【KTX】 韓国型高速鉄道KTX-II、米国でTGVや新幹線と競う〜ここまできた韓国の高速鉄道事業★2[08/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://photo-media.daum-img.net/200908/24/hani/20090824204011878.jpeg

カナダ、バンクーバー国際空港から市街地までの主力輸送手段は無人電車二両だ。最大200人の乗
客をのせて最高時速90キロで走るこの電車の製造会社は現代ロテムだ.

外国技術を借りてきて高速列車の運行を始めなければならなかった韓国が、早くも電車輸出国に名
のりを上げ始めた。現代ロテムはバンクーバー無人軽電鉄を始め、北米のあちこちで電車を受注す
る一方、歴史的になると見られるカリフォルニア高速鉄道事業の受注戦争にも飛び込んだ。

現代ロテムは最近ポスコなどと共にカリフォルニア高速鉄道誘致調査団を設けて米国サンフランシス
コで現地活動に入った。カリフォルニア州高速鉄道事業はサンフランシスコとロサンゼルス、サクラメ
ント、サンディエゴなどカリフォルニア主要都市を広域高速鉄道網に連結する事業で2018年〜2020
年の主要路線開通を目標に米国政府とカリフォルニア州政府が推進している大型建設プロジェクトだ。

総延長1250kmで全450億ドルが投入される。韓国だけでなくフランス、ドイツ、日本、スペインなど電
車先進国がみな本格的に受注戦に飛び込んだ。現代ロテムで開発したKTX-UがフランスTGV-D、ド
イツICE3、日本新幹線など1990年代に韓国のKTX受注戦に飛び込んだ先進企業等と肩をならべる
ことになったのだ。車両を製作する現代ロテムは今まで米国で約7億ドル分の電車と客車の受注で技
術力を評価されており、今回の受注戦で良い成績が予想される。

コレイル、鉄道技術研究院、現代ロテムなどはこれに留まらず2013年時の運行を目標に次世代高速
鉄道開発にも乗り出す(写真)。民官共同で971億ウォンを入れる開発プロジェクトだ。韓国型次世代
高速鉄道は、少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式を採択し、最高時速400キロ
で走り制御もはるかにやさしいのが特徴だ。現在、現代ロテムが作った新型車両KTX2は時速50キ
ロまで加速するのに1.6秒かかるが、次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

現代ロテム、チャン・ファギョン企画担当常務は「鉄道は道路や航空などに比べて二酸化炭素排出量
が少ない親環境交通手段として再び脚光を浴びており、米国、ブラジル、ロシア、中国、インド、トルコ
など多くの国家が先を争って新規路線建設を推進している状況。年2%ずつ着実に成長している世界
鉄道車両市場に韓国が積極的に飛び込む番だ」と語った。

イ・ヒョンソプ記者

ソース:ハンギョレ新聞(韓国語) KTX-U、TGV・新幹線と競う
http://media.daum.net/economic/others/view.html?cateid=1041&newsid=20090824204012082&p=hani

関連スレ:
【KTX】 韓国型高速鉄道KTX-II、北米大陸を走るか〜米国オバマ新政府の鉄道事業に参加[01/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232026135/

前スレ:http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251124962/
★1の立った時間:2009/08/24(月) 23:42:42
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:52:22 ID:KdiD6l88
TGVの劣化コピーだっけ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:54:37 ID:HWCKt4ez
イメージ
日本>フランス>>ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:54:52 ID:sDob01t3
なんか知らんニダがウリナラマンセー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:55:11 ID:mBfaWguj
誰も褒めてくれないから、自我自賛するしかない国なんだよ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:56:02 ID:obJiEjK/
アメリカが採用したら面白いことになりそうだけどな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:57:39 ID:55akTit3
全力で加速したら
乗客乗員が全員死ぬ様な加速度だな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:02 ID:sCzebbUN
売春婦号って名前で?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:26 ID:mBfaWguj
常に他を意識して、勝っただの負けただの。
低俗だね。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:36 ID:k08owLXP
キムチと嘲賎人の火病パワーが動力源です。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:40 ID:xIQxkz3+
競うも何も、もともとTGVじゃねえか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:58:40 ID:HoVUn+8M
>>1
フランスの技術をまっまパクったくせに、ここまできたもねぇだろ。
知障だと自分で作ったものと人から教えて貰ったものの区別がつかなくなるんだな。
あ、そういや、日本の技術はみんなチョンが教えたものだって、寝言ヌかしてもんな。

フランスに訴えられたら、ちゃ〜んと賠償金を払えよ、カス。
フランスサマは日本よりも〜っと怖いぞ、たぶん。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 14:59:08 ID:oAOd/UdK
KTX-Uって、実機あったっけ?
まさかまだ開発終了してないものを送り込もうとはしてないよな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:20 ID:+lOueHjw
線路の換装終わったのかよwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:22 ID:w0L/sWra
時速150キロまで1.8秒とな?
中の人はどうなっちゃうんだろう?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:43 ID:th5KXKH9
アメリカ人の人柱を立てた日にゃロス暴動再びになるんだろうな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:00:58 ID:HoVUn+8M
>>1
ヤバイな。
チョンが電車を作ったら、花電車になっちまうWw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:01:35 ID:ZF3+f5E1
これは是非受注してほしいな。

また大笑いのネタが増えるし。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:03:21 ID:E1UQblF+
ライセンス生産(らいせんすせいさん)とは、
他の企業が開発した製品の設計・製造技術を、
別の企業が許可料(ライセンス料、ロイヤリティ)
を支払ってそのまま使用し、その製品を生産する事である。
医薬品や航空機、自動車、銃器などでよく行われる。
兵器などのライセンス国産の業界では『ラ国』という略語が
使われることがある。

フランス->金払えよ!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:03:25 ID:cyj9DSUk
落ち目の米にはお似合いだ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:03:49 ID:vykSKGsV
ファビョるまで0.18秒。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:04:45 ID:+ecEahal
車と一緒でしょ!
もし、韓国内で日本製の鉄道システムの路線と韓国製の鉄道システムの路線が
有ったとすると、韓国人は間違いなく日本製の路線を選ぶと思うよ。
だって自分の命が一番大事だから。
もし違う意見の人いたら、韓国人が日本車を買う理由を教えてほしい。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:04:49 ID:+lOueHjw
400キロ走行って立証されてないだろw
相変わらずウソばっかw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:04:55 ID:lhE1nPYW
法則発動するだろ、どーせ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:05:20 ID:7BnBtfhW
サムソンといい今回のロケットといい全部パクリと盗みじゃねぇかwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:05:53 ID:JzY0tMgN
枕木も満足にひけない民辱が高速鉄道とな---笑わせんなよw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:05:58 ID:KZiYV11W
万が一受注したとしても、後で韓国が傾く程の莫大な損害賠償請求されそうだなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:06:05 ID:ZF3+f5E1
韓国のロケットもう打ち上げたの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:07:40 ID:66ns0LAK
JRとか川崎とか日立とかは、ちゃんと退職した社員の行方把握してる?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:08:01 ID:cshtCZ/6
惨めな朝鮮人w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:08:06 ID:gMiyUBAT
>時速150キロまで1.8秒しかかからない
どんなカタパルトだよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:09:40 ID:XzJPbjw+
>>27
既にリチウムイオン電池と言う地雷が大量に仕込まれてるのにオーバーキル過ぎだろ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:10:43 ID:+ecEahal
>少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式を採択し、最高時速400キロ
で走り制御もはるかにやさしいのが特徴だ。

・少ない力で多くの力をだす。。。あり得ない、魔法の力か何か?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:11:12 ID:v2zv8O7Z
>>31
乗客が気絶して寝てる間に着くという小粋な仕掛けですよw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:11:59 ID:E1UQblF+
これはすごい





ロケットが上がる前に次の燃料投下か

(ウヨ)さあ次行くぞー
36ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/08/25(火) 15:12:01 ID:MmJgddZL
2.3gなので年寄りとか体の弱い人しか死なない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:12:57 ID:+MHhQdZx
>>34
あれ?起きない客居るんですが
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:13:17 ID:17HzixAQ
え、KTXってガチでTGVの技術でしょ
タイトル間違ってる・・・ってわけじゃないよな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:13:48 ID:Ds6EewTW
>>1
少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式を採択し


結局KTXの集中動力方式を否定して、新幹線のパクリになるのか。

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:15:06 ID:gMiyUBAT
>>37
死ぬ程疲れてるんだ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:15:38 ID:1pPrxrAH
>>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒

ウチのプリウスより早い!!!!!!!!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:16:32 ID:rg6UONUO
>>37
むしろ起きる客がいねえ!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:16:57 ID:w0L/sWra
えーと、1Gが重力加速度で9.8m/s2でしょ?
面倒くさいから10と計算させてもらって、1Gの加速度だと1秒間に時速36キロ加速するわけだ。
そこから計算すると2.3Gかかる訳だ。
立っていたら間違いなく吹っ飛ぶな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:17:12 ID:pQH1Hr/4
売り込み時の、米とのやりとりを動画で見てみたいよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:17:56 ID:KZiYV11W
>>37
トンスルの飲み過ぎです。
車内の臭いで判るでしょ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:18:34 ID:tApVwBm2
動力源はキムチですかw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:22:19 ID:XPiA74jQ
KTXは問題外としてもアメはTGVでいいんじゃないかなぁ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:24:50 ID:6/sWr61Z
逆にまだ新幹線なかったの?
小日本とか言ってるくせに新幹線必要ないくらい韓国って狭いの?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:24:56 ID:CD3UfrqY
以前G7とか言ってたのがKTX-Uなの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:26:39 ID:nf9ZKV9m
>>47
車両だけで見たら途中停車が少なそうなカリフォルニアはコストの安いTGVになっちゃうような
まぁシステム全体で見るなら(完全新規導入・在来線と独立だから)新幹線の方が安全極まりないかと
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:27:23 ID:AwpoU5gE
車両はともかく、カリフォルニアの断層に沿って走るから安全性だけは確保して欲しい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:27:28 ID:Lkrqa5Bz
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒

動画有った。大体こんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=k4JloQg_FKc
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:00 ID:aP73sdXL
>>15
駅弁もビールもひっくり返って阿鼻叫喚の騒ぎにwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:01 ID:Pw+ldPs5
空母のカタパルトって何キロまで何秒なの?
わかるひとおせーて はあと
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:29 ID:/BzJSoJQ
>>52
乗り心地よさそうですね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:39 ID:cB439JX8
>>52
ほんとだ。電車でこんな事ができるなんて。

>スタートからわずか1.8秒で最高速度172km/hに達するという爆発的な加速力を実現。
>圧倒的な加速とスピードから「ワールド・ブッチギリコースター」と称された。
>最高速度172km/hは2001年当時ギネスに認定された。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:29:57 ID:oFsajLDX
日本のケツばっかり追いかけてきやがるな、あいつら
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:31:24 ID:K3lX9cDr
よく考えろ。
鉄のレールと鉄のタイヤだぞ?

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:31:59 ID:aP73sdXL
>>52
これは楽しそうw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:32:28 ID:x6MDIDCc
日本のシンカンセン方式の最大の弱点は、管理が緻密にすぎて、日本人にしか運行不可能
と思われかねないことだ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:32:31 ID:wJSn966z
しかし新幹線を売らなくてホントよかったよなあ。

売ってたら今頃、世界中にバッタ物が売りに出されていたかと思うと。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:34:13 ID:KE0jaMOC
もうさ、レールガンか何かで撃ち出せばよくね?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:10 ID:uQm7xHf7
>>3 こんな感じじゃないのかな
                                    韓国


日本>フランス>>ドイツ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:25 ID:o6Dggqln
フランスは何も言わないの?競合しちゃって。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:56 ID:oAOd/UdK
>>64
競合してないからね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:37:57 ID:+ecEahal
はー。銀河鉄道KTX‐Uかあ。
アンドロメダまで止まるなよ。夢じゃなくてたくさんの乗客運べよ。
ガンガレ〜〜〜
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:38:56 ID:+ecEahal
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

これって、停止状態から150キロに到達する時間か?w
どんなロケットだよw
つか、この加速では、立っている人は吹っ飛ばされるんじゃね?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:39:32 ID:LCO6ToNo
150kmに達するまで1,8秒ってwwww
毎度、毎度の誇大記事
この国はボケが信条なのか、本当にボケなのか
お笑いに事欠かないな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:39:34 ID:3T9WFfqx
フランスよく怒らないな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:43:55 ID:BGJhkWtX
>>1
どうでもいいけど、受注決まってからにしようよwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:44:18 ID:+MHhQdZx
>>50
あと輸送力の問題。どれくらい必要なんだろうか。
TGVでさえ新幹線よりだいぶ輸送力低いのにAGVはもっと狭いしな。

>>60
イギリスでできたんだから、欧米ならどこでも大丈夫っしょ。
ジャベリンは第三軌条方式で走らせてる区間もあるみたいだし規格にしても外見にしても日本の新幹線とは結構違うはず。
ジャベリンくらいのローカライズができるなら問題ないと思うんだ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:45:31 ID:XGjXosvv
>>62
リニアモーターとちがうの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:45:56 ID:rscoKOfh
加州高速鉄道構想では、車体、システム、線路等土木施工その他一括契約となるか、
それとも分離契約になるかでもめてるよね。
この韓国の会社は何を契約しようとしているのか良く判らん。
もちろん、日本は安全性の観点からも一括契約を希望しているが、
なかなか難しいとも聞いている。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:47:24 ID:KsECTMC2
最高時速400キロで走り、KTX2は時速50キロまで加速するのに1.6秒かかるが、
次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

という妄想だったのさ
75オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 15:48:37 ID:YnCPcxS7

いやいやいや・・・


TGVの劣化ライセンスなんだから、勝手に輸出しちゃダメだろう
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:49:56 ID:QBFKLlFH
イギリス新幹線395系(・○・)ジャベリン情報イロイロ
(・○・)ノシ ボクガンバルヨー

■画像
395系イギリスへ
ttp://static.guim.co.uk/sys-images/Arts/Arts_/Pictures/2009/7/28/1248784887832/Javelin-High-Speed-Train-001.jpg
車内
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/Class_395_395002_interior_AB1.jpg
のどかに走る395 ジャベリン
ttp://www.greenpacks.org/wp-content/uploads/2009/06/Javelin-Bullet-Train-1.jpg

■関連動画
ジャベリン 乗車動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=YFgeZQomb9I
ジャベリン 運転席
ttp://www.youtube.com/watch?v=y5juMndh2ys
たけしの万物創世紀 新幹線 1/7
ttp://www.youtube.com/watch?v=pkj6dyOx4AY
Bullet おなじみの新幹線で大喜びする動画
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=q0HtbZ2FwnY

■鉄道海外板からのコピペ
High speed proving a success
ttp://www.southeasternrailway.co.uk/index.php/news/news_items/view/108

373 :名無しの車窓から:2009/08/01(土) 21:34:02 ID:AjwivMNQ
>>369
最初の一ヶ月の定時運行率が99.1%を達成。
仮営業開始から1週間で、朝夕ラッシュ時の1本を6両から12両に急遽増結。
本営業開始は12月13日。予定を繰り上げて本数と停車駅を増やすつもり。
現在朝夕のラッシュ時にアシュフォード〜セントパンクラス、それ以外はエブスフリート〜セントパンクラスで運行。

サウスイースタンの取締役
「1ヵ月の営業結果は上々、週ごとに乗客が増えていった。1週間で増結が必要になるとは思わなかった。スタッフが良く頑張ってくれたおかげ。」

乗客の反応
「これまで鉄道で感動する事なんて無かった。でもジャベリンがそれを為しえた。」
「運賃は上がったけどそれに見合うサービスだった。周りにも是非勧めるよ。」
「極めて効率的なサービス。イングランド南東への画期的なネットワークだ。」
「エブスフリート駅から利用してるけど、8時45分にロンドンの会議に出る為に家をでて、2時15分にはサネットにある家に戻れたよ。スタッフと駅の設備もいいよ。」
「これからはベットで長く寝ていられるし、仕事場にも30分早くつけるよ。」
「ノースフリート駅からロンドンへの長くて退屈な旅ともお別れ。これからは旦那とたくさん利用するつもり。」
「今まで1時間25分の通勤時間に馴れてたから35分への短縮は驚異的。特急料金払う選択肢もアリだね。」

■タス通信より (注、ソース未発見)
785 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/22(土) 09:22:25 ID:QnAdpUIG0
マジレス
オリンピックに伴い、世界で一番安全で信頼できる国の乗り物を用意するのは国の責任だとコメント出してるみたいだねw

■今後の予定
ロンドン−諏訪−アシュフォード


77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:51:33 ID:/zynk4dx
これは是非朝鮮土人号を採用すべきだな
後が見ものだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:52:38 ID:FUfZMJLr
>>75
だよなあ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:55:46 ID:nKyKi6ir
逆に韓国すごいな。フランスの劣化バージョン買ったくせに、もうそれで世界に輸出だなんて。
いままで日本を相手にこうやってきたから、またいけるだろうってこと?

アフォなのか脳天気なのか。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:57:47 ID:n+jkhbA7
韓国人もカリフォルニア人も
鉄道事故で死ななきゃ分からんようだから
実際に事故で死ね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:58:35 ID:uQm7xHf7
>>75
その事実を知らずに買う国あるのかが疑問
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 15:59:48 ID:I3SNej3S
>>81
KTXの写真とTGVの写真を見れば、誰だってわかるよねぇw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:01:00 ID:UFEdR+QS
>>81
ヒント:入札に入れておくだけで、落札価格が下がってラッキー

だが、リスクは特大のがある。w
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:02:21 ID:JYTd+lPw
>>1
フランスにどつかれるぞ・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:03:16 ID:p+7JlKkQ
>>76
色がイギリスちっくですな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:04:52 ID:blET3yqx
>>76
長野自重
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:06:13 ID:9nLsLn+Y
安い!これだけで米では勝つる!!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:06:48 ID:I7BkFGcN
線路の敷設をフランスのマニュアルに従って行う国
そのマニュアルを誤訳して大失敗する国

まともな頭を持ってたら、フランスと勝負にならないと思うはずだがw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:06:57 ID:ooDezIR2
フランスの技術をそのまま、韓国製と名札を付け替えて転売することに何ら道義的な呵責を覚えない
ところはモノづくりの伝統、文化が存在しない国だね。

やっぱり朝鮮人のメンタリティは遊牧民のそれだよ。右から左、左から右へ移動させて儲ける。
こういう考え方が根本にあるね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:07:36 ID:Hx3tkh7Z
KTX-Uって何だよ。まだ現物すらないやつじゃん。

それよりバンクーバーの無人電車って本当に大丈夫なのか?
たかが2両編成と言っても人が乗っているんだから、暴走したら大変だぞ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:08:11 ID:TCwiIpV0
もうアメリカでは、TGV走ってて使い物にならないってわかってるのに、劣化朝鮮製を導入するとでも思ってるのか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:08:42 ID:n2yARDEm
現地の地理的環境や実績で日本が一歩リード、
それに対し劣勢のフランスが、かなり思い切った条件提示で、一気に巻き返しを図っているようだな。
韓国は安さだけが売りか。

車両価格、線路敷設、運用費用が充分廉価なら韓国にもチャンスはあるだろう。
現に家電では日本製品が圧倒されてるし。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:14:47 ID:l/WQLIiN
>>89
韓国がJRに突き付けた入札条件

・全て無償で費用も日本持ち
・韓国国内に製造及び整備工場建設
・提供された技術のパテントは全て韓国が持ち、
海外への輸出も認める
・新しく開発された技術は、
先ず韓国国内で実用化し日本はそれ以降とする
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:16:36 ID:G6RiHzfs
>>93
ソースは?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:17:57 ID:3fjCopzw
>時速150キロまで1.8秒
計算してみたが2.4Gってとこかな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:18:18 ID:rZV1u5P1
アフターサービスが大事だ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:18:53 ID:0b3wfNxF
>>94
ソース厨にはブルドック
98(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・) :2009/08/25(火) 16:19:07 ID:Pw3NmbRF
アメ公はバカだから「安かろう製品」に惹かれる。
それに売春婦付きだとどうなるか解らない。
乗車率低かったら金出しますセ−ルもあるかも。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:19:37 ID:l/WQLIiN
>>94
なんで?
当時散々ニュース他でやってたよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:20:36 ID:0b3wfNxF
>>94
これでいいか?

    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:21:42 ID:OucjqLK3
150キロまで1.8秒って、F-1でも0-100キロ加速タイムは4秒切るかな、いや、もうADACのフルラップ衝突試験の車内でダミー人形が受けるG並みだよ。F-1のフル加速上では素人ならほぼ鞭打ち症確実なのに。
痛ってぇ〜じゃ済まないよ。これ書いたチョソ記者は絶対に車ヲンチだ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:21:47 ID:TCwiIpV0
103オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 16:23:16 ID:YnCPcxS7
>>94
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:24:53 ID:90k48nw4
>>12
>外国技術を借りてきて高速列車の運行を始めなければならなかった韓国が、

って書いてあるじゃんか。知障は>>1も読めないのか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:25:43 ID:OucjqLK3
速い
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:25:50 ID:8gd4BpHL
韓国人はTGVの技術をコピーそれを自国の技術と言い張り他国へ安価で売る
まるで電化製品、車と同じやり方、物作りに対して全て金儲けの手段としてしか
考えられないのが韓国人。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:25:55 ID:FUfZMJLr
>>76
東北新幹線系?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:26:37 ID:nS8yEGtq
150キロまで1.8秒って・・・バイクよりさらに加速がいいってかかかかかかかk???
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:28:58 ID:yJPihrIa
新幹線と競合するってことは日本製を詐称することはできないってことだぞ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:38:14 ID:WJzvCwsO
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

すげー!
全席4点シートベルト付き座席か?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:38:45 ID:nS8yEGtq
>>110
富士Qのドドンパには負けていられないニダ!!!
112オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 16:40:22 ID:YnCPcxS7
>>110
ま、普通に空転してモーター焼けるだろう
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:42:35 ID:k4ftb/cZ
採用される確率は万に一つも無いな、だって実績が無いもん。
何かあっても責任取らないでトンズラするしな、韓国人は
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:44:39 ID:FUfZMJLr
>>112
初期加速にはロケットブースターでも使うんだろw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:45:11 ID:KZiYV11W
>>76
名前は「長野ジャベリン」になるんだろうなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:45:23 ID:nS8yEGtq
>>112
ロケットモーターで加速汁!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:47:04 ID:nS8yEGtq
ところでなんで日本の新幹線がエゲレス走ってるん?あっちにも高速鉄道あるんだよね???
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:47:20 ID:WxRs0JRw
松本零士風車体
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:47:26 ID:OucjqLK3
もうさ、そんな爆発的加速度なら鉄道である必要ないし。
120オープナ ◆OpoonalMH. :2009/08/25(火) 16:48:29 ID:YnCPcxS7
>>114
まじでカタパルト式にでもしないと軌道ももたないですわ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:49:15 ID:OucjqLK3
->117
正確には日本の在来線の高速仕様です。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:49:19 ID:JksA2slz
そういやKTXって後ろ向きの座席あったよな?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:49:58 ID:8PejM8rM
駆け込み乗車した次の瞬間に壁に頭ぶつけて死んでるかもな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:50:27 ID:+MHhQdZx
>>117
高速鉄道自前で用意できないしフランスからも買いたくないから日立から買うことにしたんじゃないの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:51:18 ID:FUfZMJLr
>>121
あれソニック系列の列車?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:52:26 ID:85tRUX78
TGVを韓国に輸出したフランス、一言コメントどうぞ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:53:14 ID:8KRrk+XT
自足150kmが1,8秒なら自足1,000kmも20秒掛からないだろうな

すごいな朝鮮人
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:54:20 ID:Hx3tkh7Z
まだ作っても居ないものを実績と言いくるめて売り込もうとするのが、チョーセン人の特技だからな。
大法螺吐くうえに賄賂混ぜるから、後進国は簡単に騙されるんだわ、これが。

先進国には通じないけどな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:55:07 ID:LjX6ReBL
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

ドラッグレースよりも速い!
もちろん乗客は全員4点シートベルトだよな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:56:13 ID:OZyC26Tm
きっと空母のようなカタパルト式なんだろw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 16:56:51 ID:l/WQLIiN
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:01:49 ID:aP73sdXL
>>76

色カコイイ!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:03:15 ID:V4T6ZGDF
>>129
ジェットコースター並w
立ってる客は皆転ぶw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:03:30 ID:zvh6XZxS
【韓国】国内最長のKTX金井トンネル、崩落しているのに要人を招待して貫通式を強行していた [02/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234994608/-100
【韓国】KTX欠陥枕木問題は、製造業者が設計図の「防水」を「水を減らすこと」だと誤解したのが原因 ★4 [02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234990820/
【韓国】KTX2期工事:コンクリート製枕木約200本に亀裂[02/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234771938/
【韓国】KTX2期工事:欠陥品の枕木フックボルトは韓国製[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234841307/
【韓国】KTX2期工事:枕木15万本、すべて不良品[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234840957/
【韓国】 KTX、線路の振動・軌道のズレで速度落として運行〜無理な工事が原因[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161360760/
【韓国】KTX運転士、4人に1人が視力低下…その原因は? トンネル内の照明は電気料金がかかるなどの理由で点検時のみ点灯[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161329246/
【韓国】 KTXトンネル工事の手抜きによる山崩れ、農地陥没・墓地毀損〜工事1年中断[10/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160750296/
【韓国】KTX、故障したら他の車両の部品を外して『はんだ付け』[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160729835/
【韓国】 線路容量限界のKTX、2階建て列車導入で解決へ〜技術的問題少なく、京釜線で既存施設のままで導入可能 [09/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159447159/
【韓国】涙流すKTXの女性乗務員 不法派遣再調査結果発表の要求で(写真あり)[09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159285821/
【韓国】 KTXの高圧線から鳩追おうとした清掃員〜感電・大火傷で重症[09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159188029/
【韓国】 連日の猛暑に高速鉄道KTXが減速走行[08/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186180825/
【韓国】KTXで乗客の転落事故・・・乗務部「工事部が悪い」→工事部「乗客も悪い」[07/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184229490/
【韓国/KTX】京釜高速鉄道、第2期工事区間のポイントをドイツ製に変更で論難[07/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184919990/
【韓国】走行中の高速列車(KTX)から部品が落下〜乗客“びっくり”[06/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181784766/
【韓国】繰り返されるKTX欠陥工事 … 12年前は生コン打設に失敗し、その場で鉄筋量を減らして解決 [02/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235504376/
【韓国】性急な国産化等が裏目、欠陥枕木問題発覚でKTXの海外輸出計画に壊滅的ダメージ ★2 [02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234913946/
【韓国】KTX欠陥工事:防振パッドに問題 [03/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236339936/
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:03:42 ID:X83rOSt9
>>93
・全て無償で費用も日本持ち
真偽不明。2ちゃんでの書き込み以外では知らない。ちなみに仏から建設費の2割を借款。
・韓国国内に製造及び整備工場建設
これは本当。
・提供された技術のパテントは全て韓国が持ち、
海外への輸出も認める
・新しく開発された技術は、
先ず韓国国内で実用化し日本はそれ以降とする
この二つは結局同じ事だろ。なんでわざわざ分けて書く?
TGVの技術移転は選定条件に入っていた。それの折り合いがつかなくてもめたのは
上記のヨタ話よりも有名な話。

>>99
君はきっとニュースを見てない。「他」というのも、2ちゃん以外にないのではないか?


