427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 00:33:45 ID:0LcBL5f5
史上類を見ない地獄の様な日帝強占下でずいぶんのほほんとした本を
朝鮮名でハングルで出してたんですね
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 00:36:33 ID:6yRl43CO
輪ゴムにスイカ乗せて赤い汁かけた奴だよね
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 00:37:28 ID:NYzsuGF7
麺自体が微妙なんだよなあ、冷麺は
やっぱ冷やし中華か、ぶっかけウドンだろw
430 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 00:44:42 ID:dUcI0SbX
なぜ朝鮮には暖かい麺が無いか分かるかい?
朝鮮冷麺は朝鮮の貧しさの証明なんだよ
朝鮮冷麺は小麦で蕎麦でもない澱粉で作るだろ、
澱粉は温かいとドロドロに解けるから麺には適していないのに
澱粉を使うのは麺に使うほど小麦や蕎麦が無かったからなんだね
だから朝鮮には暖かい麺が無いんだよ
しかも澱粉の材料が芋や葛じゃなくドングリ
ドングリはエグミが有って食材として使いにくいものなのにそれを使っているのは
それを使わずにはいられない貧困状態だったってことだよ
朝鮮ではドングリの澱粉を固めた
ドングリ豆腐も普通に食べられているからね
どんだけ貧しかったんだってことだよ
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 00:49:31 ID:RvstQlCO
>>430 悲しい国だねえ。
で、それは誰の責任なの?
433 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん::2009/07/22(水) 07:39:00 ID:0pSxGgOf
いやいや、冷麺なら「平壌」だろ!!そこまでパクルなよ・・・。日式は完全に別物だから・・・。
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 07:45:21 ID:ZGBNNAqF
>>431 <ヽ`д´> 李朝s…HIDEYOSHIのせいニダ!
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 10:36:14 ID:WcoAu5CJ
>>420 仙台
夏になると熱いラーメンが売れなくなる
→そばでもうどんでも、温かいのと冷たいのあるな。
→ラーメンも冷やして売ればいいんだ
→スープの脂が固まる、しかたない酢醤油でいいか、冷やし中華(そば)完成。
山形
仙台に冷やし中華(そば)取られた。
よしこうなったらラーメンの称号はもらおう。
白絞油で油が固まらないようにして、スープで食べる冷やしラーメン完成。
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 10:39:08 ID:oDhG1LbI
そばは奥深い食べ物なんだけど。まぁ韓国人には分らないか。
日本の蕎麦は蕎麦料理では唯一(最近はガレット・デ・ロアがパリに進出し始めてるけど)の都会料理だからなあ
438 :
璃:2009/07/22(水) 11:43:36 ID:VhLbSwjv
ラーメン屋で冷やし中華を頼んだら、なぜか冷麺が出てきた。
素直に不味かった。
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 12:16:56 ID:6082KeQs
何か金属のボウルみたいな容器に入れるの辞めて欲しい、なんか悲しくなるから
あと酸っぱいキムチ入れないで欲しい、正直痛んだ漬け物の味がするから
あとゴムみたいな麺辞めて欲しい頬骨が無意味に発達しそう
あと果物も入れないで欲しい普通食べた方が美味しいし
あとスープは根本的に好きじゃないから違うスープにして欲しいな
この辺を改良してくれたら食べるようになるかもしれないな
日本人が勝手に真似をした冷麺の起源は
古代朝鮮の皇帝が食したウリィミョン
キンキンに冷えたこの麺料理の一人前を食するためには、
白頭山の永久氷河から運ばせた1トンの氷柱が必要だったと言われる
数千人の人足に、遥か白頭山から麺を冷たく食べるためだけに
(一説には運び込まれる時には1キロ〜500グラム程度になっていたと言う)
運搬業務をさせていた、朝鮮皇帝の絶大な権力がわかる事例の一つと言えよう
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 12:52:11 ID:6082KeQs
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 12:55:08 ID:l11FZ5qu
冷やし中華と冷麺の違いが分からん。
同じもんだろ?
スレタイはしょり過ぎだろw
444 :
璃:2009/07/22(水) 12:59:33 ID:VhLbSwjv
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 12:59:34 ID:zdnV9k0h
ドングリを麺にするほど貧しかったニカ?
