【韓国】子供の頃に読んだ思い出の韓国漫画文庫を25年ぶりに出版へ … 復刻リクエスト最多作は「バビル2世」[09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犇@犇φ ★
■「バビル2世」… 「ガラスの城」… クローバー文庫の復活?
   〜 25年ぶりに図録集を今月出版

1970年代の児童文化の象徴だった「クローバー文庫」が25年ぶりによみがえる。インター
ネット同好会「クローバー文庫の郷愁」(cafe.naver.com/clover comic)の会員40人余りが
書いたクローバー文庫図録集が、今月中に出版される予定だ。

本の題名は同好会の名前と同じ『クローバー文庫の郷愁』(韓国漫画映像振興院)で、600
ページを超える。クローバー文庫の最後の一冊は1984年の刊行だったから、当時の少年
少女読者らによって四半世紀ぶりに再びその姿を現すことになる。

1972年の『ガラスの城』を皮切りに12年間に429冊が出版されたクローバー文庫は、当時
最大規模、最高人気を謳歌した漫画文庫であった。漫画を不良食品のように感じていた
当時の親たちも、この文庫の前では財布を開いた。<中略>

4年間の作業のすえ日の目を見ることになった図録集は、同好会会員らが苦労して集めて
共有している過去の本が土台になった。文字だけの本を除く約180冊の漫画の中から全部
で178冊分を収めた。漫画の表紙と主要場面、書誌事項、あらすじ、現時点から振り返って
みた作品評と思い出までを、本の中に入れた。

『007 宇宙から来た少年』の解説では、「現実的な限界のために敵味方が明確に区分され
る冷戦体制を抜け出して、宇宙人同士の争いを韓国の優しくて賢い少年が解決するという
設定を選んだのだろう」という評価を下している。

『ソンダリ旅行記』では、「52ページに達する韓国漫画最高の追跡シークエンス」を指摘し、
『意地悪1000段シムトリ』では「今になって考えてみると、作者が考える意地悪は弱くて優
しい人々に向けられたものではなかった」と評価している。

日本漫画を丸写しした一部の作品についての解説では、韓国漫画の残念な黒歴史がその
まま現れてもいる。図録は、『ガラスの城』がわたなべまさこ、『バビル2世』が横山光輝の
作品を盗作したものであることについて詳しく明らかにした。この2作品がアンケート調査で
「最も見たいクローバー文庫」に挙げられたのは皮肉なことだ。

「クローバー文庫の郷愁」運営者の林ジェホン氏(41)は、「当時の盗作は、悪意というよりも
止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。正常な経路で見ることができない優秀
日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある」と語った。

同好会は、インターネットを中心に起きた「クローバー文庫復刊運動」の雰囲気に力を得て
2003年に誕生した。同好会の創設者である高ヨンジュン氏(42)は、「失ってしまった幼年期
の純粋な夢を再び探したいという思いがあり、また余りにも早く忘却されてしまった1970年
代の文化史の一部門を復元すべきとの使命感もあった」と語った。だが、「古本屋に行けば
また見ることができるだろう」と考えていた多くの人は、すぐに驚かされることになった。全く
見つめられなかったためだ。そうこうするうちに本が珍しくなって、一時は一部の人気作は
一冊50万ウォンを超えるほどになった。

何回かの復刊の動きは、すべて失敗した。日本翻案作などは著作権問題にぶつかったし、
21世紀には読者獲得が難しいという憂慮もあった。だが思ったよりも多くの人々が今でも
クローバー文庫を懐かしがっていて、ついに「どんな作品がクローバー文庫にあったのか、
記録だけでも残さねばならない」として図録の製作が推進された。

▽ソース:朝鮮日報(韓国語)(2009.09.19 03:03)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2009/09/18/2009091801065.html
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=2009091903031178534&newssetid=495

▽関連スレ:
【日韓】 日本漫画『バビル2世』37年ぶりに正式韓国語版で復活[01/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169979036/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 16:59:18 ID:/+l3B0di
砂の嵐に かくされた
バビルの塔に すんでいる
超能力少年 バビル二世
地球の平和を まもるため
三つのしもべに 命令だ「ヤァ!」
怪鳥ロブロス 空をとべ
ポセイドンは 海をゆけ
ロデム変身 地をかけろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 16:59:41 ID:BqcIUxz9
ばかみたい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 16:59:44 ID:8POcd/bT
ようは嘘つきなんですね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:00:00 ID:wSV9dfza
居直り強盗も真っ青なトンスル文庫
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:00:06 ID:7EJWSFe8
>「当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある」w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:01:13 ID:+M3qqL5m
パクリに肯定性なんてあってたまるか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:01:28 ID:cDx1I0zu
>>6
こういうふうに正当化するから、
朝鮮人は馬鹿にされるのにな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:01:52 ID:0Boy5EDw
>>1
日本文化禁止時代に、日本の漫画を盗作したんですね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:02:21 ID:I2aatGNO
止むを得ない時代状況が現在も続いてるのはなぜ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:03:24 ID:167nSZle
>この2作品がアンケート調査で
「最も見たいクローバー文庫」に挙げられたのは

日本を超えるのって大変なのね
12 ◆65537KeAAA :2009/09/22(火) 17:03:38 ID:ZDkrddxk BE:52186144-2BP(3072)
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
>正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある
盗人にも三分の利ってか。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:03:52 ID:NpNx4ulm

      , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>  <日本のものは全部韓国のもの
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:04:10 ID:x1OlvHbT
今も似たような事やってるだろ けいおんのパクリとか
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:04:19 ID:vD6A9xKa
>>9
盗作というより無断複製。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:04:21 ID:tcPc1ZkN
半万年に渡ってやむをえない時代状況www
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:05:02 ID:UL4u9XRF
これって権利料を払ってるんだろうな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:06:00 ID:L0+TXEOa
丸写しじゃなくても、プロットが全く同じってのが多数を占める予感。
入手したいなあ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:06:45 ID:adrwyVEw
はあ?
20ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/22(火) 17:07:44 ID:16MuyLdr
>>1
海賊版そのものじゃねーか。さすが、トンスル民族。w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:08:02 ID:t8YwCi+z
> 止むを得ない時代状況の所産

情けなくならないか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:09:37 ID:rA/UBM9E
>日本漫画を丸写しした一部の作品

一部じゃないだろ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:09:47 ID:Uq+sNiRc
>>1糞バカ!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:09:52 ID:+KXYSW1e
版権払えよ...w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:10:38 ID:4LjHCKov
今更ながらでも許可を取ろうとした事だけで
「少しはマシになった」
と思ってしまった。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:12:06 ID:nX+MyFWJ
韓国人も盗人に対して怒れよ。
読んでいた奴は自分達も騙されたんだから。

漫画だけじゃなく、児童書や音楽なども
多そうだけどな。
27スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 17:12:13 ID:LtWXY7EA
> 止むを得ない時代状況の所産

自分で作る能力は無いと告白してるんですね?わかりますw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:12:17 ID:+KXYSW1e
>>12年間に429冊が出版されたクローバー文庫
全部違法コピーかいw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:14:16 ID:wmAM7Fun
>止むを得ない時代状況の所産だった

アホ丸出し。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:14:17 ID:8QOstm0Q
泥棒国是の犯罪民族
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:14:18 ID:SVjkAVvO
恥ずかしい民族だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:14:33 ID:D+DbPqua
>日本翻案作などは著作権問題にぶつかった

韓国翻案作が有るが、それは無問題ってこと?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:14:51 ID:aRVFi6M6
>残忍な場面を純化したという肯定的な面もある」と語った。

当時の事情を勘案することなく日帝を批判することで有名な韓国人が
何を言っているやら。馬鹿なの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:15:28 ID:JWfOQWsC
まあこれに限った事じゃ無く
日本の漫画・アニメ・特撮が
著作権も払われずに未だに世界中に出回ってるみたいだな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:16:11 ID:R3SlOduy
>林ジェホン氏(41)は、「当時の盗作は、悪意というよりも
>止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。正常な経路で見ることができない優秀
>日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある」と語った

このバカなドロボーは何言ってるの?
死ぬの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:16:41 ID:CoQWnUHg
ちゃんと作者に金払えよ、キムじゃねぇぞお金だぞ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:16:44 ID:Gpcsxcp5
韓国人なんかに生まれなくて本当によかったwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:16:51 ID:i7dvZzUj
子供のころからトップリとパクリ文化に漬かってるんですね
そうじゃないと現在の韓国のようにはなれないんですね、わかります
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:16:52 ID:0M52Vozr
> だが、「古本屋に行けばまた見ることができるだろう」と考えていた多くの
> 人は、すぐに驚かされることになった。全く見つめられなかったためだ。

そりゃ1948年に書かれた韓国憲法の原本が、すでに無くなってるもんなw

韓国人って「歴史」「歴史」って言うわりには、古いものを大事にしないんだよな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:17:32 ID:TCkdlvlO
過去に遡って著作権料払うなら許可すればいいな
払わないなら永遠に禁止で
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:17:56 ID:rA/UBM9E
>残忍な場面を純化したという肯定的な面もある

もうね、絵に描いたような朝鮮人の言い訳のパターンだよな。
42七海:2009/09/22(火) 17:18:04 ID:3ge6UbCE
泥棒民族が何言ってるんだか・・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:18:17 ID:vsSv6ccR
盗作とわかっていて再販するのなら、当然著作権料は払うんだろうな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:18:27 ID:y8mkYLxJ
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーんと
朝鮮人ってバカなのなwwwwwwwwwwwwwwww
こんな連中と東アジア共同体wwwwwwwwwwwwww
罰ゲーム以外の何物でもないなwwwwwwwwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:18:40 ID:b45jAJnN
韓国ってネット社会になってますますマンガ文化消えちゃうねw

韓国人が日本のマンガ文化羨ましくてネットで流して文化衰退させようとしてくるんじゃねw
日本は金持ちオタがマンガ、アニメ支えてるから安泰だよなw 
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:18:47 ID:+KXYSW1e
日本だとちょっと前に復刻出てたな
F市編のあとに続きがあるとは知らんかったw
47白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/09/22(火) 17:18:57 ID:SY93+IAd

日本なら、新たに目録など作らなくても、
文庫のリストぐらい出版社にあるのが当り前と思うんだけど、
半島じゃ違うんだろうね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:19:28 ID:07SZ7UNB
海賊版の再販とか聞いたこと無いな。
どんだけ劣化コピーで育ってきたんだ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:20:09 ID:T0A9FvxN
ふつうこういうのは恥ずかしくて外すんじゃないのか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:20:45 ID:10smGnNU
国民に国策パクリを隠す為に、日本文化規制してたんだからな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:21:38 ID:4LjHCKov
>>47
たかだか十数年の店で「老舗」になるそうですから。
出版社も潰れてるんじゃないですかね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:21:46 ID:XW+itvKE
ビッグファイア様か

>『007 宇宙から来た少年』
でこれはイギリス諜報機関モノと、009のどっちのパクリなんだい
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:22:59 ID:uaotEEh7
タイトルまで同じで盗作っていうのか?
不正コピーとかじゃなくて。




……今川版OVAジャイアントロボ続き作ってくれねえかなあ。
バビル二世が復活して終了じゃあ続きが気になるよ!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:23:00 ID:dfa0mAmZ
>>1 止むを得ない時代状況の所産だった
> 正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある

韓国人はなんでも時代状況のせい。時代状況くんが、怒ってるぞ、いつもおまえら糞ミンジョクの
悪事の責任をなすりつけんなって。

「従軍慰安婦」と都合のいい名前を日本の反日左翼に教えてもらって、自分たち半島人が
女性を借金のカタに差し出させて、売春婦としてアジア各地に供給してアジア売春ネットワーク
を作ったくせに、まるで日本が売春ネットワークを作ったみたいにデッチ上げて、全て日本のせいに。
日本兵と半島人売春婦との関わりなんて、朝鮮人人身売買と売春ネットワークの歴史のほんの
一部のかかわりにすぎないよ。現在だって、韓国人の売春ネットワークは全世界に数十万人の
韓国人売春婦を送り出しているくせに。

かつては日帝のせい? じゃあ今な何のせいなんだ? 南北分断されてるから
売春で稼ぐしかないのか?wwwww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:23:27 ID:YwO77gNu
こういう自分たちを自己肯定しながら反日しなくちゃならないのは生きにくいだろうなあ。
だったら死んじゃっていいですよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:23:39 ID:R3SlOduy
JK文化の水準が高ければ
海賊版の再販など望まない

つまり現在でも朝鮮半島は
当時の日本文化以下の水準

韓流だのマンファだのの強弁を考えれば
これはもう嘲笑を超えたレベルの恥ずかしさ

死ねばいいのにw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:24:24 ID:p4zJqJoI
>>1
フイタwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:25:44 ID:gEPyhXlE
戸籍自体が作られて売り買いを頻繁にされるような国だからね。
すごく体面に関しては厳しい国らしい。。。
だから先祖の戸籍もうそが多いし。
そこまでして心を売ってしまうと何でも作って模倣してもいいやぁっていう人間に
なるんじゃない?w
まぁなんだろね・・韓国人っていちがいにはいえないけどオリジナルを作ろうと
しないところは日本人とは違うよな・・
あんぎょうおすの人の絵は結構好きだけど・・・話が復讐メインでついていけない・・
何で韓国ってゲームにしろ復讐の話が出てくるものが多いんだろう??
59ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/22(火) 17:26:27 ID:16MuyLdr
>>39
古書市場にほとんど出回らなかったというのは、

●粗悪な用紙で製本されていたため、本としての原型を長く保てなかった。
●印刷部数が少なく、所有者がほとんど手放さないために起こる現象
●韓国の古書市場そのものが、未成熟

このあたりの理由くらいかね。

>>47
単なる海賊出版行為の場合、後で摘発されるのを防ぐため、出版社にあえて
記録を残さないやり方も有り得るかと。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:27:21 ID:XW+itvKE
>59
韓国って貸本文化じゃなかったっけ?
そうすると疲弊してあんまりでまわっていないのかもしれない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:28:02 ID:thXVZ/88
>>1
>ついに「どんな作品がクローバー文庫にあったのか、
>記録だけでも残さねばならない」として図録の製作が推進された。

マンファは100年以上の歴史があんだろ?
今頃なにやってんだ。
サイトはこれか。
http://cafe.naver.com/clovercomic

これなんか『ギャートルズ』だろが。
http://cafe.naver.com/ArticleRead.nhn?clubid=10750960&articleid=10921
『8マン』もあるじゃん。
http://cafe.naver.com/ArticleRead.nhn?clubid=10750960&articleid=3893
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:28:08 ID:dfa0mAmZ
>>54 残忍な場面

これも韓国人の許しがたいペテンだ。日本文化の輸入規制の口実に
映画でもなんでも「残忍」という現実と無関係なデタラメなレッテルを貼って、
何の事実にももとづかづに、みんなで「そうニダ、残忍ニダ」とお互い肯きあって
るのが韓国人。愚劣きわまりない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:29:15 ID:/Uq6CdqW
もう無敵状態だなおい
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:29:17 ID:rn9GtIYs
>>25
朝鮮人にしては大きな進歩だ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:29:36 ID:+WnQ5Agl
バビル二世
ルパン三世
ザイニチ四世
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:30:02 ID:hkJ8lE0V
これでぽっぽが「漫画は世界的文化、共有しよう」とか言い出したら殺意が沸くレベル
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:31:53 ID:/80VYk6C
カ〜ンピュ〜タ〜に守られたパクリの半島に棲んでいる〜♪
68(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/09/22(火) 17:32:11 ID:dZH1XJlY
>>66
特定アジア諸国への版権の強制的解放、くらいやれば
作家さんたちに鳩山イニシアチブとやらの本性が見えますかなw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:32:37 ID:uaotEEh7
>>66
メディアセンターを見当外れのレッテル貼って必死こいて潰そうとした理由はそれだったり。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:32:47 ID:1xFpvCox
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。

