【論説】「格子なき牢獄」「欲しい情報だけ取って使い捨て」…女子マラソン中国代表チーム顧問となった竹内氏の「無念」な7ヶ月[8/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 いくら質問を変えても、美しい答えは返ってこなかった。

 中国側に招かれ、今年2月から女子マラソン中国代表チーム顧問として指導に携わった竹内伸也氏(76)=元UFJ銀行女子
陸上部監督、運動生理学者=は約7ヶ月を振り返り、きっぱり言った。

 「残念、と言うよりも無念です。こちらの真意は反映されなかった」

 竹内氏は長く日中スポーツ交流に力を注ぎ、名古屋に預かった趙友鳳を1988年ソウル五輪5位、90年北京アジア大会金メダル
へ導いた。これらの実績から、昨年の大阪世界陸上に続き、周春秀、朱暁琳の両選手の指導を頼まれた。中国側と目指したのは、
過去最高の趙友鳳を上回る初のメダル獲得だった。

 本番では周春秀は銅メダル、朱暁琳は4位。陸上管理センターの王大衛副主任は「金メダルは取れなかったが素晴らしい。
歴史を塗り替えた」とたたえ、竹内氏も「最低の合格ラインには達した」と評価した。

 それでは「日中友好の礎」や「懸け橋」といった美辞から遠い竹内氏の「無念」とは何か。

 練習メニューを中国側が一方的に変える。選手の体調や疲労度などを知るのに重要な血液データを竹内氏に教えない。
科学研究班は、高地での重要な走り込み期間中に口を出し、走る量を減らしてしまう。逆に、本番まで1週間を切った時期に
「血中の疲労物質が少ないから」と気温36度下で追い込み練習をさせる。中国側の現場指導者は、連日視察に訪れる体育関係
幹部を接待漬け…。

 指導に携わったと言えるのか、知識と経験を生かせたか。憤慨して帰国を口にすると、合宿移動の際に預けたパスポートを
いつまでも返さない。「格子なき牢獄(ろうごく)。欲しい情報だけ取って使い捨てですわ」

 日本をたつ前にも話していた。「中国からはスパイのように見られるし、日本からもたたかれて、いいことはないですけどね」。
それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。日中友好の歴史を振り返る際、中国側が使う麗句だ。

ソース(東京新聞 8/19夕刊、編集委員・桑原智雄氏「五輪交差点」)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:40:47 ID:II+TT9ml
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:42:22 ID:PGJe0jG/
これだけ言わせてくれ
「自業自得」
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:42:36 ID:uMbRfwYg
金に転んで中国に抱き込まれる奴が悪い。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:42:38 ID:gQwJpGya
シナ人なんかを信じる奴がアホと言うことだw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:42:44 ID:Dc7xHzm6
まあ典型的なお人好し馬鹿日本人だなw

こういう馬鹿をまた出さない為

この馬鹿をつるし上げるしかないね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:42:48 ID:1azoDreg
だったら最初から行くな死ね売国奴
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:43:11 ID:pfJ6dD9A
そんなの覚悟していったんでしょ。今さらですよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:43:42 ID:4OkGFjiV
自分だけの思い込みの善意は利用され使い捨てられ売国奴と化す

帰ってくんな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:44:03 ID:iki0c3Qq
当然だろ?
それとも、中共に昔と変わったなんて、本当に期待してた馬鹿者か?
男も女も、老いも若きも、昔も今も、中共は中共。
本質は変わらないよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:44:25 ID:oKzn2qYU
お花畑が現実に覚醒。
12陰茎ちゃん ◆9cmTINvnS6 :2008/08/21(木) 13:44:26 ID:jB+OOQW/
>>1
    ||
  ∧||∧
  ( ・∀・) <大変だったねー(棒
  (∪ ∪    
  ∪∪
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:44:28 ID:MllshAc5
>1
こういう記事を載せるのは中日友好のためよくありませんね
どうしたんですか中日新聞さん
このことは報告します
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:44:30 ID:8aF9WqSH
> 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。日中友好の歴史を振り返る際、中国側が使う麗句だ。
こんな精神は共産党が政権を握ったときに滅びた。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:44:31 ID:9iPvzpAy
このおっちゃんが憧れた中国なんてものはとうに滅亡してんのにな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:44:53 ID:u9YJoqzR
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

これが言いたいが為の記事だろが、頭狂のカスがっ!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:45:19 ID:0oNN3oas
金つまれたとしても中国と韓国にだけはかかわっちゃだめだとわからないのかねぇ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:45:35 ID:bbGmSyq3
中国に行った時点で負けでしょ。情報弱者さんw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:45:49 ID:02xxf6Ho
井村もこんなもんかな・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:45:51 ID:wFfhV8vu
重要な血液データを竹内氏に教えない。
重要な血液データを竹内氏に教えない。
v重要な血液データを竹内氏に教えない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:45:52 ID:soJPdURp
シンクロの井村おばちゃんなんて、どうしてんだろ。
メダル取れなかったら消されるぞ、しったこっちゃないけど。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:46:11 ID:GaJ489K8
お花畑だな。こういう世代が日本の政治を握っているから売国がとまらない。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:46:21 ID:9pPwQ3S+
だったら行くなよと言いたいところだがこの失敗を伝えていってほしい。
メーカーとかの技術職が今同じことされてるんで、これ以上の技術流出を防ぐ努力をしてくれ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:46:25 ID:Dc7xHzm6
>>21
まあ金で釣られていったんだから
消されても本望じゃねw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:46:38 ID:AGzXe6uW
>水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない

wwwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:46:51 ID:sjOcoip0
news23かなんかで取り上げられてた人かな?
中国人は日本人より強い、金が欲しいという貪欲さがある、とか言ってた人
27GEEK ◆Geek817pm. :2008/08/21(木) 13:46:55 ID:z6NUwrvj
東京新聞は社内クーデターでも起きたのかね?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:47:01 ID:KpCBqPrI
おいおい、東京新聞
お前何急に中国叩きしてんだよw
お前は永久に反日やってればいいんだよwwwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:47:01 ID:ueIdJ4oU
> 指導に携わった竹内伸也氏(76)

これくらいの年齢が、一番支那・朝鮮の実態を知らないのかね?
こんなの、東亜住人には常識ですよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:47:49 ID:7QsJsNqL
世間知らずもいいとこ、自業自得でしょ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:03 ID:hPllhWJx
胃邑さんも同じ思いをしているのだろうか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:09 ID:ESobAoDO
逆もまた真なりで
帰化選手が弱点を教えるぐらいはやっているということだよ
卓球は気をつけろよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:47 ID:GG/anxUf
この辺の世代の馬鹿げた中国への思い入れはどうにもならないねぇ〜。
まあ、自業自得。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:55 ID:MllshAc5
>いいことはないですけどね

なら行くな。
中国に技術指導に行った中小企業の技術者もまったく同じこと言ってたな
現地で中国人社員を指導して育てても、仕事覚えたらとっとと辞める
で競争会社を設立する
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:48:55 ID:Yqc9IFHO
竹内氏と山下がダブる。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:49:08 ID:iki0c3Qq
>>16
それって、過去への反省から信じてみるかと思って手伝ったら、結局裏切られたってことだろ。
爺は、優しさを見せて罪の気持ちを拭いたかったんだろうが、そんなのはダメだ。
優しさや思いやりなんてものは、あいつらには通用しない。
骨の髄までしゃぶりつくされる。
恐ろしい、国家・国民だよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:49:17 ID:zZ+zkq5m
言っちゃ悪いが、中国人とそんな関わり方をした点は
馬鹿としか言いようがない
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:49:32 ID:soJPdURp
>>24
今日の経済新聞には、中国人も満足とか綺麗事が並んでたけどねw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:50:02 ID:qgH+4QCW
お前等はホントにゴミだな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:50:06 ID:Kj13lE6m
>「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない。ただし困ったその時だけ」それが中韓朝と言う国。

ここの連中の方が良く知ってるよ。全く幾つになったの。アンタの様なトップが多いのが日本だろうな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:50:45 ID:1uzRlVJr
>>1
今頃、気づいたのか?
76になるまで長生きして、今まで、何を学んでいたんだ?

>学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代

死んだ他の人たちの方が、よっぽど人の役に立つ人生を送れていただろうに。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:50:59 ID:0WYB6NS7
>>29

あほか
そのくらいが一番知ってるんだよ
知らないのは60代近辺だよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:51:12 ID:MVAsMbXU
>>1

「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。

そりゃ忘れるわけないじゃん。また掘らせるんだからさ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:51:28 ID:ueIdJ4oU
結局は「 脱 亜 論 」なんだ。この精神こそ、日本人に必要なもの。

特亜への根拠のない思い込みは、有害無益。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:51:49 ID:0WYB6NS7
>>43
それだ。それメールでジジイに送ってやれ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:52:16 ID:LcUSFO89
>>1
最初からわかってたこと。
バカジャネーノ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:52:27 ID:sjOcoip0
経歴調べたら、やっぱそうだな
news23の実況スレで「売国奴!」「外国人がトレーナーをやるのは珍しい事じゃないだろ」って
意見でワイワイやってたわ
オリンピック直前の特集で、その時のインタビューの時の態度とはえらい違うな
日本は駄目だ、中国の方が凄い、みたいな論調で、ともすれば
日本でそれほど成功できなかった私怨でも持ってんのかいな、思えるくらいだったのに
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:52:28 ID:3BdckfmO
>>1
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

こういうことを考えているから愚かな行動を取る。
完全に幻想が打ち砕かれただろうか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:52:29 ID:psU4W4NT
井戸にほうり込まれなかっただけまし。
50エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/21(木) 13:52:36 ID:PX9W9lF3
>>1みたいな有害なゴミが日本の針路を誤らせているんだよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:53:28 ID:HjiNncel
使い捨ては当然でしょうに、何を中国に期待してたとですか、こんなのは思い上がりと言うものだ、
裏切られた気持ちと言うのかも知れないが、裏切られた気持ちの人に問題が在るものだ。
人は裏切るものだ、嘘を吐くものだ、人を見たら泥棒と思え、こんな常識も持たずに中国と戯れる。
笑われても仕方あるまい。偽善を振りまいて、美辞麗句に舞い上がるのは馬鹿というものだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:53:35 ID:6bV5guCF
76の若さで戦中を語るなよ、学徒動員で国内勤労しただけで「中国への思い」って
中国人の感情も深意も知らずに 友好天国バカが w

死ぬまで知らん方がよかったんじゃね?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:53:37 ID:3BdckfmO
>>14
奴らが満州の発展について、日本に感謝を表明したことが一度でもあるか。
そう考えれば明白なのだがね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:54:11 ID:+pNS2txl
シナ畜やチョンに期待する方が馬鹿
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:54:31 ID:Ami2jsjM
中国に何を期待してたんだ?このきちがい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:54:43 ID:84vgID09
日本猿は中国人の奴隷
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:55:18 ID:o7b9NPzS
乞食に期待する奴
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:55:27 ID:MVAsMbXU
>>56

お前の本当の父親はどこ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:55:31 ID:3BdckfmO
>>36
もしかしたら、戦前の日本人は本気で、いつの日か中国と和解して
共闘できると思っていたのかも知れん。
そういう意味にも解釈できるぞ。

だが、どっちにしても幻想そのものだが。
新しい世代は、中国朝鮮に最初からまったく期待していない。
ただ相手にしない、そう割り切っている。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:55:38 ID:2FxBs//W
主翼を造った左翼です
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:56:05 ID:c5NIkvvk
>>1
中国人に期待する馬鹿
62BB:2008/08/21(木) 13:56:18 ID:AFUowXBR
バッカじゃなかろかルンバ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:56:26 ID:5A6AuyNQ

シナ人の姿を直視せずに、妄想で膨らませた虚構という現実を分からなかった愚か者である。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:56:58 ID:3BdckfmO
>>60
「いつも主翼の左側だけ作ってました」
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:57:30 ID:30dO1FVv
いい年こいて何言ってんの?

