【IT】日本のソフト会社にオンラインゲームは向いていない。ゲームで雇用創出 韓国大手「ネクソン」日本法人、崔承祐社長[09/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:37:48 ID:dcZ9oCf3
>>914
>>劣鮮原人

朝鮮人は、通り名がいっぱいあってうらやましいなwww
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:38:32 ID:wG/VrCL7
わらう
韓国のオンゲのBOTやチート、バグの多さは日本のそれを圧倒します
まさに圧勝です
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:39:36 ID:eRDdVSe2
>>918

国や自分の名前ですらいくつも名前を持つ生物だからね
これくらいはまだポピュラー
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:40:53 ID:RAEvqRtx
日本側に本腰で参入されるとヤバいからな。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:41:31 ID:JvWKJ06B
じゃ、スレイヤーズの牡羊ドクロ男は朝鮮人?w
(あいつアニメじゃなんて名前でクレジットされてるんだろ)
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:44:28 ID:Kp5jYCHw
>>1
韓国では通常のパッケージソフトはすぐに違法コピーされてしまい商売になりません。
そこで苦肉の策としてやり始めたのがオンラインゲーム。
歴史を隠してはいけませんよw
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:49:09 ID:4gc4tFa3
>>913,>>919
確かにそうだな。


>>818からスレ数を比較して見よう。

韓国
マビノギ           4325
ラグナロク         3378
パンヤ            2421
アラド戦記         2062
メイプルストーリー    906

ジャップ(笑)
信長の野望        1340
メタルギアオンライン   680
真・三国無双        235
遊戯王オンライン     229

確かに韓国のオンゲはジャップでは全然受けてないわ(笑)

>>913,>>919の通り、ジャップの圧勝だわ(笑)
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:55:54 ID:oaqX8khE
いいかげん廃人御用達のクソMMOという麻薬を作るなよ、クソチョンが
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:56:23 ID:dcZ9oCf3
>>924
民団のサクラがいっぱい居るくせに、偉そうだなwww
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/14(月) 23:59:07 ID:MgS0DC/F
FF14を楽しみにしてる俺が通りますよ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:00:11 ID:XFf7gvaZ
劣蛮鮮の鳴き声のとおり、オンラインゲーが日本より上だったとしても
ゲーム産業全体としては糞ほどの規模にも経ってないのになあ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:00:12 ID:zRRBjUqI
>>924
FFのネ実は?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:02:28 ID:gJKGT8xJ
>>924
MHFは?
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:03:11 ID:Ac3zfUJ8
別に面白ければ、メーカーなんか気にしない。
で、実際にAIONって韓国製MMOやってみた感想は、
1)グラはけっこう綺麗
2)ボイスは似通ったのしかなくて、選ぶ意味が薄い
3)ストーリーとミッションは陳腐
4)BOTとRMT業者の天国

やるのは時間の無駄でした。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:06:58 ID:zRRBjUqI
韓国ではオンゲしかないからそれオンリーだけど、
日本あとオンゲとオフゲとやるゲーム多くて忙しいw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:08:28 ID:UtIVbvzH
「鳥なき里の蝙蝠」を地でいってるというわけだな。
934腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/09/15(火) 00:14:02 ID:UDgUTY+3
リネージュガールズと、らぐなガールズを復活させろよ
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:14:15 ID:jTB2DYDH
>>893
任天堂売上高
1,838,622百万円
経常利益
448,695百万円

http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/7974
ほれソース出してやったぞ
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:28:24 ID:qYWm6wsO
これ俺の勝手なイメージだけどWiiが出てきた辺りからオンラインゲームの存在感が落ちてる感じがする
実際どうなのか知らないけど
937軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/09/15(火) 00:28:48 ID:YWxWw5Hp
>>936
つか、オンラインゲームは半分人付き合いでありますからねw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:32:01 ID:zRRBjUqI
>>936
ん?
どういう意味?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:33:52 ID:EG/fdKDD
>>938
オンゲーが Wii Fit に負けたってことだろ
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:35:26 ID:zUPO/hrC
「オンラインゲーム=忙しい2ch」みたいなものとして楽しんでいる?
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:35:27 ID:qYWm6wsO
>>938
オンラインゲームで話題の新作みたいな話が聞こえなくなったなぁと

942軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/09/15(火) 00:36:29 ID:YWxWw5Hp
>>941
つか、大体複数のネトゲやってる人と、
一つのゲームにいつく人が分かれる感じで、
1ヶ月以上同じゲームに来る人は稀でありますね。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:37:08 ID:AlPdXK1t
ネットで暴れるのもいいが
自分は何の関わりも無いのに国が同じってだけで自己顕示欲に使うってのはどうかな?
正直、ここで書き込んでいる人はゲームの購買層と重なっていると思う
熱狂的にウリナラマンセーを書き込んでいるのを苦々しく思ってるのは
韓国系のオンラインゲームメーカーの人だよ
匿名掲示板を使うには、もう少し勉強が必要だね。
難しくて分からないかな?坊や
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:38:18 ID:qYWm6wsO
>>942
そういうもんなのか
コンソールゲーしかやらんから知らなかった
>>40
一言だけ…。誰だ?w
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:38:57 ID:zRRBjUqI
>>941
FF14のオンラインにwktkしてるぜーおいらは^^
947軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/09/15(火) 00:40:27 ID:YWxWw5Hp
>>944
今やってるネトゲも、はじめた頃にいた人は
我輩と後一人くらいでありますね。つか、大体
付き合いでだらだらやっている人が多い印象であります。

なので、付き合いが少ない人はどんどんやめて、
ヘビーユーザーばかりが増えると。
>>911
気分でしょ?
949軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM :2009/09/15(火) 00:46:38 ID:YWxWw5Hp
ちなみに、ネトゲユーザーの感覚は、
ここよりもニコニコのライトユーザーに
近い感じのようでありますね。
政治にはあんまり興味ない、楽しければやるし、
飽きたらやめると。だからどの国の〜というのもあんまりないであります。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 00:47:35 ID:8kbGGcTD
ネトゲ実況板はほぼFF11専用板と化してるんだが。
しかも最盛期はそれでも足りなくて外部板が大量にできてた。
別にスレ数がネトゲの価値を決めるとは思わんが、
スレ数比較で勝負したらFF11に勝てるネトゲは無いぞw

http://kintubo.kakiko.com/ff11ch/BBS.html
951(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2009/09/15(火) 00:48:01 ID:qSeHSz3C
>>943
何が面白いかって、ここでウリナラマンセーしている連中が、
そもそもネットゲームインフラを整えておらず、
更に北朝鮮の連中だってこと。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 17:12:59 ID:4P6nfOBV
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/15(火) 20:20:45 ID:jURkK3C1
>>1
とっとと帰れ朝鮮人
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/16(水) 01:48:58 ID:HjQwZQ9t
>>904
アラド戦記は俺のなかでは神ゲーだな
運営は本当に糞だけど

955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/21(月) 22:54:54 ID:S/U0mSNk
廃人御用達
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/27(日) 22:10:50 ID:XhTZBsW9
必死
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 00:58:14 ID:f/OZzMvU
オンラインギャルゲーとかできると思ってたんだが、未だにでないんじゃ
未来永劫出ないんだろうなぁ。

出てもやらんけど。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 01:05:22 ID:NVcPudm/
>>957
…コナミ(´・ω・) カワイソス
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 07:04:43 ID:tHsED0PB
>>1

その前に、韓国人にゲーム制作は向いてない。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 10:29:35 ID:8WNfEQKB
>>957
プレイヤー同士がセックルできるエロゲーオンラインすらあったはず。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 11:09:39 ID:Xm8mHWCP
もっとも、日本も割れが横行しだしたせいか
オンライン課金で新たなビジネスモデル云々とか
今更トチ狂いだしてるからな
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 11:53:53 ID:UsYSKTpA
>>1

今更オンラインゲームって・・・

もう無理だって・・・
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 17:52:30 ID:zuo2DAi0
>>960
阿呆か
毎月給料遅配ばかりならその言い草も成り立つかもしらんが
きちんと給料を頂戴しているんだろ?残業代が出ないだけだろ?

何で残業代が出ないか胸に手を当てて考えろよ。経営者の期待に応える仕事ができたのか?

野球選手が契約更改で
「確かに去年は打率1割5分、ヒットより併殺打のほうが多く、守っては3試合に1回は失策をしましたが、
練習では毎日一番早くから一番遅くまでバットを振っていました。
年俸2割アップを要求します。」
なんて言えば嗤われるだけだろ。
野球という特殊技能を持ち、ある程度お客様を選べる立場の選手でもそうなのに、
いくらでも代わりがいる普通の社員が仕事もせずに遅くまで会社に残っていたから残業代を払えって?
一つ教えてやろう、世間ではお前みたいな奴を
糸合 米斗 シ尼 木奉
と言うのだよ。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/28(月) 22:12:00 ID:xdY+jgMj
ゲームショーで見たけどぽっちゃりプリンセスが意外とよさげだった。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/04(日) 10:57:41 ID:iu/PTkZ1
廃人御用達
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/10/04(日) 11:35:33 ID:p/FO1+UI
>>904
寝糞だけど、マビノギ
あまりにもの拝金主義ゲーでやめたけど

>>960
あれも韓国だったっけ。
名前忘れたけど。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
>収益を拡大していることだろう。しかも、若い人材を中途採用などで幅広く集めており、新産業にありがちな熱気もある。

通常、ありがちって否定的な意味合いで使うと思うんだが。「ならでは」がより適切な語彙だろう。
ライターは日本語不自由なのかw