家電製品とかならまだわかる。でもこれは漫画だぞw
漫画で止むを得ない盗作って何?wwコイツら頭おかしいんじゃねえの。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:32:52 ID:vsSv6ccR
>>59
少なくとも10年前ぐらいまでは古本文化はなかったか、一般的でなかった。
留学に来てた学生が、古本屋に感動してたよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:33:03 ID:ODbYOdd7
「黒歴史」って韓国語になってるのかw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:33:25 ID:XW+itvKE
>66
環境技術に続いて著作権もかよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:33:38 ID:vD6A9xKa
>>65
バビル4世はマジにあったよ。
テコンVの漫画家が書いてた。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:33:44 ID:iRQGf5HM
横山先生に印税払えよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:34:14 ID:lGf88jpf
あー、マジで韓国人全員死に絶えないかな・・・。この世から消えてしまえばいいのに。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:34:16 ID:W9Hye5rE
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '

朝鮮人
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:34:36 ID:4LjHCKov
>>72
ウリの言葉ニダ!イルボンが盗んだニダ!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:34:58 ID:gSbSpl1B
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している

何この基地外www
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:35:01 ID:lmmAqP2w

どうでもいいようなチョンネタでなぜスレが立つんだろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:35:06 ID:sCn+EXFW
>日本漫画を丸写しした一部の作品についての解説では、韓国漫画の残念な黒歴史がその
>まま現れてもいる。図録は、『ガラスの城』がわたなべまさこ、『バビル2世』が横山光輝の
>作品を盗作したものであることについて詳しく明らかにした。

でちゃんと著作権者に許可とってんだろうな。
82スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 17:36:19 ID:LtWXY7EA
>>74
> >>65
> バビル4世はマジにあったよ。
> テコンVの漫画家が書いてた。

マジデ!?w

それ、101に勝手に「4世」とかつけたんじゃなくて?
83白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/09/22(火) 17:37:00 ID:SY93+IAd
>>66

作品そのものではなく、作品に関する情報の整備と共有ならやった方が良いかと
ただ、文字情報なら、Wikiによる整備が急速に進んでるから、
これを有効利用する形で、補助金出して、代表的なカット数点の添付(権利者には政府が金を支払う)と、
英文翻訳程度で良いのではないかな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:37:13 ID:+WnQ5Agl
>>74

え?ホント?
ちょっと小ネタのつもりだったのに現実に負けたw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:38:55 ID:B25bqTKc
>>39
大事にしないから歴史、歴史言ってるのでは?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:39:08 ID:wL6MkeC4
とある朝鮮人との出会いがキッカケでバビル二世を描こうと思ったらしいからあながちパクリともいえない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:40:10 ID:vD6A9xKa
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:41:24 ID:0M52Vozr
>>59
「韓国にも古本屋はあるけど、ほとんどゴミ捨て場みたいだ」ってことを高
信太郎氏や金文学氏あたりが書いてたと思ったお。

でも今ではブックオフなんかが韓国に進出してるらしいね。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:42:38 ID:uZWE6CdA
吹き出しの部分の日本語をハングルに張り替えれば漫画一丁上がりだもんな。
そりゃ日本語を無くしてハングルオンリーにすれば
新しいビジネスが出来ますね。

くたばれパクリ朝鮮人ども!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:43:27 ID:B25bqTKc
>>80
チョンはどうでもいいが漫画文化を支えてきたのも日本人だからね、
ある意味漫画を大切に思っている日本人までもがないがしろにされた被害者といえる
謝罪を要求できるかな?w

てゆうか麻生のなんとか館を建てて日本人の知的財産をきちんと保管しておくべきなのに、チョン政党が邪魔をするwwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:43:53 ID:vD6A9xKa
>>87
追加。作者は「キム・ヒョンベ」ね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:45:05 ID:p0tpLXqu
韓国のオヤジが復刻版バビルを手に入れて、ホルホルするサイト。
クロバ版との比較もあるよ。

イムギの小さな世界
http://imuky.tistory.com/89
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:46:48 ID:m/3kT3eE
> 「当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと
> 理解している。正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して
> 残忍な場面を純化したという肯定的な面もある」と語った。

盗っ人もうもうしい。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:47:30 ID:bzVkEP9E
パクリ大国 南朝鮮 + { となりはずっと『日流熱風』 } +
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:47:31 ID:p0tpLXqu
>>84
つy=ー
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:48:16 ID:ODbYOdd7
>>92
韓国の「作者」のやることって
擬音とかをハングルにして左から読めるようにするだけだな……

これでマンファ文化100年とか笑わせる
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:48:52 ID:E+9u0qsj
竹島を占領してるのも貸した金を返さないのもやむを得ない事情なのか?
便利な言葉だな、やむを得ない事情w
98スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 17:49:07 ID:LtWXY7EA
>>87

-y( ̄Д ̄)。oO○(・・・・荒野の少年イサムがロデムに乗ってる)
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:49:09 ID:8x7+YvRr
『クローバー文庫』の名称も玩具会社の『クローバー』からパクってんじゃないのか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:49:36 ID:0M52Vozr
>>80
敵を知ることが安全につながる。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:50:04 ID:m9V2dVNm
>>1
> 「当時の盗作は、悪意というよりも
> 止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
盗人猛々しいニダ モォーニダ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:50:52 ID:DHmYQdS4
           / . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /  . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
          ,′. : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
.          ′. : : : : : : : i: : : : ″ リ| : : : { : : :│i : : : : : : '
.         i : : : : : : l : : :|: : : : | | |i | : : : | : : : | :i : : : : : : : i
       i : : : : : :│| : |: : : : | | |i | : : :│;. : :| :| : : : : : ! : !
       ! : : : : : .::|'T j「¨ : :│l ii | : : : 「:|: : :|`l : : : : : | : |
        ,′゙| : : : .::|_j厶..,」_、┘{ i;└ー _」..L..,」_、: : : : : | : |
.       /: イ│: : : :小 ん心`       ´仏ィハ 丿 : : : :│: |
     ノ  ノ:│: : : : { ,ゞヒ:::::リ         ゞ::::;ノ、 |: : : : : | :│
      く__ノ| : .; : : ', ´ ̄          ̄` ,′ : : : | :│
         | : :| : : '、      i        / : ,゙ : : | :│
         | : :| : : ト、〉       `       厶 イ: : : : | :│
            ̄| : : i ヘ、    r‐- -‐‐ァ     イ」 : : : : | :│
             | : : i: : |丶、  `ー--‐'   /│| : : : : | :│
             | : : i: : |  |> 、     ,. ´  | | : : : :│:│
         . イ : : : : |  | ', ` ー  ´    .| ! : : : :│丶、
      , イ{  |: : : : : |  | }          ,リ : :│: :|   `ト、
.       /.::::::, ',  `ー-L_」  |           /厶 -┘'"    / /\
      { ::::::: ', '、        卜、    . -─/          . /.::::::.ヽ
     !:::::::::.ヘ \       ,_     _/         //..::::::::::.:.i
.      { ::::::::::::..\ \     ',  `¨´ ̄ /       //..::::::::::::::::::.}
      } ::::::::ヽ:::::..\ \    V   / /    、 //..:::::/.::::::::::::::::{
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:52:07 ID:ZOVLtrQZ
>「当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。」

なら今尚、盗作根性を引き継ぎ、新作迄出しているテコンドウマジンガーは?
キムチガンダムは何方だ?トンスルバルキリーは?

その違いについてじっくり話を聞きたいね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:52:08 ID:10smGnNU
>悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している
娯楽にそんな物は存在しない
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:52:42 ID:XD2gj3eg
昔からこんなんだから著作権や海賊版ソフトがなくなる訳が無い。
韓国という国では「文化」が育たないと断言できる。

こいつらのパクリは文化でなくてあくまでも手段、利己的な精神的風土。
他人を尊重しない足の引っ張り合いだけ、そんな韓国には未来がない。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:53:01 ID:VQ3HUWRy
タイトルぐらい変えろ>ファビョル2世
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:53:05 ID:lgyciwGN
>>99
ちょっと調べてみた。
玩具のクローバーは1973年創業だから関係なさそうだな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:53:48 ID:J1EMyyHY
全ての真実を知ったチョンは
チョ・スンヒみたいに火病って
相手文化の担い手を虐殺します
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:54:18 ID:Ws2Aml2p
「幼年期の純粋な夢」は、なんと大嫌いな日本のパクリ漫画だったとさw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:54:37 ID:EB8d8yRm
>正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して
>残忍な場面を純化したという肯定的な面もある

パクったうえに変造までするのか・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:54:49 ID:Clpm1MNw
映画のパクリでも同じ事言ってたな
「当時は日本映画が上映できなかったから仕方ない」だとさ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:56:48 ID:bzVkEP9E
【韓国】世界一の「翻訳書天国」韓国・・・出版物の29%が翻訳書、そのうち日本の原書は40%(朝鮮日報)07/04/22

韓国では1年間に出版される本のうち、翻訳書の比率(2004年)が29%に達しており、これは
世界1位になる、と米紙ニューヨーク・タイムズが今月15日付で報じた。同紙の週末版ブック
レビューで、韓国はチェコとともに世界で最も翻訳書出版率の高い国家に挙げられ、その他
の国の翻訳書出版率は、スペイン25%、トルコ17%、中国4%、米国2.6%だった。

また、世界的ベストセラーの『ダ・ヴィンチ・コード』は、昨年1年間に世界で7500万部が売れ
たが、韓国語翻訳版は320万部売れ、同じく320万部が売れた中国語翻訳版とともに、
フランス語翻訳版(540万部)に続き2位となった。

大韓出版文化協会の統計によれば、韓国の出版物のうち翻訳書が占める比率は、1995年
の15%から2003年には29.1%と急激に増加した。しかし、その後28.5%(04年)、24.5%
(05年)、23%(06年)と再び減少傾向にある。

また、翻訳書の原書を国家別に見ると、日本が40.2%と最も多く、次いで米国(25.2%)、
英国(9.9%)、フランス(6.0%)、ドイツ(6.0%)の順だった。

出版人会議のパク・ヨンリュル教育委員長は「90年代中盤から後半にかけて海外書籍の
翻訳出版が増えたのは、知識植民地の拡大というよりも、グローバル化時代に対応しよう
とする積極的な努力と見られる。

今後読者らは、外国のものをそのまま持ち込んだものよりも、韓国的に消化したものを
求めるようになると見られ、翻訳書の出版点数は増えるものの、その比重は減り続ける
だろう」との見通しを示した。

ワシントン=許容範(ホ・ヨンボム)特派員

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177212141/

海賊版を含めたら、日本原書が9割超えるんじゃねw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:57:37 ID:8qPyypBz
朝鮮人が、「自分が悪かった」と絶対に言わないどころか、悪事を全て
善行にすり替えてしまう程のキチガイだってことは理解できた。
114ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/22(火) 17:58:23 ID:16MuyLdr
>>88
ブクオフは、従前の古書店というよりは、新古書ディスカウントだからね。

古書市場が存在しなくても、やっていけるところがある。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:58:29 ID:GltZiLRV
>>112
あと、欧米文学の日本語版の南鮮語訳も含めてやって下さいw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:58:37 ID:nX+MyFWJ
韓国海賊出版社の社員が手塚に
「先生の御蔭で、うちは儲かってしょうがない、
是非、韓国旅行へ招待したい」と言って
「盗人猛々しい」と思ったのは有名だしな。
漫画の神様から直々に名指しされた韓国は
さぞかし鼻が高いだろうよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:58:47 ID:oaSAG/w6
>>112
自国ものの出版が少ないってことの裏返しだろ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 17:59:28 ID:BgRVG6dO
テコンVとかがオリジナルとか
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:01:44 ID:3QSEqJZ8
もいっかい日本文化禁止したら?
正々堂々ぱくれるぞ
120ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/22(火) 18:01:50 ID:16MuyLdr
>>107
1stガンダムのスポンサーだったことでも有名です。潟Nローバー。
話に合わないオモチャオモチャしたものばかり作っていた。

1983年倒産。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:03:25 ID:wiOtP8a3
あれ、3世じゃないの?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:05:21 ID:10smGnNU
断じて表には出さないけれど、「パクリ文化」で育ったと認識してるのは最近10年くらいだろ
それ以前はチョンオリジナルだと思い込んでる
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:05:33 ID:XKgq00Gx
>>115
翻訳書大国っていっても、韓国のはほとんど間に日本語を挟んでの翻訳だからなw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:05:40 ID:3WAtTW9R
復刻版が出たって韓国人は誰も買わないんじゃね?本を買うという慣習が薄いから。
どーせすぐにネットで読みたい放題になるだろうし。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:07:20 ID:thXVZ/88
>>120
クローバーちゅうとダイキャストのガンダムだな。CMもやってたはず。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:08:05 ID:SZISscad
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
>正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して
>残忍な場面を純化したという肯定的な面もある

昨今の海外ポルノ著作権侵害告訴事件は
悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解しているニダ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:10:16 ID:wSV9dfza
>>114
一つの店舗内に、新刊売り場と古本売り場が同居してたりするからなあ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:10:25 ID:rJh8fKTX
意味がわからねえ。
著作権を全否定したパクリ品が時代としてしょうがないって。
いつの時代であろうとパクリは犯罪だろ。
しかも朝鮮は難癖つけて今ですら日本のものを堂々と
パクッているし。

日本のものはすべて駄目って言ってきた朝鮮だ、
こういったこと自体を取り締まれよ。

日本のものをパクリはOK、著作権侵害もOK、
ただし日本のものを広めるなっていう朝鮮の方針の
意味がまったくわからん。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:11:16 ID:y6gkhHYZ
著作権払わず金儲け。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:12:51 ID:rKFrLJgs
        /     ,r   ___     \
.        /        r‐ ~ ̄       ̄`ヽ、)
       /        /                |
      !      /  _, ---―一=、ー‐-- k
.       |       -‐' ´ /   イ // ヽk__.| , ヽ
     |    /__  , ,f.-/ レ'!'    !ヘ天T }~ヾ、 ━━┓┃┃
.       |    ~ / ノv´レz==、、    z,=、、N       ┃   ━━━━━━━━
     |      / ィ´  ! ((   ))    ((_)) |.|     ┃                ┃┃┃
     |      ハ  |  `¨¨´      . ̄ ,.}.|                         ┛
     |      ヘ_」  | ,v ,v' ,.   _ ,,'~ '~ノ | ゚ 。
      |    /  |  |、  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
     ,|    / l  |  | d-`≧        三 ==-
   /   ノ  ! | |」^Nヘ,、-ァ ,        ≧=- 。
       /|  /. | | ヽ、  イレ,、          >三  。゚ ・ ゚
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:15:08 ID:iTZcNuwH
こーゆー話みてもさ、
結局なんやかや日本のせいにするのは間違いだってわかるよ。
自分らのせいばかりじゃなかったのかも知れないけど、
自分らの問題にちゃんと向き合わないまま、見切り発射でテキトーなコトしてるだろ?
それでまた、思い出の漫画が日本製だったから、って腹立てるんだろ?
あるいはパクりを貫き通すか。
いつも自分らを取り巻く境遇をごまかし、置き去りにしてきたのは、彼ら韓国人自身だ。
だからいまでもバーチャルに、勝手に、
自らのものだと思っていた能力や実績や文化そのものが
自分たちのものでないことに腹を立てる。
よく見ればただの自我の肥大。
と、
こんなことは誰しもわかること。
問題は最近の日本人にも、
これに近いヒステリーを日常的に感じることだ。
国際社会のなかで滑り落ちつつある地位。
アメリカの庇護をはなれたときに何ができるのかを、フツーのひとも考えて始めている。
だが、専門家ではないので多くがヒステリー気味の思考を走らせ続けていくだけみたいなんだ・・・
くれぐれも、韓国人みたいにだけはならないようにね。
132名無しさん@恐縮です:2009/09/22(火) 18:15:19 ID:0OwuwgXZ
今までは無視していてもいい存在だったが余裕がなくなってきたからな
他人の立場を考えず自分勝手な要求ばっかりするやつは付き合いやめないと
いけない
ストーカー対策と通じることがあるかもしれないな。

お断りの意思表示をはっきりする。
まずは家に鍵をかける。
裏道は歩かない。
頼りになる人に協力してもらい、守ってもらう
ストーカー行為を他の人に教えて、他の人にも監視してもらう、圧力をかける

どんな対策してもどうしても犯罪に巻き込まれてしまうストーカは最悪
そこまで酷いストーカはごくまれなのだが




あれ、何書いてんだっけ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:15:27 ID:0M52Vozr
>>116
マジですか?