136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:05:18 ID:V4T6ZGDF
日本は早く中央リニアを〜
そういやあ管が以前中央リニアやるつってたが覚えてるのかな?
つうか700系かっこわりい〜
300系復活きぼん
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:10:01 ID:B/gMkV4k
>>135
・提供された技術の〜:既存技術
・新しく開発された技術は〜:日本で新規に開発された技術

上は「提供された日本の技術は韓国が好き勝手していい。」
下は「今後も日本は韓国に技術を提供し続けろ。」
同じようで全く違うと思うが。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:10:57 ID:76dUtgXx
>>52
> 次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒
>
> 動画有った。大体こんな感じ
> http://www.youtube.com/watch?v=k4JloQg_FKc
コレは是非現物が見たい。
韓国頑張れ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:11:51 ID:l/WQLIiN
>>135
当時2ちゃん≠ネんか無いぞ!
ニュース他は新聞雑誌その他だよ!バカ

新しく開発された技術は、
将来開発された技術って意味だぞ?
それを実用化するのに先ず韓国から導入しろって、
バカらしい条件。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:15:19 ID:nS8yEGtq
エゲレスの新幹線導入の経緯は理解した、ありがとう
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:17:47 ID:X83rOSt9
>>134
受注競争に参加することだけでもなんらかの意味があるのだろうか。
不良枕木をはじめ問題だらけで、信頼されようがないのに、この自信に満ちた>>1の記事。

>>137
「今後も日本は韓国に技術提供し続けろ。それは韓国で好きに使うから」
下段だけ書けば済むよな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:18:11 ID:V4T6ZGDF
そういやあベトナムも新幹線だったな〜
まあ北米なら大陸向きのTGVかな〜
だけど今のオバマ政権は湯田屋が多いからKTXもあるのかも知れんw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:20:18 ID:MwRc+05J
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:21:21 ID:Hx3tkh7Z
・全て無償で費用も日本持ち

これは、日本が全てカネを出せじゃなく
必要な資金は日本が提供しろ(輸銀の融資などで)で
韓国側の要求にちゃんと合ったものだよ。

融資してくれれば金は払う。ただしこれと同じ額を違う名目で寄越せと。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:22:16 ID:JYTd+lPw
>>88
韓国式に翻訳されてないのがいけないニダ!<丶`Д´>
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:22:46 ID:NpXd0m7H
アメリカなら直線コース多そうだし広いから少々脱線しても無問題だろうから
KTXの人柱になってくれw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:22:54 ID:GWKAK7Mt
タイトルと記事の内容がまったく一致してないのが流石だな。それともまさか入札すると彼らにとっては肩を並べたことになるんだろか?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:23:29 ID:X83rOSt9
>>139
つまり新幹線は元から眼中になかったんじゃないのか。
はなからTGVアルストムとICUシーメンスの一騎打ち状態だったのを知っているなら、>>93で書けばよかったんだ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:24:15 ID:gMiyUBAT
そんな事より大丈夫なのかカリフォルニア
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:24:21 ID:Hx3tkh7Z
サクラメント-SF−LAなら、途中は砂漠地帯だな。
SF-LAでフリーウェーすっ飛ばして11時間位かかる。
トンネルは無いけど、名だたる地震地帯だわ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:24:59 ID:JYTd+lPw
>>135
>・全て無償で費用も日本持ち
>真偽不明。2ちゃんでの書き込み以外では知らない。ちなみに仏から建設費の2割を借款。
つか、この部分の噂(ほぼガセ)は今はじめてみたわ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:25:54 ID:JYTd+lPw
>>150
ユレダスを英訳するとどんな名前になるかなぁ。
イギリスジョーク的なのキボン。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:27:07 ID:qYFFWBWb
>>152
ユレダスって英訳の省略形だから
英語でもユレダスだと思うよ…
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:27:29 ID:JYTd+lPw
>・全て無償で費用も日本持ち
2ちゃんでなんども張られるコピペでもこれなかったぞ。
155キッス印の名古屋人 ◆XGHi.tQhlM :2009/08/25(火) 17:27:31 ID:l23KNDfB
>>147
「抜き去った」の間違いじゃない?(´・ω・`)
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:27:55 ID:JYTd+lPw
>>153
まんまじゃ、日本語のダジャレわからないじゃんw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:28:13 ID:X83rOSt9
>>147
参加した実績を武器に、よその国に売り込もうという目論見なのだろう。
その国に、韓国がTGVとICUにしたような要求を突きつけられる可能性も考えられる。
そのときにはKTXはどういう対応をするのだろうか。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:32:17 ID:pM4kDv/e
>>141
下段だけじゃ済まないだろ。jk
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:34:55 ID:l/WQLIiN
>>148
お前KTX入札のいきさつ知ってるのか?

逆だ逆!
JRは過去の経験から韓国高速鉄道に全く興味が無かった。
それなのに韓国側がバカらしい条件を突き付けて来た。
だからJRは入札に参加しないって事に成って、
焦った韓国が日本政府に働き掛け、
カッコつかないから形だけでも良いから
入札に参加してくれと!
でJRは本当に形だけの入札したのに、
韓国側が新幹線は劣ってるから不採用と発表。

でその後KTXに不具合が出て(トンネルドッカーン)
JRに泣き付いて来たけどJRは門前払いしたと。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:37:38 ID:+MHhQdZx
>>150
>SF-LAでフリーウェーすっ飛ばして11時間位かかる
そんなにかかからないべ。記憶が曖昧だが6時間だったか8時間だったかくらいだったはず。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:40:20 ID:guMDJ4xp
NHKでやってたものか
日本は勝てるのかな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:43:34 ID:yqnYFxZg
>最高時速400キロ で走り制御もはるかにやさしいのが特徴

KTX路線って最大時速350kmでの設計だよね?また1から路線敷設するの?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:43:44 ID:OQ2kXal6
韓国に対する 日本のODA (1965-1998年まで)

●有償援助 - 6455.27億円
●無償援助 - 47.24億円
●技術提供 - 239.94億円、専門家1613人派遣、調査団1004人派遣
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_99/g1-03.htm

○主な事業(100億円以上)
1972-04-10 韓国ソウル地下鉄建設および国鉄電化事業 272.40億円 ←★注目!
1972-05-01 韓国総合製鉄事業 107.49億円 浦項綜合製鉄(株)
1974-05-22 韓国浦項総合製鉄所拡充事業 127.88億円
1974-12-26 韓国大清多目的ダム建設事業 118.80億円
1976-03-31 韓国北坪港建設事業 124.20億円
1977-06-10 韓国農業振興計画  126.00億円
1978-01-20 韓国忠B多目的ダム建設事業 140.00億円
1978-12-25 韓国農業総合開発事業 140.00億円 韓国電力(株)
1980-01-18 韓国教育施設拡充事業 100.00億円
1981-02-27 韓国民間地域病院医療装備拡充事業 130.00億円
1983-10-11 韓国下水処理場建設事業(ソウル炭川 115.00億円
1983-10-11 韓国陜川多目的ダム建設事業 204.00億円
1984-08-08 韓国下水処理場建設事業(ソウル中浪) 167.00億円
1984-08-08 韓国住岩多目的ダム建設事業111.00億円
1985-12-20 韓国医療施設拡充事業 123.00億円
1985-12-20 韓国教育施設拡充事業 152.00億円
1990-10-31 韓国ソウル地下鉄建設事業 720.00億円  ←←←←←←←★注目!
1990-10-31 韓国中小企業近代化事業 115.20億円
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_90sbefore/901-03.htm

(´・ω・`) お金いつ返してくれるの?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:45:14 ID:Hx3tkh7Z
米国西海岸なら別に、日本は失注してもいいと思うよ。

本当に砂漠しかない所で、維持が大変だと思うし。
世界の高速鉄道で砂漠地帯走っているのなんか無いじゃん。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:46:53 ID:hOffFYzS
>>125
鴎と鱈子…もといタロコ(台湾)と同系列・振り子抜きらしい
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:47:55 ID:5r8y2dGx
しかし地震頻発地帯のカリフォルニアは日本に有利
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:48:50 ID:mwkjoRAC
アメリカからすれば雇用・金>技術>環境みたいな感じだろうか
カリフォルニアだけではなくて色々な地域で計画があるから競争は多様かな

イギリスは新幹線が渡ったけどリニア計画は一時中断してるんだったか
日本のグダグダ具合を見てると中国みたいな強引なやり方はある意味羨ましいな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:52:18 ID:Qr0DrIm+
羽付けてレールの上飛ばす奴でも提供しないかね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:54:07 ID:6Bm4V3fS
>>22
韓国行ったことないだろうから教えてやるが
韓国では韓国車ばかり走ってるぞ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:54:53 ID:DCaNNnjh
君達まあ待ちなさい。
今日午後11時過ぎにロケット打ち上げ成功してからにしようや?
な。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:56:05 ID:pWAiNmYe
>>144
仮にこの条件でやっていたら、97年のIMFのときに全額踏み倒されていたわけか?
韓国が日本の新幹線を採用しなくて助かったな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:56:35 ID:r6EuBTXb
時速90キロって
俺の地元を走っている常磐線の普通列車より遅い物を
誇られても…
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:57:18 ID:sppa7TxH
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

こりゃ凄い、流石チョン国
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:58:35 ID:+MHhQdZx
>>167
リニア計画中断?
んなことあったっけ?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 17:59:23 ID:Hx3tkh7Z
昔、米国行ってて、ニューオリンズからサンフランシスコ経由して日本に帰ることになったんだけど
明日サンフランシスコ移動、翌日日本帰国って日に、飯食ってその後TVみてたら、中継が途中で
切れちまって真っ黒な画面になっちまったんだよね。何かと思ったら、例の大地震。

でもなぜか飛行機は飛んでて、一応翌日サンフランシスコに移動したの。行ったら大被害で、
付いた後に空港が閉鎖になっちまって。

しょうがないからロス−日本を手配してロスまで車で移動したんだけど、行けども行けども
砂漠で何の変哲も無いから、最初は景色見て喜んでたけど、途中でいやになっちまって。

休憩挟んで12時間位かかったな。あんなとこ鉄道引いても無駄だって。
飛行機なら1時間で飛ぶんだし、シャトル便で1時間に1本は確実に飛んでいるんだから。

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:00:53 ID:Hx3tkh7Z
中継が切れたのはワールドシリーズね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:00:53 ID:K5GxEzU7
汚い工作の一例をあげておこうww

★在日朝鮮人による産業スパイの疑い
★東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/
東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。

原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
http://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm
        ↓

実はハードディスク盗難から9日後にはこんな記事が


▼原発 30年ぶりに完全な技術独立宣言
斗山重,原発計測制御システム(MMIS) 国産化に成功

 最近斗山重工業が先進国たちが保有していた原発核心技術である
MMIS(Man Machine Interface System,原発計測制御システム)技術開発に成功するによって我が国の
原発技術だけで原発建設が可能になった.
 斗山重工業で開発したこの技術は原子力発展所の状態監視・制御・保護などを担当する頭脳と神経組職
にあたることで我が国が原発技術の完全自立のための最後の課題で思われた.特に原発宗主国である
アメリカ・フランス・カナダなど原発先進国でばかり保有している.
http://www.energytimes.kr/news/articleView.html?idxno=767
エネルギータイムズ(韓国語)2008年 05月 23日 (金) 09:21:23

▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)
-- “2015年頃、100%国産原発稼動する”
 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
 先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080603022003 (韓国語)


すでに東芝JR全てコピーされている可能性 大
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:01:33 ID:DoU+xzp2
150kmに達するまで1,8秒。

3秒後に分解、乗客はすべて青いお空に放り出されてしまいました。

政府は乗客全員死亡の確認がとれたと発表しました。

不思議なことに乗客はみんな泡を吹いて亡くなってた模様です。

あまりの加速に皆泡を吹いてたのかもしれません。

かつらがずれてた人やパンツが尻に食い込んでた人もいたようです。

恐るべし韓国パワー。

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:01:45 ID:MXYI0M54
新幹線をシステムとして捉えてくれるように説明するだけじゃ無く。JR各社は導入検討してる国を招待して
実際に運行を見せたらいいんだよ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:02:43 ID:yqnYFxZg
>>177
東芝の紛失したBWR用制御システムと斗山のPWR用制御システムは共通のものじゃないよ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:03:02 ID:nAmyfUaf
>>3
日本>フランス>>ドイツ>>>>>>>超えられない次元の壁>>>>>>>>>>>>>>韓国

こうだろ。間違えるなよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:16 ID:ctAbLqSX
日本とフランスって当然だけど高速鉄道の考え方が全然違うな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:22 ID:4scWpY9r
>>179
実演すると感動は覚えるが実現の難易度の壁に苦しむ気がするが
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:59 ID:E9blK5CG
加速スゲーwwww客車の域を超えるGを体験できるwwww
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:04:59 ID:Z3rpSr2Q
なんで自分で作った物だと思うんだろう・・・
186 ◆65537KeAAA :2009/08/25(火) 18:05:32 ID:2tl0IjF4 BE:156557568-2BP(3072)
記事が本当だとすると、日本の新幹線なんか比べ物にならない加速力だな。
韓国スゲェ。ここは素直に負けを認めようじゃ無いか。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:06:02 ID:wcEMCM6I
ギャグかと思ったら本気かよ!
188 ◆65537KeAAA :2009/08/25(火) 18:06:31 ID:2tl0IjF4 BE:39140126-2BP(3072)
>>179
5分間隔で発車して行く新幹線を見て、気違い沙汰だと思わなければいいが…
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:07:28 ID:KkPaDukA
とりあえず感想を一言

( ´,_ゝ`)プッ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:07:51 ID:Lm3M0+q2
ぜひ受注してもらいたいものだ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:04 ID:xOkYVczQ
もっと独特の創意工夫が必要

全席喫煙席とかアガシ付きとか世界初のオープントレインとか
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:07 ID:vCwhqaCm
ロケットはロシアで今度はフランスなのねw
ご苦労様韓国さんw
193支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/08/25(火) 18:08:23 ID:bs/ryYCc BE:445095195-2BP(943)
>>179
高崎駅の新幹線の運行量はちょっとすごいw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:24 ID:X83rOSt9
>>159
>カッコつかないから形だけでも良いから入札に参加してくれと!

JRとアルストムとシーメンス。真っ先に切られたのがJRだったね。いわば予選落ち。
ICEは価格と条件で折り合いがつかなくて、最後まで粘ったけれど結局TGVが勝った。
シーメンスがJRのネガキャンをしてたのやアルストムのロビイストの活動をしっているなら、>>139で書いておけばいいのに。
トンネルドンの話は産経で記事になってたし、朝鮮日報でも記事が読める。
スネーク現象や風圧の件は車輛が違うので門前払いするしかないだろう。
アドバイスできても「速度を落とせ」としか言えないじゃないか。
で、そうれがどうしたの。

・全て無償で費用も日本持ち
・韓国国内に製造及び整備工場建設
・提供された技術のパテントは全て韓国が持ち、
海外への輸出も認める
・新しく開発された技術は、
先ず韓国国内で実用化し日本はそれ以降とする

元々落とすつもりだったんだから選定から落ちても仕方ないと言いたいのか。>>93は確実で正しい書き込みだと言いたいのか。
ちなみにTGVとICEに出された条件
建設費の融通、技術移転、国内での整備施設。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:25 ID:B27KrxkM
バイク板「お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h」より
・CBR1000RR 2.33秒 (1000ccクラスNO.1)

バイクのフル加速より速いわけか
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:08:50 ID:Y9hUbVB4
>>188
ドイツ国鉄の技術者だな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:09:20 ID:n2yARDEm
>>188
「手の込んだセットだな、エキストラもたくさんいる」
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:09:55 ID:nS8yEGtq
>>179
真似できるかヴォケ、で振られたりしてw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:13:12 ID:r/mzvnzr
SF-LAって車で10時間以上もかかったっけ?
昼間LAX着いてその日のうちにSFまで移動した記憶があるけど…疲れたよ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:13:40 ID:mwkjoRAC
>>174
ロンドンからグラスゴーまで引っ張る計画があがったけど、予算や問題だらけでなあ・・・って感じで中断してると思う
どっちみちドイツのになるだろうから日本は関係ないかな 日本は実験だけで自国の実績すらないしな

wikiにも載ってた(英語)
UK Ultraspeed
http://en.wikipedia.org/wiki/UK_Ultraspeed
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:19:51 ID:+MHhQdZx
>>175
暇だからさっき調べてみたら400マイル程だから6〜7時間くらい。12時間だとしたら結構寄り道したんじゃね?
600〜700km程度で沿線人口もそこそこでしょう。間に牛しかいない区間があるだけで。
飛行機は搭乗手続きから離陸まで時間あるから結局は電車とそう時間変わらないのは日本と事情同じなんじゃ?
202名無しさん@恐縮です:2009/08/25(火) 18:21:35 ID:6Hnz0Rxv
見た目かっこよさげだが、そんなに加速して弁当落とすわお茶こぼすわ大変なんじゃね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:25:41 ID:6oQ1w8bK
>>200
ドイツのは中国に売っちゃたはず
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:25:50 ID:+MHhQdZx
>>200
あぁイギリスの話か。

>日本は実験だけで自国の実績すらないしな
日本をドイツに置き換えても言えることだな。中国のアレはドイツ製だが色々トラブってたような。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:26:39 ID:PpbivpcM
>>204
日本は何年実験してんだってぐらい実験してるよね。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:27:52 ID:4zB+za9a
>>142
いや、湯田屋が多いならなおさらKTXだけはないw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:28:28 ID:MXYI0M54
>>205
長野がゴネてるからな。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:29:00 ID:+MHhQdZx
>>205
つ中央新幹線
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:29:13 ID:GOYWjBQT
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

これはすごい。立ってる人は全員なぎ倒されるよね。
駅ごとの救急車の待機が必要。座ってる人はベルト
着用。進行方向と反対向きに座っている人はどうな
ってしまうんだろう?G圧で貧血を起こす人多数だな。
早く乗ってみたいもんだ。
もんだ。




210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:29:36 ID:f95g5sGg
パクリ自体も相当ヤバイが

チェルノブイリみたいになりそうで
洒落にならないんだけど・・・
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:34:00 ID:FjzVT+pz
後のキムチ鉄道666であるw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:36:52 ID:Kayalq8Y
新幹線も在日朝鮮人が作ったからもともと高速鉄道には朝鮮人は適正がある。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:37:08 ID:LjX6ReBL
>時速150キロまで1.8秒

150km/h=150000m/3600s=42m/s

42÷9.8÷1.8=2.4G

で計算あってる?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:39:11 ID:x6MDIDCc
>>200
ドイツのリニア実験線って、既に大事故起こしてたような…。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:41:46 ID:/2RHHMV9
0-150km/hが1.8secとすると
150*1000/3600/1.8=177[N]
んでGになおすと18Gって出たんだけど、これで合ってるのか?
ちなみに、飛行機のパイロットがブラッドアウトするのは9Gから、って聞いたんだけど。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:41:55 ID:kdh4IXe4
【KTX】 韓国高速鉄道KTX-II、時速150キロまで1.8秒の性能で米国でTGVや新幹線と競う〜ここまできた韓国の高速鉄道事業
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:43:15 ID:NpsWhv3F
みんな知らないと思うから教えてやる。

カール・ルイスは在日だったんだぞ。
ググってみな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:45:24 ID:vBts6JAy
>>215
÷9.8
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:45:49 ID:LjX6ReBL
こいつが1.8秒で172km/hの加速らしい。
http://www.fujiq.jp/attraction/dodonpa.html
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:46:29 ID:nS8yEGtq
>>213
自慰がこんなに凄いなんて・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:46:39 ID:8DkdY7oi
本気で言ってるのかな、このバカチョン共は・・・。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:49:23 ID:6pYbj2AP
>>215
両辺の単位がちがいま
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:50:11 ID:kdh4IXe4
>>213
何故9.8?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:54:07 ID:DbQmpGMA
重力加速度じゃない?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 18:59:48 ID:ufTLoVLh
>>212
嘘つけこの白丁が
キムチくさい息で話すな乞食
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:01:44 ID:6pYbj2AP
>>215
途中でカキコしてしまって(汗

150*1000/3600/1.8=177[N]

は質量1キログラムの物体にかかる力の計算
加速自体は>>213で正しいと思われ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:03:31 ID:ion2Bj/4
時速150キロ出すまで二秒かからないって…ロケットかよ
中の人が加速Gに耐えられないよ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:07:06 ID:LjX6ReBL
新幹線の加速が0.05Gくらい。
2.4Gは最高レベルのジェットコースター。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:09:16 ID:5K8Ky0Kd

現物でなく妄想でアピールするわけですなwwwwwwwwwww
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:09:17 ID:TCwiIpV0
0-100km/h加速動画
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html

(例)ランエボX(エボZE/g/ブースト1.7k/Sタイヤ) 3.47秒
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:09:47 ID:6CgpY8Yz
>>226

まず、180km/hをm/sになおして
180km/h=50m/s

0-50m/sが1.8sだから、加速度m/s^2は
(50-0)/1.8≒28m/s^2

これを重力加速度9.8m/s^2で割る
28/9.8≒2.8G

質量1kgにかかる力
1*28=28N

ちなみに
体重50kgの人にかかる力は
50*28=1400N≒142kgf
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:12:10 ID:LBO5tn9T
>>219
どどんぱスゲー

気になったのは、「年齢制限 : 10才〜54才」
まあ、Gとかのショックで逝っちゃったら困るからな。

ということは、KTX乗車には年齢制限があると見たw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:12:38 ID:XfBwAiaS
サムスンに注意しろ!
ヒョンデは間抜けだから放置でかまわん
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:14:53 ID:LjX6ReBL
>>231
180km/hじゃなくて150km/hね。

多分2.4Gで合ってると思う。

「おそらく」だが「分」と「秒」を間違えてる。
235231:2009/08/25(火) 19:19:13 ID:6CgpY8Yz
>>231
やべ、前提の数字間違えら
恥ずかしい///

訂正
まず、150km/hをm/sになおして
150km/h=42m/s

0-42m/sが1.8sだから、加速度m/s^2は
(42-0)/1.8≒23m/s^2

これを重力加速度9.8m/s^2で割る
23/9.8≒2.4G

質量1kgにかかる力
1*23=23N

ちなみに
体重50kgの人にかかる力は
50*23=1150N≒117kgf

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:19:54 ID:qJfUMORz
自画自賛をさせれば世界最高だな、下朝鮮は。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:21:01 ID:CO00ZM68
勝てるとこは値段しかないだろ。
てか自国開発じゃないだろKTXは
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:25:15 ID:LjX6ReBL
>新型車両KTX2は時速50キロまで加速するのに1.6秒
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒

「秒」と「分」を間違えているとすれば
0.5km/h毎秒と1.4km/h毎秒

新幹線が2.0km/h毎秒くらいなので、合ってると思う。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:34:44 ID:yoiqi1ED
アメリカのアセラの時は日本企業の入札参加が無かったんだよな。
まあ新規に高速新線を作る計画が無かったからだと思うけどTGV系に決まったのは
フランスにとって今回の加州高速新線計画のアドバンテージにはなるのかな?
と考えると価格でTGV、性能でICE、輸送力実績と安全性で新幹線で、KTXの出る幕じゃないな。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:38:03 ID:MFgZPung
>>207
完成予定はごねる前から変わってないけどな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:54:20 ID:wXl6gl1i
>>239
地震対策と車両の大きさと安全性で新幹線だろう。新幹線以外は全て日本の在来線の
大きさだから。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 19:59:41 ID:MFgZPung
>>239
アセラは色々とトラブル続きだったから逆にマイナスなんじゃないの?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:01:48 ID:dOO1zSos
いつものように値段でしか勝てないだろう
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:03:52 ID:zksSaP3b
日本は新規受注はないけど
中古電車を海外に売り払ってなかったな?

高速鉄道にKTXは出る幕ないよな。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:04:00 ID:Y7bcnCVO
東亜初心者の私にどうかご指導を。

KTXってTGVなんですよね?フランスで作られたものを
韓国でで売るのってフランスが競合したら絶対勝てないんじゃないですか?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:09:14 ID:DZVfeams
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:16:08 ID:TCwiIpV0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/    ♪
   \  皿 /        ♪
   (( ( つ ヽ、   ♪
     〉 とノ ) ))
    (__ノ^(_)
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:26:08 ID:K0PRVqdA
>>245
フランスよりも安く売ればいい。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:26:40 ID:SwPR8Fbg
>>2
その通りですよ!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:27:00 ID:oyv1NvfD
まかりまちがってチョン幹線なんか導入したら、法則発動で大量の死人がでるな。まぁアメ公が死のうが知ったことではないが
251胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/08/25(火) 20:29:55 ID:KMvs5dWU
>>248
すぐ壊れるし、アフターサービスも最低らしいですけどね( ´・ω・)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:31:33 ID:XyOAx2M/
>>245
韓国のお家芸のシェア重視のダンピング販売ですかね・・ 国内で売るより安く売るって奴
他の国にしてみれば事故とかおこしまくってるのでネガキャンするネタに事欠かないですがW
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:32:28 ID:K0PRVqdA
>>251
売った後のことは知らない。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:35:25 ID:K0PRVqdA
>今回の受注戦で良い成績が予想される。
と自分で言ってるから、元々売りつける気はないんだろう。
よその国の足を引っ張って、次に活かせばいいと考えているに違いない。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:39:33 ID:LNn3vQ9d
いやいやその前に自動改札機くらいちゃんと運用しろよwww
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:41:09 ID:l0Qe65RJ
ま、KTXはないだろな。
こういうのは談合はないんだろか?フランスは飴するから日本はブラジル頼む
てな感じで
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 20:54:02 ID:ioehngPS
何十年もの蓄積がある日本やヨーロッパの高速鉄道と肩を並べた、
と主張する時点でものすごい差があることが理解できない遅れた国であることを証明してますな。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:00:14 ID:MeZlp+Zr
>>267
今日の衛星打ち上げと同じ構図だわな。
だからこそ今日みたいにヲチしてると楽しいことがおこるわけだけどw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:02:10 ID:Eu8g9mGm
枕木すらもともに維持管理できない国が電車の輸出ですか・・・・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:03:56 ID:rWlxyDXb
>時速150キロまで1.8秒
お年寄りとか子供の事を考えないカタログスペック吹いた
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:04:24 ID:UzqXDSkp
少ない力で多くの力を出すことができる動力分散駆動方式<


次世代高速鉄道は*時速150キロまで1.8秒しかかからない。 <


 。。記者がアホなのか、それとも韓国メーカーがアホなのか

0→150じゃなく、 146→150  じゃないだろうな









262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:05:13 ID:tIIBFFBI
3つのしもべに命令だ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:11:08 ID:U6EFMbNg
また半ギレ新聞か
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:12:04 ID:NbQWHfc5
たしかに、サンアンドレアス断層は
新幹線のつよーい味方になってくれそう。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:20:17 ID:YguAIF9P
参加する事に異議があると言いたいわけだな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:20:58 ID:BRG9dJlm
>>>時速150キロまで1.8秒
車輪の摩擦係数や、軸のねじれ力とか物理法則無視したファンタジー列車。
ロケット推進かなにかだったらokだろうが、鉄道とはいえんね。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:21:29 ID:iGcANLQ+
またどうせ時速100kmくらいの状態で社内の速度計だけ時速300kmとか表示されてるんだろ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:22:13 ID:RKnY9JAG
>>57
日本の敷いたレールしか走れないんだな
自分で敷くとww
269伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/08/25(火) 21:24:08 ID:uLC+i1qh
フランスに美味しいところ持って行かれて終わり。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:24:17 ID:AU8m5ExT
>>266
記事が間違ってるんだろう。
本気なのかネタなのか一生懸命計算しているやつがいて笑える。
しかも間違ってる。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:24:31 ID:+mfEPTFz
>>256
ブラジルは米と違って、日本の新幹線システム全体を気に入ってるみたいね。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:26:02 ID:mSAlDMky
速度計が不良品なんだよ。停まっていても表示が増えていくんだな。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:26:43 ID:GjmMBNck
>>264
CJ! バゴスの連中がグローブストリートに押し寄せてきてんだなんとかしてくれ!
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:28:17 ID:iGcANLQ+
>>270
日本のマスゴミにも言えることだが、
科学知識ゼロのバカに科学記事書かすなって思うわ
275電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/25(火) 21:31:46 ID:pQAK6NoM
>>209
(´ ・ω・`) <駅ごとに救急車じゃないけど、かつて東海道新幹線の運用マニュアルには大事故を想定して遺体の安置できるお寺や集会所、
         近所の葬儀屋までリストにあったそうです…今はどうだか知りませんが。
         未だに「安全神話」なんぞと妄言を抜かしているマスコミは恥を知れよ。