バカなやつw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:57:46 ID:hBI+BVdq
>合宿移動の際に預けたパスポートをいつまでも返さない。

後の軟禁事件である
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:57:53 ID:ueIdJ4oU
>>48
幻想が完全に打ち砕かれて現実に目覚めれば、まだいいんだけどね。
こういう体験をしても、幻想を持ちつづける正真正銘の馬鹿が多いから困る。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:58:38 ID:S0yYy6/K
こういう年齢になるまで何も知らないような知性の低さ。。。
勢いだけで生きてきた頭の悪い馬鹿な人間が、
戦争世代を非難し続けて、実際の戦争体験者は口をつぐんでいった。

そして、死ぬ前になってようやく、自分達が叫んでいた友好や交流の実態を知る。
これまで垂れ流してきた自分の汚物の責任をどうやって取るのだろうか。

いまさら腹をかっさばいてもらっても、足りぬぞ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:58:49 ID:xZ2vSCAw
>>1
バカなやつだ。シナチクとブサヨのマスゴミに散々利用された挙句、
「失意のうちに」氏ねばいいんじゃね?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:59:00 ID:7Gx8McCO
どうしたんだ東京新聞のくせに
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:59:42 ID:PWjo3BkJ
>>43
目から鱗が落ちた。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:59:50 ID:S0yYy6/K
こういう年齢になるまで何も知らないような知性の低さ。。。
勢いだけで生きてきた頭の悪い馬鹿な人間が、
戦争世代を非難し続けて、実際の戦争体験者は口をつぐんでいった。

そして、死ぬ前になってようやく、自分達が叫んでいた友好や交流の実態を知る。
これまで垂れ流してきた自分の汚物の責任をどうやって取るのだろうか。

いまさら腹をかっさばいてもらっても、足りぬぞ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 13:59:55 ID:AYqILMTn
このじいさんはちゃんと契約通りに金はもらったのかね?
そこの部分が気になるんだけどな。
ちゃんともらってれば支那の関係者が口出そうと何しようと問題は無いだろう?
それとも一円ももらえないで叩き出されたのかしら?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:00:13 ID:6bV5guCF
誘いが来た時点で気づくものを、この馬鹿には判らんかったのだろうが
中国陸上担当からしてみれば、日本のノウハウを吸い上げたうえに、
日本人先駆者の日本国内での評価をも貶めて潰せる一石二鳥の作戦だ

そりゃ水面下でスムーズに動くわ w
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/21(木) 14:00:21 ID:AgWjvkFH
振込め詐欺に次々に騙される日本人高齢者の心の暗部がただごとではないことに
恐怖すら感じる

柳田邦夫
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:00:25 ID:jGxXYfSP

 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」ってことは、

掘る技術を盗む余地がある
掘る資金を盗む余地がある
井戸もほれない俺に恥をかかせたから復讐する

だよね

水が無くなったら掘った奴を殺して埋めるもあるかw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:00:46 ID:QlNd+GWI

一種の病気だな
自分は善なる存在だ、という、おぞましい思考が根底がある。

独善性の証拠が人に損害を与えても平気なこと。
こいつがゼロから運動理論を体系化したわけでもなく、スポンサーとなって金を全面的に出したわけでもない。

知と汗と金が幾重にも注ぎ込まれた日本スポーツ界の共有財産を
自分の欲望のために平気で、友好など考えてもいない反日国に売り渡しに行く。

こいつは生きている限り、日本の英知の結晶を中国に売り続ける。

中国からいくら邪険な扱いを受けようが、「自分の”罪”がまたひとつ償えた!」という
精神的満足感、自己の欲望を達成できる。喜びのほうがはるかに大きいのだから
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:00:58 ID:xbJY3WXk
【五輪/陸上】「雨がしょっぱい。目に入って痛かった」女子20キロ競歩、川崎は14位・小西は26位に終わる[8/21]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219293464/
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:01:26 ID:yTA/oamH
>>38
あのコーチ、どっちかって言うと中国を強くして日本にぶつけて日本を強くしようとしているようにしか聞こえないけど。
まぁそれで負けるようじゃコーチ陣の世代交代も意味がないわけだし。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:01:27 ID:UYxyvQDm
>戦中世代ならではの、中国への特別な思い

戦後植え付けられたんだろ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:01:37 ID:3BdckfmO
>>67
確かに。
これでもまだ幻想から覚めないなら、本気で救いようがないな。

結局、何千年もの風習で中国朝鮮のあの腐った性質が染み付いてしまったんだろうな。
奴らが文明的民族になることはまず期待できない。
千年経っても可能性は薄い、むしろあの民族が消え去るほうが可能性が高い。

まあ、こういう幻想のさらに背景には
人類はみな平等、とかいう幻想があるのだろうが。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:01:53 ID:hCGtV2w0
叩いてるお前らより遙かに竹内氏のほうが人間的価値があるけどな
83極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 14:02:15 ID:8GFXUw87
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

 まぁ、つまり典型的な加害者意識刷り込まれたアホということで。

 つか、そういう事になることくらい最初からわかってただろうに・・・・・(;´д`)。。

 ところで、ソースが頭狂新聞って・・・悪いものでも食べたかw?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:03:08 ID:Ma5pA16B
技術屋には経理担当者
学者にはマネージャ

取捨選択した結果、プロになれた人も多い。専門以外は素人以下
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:03:18 ID:Kj13lE6m
中共のシンクロ・ヘッドコーチも使い捨て。いい年こいて人生最大のミスと思い知るだろうな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:03:26 ID:NeEVaSx8
晩節を汚すのはよくないね 
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:04:08 ID:KR03bYFH
売国奴なんだろw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:04:23 ID:3BdckfmO
それにしても、今のまともな日本人が一番憎んでいるのは
中国人でも朝鮮人でもなく、国内の売国奴だということが
よくわかるスレだ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:05:22 ID:wMS110Hi
>>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、
>>中国への特別な思いが心の底にあった。


どんな思いですかw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:05:24 ID:S0yYy6/K
そもそも今、
最も人類を苦しめている元凶は中国共産だぞ。

それを支援しに行くこと自体、異常。
知性があれば、とてもじゃないが無理な行為。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:06:05 ID:xZ2vSCAw
>>80
その通り。

現在76歳→1932(昭和7)年or1933(昭和8年)生まれ。→終戦時12〜13歳(笑)

こいつらは戦争のことなど何も知らない。
せいぜい腹減ったとか、空襲受けたとか、機銃掃射受けたとかそんなもん。

おまけに旧制中学・新制高校でモロGHQ占領下での洗脳教育を受けている。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:06:07 ID:/c9XSzeV
この人もそうだけれど
シンクロとか日本の指導者が海外に行くのは良いことだろ

オフト、トルシエ、ジーコ、オシム
最近でもこれだけ海外から指導者招いたりしていたんだし
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:06:19 ID:DQNLMCGI
次はシンクロと野球を指導しに行っている人らから何か聞けるだろうな。おっと、
これを言うとマスゴミ各社が我先に取材へと飛んでしまうぜw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:06:35 ID:LjdzUUzA
もっとひどい内容を話していたけど、
東京新聞フィルターで省かれてるんだろうなw・・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:06:42 ID:OFwA0M+i
しばらく経ったら全く逆の発言するんじゃね?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:06:51 ID:xqbQLWxo
>>82
人間的価値を認められてシナに呼ばれたのに、欲しい情報引き上げて価値が無くなったから捨てられた

…って話だろ?w
97灰色のタマシイ@稲妻でPC破壊 ◆k2fGxIFxig :2008/08/21(木) 14:07:15 ID:B5JEWL+8
これまた見事に晩節を汚したモノだな。
まぁ自業自得ってぇヤツだね。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:07:26 ID:aAbQM+pY
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ご冥福をお祈りします!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi /・\  /・\.| .|、i .||
`!  !/レi' /・\  /・\ レ'i ノ   !Y! ̄ ̄    ̄ ̄ 「 !ノ i |
,'  ノ   !  ̄ ̄    ̄ ̄ i .レ'    L.',.  (_人_)  L」 ノ| .|
 (  ,ハ   (_人_) 人!     | ||ヽ、  \_|  ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:08:08 ID:Znuh5ZDa
中国って、過去ず〜〜〜っとこうやって、
エジプト、ギリシャ・ローマ、イスラム、インドから
文明文化を奪って使い捨ててきたんだろうなあ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:08:17 ID:FPjCif+h
自業自得やーん
もう少ししたら反日思想にシフトチェンジするんやろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:08:26 ID:lGDGTcnH
驚くほど愚かだね。70代でこんな甘ちゃんがいるんだもんなぁ。

自分の思い込みで相手を理想化しても、現実はそうとは限りません。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:08:32 ID:vSLjOa2U
>>1
戦争中の贖罪かねて行きたいなら、行き先は台湾ですよ。
76年も生きていて、何にも知らないんですか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:09:34 ID:M5wV28D5
この人が女子マラソン中国代表チーム顧問に招かれて
それに応じた事は別に悪ではないだろう。
それ自体を叩く奴は、ちょっと頭がおかしい。

例えば、外人さんが日本代表の監督やってると
その外人監督さんは、祖国で叩かれるのか?

まあ、全権を任されなくて無念だった。
中国はそういう国だったってだけだ。
後は東京新聞がこの記事をどの様な意図で
掲載したかもあるかも。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:09:40 ID:zlGDZrnX
中国だって相手を売国奴と見抜いていたから使い捨てにしたんだろ。
105馬喰い:2008/08/21(木) 14:09:52 ID:OgWclZNx
ようわからん

なんで血液データがスパイになるのかな?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:09:58 ID:2RLMQE9Z
バカだな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:10:27 ID:lDMY3FrE
日中友好ときれいごとを言っているが
高額で引き受けたらなにもかも嘘
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:10:28 ID:uMlXefK6
むこうは選手を育てるノウハウがほしいだけだからな
使い捨てにされるのは当然の結果
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:10:43 ID:0fsTlyM2
チャイナリスク
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:11:45 ID:gQwJpGya
まぁ、海外に教えに行くのは勝手だけど、シナチョンは恩知らずと言うことを知らないのがダメポw
接待攻勢で魚は釣るだろうけど、釣った魚にエサなんかやるものかwww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:11:45 ID:1uzRlVJr
国を売るような人間は、売った先からも大切にされないって話だろ?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:12:14 ID:ueIdJ4oU
>>104
売国奴というより、お人好しだな。
爺さんは用済み、ということ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:12:35 ID:MVAsMbXU

婆さんは用済み、を思い出した。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:12:56 ID:Ma5pA16B
支那に呼ばれたから行った、逆も然り
見境のない人間は支那も信用しない、使い捨てで当たり前
115極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 14:13:02 ID:8GFXUw87
>>92
 悪い事じゃないが、相手に変な期待持つのは気持ち悪いって話。あくまでもビジネスライクに割り切るべき
ですなぁ、と。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/08/21(木) 14:13:07 ID:AgWjvkFH
「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」

きつい仕事は自分じゃやらない
きつい仕事は他人にやらせるという支那思想の根源
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:13:32 ID:sjOcoip0
>>92
>シンクロとか日本の指導者が海外に行くのは良いことだろ

行き先が中国の場合においてはその限りではない
ってのが>>1読んでの結論
というか、最初からわかれよって話



118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:13:36 ID:7tfvvfZ1
>>1
こういう馬鹿が中国をさんざんに付け上がらせたんですね、さっさと新でくれませんか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:13:54 ID:DU8dFifd
自業自得
売国奴の末路
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:13:54 ID:eDC0A8cm
>>103
いや、そうじゃなくてさ