疑ってるわけじゃないけど、できればソースが欲しいお。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:15:38 ID:o42J6NPd
>>128
問題はっ!
他人の作品を勝手に改編、出版しながら

「よかったこと」

の例に挙げてるとこだっ!
臭え!下呂烏賊の臭いがぷんぷんするぜ!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:16:25 ID:fPGgkEYx
マンファ伝統技法講座・その1 「丸写し」
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:17:08 ID:++wIILzD
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している

余りにも低能で創作能力が欠如した朝鮮人どもは、

日本の出版文化の所産を剽窃せざるをえなかったという意味ですね。

・・・現在と一緒でねえの?W
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:18:12 ID:+KXYSW1e
>>116 キャプ翼の作家に同じ事やってボコられてませんでしたっけ?w
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:18:20 ID:iyjdBEvn
>>1
また海賊版かね(蔑
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:18:37 ID:fPGgkEYx
朝鮮人は止むを得ない頭脳の持ち主
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:19:11 ID:AcWdfX4g
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
>正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある

もうね、なんつー言い草
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:20:00 ID:rKFrLJgs
アトムは、アトムズなんてサッカーチームが
アジア最優秀チームなんかに選ばれて、
そのロゴが鉄腕アトムで、もちろん無許可だったんだよねえ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:21:29 ID:nX+MyFWJ
>>133
これは手塚のエッセーか何かで、手塚自身が言っていたから。
ソースとして手元に今無いけど、アニメ・漫画の著名な人に
インタビューをしてもらうサイトで見たから、ちょっと探してみる。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:24:07 ID:uLnwLX7x
ば、ばびる・・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:24:21 ID:8qPyypBz
つーか、朝鮮人は文化輸入を禁止しようがしまいが、昔も今も盗むことしか
選択肢に無いじゃん。
『犯罪リスクを選んで楽して金儲け』が民族の座右の銘でしょ。

朝鮮人の絶望的な創造力の無さを再確認…というニュースかこれは。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:24:47 ID:WPYp2Tgk
何で、ゴミクズ民族糞朝鮮人はパクルことしか出来ないの?
ねぇ?聞いてる?

恥ずかしくないの?

もう死んじゃえよ!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:28:10 ID:Wv6k3hVQ
韓国マンガ
100年の歴史あるんだろ?
そんなに歴史があるなら
たくさん名作あるだろ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:29:18 ID:AcWdfX4g
日本だって戦後アメリカの商標を無断で使ったりコピーして玩具なんかを売ってたが、
こんな欺瞞に満ちた自己弁護はしてないな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:30:35 ID:jId0oeTy
アニメーターを目指してやってきた女が、
キャンディキャンディが自国のアニメじゃなかったことを知って、
日本が憎らしいと言ってたのを思い出すな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:30:43 ID:/PeSEGpH
本当の友人なら悪行は許さず、きちんと対処して
パクリはいけない行為なんだと、フルボッコして徹底的に理解させてあげるべき
それが本当の友情ってもんだろw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:32:17 ID:r3MwmzsS
>>1
「クローバー文庫の郷愁」運営者の林ジェホン氏(41)は、「当時の盗作は、悪意というよりも
止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。正常な経路で見ることができない優秀
日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある」と語った。



ほんと、キムチは死ねよ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:32:25 ID:V6KZc2KX
エラ付きは盗みスキルの達人だなwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:32:44 ID:v/ndtgta
>この2作品がアンケート調査で 「最も見たいクローバー文庫」に挙げられたのは皮肉なことだ。

チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ日本好きなんだよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:34:17 ID:Yh6g7owd
タイトルまで同じで盗作って、勝手に翻訳して作者名改竄しただけじゃ・・・
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:34:48 ID:zxOBqpot
>「当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと
>理解している。正常な経路で見ることができない優秀日本漫画を紹介して
>残忍な場面を純化したという肯定的な面もある」

盗人猛々しい。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:37:07 ID:hZgXLCcZ
丸写しで設けた出版社と盗作者もやむを得ない存在なの?w
だから馬鹿にされるんだって気づけ泥棒民族
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:37:13 ID:BBER7aKB
死ねばいいのに
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:37:30 ID:v/ndtgta
>>87 ワロタw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:37:40 ID:ZcleSX85
チョウセンジンに著作権を理解させるってことは、
猿に「裸は恥ずかしい」と思わせることと同じくらい難しいこと。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:38:00 ID:bzVkEP9E
昔、アトムのアニメが各国で放映されていたころ、突然韓国の業者が訪れて、
ぼくをお礼に韓国旅行に招待したいと言った。
 
何のことかと思ったらその業者はアニメに便乗してアトムの海賊版を出版し
大儲けしたらしい。
 そこでぼくに敬意を表してくれたわけである。
 
「しかし手塚さん、私共のように良心的な業者はほとんど居ませんよ」
 
良心的な海賊版というのはどういうことなのか、その言いまわしがなんともお
かしかった。

              手塚治虫「ぼくの旅日記」より
               『手塚治虫大全1』収録
http://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/39/16/27763916-1.jpg

ちなみに、韓国では「鉄腕アトム」、「火の鳥」、「ジャングル大帝」、「リボンの騎士」等の原作者はすべて違う人物ですw
http://blogs.yahoo.co.jp/tncfn946/3039860.html
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:39:41 ID:qz/nvio7
で、謝罪は?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:42:06 ID:hZgXLCcZ
時代の所為にしても非を認めないのがヤクザチックだなw
なおかつ上から目線なのが笑える
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:42:17 ID:zxOBqpot
>1972年の『ガラスの城』を皮切りに12年間に429冊が出版されたクローバー文庫

429冊のうち、日本マンガのパクリでない作品はどれくらいなのか知りたい。
「クローバー文庫図録集」が出版されたら、調べられないかな?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:48:17 ID:8qPyypBz
こういう『恥かしいパクリで出来た過去を正当化』と『マンファの優秀性』
とかの脳内情報の繋がりが朝鮮人には殆ど見られないんだよね。
都合の悪い情報との脳内回路が意図的に切られてるんだろうか?

普通なら恥かしくて黙ってるもんだけど、性犯罪歴のある奴が下半身丸出し
で私は紳士です!って叫びながら近づいてくるような怖さが朝鮮人にはある。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:49:58 ID:k8ag6FXp
居直り強盗民族
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:50:50 ID:nX+MyFWJ
>>159
d。これです。

>>133
自分が見たソースは
「アニメスタイル」のサイトだったんだけど
探したけどちょっと判らなかった。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:51:33 ID:0M52Vozr
>>159
おお、ソース有難う。
これは2ちゃんを通じて広めるべきエピソードですね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:51:37 ID:UygiEeha
こういうのがマンファはウリナラ起源の元凶なんだろうな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:53:50 ID:e6XXyjRG
日本でも手塚が無許可でバンビを描いて出版したのは有名
勝手にスーパーマンやターザンを、巨匠といわれた人たちが描いてたし
少女漫画でも映画の丸パクリは普通だった時代があったんだけどね

てか、この韓国のパクリコミックス読みてー
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:54:50 ID:eY5Hb2wr
韓国人が「文化を奪われた」と言うのは「文化は盗むもの」という基本認識があるからなんですね。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:56:18 ID:ByVhbH6u
>>153
畳を板の間にしたり和服をチョゴリしたりしてんじゃね?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 18:58:32 ID:rmkzKkr8

  当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったニダ!
  それに盗作したものの方が残忍さが・・・       
                         /\
       , @  バカウイテッ       / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ;`∀´>   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄出てけ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄9cm ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 嘘つき
     \ 捏造!!  /   \ 何それ! / ボケー
  寄生虫 \     /バカヤロー \  #泥棒詐欺師#
      l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
      (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:00:11 ID:bzVkEP9E
韓国最大手の製鉄会社POSCO社は無断で鉄腕アトムをマスコットキャラクターにし、
日本のアニメであることを隠し続けていました...

http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/atom1.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/atom2.jpg
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/atom3.jpg
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:00:39 ID:NpNx4ulm

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業

・30年前の鄭周永会長の“技術盗み”

“技術を盗む”のは事実上国際的慣行だ。とても有名な国際多国籍企業たちも、
今も休まずに試みているし、経済大国の夢を見ている新興国家たちも同様だ。私たちも同じだった。
(中略・・・1970年代の、鄭周永さんによる現代重工業創建物語。
他の財閥が引き受けない中、造船業を引き受けた鄭周永会長。
そんな中、技術力がないと気づく。1万5000トン級ぐらいまでしか作った事が無かったのに、
うっかり30万トン級の受注を受けてしまったのだ。そんな彼らが取った手段は・・・)
(以下略)
http://zosen.blog70.fc2.com/blog-entry-138.html
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:05:32 ID:oaSAG/w6
>>163
裸にネクタイ、ブリーフに靴下はけば紳士だろ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:06:36 ID:SNV131c3
これ漫画関連板(特にサロンや業界板)に貼ったらすごい事になりそうだな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:08:39 ID:jplUJuca
バビル2世が日本のとわかったら人格崩壊起こすかな?wwwww
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:11:01 ID:0M52Vozr
>>169
どうもそうみたいだな。

「自分たちがやってることは、チョッパリもやってるに違いないニダ!」って
考えてるだろ、トンスラーたちは。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:12:10 ID:TFScn6Ww
> 止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。正常な経路で見ることができない優秀
> 日本漫画を紹介〜
規制の無い日本側からのパクりが全く無いという事実を、どうとらえているのだろうか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:13:56 ID:iioTrHo2
韓国人は嘘ばっかりだ、名前からして偽名だ、何一つ真実なんて無い
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:16:25 ID:4nV+t5Wj
ごめん、腹減っていて何を言ってんのか分かりません。

要はバビル2世は日本のマンガだって知らないってこと?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:18:33 ID:8qPyypBz
>>174
むせた。
人としての作法を知らんから変態紳士にすらなれんよ朝鮮人はw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:19:45 ID:R4HYW+Gu
「どんな作品がクローバー文庫にあったのか、記録だけでも残さねばならない」
って、どんな作品の著作権を侵害したかって記録になるようなw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:20:01 ID:8P+aIO/2
原文の「黒歴史」ってご丁寧に漢字を添えて書いてあるのかw
そんな言葉使うなよw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:28:02 ID:qDb56SSc
漫画の起源はマンファとか言い出しそうだな
剣道も柔道も空手も盆栽も起源主張してるし
マジで腐った民族だよ 朝鮮人
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:28:48 ID:DhbXdyDR
バビル二世はー日本の漫画だし。横山先生に謝れw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:30:22 ID:OaIUcNA9
朝鮮人得意の決まり手は「なし崩し」
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:31:46 ID:f/QzH5Oj
要するに
「昔読んだ『バビル二世』が日本の作品だとわかって癇癪ニダ!」
って言いたいのね

そりゃそうだろうねw
アンタらの生活や身の回りの物のほとんどが日本の丸パクリか劣化コピーなんだからw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:33:39 ID:pE5cjbDK
>>169
まさにそれだw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:33:44 ID:xLNzkCiG
>>187
だれか忘れたが、キャンディキャンディが日本のマンガと知って
えらくショックを受けた
みたいな話がどっかにあった気がする。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:35:01 ID:Ay4h1T1V
>>1
いや、どんな言い訳をしようと、盗作という唯の犯罪です
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:39:04 ID:vD6A9xKa
>>190
盗作じゃなく海賊版。
盗作はテコンVとかバビル3世みたいなやつ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:44:18 ID:A/iziQK4
バビル2世が残忍なんだ?

半島の日常生活の方が残忍の様な気がする…
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 19:46:32 ID:d+slc9gS
>>173
これ見ても分かるけど、彼らの”技術を盗む”は日本や他国と違って”犯罪”。
善意で研修生という形で入れてもらって産業スパイ、恩を仇で返す…出てくるのは最低な言葉ばかり。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:01:33 ID:ODbYOdd7
つーか、悪意がない方が恐ろしいと思うが

素でパクったり剽窃したり盗作したり海賊版を出版するんだろ? 悪意なしで。
むしろ民度が恐ろしく低いことを暴露している
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:08:06 ID:znI++Swm
現代韓国人の根っこ部分から日本が浸食してるわけだ。
そうした過去へ思い出やら憧憬やらがあるならば、親日でもよさそうだけどな。
やはり嫉妬があるのだろうか。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:08:15 ID:krxxmiW0
>>1
>悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だった

テコンVもそうだけど、何で素直にゴメンて言えないかね
発展途上の国にはよくあることなんだから、ケチな自尊心とか捨てて非を認めれば済む話なのに
テコンの監督のおっさんなんか巨匠扱いだもんな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:08:18 ID:4LjHCKov
>>168
>日本でも手塚が無許可でバンビを描いて出版したのは有名
練習で真似して書いたって話なら知ってるが、「出版した」ってのは初耳。

池上遼一・画のスパイダーマンはどうだったのかがちょっと気になったw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:12:27 ID:ISFsD1zf
やむをえない盗作!!
wwwwwwwwww
下賎人丸出し
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:13:08 ID:+OBBW/6+
さすがジャパンエキスポで自分の絵をトレースしてサインする国だ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:13:30 ID:x7FCQgc5
何が当時だよw
今も何も変わってないだろ
201スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 20:14:11 ID:LtWXY7EA
>>197
ありゃライセンスもんですよw

そもそもアメコミには「オリジナル作者」なるものは存在しない。
それぞれの作家がそれぞれに好きに同じ題材で自分の漫画を描くのさー。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:14:31 ID:Kgdc2Eq/
中身を朴李、タイトルはそのまま・・・。


死ねよwwwww!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:15:34 ID:Ji+4G7nl

砂の嵐に囲まれた♪バビルの塔に、住んでいる♪。超〜能力少〜年、バビル2世♪
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:16:07 ID:6AjNilwL
>>197
手塚は確かに昭和26年に「バンビ」、翌年に「ピノキオ」を出版しているが
当時の日本のディズニー代理店と契約しているよ。数年前に出た復刻版は
ちゃんとCディズニーの印が入っているし、講談社からこの10月発売の
手塚全集文庫にも「バンピ」と「ピノキオ」が含まれている。

池上のスパイダーマンも契約して描いている。
205東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2009/09/22(火) 20:19:03 ID:S+5EPlSV
>>1

そもそも「〜〜文庫」が
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:19:53 ID:4LjHCKov
>>201
>>204
補足サンクスです。

なるほど、どちらも「無許可」ではないんですね。安心しました。
207レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2009/09/22(火) 20:19:55 ID:+unPxoWu
>>1
ああ、またパクリ?
208東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2009/09/22(火) 20:20:12 ID:S+5EPlSV
>>205

書き込みミスorz

そもそも「〜〜文庫」で手軽な出版シリーズを意味していることからして日帝残滓だろw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:22:37 ID:Ji+4G7nl

氏名名前まで朴るからな!

