【国内】新防衛大綱の基本方針、装備、要員増強へ方向転換、中国の軍事的台頭や北朝鮮の核、ミサイル開発に備え★3[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戸締りφ ★
 6月21日(ブルームバーグ):共同通信は21日、政府が今年末に決定する新「防衛計画の大綱」
(2010−14年度)の策定に向けた基本方針で、中国の軍事的な台頭や北朝鮮の核、ミサイル開発
を踏まえ「装備、要員の縮減方針の転換を図る必要がある」と明示していることが20日に判明した、
と報じた。冷戦終結を受けて1995年策定の大綱から削減傾向にある予算を増額させる方向転換を
打ち出したという。

 報道によると、基本方針では同時に「情勢の変化を踏まえた選択肢の確保」との表現で、敵基地
攻撃能力の保有を検討する姿勢を示唆しているという。情報源は明らかにしていない。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=avJSuj9hmfKA

★1 2009/06/21(日) 19:39:32
前スレ
【国内】新防衛大綱の基本方針、装備、要員増強へ方向転換、中国の軍事的台頭や北朝鮮の核、ミサイル開発に備え★2[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245591594/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:09:25 ID:v5lHRMYC
当然です
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:10:04 ID:4kQGEYcH
敵基地攻撃できるトマフォークミサイルと早期警戒衛星
と核兵器が北朝鮮に対抗するには死活的問題になってきた。
4Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 08:10:16 ID:aiiOj42g BE:186872562-2BP(1333)
来年度予算からか。
選挙捨ててないな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:12:16 ID:G6LOJYs7
致し方ないだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:13:13 ID:zjc3tevI
状況的に当然だな
一部野党は顔真っ赤にして抗議しそうだがw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:14:58 ID:Ex9mEuLt
やっとか・・・。
自衛隊の中の人の負担、
減ってくれよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:17:11 ID:D/SFQyFi
国策軍拡だ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:17:51 ID:c7Eq6nFg
>>8
ちょww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:18:11 ID:oG3Tv6fU
>>1-7
国策書き込みだ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:21:59 ID:rh0MFurE
日本は防衛費を、横ばいの時期も含めれば、10年近くに渡って減らして続けてきたが
それに便乗して、一緒に軍縮を進めようなんて周辺国は、ついぞ現れなったからな
平和なんてのは軍事力の均衝の上に成り立っているんだから、一方だけが減らし過ぎるのもまた危険だ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:21:59 ID:UtY0eUhW
知り合いが隊員なんで心配。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:23:54 ID:lmEBMjNu
それまで自民党が政権もっていればいいが…
14戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/06/22(月) 08:24:25 ID:bErYC9Fe
    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝ 国を守って何が悪い。
  i>i ir^i `T´i'i |
  .i>i !>^i`''´'iイ|
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:25:10 ID:qDV7Ofmu
<=(-@∀@) 冷戦思考を引きずったままでよいのだろうか。
        東北アジアの夜明けに向けて、先ずは
        日本が率先して軍縮に励む必要があるのではないか。

( ; ´∀`)  北東アジアって書けよw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:29:02 ID:AYVij6aI
これはやって欲しいが
次の与党は恐らくクソ民主で軍縮か自衛隊解散だろ・・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:29:42 ID:uAeVBA6u
何故この次期に?
国策スレではないだろうか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:31:04 ID:+/hSHgXI
>>3
>トマフォークミサイル

在日工作員は半島に帰れ
19Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 08:31:15 ID:aiiOj42g BE:498326584-2BP(1333)
国策なんとかって、このネタ流行ってるのか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:32:45 ID:LWusFBv9
まぁ、防衛費3倍くらいにするんだろうな。
北と中国のアホのおかげで金がかかるよ。。。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:33:10 ID:+/hSHgXI
>>17
何故と思うなら、
お前はここ15年の周辺諸国の軍事費の推移も知らない無知蒙昧なる愚か者か、
在日半島人工作員。
いずれにせよただのキチガイ。
22子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/22(月) 08:33:47 ID:+wJDKXdM
>>15
冷戦時代と変わると言うことは
韓国を敵と見なしてもいいってことなんだよね♪