中国の対応が
格子なき牢獄だとか欲しい情報だけ取られたとか
愚痴吐くような扱いだってのは解っている事なのに
愚痴はいているから

それは自業自得というものですよと皆言っているだけじゃん
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:14:16 ID:Lx+9WISP
在日と同じだな、国を売った奴は誰からも評価されない
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:15:21 ID:xqbQLWxo
まぁとにかく、日中友好に尽力するのも結構だし、中国で指導するのも結構な話だよ。

ただし、事の顛末は教訓としてきっちり記録し残して置かなきゃダメ。
無念な7ヶ月を他の誰かが過ごさないなめにもな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:15:35 ID:MVAsMbXU
>>117

ホッケー女子は、韓国からコーチを呼んだがダメダメだったな。

試合自体はいい内容だったが、韓国にすら負けてしまった。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:15:45 ID:b/RxKt1O
末代までの恥晒しかもしれんね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:16:18 ID:sjOcoip0
そもそも、日本でもそんな大した結果を残して無いからこそ
中国に行った人なんだよ
俺は悪くない、素材が良くなかったんだっつって
少なくともNEW23での特集見てたらそう感じた
だから同情しねえ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:16:41 ID:MVAsMbXU
恥さらしというか自業自得でお気の毒。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:16:43 ID:fyhpazNJ
現実を見ないからこうなる
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:16:51 ID:jn513PDG
もうやだ、中国人。
サンプル商品だけは完璧以上のものを持ってきやがって
いざ発注して送られてきたのはサンプルとは似ても似つかぬ粗悪品。
どうしたらいいんだろ・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:17:02 ID:xZ2vSCAw
井村がカネのためにシナチクのコーチを引き受けて、
仮に前金で受け取っているのであれば、井村は別に後悔しないだろう。
面白くないことがあれば次からはもっと吹っかけたり、引き受けなければいいだけ。

この爺さんは日中友好だの、両国の架け橋だの、甘っちょろいことを言っているから、
挫折感、失望感などという余計な感情を背負い込むことになる。

大金をしっかり受け取って、向こうがデータ寄越さないのなら、
昼間から自室で酒盛りでもしていればよかったんだ。

ひょっとして、この人、底抜けのお人よしで、たいした報酬も受け取ってないんじゃないの?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:17:49 ID:Znuh5ZDa
>>125
中国にホイホイ情報をくれそうな背景があったから、利用されただけでしょ?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:18:11 ID:3BdckfmO
>>128
>どうしたらいいんだろ・・・

絶対に相手にするな。
簡単なこと。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:18:15 ID:UkL91CbP
2008 = 76歳
1945 = 13歳
1941 = 09歳
1931 = 生まれていない。

戦争中、偵察機を作っていたって思い込みと違うのか?

>>3-112

なんで正しことしか書いてないのだろうw。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:18:17 ID:MVAsMbXU
>>128

kwsk。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:18:24 ID:MllshAc5
1970年代後半から2000年までは日中友好一直線だったからな
2000年くらいは「中国ブーム」なんてのがあったくらいだ
中国がイメージダウンしたのは本当にここ数年間のことだ
ネットしない爺は急に路線転換できないんだろ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:18:27 ID:VIs/F8gk
その大切な井戸にゴミを捨てるのが中国人ですよ?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:18:45 ID:sjOcoip0
>>130
そりゃそうだよ
前のめりに取り組んでくれる人材として選ばれてんだろうから
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:18:56 ID:RcfaRSu2

>いくら質問を変えても、美しい答えは返ってこなかった。

 さ す が 東 京 新 聞 wwwwwww

なぜそこまでwwwwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:19:22 ID:QlNd+GWI
>>128
そういうのが中国商業の基本なのに
なんでサンプルと違うんだよ!と思えるのかが
理解できない
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:19:29 ID:9od6Wvbh
日本人はこんな老人ばっかだろ実際。
そして中国に技術奪われ自分たちの首を締めると
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:20:19 ID:HbWsHIaw
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

(´∀`)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

監視され、利用され、使い捨てされた現実の中でもこんな世迷い言を言うんだから
ホントに「バカは死んでも治らない」ってことだな。
そのまま中国で死ね。当人にとっては本望だろう。


誰だっけ、チョンにレイプされかけても「慰安婦もこうだったんだから仕方ない」とか言ってたバカ女は。

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:20:31 ID:3BdckfmO
>>132
終戦直前は、人手不足で
12歳やそこらでも工場で働いていたらしい。
偵察機を作る仕事の、ほんの小さな仕事を手伝っていたということだろう。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:20:39 ID:cD2HATJr
血液データなんか見せられるわけないだろ。
だってドーp
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:20:47 ID:OkL9nxEE
76歳で学徒動員???
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:21:08 ID:f6AUMvEL

袋叩きだなwwwwwwwwwwww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:21:21 ID:MVAsMbXU
記者の誤りだろう>学徒動員
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:21:27 ID:Znuh5ZDa
>>132
>戦争中、偵察機を作っていたって思い込みと違うのか?

戦争中の中学生は、工場で飛行機の部品を作ったりしていたから
マチガイじゃない。
しかも、敗戦後、GHQに思い切り洗脳された世代だよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:21:41 ID:ECx5HebQ
>>竹内伸也
ばーか ばーか
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:21:51 ID:rwmjmTjI
年寄りとかは中国人好きだよな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:23:01 ID:Znuh5ZDa
>>135
>その大切な井戸にゴミを捨てるのが中国人ですよ?

井戸が使えなくなれば、水が高く売れるからねw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:23:37 ID:MnJCrlN2
パスポートの盗難届けなり出せばいいじゃない
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:24:42 ID:gQwJpGya
日本に帰りたければ、日本大使館に駆け込めば良いんだよwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:26:11 ID:m3L1L4u/
日中友好に貢献できてよかったね。
俺は、相変わらず特亜は嫌いだけど。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:26:42 ID:PK31/tSl
>>150
握りつぶされるに決まってるだろ。
中国は法治国家ではなく人治国家だぜ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:27:06 ID:OkL9nxEE
>>145
だよなぁ、勤労動員された年齢層じゃないよな。
誤りっていうより、ミスリードっぽいな。
155灰色のタマシイ@稲妻でPC破壊 ◆k2fGxIFxig :2008/08/21(木) 14:27:31 ID:B5JEWL+8
>>150
向こうの警察をアテに出来るのけ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:28:36 ID:sjOcoip0
>>146
そうそう
中国うんぬんは後付の知識なんだよ
それが何十年も熟成して、いつの間にやら実体験のように
身近な物になってしまってるんだな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:29:12 ID:OkL9nxEE
>>153,155
大使館に逝けってことカネ?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:31:54 ID:kmpxVuyJ
80代90代のご老人たちの中国観はまた違うみたいだけどな
60〜70代は駄目な人多いね
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:32:08 ID:xZ2vSCAw
学徒勤労動員ってやつ。終戦時満12〜13歳ってことは
旧制中学or中等学校1年で入学してすぐに工場に動員されて、
あっという間に終戦を迎えた年齢だろう。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:32:35 ID:N/lqtNks
采配に干渉してマトモな指導をさせないのは中国側の勝手。

文句があるなら指導なんか引き受けるべきではない。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:34:21 ID:ueIdJ4oU
>>134
急に路線転換できないのは仕方ないとして、問題なのはこれからだよ。
これからも妄想を思い込み続けるか、現実に目覚めるか。

「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」というが、日本のお花畑や
お人好しは、自分の経験からも学ばない、愚者にも劣る連中だから困る。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:34:35 ID:MbFqt6T+
お前らもこういうカスが濃縮された最高のカスだからな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:34:38 ID:uHH19VYD
>水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない

水を飲む時は背中に気を付けろ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:35:55 ID:v7ThXorB
13歳ならぎりぎり動員年齢だろ 中学生だし
しかし学徒は偵察機限定なのか?詳しくないでしらんが
近所にあった工場は主に流星を造っていたらしいが
そこへ行った動員学徒は流星のラインにまわされなかったのだろうか
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:35:56 ID:+wgXB8Ra
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった

この部分が実に東京新聞らしい
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:36:24 ID:QlNd+GWI
>>157
大使館員なんて、全員加藤紘一だろ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:36:42 ID:Znuh5ZDa
>>158
GHQにラジオとかで洗脳されてるからね
http://www.c20.jp/1945/12sinso.html
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:37:04 ID:o6XGVFKh

>>158
60〜70代は最も多感な時期に、日本の1から10まで全てが駄目だ駄目だの

連合軍の徹底した洗脳教育とマスコミの捏造自虐情報を信じ込まされてるからね。


169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:37:19 ID:3BdckfmO
>>158
実際に戦争に参加した世代と、アメリカ占領が終わった後で生まれた世代は
あまり問題ないようだ。
駄目なのは、戦争に参加していないのに戦争を知っているつもりになっている世代と
アメリカ占領下で子供時代を過ごした世代。
こいつらが救いようがない。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:37:35 ID:OkL9nxEE
>>166
まともなのは自殺しちゃうしなぁ・・・
171極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2008/08/21(木) 14:37:39 ID:8GFXUw87
>>158
 あの戦争の実体験がまるで無いくせに、何故か経験者のように騙る連中だろ?

 今の30代がベトナム戦争を、20代がバブル経済を語ってるに等しいレベルなのに、
何故かそんなレベルの人間の証言を、神妙な顔して聞かなければならない事になっているのw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:38:00 ID:GHkO44O7
団塊は中国に幻想抱きすぎだな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:38:13 ID:3BdckfmO
>>161
逆洗脳でもしなきゃならんかな。
中国朝鮮は悪の国、自国を守るために戦うのは正義と徹底的に叩き込む。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:39:11 ID:3BdckfmO
>>165
でもな、「中国への特別な思い」というのが何通りかに解釈できる。
左翼は一通りしか思いつかないのだろうが
先入観なしならいくつか考えられるぞ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:39:14 ID:sjOcoip0
>>162みたいなのが増えたな
〜以上にお前らもカスだろ、的な
同じ論調がどのスレでも一斉に増えてるから
わかりやすくて笑えるわ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:39:39 ID:xZ2vSCAw
>>165
何も学徒勤労動員とシナチクはそもそも何も結びつかないんだけどなw

むしろこの世代とシナチクを結びつけたのは戦後の洗脳だよね。
この世代の複数の毛沢東崇拝者(アイドルのファンのような感じ)に会ったことあるよ。
さすがにすでに文革後のことで本人に恥ずかしいことだという自覚はあったが。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:40:07 ID:ysAA8UNk
オリンピック前にテレビで出てた時の話では
そんなことおくびにも出さなかった。

嫌な感じがする
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:40:51 ID:63UJcl++
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。
>「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。日中友好の歴史を振り返る際、中国側が使う麗句だ。

この2行は何が言いたいのかさっぱり分からん
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:41:08 ID:Znuh5ZDa
>>177
だって、テレビはいくらでも編集するからね
どんな風にでも放映できる
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:41:58 ID:3FTTMvoK
オリンピック終わったら、こんな話がザクザクでてくるんだろうな。
終わらないと出さないメディアがクソなんだろうけど。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:43:11 ID:b6tSO7wi
いい加減目を覚ませ、竹内
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:44:10 ID:b6tSO7wi
>>178
まぁその慣用句が実践できていた人は文革で粛清されているだろう。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:45:34 ID:3BdckfmO
>>182
文化大革命が最後の止めだったらしいな。
それまでまだいくらか残っていたまともな中国人が絶滅した。
その後の中国は原始人以下の野蛮人ばかり。

そもそも、中国が発展して反映するなど最初からあり得ない話だったわけだ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:45:46 ID:Bvs1Nmjg
終戦時13歳か。学徒動員っていうより学徒勤労動員だな。
出動対象は中学校も含んでたから、13歳だけど軍造兵廠で
何か作業してたのは本当だろうな。

「いわゆるアジア諸国」への贖罪意識を刷り込まれたクチだが、
支那に徹底洗脳されてから帰国した中帰連メンバーではないな。
年齢が合わない。戦後教育で洗脳されたんだろう。