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:23:00 ID:lgyciwGN
>>208
文庫って蔵書とかの意味じゃなかったっけ?
金沢文庫て地名にまでなってる和製漢語ではあるけど…
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:25:22 ID:DgnA60lV
>>203
♪ものみ〜〜のと〜〜うに住んでいる
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:28:01 ID:6AjNilwL
ちなみに同時期の桑田次郎の「バットマン」も契約している。
どちらも連載時の宣伝に「出版社と独占契約!」と出ている。

手塚の「バンビ」は正式には東京鶴書房とディズニー映画配給を行った日本の会社
(大映系統だったかな)による契約で正式のもの。当時のディズニー絵本その他
すべて取り仕切っていた会社。今考えると、ディズニー側はまさか漫画本に
されるとは思っていなかったと思う。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:29:13 ID:lg2o8tQC
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:31:11 ID:zg2cEs2J
物は言いようだな韓国よ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:31:55 ID:hxZZN/as
>>112
翻訳天国というのは始めて聞いたな。
その割には、SFや推理小説などのジャンルも無く
韓国の作家も聞かないし、何を翻訳してるんだか。

図書館なども、他の国と比べると見劣りすると
言っていたな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:35:59 ID:6AjNilwL
手塚のスゴイところは「ピノキオ」がディズニーの絵とキャラを使いながら
ストーリーは原作小説を用いているということ。「バンビ」の原作は知らないが
アニメと少しずつ違う点が「タダのマンガ化」とは違うところ。

そういえば池上「スパイダーマン」も桑田「バットマン」も原作のおもかげが
ないほどオリジナリティにあふれている。「マネをしてもよりスゴイものを
めざそう」という日本職人の心意気がみえる。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:36:28 ID:DgnA60lV
>>213
>>http://kita.kitaa.net/10/s/10mai294548.jpg

ホモ雑誌の最期の方の SF風ホモ漫画みたいだな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:36:42 ID:AfGEgb5m
元は日本の漫画だということは読者に知らせてたんだろうな?
219manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 20:37:40 ID:C7oqQ5Rv

  >>197

 あのスパイダーマンは、巨大ロボの出て来る特撮のとおなじく、正式に許可を得ていたハズ―――

 手塚氏や藤子氏とかの無許可ディズニーやスーパーマンコミカライズは実在します、ただ単行本形態モノは少なく昔の付録漫画とかが多かったし、現在は流石に著作権的にマズいのであまり紹介されませんからね〜

 ただ、その名残のある現在でも有名な作品としては「パーマン」があります
 掲載時では無許可で、モロなスーパーマンが登場し、パーマンセットを授けるなんて場面が…
(だからタイトルが「(スー)パーマン」なんです〜、展開上カットが出来ないので「バードマン」というキャラに変えられた…)


 ○ 某国作家とは違いオリキャラとは
(し′言わなかったがね
  ̄
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:39:03 ID:DR8g8O7I
言語統制に守られた
朝鮮半島に住んでいる
超独裁将軍キム・ジョンイル
自分の体制守るため
人民軍に命令だ(ニダ)
主力ミグ19空を飛べ
工作船は海を行け
歩兵前進地を駆けろ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:39:18 ID:IU6Wcwsw
こういうのって、書き文字の効果音とかどうしてるんだろうね。

日本語をそのまま残すと、著作権無視がバレバレだし。
あいつらの文字に書き換えるとしても、そこだけタッチが変わって不自然だし。
単に塗りつぶすにしても、背景にかぶっている文字はどうしようもないし。

まあ別に著作権無視丸出しでもいいのか。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:41:44 ID:l/xGK83S
山野浩一は在日とか
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:42:52 ID:bzVkEP9E
最近の韓国人作家による出版物。そのほとんどが反日デンパ小説ですw

【韓国】『独島奪還作戦・鬼狩り』など、反日小説が爆発的人気(朝鮮日報)05/03/13
http://www.chosunonline.com/article/20050321000067
【日韓】韓国大統領の身体に日本人の血が?…メフィスト賞受賞小説日韓同時出版(東亜日報)05/11/24
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132837864/
【韓国】黄教授への韓国民の未練がネットで"小説"に 「経済力が日本を上回り日本人が韓国に不法入国」など(中央日報)05/12/31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136035036/
【書籍】 歴史小説「グーテンベルクの朝鮮」〜人類の発展に寄与した朝鮮人の人生に拍手、朴キテVANK代表(朝鮮日報)08/02
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217674847/
【日韓】小説『ムクゲの花が咲きました』の金辰明氏、独島防衛のための対日核攻撃計画の存在を暴露 06/05/20
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148139576/
【独韓】「日本軍が慰安婦20万人を強制連行」、「慰安婦の80%が朝鮮人だった」とする本をドイツで出版(聯合ニュース)06/12/01
http://mascominews.blog56.fc2.com/blog-entry-612.html
【韓国】世界初の飛行機は「飛車」 遺物など証拠がないので小説で考証に乗り出す(聯合ニュース)07/04/02
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=13&ai_id=70721
【韓国】 日帝期描いた小説「アリラン」は狂気じみた憎悪の歴史小説〜ソウル大イ・ヨンフン教授(中央日報)07/05/29
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180355662/
【韓国】 「独島、対馬島、九州、島根県も私たちの地だ」〜小説家ピョ・マヌン、特別寄稿(朝鮮日報)08/07/24
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217049077/
【書籍】 傲慢な日本よ、嘘を止めなさい〜韓日歴史を素材にしたファクション2冊『日本征伐軍』『恋書』(朝鮮日報)08/08/01
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217727552/
【書籍】 写楽は韓国の画家・金弘道だったことを文献学的に明らかにする歴史推理小説「シャラク キム・ホンドの秘密」(朝鮮日報)08/10/03
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223051313/
【新刊】 運動会は日帝残滓、‘元気な身体の兵士’養成が目的〜『運動会−近代の身体』(朝鮮日報)08/09/07
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189346781/
【新刊】朴天秀(パク・チョンス)著『新しく書く古代韓日交渉史』 〜韓国の前方後円墳は倭人の墳墓(朝鮮日報)08/11/18
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195346103/
【韓国/新刊】「日帝の心臓部」で戦った朝鮮のアナーキストたち(朝鮮日報)08/12/28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230424943/
【書籍】 中蒙日の古代文明育てた東夷族の足跡追って旅立つ時間旅行〜『コリアンルートを探して』(朝鮮日報09/05/07
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241833547/
【書籍】 応神=ヤマトタケルは朝鮮人だった(朝鮮日報)09/05/11
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242056412/
【韓国/新刊】「天皇暗殺を企てた朝鮮青年と日本人の恋物語」(中央日報)09/06/04
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116213&servcode=400§code=440
【韓国/新刊】詩文や歴史書から見る朝鮮後期の茶文化(朝鮮日報)09/06/28
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246154333/
【韓国/新刊】『韓日戦争』 ‘世界最強’朝鮮海軍と日本陸軍の大激突(韓国経済新聞)09/08/07 ←New
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249672668/
224manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 20:44:34 ID:C7oqQ5Rv

 ◎ >>204
(し′え!? アレってそうだったのですか?
  ̄ 失礼しました!

 ただ、スパイダーマンはあんな魔アレンジがされるとは予想してなくて、あちらでは驚いたなんて話がありますが〜
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:45:52 ID:TYOQzUr3

全ての作品が日本のパクりじゃねーか!!(笑)
所詮、朝鮮人にまともな文化なんて生み出せるわけない…

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:45:59 ID:l/xGK83S
>>87
なんか、コミックボンボンの読者投稿みたいだ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:46:43 ID:hxZZN/as
>>223
なんとなくは思っていたけどw

並べてみると凄いなwタイトルだけでお腹いっぱいだw
しかし、文学や映画に「反日」というジャンルが有る事自体が
既にどうかしてるんだけどw
流石に此れは積極的にプッシュする事は無いなw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:49:43 ID:mZ/amqEa
>>1
>優秀日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある
ものは言いようデスネ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:50:55 ID:6AjNilwL
手塚の無許可ものといったら昭和23年ころの「キングコング」かな。
「当時は大きいサルをキングコングと呼ぶと思っていた」と手塚が
書いている。復刻もされていない。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:51:15 ID:bQySnnEU
>>159
3、40代の人たちは『少年アトム』が1979年までの28年間
日本で連載された『鉄腕アトム』の翻案であったことを知らなかった。
『少年アトム』が実は日本の漫画だったという事実に
幼いながら裏切りに近い衝撃を覚えたものだ。

しかし、アトムだけではない。初めて私の神話的想像力を刺激した
『火の鳥』や『ジャングル大帝』まで、すべてが日本の漫画だったという事実は、
それらが全部韓国の漫画だとばかり思って、耽読していた私を深い劣敗感へと落とし入れた。


ああ日本に生まれて良かったw
231ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/22(火) 20:51:15 ID:16MuyLdr
>>112>>215
元々の原書の国は様々でも、すべてネタ本は日本の訳書という可能性が
極めて高い。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:54:11 ID:hxZZN/as
>>231
あぁーw何か聞いたこと有るようなw
やっぱり日本語からの方が、翻訳しやすいのだろうかw
そういえば、アシモフもハインラインも
日本からの印税が一番多いみたいな事を聞いたなぁw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:55:00 ID:cjcEn0fG
NHKの新しい歴史教科書採択の妨害報道

平成十三年七月下旬は採択にとって重要な時期であった。
このとき韓国の不採択キャンペーンのニュースをこれでもかこれでもかと毎日毎夜
流しつづけた。価値観を入れない客観的報道を装いつつ、しかもこれに反論する
日本側の情報、たとえば高まる韓国の歴史教科書への疑問などを全く報道しなかった。
韓国サイドに立った情報を垂れ流し、各地の教育委員会にプレッシャーをかけつづけた。
その結果、新しい歴史教科書の採択は、ほぼ0パーセントとなった。
さらに、8月七日深夜つくる会事務所放火事件が発生。
NHKはじめマスゴミは不審火扱いの報道でその後のフォローはほとんど無く無視状態。
マッチで火を点けた程度の話ではなく、金属の網戸が焼け落ちた。
周辺は雑居ビルや住宅などが立ち並ぶ地域であり、一歩間違えれば大惨事になるところであった。
その後の警察の調べで、時限式発火装置や可燃性の液体が入ったポリタンクが発見された
ことから、警視庁公安部は、新左翼によるテロ事件と断定した。
8月10日、「革命軍」と名乗る者から各報道機関に犯行声明文が郵送された。
警察はこの文面から革労協反主流派の犯行と断定した。


234スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 20:55:15 ID:LtWXY7EA
>>230
翻案ってなあwww

ハングルに翻訳しただけで「翻案」かよw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:55:48 ID:hkJ8lE0V
「ザイニチ二世」
「ファビョル二世」
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:56:07 ID:iioTrHo2
韓国人は名前からして偽名
日本人に成りすまして犯罪を続ける薄汚い劣化コピー
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:56:09 ID:VZsl7Nsd
最初にこの板に来た時は呆れて開いた口が塞がらなかったが、もう日常風景だな・・・
238ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/22(火) 20:59:27 ID:16MuyLdr
>>229
映画ですら「和製キングコング」というタイトルの国産無声映画が堂々と興行されていた
というからな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 20:59:54 ID:hxZZN/as
>>234
翻訳しただけなのに、作者を名乗る奴が居る国だからw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:01:06 ID:DgnA60lV
「ノムヒョン2世」
酋長棒を偶然手に入れた少年が、金元雄、鄭ワイン、IQ480三つのシモベを使って

日帝の野望から朝鮮半島を守るべく戦うニダ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:02:23 ID:oPh2kZBr
チョン語って、日本語経由じゃないと、外国語の翻訳不可能じゃないか?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:02:54 ID:6AjNilwL
>>221
>単に塗りつぶすにしても、背景にかぶっている文字はどうしようもないし。

今手元に数冊の韓国版(海賊版ではない)があるけど、(1)まず左右反転し(2)セリフ
を韓国語にし(2)画の効果音をホワイトで修正して、ハングルとし、(3)背景の看板
文字も日本語はすべてハングルとし、(4)和風(着物、下駄など)もホワイトで消して
上から洋服と靴に描き直している(ヘタだし不自然だ)。(5)暴力シーンはそのままだが
乳首が見えたりするところはホワイトで消す(変なオッパイになった)。
2000年以降はあまりいじらなくなったが、出版社も面倒くさくなったためじゃないかな。
243manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 21:04:41 ID:C7oqQ5Rv

  >>159

 え? アトムがコンセントから充電する?
 なんか液体(?)風のエネルギーを腰のあたりから補給してたハズでは?

 ○ 虫プロも一度つぶれた
(し′ハズだし…
  ̄
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:06:32 ID:eGlXYuiF
翻訳出来ないから外国語のままになる。
契約、約束、感謝等。
朝鮮的にはハングル表記すれば自国語と言うだろう。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:07:22 ID:hxZZN/as
>>241 >>244
えっ!そうなの?
ハングルってそれまで無かった物を
自分達で名前を付けるとかが無いんだ。
246スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 21:08:36 ID:LtWXY7EA
>>243
そもそも原子力だからアトムなのにw
247スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 21:10:02 ID:LtWXY7EA
>>245
日本語がそれをできるのは、漢字とカタカナのおかげだもんw

漢字だったら、初めて見る言葉でも、なんとなく意味が分かる。
カタカナだったら最初から「ああ、外国語の音韻をカタカナにしたんだな」って分かるw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:13:06 ID:hxZZN/as
>>247
確かに「単語」をみた時に、漢字・カタカナ等で識別できるなぁ。
それを考えたら、ハングルだけなのは相当の苦労があるね。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:19:17 ID:NfCscJpq
バビル大木
250犇@犇φ ★:2009/09/22(火) 21:19:31 ID:???
>>239

それは慣行だそうです。

【日韓】ソウル大出身俳優が過去に出版した童話は、日本の『あやうしズッコケ探険隊』のパクリ[01/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136557870/1

1 :蚯蚓φ ★:2006/01/06(金) 23:31:10 ID:???