枠組みが東西じゃなくなるんだから
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:34:58 ID:ByMqNX+i
>>16
非常に残念だが、結局かけ声だけで終わってしまうんだろうな。
世論調査でも、どう見ても次選挙は民主圧勝のようだしな。
世間は民主党が嫌いだ、みたいな世間の現実を無視してるような
書き込みしてると、何かむなしくなるよな・・・。
24戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/06/22(月) 08:36:10 ID:bErYC9Fe
>>23
    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝ はぶちょか。
  i>i ir^i `T´i'i |
  .i>i !>^i`''´'iイ|
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:38:06 ID:qDV7Ofmu
>>22
<=(-@∀@) なじぇそうなるニカ? 韓国は日本のパートナーニダ
        韓日共同経済圏のためにも余計な出費は控えるニダ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:40:19 ID:dUUK0tw+
はぶちょハウス
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:40:51 ID:ByMqNX+i
>>24
はぶちょじゃねえけど、昨日の報道の世論調査の結果見たら愕然としただけ。
嫌韓だの特亜だのという思想は、世間一般にはまったく受け入れられてない
ことを思い知らされたと言うか・・・
28戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/06/22(月) 08:41:31 ID:bErYC9Fe
>>27
    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝ 黙っとけはぶちょ。
  i>i ir^i `T´i'i |
  .i>i !>^i`''´'iイ|
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
29Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 08:42:10 ID:aiiOj42g BE:654053876-2BP(1333)
>>24
…………。
染まるって、こういことなのね……。
特に東亜の場合、感覚器が増えるって言うか、一種の超感覚が育っちゃうって言うか。
人類から踏み外すって言うか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:44:52 ID:ByMqNX+i
>>29
確かに、こういう板にばっかりで情報集めて、嫌韓仲間だけとレス会話してると
ほんと世間から、取り残されていくと言うか、世間一般との乖離が激しくなるだけ
みたいだよな・・・
31戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/06/22(月) 08:45:06 ID:bErYC9Fe
>>29
    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝ 俺は人間を辞めるぞジョ○ョォー!
  i>i ir^i `T´i'i |
  .i>i !>^i`''´'iイ|
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:45:20 ID:6hDuIzMw BE:2188971959-2BP(291)

宅建はぶちょが湧いたと聞いて、きますた!
33戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/06/22(月) 08:45:47 ID:bErYC9Fe
>>30
    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝいいからはぶちょは自分の言ってることのソース出せよ。
  i>i ir^i `T´i'i |
  .i>i !>^i`''´'iイ|
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
34(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/06/22(月) 08:46:17 ID:OWIKPL2u
なんだ、はぶちょか

せいぜい踊ってくれ
35赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:47:18 ID:Isw6+ncu
>>30

おはよう。アホウはぶちょ。
36赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:48:01 ID:Isw6+ncu
>>30

20代で宅建の資格を持っているんだって?はぶちょw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:48:10 ID:Gt43PcqP
あと3ヶ月もすれば結果がわかること
どっちがおかしいか
自分が信じたことが裏切られたときにみっともない真似をするのだけはやめてほしいもんだね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:48:14 ID:1Sd/ie/B
民主党になれば社会保障費の自然増に対応する為に防衛費は全額カットだからな・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:49:42 ID:ByMqNX+i
>>33
何で、人をはぶちょ認定して、そうやって現実逃避するのさ?
現に、友愛、韓国とは特段の友好関係を結ぼうと公言してる鳩山が、
世間から、圧倒的に首相候補として麻生の上をいってるんだぜ?
40戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/06/22(月) 08:50:15 ID:bErYC9Fe
    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝちっ、出勤時間だ。
  i>i ir^i `T´i'i |もっと足掻けよ、はぶちょw
  .i>i !>^i`''´'iイ|
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
41Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 08:50:59 ID:aiiOj42g BE:467181465-2BP(1333)
>>30
お前は、いい加減に発言の根拠になるソースもってこい。
昨日の、1人あたまの宅地面積もなんだよ。
朝鮮日報の報道どおり、日本のが2倍以上もでかかったじゃねえか。
ほとんど、ソース出せねえか、出してきても読み方が分かってねえから、てめえのレスを否定するようなのしかもって来ねえのは、どういうことだ?
白痴。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:51:00 ID:6hDuIzMw BE:3113203788-2BP(291)
>>36

