんじゃねえのか?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 17:50:19 ID:2Z3HmKlU
亀井静香の論理にはついていけない。
きゃつにまかせたら日本経済そのものが沈没。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 17:57:29 ID:zHWgtGsL
>>327
やっぱ徳政令やらかすのか……?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 19:09:47 ID:MS3pOI9d
今の政治主導でいくと、これから鳩山政権みたいに技術を安売りすると、もっと技術者自身が外国企業に行くんだろうなwww
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/07(土) 21:46:13 ID:O+EBgvaX
>>329
そのまえに企業自身が出国しますわな。
ホント20年前に戻ったみたいだよ。
331だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/11/07(土) 21:57:03 ID:aSAp9jw5
>>320
おかげさんで何とか食ってますよw
ただまぁ、最近やたらと中国で仕事を探す日本人が増えてるので、
全体的には相場下がってるみたいですよ。酷い人は四十過ぎで1万元とかのエグい話も聞きますし。
身勝手な話ですが、相場下げるなら来ないでくれと・・・。

>>324
ふーん。
中国でも人件費が高いから、インドにでもいくか?ってな業界だけどねぇ・・・。
日本人の人件費が今の1/10にでもなりゃ日本に帰る事もあるかもねぇ。
見たくもない未来だけど。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 08:32:07 ID:vuXeOUVD
こういう馬鹿のせいで日本が貧しくなる
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 08:56:33 ID:LxXUg1mN
団塊は支那が大好きだな
相変わらず
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 09:01:20 ID:Kga/Cry8
>中国で孤軍奮闘しておられる技術者から、
>「私は、その井戸を掘っているのです。いつの日か、私の残したモノ
> (技術) が感謝され、少しばっかり私のことを思い出してもらえれば……」
>という話を伺った。

無料で働いているならそういう願望を持っても良かろうな。
で、そうなのか?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 09:08:56 ID:8S6ZQyWE
団塊っていらない子だったな

会社では自分の価値維持のため、
技術を囲い込み、次世代に継承せず
2007年危機を発生させたくせに
中国には技術継承かよw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 09:13:30 ID:Lkq010ik
団塊はほんと目先の自分のことしか考えないおつむの足りない世代。
若い頃は棒振り回し、中年になったらバブルで踊って日本を地獄に落とし、老人になったら自分が受け継いだ技術を私物化して後の世代に引き継がない。
日本史上最悪世代なのは間違いないだろうな。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 09:25:18 ID:8S6ZQyWE
よく考えたら、
これって違法の可能性あるな
退職時、数年は業務上知り得た知識や
技術を他社に情報流さないという書類に
署名してるはずだから

もしかしたら、そういうの
無い会社ってあるのか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 09:29:57 ID:x/ZsMeib
>>336
団塊ってシナ人みたいだな。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 18:10:27 ID:DZpvT0EA
技術の持ち出しは犯罪です。



あなたが開発した技術じゃありませんから。
残念。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 18:18:22 ID:3cTBHuND
心配すんな団塊やゆとり言ってるお前らは一生下流だから
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 18:20:24 ID:bwZGxNGV
つかさ、年金もらうなら技術りゅうしゅつさせんな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 18:21:32 ID:roZeKjaG
日本の税金でアメリカや中国の兵隊に飯を食わせてるうちはそうだろうな
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 18:44:21 ID:ulhxY9J9
使い捨ての売国奴どもが、勝手に死にさらせ。団塊のクズども。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 19:08:32 ID:Qy06AL1H
やはり団塊は消さねばならないのか
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 19:16:57 ID:SxqUsamo
日本じゃ技術者は下っ端あつかいだからなあ
人生で一度くらい尊敬されたいんでしょ
技術者を尊敬しないのはおかしい風潮だと思うけど手遅れだな
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 19:44:05 ID:DQ4SzELI
創価に自虐歴史を習い
国を守った自分の親年齢の人達を
非難する世代か
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 22:04:08 ID:Zd9E5HVf
>>343
その使い捨てってのが問題なんだよな。

>あるいは、長く中国ほか海外工場に駐在し、日本に帰任したものの、そこには海外工場に日々発生していた
>リアルな事件 (問題) もなく、海外駐在で培った経験や知識を生かす場が限られてしまっている。
>そんな中で海外への再渡航を選ばれる方

>>1のこれな、上品な書き方してるからわからないけど、海外に出張命令で送られて必死で現地人と一緒に
頑張って5年なり耐えて帰ってきたら一昔前の技術しか知らない浦島太郎。
社内に居場所も無くて窓際族。へたすればリストラ。そういう人の事なんだよな。

必死で頑張ったのにゴミ扱い。日本にはこんな使い捨てにされてる人が多すぎる。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 22:05:42 ID:+eP6VHTv
死ねよ低能理系
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/11(水) 22:12:52 ID:2Rmcn5GY
こういうちっちゃな自尊心の為に国を売ろうとするのか
本物のクズだな
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 02:51:41 ID:rNwA8ftd
企業での技術者の地位が低いとかいうレスがちらほらあるが
それこそ、彼らの大好きな労働闘争でもすればよかったのにね
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 02:53:30 ID:HiZbCR2U
思い出す訳ないじゃん。団塊のお花畑はどうしようもないな〜
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 03:07:06 ID:JsFvZicX
先生、先生と持ち上げられてせっせと中国人を育てる団塊世代技術者。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 03:10:08 ID:i7flrRIB
感謝されないのは二次大戦を見ても明らか。
354闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/11/12(木) 08:01:38 ID:m6PjZ4+f
>>1
悪の組織に名誉や力欲しさで裏切る輩思い出す
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 08:08:41 ID:b8rkXni0
まーた団塊か。
あいつら受け継ぐべきものとかそういう考えないんだな。死ね。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 08:30:53 ID:DeXnvj2y
スパイ防止法があってもダメだよね
自分から敵国に出向いて技術情報をおしえるんだから