支那の古書に
「敵国の使者が有能ならば成果を与えずに帰し、無能ならば成果を与えて帰せ」
という言葉があるけど、指導者としての有能さは買ったんだろう。
だからこそ成果は与えなかった。
そうやって帰せば、この世代の日本人なら、ますます
「自分の至らなさが彼らの心を開けなかったんだろう」
という勝手な自責の念を持つだろうからな。


>「残念、と言うよりも無念です。こちらの真意は反映されなかった」

勝手に思ってればいい。そのまま支那の土になってくればいい。
お前たち戦中世代が省みる相手は、支那朝鮮じゃないんだよ。
台湾、インドネシア、パラオなどの国々だわ。
敵には変な贖罪意識を持ち尻尾をふるくせに
味方には背を向け後ろ足で砂を掛けるようなことを繰り返してきたんだからな。

団塊以上の世代が、早くこの国から滅び去るのが待ち遠しいわい。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:45:59 ID:QlNd+GWI

瀋陽の満漢人の反日ぶりを見れば
草の根の交流とやらで、1000万人級の友情が芽生えても
全く無意味だとわかる
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:46:40 ID:S0yYy6/K
年齢を重ねた人が、賢いとは限らない。

むしろ、年齢を重ねても、変わらない人がほとんど。

要するに、騙されました。うえーんってお話。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:46:56 ID:5EHRq3Nk
水泳のメダリストのコーチ。オージーの爺さん。


  彼は、『金はたんまりもらった』とか言ってたじゃん。これぐらい開き直ればいいと思うが、

   日本人だからスパイのように見られたと言うことじゃね。

  シナ人相手に商売した人もそうだが、あまりいい話は聞かんね。中国板を読めば、そういう話が多いな。


   民度の違いだろね。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:46:59 ID:KLQeemPu
まあ、こういった事実が明るみに出ると、海外の指導者も支那に行かなくなってよいかと。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:49:01 ID:35pelhLf
>>1
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

罪悪感で地獄行きか。中国にいいように使われて、他の世代にはいい迷惑。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:49:44 ID:v7ThXorB
汗水垂らし苦労して井戸を掘った人に「はいはいご苦労さん後はどいてくれや」と言い突き飛ばし
冷たい甘井をすすりながら「あいつは馬鹿だよなあ」と笑うのが中国の文化なんだろう
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:49:54 ID:op/6aPEG
ラフィーバーが手記書いたら読んでみたいよなあ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:50:49 ID:3BdckfmO
>>184
>団塊以上の世代が、早くこの国から滅び去るのが待ち遠しいわい。

日本人がここまで言うというのは、途方もない憎悪の表現だな。

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:51:32 ID:KHEYUHVh
シナチョンが恩を感じると思った時点で負けw
あいつらは自分のことしか考えないから感謝なんかせんよw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:51:46 ID:b/RxKt1O
日本からは叩かれた、か…
結果が見えてるから忠告したのにさ。
結局、他人のせいにする事しかプライドを保てないようだな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:51:51 ID:44YCj3g2
パスポートを、って酷いな・・・。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:52:07 ID:YPiYDmV6
中国の会社で働いてる日本人なんて珍しくもないだろ。
技術職じゃなく管理職でも。

なんでお前らここぞとばかりにファビョってるの?
日本に来た外国人監督が、日本の習慣にあわずに失望して
帰るなんてことも別に普通なんだけど。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:52:08 ID:O4DFgIET
>>13納得してしまったwお人好し馬鹿の良い例だよな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:52:11 ID:3BdckfmO
>>190
「働いたら負け」を極限まで推し進めたような社会だからな。
だからこそ、あんな国は遠からず完全に崩壊する。
まあ、中国が崩壊するのを目の当たりにすれば
いかな馬鹿でも目が覚めるだろう。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:53:04 ID:pD0Jkfk8

なんか今日はトンキン荒れてるなw
 
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:54:24 ID:YPiYDmV6
日本の外人監督も最初から全権委任されることなんて稀。
人事権がなかったり、練習方法にOBから口出されたり。

結果を残すことで認められて徐々に勝ち取っていくもんだよ。
このおっさんは老人ていうこともあり、そこまではできなかった。
だから帰った。そんだけの話。

中国だからって特別視しすぎ。少しは相対化して考えろよ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:55:14 ID:QJz2LIF2
団塊を抑えてきた世代がいなくなったからな
もう奴らすき放題ですぜ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:56:19 ID:CE1Kf335
>>196
幼稚な論点のすり替えだな
日本は招聘すればその意見に従うし、パスポートを取り上げたりもしない
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:57:50 ID:YPiYDmV6
そもそも、外国に輸出できるほどの日本の陸上指導能力の高さを誇れよ。

サッカーなんか指導者が世界の舞台で戦えるようになるのが夢のひとつだぞ。
輸入超過時代が続いてるからな。

日本の指導方法を伝授した結果、向こうのレベルがあがって、日本が太刀打ちできなくなったとか
ショートトラックや卓球なんかでは言ってるけど、その程度のレベルだったら結局
遅かれ早かれ抜かれる程度のもんなんだよ。

ああ、くだらね。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:58:51 ID:3BdckfmO
>>201
その下の世代が、団塊憎悪で固まりつつあるさ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:58:54 ID:Y7Lqhxno
>欲しい情報だけ取って使い捨て

この言葉に全てが集約されている
中国はマジでやる気なのさ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 14:59:44 ID:6Gwi8mon
>>178
>「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。

確かにそういう人はいたんだろうな。
で、文化大革命の時に、首から自己批判の札付けさせられて、
頭に三角帽乗せられて、リンチで殺されていったんだよ。

運良くその場で直接殺されなかった人間も、餓死者が続出す
る農村へ送られた。どうしても必要な少数の人間だけは、その
後の名誉回復で、都市に戻ることを許されたらしいが。
最低の生活をしている地域へ、更にその下の階層として送ら
れた人らは、どうなっていったかと考えると、恐ろしいな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:00:13 ID:9dtB09G+
 指導に携わったと言えるのか、知識と経験を生かせたか。憤慨して帰国を口にすると、
合宿移動の際に預けたパスポートを
いつまでも返さない。「格子なき牢獄(ろうごく)。欲しい情報だけ取って使い捨てですわ」


中国スポーツなんて、共産党がバックにいるんだから、好き勝手できることを
やつはいい年こいて予想もできなかったようだなWW

疎いねえ、こんな世代すらこういう感覚じゃあWWW
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:01:09 ID:YPiYDmV6
>>202
向こうの会社では、労働者が契約期間中に勝手にやめられないように労働証みたいなのを
会社が預かっておくらしい。それがないと別の会社に入れないそうだ。
外国人の場合にはそれができないからパスポートを預かったんだろうな。
もちろんそれは酷い措置だが、契約中に逃げられないようにするための措置でもあったんだろう。

日本が外人コーチの意見をすべて聞くかって?そんなことはないよ。
新米コーチなんかじゃ無理だ。日本と方法が違うって、野球の世界でもたくさんあった。
サッカーでもあると思うが。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:01:26 ID:VXBlbGsD
あのシンクロの監督も、そのうち同じ目にあうのだろうか
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:01:55 ID:MVAsMbXU
>>173

もう頭はカチカチだから無理だろう。

中国の一部が悪いのであって
全部が悪いわけではないって必死に擁護するだろうな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:02:24 ID:YuoHlJ49
「いくら質問を変えても、美しい答えは返ってこなかった。 」←爆笑ポイント-1
「それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。」← 爆笑ポイント-2

「水を飲むための井戸を掘った外国人を報道しない。」これが中華人共和国。
こんなアホな戦中世代がいたとは。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:03:03 ID:M1RiRwps
 東京新聞がこういう記事を書くようになったのも時代が少し動いたってこと?
 でも最近チベット問題があったせいか
 マスゴミ全体が以前の盲目的中国擁護な報道が改善したのは何故なんだろう?
 誰がコントロールしてるのだろう
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:03:32 ID:MVAsMbXU
>>212

ヒント:部数
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:04:01 ID:QlNd+GWI
>>208
論点すりかえて必死だな
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:04:54 ID:YPiYDmV6
>>214
論点すりかえと相対化の区別もつかない痴呆は黙ってな
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:05:31 ID:AJaLinQY
真相はこうだに影響を受けた世代だな
76歳だから終戦時は13歳 もろ洗脳されやすい年頃
今の邪気眼みたいなもんだ 早く目覚ませよ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:06:26 ID:ueIdJ4oU
>>208
それは、中国人が如何に契約・約束を守らないか、ということですね。
大変よく分かりました。やっぱり、あれとは関わってはいけませんねwww
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:07:03 ID:XQ+SlUht
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:07:24 ID:DOX/pNlj
典型的な倍酷土だな。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:08:02 ID:YPiYDmV6
>>217
うん、普通に生きる分には関わらないほうが良いよ。もちろん。
たいして稼げもしないし。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:09:07 ID:Y0yZ7udi
戦中派で中国人に負い目があるのなら、今の中国人を苦しめている中共の一刻も早い
滅亡を願うのが筋。

だが、どころかその国威発揚に手を貸す始末。
自己満足で人権侵害に手を貸している典型的なアホ。

>>212
東京は平松氏乗せて白樺に飛行機飛ばしたりとたまにイイことをするw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:09:36 ID:YPiYDmV6
>>219
自分のスキルを海外で発揮しようとする人間が売国奴?
じゃあ、バレンタインやブラウンやオシムやジーコは売国奴?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:10:02 ID:M1RiRwps
>>213

ホントに部数なのかなぁ
どうも横並びに動いている
報道ステもわざわざチベット問題で現地取材
加藤工作員が取材はすべて環視されてるってテレビで言ったし。

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:11:04 ID:JLOAqtL8
ハイハイ、日中有効・夜間無効
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:11:36 ID:x1Bk/R/t
>>29
おれの親の世代だな。うちの親はよくわかってるよ。
だからやっぱ環境の違いとしかいいようがないな。
戦後に洗脳されたのかな。

ID:YPiYDmV6←こいつ
中国にはブーイングはないって必死になってたやつじゃね?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:12:32 ID:3BdckfmO
>>210
頭が変わるまで、気が狂うくらい徹底的に叩き込むのさ。
まあ現実的には無理か。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:13:15 ID:Y0yZ7udi
>>208
見事に返答になってないなwww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:13:16 ID:HbWsHIaw
>>210
青酸カリを飲んでも死なない人間だっている、だから青酸カリは毒じゃない。よってお前も青酸カリを飲んでみろ。と言っているに等しいな。

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:13:24 ID:idVrPgu6
これでわかっただろ、シナの本性が

関わらないこった
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:14:17 ID:YPiYDmV6
このじいさんがひとつよくないのは、日中友好のために行ったことだな。
プロの指導者なら金のために行けよ。

>>225
なんじゃそりゃ?わけわからん。病気か?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:15:32 ID:3BdckfmO
1970年代に日米が国交正常化せず、中国共産党を助けなかったら
中国共産党など既に消滅していただろうに。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:15:50 ID:YPiYDmV6
>>227
パスポートを取り上げた目的も書いたし、日本では外国人コーチの意見にすべて従うなんてことは
ありえないということも書いた。どこが返答じゃないって?

つーか、単なる顧問でヘッドコーチですらないのだから、すべて言うことを聞くわけがない。
233エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/08/21(木) 15:16:00 ID:PX9W9lF3
>>111
そういうこと。
 東京新聞のなかのひとも気付いてないけどね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:16:08 ID:MVAsMbXU
>>223

いつだったか、部数を伸ばしているのが産経と読売くらいで
あとは落としているっている記事があったっけ。
部数回復のためには、多少楯突かないとお飯食えないからだろう。

あるいは、中国からの工作資金が減ってきた?