        つ「http://www2.asahi.com/special/041023/TKY200410240228.html

         ちなみに新幹線の「安全神話」は従軍慰安婦と同じく、マスコミの造語です。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:31:48 ID:Y7bcnCVO
>時速150キロまで1.8秒
素人だからわかんないんだけど カタパルトで出発進行するんでしょうか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:37:28 ID:WEbGNt69
>>275
地道な努力で事故の芽を潰してらっしゃる関係者には頭が下がります
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:42:03 ID:nRMF7B6W
ようつべの次世代カリフォルニア高速鉄道の予告動画では
圧倒的に新幹線支持のコメで溢れかえっていたなあ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 21:59:35 ID:nExwyGN3
フランスが何も言わないとこみると、鵜と鵜飼の関係を
はっぎりさせていると見るべき。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:02:10 ID:LkXL8Sap
新幹線導入は無理かもね。
アメリカは、軌道と列車は別発注の予定みたいだし。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:08:02 ID:XyOAx2M/
尺束がやったみたいに車両だけ販売かな?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:16:21 ID:G9rOmDaa
まずは、ちゃんとした枕木から作ろうか。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:20:12 ID:K5GxEzU7

我が国がついに自力で人工衛星を発射した10回目国家隊列に上った。 昨日午後5時最初の宇宙
発射体'ナロホ(KSLV-I)'が高興(コフン),ナロ宇宙センター発射台を蹴飛ばして力強く9分間飛行
終わりに搭載した科学技術衛星2号(STSAT-2)をフィリピン(上空)宇宙空間に成功的にのせたのだ。

今回のナロホの発射成功は6度の延期(煙,演技)終わりに難しく試みた去る19日の発射が電撃
中止された後,7日ぶりに試みて成し遂げた成功という点で大韓民国宇宙技術の勝利と同時に
五千年歴史上最も誇らしい快挙の一つに違いない。

今回の成功で我が国が宇宙探査および開発競争に本格的に飛び込むことができるようになった
のが何より大きい成果だ。 ナロホ開発および発射準備過程を通じて多様で精密な宇宙関連技術を
確保することと共に,硬い競争力を確保したのだ。 特に国内で発射体上段部固体燃料ロケットを
開発することによって今後純粋国産宇宙発射体開発の礎石を固めた。

ナロホ発射成功で経済誘発効果やはり天文学的規模と推算されている。 産業研究院(KIET)は
ナロホ関連生産効果と成功広報効果および国家イメージ向上にともなう輸出増大効果などを
1兆8000億〜2兆3000億ウォンと推算した。

宇宙産業の付加価値もまた途方もない。 製品1t当たり価格の場合乗用車が3万ドルなのに比べて,
通信衛星は300倍近い874万ドルに達するほど付加価値が高い。 合わせて通信放送サービス,
災害災難情報提供,医療機器および代替エネルギー開発など多様な分野での拡散を通した後方
効果が期待される成長動力産業だ。

だが私たちの宇宙開発は開始に過ぎない。 米国,ロシア,中国,ヨーロッパ連合(EU)インド,日本など
綺羅星のような宇宙強国が私たちの前に布陣している。

問題点も山積している。 何よりロシアとの関係と技術伝授システム確立が至急だ。 私たちが技術
自立をする時までロシアが意地悪を働かせることができないようにする安全装置が必要だ。 私たちの
宇宙開発計画が満開することができるように積極的に声援しよう。

<GoodNews paper (c)国民日報.
284電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/25(火) 22:20:15 ID:pQAK6NoM
>>244
(´ ・ω・`) <日本の中古車両は人気ですけど、
         1.大事にされて大人気(アルゼンチン)
         2.そこそこ使える(インドネシア・ミャンマー)
         3.哀れ(フィリピン・ロシアサハリン)
         4.魔改造w(タイ)

         人生、いや車生色々ですな…
         ちなみにカリフォルニアにも走ってます日本製。
         高速鉄道じゃないですが>「http://www.vta.org/
         手直し大変だったんだぞプンプン( #・ω・`)
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:22:33 ID:y++TOul8
>>275
トンヘさまみたいに電車屋氏達をいぢめたおした結果ですかな・・・・・「安全神話」
しかし、前例の無い速度だけに最悪の事態も想定されていたんですね>マニュアル
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:22:39 ID:2137+8Pb
>時速150キロまで1.8秒しかかからない

これ中の人耐えれるのか?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:24:08 ID:l0Qe65RJ
なんとなく、これオフランスに決まる、つか、ヨーロッパ共同で決まりそうな予感。
で、そのかわりブラジルは日本だけでやってくださいと裏で決まってそう。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:24:16 ID:7BnBtfhW
ロケットと同じ結果になりそうな…
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:28:11 ID:S/GR64jB
>>286
富士急以外でどどんぱに乗れるなんて楽しいなw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:31:23 ID:FUfZMJLr
>>274
科学に限らず自分の分野じゃないものの記事を書くなと
軍事系も酷いもんだし
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:31:37 ID:ZAOnCkJ1
やめとけってば
人工衛星も失敗してるし
猿まねで汁吸おうなんて無理ですから

KTXなんて、TGVでしょ?
本家にかなうわけないし
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:33:35 ID:FUfZMJLr
>>284
ロシアとインドではどんな扱いなんだろ?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:34:17 ID:2GBVlhUJ
>新型車両KTX2は時速50キロまで加速するのに1.6秒かかるが、次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

なんの競争してんだ?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:36:05 ID:6IRE4kuE
KTXは高速鉄道にも関わらず「鈍行列車や貨物列車と同じ線路を走る」
という信じられない運用状況であり、頻発するKTXの事故のたびに他の車両の
運行が妨げられている。しかも日本の新幹線と違って座席の向きが回らないため、
逆方向に進む路線では“乗り物酔い”で気分が悪くなり、乗客から苦情が続出した。

結局在来線の「特急セマウル号」のほうが安くて乗り心地がよいということで
需要を開拓できず、期待した売上の半分しか収益があがらず赤字を出してしまう。
そして結局は経営改善のために日本のJRグループから経営手法を教わる
運びになったという。

これらは全て韓国が“自国の風土に最適だったはずの日本の技術”を
選ばなかったことによる失敗なのである。しかし、逆に日本からみれば、
事故のたびにいつもの不当な言いがかりで“恒例の謝罪や賠償”を要求されずに
済んだ上に、貴重な新幹線の技術を不用意に流出させずに済んだという点で
幸運だったといえるのかもしれない。

http://peachy.a-auc.net/korea/korea2.html
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:42:25 ID:iX18dKeW
2000/09/23 産経新聞 「新幹線技術提供 日本は消極姿勢」
 韓国のソウル−釜山間で建設が進められている「京釜高速鉄道」プロジェクトで、フランス
から納入を決めたTGV型の鉄道車両に安全管理面で問題があるとして、新幹線技術をもつ
JR東海や川崎重工業などの車両メーカー、運輸省などに韓国側が技術支援を要請してきた
ことが、二十二日明らかになった。二十三日の日韓首脳会談にあわせて韓国随行筋が運輸
省などと非公式の政府間協議を打診している。ただ、日本側は安全性確保に責任がもてない
として、技術支援には消極的な姿勢だ。

 韓国の高速鉄道は平成二年の国際入札の結果、フランスが日本勢を破ってTGV型システム
の納入を決めた。しかし、試験線で走行検査したところ、トンネルに進入する際、空圧によるショ
ックで車両の一部に大きな亀裂が入るなど安全面での問題が発覚したという。

 韓国の建設交通部(運輸省に相当)では、平野が多い欧州で開発されたTGV型の技術が、
トンネル対策や台風対策などでアジアの条件に合わなかったのが原因と判断。フランス側と
改善交渉をしたが進展がみられないため、地理的条件の似ている新幹線の安全技術の供与
を求めることにした。

 協力を打診された日本の鉄道車両メーカーは、「TGVと新幹線では基本的な考え方が異なり、
日本の安全技術を韓国に持ち込んでも効果が見込めるかどうか疑問」と消極的な姿勢をみせて
いる。また、関係者のなかには「入札時に安全管理面での日本の優位性を強調したにもかかわ
らず、いまごろ支援要請するのは虫がよすぎる」との声もあり交渉は難航しそうだ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:49:49 ID:Ga6VF/lc
2世代前のTGVの劣化コピーでホルホル出来るなんてなんてお目出度い民族なんだろ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:53:17 ID:+gc7VhBh
>>286
F1の加速よりも速いから常人には耐えられないんじゃないか?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 22:59:35 ID:FutOXaWH
>時速150キロまで1.8秒しかかからない

カタパルト射出で、宇宙の果てまで発艦するの?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:00:47 ID:MeZlp+Zr
>>298
多分ナロ号の代わりを狙ってるんだろwww
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:01:33 ID:qtSsP8qF
>>295
トンネルをトンスルと読んでしまう俺は
東亜に毒され過ぎなのだろうかw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:02:29 ID:FutOXaWH
>>54
超亀だけど、2.5秒で270キロ
ソースはエリア88
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:08:37 ID:owKLUhXM
>>3
大事故起こしたドイツのイメージは日仏よりだいぶ下。
ドイツ厨乙。
303ひるま ◆Uy8zHC0F8E :2009/08/25(火) 23:14:05 ID:eeXEiDa1
>>294
その、最初の行だけは認識不足ですね。
高速旅客専用鉄道は、新幹線が登場するまで誰も考えなかった。
加減速度や最高速度など走行性能が均一な列車だけが走行するので、
高密度でも安全な運転がしやすいのです。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:21:39 ID:y+sQQWHd
アメリカの国内事情に合わせて追加仕様があると思う。
その場合開発能力が無いと対応できない。
そのためTGVをコピーしただけのKTXでは仕様変更に応じることができない。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:41:24 ID:XyOAx2M/
アメリカ西海岸だとトンネル多そうだからTGVは辛いだろうな車体持たないだろう
一応KTXは対策できてるのか?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:42:49 ID:j9qA+N9x
>>1
フランスのお下がり技術のコピーと日本の新幹線比べんじゃねーよ

テメーらメンテもまともにできねーのにフランスに撤退されて 日本になきついたのはどこのどいつらだ

また、日本もほっときゃいいのに手貸しやがってよ で、日の丸燃やされて踏まれて破かれてるんだぜ ふざけすぎ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:49:52 ID:ozhxD+f6
ドドンパのスペックによると最大4.25Gとのこと

全 長 : 1,189m
最高部 : 52m
最高速度 : 172km/h
最大加速度 : 4.25G(垂直タワー突入時)
最大傾斜角度 : 90度(上昇・落下とも)
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:53:46 ID:RTbXMhC9
>>1
正直、かっこ悪い。
E5系のような、空気力学をとことんまで追及したら
ある意味かっこ良く見えるんだが、これにはそういう技術思想
とでもいうものが、全く感じられない。
TGV系列の各車両群の中では、一番かっこ悪いんじゃね?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/25(火) 23:58:40 ID:MXYI0M54
>>1
ファステックの片一方のデザインパクっただけに見える
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:04:14 ID:yYjC3t3u
>>54
フル装備のF14やF/A18が35〜40t。
これを約3秒で250qまで加速するよん。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:09:05 ID:/lZQxGtJ
台湾で、問題おこしているくせに。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:11:30 ID:/IoTB2I1
アメリカに入札させればいいよ。
で、受注成功すれば良い。

世界の赤っ恥をグローバルに開花させる絶好のチャンス。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:17:44 ID:Vzg7FEz9
KTX-Uとやらを実際に走らせてからにたほうがいいとおもうんだが・・・・


実験車両って走らせてたっけ?

CGでしか見た覚えがない
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:17:51 ID:yyzg32ad
>>310
誰も乗ってない新幹線一両分でそれくらいの重さだっけ?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:22:07 ID:yyzg32ad
>>313
かんしゃくおこる!!o<`ω´*>o
お披露目までやったニダ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4892242
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:25:05 ID:ZKnl+iKJ
>>315
って、木偶のアレかよw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:26:24 ID:WnpEZRha
お前ら何笑ってるの。

150キロまで1.8秒は、韓国の技術力でマジに実現したんだよ。
加速に使う動力は、キムヨナの鼻の穴からジェット噴射吹いて
KTXを加速させ、後は普通のモーターで走行するシステムだ。

あまり笑っていると恥かくぞ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:26:25 ID:0o9oJmDn
正直これアメリカで見てみたいと思うのは俺だけ?
319肉食うさぎ:2009/08/26(水) 00:33:15 ID:32N8qAfY
<丶`∀´><エラで風を切り裂くデザインニダ!
http://nidanida.hp.infoseek.co.jp/nom/KTX27.jpg
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:36:59 ID:tIcprEUt
>>カリフォルニア高速鉄道事業
地震で大事故起こしそうだな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:42:01 ID:pYIHnrQt
>>317
すごいねー(棒
322エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/08/26(水) 00:43:21 ID:6k7KFEdx
噛ませ犬だからなあ・・・・。

技術的蓄積がないので、トラブッたら
そこからの改善工夫が出来ない。

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 00:59:34 ID:S00jsVii
>>43
2.3G=22.5m/s/s, 0→150km/sまでの1.8秒間での進行距離は36.5m。

贔屓目にみてやって編成重量がN700系と同じ700tとする。
700x10^3[kg]x2.3[G]x36.5[m] / 1.8[s] / 0.102[-] = 3.2x10^5[kW]
方やN700の編成出力 :17.1x10^3[kW]

これだけの電力を消費して得られる推力は実に15750[kN]
比較できる動力がロケット位になってきたがLE-7Aの推力は1098[kN]。
サターン5の1段目クラスでようやく34000[kN]。

…本気で銀河鉄道やりたいらしいなかの国は。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 01:40:18 ID:nvri91Up
サムソンと同じ道
あっと言う間に抜かれた日本
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 01:41:54 ID:qtvvXaQj
スレの流れを無視してホルホルするホロン部
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:07:17 ID:KcFHE6Uh
先頭から5両目あたりまで車両がウィリー状態で脱線とか
過去に例を見ない事故現場が見られそうで
今からwktkが止まらない
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:09:49 ID:062bfn97
これってフランスは韓国に抗議とかしないの?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:12:26 ID:DZAvuUVk

ロケットの記事と同じ臭いがする。 トンスル臭えええええ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:12:52 ID:y+ghon/W
どんなスレでもサムスンもってこないと自尊心保てないのね〜
サムスン終わったらどうなんの…
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:14:44 ID:aR7zcfeK
もしかしてリアルで電車でDやるの?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:16:50 ID:0XG/8IeZ
カリフォルニアにそんな余裕あるの?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:18:19 ID:qtvvXaQj
>>327
おれもいつも思うんだけどKTXに対してフランスはどう思ってるんだろうね
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:26:03 ID:BOu1I7nf
電車運んでる途中に
マンホールにハマるんだろ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:33:10 ID:XKhDjuWP
ここまで来た!

妄想大爆発wwwwww
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:33:58 ID:y+ghon/W
KTX決まっても、フランスとしてはノーリスクで部品とロイヤリティに旨味あるから何もいわないか、
どこの国もアウトオブ眼中
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:38:33 ID:y+ghon/W
ま、カリフォルニアとしては雇用促進してくれればどこでもいいのかもしれないが
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:40:23 ID:Ob1e4hJ0
・・・分かった!!この列車を衛星軌道に乗せるんですね!!
ロケットを軌道に乗せず、列車を軌道に乗せるとは
脱線も甚だしいな、架の御国は。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:42:15 ID:XRh7hSHB
そういや、カリフォルニア破綻寸前だよな
たしか、経費削減のために、囚人釈放したとか
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:44:34 ID:qtvvXaQj
保守満足にしてくんないけど安いだけでKTXでも別にいいよねw
選ぶのはアメリカのエロい人だし
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:47:34 ID:S6/TUGrV
より広い目で高いところから日本をみるど、今後の国際競争で生き延びるには日本だけでは対抗不可能。
アメリカ、中国、EU、ロシア、インドなどに比べると日本は見劣りする上今後の成長がない。
日本が生き延びる道は地域間の一体化による経済圏の拡大にある。
隣国である韓国と争っている場合ではない。さっさと取り込み、東アジアの共同体として日本は地域の求心力を高めなければならない。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:49:41 ID:qtvvXaQj
>>340
国の政策で日本を悪者にしないと成り行かない国と共同体はどう考えても無理
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:51:26 ID:KcFHE6Uh
「KTXを改良してKTX-IIを作ったニダ。
ネジが3本余ったけどケンチャナヨ」
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 02:59:37 ID:ScgwcDHu
500系のぞみそっくり
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:01:45 ID:XKLKZ8W/
うっとおしい・・
345肉食うさぎ:2009/08/26(水) 03:01:48 ID:32N8qAfY
最新型のTGV(ダブルデッカー、画面左側)の横のラインで製造されている
20年近く落ちのKTX(TGV-A、画面右側)・・・
この画像を見た時、ウリナラに憐みを感じたニダ!www
http://whhh.fc2web.com/image/ktx_avignon.jpg
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:04:59 ID:gJBeAkUY
フランスの技術をもとに、日本の部品を使って、中国で組み立ててるくせに、
何を偉そうにと、米国ではバレバレな気がする。
にもかかわらず、
韓国の高速鉄道は世界一ニダ、ニヤニヤ、鉄道後進国の米国もウリ達を学ぶニダと、
本気で思ってそう。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:10:55 ID:Y2hNe2Q/
むしろ新幹線やTGVに対抗出来るだけのメリットな部分を売り出せるのか見もの。
他国技術で作られたKTXごときが、最新の日本&欧米列車に勝てるポイントなんぞあるのけ?
其れともまた大いに笑わせてくれるのけ?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:24:05 ID:1s50vbUD
>200

ドイツはリニアの実験で大勢死人がでてリニアから撤退してたはず。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:29:51 ID:qtvvXaQj
>347
勝てるのはダンピングした値段だけでそ? 
ケンチャナヨ韓国のデメリットは大きい
アメリカ人が知ってるかどうかがキモかな・・
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:35:59 ID:hz98n8lp
カルフォル二アって韓国資本多いから案外目はあるかもね
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 03:41:33 ID:klf4ItDu
>>340
頭弱い子ね
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:08:29 ID:8d2VybLJ
よそ様の技術をさも自分らの技術のように言うなよwwww
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:16:04 ID:le/ne+AX
1両目をロシア製、2両目を韓国製にすれば成功しますよ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:24:39 ID:6CGIwuEd
■韓国大宇によるフランスの大企業買収計画とフランス人の反応■

1996年、業績不振に陥っていたフランスの世界的な家電メーカー
トムソン・マルチメディアが買収先を模索したものの、どこも手を挙げず
やむなく韓国の大宇にたったの1フランで売り渡されることが内定した。
このニュースを知って、フランス全土で怒りが爆発、抗議の嵐が起きた。
曰く「どこの馬の骨ともわからん国の三流企業に我がフランスを代表する企業
を売り渡すとは何事だ!」「韓国企業というだけでもムカツクのにたったの1フランって何よ」
「普通売るなら日本とかドイツとかアメリカの企業だろ」「韓国人は従業員をすぐ殴る
ことで有名なので、そんなとこで働くのは怖い」「韓国企業に売ってもこちらの技術が韓国に
奪われるだけで、フランスには何のメリットもない」・・・・・・・などなど

そこで緊急アンケートをとり、どんな形なら納得するのかと聞いたところ
「日本企業なら逆にこちらが技術をもらえるので大賛成」
「ソニー・富士通・NEC・東芝・パナソニック・JVC・・・あたりならいいな」
「相手が日本企業なら、こちらも一流になれる。日本企業にして!」
「日本人はこちらの立場に配慮してくれるからいいけどドイツ企業はダメ、韓国企業なんて問題外!」
・・・・など、日本企業に売れという声がほとんどだった。
この結果にショックを受けた、本国の韓国人が激怒、全土で壮大な火病が起き、「人種差別だ」
という声があがった。特に「韓国は嫌だ!日本がいい」というフランス人の反応に切れたらしい。

フランス政府が必死になだめたが騒ぎは収まらず、やむなく大宇の社長がフランスのテレビ番組
で、フランス国民との公開討論をすることになり、大宇の社長が必死に説得を試みるも全く理解が
得られず、大失敗。
その後の詳細はよく知らないが、結局、いったん、保留扱いになり、敏腕で知られる経営者を迎え、
フランス政府の支援の元、大リストラをしたところ1年で黒字化した為、ほとぼりが冷めた頃に、
NECと資金業務提携することで決着したらしい。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:26:44 ID:rKb76FqS




これを見た方は普段アクセスしない板にも転載してください。
一人でも多くの人に事実を明らかに。 世論の力でこいつらを裁きましょう。

押尾学・酒井法子事件 相関図(8/26更新)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1147097.jpg



356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 04:36:50 ID:L1vANuue
>>354
フランス人を働かす方法が見つかったかもしれないな
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:01:14 ID:YkmDiC5q
韓国人は、本気で新幹線よりKTXの方が凄いと思ってるよ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:10:06 ID:QT/DxT7s

>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

車のゼロヨンレースなら分かるが、鉄道でって・・・・何か意味があるの???
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:21:09 ID:QT/DxT7s

台湾新幹線 台北−左營 (擬似乗車ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=CrpE4auix0E

KTX 韓国高速鉄道 ソウル→釜山 (擬似乗車ビデオ )
http://www.youtube.com/watch?v=sUEDhnbL0TU&feature=channel
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:42:25 ID:062bfn97
人のフンドシで相撲を取るとはこの事だな…糞チョン
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:53:17 ID:uvtUqnvk
なんかもうやけくそだな。

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 05:59:21 ID:c86znuL+
朝鮮人ども日本から技術、資金、人材でパクリとった電機、鉄鋼、造船、繊維、遠洋漁業、農業技術を
国内朝鮮人どもには「アイゴー!!自力開発ニダ!!ウリナラマンセー!!」と捏造洗脳した。
その産業製品を海外に「これは我々チョン公が自力で開発したニダ、ウリナラマンセー!!アイゴー!!」と売り込んでいる。
この新幹線技術もちょっと前にフランスから導入したばかりのTGVを「アイゴー!!ウリナラマンセー!!我が国自力開発ニダ!!」
と捏造して半端物を輸出攻勢!!今度は、ロシアから導入したロケットもやるだろう朝鮮人どもは!!
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 06:13:38 ID:m4P2g2KG
>>362
全て同じ流れで笑っちゃうw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 06:18:20 ID:Hyy6WSzq
南ちょん国に新幹線を売らなくてマジ良かった。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 07:06:19 ID:57ial08n
トンスル飲んでもつちけ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 08:17:07 ID:3KQ12UU7
車両の流れ

初代KTX 仏TGV-Aを韓国高速鉄道列車用に改造。機関車が前後両端に付く動力集中方式。

KTX2 G7とも呼ばれ韓国国内で生産した列車。最高速度350km/hを目指す 2009〜2010年に営業線に投入予定。
動力方式は初代KTXと同じ動力集中方式 営業実績は全くなし。

HEMU400X 海外販売を目指して開発計画とされている車両。世界の趨勢が動力集中から動力分散方式に移行した事から
動力分散方式で最高速度400km/hを目指す。 線路側の条件で韓国国内では走れないという事から
「夢の中の超特急」とも呼ばれている。2013〜2015年には400km/hを実現としてるが

現在 モックアップのみ 。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 08:40:15 ID:zCJLRcZ8
完全自国開発とか、よくこんな恥知らずな事が言えるなぁ。フランス人とかってどう思ってるんだろう。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:11:02 ID:ZuZPHngc
>>364
中国に新幹線売ったおめでたい頭のJR東日本でも、流石にトンスランドには売りたがらなかったからなw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:16:36 ID:LIAIQuEs
フランスTGVの技術まんま使っているのにKTXなんか売れないだろ?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:18:35 ID:eqqtML1A
>>369
TGVの型落ちな・・・。w
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 09:26:49 ID:DMWcgv/y
作ったものに責任もたね国の物など乗る気がしない。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:08:09 ID:ZXJ+S2eg
競うってwww
ブラフにもならんわ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:08:11 ID:+xVef4Nh
>>366

つまり今現在韓国で動いている列車は、フランス製のみなんだな

馬鹿だな、朝鮮人は
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:23:19 ID:Nfxy8kfu
>>359
KTXの方、車輪フラット音が発生してるのが気になる。
ま、あの国の事だし、どーなろーがケンチャナヨw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:54:41 ID:gqGt5HZl
カリフォルニア経済破綻 ー> 安いのがいい、職員を各国に派遣する余裕無し
SFとLA間の飛行機の値段1万円以下と同等が好ましい ー> 維持費が安いのがいい
韓国、フランス、ドイツ、日本、スペイン ー> 韓国が圧倒的にロビー活動強し
サンフランシスコ周辺は在来線使用 ー> KTXで経験済み
ほとんど平坦で直線 ー> KTXでも余裕
平均速度230km/hで非常に速いものが必要 ー> ほら吹きが有利

ありえるぞ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 10:58:18 ID:3RYZPLAN
中華に売りたくて必死だったJR東日本が飲んだ条件

★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認

★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる

★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証


377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 11:35:26 ID:B2xs75vM
>>376
馬鹿か?!其れともジャンプ・アップして絶対シナーは出来ないと踏んでたのか?。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 12:09:37 ID:B4Prb/ua
韓国がもらった技術って、旧型TGVの集中動力方式だっただろ。
動力分散ならKTXと関係ないんじゃね?新型も貰ってたの?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 12:23:46 ID:k6pd/AR3
新幹線はハノイ〜サイゴン間は通してほしい
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 12:39:37 ID:d3g4g1qM
KTXって韓国の独自技術だったっけ?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 12:43:10 ID:EQVXAGlo
>380
いやいや、フランスの劣化コピー。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 12:51:11 ID:dd7oBblO
KTX-Uの設計図は日本からパクルめどはたったのか。
まさか日本に部品の発注してこないだろうな。
設計図だけなら民主党が何とかしてくれるだろうがな。
383回路 ◆llG8dm8Aew :2009/08/26(水) 12:52:23 ID:z7NAZa3o
選ばれてからホルホルした方がいいんじゃね?
ロケットで懲りてないのか。
384USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/08/26(水) 12:54:30 ID:uJVxsoKl
>>381
+韓国の毒持技術
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 12:59:26 ID:d3g4g1qM
>>384
そこが、フランスの基幹技術の足を引っ張ると。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:05:02 ID:HjEaJYWy
ロケット失敗で総スカンだろ(笑)
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:21:41 ID:eqqtML1A
>>374
車輪フラット音って何?
4分過ぎのソウル行きとすれ違った後に何か、
今は無き廃車直前の名鉄パノラマカーなんかがよく響かせていた
ドドドドとかデデデデって音が聞こえるんだが・・・。
コレの事なの・・・?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:22:21 ID:qtvvXaQj
KTXって在来線も走ってるから平均時速が160K位だっけ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:24:37 ID:hqMUUX90
オバマは親韓。しかもアメリカは技術面では日本より韓国との関係を重視している
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:25:25 ID:d3g4g1qM
>>389
無い技術をどう重視する?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:29:51 ID:8d2VybLJ
>>389
ああそう。良かったね。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:32:14 ID:1z4r3lrU
>>387
車輪の一部が平ら(フラット)になってて、そこがレールに当たると出る音
列車速度が上がるに従って音の間隔が狭くなってくるのが特長

対策としては、車輪をたまに削ります
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:36:43 ID:EQVXAGlo
ということはウテシはロックするくらいブレーキ掛けたな。ABSも装備してない。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:44:40 ID:fqM9wIMF
フラット自体は日本でも結構あるよ。流石にいつまでもほったらかしにすることはないけど。
踏切くぐりぬけとかで非常ブレーキかけた後発生することがある。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:46:02 ID:j30Xeymo
>>389
よかったな
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:54:47 ID:S/Qwu4E1
地下鉄ですら事故を起こすアメ公なんざに新幹線の運行なんてできないだろ
事故起こしてジャップ責任取れや、って言うのがオチだから辞退しろよ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:56:07 ID:2cX3m0vI
富士急ハイランドのドドンパみたい。

つか、まだ見積り段階でしょ?これで競うって言われてもな。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 13:59:13 ID:dIMVfoc6
>>356
お前すぐ騙されるタイプだろww
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 14:02:55 ID:vn6RvSot
なんだかだんだんかわいそうに思えてきた
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 14:03:26 ID:B7sxmSH9
カリフォルニアだし地震の事考えたら新幹線一択だろうけど
膨大な金額になるからフランスかドイツが来るかな
いやまてよ財政破綻寸前のカリフォルニアだから
落ち目の韓流れも十分にありうる
でも実際KTXってTGVなんだからフランスに怒られないのかな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 14:07:42 ID:7V7dscOK
>>319
吹いたwwwwwwwwwwww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 14:31:57 ID:HJDdd2gm
>>359
見てたら眠くなってきた
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 14:38:44 ID:yyzg32ad
何で地震が多いからとか平地が多いからとか価格が…みたいに単純化して物事考えられるのかよく理解できない。
新幹線はインフラ的には地震に強いかもしれんが新幹線車体自体は本当に地震でも大丈夫なのか?
トキの例は有名だけど、脱線はあの一例だけだよな。あの状況が繰り返されてたとき怪我だけで済むかどうか…
また新線で作るらしいが、そのときの価格って本当にTGVやICEより高いの?