>>442 日本では明確に違う。
冷やし中華は冷たいラーメンの酢の物
冷麺はソバ粉の入った腰の強い麺を甘辛いタレで食う
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 19:28:34 ID:lu5WhlwW
ラーメンサラダ
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 19:38:58 ID:l11FZ5qu
>>226 全然違うものなんだな
冷麺ミミズが泳いでるみたいだw
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 20:08:06 ID:CLQF90LI
日本の方が多いけどな。素麺・冷麦・冷饂飩、ざる蕎麦・盛り蕎麦・冷やし狸。
ちょっと考えただけで、幾らでも出て来る。
450 :
(`ハ´ ))) <;`Д(;;> ((( ´・ω・):2009/07/22(水) 20:13:03 ID:JVKYZaDq
麺をイタリア風
スープを和風
具を中華風
こうしたら冷麺も今よりマシになる。
今、世間で出回ってる冷麺はただのゴム。
>>420 よう俺!!
冷やしたなら冷たく食べる!!
温かいなら温かく食べる!!
俺の漬け麺は基本冷え冷え。
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:02:12 ID:WcoAu5CJ
>>449 とうとう”ちゃんぽん”まで冷やしが出てしまったくらいだよ。
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:05:29 ID:lu5WhlwW
冷やしカレーうどんってのも、なんじゃこりゃと思ったけどな。
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:11:46 ID:RvstQlCO
>>452 ところで、冷やし茶漬けはどう?
旨いもんだとはおもえんのだが。
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:24:39 ID:lu5WhlwW
熱さがある分、冷やしより北極のが辛く感じる。
>>458 ある程度以上の辛さになると舌が痺れて辛味が感じなくなりにがくなるのだよね。
本当の辛さを知るのは翌日のでのトイレ。
中本か・・・作り置きみたいな伸びた麺を出されたから二度とイカネ
スープもただ辛いだけで、出汁の旨味とか全然ないし
461 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/24(金) 17:10:10 ID:FzKa5HIW
麺の種類と同じ数だけ冷たくした食べ方があるんだけど、韓国人のオツムでは理解出来ないんだろうな。
朝鮮には麺の種類は1つしか無いから仕方ないよw
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 16:37:37 ID:XGtGKcbN
ドングリ麺を忘れては困るニダ!
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 16:40:53 ID:QElmZhL6
どうせ、いつも通り調べもせず書いたんだろ
日本に来たこともないんだろうし
そうめん、うどん、そば
団体食中毒の記事が絶えないことを、誇る国もあるんだな。
麺類全般が好きなんで冷麺も全然おk
ただトッピングのスイカは止めて
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 17:07:23 ID:G04BLec6
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 17:10:10 ID:+01i5z6g
人の文化を盗んでる朝鮮人
汁を飲み干すのが当然なのか?体に悪いだろ。頭が悪いからいいのか・・・・
中本は店舗展開しだして終わったよ
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 17:21:24 ID:tuLb7hcl
単純に考えると分かるが、冷麺には水が必要。
しかし、ソウルの地下水は汚染されていて飲めない。
暑気払いができる現在の冷麺は氷が必要。
しかし、氷を夏に手に入れるなんてものは、戦後かなりたっての話。
さて、ソウルの冷麺ってのは、いつできたか。
戦後かなりたってから。
一方、日本の蕎麦は、日本の豊富な天然水が命。
奈良時代から食べられている。
話が全くかみ合わないだろ?
最近のニュースによると、ソウル市街の氷や氷菓子(アイスクリーム)の大半から、
大腸菌が検出された。
これは、水そのものと、不潔な環境以外にありえない。
水と氷を使った冷麺。
すごいねえ。
ソウルには水が無かったのか。。。糞尿投げ捨て放題の漢江の水でも飲んでたんだろうな。
日本だと、江戸は神田上水だけど、墨田側の水汲んで冷や水として売ってた商売もあったな。「年寄りの冷や水」。
大阪がすごくて、井戸から汲んだ水は雑水で使って、淀川の水の方がきれいで、上水としてそのまま飲めたんだってな。
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 18:15:48 ID:kvWORRUy
> 一方、日本の蕎麦は、日本の豊富な天然水が命。
> 奈良時代から食べられている。
蕎麦切りなら江戸時代からじゃない?
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/26(日) 18:17:36 ID:yMKGLPi7
盛岡に行きたいな。
>>475 仙台だったけど、盛岡冷麺が普通だって、
そのあと東京に移って、適当に頼んだりする
けど、ガカーリが大杉。
スイカ載ってねーし、なんか灰色の汚らしい
麺だし。味付いてねーし。