「盗作ではないです。法的にも問題ありません。」

映画俳優チョン・ジンヨン(42)が 16年前発行した子供童話の本が、盗作疑惑を生むと該
当の出版社代表が立場を明らかにした。

最近映画「王の男」で狂気じみたヨンサン役で熱演したチョン・ジンヨンは去る 1990年
「ちょこちょこ探険隊」という童話の本を発行して作家としての力量も示した。

このような事実が映画興行とともに再び知られると、ネチズンたちは「すぐれた俳優が
すぐれた作家だなんて驚くべきだ」とか「ソウル大国文科出身の秀才という事実はよく
分かっていたがこんな本まで発行するなんて、俳優チョン・ジンヨンを見直した」と言
うふうに賛辞を惜しまなかった。

しかしすぐにチョン・ジンヨンの本が日本童話を盗作したという指摘が出た。ネチズン
たちは「ちょこちょこ探険隊」は、日本ポプラ社が1980年12月出版した「あやうしズッ
コケ探険隊」と本のタイトルはもちろん、内容と表紙絵までほとんどそっくりだと関連
インターネットアドレスを公開するなど疑惑を広めた。

これに対して「ちょこちょこ探険隊」を出版した小学社関係者はクッキーニュースとの
電話で「チョン・ジンヨンさんが日本童話を翻案創作したのは事実」と確認した。続いて
この関係者は「しかし当時は我が国が国際著作権条約に加入していなかったうえ、翻案
作家を著者として紹介する慣行があって法的・倫理的に何ら問題がないと判断している」
と明らかにした。
251スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 21:19:46 ID:LtWXY7EA
>>248

で、印欧語だったら印欧語の「語幹」ってやつがあるから
それを組み合わせたり、あるいはギリシャ・ラテン語を使ったりw

ハングルにはなんにもできないものw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:22:25 ID:YLBjxxVL
タイトルを変えもせずに盗作していたというのは
ある意味尊敬に値する気もする
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:23:11 ID:0M52Vozr
>>139 にワロタ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:27:04 ID:YLBjxxVL
>>247
まあしかし最近の日本はちょっと片仮名に頼りすぎの感はあるな
明治の頃の訳語創作の努力はすげぇよな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:32:11 ID:WVhaRRKo
アトムの胸から腹にかけて四角い切れ込みが見えるだろ?
あれは扉になってて、パカッと開く。
そこには青白く輝くアレな動力源が牛乳瓶みたいな容器に入ってるんだ。
アトムは小形原子炉を内蔵するカラクリなのだ。
ちなみにアトムは当初10万馬力だったが、後に100万馬力になった。
その改造を手掛けたのがてっぺんハゲのお茶の水博士。
あんな髪型してるだけあって、やっぱりタダもんじゃなかったんだぜ!
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:34:24 ID:ZW0jbO4A
確かに昔の日本のマンガも、外国に元ネタがあるものはたくさんあった。
「ジェニーの肖像」なんて一ジャンルになってるし、ツルゲーネフの「初恋」や
映画「麗しのサブリナ」、アイリッシュの「幻の女」なんかのマルシーなし
マンガを見た覚えがある。
ただし、海外の漫画丸写しはなかったし、そもそも70年代くらいまで著作権を取ってもらえなかったらしい。
まんがの地位が上がってきて、きちんと著作権取ってもらえるようになったとか
でも、多数ある日本版「西遊記」に見られるように、昔からやたらオリジナリティ入れてたけどね
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:36:07 ID:cnV9VFhl
>韓国漫画の残念な黒歴史が
さらっと書いてるけど黒歴史って一般的に使う単語か?w
258スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 21:40:36 ID:LtWXY7EA
>>254
そうは言うが、今漢籍を使ってもかえって難解になるでなw

要はその用語に親しんでるかどうかだよ。

マウス、ハードディスク、パーティション、ウィルス、などなど
何の苦もなくつかってるだろ?

例えば、言語学や人類学の用語で「共時的」「通時的」なんてのがあるけど、
これなんかも・・・

「シンクロニカル」「ディアクロニカル」の方が分かりやすかったりするw

ふむ・・・シンクロなクロニックだから今の話なんだな?とか
ディアはちょっとわかんないけど、シンクロの反対語でクロニックなんだから、歴史を通じた事かな?とかw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:41:52 ID:f4t8cZQo
全部、日本の作品、漫画じゃんw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:43:22 ID:0M52Vozr
>>257
どうみても日本語からの借用語だよな。

単語には著作権とかは無いから、まぁ良いんだけど。
261北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/09/22(火) 21:45:05 ID:ikAJjzSt BE:327164832-2BP(335)
>>1
んで、日本の盗作ものについては当然著作権使用料を払いますよね? ね?
262manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 21:46:11 ID:C7oqQ5Rv

 まあ、アレはジェット燃料としておきましょう―――
(「アトム」の名前は後付けだし…、作中で設定が割と変わっていたりしますし〜)

 盗作やパクリ、2次作品や便乗作品でも、志なんかがあればオリジナルを補完したり、超えたりしますから!

 ―――例で思い出すのは、ドラゴンポールのスーパーサイヤ人や人造人間は、当時連載されていたかなりマイナーな作品からの設定コピーであるという話が〜
(元ネタでは人造人間「VA」のSF設定がかなり詰めてあったが、DBの人造人間は、かなり不明確…)


 ○ 話題になった「ドラえもん最終回」や
(し′「ドラゴンポールAF」みたいな作品なら〜
  ̄
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:47:16 ID:wG836hZ3
盗人もうもう
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 21:47:33 ID:ccrKv/Js
「子どもの頃に読んだ」が
「子どもの頃に盗んだ」に見えた。
265スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 21:50:05 ID:LtWXY7EA
>>262
確かにwww

アトム空飛ぶし、燃料使わなかったら・・・・核パルス推進 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
266ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/22(火) 21:54:03 ID:16MuyLdr
>>256
確かに、「ドリアン・グレイの肖像」なんて、何回漫画化作品を見たか、分からんくらいだ。
でも、そういう知られた原作があって、漫画化に挑戦しようという漫画業界があるのも、
日本だけの恵まれた状況なんだよな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:02:30 ID:YLBjxxVL
>>258
すべては慣れ次第というのは全く同意
確かに、今使ってる俺達はなんの不便もないとは思う

ただ、この先学ぶ子供達、そしてまた新しく出て来る片仮名語を学ぶ未来の俺達はどうよ?
それから、視覚的な差異もある
漢字の方が短く、瞬時の認識が楽

ウィルスとかは確かに慣れ親しんでるからよくわかるけど、
ちょうどそちらで新しく出してくれた例は専門外の俺には耳慣れないから、
漢字の方が覚えやすく思えるな
268manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 22:06:55 ID:C7oqQ5Rv

 中国語のムリクリ訳語もなかなか…
 ハードウェア――硬機
 ソフトウェア――軟機
とか〜(確かコレ)

 日本での文字表現では、ルビがありますね、石森氏の「超能力(ちから)」や「宇宙(そら)」なんてのは味がありました

 マンガではありませんが、近年に、その可能性をさらに拡張させたのは松平龍樹氏かも…「挿抽(ずっこんばっこん)」とか…

 ○ ワザとカタカナや
(し′ひらがなにしてみるとかも〜
  ̄ 「アルジャーノンに花束を」翻訳みたく
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:13:13 ID:3tYNrMkm


     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 払 っ て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:16:48 ID:xGy7P841
韓国って欧米文学とかを韓国語訳するとき日本語訳から韓国語訳してないか
小公女という有名な児童文学があるが韓国語訳のタイトルが소공녀(そーごんにょ)だった
原題はA Little Princessなので日本語訳の重訳でなければこの韓国語題にはならない筈
271manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 22:20:08 ID:C7oqQ5Rv

 >>256

 確かに―――
 (吾妻氏の「阿素子の肖像」は〜〜)

 何だか中国では古典文学の改変作品は法律的に禁止なんて話がありましたが、そんな事しながら、「いい作品を作り出す体制をわが国に」とか…、
 自分で首を締めてませんかね?

 ○ 日本のアレな三国志モノは
(し′あちらでどう思ってるのかな?
  ̄
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:22:18 ID:/xpgB9vB
盗作以外があるの
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:22:45 ID:xGy7P841
>>268 硬件、軟件だったような
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:23:42 ID:nX+MyFWJ
>>250
d。自分も此れを真っ先に思い浮かべた。
ずっこけシリーズは子供の頃、図書館で借りたり
親に買ってもらった人も多かったから
怒ってるニムも多かったなぁ。

法に触れる以前の問題なんだけどなぁ。

>>251
韓国の文学や小説などの話題のスレで
最後に行き着くのが、「ハングルの限界」何だよね。
同音異義語やページ数がむやみに増える事などから
本を読まなくなる下地みたいなものが垣間見えるというか。
日本での売れ筋を、そのまま翻訳して持ってくるだけで
お金に成るから、自分達で作家を育てようとかも無いし。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:26:12 ID:bzVkEP9E
>>270
日本アニメの韓国語版タイトル..

・「金田一少年の事件簿」→「少年探偵キム・ジョンイル 」

・「サラリーマン金太郎」→「見事な男 金太郎(キムテラン)」

・「魁!男塾」→「突撃!男訓練所」

・「GTO」→「反抗するな!」

・「ゴルゴ13」→「コリュコ・シャルティン」

・「もののけ姫」→「怨霊公主(ウォルリョン コンジュ)」

・「魔女の宅急便」→「魔女配達婦キキ」

・「千と千尋の神隠し」→「千と千尋の行方不明」

・「クレヨンしんちゃん」→「いたずらっ子はとめられない」(18禁:有害図書指定)

・「ヒカルの碁」→「ゴスト囲碁王」

・「彼氏彼女の事情」→「その男子!その女子!」

・「サトラレ」→「突然変異」

・「すごいよ!マサルさん」→「素敵だ!マシャリュ」

・「ああ!女神様」→「おお!僕の女神」

http://www.h2.dion.ne.jp/~antkore/manga2.htm
276manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 22:26:29 ID:C7oqQ5Rv

 ◎ >>273
(し′でしたか?!
  ̄
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:29:21 ID:nX+MyFWJ
>>275
「金田一少年の事件簿」→「少年探偵キム・ジョンイル 」
孫がこの扱いなら、じっちゃんも・・・ orz
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:30:02 ID:feOA4YN1
>216
スパイダーマンに関しては、池上が作画でストーリーが平井和正。
だから平井のウルフガイシリーズ風な部分がチラチラする所がある。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:40:03 ID:SNV131c3
>>204
池上スパイダーマン…ゴクリ。
280manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/22(火) 22:41:52 ID:C7oqQ5Rv

 >>275

 この変換パターンならば…

「ザ・レイプマン」→「韓国技師グルグル」

「女犯坊」→「韓国牧師」

「実験人形 ダミーオスカー」→「金剛打棒身 オスカ」


 ○ 三流エロ劇画は
(し′輸出してないの?
  ̄
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:43:56 ID:xGy7P841
>>275
のだめカンタービレの韓国語版はタイトルそのままだった
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:52:30 ID:SNV131c3
>>275
>>「少年探偵キム・ジョンイル 」
何…だと…?

あと反抗するなワロタ。
まあ藤沢の作風だとそうなるわなw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:56:53 ID:eEVzenHc
>>53
むしろGR計画の謎がさっぱり明かされてないのが気になってしょうがない。
結局地球停止作戦で孔明がなにをしたかったのか分からないと、
登場人物が全部無駄死にに思える。
「なぁ、戴宋・・」
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 22:59:43 ID:rlAIjarM

横山先生に謝れ!!
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 23:35:52 ID:IU6Wcwsw
>>242
亀だがありがとう。
そういえば「ヒカルの碁」のアニメ版で、サイが白いもやみたいなもの被せられてた気がする。
一言で言ってしまえばコンプレックスなんだろうけど、本当に気持ち悪いな。
286東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2009/09/22(火) 23:36:40 ID:S+5EPlSV
>>210

その文庫が、出版シリーズを意味するようになるのは新潮文庫から、
で、これにつづく岩波文庫が定着させたわけ。

まあ、調べたら「文庫」そのものが和製漢語みたいなんだけどw
287スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/22(火) 23:36:59 ID:LtWXY7EA
>>283
ええ〜アレはバビルの塔を見つけるためだよぅw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 23:53:01 ID:bzVkEP9E
【韓国】放送アニメーションの「日本色」に大激怒! 「人物名や背景の日本語を全て塗りつぶせ!」(オーマイニュース)04/01/20

アニメーションは、一部のケーブル放送社の倫理意識不足によって日本色にひどく染まっている。
「シバムラ」「ハラ」などの日本の名前、そしてアニメーション中で日の丸が我が国の子供たちに何
の規制もなく露出されているのだ。

ケーブル放送トゥーニーバスの<ガンパレード・マーチ>はそのような問題点を端的に示す例だ。
アニメの背景のあちこちに日本の文字が入り、そのうえ主人公の弁当には日の丸がささっている。
こうした「日本色」が批判能力の足りない子供達にそのまま放映されている。

これまで放送アニメーションは子供たちに大きな情緒的影響を及ぼす可能性があるという点から、
自律的・他律的に倫理的規制を加えてきた。倫理的規制というのは、日本名称の韓国式への転換,
日の丸や猥褻な内容をコンピュータ作業で選り分けることなどを意味する。これまでこうした倫理的
規制は、国民的反日感情とともに日本文化に対する規制があったからこそ守られてきた。

だが、日本文化開放の決定を一部のケーブル放送が放送アニメーションに対する最低限の倫理的
規制まで解除する道具として利用するという、大きな問題として現われている。想像して見よ。80年
代に大人気を呼んだ「キャンディ・キャンディ」の主人公キャンディとテリウスが日の丸を持っていたと
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すれば、おそらく多くの人々が驚愕しただろう。 それを今の状況と比べて見よ。 幼い視聴者たちに日
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
の丸と日本の文字が及ぼす影響が直接的に分かる。
中略
少なくとも幼い視聴者が楽しんで見る放送アニメーションに日の丸や日本地図などの「日本色」が現
われることは阻止しなければならない。 これは幼い視聴者たちに日本文化に対する歪曲された幻想
を持たせる可能性があるからだ。

/クァク・チンソン記者 ([email protected])
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/20040120n02993.htm

無茶苦茶な論理展開だな...
キャンディが日の丸振ってたら日本人だって驚愕するだろうにww
それに、韓国で放送してるキャンディ・キャンディは全て海賊版である事実をこの記者は知ってるのか?
知ってたらこんなキチガイ記事書けないわな。

【韓国】 私たちの生活に染みこんだ日本アニメ〜子供たちの文化的アイデンティティー揺さぶる危険も(デイリアン)06/09/22
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159136496/

「ガンダムに朝鮮半島が出てこないなんて許せないニダ!」、「十二国記に韓国が出てこないのは差別ニダ!」って...
この記者はアニメの内容を全く理解してないようだw
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/22(火) 23:53:37 ID:sM4V3lGc
 いや・・・しかし古本屋にはなくても日本の国会図書館みたいに過去の
書籍(漫画含めて)保管してないのか?
 