初期投資以外にも維持費や輸送力・密度、あと貨物も扱うとかいう話もあるからその辺の運用の柔軟性を含めて決定されるんだろう。

>>400
ターミネーター知事が俺トンスル大好きって言い出すくらいKTXはねぇよ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 14:48:40 ID:HAZoA/rf
時速150キロまで1.8秒だって?
宇宙飛行士の訓練を受けた人間だけが乗れる高速鉄道なんでしょうな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 15:47:53 ID:G20n4i0L
まじで新幹線技術を韓国に供与しなくてよかったな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 15:55:10 ID:TnpWNIVg
もういっそのこと停車時も150km/hから1.8秒で停車できるようにしちまえよw
407USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2009/08/26(水) 16:00:19 ID:uJVxsoKl
>>406
エアバッグがあっても停車後の車内を見たくない・・・
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:00:36 ID:ih+WVyd9
じつは1.8時間の間違いニダ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:02:39 ID:ih+WVyd9
>>407
エラバック標準搭載ニダ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:15:25 ID:/nouydtK
慰安婦問題で国家イメージが凋落した日本が落札できる可能性は非常に低い。
一方で、技術力とコストで大変魅力的な韓国KTXが急浮上している。
台湾、ベトナムなど途上国向けは新幹線。
北米など先進国向けはKTXと勢力図ができつつある。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:18:43 ID:SiNCbQUp
>>410
馬鹿発見。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:20:37 ID:EQVXAGlo
>410

こんなん連れてやってまんねん。
(´Д`)=3
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:22:58 ID:0/A/NQps
>>410
KTXが輸出された国が一つでもあったら教えてくれ。
KTX-IIの営業開始がいつになるのかも。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:28:31 ID:kcrwmXZ1
本当にコイツら、妄想だけで生きているヨナキモヨナ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:29:52 ID:072mgFHA
知能障害者が、人の命にかかわるようなもの、たとえば鉄道とかの事業に関与することは、
あきらかにルール違反だと思う..............
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:39:09 ID:QT/DxT7s

KTX等とほざいているから、人工衛星も打ち上げられない

根本的なところは同じだろ?
基礎固めの苦労もせず、いいとこ取りには限界がある
KTXが事故を起こせばフランスが悪い!
人工衛星が失敗すればロシアが悪い!

朝鮮人には自己責任と言う概念がないんだよな

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:47:23 ID:3RYZPLAN
マイク・ホンダ議員が韓国が受注できるよう議案提出し笑いものになるに

100ウォン
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:49:19 ID:UKFshB/L
【国際】ブラジル新幹線、日本・韓国・フランスなど“受注合戦”白熱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251272382/
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:49:37 ID:EQVXAGlo
精神分裂病だもんなチョン民族。まともかなと思うと支離滅裂なことをしでかし、時系列で物事のいきさつ、成り行きを理解できない。
やったことを忘れる半面、ないことがあったように妄想する。意味なく行きがかりの人を殴ったりするのもこれ。シャブ中と似た部族。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:50:48 ID:S7pTq5gZ
鉄屑になる韓国製
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:51:45 ID:TnpWNIVg
いっそのことレールを垂直に立てて宇宙に向かってKTX打ち上げたほうが話題になっていいんじゃね?
自慢の瞬間加速装置を応用すればきっとできるよ(棒
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:53:03 ID:n9R0Kw8a
自画自賛していないと安心できない人達なんだな。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 16:59:50 ID:HjDlacar
韓国の新聞が韓国マンセーなのはいつも見るが他国の新聞で韓国を扱うのを見た事ないんだが…
結局誰も褒めてくれないから自画自賛か?w
そんなんだからリップサービスをまともに受け取っちゃうんだなw
国際経験無さすぎwww
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:04:16 ID:mvAUo6GR
先日、NHKの海外ネットワークで高速鉄道の輸出ネタやってたけど
NHKだから韓国韓国言うんだろうなーと思って聞いてたら(画面は見てない)、
日本、フランス、ドイツが、としか言ってなかった。日仏中心の話だった。
なんて珍しいことしてんだと思った。

韓国がやってるのは、どこそこの新聞でも取り上げられました!レベルの話なんだから
日本のマスコミが逐一技術持ってる国と並べて取り上げることなんてないんだよな。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:05:14 ID:NBkuAkno
最高時速90kmの電車て日本は戦前からあっただろw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:08:02 ID:RA9Wigsc
地形によるんじゃないかな
加速、山岳がいるなら日本の新幹線が向いてるだろうし
平地ならTGVが向いてる
フランスも全車両動力式を作るような事言ってたけどどうなったんだろ?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:11:12 ID:NBkuAkno
>>410
お前みたいな無知にひとつ教えてやろう
台湾は新幹線システムじゃない
システムとしてはフランス方式
新幹線は車両だけ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:13:40 ID:t15hhTkW
高校生がざーっと加速度×しつりょーで計算かけたら
150q→150000m(時速)
秒速に直して41.7m/s
なんでも1.8秒でそうなるらしいから V=at(速度=加速度×時間)の単純計算で
a=20.8m/s^2
体重六十キログラムの人間が乗ったとして 掛かってくる慣性力は
60×20.8≒1200N 確か、9.8Nが1sにかかる力だから 便宜の為10として割ると

高校物理の超絶単純計算で自分の体重の二倍の力でシートに押し付けられることに

間違いあったら訂正頼む
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:15:47 ID:RvS93Qfa
こういう自動扉の元祖って日本じゃないよね?
http://www.youtube.com/watch?v=DQmujAzvit0&fmt=18
TGVの場合、信頼性があまり高くなく、扉が閉まらない事が良くあるらしい。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:21:03 ID:EQVXAGlo
>425
昭和四年製造のデイ100型電車は、max110km/h で省線(現JR)の特急つばめをブッチギってますた。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:25:01 ID:n9R0Kw8a
カリフォルニアって、破産しそうな州だろ。
そんな金、どこにあるのかな。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:27:56 ID:ZKnl+iKJ
>>431
シュワルツェネッガー知事の価格。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:28:15 ID:6pgwHxHa

今日のホルホルですか?

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:29:59 ID:ZKnl+iKJ
>>423
現地韓国系住民用新聞だったり、記事広告だったり(ry
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:47:27 ID:klKa4FiT
>>424
そんなTBSじゃあるまいし
NHKはあくまでも国のやる事に逆らえないだけで自ら韓国に媚を売るような真似はしないよ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:49:44 ID:qtvvXaQj
NHKは中共の犬だろう
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:51:37 ID:I6HHR636
台湾の番組の件で議連ザビに詰問状つきつけられたのにシカトこいてなかったっけ?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 17:52:33 ID:0SRXp8xD
>>435
TBSに引けを取らないぐらい媚まくってるがな
教育なんて酷いもんだよ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:02:31 ID:klKa4FiT
具体的に何処が?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:06:25 ID:tbzClePt
ロケットで大失敗したから、曲がりなりにも動いているKTXで溜飲を下げたいってとこか。
つうか、実際は現実逃避してオナってるだけだがな。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:09:57 ID:18e5pPpX
アメリカに法則発動で大惨事世界大戦の予感
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:12:54 ID:oiPjfRyp
>>438
「事実」に関る業種でトンスル・ウンコリアを入社させては駄目。犬HKしかり。特に
編集局中枢部を論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)、 編集局長・木村伊量、
編集局員・清水建宇、市川速水等チョンに乗っ取られた朝日新聞は見るも無残。
奴等には時間感覚、時系列認識能力は無い。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:17:01 ID:v6v5yTTC
>>438
教育の日本史世界史は酷すぎだなアレはw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:27:01 ID:6CGIwuEd

■中国韓国では外国から技術と部品を買って、組み立てれば、100%自主開発の技術に
なります■

★韓国はTGVの技術をウリナラの技術として、外国に売るつもりです

★中国では、導入済みの新幹線の技術の多くがすでに中国の技術として国内の特許を取得
 済みです。今後中国は新幹線を輸出するつもりとのことです。

★中国も韓国も、パクった奴が権利登録したとき、オリジナルの製作者が訴えても、
 パクった人間が勝つことで有名です

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:35:38 ID:6CGIwuEd
■中華に売りたくて必死だったJR東日本が飲んだ条件■

★技術の移転
・設計図の貸与と技術者の派遣
・車両は数台のみ購入する
・それを分解し、複製し、中国が国内生産することの容認
・さらにそれを 中国独自の技術 として第三国に輸出することの容認 ← ( д )……

★資金の供与
・落札資金は日本の対中ODA(政府開発援助)を原資とする
・不足分は日本の銀行がシンジケートを組んで中国政府に融資
・対中ODAの増額
・工事は中国国内の業者を用いる

★保障・アフターサービス
・運営における教育・訓練の拡充
・事故が起こった場合の補償・賠償・保守責任           ← ( д )……
・中国がこれを第三国へ輸出した場合の連帯保証         ← ( д )……

★JRで親日なのはJR東海だけです。JR東海の葛西会長は、絶対に中国韓国に売るな!と
 ことあるごとに言ってきたのですが、JR東日本JR西日本・・・など、他のJRはどこも反日系
 なので、売ってしまいました。もちろんJR東海の葛西会長は、激怒しました。
 とりあえず新幹線の核心技術はJR東海が握っているのが唯一の救いでしたが・・・・
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 18:40:54 ID:yq9tJomp
>時速150キロまで1.8秒
確かKTXって座席が回転できなくて、後ろ向きで乗る場合もあるんだよな・・・?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 19:03:27 ID:bFXI0fJJ
こういうの見ちゃうと、そりゃロシアもロケット技術を提供しようなんて思わないよな。
先に中国に渡して懲りてるし。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 19:12:56 ID:otkEQ07V
さすがに韓国ageの日本のマスゴミも
「KTX凄い!日本の新幹線敗戦!」とかは言ってない・・・よな?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 20:01:34 ID:klKa4FiT
>>448
いくらマスゴミと言えども真実の隠すのは合法でも嘘を言うのは違法だから流石にそこまで酷くはないよ
450エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/08/26(水) 20:03:29 ID:6k7KFEdx
>>445
JR西は関係なかったと思ったが。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 20:25:58 ID:41VRNY7y
ブラジル新幹線はどうなるんでしょうね。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 20:41:28 ID:oiPjfRyp
>>448 >>449
いやいや編集局中枢部を論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)、 編集局長・木村伊量、
編集局員・清水建宇、市川速水等チョンに乗っ取られた朝日新聞なら書きかねない。
奴等チョンは先ず直感で「ウリナラは偉い!此れは損か得か?」を感じて価値判断=感情を
働かせてから文章を書く奴等だから、知性・論理など無い。だから時間認識能力も時系列
思考も無いから、歴史も判ら無いし構築も出来無かったんだから。奴等は書きかね無い。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 21:00:32 ID:hz98n8lp
個人的にはKTXに勝ってもらいたいな
次々に起こるだろうニュースをwktkして待ちたい
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 21:33:07 ID:eqqtML1A
>>359
列車の性能はともかく、画的にはKTXの方が
驚きと異国情緒があって面白いな・・・。

ソレにしても、半島の町並みは相変わらず汚いし、
荒涼とした荒地みたいなのが多いな・・・。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 21:34:04 ID:t4NFi5iB
>>452
「鉄道にも韓流が(ry」とか言い出しそうだなw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 21:36:16 ID:JzcCQhES
命の値段が世界一高い国で、韓国製の公共交通機関は怖くて出来ないでしょでしょ。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 21:38:43 ID:6CGIwuEd

■お間抜けなJR東日本とフランス■

★フランス−韓国の契約
欧州以外へのTGVの輸出は許可する

★JR東日本−中国の契約
日本以外への新幹線の輸出は許可する
中国が新幹線を第三国へ輸出した場合、日本が連帯保証をする



( ´ω`) ・・・・・・・氏ねよオマエラ

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 22:06:58 ID:Ioe2hMYk
>>456
歩道橋に乗り上げ、客が運転士にテコンドーキックかますバス
水没し、燃える地下鉄
日本の評価機関に安全性なしと言われた新交通システム
高速鉄道で世界初の正面衝突KTX
路盤崩落でも走らせる在来線
日本の空港で管制官無視し、他国の領空も無視するKAL
勝手に暴走してインド人に罪をなすりつけるタンカー

あと客船はなんかやってたっけ?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 22:46:49 ID:KcFHE6Uh

<丶`∀´>〈KTX-Vでは停車も1.8秒以内を目指すニダ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 23:21:54 ID:E28xRokP
終端駅で壁を利用して停車するんですねわかります
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 23:27:37 ID:klKa4FiT
>>460
その壁も鉄筋を少なくした欠陥品でまるで役に立たないのですね、分かります
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/26(水) 23:40:12 ID:n5nbdUji
どこにも来ていないから。

米人も、馬鹿じゃないよ。ググられたらそれまで。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 00:29:33 ID:/fEXVC4M
>>430
満州鉄道走ってた列車って確か最高140km/hだったっけ?

日本の新幹線は起伏の激しい土地、山間部やトンネルへの
安全な突入と、運行上の乗り心地や、安全性や効率を
運行上の重要な要素として、重きを置いてるので
起伏の激しい土地・山間部・トンネルさえなければ
新幹線でも時速300km〜400km運行が出来る可能性は
出てくるとか聞いたことがある。

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 00:55:10 ID:GIstLmkU
>>463
中国でE2と同じ型の奴がし尺束保証外の350kmで走ってるじゃん
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 01:01:38 ID:Kmpn+beZ
>>428
aが出た時点で重力加速度で割れば人間に掛かるGは出せるよ。
ジェット機の離陸時で0.5G、ジェットコースターのきつい奴で6〜4Gだから
間だと思えばいいよ。発車時シートベルトが必須な位。

ただし、その加速度を1000t近い金属の塊で出すためには
まず送電網を心配したほうがいい。シャレにならん電力を消費するからw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 02:12:21 ID:N4fTFMr6
>>463
JR東海が96年に試験車両だけど443Km/h出してますぜ
ようつべにも動画上がってる
たけしの万物創世紀 新幹線
http://www.youtube.com/watch?v=WbI4XTgyKQY&feature=related
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 03:37:21 ID:QC8lNup5
>>457
 何でこんな契約しちゃったんだろ?JR東日本だろ?契約した責任者誰?
 頭おかしいってわけないから、中国の交渉上手っぷりが際立ってるってか?
 こういう契約を結ばざるを得なかった過程をどこかのテレビ局で取材しねぇかな?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 03:42:58 ID:GIstLmkU
>>467
チャンコロとチョンの下僕のマスゴミがそんな番組つくるわけないじゃん
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 04:38:45 ID:Sc9gQ/u9
>>340
最近静かな大国中国とおそロシア様さえ居ればいいよ。
てか、おそロシア様とアメリカが仲良くなったら間の日本はとっても楽だわ
中華ともすこし仲良くなれるおまけ付きだし、いざとなったらアメリカと日本とロシアだけでも生きていけるし
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 05:14:11 ID:/3eiOMS4
おほしさまに届く技術を開発なんてすばらしいですね。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 06:22:58 ID:yaWleW0q
8L W16気筒 クワッドターボ 4WDのブガッティ・ヴェイロンが
100km/hまで2.5秒、200km/hまでは7.5秒。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 07:28:33 ID:LD9FzVC1
>>467
その前に>>457の内容自体を簡単に信じるなよ
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 07:40:38 ID:aO2u7/Rw
>1
そんなことよりも借金返せ。

ヴェイロンって1001馬力だもんね。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 08:05:34 ID:NTsPnHOa
時速150キロを1.6秒あり得ないな〜あの車重を鉄の車輪で加速出来るわけない、加速時にレールに穴が出来るんじゃねwww
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 08:05:43 ID:L1PLnzGq
ねーねー、ウヨっちKTXって何の略?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 08:40:35 ID:4D1dZWTq
>>356
「韓国企業傘下として生き恥をさらすのと
フランスを代表する企業で労働するのとどちらがいい?」
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 10:18:34 ID:lCjCGV6h
新幹線より英国のようにロマンスカー的使い方をしてくれる路線の方がありがたいな。
という事で、西海岸より東海岸狙った方が良いな。
利用者が高速鉄道の利用に感じ慣れれば、新幹線方式でも良いが。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 10:34:56 ID:1aWEOUwp
>>319
カワイいな
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 10:51:40 ID:So5Co6Da
結局 かの国は何もできないんだな。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 10:59:55 ID:zjXsmtpD
>463
カメレススマソ
マンテツは確か冷暖房完備というスゴスなことをやってましたね。
車両に掛かるストレスなど経済性を勘案しての営業速度ですね。
ちょっと前まで電車屋氏が来られてたんですがね。お伺いしたいもんです。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:04:11 ID:1Rit+SMn
>>435
つか、鉄ネタに関してはNHKは無駄なまでに情熱的な仕事するぞw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:06:22 ID:1Rit+SMn
>>446
なぁに、後ろ向きジェットコスターと思えば(ry
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:10:37 ID:UZOQRK3h
>>445
そういうケースがあったとしても、中華→JRということはない。
中華→日本政府→JRになる。

こういう場合、反日政治家が率先して企業に圧力をかける。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:19:28 ID:fCW/0u16
>>475

K→韓国で

T→食べよう

X→クソ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:20:19 ID:VeC4pqDz
>>475
Korea Train eXplosionの略です
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:21:22 ID:JhNN7ime
韓国人自身にすら狭い、椅子が回らない、時間通りに来ない、と不評なのにw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:25:56 ID:6TpHJ27p
>>1
>この電車の製造会社は現代ロテムだ.

怪鳥ロブロス空をとべ〜 
ポセイドンは海をゆけ〜 
ロテム病身(ピョンシン)火を掛けろ〜♪
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:34:55 ID:zjXsmtpD
部長、歳がバレますぜw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:36:38 ID:w4CTkWmb
> 次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

俺の脳内でトップガンでおなじみ「デンジャーゾン」が鳴り響き始めました
490ソノッソ・イ・アホ ◆kihF.3Hf5I :2009/08/27(木) 11:37:35 ID:HaKFcpOA
>>481
鉄道と自然とアニメはNHKに勝てる民放はないだろうな
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:40:00 ID:sgsqBhhU
でも、旧KTRは良い鉄道だよ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:42:08 ID:aXXhABc9
韓国の葬儀屋が鉄道事業に手を出したと聞いて
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:45:01 ID:nOveerg+
>>491
天橋立あたり走ってる奴かw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:49:30 ID:rqFuSRXU
>>475
K Korea
T Train
X ペケ
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:52:07 ID:sgsqBhhU
>>493
残念ながら、いまは略称がKTRにならないんだよな。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:54:39 ID:cPsl2rpl
時速150キロまで1.8秒・・・?

加速度が約83km/h/s・・・?

日本の一般的な通勤電車と比べて20倍以上の加速をするのか・・・?

人体の耐えられる加速度じゃないだろ・・・誤訳だよな?



まさか本気で言ってるわけじゃないよなw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:56:03 ID:aXXhABc9
アカい翼に絶望のせて!点せ反日の青信号!
韓国高速鉄道KTX!5分遅刻でただいま参上!!
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 11:58:16 ID:/XIipbi8
いつの間にか韓国も鉄道技術一流国に育ってたんだな。感心したよ。
こりゃ日本のJR、私鉄、地下鉄でも近い将来に現代ロテムの鉄道車両が大活躍しそうだな。
なにしろコスト安な割にアメリカで評判いいときてるからな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 12:11:51 ID:zjXsmtpD
韓国地下鉄火災事故はもう忘れたか。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 12:20:33 ID:hlfiBSbV
>>498
山手線の1日の全駅での乗降人員と、
韓国全線での1日の乗降人員を比較してみると、
面白いデータが見れる。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 12:26:43 ID:/XIipbi8
>>499
あの事故は何かの間違いだったとか!?

>>500
人口比からみても、ソウル市だけで東京23区並みの乗降客いないね?
地下鉄延長距離だとソウルと東京ではほぼ同じでしょ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 12:53:13 ID:hMyPgyal

                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 13:23:50 ID:rqFuSRXU
>>499
韓国地下鉄火災事故は日帝の陰謀ニダ!
あの恨みは一生忘れないニダ!!
謝罪と賠償するニダ!!!
ファビョーーーン
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 14:48:19 ID:SfuIxLXq
>>499
いや忘れてないよ。あの事件のお陰でようやく日本並みの安全体制が整った。
車両も多くは不燃化改造された。そのお陰で、ステンレスむき出しの快適性最悪の
座席になったけど。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 16:31:50 ID:N6mSbLw6
>499
あのせいで関西私鉄の新車の車内の蛍光灯が剥き出しになったんだよな。
(それまではアクリルカバーで覆ってた)

今は阪急は半間接照明、京阪、JR西日本がガラス繊維製カバーになったが。
(近鉄、阪神、南海は剥き出しのまんま)
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 16:40:49 ID:+3pN/T3g
無駄な鉄道に突っ走るオバマ政権 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/08/post-449.php
国土が広大で人口密度の低いアメリカでは高速鉄道整備の費用対効果は望めない
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 16:45:13 ID:/DfUBavo
>>497
KTXは10分前後までが定時ニダ

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 16:46:21 ID:eiP/amw8
>>498
帰れ帰れ帰れ帰れ帰れ半島に帰れ。
日本のぽっぽやなめんな、っつーかうちの父ちゃんなめんな。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 17:05:41 ID:zjXsmtpD
>504
>あのおかげ
ドアホ、日本が示した仕様書の内容無視して車内内装部材にセコく可燃性のポリ成型品バンバン使ったからだろ。基本アルミデコラだろ!
しかもウテシは客ほったらかしで元電源切って自分だけ遁走したろが。スモークサーモンじゃなくスモーク客何体蒸し上げたんだい?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 17:19:33 ID:SXEEyKIJ
>>506
全米全土走ってるアムトラックと、カリフォルニア州に作る高速鉄道じゃ話にならんだろうに。
日本だって田舎にいけば赤字路線ばかりだけど、東海道新幹線は中央新幹線作る費用捻出できるほどに儲かってるわけだしな。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 17:21:13 ID:fqQdej6k

台湾新幹線 (700T)
http://www.youtube.com/watch?v=3O-v5Gf2das

台湾高速鉄道の車窓 1
http://www.youtube.com/watch?v=C_2bidD-fZw&feature=related

新幹線 N700系のぞみ(女性運転士) Shinkansen Series N700 NOZOMI
http://www.youtube.com/watch?v=cMqDJPhTQsA&feature=channel

外国人、新幹線の速さにびっくり大興奮!
http://www.youtube.com/watch?v=JF-aKl7_gHg
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 17:48:08 ID:zjXsmtpD
自己レス>509
確か開業式典の時、建設から運用にわたっての技術・資金援助した日本人関係者は誰一人招待されなかった。
韓国内での報道はウリナラばかりで日本のにの字も出さなかった。
まあ、こっちもわざわざニンニク臭い場所に呼んでも要らんが、協力した関係者たちは気絶するほど壮絶に韓国が嫌いになったのは言うまでもない。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 17:50:03 ID:OXzaRMsp
>>512
台湾新幹線の開業には、日本人たくさん呼ばれたお・・・
514腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/08/27(木) 17:50:46 ID:3JLc9hqH
>>509
同調バイアスって心理で、車内に煙が立ちこめてるのに乗客は、他の乗客が行動しないから座ったままで焼け死んだんだよな。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 17:59:50 ID:zjXsmtpD
>514
非難誘導も実務指導の中で受けてるはずだ。照明の落ちた車内で客は指示・誘導を待っていた。
しかしウテシ遁走。

ここ大事
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 19:07:32 ID:eewJwWgI
韓国の地下鉄火事を笑ったら日本は 1972年のトンネル火災事故を忘れたの?
君逹は自分を笑っているつもりの

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 19:18:24 ID:4ezrcykM
>>516
別問題を引っ張ってくるなよ池沼。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 19:46:21 ID:zjXsmtpD
>516
あのなチョン、だから内装はあれほどアルミデコラにしろって老婆心で言ってやってんのにケンチャナョでポリ製品で作ったろが。
で、チョンは有り余るノウハウをタダでえれた最新地下鉄で40年近く前の事故以下の惨事を再現してんだよ。しかもウテシ遁走。カギ掛けて電源落として。
チャップリンもそこまでは思いつかない。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 19:55:59 ID:REAt/n4g
>>516
> 韓国の地下鉄火事を笑ったら日本は 1972年のトンネル火災事故を忘れたの?
> 君逹は自分を笑っているつもりの
30年も前の事故じゃねーか。
そういう事故で得たデータは現代鉄道にちゃんと生かされている。
しかし、教えてもガン無視する半島人のような、事故から何も学ばない連中は知らんがな。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:00:19 ID:w+waNqwl
>>516
あの事故を教訓に、車両の不燃化を進めたわけだが。

学習能力 無いの?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:01:42 ID:hORVzsJX
ま、KTXの可能性はまったくないとは思わないが、よっぽどのダンピングしないと
厳しいだろな。で、もし決まってしまったら薄利の上にトラブル続出で大赤字し
そうなおかん。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:11:34 ID:HiCHFxNB
>>513
こういう風に書いてあると台湾がいかに素晴らしい国かとか思ってしまうが・・・台湾は普通の事をしてるだけだからなw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:19:26 ID:q49MstO3
道路の舗装状態で考えると新幹線は向いていないようだ。
アメリカ人がそうなっちゃてる。粗雑に馴れてしまった。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:22:31 ID:aO2u7/Rw
出てこいチョン。ソースと現実突きつけられたら遁走だわいつも。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:23:32 ID:eewJwWgI
韓国はわずか 1年に TGVの技術を習得していっそうもっと進化させて鉄道先進国進入を果した.
君逹は韓国を笑うことができるほど優秀だったら自覚しようか?
フランスは TGVを作るのにいくらの時間を消費したのかそれなのに君逹は韓国を笑わせようか?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:31:29 ID:dvWdVrR2
独自開発してみろ朝鮮人w
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:33:40 ID:nfMBJoId
>>525
フランスから盗んだだけだろ。そんな事もわからないから韓国人は馬鹿にされる。
いい加減気付きなさいよw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:34:18 ID:tRSk9gnK
トンスル火災かと思って焦った
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:34:26 ID:N4fTFMr6
>>525
少なくとも、お前ら韓国人よりゃ優秀な国民だろ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:35:38 ID:EzYnxfC0
たしか、フランスからの部品だかが無くて、
共食い整備してるって問題が記事になってたよな
よくもまあ図々しく他国に売りつけようなんて考えるなw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:36:25 ID:rqFuSRXU
おまえらw
あまり遊んでやるから、ファビョッちゃって、今頃パソコンクラッシャーになっているんじゃないか?
もっとやってやれよ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:37:22 ID:F7BOUlLm
>>525
そりゃ以前のお手本をなぞるだけなら1年でできますがな。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:40:11 ID:SXEEyKIJ
>>525
>韓国はわずか 1年に TGVの技術を習得していっそうもっと進化させて鉄道先進国進入を果した.
>フランスは TGVを作るのにいくらの時間を消費したのかそれなのに君逹は韓国を笑わせようか?
この文章は翻訳機使ってるな。しかし、ちゃんと翻訳できてるのは褒めてあげるよw
日本もフランスも相当な時間をかけて高速鉄道を作ってきたわけなのに韓国は1年で習得できたnida ホルホルホルっていうこと?
開国以来日本は鉄道技術を少しづつ積み上げてきたからこそ新幹線があるわけで、戦後になって新幹線が沸いてきたわけじゃない。
フランスだって同様だろう。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:40:54 ID:W1jbVsoH
>525
一から外国の技術に頼らずに新幹線並の安全性と正確性・低騒音性・輸送能力を持つ高速鉄道が作れてから言えよ。
535伊58 ◆AOfDTU.apk :2009/08/27(木) 20:42:20 ID:pYQVp4gS
>>525
> 韓国はわずか 1年に TGVの技術を習得していっそうもっと進化させて鉄道先進国進入を果した.