それとも、国からの非公式な警告でもあったのかな。

いずれにしても、マスゴミの信用は地に堕ちているからどうでもいい。
235アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/08/21(木) 15:16:18 ID:db0nVzyB
東亜住人なら想定内だなw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:17:03 ID:jvqbnh9o
老害の自業自得、早く死ね。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:17:54 ID:MVAsMbXU
>>226

洗脳っていうのは使える人間(=若者)に対して行なうから、

この先、余命幾ばくもない人間に行なっても無駄だろう。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:18:05 ID:FcDpj7Ky
祖国(日本)で実績が有っても、
色と金には克てない日本人。
政治家(?議長)大杉。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:19:36 ID:KZdInZQE
>1
あんたは一生、日本国民からは白い目で見られ、中共からは信じてもらえず
と言う境遇で生きていかなけりゃならんのだよ。それを選択したのは
あんただからな。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:20:01 ID:1PlqLu9t
「(オマエが)水を飲むとき、井戸を掘った人(オレ)を忘れない」という意味なんだが。

つまり、一度取引が成立して終わりではなく、末永く(色々な意味で)お付き合いをして行こうと。

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:20:26 ID:XSQYAgBG
中共なんかと関わるからだろ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:22:02 ID:n+t//3hp
共産党が中国をのっとった時点で、中国は終わった。
文化も人間もすべて腐ってしまった。
この影響はこの後何世紀にも渡って、中国に暗い影をおとすだろう。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:22:53 ID:3ikpc8Ax

なんで被害者面してんだ
自分で決めた事だろ、ガタガタいうな

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:23:04 ID:lSGG3Ubp
>>25
どんだけODA渡しても中国の民は誰も知らないwwwwwwwwwww
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:32:30 ID:x1Bk/R/t
中凶に日中友好なんぞあるかよ。特に指導層
金がとれた自分の手柄にすることしか考えてねーよ・
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:32:36 ID:NCCOuMi6
>1
まあそんなもんだろ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:34:46 ID:kMnQj/Qe
この発言を温家宝が日本で発言したけど 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」

この後、中国人留学生は、長野でとんでもない事件やらかしたよね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:38:27 ID:M8dN6o2A
中国が好きで行ったんでしょ?
今更何言ってんだかwww
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:42:21 ID:YPiYDmV6
この人はおそらく中国嫌いになるだろうな。

ネットだけで中国を嫌いになった人と違って、実際に中国を肌で知って中国嫌いになる人では
後者のほうが筋金入りになる。

つーか、中国が好きで中国に行った人間の半数は中国が嫌いになる。
残りの半数は好き嫌いとは別次元で付き合おうという思いに至る。俺は後者。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:44:16 ID:3+Wu2WQ2
支那に関わる時点で駄目だろ。
自業自得ってか、阿呆すぎる。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:49:47 ID:ueIdJ4oU
>>242
支那なんて二千年前に終わってますよ。
中共以前は良かった、なんてそれこそ根拠のない勝手な思い込み。
その思い込みのせいで、どれほど日本が酷い目にあってきたことか。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:52:08 ID:YPiYDmV6
>>251
宋の時代が終わっていたと?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:54:45 ID:A2O6SUts
中国韓国に引き抜かれた技術者もこんな感じの末路なんだろう
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:56:25 ID:uzwLogaI
この人は偉い

勘違いしてる人がいるみたいだな。1をよく読めばわかると思うが
この人は最初から中国嫌いなのだ。というか、団塊以前の人間は
2ちゃんなんかしないでも特亜人なんて大嫌いなのだ。彼らのひどさを
身をもって体験してる世代だからだ。

一番えらいと思うのは、中国に不利な事は言わないように脅迫されてるはずなのに
全部ぼろくそにしゃべった点だ。パスポートとられてとか
血液データを渡さないとか
特に後者は暗にドーピングを示唆したものといって間違いあるまい。

だからえらい
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 15:58:13 ID:cwoGp2cV
>>1馬鹿だな、「井戸を見る時2人で見ない」支那の常識だぞ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:01:29 ID:hqaaYP2r
自業自得言ってるヤツ、文を読めないバカか?
それとも、この言葉の意味を知らないアホか?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:03:04 ID:wn+D5jIu
次号自得
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:03:13 ID:1PlqLu9t
>>254
オマエ、人と違った事を言うと「ふーん、すごいねー」と誉めてもらえると思ってんだろ。
実はその真意はオマエが気が付かないだけで、「何こいつバカか?」なんだぞ。

この辺見てみろ↓ オマエのバカさ加減と、このジイチャンの落胆振りが良く判るからさwww
ttp://www2.asahi.com/olympic2008/column/TKY200711260074.html
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30881-storytopic-5.html
ttp://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102501000644.html

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:06:38 ID:uzwLogaI
>>258
だからドーピングだぞ
といってる時点で結果的にスパイ成功なのだからえらい
といってるわけだが。結果がすべてだ。
何か。お前よりえらいだろうが。リンク先など見る気もない。日本語勉強しろ馬鹿
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:08:15 ID:xZ2vSCAw
>>251
つまり後漢に入る前に終わっていたと?
「史記」で終わりといいたいのかな?

三国志もバッサリ捨て、唐代(李白・杜甫)と宋代(王安石・司馬光・朱熹)を
終わっていると言い切るのはなかなか勇気が要りますね。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:09:16 ID:cwoGp2cV
その三国志が史実三国志か三国志演義かで評価が変わるが
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:11:58 ID:kMnQj/Qe
別に、売国奴でも何でもないだろ。
こうやって、脳みそ使わずに「友好」なんて思ってる人が少しでも減っていく事は
良い事でしょう。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:14:31 ID:kMnQj/Qe
中国と友好になりたいがために、中狂を誉めたり、砂漠化さえを肯定的に発言する朝日のようなお馬鹿が減っていくんだから。
朝日脳から脱却しない限り、日中なんて先に進む事は出来ないんだし。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:14:46 ID:Z2AsxDyK
>>1
そんなもんだろ。シナ相手じゃ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:15:11 ID:HXhroy4g
>>208
要するに、この日本人が当たり前の契約に甘えたことを言って文句
垂れてるだけと言いたい訳だね?

まぁ、そうは思えない日本人の方が今は多いだろうと私は思うが。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:17:23 ID:0mCEkjZC
>>260
俺は乾隆帝が終了させたと思うな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:17:42 ID:cwoGp2cV
パスポートは取り上げないだろ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:17:50 ID:1QZFHi0X
企業の中国進出も全く同じ感じだよな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:17:51 ID:xZ2vSCAw
>>261
後漢滅亡は220年ですよ。
もっとも2000年という数字はドンブリ勘定で、
>>251は「三国志まで」と言いたかったのかもしれない。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:18:38 ID:xZ2vSCAw
>>266
それもひとつの立派な見識ですね。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:19:49 ID:ueIdJ4oU
>>260
細かいことを取り上げて、唐がよかった宋がどうのこうの、と言う奴はいるけど、
大きな流れで見れば2000年ほど前を頂点に、あとの中国は下る一方だろ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:21:19 ID:YPiYDmV6
>>265
いや、別にそういうニュアンスはないよ。
パスポートを預かってた理由はそんなとこだろうなという推測なだけで。

このじいさんがよくなかったのは、パスポートを気軽に渡しちゃったこと。
ビザやら居住登録で必要だったのなら、それが終わった時点で返すように
しつこく言わなかったこと。

でもそれも、相手は国家スポーツ局とかだろうから、安心して信用しきっちゃったんだろうなぁ。
じいさんのほうの過失はそう多くないよ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:22:17 ID:LaNeDPRg
中国への特別な思いとか、こういうバカが存在することに腹が立つ
バカのまま死んでくれ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:23:05 ID:YPiYDmV6
>>271
どういう流れかよくわからないけど、
思想的には春秋時代が頂点で、文化・経済的には宋の時代が頂点で、
領土的には清の時代が頂点で、人工的には今が頂点じゃなかろうか。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:23:49 ID:XLipoXDy
早くこういう世代が死んでくれることを望む
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:24:24 ID:kMnQj/Qe
いや、多分パスポート云々は、後付けでしょう。
何か言えないもっと嫌なことが、あったんじゃないのかな。

そう言えば、今回は柔道などでも中国に技術指導員として雇われたメダリストが居たらしいけどね。
まぁ、こうやって競技を盛り上げていくのは構わないと思うけどね。
だからって、韓国が日本のバトミントンを支えてるみたいな記事書いてたように、
中国柔道界を支えるんだとか、そう言う気なんてないけどな。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:25:42 ID:H/fbhyXv
孫に悪影響あるようなことして何が楽しいんだか
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:28:50 ID:b6tSO7wi
>>204
世代間対立を煽っているわけですね。どこの指示ですか?WWW
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:30:42 ID:HGqk5+x9
典型的なお人好し馬鹿の自業自得ということでFA。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:31:28 ID:xZ2vSCAw
>>271
なんて言うんですかね、科挙の導入と連動しているのか、
唐代・宋代には「線の細さ」のようなものは確かに感じるのですが、
唐というのは支那の歴代王朝の中の王朝のように扱われますし(律令制の整備をはじめ事実そうなのでしょう)、
宋というのは文治政治の理想形のように語られてきたわけで、
なかなかそう切って捨てるのは難しいですよ。

唐代は漢詩はもちろんのこと「貞観政要」、
宋代も「資治通鑑」、「宋名臣言行録」などは名著とされており、
後世や周辺国への影響は非常に大きいです。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:32:51 ID:HXhroy4g
>>272
パスポートを預かるのは逃がさないためだってのは分かるよ。

中国は誰も信じていない、自分が招いた人間もタコ部屋に放り込んで
働かせてる感覚なんだろうな。
頼んで返すような人間なら、最初からそんな事はしないとは思うが。

中国や朝鮮は関わるとこういう最悪な仕打ちを受ける率が高いんだから、
それを広めて覚悟のある奴だけ付き合うように指導して欲しいもんだ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:37:39 ID:Y0yZ7udi
>>232
日本じゃ(特ア以外じゃw)パスポートを取り上げる事は無い。
常識ハズレの反抗もしない。

その通りだ、私が間違っていた。

君がまず言うべきはコレ。OK?

相対化じゃなくて単なるダブスタなんだよね。だから突っ込まれる。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:38:30 ID:xnm5OZXa
お金もらえて「良いことしてる」気になれるから
定年組が中国へ行く
あんたらさー、日本の為に何かできんのかいな?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:41:07 ID:3BdckfmO
>>274
正確に中国がいつ終わったかはわからんが
少なくとも数百年前には、既に終わっていたということが肝心だ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:42:19 ID:b8AAlF9i
>>284
終わったというか。
一定の時代から進んでないのよね。

覇権争いしてる頃となんら変わってない。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:44:13 ID:bqeHNAIa
「日本のデーターを売って大もうけだぜ!!」
  ↓
中国に買いたたかれる
  ↓
今度は日本で中国の悪口。

こういうのをコウモリと言います。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:46:17 ID:HYPMuv1D
老人に多いよね、「日中友好」なんて戯言を言う人。
奴等は土人だからね、中華土人。中国人なんて呼ぶのもおこがましい。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:47:51 ID:YPiYDmV6
>>282
残念ながら日本でもある
http://www.airoren.gr.jp/ai-housin/2008nendo/2008-s_kensyusei.htm