ナウなヤングで、ナオンちゃんにブイブイ言わせてるらしいですね、はぶちょ先生はwww
43戦艦の装甲板 ◆khMOkOUBFQ :2009/06/22(月) 08:51:18 ID:bErYC9Fe
>>39
    ,-へ,  , ヘ
    ,ヽ_,_i=/__,」
   ,'   `ー' ヽ
   i <〈」iノハル.!〉
   i L>゚ ー゚ノiゝ だってお前、はぶちょだろ?
  i>i ir^i `T´i'i | 世論調査のソースすら出さないバカチョンはぶちょw
  .i>i !>^i`''´'iイ| じゃ、仕事いってくるから精々泣き喚けw
   i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:51:30 ID:ByMqNX+i
>>40
まあ、世間の現実をよく見ることだな。
45赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:51:34 ID:Isw6+ncu
>>39

20代で宅建資格所持で会社社長のはぶちょw

鳩山が政権取れなかったらどうするの?泣くの?死ぬの?
46赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:52:14 ID:Isw6+ncu
>>44

はぶちょが現実を見たら?選挙権が無いくせにw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:52:18 ID:P1DOGqTN
民主党になったら全てがパーって事か
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:52:44 ID:ByMqNX+i
>>41
??????意味不明?
何のことだ?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:53:19 ID:FTEhvfEh
ここは、はぶちょが湧いてるのね。

別のスレには、かずやが湧いてるし
50美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 08:53:32 ID:eORsQkuH BE:290308223-2BP(111)
ダッカ事件以前は、後藤田みたいのが居て一般人が心配
しなくても、国家というものを考えていた。
ダッカ事件以前のレコ倫はサヨ歌のチェックしてたが、今
は君が代の替歌だろうがなんでもレコ倫通る。
51日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/06/22(月) 08:53:34 ID:I5C4p7GU

覚えて嬉しいのは分かるが

はぶちょは句読点使い過ぎww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:53:47 ID:Me8wRaVc
米国が日本限定でラプター売るかもって、やってるな
実現したら愉快な事になりそうだw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:53:49 ID:RqyoQ5ps
■2ch 自衛隊板バナー画像

我々 国 民 が 選 ん だ 政治家の出す結論は結局のところ受け入れざるを得ません。

予算がなければ人も兵器も足らない状況となりますが仕方がないことです。

足らない分は多くの

         国 民 の 血 で 贖 わ れ る

ことになるでしょうが、

それが     民     主     主     義     というものです。


ttp://banners.sakura.ne.jp/jdf_current.gif

「自己責任」とも言うよね♪
一部の人間には真っ先に血で贖わせたいが、そういう連中は真っ先に一番安全な立場を確保するんだ。大抵。
54東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 08:53:54 ID:LttpVmYS
>>27
>はぶちょじゃねえけど、

嘘吐きはぶちょはいつもそう言うよねw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:53:55 ID:G6LOJYs7
オマエラそろそろ始業時間だぞ準備しとけ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:53:59 ID:6hDuIzMw BE:583726526-2BP(291)
>>44

そこは世情の大衆風情だろ、宅建はぶちょwwwwww
57赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:54:31 ID:Isw6+ncu
>>48

これはなんだよ?w

【韓国】韓国ではどこの家にも温室があるの?[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245568786/113

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:54:19 ID:ijAgei/D
>>94
広くないよ、とにかく敷地が狭すぎるんだよ。
俺は宅建もってるし、不動産屋で仕事したこともあるし、
自慢じゃないが、この辺の事情は結構詳しいよ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:55:21 ID:ijAgei/D
>>101
訂正ごくろう。
そこも計算違いしてたみたいだな。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:24:05 ID:ijAgei/D
>>269
アホウだな。俺ははぶちょじゃないが、地べたとか住宅関連については、
結構詳しいんだぞ。今でも趣味が、住宅CADで家を描いて楽しんでるぐらいだからな。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:27:58 ID:ijAgei/D
>>293
今はもう独立して、その他の業種の社長に治まって、
住宅関連の仕事はしてないからな。
結構楽しいんだぞ、アレ。



記憶障害者のはぶちょw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:55:46 ID:ByMqNX+i
>>45
どう転んでも、次は間違いなく民主党政権だよ。
圧倒的多数になるか、過半数越え程度で社民党を引き入れるかどうか、
すでにそのくらいの現実になってる。
言っておくが、俺ははぶちょではない。それに俺は昨日は1日中デートで、
2chにはきてないよ。
59赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:55:55 ID:Isw6+ncu
>>48

これはなんだよ?ナオンちゃんなんて20代は使わんぞw

【日台】借金のかたに日本に連れて来られた台湾人女性、日台のネットユーザを介して警察に通報、救出される[06/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245505001/