馬鹿か、TGVの技術入れてからKTXが開通するまで相当な時間が掛かっているだろ。
劣化コピーにそんなに時間費やしてどうする。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:45:07 ID:d57HZgu/
>>504
事件後、各駅に常備された防毒マスクが燃えたら有毒ガス発生するやつだったとさ。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:47:20 ID:Ci0pwXyL
>>530
台湾にしでかしたことばれたら契約なんて取れんなw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:48:24 ID:/cG6VYh8
所詮、韓国は、いくら頑張っても三流国。足掻いても無駄。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:58:16 ID:e1RKfun7
>>525
何が僅か1年だ。
フランスから買った車両を雨ざらしにしていたのも覚えていないのか?
新幹線はもう半世紀近くも前に、どこにもなかったものを新開発したのだ。
猿真似すら満足にできない朝鮮人の及ぶところではない。
何も知らないんだから、北海道に毛の生えた程度しかない狭い半島から出てくるな。
ろくに検証もしていない代物を売りつけて、海外諸国に迷惑かけるな。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 20:59:24 ID:PvqDwoWF
>>496
つり革に手を括り付けたら、肩から先の関節全部脱臼するだろうね。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:02:52 ID:aO2u7/Rw
■ 現代韓国人の国民性格 ■

著者:李符永(ソウル大学教授)

・依頼心が強い
・すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
・相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
・せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
・すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
・計画性がない
・自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
・見栄っ張りで虚栄心が強い
・大きなもの派手なものを好む
・物事を誇張する
・約束を守らない
・自分の言葉に責任をもたない
・何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
・物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
・綿密さがなく正確性に欠ける
・物事を徹底してやろうとしない
・“見てくれ”に神経を使う
「世界最高」とか「ブランド」に弱い
・文書よりも言葉を信じる
・原理原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:03:44 ID:GIstLmkU
韓国の施工じゃ一回走らす都度線路を張り直さなきゃじゃね?w
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:07:40 ID:QLrgvtfa
約100年前の日本政府が既に、朝鮮人の性質を鋭く看破していた.
伊藤博文が朝鮮併合に反対していたのも、併合が日本にとって有害でこそあれ、メリット無しと判っていたのであろう

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。 権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:08:28 ID:m/Qy6LWq
原文 150q까지 1.8초밖에 걸리지 않는다.
これを翻訳しても、1,8秒ってなってるなぁ
つまり、マジで書いてるってことだね。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:18:25 ID:rYApReQs
年寄りには恐ろしくて乗れない電車ですわね。おとなしく新幹線に乗っていますわ。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:35:05 ID:eewJwWgI
日本は鉄道先進国か? 笑える

http://mainichi.jp/select/jiken/graph/amagasaki/1.html
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:41:23 ID:F7BOUlLm
>>546
だからといって韓国が鉄道先進国かというとそうではないというところに気づかない底抜け
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:43:23 ID:8ZgxtLoI
途上国レポものの、世界の車窓からがKTXだった件について
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 21:46:46 ID:aO2u7/Rw
>546
それを云うなら北チョンに撃墜されてるんですが。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:01:33 ID:BaAxRTiF
>>546
あれは逆に鉄道先進国ならではの事故なんだけどな。
時刻遅発に焦ってのオーバースピードだからね。
何でもかんでもケンチャナヨで時刻表なんて形骸化の後進国朝鮮には無理な話。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:13:16 ID:aO2u7/Rw
>546
つかパクリ&日本嫌い&ヒョンデ最低&衛星ロスト

説明してよチョン
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:16:27 ID:QRblpelV

5列のシートは
TGVパクリのKTXには真似できないよねw
そして
対面シートもw
いや
強制対面シートもあるようだがwwwwwwwwwwww
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:17:16 ID:ij2z+qYf
発車する時は、缶ビールを傾けなくてもグイグイいけるな。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:17:37 ID:d57HZgu/
>>552
観光バスみたいな補助席にすれば可能w
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:19:16 ID:YkUQ777Z
正直、韓国が採用されるのが一番面白い アメリカがどうなろうと知ったこっちゃないし
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:25:57 ID:W1jbVsoH
>555
うむ。アメリカでやらかせば、全世界に痴れ渡るだろう。
で、その後TGV or新幹線採用。新幹線が採用されなくてもその後の市場でキムチがほぼ排除だから面倒起こらずウマー
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:34:32 ID:sgsqBhhU
>>556
KTXが採用されるとそのフォローにTGVを使わざるを得ないだろうから、
それならということで忌避されるんじゃないだろうか。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 22:45:01 ID:Bkj4MZsA
これって本当に候補に入っているの?
おれが採用する側なら、韓国製なんてあて馬としてしか使わないんだが。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 23:16:49 ID:XwU7ioY6
あて馬。これだけ入札きました。値段が当初の見積もりより下がりました。だから皆さん納得してください
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 23:19:41 ID:V8p0rIa3

メイド・イン・ジャパン再び

http://www.youtube.com/watch?v=PJSRDkZGz8s&feature=related
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 23:22:05 ID:0CcCdggq
売れたら”反日独島号”とか名前つけるんだろうなwwwww
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 23:23:00 ID:LDWhDpXA
>>302
韓国を無理に直線上に入れたらドイツの位置が短くなるのは仕方ない
地球儀から太陽の位置を示すようなもんだもん
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 23:33:33 ID:jm+LjVED
車両構造はフランス、駆動システムはドイツとフランスのチャンポン、
信号システムは日本のKTXがどうしたんですか?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/27(木) 23:35:36 ID:+w/rWG+d
入札にも参加できなかったくせに
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 00:04:15 ID:cB5dXx2U
方式が同じTGVに対抗する為に相当ダンピングするだろう
フランスに法則発動w

だから盗人に関わるなと
566ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/08/28(金) 00:13:58 ID:J+UDTgkH
自分で作れるの?
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 00:18:46 ID:pzxx59sC
ベトナムが新幹線導入の検討をしているってネタを
NHK教育でやってるな・・・。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 00:59:15 ID:b9xON76h
>>560
うーん、ダメだN700の外見を見る都度ガッカリしてしまう
他の車両も写した方が良いんじゃないかと思うが・・・

東のもゲテモノ顔が多いし・・・救いの500は今や風前の灯火
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 01:11:15 ID:x/h51NnJ
FASTECHも下のはかっこいいんだが
何で上を採用したのかと、小1時間・・・
http://www.bullet-train.jp/tc/photo/img_6471.jpg
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 01:19:07 ID:Fct9xjIN
>>569
マジレスすると、トンネル進入時の衝撃が一番少ないから。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 01:19:18 ID:8ovrCB7H

韓国に、KTXを輸出させたらいいじゃん。
その後が 楽しみ。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 01:24:34 ID:t2UrG6WX
最高時速90キロwwww 
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 01:28:02 ID:gwGu6DO0
>>570
とことん合理主義なんだな
574ミカヅキモ@そっと右翼 ◆IBClostd0k :2009/08/28(金) 01:59:13 ID:J+UDTgkH
>>568
元は700系だけど、つばめちゃんは可愛いお。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 03:03:25 ID:N9157Z5S
>>570
東日本はトンネルだらけだからねぇ…
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 04:53:55 ID:ExQ8M4FP
90年代は新幹線すら作れなかったが、
今はフランスの技術で高速鉄道の基本と応用を金で買取り
高速鉄道をばっちし学んだ後なら、新幹線の動力源システムも
簡単に理解できるのは当たり前。簡単に言うと真似ただけの代物なんだよな、二世代目のktxは。

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 06:16:35 ID:eM39e0Iv
韓国製品が世界で優れているのは多方面にわたり韓国スタンダードとしてきた場面で証明済みです。
KTXも高速鉄道のスタンダードとして世界に定着していく事でしょう。
made in japanが没落したように新幹線は世界中から忘れられる宿命になるかもしれません。
日本はがんばれ 私は応援しています。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 06:48:18 ID:23jlOziR
トンネルがトンスルに見えちまったw
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 06:51:14 ID:B09S/q9U
>>575
一方、韓国はトンスルだらけなのであった。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 06:58:09 ID:rQY/Cr4J
トンスラーは夜郎自大だな〜
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:10:18 ID:UIqjUvxb
>>576
学べてないだろw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:15:32 ID:FSHWMwaR
>577
朝一番ならこの時期キスが釣れるよ。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:17:40 ID:1FxR001w
トンスルドン現象
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:18:15 ID:bVF3Goeh
あてうまか・・
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:19:38 ID:Vy94WSCX
線路の枕木吸湿材にスポンジを使って、バカチョンw
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:28:55 ID:eM39e0Iv
ID:rQY/Cr4J
"トンスラー"はアニメのキャラクターですが私は似ていません!
やれやれこの病身者達は。日本は韓国に頼ることになるでしょう。
病身者の弟をもって兄は苦労します。やれやれ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:45:26 ID:Vy94WSCX
チョンコ、俺の人糞酒を飲みんチャイ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 07:46:47 ID:FSHWMwaR
>586
韓国伝統舞踊の病身舞ですね。オマエら世界最低民度ですね。アマゾンの原住民でもそんなことしませんよ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:06:17 ID:kUjiOj1+
ロケット失敗をロシアのせいにしていることでもわかるとおり
高速鉄道は自分の技術といっておきながら
事故やトラブルが生じたらフランスのせいにするんだろうなw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:13:37 ID:eM39e0Iv
>>588
世界最低の侵略国民は口を開くな!
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:14:22 ID:+yQ+MPsI
>>590

どこが?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:15:02 ID:Ck42PcfL

ID:eM39e0Iv さんよ。 良かったな。

ある韓国人曰く、就職して仕事をし出したら、日本企業の凄さが分かって
来た。

・・・ こんなとこでホルホルしてないで、563 でも読んで、少しは
    専門知識を身につけろよ。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:23:01 ID:8BZj9O6Q
ファイナルデッドコースター


594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:25:08 ID:UIqjUvxb
>>589
すでにしただろ。

開業前「KTXは国産」
開業後トラブル「フランスのせい」
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:51:25 ID:1vkKMdrU
>590
アホ、チョンコロが日本に泣き付いて仕方ないから併合してやったんだよ。
オマエらそれ以前は雑穀しか食えなかったろ。それまで白飯が無かったんだぞ。日本がなけりゃビビンバすら存在しなかった。いや、チョンコロ存在出来なかったんだぞ無知野郎。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 08:53:56 ID:nd4aEzMf
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

車両が出来てから書いた方がいいと思うぞ
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:06:35 ID:1vkKMdrU
おいチョンコロ、何かコメントは?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:08:12 ID:cqnxSBHm

        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『KTXってフランス製だと思っていたら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか独自技術の韓国製に変わっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        俺も何が起きたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:11:00 ID:tnpT3NSA
枕木亀裂問題もドイツのせいにしようとしたら、例の「スポンジ」の上に未認可の安物締結機使ってたのがバレて「シラネ」って言われたんだっけ。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:23:18 ID:1vkKMdrU
前回の大チッパイの時は、たしか。。。
打ち上げ成功! 衛星を軌道に投入するときに「ウリにやらせるニダ!!」と無理やりトンスラーが投入してロスト
「まだ、衛星の引き渡しが済んでないので、ロシアの責任ニダ!!」とファビョり、ロシアは無料でレーダーで衛星を補足、
ラルベージを実行。衛星を無事トンスラーに引き渡すが、今後は一切無料じゃ助けないと通告。
再度、トンスラーは軌道をいじる。当然ロスト。(爆)
ロシアに「衛星が居なくなったニダ!只で助けるニダ!」と再度ファビョるが、ロシアこれを無視。
衛星開発元の欧州に「お前たちが作った衛星が悪いからロストしたニダ!只で助けるニダ!」 欧州はこれを黙殺。

NASAに「特別にウリの衛星を只でサルベージさせてやるニダ!」と迫るが、NASA出入り禁止のトンスラー
NASAは、これを完全にスルー。

JAXAに「日帝のチョパリはウリの衛星を只でサルベージする責任があるニダ!」と恫喝するも、
JAXAは、目を閉じ耳を塞いだまま、「アー アー」と声をだすだけで、知らんぷり。

で、大チッパイした。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:28:43 ID:LBbZNjHF
>>600
ソースよろ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:39:19 ID:p/pNpK5h
KTXって技術はそのままフランスのものを使ってるだけだろ?
人件費がフランスより安い韓国で作ってフランスより安いものを売るって
こういうのってありなの?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:43:07 ID:ymg9QzGD
韓国はロシアにシベリア新幹線でも作ってやれよ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:46:20 ID:ZSxsQHP4
新幹線は加減速の多い人口稠密地帯、複雑な地形向き
TGVは広い平原向き
今回のケースはどっちなんだろう?
西海岸、特にサンフランシスコあたりは日本や台湾と同様地震が多い
その点では新幹線が向いてるかも
まあ政治家、官僚にすりゃあそんな事知ったこっちゃねえだろうし
実弾ばら撒いたところが勝つね
ロビーに強いところが勝つわ
金銭万能国家だしね

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:55:20 ID:JZdF6FnU
高速鉄道戦争で韓国に負けた日本人の反応

リポーター「世界最初の高速鉄道(捏造)と言っているわりには、すぐ韓国に抜かれましたが?」
日本人「とんするー!」

リポーター「KTXは世界に輸出されるのに、新幹線はガラパゴスのままですが?」
日本人「とんする!とんするー!」

リポーター「ありがとうございました」
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 09:57:40 ID:Ck42PcfL

韓国のパターンは、手段を問わず 先進国から技術を手に入れて、ウリナラ
は優秀だ と宣伝して 倹約者に売りつける、というやりかた。

ま〜、あの宣伝だけは十人前だから、信じて、後でひどい目に遭う人がいた
が、もう通用はせんな。 
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:00:43 ID:ZSxsQHP4
>>605
既に台湾やベトナム、英国に輸出してますが何か?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:06:26 ID:/Pb9qxWM
KTX-IIって…。
輸出も何も、まだドンガラしかできてないだろw
しかも、最初は動力集中式(に見える)ドンガラだったのに、
世界の趨勢が動力分散式になりそうだというので、
無理やり先頭車と中間車をニコイチにして動力分散式にしたというシロモロ。
てか、そういうことは、チョーセンチラシの記者もわかっているだろうに、
なんでこういうすぐばれる嘘を書くのかね?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:09:48 ID:BLhq6kya
韓国のKTXは、フランスのTGVではなく、フランスが、
輸出用につくったAVEだ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:11:24 ID:cqnxSBHm
かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。

しばらくして台湾から、「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。

そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を
”韓国ブランド”として販売を始めました。

”韓国ブランド”として販売を始めました。
”韓国ブランド”として販売を始めました。
”韓国ブランド”として販売を始めました。

本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな」
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:13:39 ID:+mJ2Rdvn
こいつ等儀、技術は無いのにやる事は、早いよね。

先日も「原子力発電」受注問題で、肝心な炉心?の技術は他国任せの癖に
堂々とニュー札をするなど、到底日本ではありえない事だ。

高速鉄道でも「ブラジルやアメリカ」で競争するそうな????
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:23:55 ID:1vkKMdrU
新幹線の線路の維持管理は神の領域だぞ。車輪の削出し精度とかも腕時計のギア並みだぞ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:28:31 ID:ZSxsQHP4
>>611
袖の下=ロビーと安さでどうにかするつもりのようだ
まあ向うの政治家や官僚が合理的な判断すればあり得ないんだけどな
安物買いの銭失いになる事は目に見えてんだから
特に西海岸は地震が多いから万が一を考えれば新幹線一択なんだけど
そうは逝かんのよね〜
なんせロビー(実弾)に弱い金銭万能国家だから
ブラジルもアメリカも
ワシントンにはロビー専門の弁護士事務所まであるんだからな
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:30:55 ID:TQhTghqA
韓国製新幹線?当て馬に決まってるだろ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:31:04 ID:sKh3SdBr
外面だけ装ってあたかも自前のようにみせるのは半島はお手の物だからな。
場合によっては本家に成りすます。
中華の古着をずっと着てきただけに、その辺りは流石ねんきが入っている。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:31:51 ID:RyCFuony
確か、現代ロテムとか言う韓国の自尊心が英国での受注で唯一書類選考の段階
ではねられたよなwwww?


結局、日立?が受注したけどアレは笑えたw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:33:38 ID:aC16rF/y
万年最下位のチームが
周回遅れでトップチームとバトルしている
そういうレースのイメージ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:33:59 ID:RM/uq835
ICBMの水平発射に乗り込むのとどっちが安全かな・・・
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:36:52 ID:W2kILjnz
そのうちヒカリアンつくりだすよ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 10:48:01 ID:1vkKMdrU
ウンコ食ってる民族だからまともに話出来ない。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 11:53:41 ID:RTIRBIqv
まあ、アメリカもTGVやら新幹線やら色んな国のものを取り入れて
自分のものにしようとするだろうからな。一国に偏れば無駄に国際問題
になるし。路線ごとにここは新幹線、あそこはTGVとかやるだろう。
そこでカンコックですが....劣化TGVならアメリカの貫目もありますから
本家を採用すると思います。高速鉄道はオバマたんのグリーンニューディル
の目玉だから、安かろう悪かろうではアメリカ国民が承知しないと思います。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 11:59:50 ID:PA1nsal6
アメリカの鉄道というと「でかいカウキャッチャー」のイメージなんだが
韓国はあれを旧型TGVに付けてみたらどうだ?
アメリカ人に受けるかもしれんぞ?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 12:27:08 ID:1vkKMdrU
アメリカの田舎の踏切はよく注意して渡らんとパンクするってシロモノみたいだね。何度も往来するうちに、線路の角にツバがめくれ、糸ノコみたいにギザになってると。
スペースシャトル飛ばす半面、日本じゃ考えられないノンビリ保線のようです。やれば出来るはずなんだから真面目にやれと。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 12:28:55 ID:MD+0PRnX
>>623
ドイツ人に「日本では線路を10日に1度測るんだぜー」と言って
「クレイジー」と言われたおいらが通りますよ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 12:30:08 ID:CVYghl6U
フランスはTGVの技術移転した事後悔してないのかな
なんで輸出許可なんてしたんだ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 12:39:36 ID:nlBl56M6
一世代前の技術を売り渡したところで痛くも痒くも無いと判断したからでしょ
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:04:03 ID:QG1gLVkK

【JR西日本】新幹線0系 最後の雄姿/新神戸/ last run shinkansen★

http://www.youtube.com/watch?v=RAyZnKy2824
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:22:49 ID:1vkKMdrU
島先生は神やね。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:28:20 ID:eUbD0Z1N
>>1
>http://photo-media.daum-img.net/200908/24/hani/20090824204011878.jpeg

このフェアリングは大丈夫なのか?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:31:48 ID:1vkKMdrU
>629
何このニダー目付きのハスキー犬みたいなの。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:40:59 ID:UbhwLJD4
>>629
相変わらず朝鮮人はデザインセンス無いな。
恐らくは流体力学的な根拠も無いのだろうが・・・。w
多分日本の500系の劣化パクリと見た!
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:43:22 ID:1vkKMdrU
わかった、オオアリクイのパクリだ。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:44:34 ID:TRMDJhZa
個人的な意見はブラジルは日本がやって欲しい
アメリカはKTXでやってみればいい

理由はブラジル相手だとチョンが手抜きしまくっても逃げかねんしブラジルその負担を強いるのは止めたい
アメリカ相手にして逃げられるならやってみろと

ブラジルが安さに眩んでKTX選ぶならしょうがないとも言えるんだが個人的にはブラジルとは仲良くしたい
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:57:48 ID:1vkKMdrU
ただ日本の新幹線はなんだかんだとこ難しいからね。外人にとったらもっと煩わしいと映るだろうね。
ある程度スペックをダウンチューンして簡素化したものを造り出さないと先方さんの性分からして呈示しにくそう。
そうしたら新幹線じゃなくなるしね。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 13:58:43 ID:ZCp0YOkP
ktxってtgvのモロパクリじゃないの?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:07:17 ID:tnpT3NSA
>>634
イギリスに輸出したジャベリン(クラス395)なんかは、ユーロスターとかと共同運用出来るように
欧州規格に合わせて作り込んでるわけだから、それはそれで可能なんじゃないだろうか。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:10:15 ID:B/JsGB6I
>>635
×モロパクリ
○韓国名
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:27:45 ID:QSUY4jSH
>>635
韓国高速鉄道(KTX)概要
http://whhh.fc2web.com/ktx_gaiyou.html
>仏・アルストム社製の12編成(23億ドル)と国内のロテム社によるノックダウン生産分
>(韓国メディアは国産というが・・・)34編成で20両編成。定員は935名。2-5号車が
>1等(定員127名)、6-18号車が2等(定員808名)1編成価格は386億ウォン。

仏・アルストム社製の車両は高いな。日本の新幹線でも1編成40億円台だったと思うけど。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:28:19 ID:eM39e0Iv
N700のデザインに日本人のセンスの無さを
感じます。もっとエクステリアデザインをしっかり学ぶべきです。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:33:39 ID:TRMDJhZa
>>639 朝鮮人のセンスは病身舞と乳出しチョゴリですね分かります トンスルもう一杯
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:35:38 ID:XE+2ogNE
>>639
空力が最重要課題。ノリやはったりでデザインしてませんから。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:41:47 ID:L9nsd6OQ
>>625
枯れた技術だから、とマディレス

>>@639
トンスル飲んでもちつけw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:46:31 ID:qL58Wupj
1人当たりGDP

日本 3万8000ドル
韓国 1万6000ドル

2倍以上の差で日本の圧勝ww
韓国人の価値は、日本人の半分以下www
植民地後進国韓国猿www


韓国、1人当りのGDP1万6000ドル台、2年連続下落 (東亞日報)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2009070975888

今年1人当りの国内総生産(GDP)は、04年以降、最も低い1万6000ドル台へ
落ち込み、5年前の水準へ戻る見通しだ。昨年に続き、
今年も1人当りのGDPが減り、2年連続下落するとみられ、
通貨危機当時の1997年、1998年以来初めてのことだ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:47:26 ID:+iOcIghV
>>624
ドイツ語にクレイジーがあるのか?
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:50:17 ID:+iOcIghV
>>638
386億ウォンを日本円にすれば現在のレートで30億円くらいじゃね?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 14:56:14 ID:LBbZNjHF
台湾も、あと数年経つと、新幹線を輸出すると言い出すのだろうか?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 15:01:10 ID:QSUY4jSH
>>645
それ、ノックダウン生産分じゃないの?
>仏・アルストム社製の12編成(23億ドル)
って書いてあったから、戦闘機買えるじゃんと思っていたんだ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 15:09:05 ID:NKp8YMlx
これ、日本が急に引いて、フランスVS韓国の一騎打ちにしてみたいなw
どうなることやらw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 15:21:03 ID:+iOcIghV
>>647
そっちか・・w
F14が4000万ドルぐらいじゃなかったかな。ソースは映画トップガン
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 16:03:26 ID:/Pb9qxWM
>>634
>>636
欧州やアメリカみたいな成熟国家には、やっぱ、
「他の交通機関の代替」として安く建設できる「エンポリオ新幹線」が必要だろうね。
逆に、インドやブラジルみたいな成長国家が
「1300名定員の列車が3分間隔」の「真・新幹線」を導入すれば、
交通機関という枠を超え、経済成長を押し上げる原動力になる。
それは、TGVにもICEにもない、新幹線だけの価値なんだから、
そのあたりをぜひアピールしてもらいたいよね。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 16:20:05 ID:1vkKMdrU
ある程度フールプルーフな余地が要りそうだから、真・新幹線と同等の運転ダイヤは無理でしょう。
在来線と新幹線の合いの子みたいなジャベリンタイプになるのかな。距離が短ければ専用高架線路もありだろうけど、既存の線路をアップグレードし、対テロ・事故・オイタ・盗難を日本以上に考えないといけないよね。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 17:01:03 ID:nlBl56M6
新幹線は日本人にしか扱えない(又はそれに近い表現)と言う人がいるみたいだけど
台湾新幹線の例もあるしそうとは思えないが
また日本しか扱えない理由として運行管理や保線云々の件を言う人もいるけど
日本の新幹線の場合は運行本数が多いからシビアになっているだけであって
本数さえ少なければそこまで厳しくなる事は無いでしょ
(本数が多くなる頃にはある程度技術を習得出来るでしょうし本数が多くなる事による厳しさはTGVも同じでしょ)
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 17:18:18 ID:/Pb9qxWM
しかし台湾新幹線は、一度乗ったけど、汚いなあ(外装)。
日本の洗車技術まで輸出できなかったのか?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 17:58:54 ID:Vo8WKgTQ
>>653
洗車機はフランス製だかドイツ製だったかを買っちゃってて
新幹線に使えなかった、って話を聞いたぞ。
計画が二転三転した弊害の一つだな。あの国も一筋縄ではいかんのよ・・
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 19:34:00 ID:wGZzPVg+
>>608
>てか、そういうことは、チョーセンチラシの記者もわかっているだろうに、
>なんでこういうすぐばれる嘘を書くのかね?