 漫画の量なんて日本から盗んだ分含めても日本の数百分の一とか千分の一
くらいの書籍数なんじゃないの?どっかにないの?
 とはいえこれはどこに保管してるとか教えてくれる人いなさそう・・・
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:06:58 ID:FTzuBuar
>>289
物を集めたりとか、コレクター的な考えが
最近まで無かったのかな?
韓国人でそういう人を聞いた事が無い。
朝鮮の物を一番集めて保存したのは
日本人なんだと思う。+
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:11:24 ID:j1qejm2j
朝鮮日報書いてる記者も
それを読んでる読者も韓国人であることを
恥ずかしく思わないのにのが不思議
292ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/23(水) 00:17:54 ID:rCdLL2hb
>>290
朝鮮儀軌をソウル大学が無くすどころか、政府が憲法原本や国璽まで紛失してるザマ
だから、何を言っても仕方がない罠。
サブカル系の叢書など、好事家がいなければ、日本でだってロクに残ってないからな。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:23:11 ID:RVKMLsnt
一昨年の韓国メディアの記事↓↓↓

【日韓】韓国のオタクは社交的。『げんしけん』に出てくるような日本の暗いオタクとは違う(日刊スポーツ:韓国紙)07/09/05

コンピューターの前に座って一人でラーメンを楽しむ。服や食事に使う金は惜しむが、限定版
ゲームや美少女キャラクターグッズを買う金は惜しまない。そればかりか、目当ての同人誌
や珍しいキャラクターグッズ、ゲームを買うために未明から並ぶことも厭わない。

<中略>「オタク」と呼ばれる独特の文化享有者だ。マニアとの違いは、より熱情的で、ある
種の「典型性」を持っている点だ。

通常、垢抜けない重いリュックサックを担いで厚いメガネをかけている。歩くとき前しか見ない
とか、手に持ったマンガを読みながら歩くから、一人でニヤニヤ笑いながら歩いていて向こう
から来る人とよくぶつかる。社会性が不足で、サークルの会員同士としか付き合わない。白
いパンティーが見え隠れする少女キャラクターを愛するあまり、「この子と結婚するんだ」など
と現実と幻想を混同する。

彼らが作る文化を描いた漫画『げんしけん』(木尾士目)もある。<中略>この漫画は、アン
ニョドゥェ(メガネ(AN-gyeon)をかけたニキビ面(YEO-du-rum)の豚(DWE-ji))や、厚いメガネ
に出っ歯の青白い骸骨男、ハンサムな顔の裏に変態本能を隠した真琴など、多様なオタク
のキャラクターを見せてくれる。漫画や視覚物享有らを逆に素材にしているのが特異な点だ。
消費者・享有者がまた生産に参加して、独特の文化スタイルの循環を続けるというのが面
白い。

韓国でのオタクは少し違う。アダルト動画を集めて一人で楽しんだりもするが、友達に与え
たりP2Pで共有して見たりする。必ずしも日本のようなメガネをかけた豚ではないし、社会性
が無いわけでもない。おもちゃとフィギュアを買うのにも金を使うが、他の物にも金をよく使う。
つまり元々豊かな人も多い。

一人で静かに楽しむ「自室内」文化が日本ならば、フィギュアや未読の本がずらりと並んだ
飾り棚をリビングに置いてワイン瓶と一緒に展示ないし誇示する人が多いのが韓国だ。

マニア市場の規模は日本よりも小さいが、学生ばかりでなくプログラマー、教師、教授、出
版人、美容師、小学生などマニア階層が多様なのも韓国の特徴だ。典型性の日本と存在
感の韓国。どちらが正しいも間違っているとも言えない。こうしろああしろという話も彼らには
意味が無い。単に彼らは自分たちの文化を楽しんで継承しているだけだ。

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189441634/

「豚のような日本のオタクと違い、ウリナラのオタクは知的で社交的ニダ!!」だってさw
アニメキャラと現実を比べて優越感に浸るなんて、虚しくないのかねぇ。
そもそも、韓国のように既製品(しかも海賊版)を買って満足して程度のヤツはオタクとは呼べないだろ...
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:24:01 ID:airMTgN7
>>287
そーそー地球上でシズマドライブが停止した中で唯一稼動してる動力源=バベル塔を発見するためやもんね
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:30:50 ID:zayzqFgI
>>292
> サブカル系の叢書など、好事家がいなければ、日本でだってロクに残ってない
> からな。

オレが考えてるのは、エロ本とかゲイ雑誌とかを今のうちに収集しとかないと、
50年後くらいに後悔するんじゃないかって思うんだよね。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:34:20 ID:FTzuBuar
>>292 >>293
古い物に価値や意味を見い出せなかったんでしょうね。
物を集めていくと、世間の流行や廃れなどの形の変化、また系統や分類などをするようになり
それらを比較する事で色々な見方が出来るんだけど。
どんなくだらない物でも価値を見い出して集める人がいる。
家族は大変だけどねw
>>295
谷村 新司やみうらじゅんが
エロ本のコレクターで有名じゃなかったw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:36:40 ID:3pTXQYpD
パクリや捏造じゃないものがこの国にあるのかな
298東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 00:37:29 ID:jaxjm1by
>>297

つ【李博士】
299スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/23(水) 00:38:09 ID:Iu5lv8e1
>>298
あいつだけは認めるぜ!ちょわちょわ〜♪
300東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 00:39:00 ID:jaxjm1by
>>299

ぷるるるるるいっひっひ〜♪ w
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:39:33 ID:FTzuBuar
>>298
この人だけはガチw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:39:42 ID:+RlR89LQ
>>293
>アダルト動画を集めて一人で楽しんだりもするが、友達に与え
>たりP2Pで共有して見たりする。

これオタクじゃなくて単なる犯罪者だろ。
303スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/23(水) 00:41:49 ID:Iu5lv8e1
>>301
でもこんなにすばらしいイ・パクサを、なじぇかトンスラーは恥ずかしがって隠そうとする!
304東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 00:41:54 ID:jaxjm1by
>>301

ttp://www.youtube.com/watch?v=sSXbUAtoSs8


韓国番だった頃、はまってしまって、
CD屋に「李博士のCD、ある?」と尋ねたら
ものすごーーーーく嫌な顔をされた思い出が・・・

なんでだろw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:45:12 ID:FTzuBuar
>>304
それも良いけどw
自分は此れがオキニw

絶対に間違ってるw
このMAD作った外人とかの方が
価値を判ってるのが何ともw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm383851
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:48:46 ID:Prr0ijKv
超人ロックが無いのは意外だな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:49:43 ID:9iG5LO1g
「俺は鉄平」で剣道部員がキムチ食ってた。
308東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 00:52:33 ID:jaxjm1by
>>305

だめだ・・・李博士、悪い人じゃないwwww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:53:13 ID:9iG5LO1g
ぬすんで ひらきなおって(むすんでひらいて)

ぬすんで ひらきなおって

ひをつけて ぬすんで

またひらいて ごうかんをして

そのては うしろに
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:56:17 ID:FTzuBuar
>>303
結局、韓国人が一番韓国の魅力を判ってないw
洗練されたとかスタイリッシュとか要らないw
カオスでごった煮でくどいのが魅力なのにねw

>>308
この人が居なかったら、本当に韓国は何も無い国に成ってしまうw
国で保護して欲しいw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 00:56:38 ID:+UpGD6ir
当時の文化的〜〜って言ってる割にマンファ100年の歴史ってwww
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:01:42 ID:9iG5LO1g
昔は、マガジンで韓国パクリ漫画特集なんてやってたよ。

大抵の人気漫画はパクリ漫画があったと思う。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:06:52 ID:e0x/ltFI
馬鹿チョンっうのは、盗作しか出来ないのなwww
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:07:32 ID:IQJ80nIq
確かに昔は日本の真似を少ししていただろう
しかし今現代は日本が韓国の真似しているが?

その事案は無視か?矛盾いい加減しろネトウヨ
315東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 01:08:49 ID:jaxjm1by
>日本が韓国の真似しているが?
>日本が韓国の真似しているが?
>日本が韓国の真似しているが?
>日本が韓国の真似しているが?
>日本が韓国の真似しているが?



はい、餌が入りましたw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:09:24 ID:9iG5LO1g
>>314
昔はマネをあしているという自覚があったが
最近は開き直ってるのかよ・・・orz
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:09:36 ID:e0x/ltFI
>>314
半島帰れ!クズ!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:10:26 ID:9iG5LO1g
まあ、鉄腕アトムやドラえもんすら韓国漫画だと思ってたくらいだしな
319東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 01:10:37 ID:jaxjm1by
>>316

旦那。
309の歌のまんまでつなw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:10:38 ID:mLpKeTga
>>283

> 登場人物が全部無駄死にに思える。


国際警察機構が頑張らないで幻夜にサンプルサッサと揃えさせれば

川;д;)今更そりゃないよ父上…

だけですんだんだけどね、あの話。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:11:40 ID:IQJ80nIq
日本漫画オリジナルが無い
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:13:03 ID:H6qKR2MA
>321
釣れた?w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:13:04 ID:Epf0ZjbT
マンガでもアニメでも何でもいいけど、日本人の心を射ぬくような圧倒的に凄い作品を作ってくれ。
324東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 01:13:33 ID:jaxjm1by
>>322

もしかしたら、朝鮮語で書かれたエロ小説かもしれませんぜ。w
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:14:02 ID:9iG5LO1g
そういや、鉄腕アトムだってミッキーマウスのパクリじゃないかとか言ってやがったなwww
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:16:16 ID:CUt7iTOt
超えられないと起源を主張するミンジョク
正直うんざりだ、日本に関わらないでいただきたい
327東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2009/09/23(水) 01:17:46 ID:jaxjm1by
よし ID:IQJ80nIq
何かエロ小説を書いてみろ。
使えるものであれば、認めてやってもよいぞw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:19:09 ID:IFxFbzRF
黒歴史と言う言葉もターンA以来すっかり定着したな
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:20:03 ID:k1fmwNCw
>>317
相手にするなよ(笑)
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:20:21 ID:RVKMLsnt
アトムをパクるだけで飽きたらず、ミッキーマウスと合成してウリナラのオリジナルなどとほざいてるしw
まったく、呆れた根性してるよなぁ。チョーセン人って...

【芸術】 創造しないように創造したアトマウス(アトム+ミッキーマウス)〜李ドンギの‘Atomaus 2008’展[08/03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205932215/
【韓国】 日本でアトマウス(アトム+ミッキーマウス)展〜大衆文化描くポップアート作家、イ・ドンギ[08/06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213107259/

中国のほうがいいセンスしてるわw
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/811575.html
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:23:22 ID:MDbpRfUq
>>328
禿御大の影響力って凄いと改めて思うなぁ。
赤い物を見ると通常の三倍と思うし、
カミーユは女の名前のはずなのに何故か男がカミーユと名乗っても違和感無くなったしw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:24:05 ID:k1fmwNCw
>>325
チョン土人のパクリがばれたときの言い訳って痛いよなw
EVISUのときの言い訳も呆れた
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:32:54 ID:4qVDtjqC
日本の漫画を韓国産だと紹介したら日本の残酷なイメージとやらの
鈍化にならないじゃん。
実際反日教育しまくりだし。
334スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/23(水) 01:35:15 ID:Iu5lv8e1
>>320

ボスの黄帝ライセにしてみれば、
バビルの塔の場所バレちゃうの、まずいやんw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 01:39:19 ID:xsZzxWJc
朝鮮は日本のコピー国家だからね
それも表層だけのコピーだから奥行きがまったく無い
つまり精神とか魂、心に拠っている部分が完全欠落している
誇れるものはトンスルとキムチだけw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 02:01:24 ID:l7waPUHV
それにしても、なんで日本文化を禁止されてたんだろう。
「やっぱり日本に併合してもらってた時代がよかった〜」と言わせないためかな。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 02:01:57 ID:TAJ24So6
この間韓国の漫画家が、「コピーばっかされて本が売れないから何とかして」
とかって訴えてた記事があったな
オリジナルなマンガを描きたいと思ってる韓国人がいても、これじゃプロが育たないだろ
だから、日本の漫画・アニメをパクって30年は経ってるのにろくな作品がないんだよw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 02:44:41 ID:WLnZOSnY
害虫が!  盗人たけだけしいとは正にこの事。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 03:02:08 ID:jPoQ5Jnq
ヨウツベで『東京ミュウミュウ』ってアニメの韓国語版見たけど、
道路標識とか商店街の看板とか学校名とか携帯電話のメッセージとか全てハングル表記に
書き換えられてたよ。舞台は東京なのに・・
しかも、タイトルまで『Berry Berry Mew Mew』に改名されてる。

日本製って事を必死に隠してるのだろうけど、所々にボロが出てて笑える。
車道が左側通行のままだったり、横断歩道のメロディで「通りゃんせ」がそのまま流れてたり、..

「頭隠して尻隠さず」とは、まさにこういう事を言うんだなと関心したわw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 03:36:00 ID:A4l0gxBN
例えば、日本では、スパイダーマンなんて、確かに企画自体はパクリかもしれないが、きちんと使用料は払ってる。
逆にゴレンジャーとスパイダーマンが合体して、バトルフィーバーJとなり、
アメリカに「パワーレンジャー」として逆輸入された。日本版のスパイダーマンは本家のマーベルでもリスペクトされ、
今や本家マーベルのHP で放映されている。
チョン国も逆輸入されるようになってから、初めて大口を叩くべきだな。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 03:38:36 ID:TKsFBZkI
何だ?横山光輝まで朴ってんのか?俺のガキの頃の思い出汚しやがって(怒)
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 03:39:27 ID:A4l0gxBN
ちなみに、マーベルでの日本版スパイダーマン
http://www.youtube.com/watch?v=3MxGtH-2duM&feature=player_embedded#t=18
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 03:39:38 ID:qsfNP0Bx
>>340
テコンVをスパロボに出せって事か
アホゲーで育ったゆとりがどんな反応するか見物だな
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 03:42:59 ID:Tz+OQbg9
つくづく朝鮮人なんだなぁ
みつを
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 04:00:14 ID:l5VaDvgX
>>342
なつかし〜〜
ありがとう!
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 04:04:19 ID:2QKY0TCT
新大久保に住んでいる 朝能力少年 ファビョル2世
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 04:08:00 ID:mIsuN9Im
最後には韓国のオリジナルって言い出すんだろ?