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/20(土) 23:29:51 ID:y+IZu4aP
>>203
だいたい通ってればわかるよ。
ナオンちゃんが教えてくれたりするし。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/20(土) 23:40:01 ID:y+IZu4aP
>>252
アホウ、俺はまだ20代だ。
そういや、先週も街で塗装屋スタイルの若いチンピラが一般人に
因縁つけて暴れてる事件があったけど、結局警察官がなだめた
だけで帰しちゃってたな。
60東亜中毒 ◆HORONzW3Is :2009/06/22(月) 08:56:04 ID:LttpVmYS
>>58
嘘吐きw
61Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 08:56:22 ID:aiiOj42g BE:186872843-2BP(1333)
>>44
マスゴミの報道と実際の総理の演説の現場、ネット上のアンケートでも朝鮮人の息のかかったとことそれ以外の集計の乖離を見ろ。
これで、なんらマスゴミに不信感を抱かん輩を白痴並の情弱って言うんだよ。
世間の現実?
人類を舐めるな。
白丁。
62赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:56:56 ID:Isw6+ncu
>>58

政権を取れなかったらどうするの?泣くの?死ぬの?土下座するの?w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:57:15 ID:nx4xUanh
逆神☆戸締りは頼むから国防に触れないでくれよ…
64日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/06/22(月) 08:57:18 ID:I5C4p7GU

はぶちょって絶対に認めないけど

よっぽど過去の書き込みが恥かしいのか?w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:57:33 ID:4scavOcE
民主党の安全保障と外交的スタンスがはっきり示され、納得するまでは
民主党に投票するべきでない
66赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 08:57:41 ID:Isw6+ncu
>>58

昨日の書き込み全て貼ってやろうか?はぶちょw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:58:00 ID:6hDuIzMw BE:2334902786-2BP(291)
>>58

毎日、民主党のネガティブキャンペーンご苦労様、アホウはぶちょwwwwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:58:40 ID:ByMqNX+i
>>61
麻生の演説の映像を見てるお茶の間の評判はボロクソだよ。
まあ、その結果が自民党支持率10%台、民主党支持率40%台という
結果にでてるんだろうけどな。
69Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 08:59:19 ID:aiiOj42g BE:1261389299-2BP(1333)
>>64
そりゃ、いちいち四則計算も出来なきゃ、宅建もってても坪面積が何平方mかも知らないことを自分で暴露しちゃうんだもの。
70小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/06/22(月) 08:59:26 ID:jOkrL2y8
はぶちょ、人ん家の防衛計画がそんなに気になんのか?
よそはよそ、うちはうちとか親に言い聞かされなかったか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:59:42 ID:6hDuIzMw BE:1216095555-2BP(291)
>>66

赤羽ニムと東亜中毒ニムへの泣き言も面白いニダ!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 08:59:53 ID:ByMqNX+i
>>62
そんなことより、自民党が大敗して外交国策が一気に変化した時の
ことを考えておいた方がいいんじゃねえか?
73赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:00:25 ID:Isw6+ncu
>>68

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090621.html

テレビの情報に踊らされる情弱者のはぶちょw
昨日の書き込み行くぞ〜

【在日】「誰も強制連行の歴史を教えない。日本政府は事実を隠そうとしている」…平和に貢献、歴史伝える金さんにアロイジオ賞[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245536392/80

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 08:04:43 ID:ijAgei/D
この金さんを非難してる人は間違ってますね。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 08:10:45 ID:ijAgei/D
>>86
カトリック名古屋教区正義と平和委員会が、彼を評価し賞を授けただけだよ。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 08:14:33 ID:ijAgei/D
>>98
マスコミニケーションという世界は、どうしても国民庶民の視線で動くものだから、
今の日本社会の鏡というべきであろうな。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 09:36:11 ID:ijAgei/D
>>289
いや、そういう大うそはよくないよ。
いくら嫌韓でも、そこまで言うとキモたがれるよ。
暴力団の8割がたは日本人、在日の人の中に暴力団に入るようになった
人がいるのはそれなりの社会的境遇なんかもあってのことだよ。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 09:47:07 ID:ijAgei/D
>>308
まあ、その点については今ここで解説するには、ちょっと時間が足りなすぎるので
今はやめておくが、彼らのような少数民族は、日本では弱者なんだし、彼らに弱者権が
あっても不公平じゃないと思うけどな。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 09:50:22 ID:ijAgei/D
>>338
ちょっと小雨になってる今、先に買い物に出かけてくるから、
続きはまたあとでやろう。
74Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 09:00:31 ID:aiiOj42g BE:218017872-2BP(1333)
>>68
馬鹿?
マスゴミが「空席でがらがら」だの「聴きに来る人がいない」とか、「盛り上がらない」とか、全部嘘っぱちじゃねえか。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:01:17 ID:Gt43PcqP
>>72
民主が政権とろうが困らない人、覚悟してる人しかここにはいないからそんなこと言っても無駄
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:01:18 ID:WMN5PsIT
>>72
同意。
日本独自で軍備増強よりも、日韓同盟を軸とした方向転換が必要。
77地獄博士:2009/06/22(月) 09:02:00 ID:+lE1P3SB
http://pai.no.land.to/up/src/dgz11272.jpg