基本、しおしおになりそうな事だけは、1.8秒で忘れることも出来るし、
書いているときは、そこらの事も完全に忘却し、ホルホル高揚、勃っぱなしで記事を書いているんではないか。

>>604
>まあ政治家、官僚にすりゃあそんな事知ったこっちゃねえだろうし
日本の民主党基準はいけないよん。

カルフォルニアでは地震対策は考慮に入ると思う。
問題は、仏や独がそれにどこまで対応できるかと、
対応できなくても対応できましたと言えるかどうかなような。

KTXは間違いなくカタログスペックだけは銀河鉄道並みのを出してくるんだろうけどw


656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 19:41:30 ID:UIqjUvxb
>>655
台湾の入札で921地震後、問い合わせに対する仏独の対応
「地震?知らん。日本のと同じの(ユレダス)をオプション(=別料金)でつけてやるからとっととユーロトレイン買いやがれ」
(もちろん同じやつっつっても本国での運用実績ないその場しのぎのでっち上げw)

657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 22:13:27 ID:b9xON76h
>>641
いやしくも夢の超特急の後釜を名乗るなら
見目もそれなりのセンスがなければダメだ

なんだ、あのデッキシューズのお化けは、あんなの誇りたくないぞ
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 22:20:18 ID:b9xON76h
>>646
台湾は「作らせろ」なんて言ってないよ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 22:33:34 ID:uYNfO0jd
台湾高速のもN700と同じデザインにする案もあったらしいが、
トンネルがヨーロッパ仕様で大きいので今の形で落ち着いたらしい。
やっぱりあの形は出来れば避けたいんだろうね。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 22:35:21 ID:KAvxee7E
>>657

新幹線の進化の上での今現在、最高の格好だろう。
他国で似たような形の車両がでてこないっていうのでもオリジナリティがあっていいじゃないか
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 22:52:52 ID:gwGu6DO0
デザインよりも実利を追求する日本的なデザインだと思うが
対案にあった800系のと同じデザインのが良かった気がしないでもないが・・・
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 23:57:04 ID:nlBl56M6
>>659
あの形のせいでその後台中での減速運転をせざるを得なくなったらしいけどね
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/28(金) 23:59:51 ID:i5LgAgR6
>>662 詳しく
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 00:06:30 ID:b9xON76h
>>663
トンネル突入時に発生する衝撃の力を殺す力が弱いから
原則を大きくしたって話だな

ただ、人が居る駅向けの衝撃で考えると
デザインを日本のと同じにしても、減速はしなきゃダメじゃねーの?と思う
まぁ700デザインならマシさ
問題はN700の不格好さだ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 00:37:53 ID:/dlfbscw
>>629
それ、FASTECHの片一方のデザインそっくりじゃん
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 01:24:50 ID:YMvzq1nc
>644
ドイツ人は普通に英語しゃべるよ
ドイツ語で話しかけても英語で返してくるんだぜ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 03:47:18 ID:OSuVkL6P
たしか台湾新幹線には地下に通した駅があってもちろん追い越し用の通過線も地下に
あるんだけどそこを通過車両が通ると駅のガラスが割れたとかどっかのすれで見たような
記憶がある
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 04:12:54 ID:++mLBFy0
それ、どこの桜新町?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 04:21:30 ID:IhV+db/M
ホームの高さと車体の入口の高さに大きな段差があること

自体が大きな設計ミスだよね

BY KTX・・・w
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 05:17:44 ID:c28LhMPY
>644
あっちの人は3カ国語しゃべったりする人が多いよ。4〜50年前の映画大脱走だったか、ナチスの収容所から脱走して逃げまくり、最後フランスかどこかで憲兵に職務質問される。
別れ際にフランス語から急に英語で「ではお気をつけて」ってハッタリかまされ、ウッカリ英語で答えてバレて捕まりましたー、みたいな、あちらさんならではのオチがある。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 05:38:17 ID:V3F7rbxp
実は韓国とフランスが組むと侮れないという罠
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 06:08:08 ID:okQCNbZw
無人電車ってのは結構重要なポイントなんだよね、途上国向けには
運転手を教育するのが大変だから

運行が混乱したときなんか、センターからコントロールするから全体を見ながら指示出せるし
もし、慣れない運転手が勝手に動かしたら大事故起きるからね
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 06:10:35 ID:okQCNbZw
>>671
ロテム売り込んでるのは日本の商社(双日)ですけど
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 06:19:52 ID:c28LhMPY
>673
在日のでしょ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 06:33:49 ID:HraZ5sTt
>>655
>KTXは間違いなくカタログスペックだけは銀河鉄道並みのを出してくるんだろうけどw

これ思い出した。
ttp://mlexp.way-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/07/project_comedy_s.gif
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 06:40:32 ID:HraZ5sTt
>>670
そのオチなら、少ないことにならね?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 08:13:21 ID:L7keTgZd
>>673
そもそもロテムって、台湾に在来線車両売りつけて
故障率が高くて修理依頼されたのにバックレて会社潰れた事にして
現代ロテムになり、会社違うから修理保証しないとかやってるクソ企業でしょ

そんなのを売り込む自体がおかしくない?
ついでにいえば、初代KTXの部品、フランス側が生産打ち切ったら
作れないで共食い整備でしょ。色々とおかしすぎるw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 11:43:45 ID:e2o+Rh6X
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 12:35:16 ID:BZtjstDq
何このテキトーな外観。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 12:50:11 ID:84FGg5u3
> 時速150キロまで1.8秒
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 13:21:52 ID:BZtjstDq
ランエボでも0-100km/hは5秒台
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 13:25:18 ID:tcGcQpLZ
全く実績がないロケット技術すら海外で売り込んでいるくらいだしな。

683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 13:28:58 ID:ZsQK8BxR
韓国製は日本部品。
日本の部品を組み立てたのが
韓国製だ。
韓国人は劣等民族とは言わないが
    列島民族だ。
韓人はキムチは作れる。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 13:40:43 ID:Ll3DgUc9
こんな会社です。
半額で受注で逃げたのですね。

【圖便宜買爛貨】台湾鐵路管理局 vs 韓商ROTEM公司
http://whhh.fc2web.com/taiwan/taiwan_railway_vs_rotem.html
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 15:05:30 ID:dCLfA+fa
>>669
TGVもステップついてなかったっけ?

>>670
ニコ生で外国人に英語凸してる人がいるんだけど、オランダの11歳の子供が出てえらく流暢な英語喋ってたな。
訛りも殆どないようでびっくりした。言語体系が似てるってのは羨ましいと思った瞬間だった。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 15:52:57 ID:B2peD4q3
日本から部品を今から売らなきゃいいじゃねぇ。この競合物件だけ。全日本で取りたきゃチョンに通知しろや。降りろやと。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 15:57:56 ID:BZtjstDq
>685
日韓も言語体系似てるんだけれど、アイムざぱにーづ、ピールッピン、うるつぁい!しづかにつるな!ですから。(´Д`)
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 16:16:33 ID:dCLfA+fa
>>687
そもそも英語みたいに覚えて得になることがないっていう。
あと、韓国語と似てる部分は日帝残骸と漢語の影響…あと文法か。これも日本の影響大きそう。
音韻体系がまるで違うし基本的な語彙も共通性乏しいし日本語と韓国語の距離って結構遠い気がするんだが。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 16:23:31 ID:POTPd11G
なんでトンスラーっていつも>>605みたいなガキっぽいのしかいないんだ?

議論のレベルに無いな‥

まだ2ちゃんの荒らしの方がよっぽど根拠ある文章だ。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 16:27:16 ID:7rXby7gS
>>688
日本語は言語学的に、
似かよった言語が全く無い孤児だって聞いたよ。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 16:41:11 ID:BZtjstDq
>688
dm(_ _)m
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 18:54:37 ID:HmYs3fdn
>>688
言語学的にみると、
隣国同士の言語でこれほど似ていないのは珍しいとか。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 19:05:12 ID:I8hbIYWh

★地元の立候補者がよくわかる★  参考にどうぞ ネット ビラ メール fax などで地元に広めよう

民主のせいでも自民のせいでもないよ、祖父さん、祖母さん、国民を欺くマスコミのせい、、

わかってほしいな、自民にもヒドイ奴いるし、あの民主にだってまともな議員がいる、
どの政党にも、変な議員が増えるのは、
国民に国民の為の情報をあたえないからなんだよ!

まともな情報を国民が知ったら、このチラシ内の政策を進める議員はいなくなる。
間違いなく両政党とも良くなる!!

詳しくは  「  ひと目でわかる候補者選び  」 で検索!


694電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/29(土) 19:22:32 ID:JGy+MR2g
>>429
(´ ・ω・`) <元祖じゃないかもしれません。その昔、0系新幹線の2編成併結プランでは練られていたモノは
         もっと大胆でした。連結器だけでなく、貫通路も構成するようにとお鼻がパックリ上に開いて
         幌が出てくる…
         ただ、造り手としてはこういうギミックは避けてほしい所。。

         映像を見るとけっこう隙間が広いですなあ。もっとも日本のようにきっちりかっちりを求めると
         その取り付け調整だけに何日も掛かってしまう、ありがたくないお話なのです。
         また齋藤雅男氏のレポにあったとおり、TGVは側面にやたら開口部がありますなあ。これも造り手
         にゃ迷惑千万。もっとも全部塞いでしまうとメンテナンス関係から苦情続発でしょうが…

         以下、齋藤雅男氏の「鉄道とともに50年」から…
         「歩きながら車体の外板をすかしてみると、やたらに点検用の蓋がある。ELでは特に
          それがひどい。ドアも平面ではない。私はかつて開業時の東海道新幹線で、列車風
          による渦流でこのカバーが引きちぎられたりした苦い経験を持っていた。フランス
          にはトンネルがないのでこれでも差し支えないのかもしれないが…ともかく列車の
          すれ違いによる風圧や騒音がどんなにひどいものかは、まだ彼らは経験していない
          と見た」
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 20:27:41 ID:c28LhMPY
わぁ、電車屋氏久々のご訪問ですね。様々な興味深い専門知識の四方山話、どうぞこれからもお聞かせ下さい。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 22:07:13 ID:c28LhMPY
すまん
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 22:44:36 ID:NlWSas5M
加速がうりの阪神電車で最大4.0 - 4.5km/h/s
150km/h/1.8s だと 83.3km/h/s で約20倍か
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/29(土) 23:10:07 ID:KdXALXrV
アメリカ人がフランス人の技術協力の下で仕事しているイメージがわかないんだけど。
トンスラが誇る高速列車に対しては、アメリカ人もそこまで馬鹿じゃないだろし。
結局、日本との共同作業になるんじゃないか?アメのような大陸はリニアの
早期提案を勧めて、代わりに最新戦闘機の導入とか個人的には日本側のしたたかさが欲しいけど、
ミンスじゃ無理か・・・
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 00:42:56 ID:M2iX2hxx
簡易枕木でも大丈夫なくらい安全な交通システムです
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 00:46:51 ID:SXyDO+9v
>>1
実物を走らせてから言えよ……。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 00:48:44 ID:SXyDO+9v
>>688
今後、身を守るために朝鮮語を覚える必要があるかもしれませんね。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 00:59:08 ID:hmqEAMnD
『や、ヤメロ!俺は男だアッーーー!』
とか覚えても
『むしろその方が好みニダ』
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 02:34:02 ID:rWvQU2kl
>698
最新戦闘機下さいってゲーツ国防長官に言ったら、F-35を出されるぞ。
碌に性能が出てない未完成のオンボロw
日本で使うには最低限でも増槽が必要なので、ステルスの意味なくなるし。
開発中止するんじゃないかという噂まである。
そんなもの買うぐらいならF-2増産して急場をしのいで、心神でじっくり
ステルス技術を磨き、新型国産機を開発したほうが良い。まだ市ヶ谷は
F-22を諦めてないみたいだし。
それよりダメリカP-8の開発あきらめないかなぁ。そうすりゃ日本のP-1が
売れるぞw インドも買う予定だったから、大量お買い上げの予感w

まぁ日本でもまだ走ってないリニアは売れないわな。リニア技術を売って
くれとNASAから言われた事があるらしいが。月面で使うマスドライバーに
するつもりか、電磁カタパルトにするつもりかは知らんけど。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 02:45:35 ID:kyhxa9iu
リニアでも鉄輪式と、浮上式のうちHSST方式は実績あるけどな
速度は遅いけど
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 06:29:49 ID:buh3j7M8
>1
基幹技術がゼロですから。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 06:50:48 ID:yUaVM1AP
>>701
俺は、韓国ドラマ好きのバカ女に『チュギダ』を教えてあげた。
『あなたがチュギダから〜』
つまり『チュギダ』とは、好意的な意味合いで相手を応援する言葉。
なのでチョンを見かけたら『チュギダ』と言えば喜ばれるよ。と教えた。
ホントの意味は『殺す』らしいw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 06:57:59 ID:tFv/Q4yh
F-35たたきはちょんアサヒ系の大嘘だろうから
失敗したりすればうれしいのは北朝鮮中国ロシアだろ?ww
F-2もそう、欠点は120億円という値段だけだよ

試作中の事故は当たり前です
708電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/08/30(日) 07:21:31 ID:vOzMSkp9
>>677
(´ ・ω・`) <普通、初期故障の類は車両メーカーで対応しますね。それを過ぎると
         鉄道会社の方で修理対応。でも初期故障以外でも文句付けられて困ってますw
         また新車製造でも部品メーカーとの取引を円滑にするために鉄道会社自ら
         部品メーカーに発注し車両メーカーに持ち込む「支給品」というものもアリマス。
         クーラーや制御装置など大物が多いですね。ハッ!
         ヽ(`Д´)ノウワァァン!! これじゃ中抜きできねえじゃねえかっ!
>>695
        <まあウラを知ってしまうと何かと面倒でして…趣味者の方にゃ悪いですが、
         鉄道産業とは「ろくでもない」業界でしょうなあ。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 07:34:08 ID:w2cQaQqY
>>707
F-2の最大の問題はF-16のライセンス料が高過ぎる事。
対艦攻撃機なのだからF-1の双発型で十分なはず。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 07:45:54 ID:yEglj+g9
F-1って双発じゃなかったっけ?
エンジン2個有ったような気が…
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 07:52:17 ID:w2cQaQqY
>>710
エンジン: IHI TF40-IHI-801A ×2基で間違えた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-1%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 09:33:30 ID:XqRGqJRN
TGVの技術と新幹線のトンネル技術を持つKTXは安いしお得
世界の高速鉄道はKTXに決まり!
ガラパゴスの日本人涙目死亡w うんこくえよー
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 09:58:21 ID:bXVIBUlX
>>699
あのスポンジ欠陥枕木のケンチャナヨ補修じゃ、開通早々脱線すんじゃね.....?
1個あたりの補修費500円でどうすんだ?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 10:02:10 ID:bG3MoezG
>>712
安さなら中国、性能なら本家のフランスに立ちうちできないよ
ここでも韓国は中途半端なまま、後続に食われる運命ニダw
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 10:04:47 ID:w2cQaQqY
>>714
韓国企業の場合「手抜き工事と偽装倒産」前提で請け負うので
中国よりなんぼでも安く受注出来るよ。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 11:14:59 ID:buh3j7M8
夜店のひよこ売りのおっさんの方が遥かに誠実だ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 11:17:26 ID:+g57729x
>>12
おフランスがチョンコリアへ旧型TGVを売る際の契約に旧型TGVは「弄って売って良い」という内容があった気がするぜ。
まぁ、チョンコリアに鉄道技術が無いのは誰もが承知しているがね。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 11:18:46 ID:+g57729x
>>714
しかも質の面でシナとチョンコリアに差がないんだよなー韓国完全にオワタwww
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 12:11:33 ID:buh3j7M8
連接台車のジョイント部品がメチャメチャ摩耗するっていう、壊滅的な持病があるからね。日本なら金属の吟味とか形状、製法の再検討とか対策品造りを始めるんだろうけれど、チョンにはかんしゃくしか起こさないだろうね。
フランスに泣きつくところで何個買いたいの?って返されるだけだしね。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 15:08:04 ID:rWvQU2kl
あれぇ?いつの間にKTXは新幹線のギジュチュを盗んだのかな?
トンネルドン対策ができなくて、トンネル断面を大きくしなければ
ならなくなったはずだが。
だいたいその程度の技術なら特許切れているだろうから、堂々と
パクればいいのに、その程度の事も出来ない韓国メーカーって
一体なんなんだろう。日本人技術者を買収して、手取り足取り
指導してもらわないと何もできないのか?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 15:10:33 ID:wTp99xNy
TGVの時もそうだったように技術者を買収して手取り足取り指導してもらっても何もできないのがチョンクオリティですから
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 15:12:54 ID:W6Kus0Dh
>>721
家電や自家用車レベルだから盗めたんだろうからな。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 15:14:43 ID:ffwM7KWT
韓国って昔の三菱の設備で生産してるだけじゃない
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 15:15:10 ID:wTp99xNy
そういや原発の技術は盗めなかったんだっけ?
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 15:18:22 ID:CKokkcYR
>>715
中華企業もできるだろそれ
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 15:21:38 ID:MqyEnEYy
>>708
>鉄道産業とは「ろくでもない」業界

自動車産業も50歩100歩ですがな(´・ω・`)

ちょいと昔話を…
某・伝葬が、工場非稼働日に実施したレイアウト変更の為に、今は亡き某・○バイトの人員を使ったはいいが、伝送社員は○バイトスタッフをモノ扱いしたそうな
参加し、虐げられた○バイトスタッフ(大学生)曰く
「就活候補に電送は絶対入れない(怒」
との事…
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 16:52:37 ID:km8am6Yu
>>719
というより機関車が先頭で全部ひっぱっていく仕組みだからしょうがない。
日本のはそうじゃないから連結部にもやさしい
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 18:11:18 ID:l/55QigN
>>708
心配無い。IT業界だってロクでもない業界だ。

ただし、鉄道産業と違うのは、車輌と違って人が商品になること。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 19:00:59 ID:ZJswkRzv
>>720
江戸幕府に水車の図面もらっても造れなかったんだからw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 19:15:49 ID:/O2SHTLc
150km/hまで加速度1.8km/h/sって動力集中方式じゃ無理だろ、
と思ったら、次世代とかいうのは分散式にして営業最高速400km/h
を作ろうとしてるのか。全線で設計最高速350km以下なのにどこで
400km出すんだろう。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 19:24:50 ID:wTp99xNy
>>730
別に韓国国内で400km/h出す必要は無いだろ
G7だって350km/h試験は中国でやったんだから
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 19:34:56 ID:/O2SHTLc
>>731
誰がそんなの採用するんだよ。開発国では350km/h以上の
営業はしてませんが、400km/hまでは出ますってか?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 19:53:59 ID:CWX6lKTp
>>731
開発国で運用実績のない車輌を、どこのどいつが好きこのんで買う?


あ、開発国で運用実績のないエンジン買って、ホルホルしてた国はあったね。
結局不具合一つ出ても、その原因解析さえ参加させてもらえなかったけど。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 19:55:50 ID:buh3j7M8
>727
最後部も機関車で、プッシュプル方式です。
しかし、構造的に車両間の連結と車両の荷と進行方向を支える台車とを一手に引き受けさせる方式ですから。
建築限界からも車両全長が短くなりますし、駆動輪の数も動力分散式には不向き。
まぁガンガレやって感じですね。
文字通り「直線番長」です。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:00:18 ID:kn8/4a0G
「直線番長」w
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:02:02 ID:lj0cH2rK
>>731
実際に400km出した日には騒音が凄そうだな
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:04:46 ID:l/55QigN
>>736
韓国が造成した軌道では最高出力が発揮できない罠。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:07:33 ID:3uk9GVnJ
さすが韓国。この圧倒的な技術力にはどの国も敵わないな。
この爆発的な加速度は地球を脱出するために必要なんだろう。
おそらくKTXの売り込み先はNASAだな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:10:49 ID:ZJswkRzv
>>736
今の300km/hでも山陽新幹線沿線より酷いよ。
日本と同じ騒音基準をクリアできてないから。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:31:07 ID:CE5H6dlv
>>739
それでも反対運動が起きないのは愛国ホルホル麻酔が相当強力な証w
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:37:27 ID:7lOkdP3F
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

等加速すると、だいたい2.5Gの加速度だな。
スペースシャトルの最大加速度が、3Gに設定されてるが、KTX2は
水平方向の加速で、重力加速度を足すと、3G越える。

シャトルは、耐Gシートに座ってベルトで固定されての話だけど、
KTX2は、その状態でトイレに立ったりするのか。すごいな。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:41:43 ID:buh3j7M8
ラん絵簿でも0−100km/hは5秒台。
2Gのフルブレーキングでもメットが合わないとむち打ちになりますから。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 20:48:59 ID:wTp99xNy
>>732-733
中国あたりに売り込むつもりなんじゃないの?さっきも言ったけど試験も中国でやってたし
丁度CRH4の車番が空いている事だし色んな意味で4が相応しい車両だからぴったりじゃん

>>736
それはないでしょうね
多分400km/h出す前に空中分解しているでしょうから
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 21:36:08 ID:rff0wgQq
>>1
こんな記事書いてて恥ずかしくないの?w
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 21:55:12 ID:UxqNpfHj
>>741
嘗糞民族だから、加速Gで運個が便器の外に飛び出してても気になりませんw
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 22:11:05 ID:ZJswkRzv
>>745
K コリア
T トンスル
X エクスプレス
www
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 23:21:50 ID:mD31Bvr9
>>740
反対なんてしようものならあの国だと殺されかねんぞw
日本のことを少し良くいっただけで殺されかねないような国なんだから
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 23:43:50 ID:44nXrgSI
もうさ、トンスル、トンスルは止めようや。なあ。関係ないだろ。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 23:47:15 ID:G5/V84RO
トンスルトンスル!
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 23:47:32 ID:wTp99xNy
>>747
いくらなんでも殺されはしないだろ
精々全財産の没収くらいでしょうに
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 23:51:40 ID:BNDZ29c6
手を挙げるだけなら中国にだってできる
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 23:52:08 ID:jiKsi5HI
dスル
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/30(日) 23:59:38 ID:7lOkdP3F
>>748
何かの略称で、Kの字が付いたら韓国がらみ。
Tの字が付いたら、トンスルで、いいんじゃないのかな。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 00:05:49 ID:jPAvGJYd
他人の技術でここまで言うとは、、、
自分たちの頭がおかしいと気づけない韓国人に驚愕。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 00:08:51 ID:YzQeT/bf
TGV-POSのコピーであるKTX2がやっと登場したばっかで何を夢見てるんだろ?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 00:14:52 ID:2dKuodC3
キムチ・トンスル・エグジット
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 00:36:08 ID:CgRU72tD
>>750
高麗大名誉教授の韓昇助(ハン・スンジョ)氏は、

「日本の韓国支配は不幸中の幸い」と評価した論文を出しただけで、

名誉教授の称号を剥奪され、あらゆる公職から追放され、

いつまでも世間からの攻撃がやまないので、家族とともに行方をくらますしかなくなり、

完全に社会的に抹殺されてしまった

(呉善花著)
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 03:23:41 ID:jDK+JyAN
This program is brought to you by
TONSRY
Korean Tonsl & X-material
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 03:50:38 ID:X7FRb+me
>>753
Hがついたらホンタクだよなw
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 04:04:20 ID:KCzxT627
>>712
>TGVの技術と新幹線のトンネル技術を持つKTXは安いしお得

お前はトンスルの飲みすぎで、脳がやられているのか?

KTXがもつ、新幹線のトンネル技術って何?
この嘘吐き鮮人
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 06:30:03 ID:J6b+ABOC
トン中
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 06:57:03 ID:zCwTFO/V
フランス人が韓国人のこのスレにあるような本性見たら何て思うだろうな?w
そこら辺を韓国人は考えれないんだな、とにかく自分達を偉大に見せたい・見られたい、その為にはどんなウソだってつく。

それが韓国人!
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 06:57:43 ID:+knOfif8
ロケットといいほとんど外国産なのに何で韓国はここまできたと言えるんだ?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 07:01:21 ID:ycIYy0Z6
>>763
実質韓国製ニダ
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 07:27:18 ID:HerR9Ivl
朝鮮人はフランスを「プランス」と発音します。
やつらはFを「Pu」「Pi」と発音します。
COFFEEも「カピィ」と発音しますw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:34:00 ID:DN2OwfKF
韓国人のコンプレックスの理由

1 日本に支配されて植民地になった
2 慰安婦として韓国人女性を奪われた
3 日本が現在世界2位の経済大国である
4 人口が日本より少ない
5 国土が日本より狭い
6 日本より二重瞼が少ない
7 日本の科学技術が世界1位だ
8 日本より貧乏である
9 日本の女性に憧れて日本AVを見ている
10 韓国女性3万人が日本で売春をしている
11 日本語を高校生の55%が勉強している
12 日本文化が世界中で人気だ
13 韓国人penisサイズが9CMだ
14 韓国人整形率が61.5%である(朝鮮日報発表)
15 日本は1度も植民地になった事がない最強国家だ
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:34:18 ID:DN2OwfKF
韓国人平均月給は13万9000円wwwwwwwwwwwwww
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0527/10057882.html

賃金労働者の1〜3月の月平均賃金は185万4000ウォン(約13万9000円)で、
昨年の同時期に比べ2.4%増加した。非正規雇用は123万2000ウォンで3.1%減少した一方、
正規雇用は216万7000ウォンで3.0%増加した。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:34:29 ID:DN2OwfKF
日本経済に惨敗する韓国経済www

GDP:日本は世界2位。韓国、ロシアに抜かれ世界13位(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
韓国経済は日本に追いつけない(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
韓国人の税負担、OECD平均より最大15.3%高い(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20040621000064
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円 (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070715000013
物価。東京よりソウルの方が高い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
韓国サラリーマンの勤続、平均8年(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20050914000065
年間労働時間。韓国2354時間。日本1775時間 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84734
韓国の1人当たり国民総所得、世界50位に留まる(中央日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060516000028
韓国の家、実は日本の家より狭かった
http://www.chosunonline.com/article/20060630000067
韓国女性3万人が日本で売春
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/27/0200000000AKR20070326169700006.HTML
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:44:37 ID:NHD45dur

いいじゃん、これで。韓国の鉄道がカルフォリニアを爆走。んでもって大事故で1000人死ぬ。

で、朝鮮系が叩かれて大暴動。やっぱり、となるわけだ。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:49:06 ID:/4gbhHFa
>>760
トンネル前で減速w
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:52:14 ID:NHD45dur
>>712

さすが人の国のものとかの国のものとの区別がつかない朝鮮人。

国民全員がボーダーってすげえ国だよな。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:55:52 ID:DN2OwfKF
■劣等朝鮮奴隷猿のコンプレックスの理由  1日本に併合をお願いして支配された  2日本に近代化してもらった  3悲惨な属国奴隷の歴史が恥ずかしい
 4日本の莫大な援助のおかげで発展できた  5日本海表記が悔しい  6竹島問題で日本人に論破されっぱなしで悔しい  
7世界的に有名な文化がほとんどない  8そもそも韓国の存在自体がマイナーで、認知度が低い  9日本文化が世界中で人気で悔しい  
10身体能力が日本人より劣等  11競争の激しいメジャー種目で金メダルを取れない  12日本が世界2位の経済大国・先進国  
13日本人より貧乏で生の質が低い  14家が狭い  15受験地獄、兵役、労働地獄が辛い。日本人の楽しそうな生活が羨ましい  
16寿命が日本人より短い  17移民希望者が大量にいる  18不衛生な国  19娯楽が少ない  20人口が日本より少ない  
21国土が日本より狭い  22科学技術が発達していない  23世界を驚かせる斬新な新発明がほとんどない  24ノーベル賞が全然取れない  
25ファン・ウソクの大捏造が恥ずかしい  26韓国の大学のレベルが低い  27世界3大映画祭で最高賞を取ったことが無い  
28日本の女性に憧れ日本AVを見ている  29韓国女性が日本を含む世界中で売春をしている  韓30国女性を慰安婦として売り払った  
31Sex共和国として有名  32幼児輸出大国として有名  33整形大国として有名。若い韓国女性の整形率は61.5%  34顔が巨大で一重で不細工
 35強姦大国として有名  36外国人やハーフ、障害者への差別が酷い  37武装強盗団を日本に大量輸出している  38嘘吐きが異常に多い  
39日本語を高校生の55%が勉強している  40日本は肯定的影響国として世界中から評価されている(BBC調査)  41上記調査で韓国は調査対象外
 42日本男性と韓国女性の結婚数>>>韓国男性と日本女性の結婚数  43国民の民度が低く世界中で恥を晒している  44海外の空港の入国審査で差別される
 45日本のpakuriしかできない国  46常に日本を意識している。しかし大多数の日本人は韓国を意識していない  9cm
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:56:38 ID:DN2OwfKF
最低賃金290円を、もらえない労働者、半年間で47万人増える(韓国)
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0604/10058239.html
【ソウル4日聯合ニュース】法の定める最低賃金を受け取れずにいる労働者が
半年の間に50万人近く増えたとの分析が出た。