まあ、国家代表チームの顧問に呼んだ人のパスポートを取り上げるなんてことは
さすがにないだろうがw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:48:26 ID:SeDG228R
最近気になるんだが、日本人が「善い人」になりたがる傾向
にあるんじゃないか?
人に嫌われる(自分の子にさえ)のを恐れる。
このおじさんもそうだ。
シナの「日本人=悪」のレッテルに耐えられない。
脆弱で幼稚な精神だと思う。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:49:11 ID:zQhY5nWk
なははw、楽しい日中親善でしたな御老体
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:50:12 ID:hFVK5k/i
戦犯のくせに日中友好とか笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:50:54 ID:9iPvzpAy
>>289
そうじゃなくて日本人は単なる善人なの。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:50:57 ID:zQhY5nWk
>>287
その土人に好いように遇われてれば世話ないよね(笑)
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:51:19 ID:YPiYDmV6
昔に住むのなら、宋の時代の中国か、江戸時代の江戸だよな。やっぱ。
295東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2008/08/21(木) 16:53:08 ID:LRC0U1WP
絵に描いたような「自業自得」・・・
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:53:31 ID:kMnQj/Qe
お爺さんは、朝日の犠牲者だね。
多分、中国の良い事ばかり聞いてたんだろうね。
中国は、客人を持て成すとか。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:56:27 ID:3BdckfmO
>>293
中国人は土人だと認識していない奴が、いいように使われるわけだな。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 16:57:34 ID:jiMXZ1ql
自業自得なのはいいが、他人巻き込んでるからな。
何ゆえその技能を日本のためにいかそうとしない。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:00:11 ID:8cxuAuOD
>>289
外面をつくろうって奴ね
そういう善人ぶったエセサヨクは、無理して愛想を振りまいたストレスを家庭で発散する。
内なる狭い世界で傲慢な暴君になってDVに走る奴が多い
そういえば九条の会という基地害集団にいたよね。誰とは言わんが。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:02:03 ID:O4RJRI17
己の愚かさを噛み締めるがよい
無様すぎんぞ?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:06:37 ID:kMnQj/Qe
肋骨と左の鎖骨にひびが入り、鼓膜は破れ、全身打撲。顔はぶよぶよのゴムまりのよう。耳と鼻から血が吹き出て…

すげーな、九条の会の人。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:15:47 ID:jiMXZ1ql
>>301
無防備・無抵抗の相手殴り続けても、死にはしないこと証明したかったじゃね?
憲法九条正しかった。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:16:12 ID:Y0yZ7udi
>>288
まそういう事。YPiYDmV6君に限らんが、皆も「パブロフの犬的バランス取り」には気をつけましょうw
釈迦に説法かw

>>289
戦後外交の一般論として言われるが、このケースはちと違う希ガス
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:23:49 ID:SeDG228R
最近のビッグコミック見てても、そうなんだよ。
妙に説教調、人生訓的、善意は勝つ的なんだ。
そして人は善意を発露しなければいけない、みたいで変。
本当に現実を人を見ていない。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:26:17 ID:MeZmpmIQ
>>1
歴史に学ばない世代だな。
支那人信用するとは。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:29:46 ID:RDXBsnt6
なんだ、トンキン新聞はトチ狂ったのか?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:33:36 ID:jIeHuOg9
どんだけ居たのかと思ったら1年も経ってないのか。
一年やソコラで外人信用する筈無いな。この辺を
耐えて永く付き合うつもりで無いと中国人なんかと
付き合っていけんだろ。中国人はなんにしても時間
掛けんといかん、三顧の礼とか知らんのか?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:34:47 ID:8uQOvjSa
>>274
なんで同じ土地というだけで全部「中国」扱いすんの?
全部別の国だろ。王朝の家系が変わってるどころか支配民族も別じゃん。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:35:21 ID:1rPuTWOv
>>1
うわ、典型的な脳内お花畑じじいだね。

チャンコロに夢みて信じたあんたがアホ。
ま、死なずに夢から醒めてよかったじゃん?
もう中国にかかわろうとは思わないでしょ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:36:13 ID:HKkMwCQL
中国の土になれよ。日本に帰ってくるな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:42:07 ID:IyFT5RVg
いい年して愚痴で同情引こうなんてバカですか。
日本に戻ってきて若者に説教タレて指導者ぶったりしないでね、迷惑だから。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:43:05 ID:FWZIbNVr
へーそりゃまたたいへんでしたね
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:43:53 ID:RDXBsnt6
で、いくらもらったの?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:44:08 ID:V4ZxK6GC
幻想捨てろよw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:44:09 ID:8DBRHsKu
>>307
中国人が教えてもらう立場で中国側から呼んだのに
日本人側から三顧の礼もないだろボケ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:49:44 ID:YPiYDmV6
>>303
はぁ?程度が違うってだけの話だが?
何をそんなホルホルしてるの?

俺は、中国は嫌いじゃないけどチョンは大嫌いだからホルホルしてるやつを
見るとイライラすんだがw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:52:05 ID:O5bf2AeD
>>1
このオッサンは76歳にもなって中国人の本質が分かってなかったな
2ちゃんねるやってれば2、3日で分かったのに
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 17:56:35 ID:jiMXZ1ql
>>307
お前間違いなく三顧の礼の意味わかってないだろw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:00:17 ID:FaU5c3Av
>>1まぁアホが見る豚のケツってやつ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:07:59 ID:sZskm0xY
間抜けだな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:08:52 ID:IbgOcK1a
>>1
自業自得ですな
中国へ行けば、最悪どうなるかぐらいの危機感を持てよ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:08:57 ID:ft4kAVw9
これあれじゃん
893が東南アジアから斡旋して吸い取るのと同じ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:11:18 ID:ah8gPpjG
>>1
いくら質問しても、美しい答えは返ってこなかった。


この一文がなんとも…
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:14:02 ID:3g2VdWT+
シンクロのおばちゃんもさっさと帰って来い
向こうにいるだけ無駄だって
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:14:25 ID:kMnQj/Qe
>>316がホルホルしてるように見えるんだけどw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:14:48 ID:8xpmF9wp
>>317
あのな、トップクラスにいる指導者がこんな肥貯めにくるわけないだろう?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:16:38 ID:kMnQj/Qe
>>322
それを国家レベルで、やっちゃうのが中国って事なんだろうね。
ここが重要な事なんだけどね。。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:19:38 ID:RHQF1z2q
中国へ逝った時点でアウト
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:20:02 ID:8DBRHsKu
>>326
いやいやそれは言いすぎだろ。
高学歴で高収入で、第4の権力と言われるほど御偉いマスコミの代表である
元毎日新聞の鳥越ちゃんも見てる2chだぜ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:20:58 ID:Huz766YI
日本の選手も無策の結果2人棄権状態だし
なんかあったのかもな
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:27:13 ID:Et1K8Cxb
>中国側の現場指導者は、連日視察に訪れる体育関係
幹部を接待漬け…。

これってどこでもやってる事なのかな。
ドーピング工作のような気がするのは邪推?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:27:30 ID:Cf1O4tWU
欧米人の視点からこの件を語らせていただくと・・・

「日本人は、他人を安易に信用しすぎです。それがうまくときもあるが、世界では、それほどうまくないことが多い。だからこそ、書面による「契約」でお互いを縛るのです。」

中国・韓国は、その契約さえも守らないのだから、推して知るべし!

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:38:04 ID:c0m5EkfF
こういう団塊のバカは早く全滅しねえかな
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 18:50:11 ID:0pBJJSHw
ま、貴重な証言なのは認めるが、

>憤慨して帰国を口にすると、合宿移動の際に預けたパスポートをいつまでも返さない。

ホロン部みたいな人だな、この人。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:10:56 ID:BCpqOC5K
>>1
ソース間違ってないか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:51:44 ID:oLNIZICM
いまさらグチって見苦しい
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 19:53:22 ID:jTRXPBLk
>水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない

お人よしのカモとしてだろ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:03:16 ID:PYMDClK2
シンクロのコーチも、同じ目にあっているのかな?w
今日の報道によると、契約延長を打診されていて現在保留との話だが…
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:22:41 ID:QlNd+GWI
工作員の多いこと
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:24:17 ID:C6zX4Mp9
罪悪感を徹底的に刷り込まれて、
土下座体質に洗脳された、
アホオッサンの哀しい末路。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:25:44 ID:C6zX4Mp9
>>337
いや、本当だよ。
中国人は受けた恩は忘れない。
でも恩を返してくれるとは限らない。
むしろ「今度は有り金全部くれて有り難うw」ってなるだけ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:31:25 ID:y0oCTRAQ
まぁ、団塊のゴミやら三国志ヲタ世代のあふぉの末路としては
丁度良いんでは?w
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:52:23 ID:9PHQMKE2
>>316
<丶`∀´>かんしゃく起こりますね。ホルホルホルw
344303:2008/08/21(木) 20:54:56 ID:9PHQMKE2
あら?ID変わってた
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:55:16 ID:S/Si8UHT
>>342
気づくのが遅すぎだし、この人が気づいたところで他の同年代にはまず波及しないし、
波及して気づいたところで、責任ある職に就いてる老害は手前のショボい「晩節」を
汚さないよう、親中路線は崩さないまま引退するに決まってる。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 20:58:34 ID:qG2Kk4ra
戦後、東南アジアに日本の国外工場建設を進めたのはバリバリの戦前世代。
なぜなら、民度の高さと親日度や勤勉性を知っていたから。
(満州進出で痛い目にあった世代でもある)

でもって、中国に工場進出決めるのは>1みたいな自称戦中世代とか団塊の
反日爺ども。こういう連中は、シナの現実を知らないので騙されまくる。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:02:02 ID:zTu7hRLM
日本のODA資金で、中国国内に橋や建物を建てても、
「日本の資金で建てられました」
とは絶対に中国国内に記したり紹介したりはしない中国人。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:02:19 ID:3Y7FlDdj
それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

馬鹿。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:07:23 ID:SeCN1lBP
やっぱ人間って、知性が大事だとおもうんだよね。自分で情報を収集する能力も知性。
朝日新聞かなんか見て、「日中友好」の掛け声にのって、ほいほいなんにも考えずやった
あなたは、はっきり言って、無知。

でもこれで、ひとつ勉強になったはずだ。もう無知ではない。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:23:40 ID:d+G+ByLx
結局、日本人は中国人に罪滅ぼしをもっとしなさいって記事ですか?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:25:33 ID:c9p56DfC
>>1
>「日中友好の礎」や「懸け橋」といった美辞
シーラカンスを見た気がしたのは俺だけ?
今時こんな美辞麗句を真顔で言ってたら・・・・・・
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:25:34 ID:YPiYDmV6
>>325
おいおい、ホルホルの意味わかってんのか?w
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:25:57 ID:e6ruANRe
自業自得。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:26:31 ID:sg3OiTg+
こいつ76歳だろ?前の戦争知ってんだよな。その後も。
それなのに何だよ、こいつは〜。単なる馬鹿だろ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:26:39 ID:J68KhIsX
これって要するに、オナヌー後の賢者タイムってことだろ?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:26:54 ID:Ae//OuC7
>>1
連中にとっては、過去の歴史すら「道具」と同じってことだ。

こういう顛末になる可能性が高い(100%とは言わない)と知って受けた以上、
いまさら泣き言並べたって、残念ながらさほど同情はわかないな。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:43:36 ID:woYlyG9V
>合宿移動の際に預けたパスポートをいつまでも返さない。
日本大使館に駆け込めよ。w
ここまでやられても中国人相手に善意を期待するな。w

中国国内では中国の法律に従う事になる。
人治国家に行くって事はどういう事か考えろ。
貴様のような老いぼれは、もうちっと中国に対する情報を仕入れるべきだったな。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:50:40 ID:0s7KUaVp
老い先短い老人に鞭打ちたくはないが


ばーーーか。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:50:54 ID:VXL7DEBL
同じ失敗をまた・・・
日本人は進歩がないな〜
あいつらを信じるほうが間違い
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:56:47 ID:3BdckfmO
>>354
>こいつ76歳だろ?前の戦争知ってんだよな。その後も。