こんな怪文書が・・・・

いやがらせか?
78赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:02:06 ID:Isw6+ncu
>>72

民主党が政権取れなかったらどうするの?w

昨日の書き込みの第二段行くぞ〜

【韓国】韓国ではどこの家にも温室があるの?[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245568786/35

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:34:10 ID:ijAgei/D
>>27
日本は、少子化と核家族化が進んで、1軒あたりの居住人数が減っただけだよ。
昨今の新築ペンシル一戸建てなんかも、一軒の狭さは相変わらずだよ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:38:08 ID:ijAgei/D
>>33
それおそらく数字の間違いだな。
日本の住宅そのものが1軒あたり30坪ぐらいしかないんだから、
1人あたり20坪という日本の数字は単位の間違いだろう。
一般の公営団地だと、1戸あたり15坪ぐらいで、普通に一家族が住んでるのが
現実だよ。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:39:27 ID:ijAgei/D
>>37
東京で下町だと、一家で10坪ぐらいの家も多いね。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:42:03 ID:ijAgei/D
>>47
いや、昔の農家の家が減って、日本はますます狭くなってる。
ただ、トタン住宅が減った分だけ、減り方が減少してる程度だよ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:45:16 ID:ijAgei/D
>>52
20坪と言うとね、畳40畳、12平米の広さの部屋だからね。
一家4人で60坪、そんなに広い家は昔の農家ぐらいしかまずないよ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:46:46 ID:ijAgei/D
>>76訂正
×一家4人で60坪
◎一家4人で80坪
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:02:14 ID:6hDuIzMw BE:291863232-2BP(291)
>>72

小沢が参考人招致されるかも知れないのに、呑気だねアホウはぶちょwwwwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:02:23 ID:ByMqNX+i
>>70
何を勘違いしてるんだよ?
俺は、元々君らと同じ思想だけど、今の世間の現実を見たら、
俺らも変わらないといけないんじゃないかということを言ってるだけだよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:02:40 ID:zKmxCiU2
まあ数ヶ月もすると民主政権だし
減額だろうな
友愛があるから大丈夫さ
82日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/06/22(月) 09:02:41 ID:I5C4p7GU
>>69



一坪=3.3平米って知らないの?w  はぶちょww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:02:43 ID:HEU1dW+r
やっと普通の流れになってきたな。でもまだ足りないよ。

普通に考えてごらん
これだけのストック、財産、国民を守るのに十分かどうか。各国のGDP比率と比べたらね。ましてや周辺はきちがいだらけだよ

現に領土、領海はすでに侵略受けてるし
84赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:02:57 ID:Isw6+ncu
>>76

柳。おやつ買って来い。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:03:48 ID:WMN5PsIT
戦略的休憩する。
86Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 09:03:56 ID:aiiOj42g BE:124582324-2BP(1333)
>>80
うそこけ。
はぶちょの分際で、人類を騙せるわけがねえだろう。
87日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/06/22(月) 09:04:07 ID:I5C4p7GU
>>76

豆w

ミニトマトの成長具合を見てこいw
88赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:04:21 ID:Isw6+ncu
>>80

第三弾行くぞー

【韓国】韓国ではどこの家にも温室があるの?[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245568786/107