韓国労働社会研究所は4日、統計庁の3月の経済活動人口調査付加調査の結果を基に分析した
報告書を公表した。それによると、賃金が法定最低賃金に及ばない労働者は222万人で、
昨年8月の調査結果(175万人)に比べ47万人増加した。
昨年の最低賃金は時給3770ウォン(約290円)、ことしは4000ウォン。

最低賃金に及ばない労働者数は、2001年8月が59万人、2006年8月が144万人、
2007年8月が189万人と、増加を続けている

最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
最低時給290円をもらえない韓国猿WWWWWWWWWWWWW
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:57:16 ID:DN2OwfKF
フランス人の41%「韓国を知らない」…「韓国について知りたいと思わない」が68%
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231727925/

【調査】世界最高の技術、韓国にはひとつもない 日本は34個も保有★2[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227772429/

【調査】韓国の対日赤字:過去最大の約2兆9000億円、部品・素材輸入拡大で…08年 [09/01/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231112751/

韓国の対日赤字が過去最大の2兆9千億円 「韓国は技術の蓄積が不足してる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231074773/

国産化率0% 携帯電話の核心部品18品目
http://www.chosunonline.com/article/20050923000026

【韓国中央日報】「苦労は韓国がして果実は日本の手に…」鵜飼い経済 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143499047/
>半導体・自動車など韓国輸出主力業種が核心設備や部品を絶対的に日本に依存
しており、輸出が増えても大きな実益なく、対日貿易赤字だけが膨らむという説明だ。

【日韓】「韓国、世界で稼いだ金の半分以上を日本に朝貢している」LG経済研(中央日報)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84086&servcode=300§code=300
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 08:58:09 ID:/em1k/AN
それはフランスの技術だろ
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 09:24:38 ID:7sAfSKmB
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

乗客なぎ倒れる。これは自慢にならないw
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 09:54:44 ID:3RuyA2RZ
えー?普通の国なら、
開業前に死者出すような、
連日定時発着不可能な、
軌道の問題や通常路線との兼ね合いで120km/hしか出せないような、
フランスからの部品の交換が終了したら故障続発するような、
そもそも韓国の独自技術が無い
拘束鉄道は嫌だろ。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 11:48:53 ID:C5liFd9u
なんてったって某国であまりにもお粗末すぎたため入札参加禁止喰らってる国だからなぁ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 12:14:12 ID:3lgjD/qm
>>765
ペアリング、ペアリングって、ロケット打ち上げのときに叫んでたな。
今時、高校生にも流行らん物と衛星に何の関係があるのかと
思ってたら、フェアリングのことだった。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 12:24:10 ID:liygtiYO
>>773
もらえないヤツを笑うんではなくて、
払わない(払えない)会社や経済システムを
笑うべきだろうよ。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/08/31(月) 23:11:39 ID:X7FRb+me
>>779
> >>765
> ペアリング、ペアリングって、ロケット打ち上げのときに叫んでたな。
> 今時、高校生にも流行らん物と衛星に何の関係があるのかと
> 思ってたら、フェアリングのことだった。

近親相姦を繰り返し遺伝子レベルで言語障害を持つ朝鮮人にはFで始まる単語の発音が
Pにあるのは有名な話
たとえばフランスと発音しようとしてもプランスになる。聞き取りでもこれが正常らしいから
発音障害だけの問題ではない。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 02:40:29 ID:allyXHLL
>>430
当時のダイヤを研究した人によると、つばめと併走する時間帯にデイ100の超特急は近くを通ってないらしい。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 09:50:41 ID:8R4/S5U6
>782
相川〜富田〜大山崎の直線区間の併走している部分ですね。公式ダイヤ上は違いますが、実際には何らかのズレかイレギュラーで見られたようです。
阪急オリジナル映像ソフトには解説があったような気がします。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:15:55 ID:ynWeYHOj
イザベラ・バード著「朝鮮紀行―英国婦人の見た李朝末期」(講談社学術文庫)

◆イギリス人が見た、19世紀末の朝鮮に関する興味深い記述を引用◆

●ソウルの「風光」のひとつは小川というか下水というか水路である。
ふたのない広い水路を暗くよどんだ水が、かつては砂利だった川床に
堆積した排泄物やごみのあいだを、悪臭を漂わせながらゆっくりと流
れていく。水ならぬ混合物をひしゃくで手桶にくんだり、小川ならぬ
水たまりで洗濯をしている貧困層の女性の姿に、男ばかりの群衆を見
飽きた目もあるいは生気を取りもどすかもしれない。これはソウルに
特有であるが、女性たちは一様に緑の絹のコート――男物のコート――
を着ており、「衿」を頭にかぶって目の下で押さえ、耳のところから
幅広の長い袖をたらしている。朝鮮の女性はあだっぽい美女ではないので、
顔や体を隠すのはむしろけっこうなことである。


●(釜山の)旧市街はみすぼらしいところだとわたしは思ったが、朝鮮の
一般的な町のみすぼらしさはこの町と似たり寄ったりであることをのちの
体験で知った。狭くて汚い通りを形づくるのは、骨組みに土を塗って建てた
低いあばら屋である。窓がなく、屋根はわらぶきで軒が深く、どの壁にも
地面から二フィートのところに黒い排煙用の穴がある。家の外側にはたい
がい不規則な形のみぞが掘ってあり、個体および液体の汚物やごみがた
まっている。疥癬〈かいせん〉で毛の抜けた犬や、目がただれ、ほこり
でまだらになった半裸や素裸の子供たちが、あたりに充満する悪臭には
まったくおかまいなしに、厚い土ぼこりや泥のなかで転がりまわったり、
日なたで息を切らせたり、まばたきしている。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 10:41:24 ID:LC9TF5lS
>>753
H2Bの登載量は16.5トンスル
戦艦大和の速度は27コリアントンスル
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 11:09:04 ID:9aAxWnE8
【韓国】「教科書には日本の新幹線の代わりにKTXの写真を」建設交通省、教育省に要請(聯合ニュース)06/07/24

(ソウル=聨合ニュース)建設交通省が24日、小学校から高校までの教科書に載せられた道路と鉄道、
水資源など基盤施設に関する内容の中から807件を選抜し、教育省に改訂を要請して結果が注目さ
れる。

◆「私たちは世界四番目の高速列車開発国」

我が国は世界で四番目に高速列車を開発した技術力を保有しているにもかかわらず、現行教科書には
列車関連の資料写真で70〜80年代の旧型機関車や日本の新幹線など先進諸国の高速列車の写
真だけが掲載されている点が問題として指摘された。建設交通省はこれらの説明資料としてKTXや韓国
型リニアモーターカーの写真を使うよう要請した。その他、列車と関連した基本的な内容で間違った記述の
ある教科書も多かった。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153928060/

>私たちは世界四番目の高速列車開発国

実際の高速鉄道導入順位: 韓国=18カ国中17番目ww

1  1964年 日本 (新幹線を開業)
2  1974年 ソ連 (当時ER200型。現在のソコル運転区間。同路線において現在更なる高速鉄道が建設中)
3  1976年 イギリス (ICT125/ICT225/Virgin Voyager/Virgin Pendolino)
4  1978年 イタリア (ディレティッシマがミラノ〜フィレンツェの一部区間で開業)
5  1981年 フランス (TGV、高速新線はLGV)
6  1991年 ドイツ (ICE、高速新線はNBS)
7  1992年 スペイン (AVE他にイタリアからETRベースのAralis、AVEの広軌版のEURO Medなどもある。)
8  1993年 スウェーデン (X2000、ストックホルム近郊に高速新線がある。)
9  1995年 フィンランド (ペンドリーノ S220:イタリアのETR460がベース)
10 1996年 スイス (ICN)
11 1997年 ベルギー (国内の高速新線HSL 1(ブリュッセル〜フランス国境)
12 1998年 中国 (広深港高速鉄道の本土側(深?〜広州間)にスウェーデンからX2000「新時速」を導入)
13 1999年 アメリカ (アセラ・エクスプレス:フランスのTGV技術が使われている。)
14 1999年 ノルウェー (シグナチュール)
15 1999年 ポルトガル (アルファ・ペンドゥラール:イタリアETR460がベース)
16 2000年 スロベニア (ETR310:イタリア製)
17 2004年 韓国 (フランスのTGV/LGV技術を導入して高速鉄道KTXの部分開業を果たした) ←ココ
18 2007年 台湾 (台湾高速鉄道:日本の新幹線車両の台湾仕様を導入(台湾新幹線))
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 12:58:42 ID:eFgGBOeK
民主党政権になったから日本は、撤退して韓国のKTXを全面支援するんだろ?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:05:38 ID:8R4/S5U6
>787
するかバーカ。コリアン・トンスル・X物体
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:07:28 ID:gVn/Xq+R
>>787
アメリカがTGVの型落ちを選ぼうが一向に構わんが、
日本は関わらないよ。w
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:10:15 ID:0F1B1Wg3
次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。
次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。
次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:12:59 ID:hiRTD/jz
1,8分の間違いニダ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:18:02 ID:8R4/S5U6
60進法でコンマ8とはまたおかしいな。換算して1分48秒。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:32:33 ID:YrY9G+NO
たぶん加速度1.8km/h/sのsを見て、「あっ、これは1.8秒なのだ!」と思ったんだろうね。
高速鉄道なら、まあまあ普通の加速度。可もなく不可もないというところ。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 13:32:45 ID:lrOF3wOp
>>1
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない

空に向けたらいいんじゃないか?
795Yui:2009/09/01(火) 13:58:35 ID:u7pJxWsK
これは真面目な意見ですが、はっきり言ってKTXとかバカにしている
人はあまりにも世間知らずですよ。
正直海外に行けば本当にmade in korea の信頼性、ブランド性はすごいの一言。
アメリカも例外じゃない。
電化製品では完全に日本は韓国製より下に見られているし、自動車も現在進行形で
日本製と評価が全く変わらないくらいまで来ている。
とにかくKoreaはクールだというイメージが世界に広まっている。
そんな中だけど、日本で考える新幹線の評価なんて海外じゃあまり高くない。
確かに高速鉄道を一番最初に開発したのは日本だけど、そんなの海外じゃ知られていない。
私は海外の肌の実感から、アメリカでKTXが選ばれても全く驚かないね。
もう日本って本当に海外からみたら全く存在感がない。
そうそう、アニメとかゲームとかの文化が広まっているとか言う人いるけど、それ全くの嘘ね。
本当にマニアの一部でしかそういう人はいない。
正直KTXは爆発的に世界に広がる可能性があるが、新幹線はその可能性が全くない。
コストパフォーマンスが低すぎる。一言で言ってたいしたことないのに高いわけ。
アメリカではおそらく可能性として KTX=TGV>>>ICE>>>新幹線 てところだと思う。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:15:24 ID:pEz8a3qg
>>795
ホルホル 乙
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:19:39 ID:djiapWNq
>>795
トンスルはうまいニカ?早く醒めて現実に戻るニダよ
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:20:54 ID:2pG9C7Y7
>>795
電化製品だの車だのはともかく、肝心の

KTX >>> 新幹線

の根拠が全く書かれてないね。
安いってだけ?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:23:40 ID:Bz7ipTU0
>>795
なんでアニメ、ゲームがそこで出てくるの?キムチ悪い
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:26:24 ID:FipNm7HF
>>795
これ書くのに結構時間かかったよね。内容が酷い。しかし、在日だったらしんじるかもね。
ん、そうかこれ内輪向けの業務連絡?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:31:08 ID:djiapWNq
>>800
本国(南トンスル国)の製品、何にも使わないのに信じるとは思えん。
一カキコ2円とかのホロンの書き込みだろ。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:37:57 ID:YMX3gkTI
高貴なフランス犬の血統で、誰にでも飼えるように品種改良されたKTXです。
秋田犬みたいな愚鈍な表情の土着犬シンカンセンなどアメリカでは相手にされませんね。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:42:58 ID:2pG9C7Y7
>>802
で、安上がりな事のほかにKTXが新幹線より優れている点は何?
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:43:07 ID:2Tvw5PbN
延伸とか支線とかもう1路線とか、とりあえず自分達だけでやってみれば
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:43:20 ID:XY0UCQwl
ブラジル、ベトナムと新幹線は非常に忙しそうだし米は別にいいんじゃね?
米みたいな先進国を発展させるより途上国を発展させることのが重要
806Yui:2009/09/01(火) 14:44:59 ID:u7pJxWsK
あまりにも世間知らずが多いから現実を見せてあげただけ。
わずか10年前SAMSUNGをバカにしていて、いまのこの有様はどう説明するの?
SONY?日立?PANASONIC?
笑わせるわね。
5年後どうなるかわかる?TOYOTA、HONDAを追い越してHYUNDAが燦然と輝いている
可能性がはっきりいってあります。
高速鉄道だけは違うって?頭の悪うぅ。
高速鉄道だって同じなわけ。
誰かまともに反論できる人いないの?
所詮昼間の働きもしないニートの口だけ国士様。もう少し世間に参加して現実身につけようねw
でないと女の子は誰も相手にしてくれないぞw
I
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:48:45 ID:2pG9C7Y7
>>806
反論するも何も、KTXの辺ががどう新幹線より優れているのか全く書いてないじゃん。
あ、安上がりってのはもうわかったから。
808Yui:2009/09/01(火) 14:49:44 ID:u7pJxWsK
>>805
ベトナム、ブラジルが決定のようなその考えはどこから来たのかw
妄想もいい加減にして欲しいわね。
なんていうかもてないキモ男ってのは妄想が激しいんだよね。
ちなみに、業界内のおおかたの予想だけどベトナムはTGVでほぼ決まり。
ブラジルがKTXが一歩リード。TGVがそのあと。
コスト的に新幹線は絶対にありえませんから。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 14:57:01 ID:hiRTD/jz
コスト面しか利点がないww
安物買いの命失いだな

朝鮮人に生まれなくて本当によかった……神様ありがとう
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:01:23 ID:djiapWNq
>>808
ベトナムは内定。ほぼ全額ODA供与で建設する。悔しかったら
本国でもODA付けてKTXをねじ込めば?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090813AT2M1203A12082009.html

ブラジルは2014年のワールドカップ前にサンパウロ-リオ間を開通させたい。
売込み中のKTX2とやらは間に合うのか?まだ試作車のテスト中だろ。
次世代はそもそも原型さえないだろ。誰が採用すると思う?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:10:11 ID:djiapWNq
>>808
さらにブラジルは一定の技術移転を求めてる。KTXはフランスの
ライセンスてんこ盛りだろ。フランスの許可なくライセンス技術の移転
なんかしたらフランスから莫大な賠償を請求されるぞ。KTX2は
フランスのライセンスは大丈夫か?
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:20:38 ID:5jzJrSjp
>>811
フランスから訴えられたら、逆にフランスを訴える。
そしてクロスライセンスに持ち込むのが韓国の必勝パターン。
フランス相手にその戦術が通用するか?我々はただ生暖かく見守るのみ。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:51:05 ID:LC9TF5lS
>>802
品種改良した韓国自身が扱えてないものを誰が買うと?
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:52:47 ID:LC9TF5lS
>>811
KTXだって独自技術ぐらいあるだろ?
何か言ってくれよ韓国人達よ。韓国の独自技術が馬鹿にされてんだぞ。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:54:59 ID:Kz5BDOLf
>>806
韓国のKTXって、外見が日本の普通特急電車よりダサイのは何で?
何でもっと進化しないの?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:57:37 ID:tULmW6t6
>>13
KTX-Uって書けばそれがKTX-Uニダ。
なんの問題もないニダ
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 15:59:40 ID:LC9TF5lS
>>815
スペーシア並みにダサい。
毎日スペーシアを見ててそう思う。

東武は色使いがダサい。なんとかならんのか。
あのオレンジと茶色のツートン。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:01:54 ID:QFH5dRJt
>>817
スペーシア、悪くないよ


白いソニックには敵わないけど
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:08:56 ID:LC9TF5lS
>>818
すーぱーひたちよりはマシかもしらんが。
しかしなんとかならんか?スカイライナーの方がマシに見えるぞ。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:10:49 ID:E2C8wRAn
ベトナムは決定らしい。
さっきテレビでやってた
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:20:20 ID:eeG/PyD/
面白いコテハンが暴れてるなぁ。
もっと持論を展開してくれ。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:24:21 ID:MALVA8mi
>>808
中国も新幹線だろ。
中国が買い物するんだから別に何買ったっていいけど、
あの人多杉の国に対応できるのは新幹線の輸送力しかない
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:27:11 ID:Jtzmy1Hx
もし受注に成功した上でアメリカで大事故起こしたらちょっとシャレにならないんじゃないか
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:34:03 ID:HowDNpVK
いつの間にか韓国って新幹線開発してたんだ。よく知らんけど、セマウルとは違うもの何でしょ?
20年位前にロータリーの旅行で行ったきりだな。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:34:42 ID:Jse03ONZ
TGVやKTXに決めたら線路の工事で韓国企業を排除するのが難しくなるだろ。

信用第一の日本企業はうかつにKTXに関わって悪い評判が立つのを嫌がるから入札に参加しないだろうし。
ところが新幹線規格に決まれば日本企業は手慣れた工事だからちゃんとした線路を作ってくれるという安心感も得られるし、
韓国企業を参入させずに済ませやすい。

自国に鉄道を建設する国々にとってこの違いは大きいよ。

韓国企業が枕木ひとつマトモに作れない事は専門家の常識だからな。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:38:33 ID:HowDNpVK
>>817
スペーシア悪くないっしょ。茶色っぽいと何でもかんでもウンコ色とか言うやついるけど大概にせいや!と言いたい。でも、あの100系のノッペリとした真っ白な車体に、サビ水の筋とかがついているのを見ると…。まさに便器だよ!便器についたウン筋だよ!
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:38:48 ID:8R4/S5U6
KTXがTGVの劣化コピーであるという揺るぎない事実。
そのKTXがチョンが管理することで更に劣悪になる現実。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:40:12 ID:z7wCV2FK
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。
空にでも打ち上げる気か?
どんな加速だよw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:42:08 ID:s5MUt0V1
>>808
おもしろい朝鮮人wwww
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:45:08 ID:HowDNpVK
>>829
釣りにマジレスすんな〜…って、俺もレス古事記だけどね。
でもブラジルもベトナムもまだまだ分からないのは事実でしょ。台湾の経緯とか見てると、どうなることやらって感じ。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:49:59 ID:MALVA8mi
>>830
ベトナムは新幹線で決定でしょ。総延長千何百qのうち、とりあえず50qだか100qだかを
新幹線で着工するって記事なかったかな、、、
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 16:55:07 ID:tULmW6t6
>>824
世界三大高速鉄道の一つであるウリのKTXを知らないなんてモグリニダ。

だいたいこういうものニダ
ttp://www.geocities.jp/vipper774/ktx/ktx.html

そういえばノムタンを天国に送ったのもKTXだったのだなあ
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:00:14 ID:z7wCV2FK
韓国発の記事って単位間違いとか酷いな。
別に深く考えなくても、異常な数値だって普通に気付くだろ。
本当にアホなのか?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:19:49 ID:gkIAjmLm
K キムチ
T トンスル
X まじぇまじぇするニダ
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:20:30 ID:HowDNpVK
>>831
なるほど…とりあえず新幹線方式で着工始まるのは事実なんだね…。しかし目茶苦茶長いね!
ベトナムも細長いからなぁ…。ハノイ⇔香港の新幹線とか、ホーチミン⇔プノンペン⇔バンコクの新幹線何てのも出来たら面白いかも。
>>832
どうも。自分でもチョイ調べてみたよ。意外とよさ気じゃね?
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:25:13 ID:hiihAP6J
>>802
よりによって秋田犬を引き合いに出すとはねえ
802の的確な選択だったのかそれとも致命的なミスなのか
あれは元々日本の犬と外国の犬とを交配させたものだからな
国産の技術と新しく導入した外国の技術を取り入れた新幹線の例えとしてまさに相応しい
そういや秋田犬はアメリカでは保存会があるくらい大人気だからな
珍島犬(韓国の犬)のアメリカでの評判はどうなのかは知らんが(犬の方には罪は無いし個人的にはどちらも好きだが)
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:33:37 ID:3rcTi9q8
>>795
でた、キチガイ超賤人、笑えるな。
これって釣り?
ギャハハハハ
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:38:11 ID:3rcTi9q8
>>795
超賤人の脳内妄想は留まるところがないな。
せいぜい日本製のAVで日本人のAV嬢に恋いこがれて
何発でも抜いていろ
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:40:34 ID:2pGxDBPx
競争入札に参加する権利は有るニダ!


こうですか?解りません><
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:41:18 ID:xY+bfEEP
中部地方ぐらいの面積の韓国国内でさえ全線開通してないんでしょ?
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:41:28 ID:3rcTi9q8
超賤人は糞チャンコロからあばら骨を一本とって
できた出来損ない。チャンコロのチンポでも舐めていろ
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:45:52 ID:SxdVuLJC
台湾に売った車両のリコール要求を、無視した韓国。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:49:10 ID:5jzJrSjp
>>842
無視っていうか、サポート業務請負専門の会社を設立して、
その会社に業務をすべて引き継いだ後、その会社を計画倒産させたんだっけ?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:51:00 ID:cfKRMlrt
>>835
ベトナムの長さは日本の本土と同じくらいで、南部と北部では気候風土もかなり違う。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 17:55:36 ID:HowDNpVK
>>844
だからこそ新幹線方式って事なのかな?
まあ高温多湿っぽいしね…
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:12:29 ID:OZuG/SmI
亀レスですいません、フラット車輪の件

急ブレーキ作動などで、、、、までは正解だが、車輪が削られて平になるのではなく、
ロックした車輪がレールを削ってしまい、その削りカスが車輪に付着するのが主原因。

これは小田急の関係者から聞いた話で、同電鉄の車両では
そのカスを走行中に削り取る装置が付いているとか、例の騒音訴訟の対策ではと思う。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:15:38 ID:Si0A7Fnb
>>846
その割には毎日、ガタガタうるさい列車だぞ。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:23:33 ID:OZuG/SmI
>>847
スマン、全車両かどうかまでは聞き洩らした。
そういう装置がついていても、常に車輪の踏面ぎりぎりまで調整する必要があるはずだから、
ウテシがへぼだと、間に合わないかも、お気の毒で、、、、



849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:30:13 ID:QIv9xIKk
あのままアメに持って行ったら、デブが座席に座れないと訴訟を起こされるぞw
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 18:39:50 ID:Si0A7Fnb
>>848
スレチだけど、感覚的には古い車両(車体が白い奴)ほどガタガタうるさい。
もしかして新しい奴にだけ着いている?
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 19:07:41 ID:OZuG/SmI
>>850
レスありがと、でも以降は恥をしのんでそれなりのスレに移行が良いかも、
私も鉄ヲタだけど、なんせ聞き書きだからね。

【4058F】小田急通勤車輌を語るスレ43【登場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247903300/401-500
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 22:55:37 ID:KWSPco1D
>>819
スカイライナーは初代のクリーム色と茶色は野暮ったかったが
以降はいいじゃないか

>>837
改変コピペじゃん見事に釣られてるよ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/01(火) 23:00:53 ID:R5cCy7wU
まだ造ってないものを売ろうとするなよ。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:14:31 ID:sJKu7eYt
>「年2%ずつ着実に成長している世界鉄道車両市場に韓国が積極的に飛び込む番だ」


・・・まぁ頑張ってくださいね
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:18:52 ID:PauZQZUe
>>835
( `ハ´) 其なんていう「大陸打通」アル?
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:19:26 ID:gu2hrzLl
いつからKTXは独自技術になったんだよw
まるでTGVなんか無関係みたいな口ぶりだなw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:28:02 ID:vNsbvYcd
ロケットで失敗した時のように大事故起こせば独自技術じゃなくなるし
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:33:17 ID:pcv3jdyf
>>795 これが時給290円の仕事か

妙に納得してしまった

ちゃんと貰えるといーね
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 00:38:59 ID:bYu51KCt
なあ、それより四国に新幹線を早く通してくれないか
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:07:16 ID:TOn8QpP8
この記事本気にしてるなら、韓国人はやっぱキチガイだろ?
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:11:42 ID:Y9RXBW/H
京成(京浜急行も)が狭軌だったらスカイライナーが
日暮里から山の手線に乗り入れて
品川から羽田空港に抜けられたのに
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 01:14:47 ID:93bHH4Iz
>859
それならまず排他的な空気をなんとかしてからにしてくれ。運転マナーとな。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 02:33:32 ID:GFaVYgUa
>>1
ファステックのストリームラインと、AGVをパクリ混ぜたハリボテwww
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 04:55:42 ID:N+EO1UCk
>861
無茶言うな。世界一運転密度の高い山手線にこれ以上割り込ませる
なんて無理だ。京急のあの運転も標準軌あっての物だし。

確か都営浅草線に待避線作って直通特急はしらせる計画ってなかったっけ?
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 10:57:17 ID:UeJyldtx
さて、あらためてチョンのロケットにまつわるエピソードをもう一度。


前回の大チッパイの時は、たしか。。。
打ち上げ成功! 衛星を軌道に投入するときに「ウリにやらせるニダ!!」と無理やりトンスラーが投入してロスト
「まだ、衛星の引き渡しが済んでないので、ロシアの責任ニダ!!」とファビョり、ロシアは無料でレーダーで衛星を補足、
ラルベージを実行。衛星を無事トンスラーに引き渡すが、今後は一切無料じゃ助けないと通告。
再度、トンスラーは軌道をいじる。当然ロスト。(爆)
ロシアに「衛星が居なくなったニダ!只で助けるニダ!」と再度ファビョるが、ロシアこれを無視。
衛星開発元の欧州に「お前たちが作った衛星が悪いからロストしたニダ!只で助けるニダ!」 欧州はこれを黙殺。

NASAに「特別にウリの衛星を只でサルベージさせてやるニダ!」と迫るが、NASA出入り禁止のトンスラー
NASAは、これを完全にスルー。

JAXAに「日帝のチョパリはウリの衛星を只でサルベージする責任があるニダ!」と恫喝するも、
JAXAは、目を閉じ耳を塞いだまま、「アー アー」と声をだすだけで、知らんぷり。

で、大チッパイした
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:10:34 ID:Agbn7y26
>>810
ODA=金をやる、とでも思ってるの?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:45:17 ID:UeJyldtx
>866
思ってます。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:49:12 ID:J1cdAevG
これ、トンスラーが間違って受注したらフランスからライセンス取り消されて履行不能とか
面白い展開にはならないの?