もう信用ゼロなんだから、他の漫画だって怪しいもんだ
貸本屋時代の日本のパクリなんじゃねえの?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 04:10:15 ID:qsfNP0Bx
韓国のパクリ文化は中国のパクリ文化のパクリ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 04:47:40 ID:A4l0gxBN
パワーレンジャーは逆に日本の戦隊シリーズ足かせになっていた。
特にサバンからディズニーに製作権が移行してからは。
残念なことにパワーレンジャーシリーズは、ついに終了の予定。

で、出てきたのが「シンケンジャー」。変身は書道。マスクには漢字。
巨大ロボットは「折り紙メカ」と、ディズニーがどれだけ弄っても、日本色たっぷり。
パワーレンジャー終了と共に、、戦隊シリーズに自由が来ましたよ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 04:56:12 ID:A4l0gxBN
ちなみに、バトルフィーバーJの、バトルケニアとかミスアメリカとかは、
アメリカ向けに人種問題を考慮した設定らしいよw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 05:06:56 ID:kB/o8/So
当時まだ日本文化が解禁になっていなかったので
勝手に作者を名乗り
勝手に翻訳し
勝手に改ざんし
勝手に販売していただけ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 05:24:04 ID:RONDcrTP
チョウセンヒトモドキは365日休まずバカですね
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 06:21:08 ID:Ul7IaHd6
「盗作」って、単に盗んだだけだろ。「作」ってないだろ。
つか、他の作品も全部日本製の可能性あるな。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 06:42:50 ID:kB/o8/So
調べてみると面白いよ。
日本の漫画だとバレると不味いから
存在しない架空の韓国人作者をわざわざ作り上げて
その名前で出版したりしてるのな。
タイトルも変えて、吹き出しの日本語を消してその上にハングルで書いてるのな。
でも擬音は日本語のままだったりする適当さw
現在の北朝鮮が日本の童話の絵本を
同じ様に加工してるわ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 08:08:05 ID:5w9sVBiW
>>271
何だか中国では古典文学の改変作品は法律的に禁止なんて話がありましたが、

えぇー、なんでまたそんなアホで、かつもったいない事を
ネタの宝庫じゃないか
日本じゃ今「金瓶梅」まで二人でそれぞれ描いてるのに
片方は、原作からどんどん離れつつあるし、もう片方は
纏足をやけに詳しく描いてたなあ
356エキセントンスル・コリア :2009/09/23(水) 08:28:48 ID:xfMj5xTA
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。

自分のことには甘いなぁ、チョ〜ン。
さすがに生まれついての犯罪者だ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 08:35:56 ID:ynheboEW
> 当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。

当時の殺人は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
当時の強盗は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
当時の強姦は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
当時の売春は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
これだと犯罪なんでもOKじゃないかwwww
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 08:50:27 ID:gPDfp86J
> この2作品がアンケート調査で「最も見たいクローバー文庫」に挙げられたのは皮肉なことだ。

皮肉でもなんでもないと思うが。
いまでさえ韓国マンガなんて日本マンガの足元にも及ばないんだから、当然の結果。

> 正常な経路で見ることができない優秀
> 日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある

盗作に肯定もクソもあるか。盗人猛々しいとはこのことだな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 08:54:27 ID:g3g0eyIA
今でもありとあらゆる物をパクってるのは、やむを得ない時代状況なわけだなw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:03:53 ID:iR3k4bTT
韓国て、パクりや捏造がホント多いよなwキリストや孔子も朝鮮人らしいしw
どんだけポジティブシンキングなんだw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:04:18 ID:BrFJ3aHF
>>39
なくなんのはぇぇw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:07:45 ID:0UZAmJB/
日本のマンがじゃんw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:08:33 ID:heZIMVyn
>>1
本当にこのミンジョクは存在が止むを得ないな。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:09:50 ID:zUYtxOVx
>>1
「黒歴史」が一般名詞として出てきてるのか…。
語源がガンダムであることなんて誰も知らない日が来るのかな。
「豚もおだてりゃ木に登る」みたいに。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 09:34:02 ID:O5wi34bx
宇宙戦艦ヤマトも明日のジョーも丸写ししてたんじゃなかったっけ?
忍者ハットリくんも
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:07:24 ID:VBEH+7oV
韓国人じゃなくて良かった。あいつら自分達が恥ずかしい事してるって気付けないもんな。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:09:05 ID:t2FHlLZw
本当は全て韓国がオリジナル。日本がパクったというのが歴史的真実ニダ
368タイピング練習中:2009/09/23(水) 10:09:26 ID:vYWhWTo1
パクリ偽
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 10:09:27 ID:rCD0mZfd
本当に日本文化を全面禁止にしかいと、韓国ウリジナル文化は育成できない。
いっそ、100年位鎖国して、外国文化を一切排除する。
そうすれば、100年後には世界唯一の土人国家として世界遺産に登録間違いなし。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 11:28:22 ID:st8vBnYz
はいはいパクリパクリ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 11:36:57 ID:/nV4gTFp
>>1
前に、韓国漫画は100年の歴史があるとかホザいてた気がしたが…w



372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 11:46:49 ID:kP2/RABj
鮮人が自己正当化するときに使う魔法の言葉

「止むを得ない事情」
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 11:58:03 ID:YR7cNy2K
>>364
そう言われてみればそうだね。
黒歴史は日本語だよな?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:22:22 ID:9iG5LO1g
ていうか、「歴史」自体が日本語だから。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:28:24 ID:bCKP7MIs
海賊版しかも同人のようなパロですらない
低レベルを復刊したがるなんて
頭にウジがわいてるとしかおもえないw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:29:53 ID:mLpKeTga
金・ギンガナム「韓国は日本のお兄サンンンンンッ」
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:38:08 ID:5r/IjkV2
御大将ワロタwwww
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:45:19 ID:pxzO1Tns
パクリで開き直って本当に馬鹿だな。
能無し韓国人は早く糞して糞食って寝ろよ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:45:46 ID:9xg6kOpb
漫画も、ロケットも、工場の機械もまねすれば、いっぺんに世界のトップになれるニダ
自分で考えて作るなんてことはウリたちにはできないニダ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:49:08 ID:9xg6kOpb
>>357
中国の場合は

「我々は正当な権利を持っている」
と堂々と言うから、トンスルの方が可愛い気はする。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 12:57:40 ID:9+T+i6pW
文化的侵略って何だったの?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 13:52:10 ID:2nPLxAJX
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 14:18:07 ID:zg3jY1rp
漫画版のテコンVもコラージュでいっぱいだったことは隠し通すつもりかね?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 14:18:37 ID:4b9Z+8O3
韓国に日本の大衆文化情報が入ってこない事をいい事に
盗作して金儲けをしただけで、悪意以外の何ものでもないだろ
都合のいい解釈してんじゃねぇ

盗作癖は,現代の韓国人にも脈々と受け継がれている
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 14:23:01 ID:+qZNZ/sq
当時の戦争は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。
正常な経路で施すことができない優秀日本統治を導入して野蛮な朝鮮半島を純化したという肯定的な面もある
386manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/23(水) 15:30:54 ID:/vyrKvmd
  >>364

 いえ、「豚〜」は普通のことわざデス…

 ただ、原典がほとんど忘れられているモノで、割と一般的になった表現としては――――

「あやしさ大爆発だー!」
「君の瞳に乾杯」
「斜め上」
「○○の中の人」
「ヒャッハー!」

 なんてのがありますな〜

 ○ 「あやしさ〜」なんて
(し′かなりのマイナー作品だったのに…
  ̄
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:33:34 ID:p6o5gqqL
>>386
サルもおだてりゃじゃなかったかな?
豚もおだてりゃは、ヤッターマンからしか聞いたことは無いが。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:39:14 ID:vyvuly/J
で? パクリとわかってるんなら当然文庫からはずすんだよな?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:41:37 ID:8+SVSHd8
適当な理由をつけてパクリを世に戻さなきゃいけないほど
何も無かったんですねわかりますw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:48:25 ID:ZkM1kJ27
> 止むを得ない時代状況の所産だったと理解している

マンガの複製だと理解できて、帝国主義時代の併合は理解できないのか。
ああ、そっか。自分たちが加害者だと理解できるってことか。
失礼失礼、朝鮮人に難しいこと要求しちまったw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:48:41 ID:GcfpP/AA
韓国の高校生に受けそうなマンガ・アニメ。

エコエコアザラク
トイレット博士
魔太郎が来る!
やけっぱちのマリア
毒虫小僧
がきデカ
アパッチ野球軍
妖怪人間べム
漂流教室
…考えるのがだるくなった

392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:52:03 ID:GcfpP/AA
燃える!お兄さん(ポキール星人)
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:53:20 ID:T6uGCksB
>>382
やめれwww
腰から力が抜けるwwwwww
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 15:56:47 ID:EcxXdQk5
はいはい、日帝が悪い。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 17:40:09 ID:mLpKeTga
>>392

> 燃える!お兄さん(ポキール星人)

ポキール星人は好物が朝鮮人と同じだっけ。
396スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/23(水) 18:46:05 ID:Iu5lv8e1
>>387
> >>386
> サルもおだてりゃじゃなかったかな?
> 豚もおだてりゃは、ヤッターマンからしか聞いたことは無いが。

サルはおだてなくったって木に登れるジャマイカwww
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/23(水) 18:50:20 ID:U65BudIU
トイレット博士のウンコちゃん(♀)の好物は朝鮮人と同じ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 16:54:18 ID:gQvH3RjD
>>350
ミスアメリカはマベールから借用するつもりだったが、
しっくりこないんでデザイン変えたんだろ。

話は変わるが、バビル2世は怪獣王ターガンのパクリといっていた奴がいたな。
アニメのオープニングの3つの僕に多少の類似点があるけど、どうなんだろ?
原作は全く似ていないが。
399manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/24(木) 19:18:03 ID:t8P3+Fwu

  >>391

 「オモライくん」

 ――――今だったら、絶対に掲載できないなコレ…

 「おぼっちゃまくん」
 「でんじゃらすじーさん」
 「まいっちんぐマチコ先生」 「劇場版かぼちゃワイン」(!)


 ○ 「韓国版けいおん?」でも
(し′ルンペンが子供(?)をイジメていたりするし〜
  ̄
400J.A.C.K.:2009/09/24(木) 19:21:13 ID:+VEqZzku
怪鳥ロプロス落ちて死ぬ
ポセイドンはおぼれ死ぬ
ロデム変身すぐばれる
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 19:27:08 ID:G1YPV1wj
いいから著作料払えよ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 19:56:32 ID:mew94FxU
>>1
なんだよパクリまくりかよ、再出版するなら今度は日本の著作者に金を払え!
403スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/24(木) 21:41:49 ID:10BB6eh5
>>398
はぁー怪獣王ターガンか・・・・影響はあるかも?

ヒューヒューポーポーは不定形生物だし、
後は空飛ぶヤツと体力勝負のゴリラみたいなヤツだし。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/24(木) 22:19:37 ID:oFYEMRTP
こいつら、根っからパクリありきなんだなwそれもいつもの平城運転で
居直り腐る。だから6等国なんだよ何時までたってもな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/25(金) 01:18:35 ID:bJKCIGcl
>403
大佐って不惑過ぎてるだろ?
違うとは言わせない。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/25(金) 02:44:03 ID:0faM2VqX
>>405
階級からしても、若くはなさそう。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/25(金) 02:44:53 ID:0faM2VqX
>>405
階級からしても、若くはなさそう。
408スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/25(金) 10:43:55 ID:H54+1fHO
>>405

ぼくはちゅうがくにねんせいです
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 09:07:09 ID:SbEzMnmv
その昔、世界中の人々は朝鮮語を話していたんだ。

ところが傲慢な人間は神に近づこうとして天に届くような
高い塔を半島に建てた。
それを怒った神様が塔を打ち壊し、人々の言葉を変えてしまった。

だから現代、あらゆる言語の起源は朝鮮語だというのに、
朝鮮語を話す人は半島に限定されているんだな。

バベルの塔の神話の起源は半島にあり、なおかつ、世界中の
言語の起源も朝鮮語なんだよ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 09:09:39 ID:dermC3MV
>>409
>それを怒った神様が塔を打ち壊し、

つ「手抜き工事で 傾いた後 自然に崩壊」
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 09:19:15 ID:SbEzMnmv
>>410
ドバイの塔は大丈夫かな。そろそろ土台にヒビでも入ってる頃じゃないか?
あれ完成はいつ?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 09:29:13 ID:rWc1BxgO

やっぱり、ダメダコリア!! w
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 09:38:46 ID:dX2SY6Xs
>>409
>それを怒った神様が塔を打ち壊し、人々の言葉を変えてしまった。

ここにも秀吉の爪あとが…。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 10:00:59 ID:CyXv44na
>>386
豚はヤッターマンネタですよ!
415スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/26(土) 11:09:46 ID:5HARSned
>>386
>  ただ、原典がほとんど忘れられているモノで、割と一般的になった表現としては――――
>
> 「あやしさ大爆発だー!」
> 「君の瞳に乾杯」
> 「斜め上」
> 「○○の中の人」
> 「ヒャッハー!」

えーと、えーとwwww

「あやしさ大爆発だー!」 わかんない、あんまり聞いた事も無い。

「君の瞳に乾杯」 カサブランカのボガードの台詞の「日本語字幕」(オリジナルは全然違う)

「斜め上」 レベルなんとかってのの、パタリロみたいな王子様の事だよね?

「○○の中の人」 吉田戦車、伝染するんです。

「ヒャッハー!」 ケツ拭く紙にもならねえぜ!!wwww
416manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/26(土) 15:20:25 ID:piktclEb

 「ヒャッハー」の用例〜 =XD
ttp://www.maeda-y.com/movie/01350.htm

  ども、

 「斜め上」は富樫氏の「レベルE」ですね、これは原典にならい「想定される最悪の状況」の「斜め上」という風に使われてますね〜

 「○○の中の人」は原典では「下の人」なんですが、「中」が使いやすいのか定着しましたね、「君の瞳に乾杯」は流石っ!?

 「あやしさ大爆発だ〜」は、ネタ紹介記事なんかで使われたりしてます〜、
 原典は20年位前のファンロードの男塾系パロディ投稿漫画からで、
中国伝統の暗殺技でアメリカ大統領を襲う男たちのうちの一人が、高笑いしながら巨大鷲に乗って襲撃してくるのを見た時のSPの叫びでした〜(その場で「撃て撃て!全弾撃ち尽くせ〜」と射殺された…)

 同時代には「オレは天才だ〜」「攻撃しないで下さい!」
なんてのも流行りましたが定着しませんでしたね


 ○ 今現在の作品でも
(し′そういうネタが出来てるカモ
  ̄
417manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/26(土) 15:27:50 ID:piktclEb

 ○ >>414 
(し′書き漏らし〜
  ̄
ttp://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=129476887

 確かにアレでことわざとして再発見・一般化はしたみたいですが…
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/09/26(土) 15:40:52 ID:l4QPHT/b
盗作しかない韓国文庫から25年ぶり出版、
韓国起源のリクエストは「バビル2世」
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 15:45:09 ID:BRqepkA6
>>1そんな言い訳、通じるとでも?
能無し韓国人!!
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 16:02:03 ID:2MsYEbdN
そういや替え歌で…
砂の嵐に かくされた
ものみの塔に すんでいる
超能力少年 バビル二世
ものみの平和を まもるため
三つのしもべに 命令だ「ヤァ!」
怪鳥ロブロス ビラくばれ
ポセイドンは ビラくばれ
ロデム変身 ビラくばれ
というのがあったな
421manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/26(土) 16:02:41 ID:piktclEb

  >>409

 ♪♪ 永住権〜に〜 守ら〜れた〜
 占有家屋に 住んでいるぅ
 朝能力少年〜 ファビョリー2世〜

 自分の特権 守るためっ
 三つの下僕に命令だっ (ヤァ!)

 ○○総連〜 空を〜飛べ〜
 リショウバンは 海をゆけ〜
 日本マスコミ〜 記〜事 書けよ〜
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/26(土) 16:39:20 ID:cVI17KNb
ガラスの城を皮切りに・・・
最初から複写ですか

キャプテン翼は結局、日本産だと理解されてるの?
423スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/27(日) 10:48:15 ID:M5o+8Yqa
>>416
ふぁんろ〜どのネタだったんだw

「攻撃しないでください」は天才絵師(笑)中森一郎氏ですな?w

氏の「お絵かき講座」が載った号を読んで、一体何がはじまったのか
クラクラしたのを覚えてるwww
424manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/29(火) 00:33:08 ID:Lw4smtDj

 そんなファンロードも、またまた復活しましたよ〜

 「SS」とかのイラスト投稿も毎回外国がかなりあるが(台湾・香港・オーストラリア多し)、まず、かの国は無いし……


 ○ レモンピープルも
(し′復活せんかな〜
  ̄
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 00:35:46 ID:eCR3rMD/
パクル2世
426スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/29(火) 02:50:17 ID:e7UZwbSr
>>424
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|   
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》    
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
427J.A.C.K.:2009/09/29(火) 04:38:58 ID:XFBfYmMI
>>424
わたしはアグネス・チャン
お前を殺し、お前の一族を滅ぼす
428manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/29(火) 20:05:00 ID:Lw4smtDj

  >>427

  ◎ ?!
(し′
  ̄
429ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 :2009/09/29(火) 20:09:58 ID:llNkp/Hq
>>424
イチローが昔、愛読書に「レモンピープル」を挙げていたような気がするが、
どんな本だったのだらふ?
430スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/29(火) 20:17:40 ID:e7UZwbSr
>>429

とぼけているのかマジなのか、ちょっと静観するナリw
431manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/29(火) 20:19:39 ID:Lw4smtDj

 レモンピープルは創刊号から休刊号まで持っています〜

 アリスくらぶも同じく

 ○ 「月刊 あまとりあ」は
(し′持ってませんが…
  ̄
432スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/29(火) 20:21:30 ID:e7UZwbSr
>>431

パトライザー第二部のようなものの銀河大戦(だっけ?)どうなったの?