知らない。
こういう世代は、実際に戦争に参加していない。
なのに、戦争を知ったつもりになっているのが一番痛い。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 21:59:48 ID:sxurbMxW
裏切り者はどこに行っても裏切り者として扱われる。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:06:38 ID:nLXsJNBn
これはノコノコ出かけて行った竹内が悪い
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:08:51 ID:S3dG8AxS
>>1
こう言っちゃなんだけど、雑な年のとり方したもんだね。
一体その年まで何を学んできた?
仕事一筋の職人だってそこまで世間知らずじゃないぞ?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:10:51 ID:AlKqq9JR
テレビのインタビュー出てた人だと思うけど、感じは悪かったな。
中国選手のこと話すよりも、日本選手や優勝候補の他国の選手の問題点を延々と話してた感じ。
まぁ、編集の問題なのかもしれんけど。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:24:45 ID:4ua8dlg2
中国共産党員は信用するな。
でも日本にいっぱい潜伏してんだよな。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:38:24 ID:ur+n9Ph7
爺様夢見すぎww
中国人なんて不潔で嘘つきな犯罪者集団じゃんwww
367三郎:2008/08/21(木) 22:42:43 ID:haXhqhsz
>>1
最初から分かりきってたこと。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:45:06 ID:4Ym64MHv
この人競技前はインタビューでそんな事全然言わなかったぞ。
これじゃ日本に負けたシンクロの監督なんてこれからどんな扱いになるんだろうな。
昨日現地で元テニスプレイヤーの人がコメントしてたんだけど、やたら隣を気にして
いる様子だったんですよ、そして画面が切り替わるほんの一瞬カメラが隣を映して
そこに中国のシンクロ監督の女性がいた。
結局なんだったんだろうな。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:48:38 ID:f6hFvG4V
支那・朝鮮と関わって、良い思いをした者などいない。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:48:55 ID:PAlbn2Ur
>>1
死ねカス
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:52:56 ID:4Ym64MHv
しかしメダル取ったんだから中国の指導方針が間違ってた訳でもないんだろ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:56:29 ID:AlKqq9JR
>>371
もっと思い通りに指導させてもらえて、もっと日中友好とかもやりたかったんでしょ。
おてて繋いで仲良しこよし、って言うのが理想なんだろ・・・。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 22:57:14 ID:TMWeY/Z0
バカで怠け者のくせに結果だけ求める
こんなクズが13億。
3741000:2008/08/21(木) 22:57:59 ID:geoYY83e
メダル取れなかったものは全て強制労働者に代わるのかな??
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:21:27 ID:XsJtu77T
おっさんが自分を正当化するためのオナニーに中国使って、
気持ち良くなかったから愚痴ってるだけじゃん。

中国がろくでもない国なんてわかりきった事。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:32:56 ID:60+FKYVh
すげー馬鹿な爺さんだなw
もう舌噛んで死んじゃえよwww
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/21(木) 23:53:45 ID:bqbQsMBr
可哀相だが、自業自得。
わかりきってた事なんだから、
いまさら、愚痴を言うんじゃないよ、
みっともない爺さんだなあ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:00:14 ID:kMQmhmCc
東京新聞に何かあった?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:00:15 ID:B0HbzKCC
脳みそお花畑の人は大変だな。
肝に銘じておこう。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:06:36 ID:y2jUUihi
>「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。日中友好の歴史を振り返る際、中国側が使う麗句だ

ねえよ、そんなもんw
考えなくてもわかんだろw


381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:07:30 ID:ymfm0Fwy
ま、こんな売国老人がいるおかげで日本はいい迷惑です。
とっとと自殺でもしてください。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:22:11 ID:Y3Q3RexO
>>1
今頃気がついたのか・・・・・哀れと言うより、支那畜を知らなすぎて馬鹿丸出し記事なんだが・・・。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:25:16 ID:7t35s7Hm
>>1

この手の年寄りは、実は中国人を下に見ていると思う。
まあ近代における日本の躍進と中国の未開な停滞ぶりを見ているからだとおもうが。
だからたやすく中国人というかアジア人に同情して味方し、その心情を日本人の尺度ではかってしまう。そして苦もなくだまされる。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:25:22 ID:F69I6zRe
この人は、後悔を語ってくれるだけマシ

たいていは、意地でも失敗を認めず
自分でも「よかった」と思い込もうとする

こういう本当の証言をもっと広めるべき

385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:36:05 ID:fEhn4tGV
ちょwww東京新聞どうしたwww
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:36:10 ID:1ucp3OE4
>>42
学徒動員でも彼は終戦時16歳、16歳のガキが中国人の民族性を理解していたとも思えんが?
まして、主翼製造なら大陸にも行ってないだろうし。
387アマゴ ◆DlyW/s8ibQ :2008/08/22(金) 00:38:42 ID:76PMb5aM
ヤオハンも中国人にだまされて倒産w
388名無し:2008/08/22(金) 00:42:51 ID:Mj5DpMHT
戦時中に迷惑かけたという贖罪意識だけ持つなよ。
連中が日本人に何したかも記憶しておこうね。
以後、世界一の接待上手に騙される日本人が出ないことを祈る。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:49:06 ID:Htxx5DsO
×:水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない
○:二人で井戸を覗くな(突き落とされるぞ。という教訓)
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 00:59:50 ID:u8ZURe70
>>386
13歳だろ(´・ω・`)
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:01:38 ID:dn6szK1D
日経にだまされて、支那に夢見て会社起したのはいいが、何人も一文無しで日本へ帰国。
だまされるだけならいいが、何人も行方不明、自殺、、らしいですね。

ま、チャイナリスクの本当の怖さも知らずアホみたいに乗り込んで死ぬのは
自業自得としか言いようが無いね。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:02:52 ID:2coPBXlc
なんか知らんけど世界中が中国には甘いんだよな。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:46:44 ID:3aPwBquH
東京/中日新聞らしい、最後の締めですねwww
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:52:03 ID:pljLpuM1
また酷災派か!


まあ、こいつは結果を自分自身で受け止めた分マシな方かも知れんw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 01:55:20 ID:h7duHchH
確かに戦前戦中は満州に理想郷をという夢を政府や軍部が国民に吹き込んでいたかも知れない。
しかしあくまで満州という「土地」に理想郷を作るのであって、それを作るのは日本人だったはず。
日本人が指導的立場に立ち、他民族を教化するという筋書きで、他民族が素晴らしい連中だとは言ってなかった。

それがいつの間にか土地から人へと憧憬の対象が移ってしまっているのがおかしい。
当時アジアで最先端だった日本が思い描いて結局は幻に終わった理想郷。
その失敗の最大の原因は、連中は日本人よりはるかに野蛮で利己的で到底理解し合えるようなタマじゃなかったってこと。
それが何で「中国人は素晴らしい、きっと解り合える」に化けるのか?

結局コイツが見ていたのは目の前の現実ではなく、過去に吹き込まれた夢幻の残骸でしかなかったってことだ。
ネオコンってのは現実を目の当たりにして理想主義から現実主義に転向した連中だと聞いたが、
転向出来ずに理想主義のまま年をとるとこういう目に遭うんだな。
俺も気をつけねば。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:09:07 ID:7TNSk8b7
ばーか!ばーか!

いまさら文句たれたんじゃねーよ!売国奴が。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:15:08 ID:valleCk1
「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。

北京空港を利用するとき、作ってくれたのが日本であることは隠してるけどな。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:23:00 ID:PN1a1D6W
支那人は信用するな
朝鮮人は相手にするな


爺ちゃんの口癖
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:30:21 ID:AVoHwVbr
そもそも相手の欲しい情報以外に友好なんて押し付けようとしたのが悪い
情報を餌に仲良く友好を要求とか図々しいよ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:39:26 ID:KPBGKVy5
シンクロのコーチはどうなんだろ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:46:10 ID:7t35s7Hm
>>399

そうそう。こういうのが典型的中国人の基本姿勢。
非難されても決して非を認めず、相手をおとしめることに専念する。
どれほどこちらが好意を示そうと、口先で友好をとなえるのみで相手を信用せず、出し抜くことしか考えない。
いま隣でへらへら笑ってる中国人と、心が通じ合っているなどと思ってはいけない。
恐ろしいことに>>1みたいなお花畑はこのスレにさえ山ほどいる。

「自分だけは大丈夫、あいつはほかの中国人とはちがう。」

本当にそうか?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:51:35 ID:Gx7O0Ft7
はっきり言って惨敗したときの言い訳要員で引っ張られたんじゃね?

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 02:54:12 ID:TaRORnLS
心底笑えるわw
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 05:18:40 ID:IzsRElpU
テレビで見た限りじゃ
選手自体はこの人に懐いている様だったんだがねえ
野口みずきの事も、教えてないって言ってたな
携帯等で知る事が出来るんじゃ?って質問には
携帯等の持ち込みは禁止されているとか言ってたな
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 08:18:41 ID:DWbE+LKm
帰ってくんな。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 12:48:53 ID:ntYDxGme
なんでまともな政治家がいないのか
どの政党も売国ばっか
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/22(金) 12:50:30 ID:ntYDxGme
ごめん誤爆した
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 13:29:52 ID:V57W5sYY
日本人は本当にお人よし
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 13:34:44 ID:AYUAS86C
>>399
そもそも友好をエサにして、技術や金をねだってくるのは
中国の典型的なやり口だろう!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 13:44:50 ID:xranBcMl
まあそう責めるなよ
この人が異常なんじゃない
中国が異常なだけ
普通のアジアの国に行っていたらこの善意は十分通じたはずだ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 15:28:00 ID:rW60knsG
むしろ適当な事を教えて金だけ貰っておさらばすればよかったのになw
特アはこちが親身になっても無駄だよ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 15:29:13 ID:ILazuddr
売国奴!

売国奴!
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 15:35:09 ID:N1LuIp6F
井戸を掘った人は忘れない。 
が、掘った人を平気で殺すのが支那畜だから仕方ない。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 15:37:59 ID:zSGxy7xU
中国人を信用するバカがまだ日本にいたとは驚きだ
博物館にでも飾っといたほうがいいんじゃないの?
415支那棒子鬼子:2008/08/23(土) 16:38:52 ID:KZsq9RpH
まあ老人が売国までして最後の自己存在価値に浸ろうとした
浅はかな結果です。お笑い者です。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:28:28 ID:BFNA+lyA
中国留学生は、日本人をよく利用するそうだ。気を付けよう。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:37:31 ID:TMsqE15y
>>1
要約すると、日本人はお間抜け、ってことw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:39:58 ID:Xr7UOeN5
>>14
>  「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れないで埋める」
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:43:15 ID:aikupWja
>>410
異常だよ。
その年まで中国の何を見てきたんだよ、この人は。
中国で善意が通じると思うとか異常すぎるだろ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 18:54:46 ID:C8fvUWQh
個人レベルで日中親交とか信じてる奴がいるからつけ込まれるんだよw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:09:51 ID:3EPVjUvG
>>1
なんでこうも騙される?何度も何度も何度も・・・

晩節を汚したな。

それでもいまだに目覚めてなさそうなところが救いがたい。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:11:17 ID:mviHibYz
自業自得でしょ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:17:25 ID:3EPVjUvG
>>399
まさに中国人のテンプレ思想だな

中国人は情報がほしい時は「友好」を唱え、
相手を持ちあげまくって気分よくさせる。

で、用済みになったら>>399
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:22:34 ID:Sxj7ItHy
>>1
日本に帰って来なくていいよ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:38:14 ID:ZgjRhqTP

この婆は日本の華僑が厨狂について何と言ってるのかも知らないんだろ
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:44:41 ID:4Z+BmsXf
馬鹿な爺様だな
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:51:35 ID:lDamtxOC
シンクロの監督もそうだろ?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:53:54 ID:dVZcDK0p
純粋な日本人なんだよ、
心をつくせば相手にもそれが伝わると思っているし、
そういう育ちや生き方をしてきたんだよ。

おまいらの根底にもこの血が流れている。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 20:58:27 ID:dVZcDK0p
マヌケだ、バカだとこの爺様を非難する事は簡単だよ。

最近あったじゃない、オヤジ狩りしてた少年が機転利かせたオヤジ(胸を押さえ倒れ込んだ)
を心配して救急車呼んでお縄になったじゃない。

いくら悪さしても犯罪犯そうなんて少年でも、
我々日本人の根底にはこういう精神が脈々と流れているんだよ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 21:07:50 ID:dVZcDK0p
だからこれから次世代を担う若い世代が肝に命じておかなければならない事は、(特アに対して)
『脱亜論』に書いてあるメンタリティそのままであると、
我々日本人とは根底から相容れない人種なんだという事を肝に命じて対応しなければならないという事。