いっそ、海外での技術指導経験者は年金支給停止する法を作るか
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 11:33:25 ID:75YuOT9u
中国としては金払って雇って技術買ってんだから
別に感謝するなんてことはしないだろうし、
しなきゃいかんことも無いと思うんだが・・・

技術流出っていっても、技術にも色々あるよね
その社独自の技術なんかは持ち出しできないんじゃないの?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/12(木) 13:40:14 ID:7fSW/edG
団塊なんて日本の後世のことなんて考えてないからな、よく東南アジアで生活してんの団塊ばっかし、自分さえ終わればさいならだからな。
平和という名(笑)のもとに9条堅守って日本だけでやってるバカだしなw
359だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/11/12(木) 22:14:54 ID:mcp3AgLW
年寄りよりも若い衆の頭脳流出・人材流出を気にしろって話なんだけどなぁ。
年寄りが最新技術なんぞ持ってないし、持ってたら中国みたいな新興国になんぞ行かないで
アメリカへ行くっつーのよ。年寄りが中国でウケルのは管理職経験者だから。
中国は若い企業が多いから従業員も若い。幹部でも30代の若さとか普通。
それだけに豊富な経験を持ち、技術と管理能力を兼ね備えたベテランが欲しい。
つーわけで中国行きは年寄りだらけになる。

若い衆が欧米へ流れるののもどうにもなんない。
なんせカネが違う。
http://japan.techinsight.jp/2007/11/200711071808.html
エンジニアの平均年収で500万円から違うんだから行けるのに行かない奴がいたらバカ。
つーわけで優秀で若いエンジニアは欧米を目指し、理系の優秀な学生さんまで日本からは出ないまでも
理系を捨てて外資のコンサルやらなんやらに就職を目指すのが増えてる。

年寄りも若手もみんな日本を捨てつつある。

非常に結構な事だね。
これでこそ日本の企業も今までのビジネスモデルの「真面目に働く優秀な日本人を安月給でこき使う」ってのが不可能になる。
いざなぎ越えの景気とかなんとか言いながら従業員に全く還元せず、投資家にだけ還元するような事は不可能になる。
優秀な人間を雇うにはカネがかかるという常識が戻ってくる。

てなわけで若手も年寄りもいける奴は海外へ行くべきだね。
日本の企業が目を覚まして、優秀な外国人がこぞって日本に来たがるぐらいにカネを出さないなら
日本の復活などありえないんだから。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/11/14(土) 23:29:37 ID:9CKVL9cA
企業も外国に行って日本からっぽになっちまわない?
361だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2009/11/15(日) 22:35:04 ID:hwh+4qZL
>>360
ん〜と、私が書いたのは「真面目に働く『優秀な』日本人を安月給でこき使う」ことに関してでして、
一部の給与が上がればその他の人の給与は落ちる訳です。すなわちパイの再分配の問題。
ですから頭脳流出への対応策によって、企業の海外脱出が進むとは考えられません。
さて、その上で・・・

>日本人の国外流出数は、2007 年 10月〜2008 年 9月の 1年間で 10万人を超え、過去 20年間で最大を記録(図表 11) 。
>これは、世界的な景気の冷え込みにより減った企業関係者数を、短期的な景気変動の影響を受けにくい「永住者」
>「自由業関係者」 「留学生等」 「その他」の増加が上回った結果(図表 12) 。
>しかも、2007 年と 2008 年の日本人の出入国状況を年齢別にみると、出国超過数が伸びているのは、
>主として 20 歳から 49 歳までの若い世代である(図表 13) 。
>中長期的に考えれば、わが国が低成長から脱しきれず、国内において雇用機会が減少した状況が続けば、
>企業の動きとは関係なく、とくに若い世代が海外へ流出する可能性が高い。
http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=12689
http://www.jri.co.jp/file/pdf/company/release/2009/091110/jri_091110.pdf

若年層の日本脱出ですが、もう既に起っている現象であり、数字として現れています。このようなデータを見る限り
このスレで言われてるような「団塊はうんたらかんたら」といった念仏はあまりにも世間知らずです。
年寄りよりも、むしろ若い世代が日本を捨てつつある。
これが加速し、外国で丁々発止渡り合える人材が流出し続けた場合日本企業は、
1、残り物で我慢する。
2、カネを出してでも優秀な人材を引き止める。
の2択を迫られる訳ですので、私はこの海外脱出の動きに賛成です。
企業は優秀な奴から順番にブッコ抜かれるのが嫌なら「2、」の選択肢を選ばざるを得ないですので・・・。

ちょうどBiz+のスレで根っこが同じ問題をやってますが、この三星みたいに不況の時こそ研究費をぶち込み、
日本からでも欧米からでも高いカネ出して技術者呼んで来てしまうような勢いが無いと、今はよくてもいずれは
やられるっちゅー話ですわ。
【電機】「このままでは日本の電機は5年持たない。存亡の危機だ」 日本勢が韓国勢に完敗した理由 日経ビジネス〔11/15〕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258237139/l50
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
だーさんが東亜からいなくなったのもわかる気がするわ。
やっぱ思考回路が違いすぎる。いい意味でも悪い意味でも。