つか、技術を与えた部分はフランスの許可なく第三国へ輸出しない旨の特約くらい
パクり乗っ取り国家トンスルランド相手にするなら
結んでるはずだけどなぁ…
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:54:34 ID:PoaIY+X4
フランスがチョンの参加を容認してるのは

模倣KTVを本家TGVのスケープゴートに

活用して入札を有利に進めるためだよね

つまりチョンは生贄w
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:55:06 ID:+J8nck75
こごまで北って、何がどこまで北のよ?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 11:59:10 ID:OkifJQQs
もうバカな朝鮮人の、バカなやり口には疲れたので無視しますねw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:07:50 ID:TBrZ5e9z
>>868
そんなの関係ないニダ!
鉄道は韓国が起源ニダ!
ウリナラの裁判所がKTXの技術はウリナラが開発したって認めたニダ!
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:11:40 ID:v8CPrgsN
>>868
コンペなら、立派な仕様書と夢を与えるプレゼンと周到なロビーで
何とかなってしまったりしないかな。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:33:00 ID:0WITVsLl
HEMU−400X 次世代高速鉄道車両 (仮称KTX3)
http://cfs15.tistory.com/original/32/tistory/2009/06/06/01/08/4a2942f77a9e3
http://cfs12.tistory.com/image/36/tistory/2009/02/26/21/22/49a68986d4fef
最高速度 400km/h 営業最高速度 350km/h
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:39:48 ID:0WITVsLl
車両内部
http://blogfiles9.naver.net/data43/2009/5/27/232/img_6789_catfather.jpg

配置
http://blogfiles4.naver.net/data43/2009/5/27/67/img_6791_catfather.jpg

運転席
http://blogfiles11.naver.net/data43/2009/5/27/74/img_6794_catfather.jpg
http://blogfiles1.naver.net/data43/2009/5/27/128/img_6795_catfather.jpg
韓国の鉄道技術が本当に早く成長した。 これは全世界でもまれなことだ。
韓国で400km/h級車両が国産技術で作られるとは本当に喜ばしいことだ.
早ければこの高速列車を2014年頃に見られる.
876ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/02(水) 12:48:11 ID:vZJk5KBR
【韓国】積分の記号も知らない韓国の名門工科大学の新入生…サイエンス紙が特集(東亜日報)07/07/09

ソウル所在のある名門大の工科大学の1年生の授業時間。ある学生が急に手を挙げた。
彼は積分の記号を指して、「あの表示は何ですか」と聞いた。教授は最初は呆気に取られたが、
すぐ冗談でないことに気付いてびっくり仰天した。

米国の有名な科学ジャーナルのサイエンスは最新号(6日付け)である大学の講義室で起きた
「ウソのような事実」を通じて、韓国の科学教育の惨憺な現実を紹介した。同誌は、西江(ソガン)
大化学科の李ドクファン教授の言葉を引用して、「韓国の科学教育が前例のない危機に直面し
ている」と伝えた。

▲ソウル大学も科学の補足授業を実施〓サイエンスは、「世界の理工系大学の教育」という特集で、
韓国の高校2、3年生の3分の2が科学を学ばないまま大学に進み、大学は彼らのため補足授業を
するほど、科学教育が深刻に危機に瀕していると紹介した。以下略

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2007070966828
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:54:26 ID:QQk97oNL
>>874
500系か?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 12:54:56 ID:/XT0Cf//
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

のりたくねぇwwwwww 死んじゃうからwwwww
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:00:25 ID:shqub/gp
>>795
すばらしいw
きっとKTXが採用されるだろう。

実は、ある意味期待してるんですよ。
何かをやらかして燃料を投下してくれるに違いありませんからw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:08:41 ID:UeJyldtx
チョンは世界史を習わないと聞いてびっくりしたが、理数系も習わないのか。
開いた時間で習ってるのはやはりあのデタラメ…処置なしだな。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:10:59 ID:s4zruop6
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒しかかからない。

コレってF1マシンより凄くないか・・・?
一般乗客がこんなGに耐えられるのか・・・?
ヘタすりゃ、年寄りは死ぬぞ!m9(´・∀・`)
882(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/09/02(水) 13:13:23 ID:DpqrLX1D
何このまじぽかに出てきた銀河電車みたいな加速は・・・。
まあ2秒足らずなら座席にいれば耐えられるっスけどね。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:17:23 ID:s4zruop6
>>882
否、心臓疾患持ちは確実にヤバイだろ!w
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:19:40 ID:QQk97oNL
>>881
富士急ハイランドのドドンパに近いと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=Z3TWME34vcg
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:19:59 ID:VWsDy9FG
KTXは時速150kmから停車まで2秒を実現してくれ
886(゜- ゜)っ )〜 ◆GCt2zJ4UXU :2009/09/02(水) 13:20:32 ID:DpqrLX1D
確かにね、自分基準に考えてました・・・。
減速も1.8病でされるのを想像してしまったがw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:27:48 ID:s4zruop6
>>884
スゴイな、w 乗ってるの中国人?
絶叫マシンなのに名前が氷川の演歌みたいでマヌケなんだが・・・。('A`)
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:30:50 ID:fLpMt7l6
問題はどんな条件下で1.8秒なのかって話
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:33:10 ID:QQk97oNL
>>887
タオ・パイパイのドドン波だと思うよ。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:34:17 ID:OYmz7mhx
>>3
日産GT-RとポルシェカレラGTとブガッティヴェイロンとヒュンダイクーペが
国際規格のサーキットで競走するようなもの。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:37:47 ID:PoaIY+X4
中が狭いTGVはアメには敬遠されるでしょうなw

チョンはTGVの模倣だから選択の対象外w
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:39:43 ID:7wKm8hDZ
>>886
理論的には1.8秒で停止できるだろ
加速ができるなら、なw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:43:12 ID:iexwSrFk
TGVベースのアセラエクスプレスがすでに走ってるから、TGVが一番有利だと思う。さすがに韓国でもまだ走っていない列車を米国が
導入することはないんじゃないか?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:46:11 ID:HrY1Rn4W
韓国には部品送るなよ。
性能的に絶対無理なカタログで売りつけ、相手が怒ったときに
責任を部品メーカーに押し付けて、うまうまする予定だから。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:46:42 ID:gSQlasG6
>>892
加速よりも減速の方が難しいんだよ。
だから飛行機でさえパラスシュート使ったりの工夫するぐらい
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:46:51 ID:eXcPw8Xk
アセラはトラブル続きだから逆に不利じゃないの?
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:48:02 ID:gSQlasG6
>>894
おふらんすも日本式鵜飼いがしたいんでしょ
まあそれなりの品質に自信がないと厳しいけどね
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:55:11 ID:iexwSrFk
アセラって評定速度が150km/hぐらいでたいしたことないという話は聞いたことがあるが、トラブルもあるのか。
ただ、在来線が標準軌で自然災害も少なく地盤も安定したアメリカでは新幹線よりも欧州の高速鉄道システムのほうが有利な気がする。
人口密度も低いし都市間の距離も開いているうえ航空輸送が発達しているアメリカでは、新幹線ほどの大量輸送はオーバースペックだと思うし。
それよりも、日立がイギリスに売ったやつみたいな通勤用高速車両に商機がありそう。ロスとかアーバンスプロールで
通勤距離がとんでもない事になっているから。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 13:56:30 ID:sjndL3IV
分散駆動方式の高速車両ってこれから開発だろ。
実績ゼロで海外売り込すんのかよ。
それとも、中国様経由で新幹線の図面でも入手しましたか?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:07:26 ID:v8CPrgsN
>>898
>自然災害も少なく地盤も安定したアメリカ

西海岸には当てはまらない。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:12:33 ID:7wKm8hDZ
>>895
おいおい、動力伝達方式のまるで違う飛行機と比べるなよw
あくまで車輪とレール・地面の摩擦力で加減速する場合で、理論的には、だ
飛行機だって、着陸の瞬間に離陸時と同じだけの推力を前方に向けられたら止まれるだろ
強度さえ有ればw
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:26:27 ID:TBrZ5e9z
>>895
壁にぶつければ止まれるだろ。
人が乗っている奴だと駄目だけど、朝鮮人ならかまわんだろ。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:28:18 ID:h7gnclXd
カービィのエアライドのルインズスターじゃあるまいし…
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:39:43 ID:iQYx25j1
流石に通常飛行と同等の推力を前方に向けるようなブレーキは無いけど
(ハリアーの可変ノズルも機体の前方には向けられないはず?JSFはどうなんだろ)
短い滑走路でも着陸できるようなスラストリバーサーってのは有るね
STOLには不可欠。
逆推力装置。または逆噴射装置。
「キャプテン、止めてください!」

電車方式での短時間加速、全車両回生ブレーキによる短時間減速。
機関車方式の旧TGVだと、全車両にブレーキ付けて短時間減速はできるけど、加速はどうしようもない気が。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:50:19 ID:QQk97oNL
>>904
逆噴射すれば短距離で着陸できる、そう考えていた時もありました。
http://www.youtube.com/watch?v=lmiLAzyIo7M
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 14:58:44 ID:pJy+Ls4l
18秒の間違いじゃない?

18秒ならば現実的?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:05:15 ID:Vs/5v0fe
結局 減速できなくて 車止めを破壊して 駅舎をぶち破って空へか
ウルトラQの第10話の結末が待っている訳だ。
違うのは同乗者が人工生命体M1号でなく朝鮮人なんだが。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:20:09 ID:3ADogdZK
>1
いや〜頑張ってますね。






こっち来るんじゃねぇぞ。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:39:45 ID:s+OXhJzw
KTXUもまだ出来てもないのに、>>1の胡散臭い物体は何なんだw
絵に描いたモチで、ここまできたかってただの馬鹿じゃんw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:44:34 ID:iQYx25j1
>>905
ハーキュリーズに逆噴射モーター付けて、車輪が接地する前に空中減速?
制御に自信が無いと、ムチャだろに。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:51:57 ID:UeJyldtx
何の話やねん。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 15:56:04 ID:gSQlasG6
>>905
ワロタ
逆噴射早すぎて失速で地面たたきつけられてるんだな
それでぽっきりと。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:05:44 ID:AibcVIVM
先頭の機関車が引っ張る方式のKTXが時速150`まで2秒弱?
連結部がぶっ壊れるんじゃね?
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:05:53 ID:TeJFfL5h
>>874
座席だけ見るとE3・G車に見える

>>881
チャック・イェーガー卿以外の老人は乗車禁止ですな…
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:16:39 ID:TiT0GDat
>>912
これ噴射する順番を間違ったんだとか

しかし、これでサッカースタジアムに離着陸して人質を救出しようだなんて
アメは無茶し過ぎだろ
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:21:21 ID:QQk97oNL
>>915
いろいろやっては見たんです。成功したこともあったんですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=a7hOSPeVfu8
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:23:49 ID:/XT0Cf//
>>906
常識的に考えて、18秒でもかなり奇跡的な加速だと思うよw
ジェットエンジンで空中移動させるなら兎も角、鉄のタイヤと鉄のレールだから
摩擦が低すぎてパワーがあったとしてもスタートで空転しちゃって加速しないw
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:33:25 ID:UeJyldtx
ランエボでも0-100km/h加速タイムは5秒台。
同じく、1台2億円、1001馬力を誇るブガッティ・ヴェイロンでも3秒台。
空母のカタパルトとか戦闘機の非常脱出装置とかですか?
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:34:33 ID:sjndL3IV
分散方式の新幹線に比べて加速が悪いってのが気になってしかたないんだろうな。
それはともかく、現物を作ってから参入しろよ。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 16:55:04 ID:w4Uw8g2g
>787
民主党政策集「INDEX2009」より
>鉄道政策と鉄道外交の推進
>経済的な発展と温暖化対策との両立が求められる国際的な状況において、日本の鉄道技術を世界に発信します。
「新幹線」を世界に売り込む気で満々です本当にあ(ry
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 17:03:00 ID:c9OlE8iZ
>>919
何処にも走ってないものをうりつけるんだものな。馬鹿だろ。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 17:19:19 ID:UeJyldtx
>920
売る?ただで譲るつもりだろorz
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/02(水) 23:00:10 ID:pBcOOsoZ
チョン本国の掲示板では
「日本のネチズンがKTX-Uの性能を嫉んでいるニダ」
という会話がされているに違いないw
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 09:38:38 ID:vNrE6HSq
日本人の動体視力は低い(1950米軍調査)ので時速300キロが新幹線の民族的限界値と言われている。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 09:50:09 ID:ja4o5kOY
>>917
航空機用のタイヤを補助輪にして、0発進時のトラクションを稼ぎタイムを短縮・・・
脚を上げた状態で空転させ、発進時に地面に押し付けキュキュキュ〜♪も良いな
スキール音とゴムの焼ける匂いが、KTX2のトレードマークw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 09:51:56 ID:31e8cAf3
>>915
そんな脳筋な無茶っぷりをするアメリカ、私は嫌いではありません(´∀`)
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 09:56:18 ID:93WaArNx
>924
でも平たい顔つきなので視界が広く、アメリカ人パイよりいち早く敵接近に気付きやすいど。
>925
素直にアブト式でどーだろか
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 10:03:36 ID:RgUjgPrk
>>925
これぐらいのトラクションがいると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=fHBSCZJsq-Q
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 10:14:50 ID:0saioPii
>>928
+Track Bite
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 11:38:46 ID:Gf6YdV16
>>924
そりゃ、農耕民族と狩猟民族の違いだよね。
動体視力悪ければ、彼らは生き残っていない。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 12:03:31 ID:fhsFmlHR
>>924
> 日本人の動体視力は低い(1950米軍調査)ので時速300キロが新幹線の民族的限界値と言われている。
>
朝鮮人必死だなw
1940〜1945年当時でも500Km/h以上の速度で空を飛ぶ飛行機のパイロットは数百人以上輩出しているんだけどね
その当時ウンコまみれの地面を這いずっていた朝鮮人がなにを言うの?w

932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 12:26:07 ID:93YjE49G
その当時にウンコだらけなら日本の責任だろ
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 12:28:44 ID:fhsFmlHR
>>932
朝鮮人はウンコが重要な食材だから日本の責任ではない
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:45:36 ID:+j/kO7lz
>>930
え?誰が狩猟民族だって?
935(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・) :2009/09/03(木) 17:16:07 ID:WtaeUaQW
TGVはKTXのパクリニダ。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 17:20:44 ID:4OQyV7f8
朝鮮人は奴隷民族。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 17:48:53 ID:6Ik8Ta8/
いろいろこのスレに書いたが
コンペに参加するのは別にオケーなんだけど
結局ツッコミどころは
「ここまでならんだ!ウリ達の高速鉄道!」ってのがなければここまで馬鹿にされないのに
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 20:46:10 ID:r+ErQk/t
>>917
アプト式でも採用するんじゃね?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 20:49:01 ID:GTsh/OvL
京急涙目と聞いて
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 20:49:46 ID:9sodk/6K
購入したフランスの型落ちを、如何にも自分達が開発したみたいに
言い張る朝鮮人って、キモたがれて嫌われるだけだろ・・・。m9(´・∀・`)
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 20:55:54 ID:K/Y+r/SZ
KTXじゃなくて、TGV-Kだろ。
つうか、ラ国通り越して外国に売ろうとしちゃってるが、それっていいのか?
KF-16の時に、米国からめっさ脅された事あったやん?
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 21:44:35 ID:7uL4/t/c
意匠者に敬意を払わないから、世界から白眼視さる韓国
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 22:03:54 ID:rntrjs3C
ktx2出来てないし、現在もフランスのお下がりのレベルにしかきてないだろw
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 22:12:33 ID:HNdcDvR3
何か新しいKTXは凄い!って聞いてたんだけど…。違うの?
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 22:22:23 ID:nhSL4sju
特許の切れた0系すら自力じゃパクれないのだから、技術力の程度が
知れるわな。こんなんでは中国に抜かれるのもそんな先の話では
なさそうだ。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 22:34:39 ID:xwL+kb3T
>>944
想像上の予定スペックが凄いんだろう。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 22:39:51 ID:dpOofG/f
>>946
×想像上
○妄想上
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 23:21:12 ID:9Nc//rxI
この加速度は半端じゃないな!
山手線にこの車両を導入したら,20分くらいで1周できそうだな!
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 08:51:24 ID:l6XIZ848
曲がれません。
950ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/09/04(金) 09:10:43 ID:TZSF0bhd
>>921
脳内ではばっちり走ってます
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 09:33:22 ID:/6XviaEg
お前らは分かってない!
これは世界初のアプト式高速鉄道なんだよ!
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 11:35:48 ID:5GryaT2A
日本経済に惨敗する韓国経済www

GDP:日本は世界2位。韓国、ロシアに抜かれ世界13位(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070731000012
経済規模。東京、世界1位。大阪、世界9位。ソウル、世界17位(東亜日報)
http://www.donga.com/fbin/output?n=200703080096
韓国経済は日本に追いつけない(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000008.html
韓国人の税負担、OECD平均より最大15.3%高い(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20040621000064
韓国自営業、平均年収197万円。韓国会社員、平均年収329万円 (朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20070715000013
物価。東京よりソウルの方が高い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/09/20060709000002.html
韓国サラリーマンの勤続、平均8年(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/article/20050914000065
年間労働時間。韓国2354時間。日本1775時間 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=84734
韓国の1人当たり国民総所得、世界50位に留まる(中央日報)
http://www.chosunonline.com/article/20060516000028
韓国の家、実は日本の家より狭かった
http://www.chosunonline.com/article/20060630000067
韓国女性3万人が日本で売春
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2007/03/27/0200000000AKR20070326169700006.HTML
953電車屋@携帯 ◆NGMZT8PTBI :2009/09/04(金) 18:49:08 ID:JS0y61fA
今日もN700の先頭車で手直し喰らったニダアイゴ・・
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 18:53:44 ID:kZAwpwg1

まあお茶でも
    ∧_∧    ____ミ
|  |( `・ω・) /    / ○\ミ  =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
|  |(  ⊃  ( ◎  (○  ○)   −=≡旦~−=≡旦~−=≡旦
|  | ∪ ∪ |\   \ ○/ =≡旦~−=≡旦~−=≡旦~
|  |            :::::::旦/
|  |           ::::::::旦/    チュドドドドド
|_|          ::::::旦/
|茶|         :::旦/
| ̄|≡ 旦::旦::::旦::旦/
""""""""""""""""""""""
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/04(金) 19:30:54 ID:YRN7xBvX
>>953
お仕事お疲れさまです。
でもあんまり愚痴ってると内容から発信元元特定されるので
仕事ネタは慎重になさったほうが宜しいですよw
956電車屋@携帯 ◆NGMZT8PTBI :2009/09/04(金) 20:42:38 ID:JS0y61fA
>>954
ありがたくいただきますオチャウマー
>>955
大丈夫ですよw誰か代わりに手直しやってくれれば

それにしても、400km/h超の速度域ではやはり粘着が問題になるようで…TGVは昔から砂まきやってたみたいですが…日本ではセラジェットですかな?
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/05(土) 09:42:38 ID:cri50vKW

時速 574km / フランスTGV (陸橋通過シーンは凄いぞ〜)
http://www.youtube.com/watch?v=juIiMhfFDJU

ICE発車@ニュルンベルク中央駅(Departure of ICE from Nurnberg Hbf.)
http://www.youtube.com/watch?v=c15n8ZxsXsQ

JR 山陽新幹線
http://www.youtube.com/watch?v=SgmlATEgBp0

新型KTX-U 国産化率は87%
http://www.youtube.com/watch?v=T79JWWamTVA
958電車屋@携帯 ◆NGMZT8PTBI :2009/09/05(土) 13:58:01 ID:x/K5QlM2
しかし、リニアカタパルト加速ってのは面白い発想かもしれませんね。
加速後は通常駆動で。そうすれば車両自体は高速運転に特化したセッティングに
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/05(土) 14:00:36 ID:/vv8gd7r
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/05(土) 14:29:57 ID:pcDxnzFU
>>802
秋田犬といえばまた例によって韓国が起源説を主張している犬種じゃないか
それを愚鈍な表情の土着犬シンカンセンなどアメリカでは相手にされませんねと言うという事は
巡り巡ってKTXも愚鈍な表情でアメリカでは相手にされないという事にもなるぞ
いやはや、たまたま知ってた犬種を引き合いに出して思いっきり墓穴を掘りましたなw
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/05(土) 14:38:57 ID:KfFaMmj9
競ってねえwwwww
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 21:37:23 ID:VxLbW8mm

リニアモーターカーに乗りました
http://www.youtube.com/watch?v=NnPs_sxl65w

山梨リニア実験線
http://www.youtube.com/watch?v=pFlRyUpjQpA&feature=fvw

[HQ] 山梨リニア実験線 試乗会運転の様子(2005/06)
http://www.youtube.com/watch?v=DgOuK0hZPcs&feature=channel
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 21:46:32 ID:08MScYsm
ガラパゴダ新幹線に自慢してろ
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 21:50:45 ID:n/bU08mb
チョンならいつか鉄道で空を飛べる日が来るよw
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 22:06:14 ID:hZFhbiuZ
ガラパゴダ新幹線とは何ぞよ?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 22:07:09 ID:UV2j4FNb
車内のトイレでトンスル製造できる次世代エコ鉄道
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 22:10:13 ID:zYVJNbAl
ガラとパゴダを結ぶ新幹線ができるのか(w
…どこだ、それ?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 22:12:11 ID:/60wQm8y
キムチとdスルを同時に飲食すれば見える国ですw
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 22:52:31 ID:Tvpy3zLQ
日本だと、旧型と同等の制動を確保しつつっていう情報があるけど、
その他の国はあまり聞かないな。最高速度が速くなるという情報ばかり。
新型がいくら速くなっても、その分制動距離が何キロも伸びてリスクが増したら、
本末転倒で最先端とは言い難い。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 22:59:28 ID:0E2kCJ9B
>>969
地震ないもんw
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 23:03:19 ID:xosXH7Sm

ベトナムは新幹線で決まりました
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 23:11:05 ID:AtH9wNGf
>>1
南朝鮮通の、黒田記者か誰かが言ってたが、南朝鮮人の心理というものは、

A 極端な自信過剰 ⇔ B 極端な自信喪失 ・・・・・このAとBが入り乱れると。

>>1
【仏韓/経済】サムスンの携帯電話、フランス市場でトップ独走 フランス人は未来を見るにはサムスンを先に見ろと言っている★2[09/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252193170/l50

これらは勿論、「A」のパターンだな。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 23:11:15 ID:lnsNSqu3
>>970
カリフォルニアは地震のメッカ。
逆にだから新幹線が有利なんだけどね。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 23:16:39 ID:gLghcqsN
>>970
地震があろうとなかろうご、制動距離が伸びればリスクが増すのは間違いない。
新型は速いけど危険になったという事になる。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 23:32:57 ID:GrWtoYBv
列車は最高速度を上げる事に専念させ、駅のホームを列車に合わせて移動するアクティブプラットフォームに
改造すれば問題ない。時速150km/h位での乗り降りも大丈夫。速度を殺さない分再加速の際にも有利。
976電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/09/06(日) 23:45:51 ID:D5q5DiYv
>>969
(´ ・ω・`) <制動距離が短いと安全以外にも列車間隔が詰められますからね。特にデジタルATCでは
         限界に近い設定が出来ますし、停車パターンや車両性能の違う列車の混用も容易。
         駅や待避線の用地問題で建設費用も有利になります。こういう面ではヨーロッパは
         問題にならないのでしょうね。
>>975
        <かつて、国鉄では本列車を停めることなく運転する研究をやっていました。始発〜
         最終駅を直通する列車本体と走行中後部から分離して駅に停車、また駅から発車して
         走行中の他の列車本体に連結するという、アクロバティックな。。
         今思えばすげーぜ日本国有鉄道(笑
         
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 23:53:56 ID:zYVJNbAl
>>970
朝鮮半島のことなら、地震は少ないのであって、皆無ではない。
中国に内陸性地震が起きているのを見れば、すぐわかると思うが?
カリフォルニアなら、サン・アドレアス断層を抱える地震の巣だ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/06(日) 23:58:21 ID:HVvpELW2
日韓共催WCも終わってもういいかげん立つし、そろそろまた
新たな象徴的な日韓連携があってもいい気もするなあ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 00:08:54 ID:/TaAV+dy
>>802
秋田犬の方が可愛いじゃないか
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 00:10:09 ID:6S4ROekt
978
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   お 断 り し ま す      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 00:10:27 ID:QNJj/7No
さっきテレビでやっていたのがあったよ。
黄色いお医者さん編だけだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=GmiVICZYXlc
982電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2009/09/07(月) 00:13:36 ID:9CLZtr0c
>>931
(´ ・ω・`) <昔話をひとつ…。かつて0系時代に航空機のパイロットが新幹線によく乗ってこられたそうです。
         羽田や伊丹で発着空港振り替えの際。そして運転席にも…
         (今だったら規定違反で処分でしょうかね)
         そこでパイロットの言葉
         「こんな状況でよく運転ができますね」と驚いて退散していく方がほとんどだったそうです。
         航空機の離陸速度に対向列車のニアミス状況が常時起こっているのをびっくりしていたとか。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 01:00:17 ID:b6/XdQha
北米なら旧式TGVでもいいんじゃねーかなぁ……
984ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/07(月) 01:11:38 ID:OByVaRWL
>>983
あの過密ダイァグラムは、信頼性の新幹線ならでは、出来る技です。
新幹線の5分遅れって、、事故以外(人身事故45年無い!)比べる事の
無意味さ・・・さえ忘れたか?バカメッ
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 01:15:03 ID:Q/o6nLQy
>983
同じ輸送力で比べると、動力集中型は動力分散型に比べて線路に与える
負担が大きい。高速鉄道は線路の保線が命だから、あれだけ広い北米大陸
で動力集中型を使うのはちと厳しいような。ドクターイエロー込みで売れ
ばかなりアドバンテージがあると思う。

それともKTXの事を言ってる?もう散々既出だと思うけど、あの連中KTXの
補修部品すらマトモに作れないんだよ。だから共食い整備やらかしている
という始末。
986ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/07(月) 01:37:01 ID:OByVaRWL
>>985
黄色は、おまけでよろしいかも??雨がマトモに使える?心配です。
日本国の新幹線は、国際機関から借りた金で拵えた。きっちり返却済みです。
日本の周りの乞食国家がwww悪い新型の冗談だよニャー踏み倒し国家の
寝言か?ブラック箱付けてだなーF15Jのデーターと交換を願うか?F-2も・
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 02:33:13 ID:CVD+Bw1X
>982
電車屋氏いつも興味深い四方山話、ありがとうございます。m(、、m
988ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/07(月) 02:50:00 ID:OByVaRWL
>>985
ロッキード・マーチンのF22で、新幹線システムをくれてやる!
代りにF22の黒い箱希望!新幹線川崎(紫電改)提供だよ。
嫌なら断れ!糞みたいなTGVで我慢致せよ。180PCSを
望むぞ!国人プレジデントの反応が見たいランボーに売ってもコピー無し
最低す小才b


号所たようじ顔ダお胃オ
sねば...ころあい/かかってこmmんかいおいでさせ


がじゅ
989ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/07(月) 03:24:10 ID:OByVaRWL
お乳ます。らーとりさわとかー
990ノラ♀猫F14J ◆F4k5dhGd82 :2009/09/07(月) 03:38:27 ID:OByVaRWL
眠ります。。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 07:52:50 ID:CVD+Bw1X
相当お酒が回っておられるようで。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 08:07:03 ID:bQPQWFrE
w杯2002年 韓国八百長 korea italy spain
ttp://www.youtube.com/watch?v=A_Gm1DnBjS0
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 08:16:23 ID:GARrqlaU
>次世代高速鉄道は時速150キロまで1.8秒
俺の車、0-100km/hが4秒半。
KTXにブッ千切りで負けた\(^o^)/
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 08:44:23 ID:Q7Fot6w3
>>985
ただ、動力分散型はコストが上がるからねぇ。
日本みたいに加速と減速を小刻みに繰り返す必要のないアメリカだとTGV方式のほうが有利なんじゃないかな。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 08:46:48 ID:6TrV95pi
>>976
分離に関しては実際に営業運転で行っていましたよね?






それもSLで
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 10:29:08 ID:7vRt7H1L
>>994
もう動力分散型が世界の主流。
ちなみにカリフォルニアの計画だと駅の数が25もある。
都市部に駅が数珠繋ぎになってて集中型じゃ全然スピード出せない。

問題は日本とヨーロッパどっちの運行管理システムがスタンダードになるかだな。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 10:34:08 ID:wOMAkOoR
>>995
貨物列車なら、数年前まで走行中に解放してました。

山陽本線瀬野八本松で。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:43:22 ID:YM/WNpRt
>>984
えー
数年前にドアかってに開けて飛び降りた人身事故があったと思ったけど。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:53:33 ID:5g1Fp+8o
999
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/07(月) 11:54:20 ID:5g1Fp+8o
1000
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://yutori7.2ch.net/news4plus/