皮膚の色や姿形が似ているというだけで、全くの別人種。

その上、国策として『反日教科』をされついるという事を忘れずに。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 21:09:55 ID:94qqjIto
> 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。

訳:自分で井戸を掘るものはバカだ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 21:11:20 ID:+nXqpare
シンクロのコーチも契約切れ後に、不満爆発させそうだな
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 23:19:40 ID:7UBsi8bk
このじいさん、副島隆彦そっくりだな。
副島という馬鹿も真心を尽くせば、中国人と
理解し合えるなどとほざいている。

団塊のクズは死ね
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 23:30:24 ID:UClHbz6A
東京新聞にしては最後の皮肉はよく効いているな

あいつらは力がないと見切った奴には容赦しない
日本人なんて最初から奴隷あつかい 奴隷から
美味しい情報取り出せば後はポイ捨て
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 23:31:30 ID:/9mQoWrK
まあ、こういう人がたくさんいてそれで日本は
特亜にいいようにたかられたんだね。
人間としては立派? いや人が良すぎるのは危険だよ。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/23(土) 23:35:57 ID:y+BMfAWw
>>425
男(爺さん)だ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:17:53 ID:FOyicgDW
じいさん乙

これ改めて中韓は信用ならない相手というのが証明された。

二枚舌の中国は特に要注意!
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 00:25:39 ID:NvF2LcnU
× 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。日中友好の歴史を振り返る際、中国側が使う麗句だ。
○ 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。日中友好の歴史を振り返る際、中国側が使う美辞麗句だ。

細かいところに気を遣うんだなw

国際関係はしゃれや遊びじゃない。いまは国際親善のタテマエが通じる時代じゃない。
目を覚ませ。これは戦争なんだ。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:20:21 ID:LUl7AGNH
勘違いしたジジイの話か
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:21:30 ID:y0pa+pPJ
ざまあ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:25:08 ID:xsVbKzBS
中国人相手になんかボロになるまで搾り取られるなんて分かり切ったことだろ
んでぼろになったらキタネって捨てられるだけ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:28:22 ID:AGH9+n/Z
ちょww 自業自得ww
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 01:34:24 ID:0JbyGsdp
甘い己を恨め、爺様よ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:06:31 ID:OG08vy0y
で、何だ、「私は馬鹿です」って言ってるのか?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:24:12 ID:j1b+n8TS
オレオレ詐欺にひっかかる爺位 甘いな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:36:41 ID:Nu6DClLJ
>>1
> 合宿移動の際に預けたパスポートをいつまでも返さない。

韓国の某液晶工場に出張行った時にパスポート取られたの思い出したw
 
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 02:55:55 ID:Aeo7XNKi
インタビューをテレビで見たけど、井村と違って気持ち悪さは感じなかったけどなあ。
気のよさそうなジジイだったよ。自業自得とは思うが売国扱いはないだろ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:29:02 ID:+r3+Xp4R
進出した日本企業が散々同じ目にあってるのに何を今更w
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 03:34:50 ID:tGdbcCJ8
>>447
井村って田嶋と同じ臭いがする
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:21:09 ID:TbJrEmta
【シンクロ】 井村雅代は国賊か?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1219204208/

こいつ用済みでつか?www
451セイラ・マス・大山:2008/08/24(日) 11:26:17 ID:dnkKMn2t
ガムはかみ終わったらはき出すモノアル

( `ハ´) 、ペッ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:26:59 ID:ZJqPGKq3
分かり切ってる事なのに。
こういうバカも年金で養ってやらなきゃいかんのが腹立たしい。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 11:29:15 ID:7iW6M5Ut
シナ畜に
勝手に期待して、
勝手に裏切られて、
勝手に傷ついていやがんのw 

馬鹿??ww

454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/24(日) 14:45:32 ID:/bmjwhjx
>>1
自分で決めてやったことなんだから今更泣き事をほざくなっつうの
愚痴は一人で酒でも飲んで呟いてな。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 07:20:18 ID:JpRnIryM
そこそこの中国人は、決して付き合った相手の悪口は言わないそうだ。
なぜなら、悪口をいうことは自分の選択眼の無さを広言するようなものだから。

この人は贖罪なんて意識、それが日中友好につながるなんて考えたことが間違いだった
と反省するしかない。

もっとも関わらないほうが良いと教えてくれた捨て石とみなせるけどw。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 07:38:45 ID:ZEnqgmvC
井村の指導方法を徹底的にビデオ録画していたからな。
基礎的な指導法が分かればあとは見せ方の問題。
見せ方であれば中国は元来うまい民族。
井村の利用価値はそんなにはないと思うがどうだろうか。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 07:40:52 ID:ZEnqgmvC
経済もスポーツもやり方はえげつない。
いつまでも日本人は騙される続けるのも問題だが。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 07:41:35 ID:/kAUON0+

> 欲しい情報だけ取って使い捨てですわ

中国にとって、こんなの当たり前だろwww 大陸相手に性善説の馬鹿がいるんだなwww
459地獄博士:2008/08/25(月) 07:47:23 ID:q4ci2HFQ
ワンジルのほうが凄かったな。オリンピック新記録で金メダル。
仙台育英でマラソンを教わったそうな。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 22:18:05 ID:ZP5guDN+
馬鹿だねえ。国際常識もわかんねーの。頭悪いなあ。
今まで生きた経験と知恵は0と公言してるぞ。
まともな歳くった人には言えない台詞だな。
461高麗棒子:2008/08/25(月) 22:33:11 ID:/yDR6kbk
老人のひとりよがりの思い
あの世にいいおみあげできたね。
よく騙されて恥ずかしくなく言うね
俺だったらだまってるけどな。
馬鹿という字を顔に変えたらこのジジイの顔になるんだな。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 22:40:26 ID:oN/DRAY+
要約すると

良くボケした老いぼれが金で転んで自業自得
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/25(月) 22:52:07 ID:5JzG2yvA
>学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、中国への特別な思いが心の底にあった。

裏切られて辛かったでしょうねえ。心中お察し申し上げますwwwww
          _____
  .ni 7    /        \
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 01:24:20 ID:Ez//qGBH
>>463
無能だから引っかかるのさ〜〜w
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 01:47:42 ID:KnI3dMSy
>>1
手遅れ。愚者は経験からでしか判断できないという典型だな。泥棒相手に正義感ぶって手を差し出すからこうなるんだよ。
日本・中国、どちらからも相手にされない惨めな晩節になってしまったな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 02:09:21 ID:OPkdx2rj
ほんと、自業自得。

無知は罪なり。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 02:52:44 ID:OJt/9a2h
76にもなって、このザマかw 死ななきゃ直らない
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 05:17:44 ID:0G7nOdab
もう日本に帰ってきても中国のスパイとしか思われないねw
どっちの日中どちらからも信用されないとか76にもなってなにしてんだwwwwwwwwww
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 05:46:35 ID:6Pjq0beK
>水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない

掘るための金を出した人のことは知らない
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 06:17:38 ID:kcw1aa8r
戦中生まれのくせに中国人がどんな物かすら理解してなかった馬鹿なんですね…
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 06:24:14 ID:bmrmYzu5
>パスポートを返してくれない

オレなら日本大使館に飛び込むね。
この爺さん、ホントは「嫌よ嫌よも好きのうち」だったんだろ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 06:49:34 ID:FMTA+GL/
>>468
まったくだ。
日本でも、売国奴は徹底的に蔑まれる時代がようやく到来しようとしているからな。
こいつは永久に売国奴の烙印が剥がれないだろう。
473 :2008/08/31(日) 07:03:43 ID:2hzkyXdJ
>それでも、学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならで
>はの、中国への特別な思いが心の底にあった。

戦争中は小中学生で、ロクに戦争に参加していないくせに、

戦後のアメリカ占領軍の「反日教育」「日本悪者教育」

だけを叩き込まれて、反日・親中になってる世代がもっとも

厄介だよね。 日本外交が90年代からヘタレになってきた

原因も、河野洋平など、戦中生まれの世代が政界、官界の

トップになってきた時期と一致するんだよ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:11:33 ID:D9P5YXO9
いつものパターンじゃん、何回も同じ手に引っ掛かるなよ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:21:34 ID:iP0TLBXA
売国奴

帰ってくんな

帰ってくんな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:26:04 ID:LpvNWIWt
>>1
同情シネーな
こいつ馬鹿だろ?

長年コーチやってりゃ支那がどんなとこだって知っているだろう?
その筈なのに阿呆な期待を勝手にして勝手に自爆しているだけじゃないw
本当に馬鹿な奴
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:33:56 ID:mhByRfbS
>学徒動員で偵察機の主翼を造った戦中世代ならではの、
>中国への特別な思いが心の底にあった。

戦後日本を駄目にした典型的な思想
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:37:33 ID:LwfCsDpP
中国の真実を伝えるための尊い犠牲ですね
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:39:13 ID:FMTA+GL/
>>477
その「中国への特別な思い」というのがどういうものなのか
記事に書いてないし、文脈から推測もできないんだよね。
まあサヨク頭から見れば、一つしか想像できないのだろうが。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:44:10 ID:7ZMfvMm7
>中国からはスパイのように見られるし、日本からもたたかれて、いいことはないですけどね」。
当たり前じゃん。マラソン関係者って脳みそ筋肉なのか?こいつの場合、脂肪かも知れんがw

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:45:08 ID:HESxIUij
竹内確信犯だよ竹内
ただ、結果自分と中国の思惑とが合致しなかっただけ
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 07:57:48 ID:itL03U27
いい年して自分の不勉強を中共の責任にするなよ。表面上の情報に踊らされ、自分所か他人を引き込んだ責任も有るのを忘れるな。
晩年を向かえお粗末だな。シンクロのヘッドコーチなら意地でも文句は言わんぞ。つまりアンタは責任転嫁が染み付いてると言う事。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 08:14:18 ID:RGWWfywk
76才にもなって何をいまさら・・・。
死ななきゃ治らないタイプだな、気の毒に。
ま、自業自得ってことでよしとしましょう。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 08:34:18 ID:LIMvE5z7
早く氏ね
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 09:04:17 ID:88QBiySv
 異文化に触れることの少ない、日本人の失敗の典型例。
 こんな言い方もなんだが、完全に分かり合えること前提ではこうなる。向こうから舐められたのだ。あるいは、向こうも今頃残念がっているかもしれない。
 今の時代、隣近所のつき合いでも、ある程度の緊張感が必要だろう。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 09:50:03 ID:bS0+fUzH
>>1
媚中で支那から叩かれた、東京新聞の複雑な気持ちがわかる記事だな w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/31(日) 12:45:31 ID:HZhLGIjW
シンクロチームのコーチは優遇されてたみたいだが
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 10:50:49 ID:sC1XgwTN
特亜に援助するとこうなる、の見本だな
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 10:56:54 ID:NaWW1mBe
> 「水を飲むとき、井戸を掘った人を忘れない」。日中友好の歴史を振り返る際、中国側が使う麗句だ。
そして、水が出なくなるまで飲みつくし、水が出ないと喚き散らすんですね。わかります。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 10:56:57 ID:3dI4LjUw
よく東京新聞が記事にしたな。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 11:03:38 ID:tHiOj5Cs
自業自得だ。今更日本人ヅラして帰ってくるな。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 11:04:44 ID:hs73hYu5
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 11:05:41 ID:dSwvPmYn
死んでお詫びをするべきだ 売国奴
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/09/04(木) 11:11:58 ID:Jom3UCE1
こういうのを恥知らずという日本人の品位も自尊心もない負け犬。
年をとってまで日本に恥をかけるクズ。腹切って氏ね、根性なし。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
こうなる事くらい予想できるだろ。
考え方が甘ぇよ。