モニカはあの後どうなったの?
433manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/29(火) 20:30:43 ID:Lw4smtDj

 とりあえず局所に硫酸を注ぎ込まれ、その後は復讐を依頼した少女が思い直してつっこまれていた割れビンで反撃し、モニカは脱出したと記憶してますが、休載でぐだぐだになってしまい、よく記憶していません(本は実家にあり確認できず)

 亜乱さんは「私を月まで連れてって」で竹宮さんの作品でイキナリ1頁を描いていたりしますが何故に?

 ○ はぬまあんさんはPNを変えて
(し′挿し絵画家になってますね
  ̄
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 20:44:23 ID:L6rZTqzr
なんで朝鮮人は犯罪犯しておいて自分達に都合のいい様に言い訳するかな
435スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/09/29(火) 21:03:37 ID:e7UZwbSr
>>433
ほお!ほおお!スマイルバンの人は健在かw 善哉善哉w
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 21:06:19 ID:YUaJV3q4
日本の権威を落すため
三つの僕に命令だ!
会長(池田)大作政権を取れ〜
日本海は東海ニダ
在日(被害者に)変身♪寄生しろ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 21:07:43 ID:FOfESG5t
な〜にが「韓国漫画文庫」だw

「韓国パクリ文庫」じゃんよw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 21:23:56 ID:lvLDjA6d
バビル偽
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 21:25:32 ID:8dsewQxG
パクッたやつを平気な顔で復刻するこの無神経さ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 21:54:43 ID:a/JtzdZu
エロ漫画誌って後藤寿庵の載ってるのしか読んでなかった気が駿河忘れた
レモンピープルって新田真子がなんか描いてたくらいしか
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 22:09:28 ID:WJUwvSpM
438はもっと評価されていいよな?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 22:19:01 ID:k8YSRni1
韓国自体がバビルの塔なんだけどな〜
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 22:31:09 ID:zURXSOgt
パクル二世だろ
444manabu ◆0MNfpQMUag :2009/09/29(火) 22:45:30 ID:Lw4smtDj

 はぬまあんさんは小松崎と名を変えて仮想戦記ものや、トンデモ本系の挿し絵を描かれてますた(絵が独特なので)

 「谷口敬」「このどんと」「ちみもりお」「内山亜紀」「千之ナイフ・猫井るとと」「竜騎兵」「破李拳竜」「しのざき領」「MEIMU」「中山たろう」「安田秀一」「早坂未紀」「緑川菊水」
(ペット誌で「浜山ペンタゴン」の名で最近まで「ある日突然フルサイズ」の連載が続いていました)……

 また、この本から商業誌デビューした方もたくさんいらっしゃいますな〜


 ○ かの国でも
(し′こういう話ができるのかな?
  ̄
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 22:53:27 ID:PtIf2TXm
在日二世なら掃いて棄てるほどいるのに。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/29(火) 23:41:19 ID:eYaqB29s
じゃ、日韓併合や追軍慰安婦も
止むを得ない時代状況だったのですね
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/30(水) 00:01:51 ID:e6Gh7opu
ウソの嵐に かくされた

トンスル塔に すんでいる

食糞少年 パクル偽イ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/30(水) 00:02:45 ID:DYPkS86m
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/30(水) 00:42:39 ID:Dk3lcr1Q
パクリチョンそのものw
気違いだな、朝鮮ゴミどもはw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/30(水) 04:59:42 ID:Hq4SuGct
もし日本人でなく、朝鮮人として産まれてたらと思うとゾッとするな
真実を知った途端に狂い死にする程、見苦しく浅ましい存在の朝鮮人
451manabu ◆0MNfpQMUag :2009/10/02(金) 18:31:49 ID:gs4vtPjV

  >>450

 トイストーリーで、自身のTVコマーシャルを見てしまった、スペースレンジャーみたいなカンジ?

 ○ 自分の腕に「メイドイン・コリア」の文字が!
(し′
  ̄
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 08:02:28 ID:S/DVotQK
そんな昔から朴ってんのか
損害賠償支払えよ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 08:05:23 ID:q1AYIRmV
アニメだけじゃなく、CMもそうだと知ったら・・・・

同じ様に日本文化がまだ解禁になってない時代に、在日の親戚をたよって
来日した韓国人が、日本のCMを大量に録画して帰った。
ソイツは、今や韓国CM界の巨匠と言われてるんだとさwwwww
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 08:46:51 ID:hpvrLUzS
しかし、こんなことやられたらバビル二世もぐれてBF様になるのもわかるわ
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 13:58:19 ID:Ft1yAo2U
身の回りに韓国オリジナルと呼べるものが一つでもあるのかね?
すべてウソと捏造とパクリで固めた人生。
我に返ったら死ぬしかないよな。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:02:11 ID:kmdcVMFg
>日本漫画を紹介して残忍な場面を純化したという肯定的な面もある

盗人猛々しいというか、説教強盗のような、というか。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:03:17 ID:5GQq9c0b
>何回かの復刊の動きは、すべて失敗した。日本翻案作などは著作権問題にぶつかったし、

掘り起こしちゃいけない歴史という認識は一応あったんだなwwww
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:07:32 ID:vFk06LFB
>>450
属国時代で身に付いたのは
アイデンティティーの崩壊を未然に防ぐために
脳内に既成事実を作り出し自動的にバリアを張る防衛本能だけ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:23:29 ID:zwOH4vDa
パクリではない
オマーンジュだ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:25:11 ID:LJPJ5z6k
>>447はもっと評価されていい
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:26:18 ID:9qIelshD
これいいんとちゃうか
韓国人は漫画好きが多いから
漫画で漢字勉強したり、ハングル勉強したりできるよ
在日も漫画好きが多いからね
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:32:20 ID:sA05uLmi
>>450
想像しただけで吐きそうになった
朝鮮に生まれるくらいならアフリカとか中国のがマシだわ
463回路 ◆llG8dm8Aew :2009/10/06(火) 14:37:16 ID:SZTFNqos
>>461
過去分も印税払ってからほざけや。盗人。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:42:20 ID:FMoht2wU
日本の大衆文化の開放が1998年まで禁止されていた!
っていうんだから驚くよなぁ
それ以前はパクり放題パクって「すべてウリジナルニダ!」ってやってたから
ほんと始末に負えない
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:47:10 ID:MJf+sDnf
>>464
ずっと日本文化が禁止されて・・・てそれほどまでに日本は韓国の方々を傷つけていたのですね。

なんて思い込んでた頃が私にもあったぞゴルァ
この薄汚いチョンコ民族が!!!
てめーらこれでパクリ放題だったんだな。でもいまだにバレバレでもパクって大恥かいてるもんなwww
氏ね
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/06(火) 14:50:04 ID:o3ksFJyb
世界で朝鮮人ほど卑劣で下劣な民族を俺は知らない
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/07(水) 05:04:04 ID:LQk/m2Kf
>>464
勘違いしてる人が多そうだけど、まだ規制が残っています。

1998年から部分的に解放を認めた。と書くべき。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/13(火) 23:18:04 ID:g+iyCKL5
パクリ文庫
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/14(水) 02:12:05 ID:8JLEhR2W

ハングル文字も、朴りだったんだよな!
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 09:32:07 ID:eoHfv+tW
ロデムいいね。あんなペットが欲しい。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 09:40:57 ID:25d7WYFj
砂の嵐に隠された
ファビョンの塔に住んでいる
不法滞在少年 在日2世
自分のの生活を守るため
三つのしもべに命令だ(ヤァ!)
小沢一郎 参政権をよこせ
鳩山首相は 補助金よこせ
千葉法相 不法滞在を認めろ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/15(木) 09:57:39 ID:7CcEpBYm
復刻させる時も、著作権無視か?

473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/16(金) 23:49:39 ID:vSRkDN74
バビルの塔はもともと韓国にあった。
ガラスの城もそうだ。
日本人はバビルの塔から出ていけニダ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/17(土) 00:52:58 ID:+/iG1b2Q
フランスなんかでも自国文化保護をやってるけど、
アレは自国文化振興のためであって、
こっそり海賊版をオリジナル国産作品と偽って売るためのモノではない気が。
475manabu ◆0MNfpQMUag :2009/10/22(木) 07:07:35 ID:moilqCrs

 ◎  >>473
(し′「ハルヒの塔」に見えた…
  ̄
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 07:15:39 ID:tz/Hd9zd
>当時の盗作は、悪意というよりも止むを得ない時代状況の所産だったと理解

何が止むを得ない時代状況だよ
日本からの盗品売りさばいて出版社が儲けただけだろうがw
むしろ日本文化禁止をこれ幸いと大っぴらに盗みまくっただけじゃないか
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 14:01:15 ID:2GHcb2Vg
輸入禁止だからそのまんまコピーしてボロ儲けしました、って話だろ?

全然、止むを得なくない!
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 14:56:06 ID:jbAu+8/Z
泥棒国では当たり前の現象だろうが、世界には通用しない。

パクリの語源は韓国
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 15:01:20 ID:7QyjoYss
子供の頃、大好きだったアニメが穢されたような気分になるんだよ!
韓国のせいで!
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 15:19:58 ID:v+sgpyvM
ほんとすべての面で最悪だよな韓国w
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 16:54:48 ID:RUa4nwJz
>>454
そんな経緯が有ったとは…納得!BF団はまず朝鮮半島を沈めれば良いよ。
482manabu ◆0MNfpQMUag :2009/10/22(木) 20:10:26 ID:moilqCrs

 韓国では、現在も日本の音楽なんかは制限されているとの事

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1011&f=national_1011_008.shtml


 ○ だからバクっても、情弱にはあまり
(し′気付かれないので、槍放題!
  ̄
483ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2009/10/22(木) 20:13:37 ID:wUoQp22b BE:139283257-2BP(200)
原作者が故人となられたので、堂々パクリ本の復刻?

糞スグル・・・
484タイピング練習中:2009/10/22(木) 20:16:29 ID:+8i5tlxd
パクル二世
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 20:33:19 ID:VLG3IOHu
歌謡曲は良かったん?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 22:33:48 ID:Jy9bILWb
サイコきもっす テーハミングック♪
チョン能力を使うとき♪
バビル偽はひとりでに燃える♪
独島を守って 知を欠ける♪
レイプは国技だ♪
バビル偽♪
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 22:36:31 ID:Jy9bILWb
節子、それ超能力やない、チョン能力や!
ウンコついとるでぇ!
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 22:38:37 ID:tybloZwA
韓国は永久に日本のロデム。

おい、焼きそばパン買ってこいよ!
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 22:41:24 ID:Jy9bILWb
>>488
ロデムに謝れ!!
490 ◆65537KeAAA :2009/10/22(木) 22:42:25 ID:n56GX8pz BE:182650087-2BP(3072)
著作権ってどうなってんだ?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 22:42:33 ID:DtzpLIZ4
やむおえないじゃねーよ謝れよ泥棒w
492 ◆65537KeAAA :2009/10/22(木) 22:43:26 ID:n56GX8pz BE:39139834-2BP(3072)
ロデムは通常美女の姿になってる。

あのムッツリめ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 22:59:17 ID:KkCalBjA
今も日本文化禁止してるのか?
もう一生やってろw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:36:22 ID:wzYfNjhr
当時の併合は、悪意というよりも
止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。〜優秀
日本統治を利用して残忍なロシアの支配を純化したという肯定的な面もある
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:44:09 ID:joERa60e
生活保護で守られた 四畳半に住んでいる 在日朝鮮人ペクチョン2世

祖国の恨みを晴らすため 2チャンネルに書き込みだ

ネットウヨは早く死ね 独島はウリのもの 謝罪賠償早くしろニダ

496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:46:43 ID:uqm4bAW0
子どものころからパクリ文化が刷り込まれているんじゃ
大人になって改めようとしても無理だな
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:54:21 ID:joERa60e
アイデア窃盗が犯罪と教えないドジン国ww
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/22(木) 23:59:30 ID:Jy9bILWb
「ウリのトリトン」は無いのか?
499ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/23(金) 00:08:48 ID:Ro2pdZlJ
>>498
あしたのチョンならあるかもね(笑)
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 00:13:08 ID:hAE5Uh97
窃盗を正当化すんな
501轟天3 ◆xDlTxocjOk :2009/10/23(金) 00:16:11 ID:+utqA/Kq
スレチだが、この間ネットサーフィンをしていたらチョンのカプールの
ノーカットのH動画が見れたんだが冗談抜きでチッコかった。
9cmは本当だよw
502スケチン大佐 ◆KGB./87bn. :2009/10/23(金) 00:22:16 ID:T5Vi3Lu1
>>501

ウリもサウナでリアル三寸棒見た事があるw

愕然とするわな、アレwww
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 00:27:05 ID:eY5AzbEe
砂の嵐に隠された〜北京
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 00:34:15 ID:dE1gQxVv
「火光のアッコちゃん」
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 00:34:56 ID:dE1gQxVv
「クマの釜〜山」
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 00:44:19 ID:aeACdt1P
>止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。

バビル2世よ、こんな朝鮮人を許しておくのか?
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 00:52:37 ID:lZDxY8D4
ファビョル2世
508ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/10/23(金) 00:53:19 ID:Ro2pdZlJ
>>504-505
君上手いねぇ(笑)
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 00:55:47 ID:e4R7S1oz
>>1
ごちゃごちゃ言い訳しないで、日本の原作者に著作料払えよ!
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 01:01:32 ID:QuJDltvB
くーその食事に守られたー ファビョルの塔に棲んでいる
超妄想力民族 ウリナラマンセー
ウリナラ妄想守る為 三つの国技で対抗だ
快調 売春 海渡れ
強姦日常 のどかだな
火病放火だ 火を放てー
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 01:18:13 ID:x7l2Tu5L
>>502
俺もサウナじゃ9センチ以下だが。
51261式戦車 ◆3KxeVOVEOg :2009/10/23(金) 01:29:31 ID:Cj+cJ5wv
>>506
> >止むを得ない時代状況の所産だったと理解している。

> バビル2世よ、こんな朝鮮人を許しておくのか?

 
バビル2世は人類に絶望してビックファイヤーになりましたとさ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 01:52:03 ID:aQoZaIFp
横山光輝は死んでるけど
わたなべまさこは生きてるジャン
謝罪と賠償請求しろよ!
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 02:00:16 ID:GkLY3RM6
BF様どうか韓国人を根絶やしにして下さい。
登場人物の中に中国人は居ても朝鮮人は居ないからOKですよね!ね!!
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 02:34:34 ID:AU14XPBR
    ∧_∧  止むを得ないニダ!
   <丶`∀´> 
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・ω・) ・・・・・ 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 02:59:22 ID:4CYdStdR
>>1
未だに日帝の植民地から脱せないウンコ民族。未来永劫日本のケツ嘗めてろ。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 03:05:42 ID:4SLeEuwu
>>1
いやはや、朝鮮人だわ、骨の髄まで。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 03:14:53 ID:pJsrfSL9
ロデムって黒豹でいいの?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/23(金) 03:49:59 ID:Z8u3lKZh
マーズってバビルと別物なの?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
著作権が有耶無耶