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:52:25 ID:ijAgei/D
>>85
庭って、庭まで計算したら、日本の今の地価事情じゃ、
1階、2階合わせても40坪が限界だよ。
ちなみに、都市部周辺の造成住宅地で建売されてる一戸建て住宅は、
敷地面積35坪ぐらい、家が30〜40坪が標準だよ。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:54:19 ID:ijAgei/D
>>94
広くないよ、とにかく敷地が狭すぎるんだよ。
俺は宅建もってるし、不動産屋で仕事したこともあるし、
自慢じゃないが、この辺の事情は結構詳しいよ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:55:21 ID:ijAgei/D
>>101
訂正ごくろう。
そこも計算違いしてたみたいだな。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:58:20 ID:ijAgei/D
>>109
都会のマンションだと、もっと事情は深刻だよ。
だいたい、日本の場合はずっと固定資産税の減税基準が240平米ぐらいの
ところに引かれてるけど、200平米を超える広さの新規住宅は、一戸建て、
マンション含めてもほとんどないというのが現実だよ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2009/06/21(日) 16:59:14 ID:ijAgei/D
>>112
100平米と言っても、やっと30坪強の広さだよ。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:03:35 ID:ijAgei/D
>>122
昭和40年代ぐらいに造成された、郊外の住宅地だと敷地面積だけで
50〜70坪あったが、それを買えたのは大手企業のサラリーマンぐらいで、
バブル以降は、それらの家が売られると必ず2軒の庭なし住宅になる。
そして、大都市周辺の場合は、元から敷地40坪程度の住宅が標準だったから、
地方でもそんなに広い家はないよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:04:59 ID:6hDuIzMw BE:2724053478-2BP(291)
>>80

俺達は嫌韓はぶちょとは、違うよwwwwww
90れいしすと ◆RuruCrviHE :2009/06/22(月) 09:05:06 ID:gChJ72iT
>>85
豆君、そっちは雨降ってるのか?
ミニトマトの様子はちゃんと見ておくんだよw
91赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:05:27 ID:Isw6+ncu
>>85

休憩は認めない。柳、続けろw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:06:19 ID:ByMqNX+i
>>79
今、自民党がやることやることすべて裏目となってるからな。
逆に、自民党の国権政策利用として反感買うだけだと思うけどね。
その論拠として、その小沢が党の要職についたにも関わらず、
この民主党人気がまさにそれを物語ってるだろう。
93赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:06:55 ID:Isw6+ncu
>>92

はぶちょの言う事が全て裏目になっている件についてw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:07:25 ID:iOxBMGE1
憲法を日本人の手で一から作り直してから
国号を日本帝国に戻して、帝国軍を再建したいよな
95Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 09:07:29 ID:aiiOj42g BE:186872843-2BP(1333)
>>92
国権政策利用って何語だ?
はぶちょw
96風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/06/22(月) 09:07:34 ID:wqav+GqN BE:2574439889-2BP(555)
>>76
豆、おはようですの。ノシ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:07:41 ID:CShERF5q
ネトウヨ興奮
98子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/22(月) 09:07:57 ID:+wJDKXdM
>>77
こういうのって日本人は嫌うんだよね

明らかに日本人の感覚じゃないわ
99赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:08:06 ID:Isw6+ncu
>>92

ほれっ昨日のお前の書き込みだ。良く読んでおけよw

【韓国】韓国ではどこの家にも温室があるの?[06/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245568786/220

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:09:47 ID:ijAgei/D
>>139
実は昨今の大都市周辺の建売は、不動産屋が工務店を抱え込んで
作ってるのが多くて、ハウスメーカーの家はあんまりないんだよねえ。
地方で、県庁のないまあまあの都市の郊外で50坪ぐらいあるな。
だいたい、坪30万強といった線ね。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:14:22 ID:ijAgei/D
>>152
俺は、一戸建てを基準に解説してるんだけど・・

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:16:00 ID:ijAgei/D
>>174
床面積で100坪超えてると、毎年の固定資産税が大変だったろう。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:17:38 ID:ijAgei/D
どうも、ここの人らは、床面積、建築面積、敷地面積の違いとか、
いまいち理解できてない人がいるみたいだな・・・

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:19:31 ID:ijAgei/D
>>234
それ、普通に農家入れてるじゃんか。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:24:05 ID:ijAgei/D
>>269
アホウだな。俺ははぶちょじゃないが、地べたとか住宅関連については、
結構詳しいんだぞ。今でも趣味が、住宅CADで家を描いて楽しんでるぐらいだからな。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 17:27:58 ID:ijAgei/D
>>293
今はもう独立して、その他の業種の社長に治まって、
住宅関連の仕事はしてないからな。
結構楽しいんだぞ、アレ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:08:51 ID:ByMqNX+i
>>95
秘書逮捕も、麻生の手による越権逮捕だという噂も絶えないからな。
101赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:09:02 ID:Isw6+ncu
>>92

はぶちょ一味内部だけで人気の民主党w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:09:08 ID:6hDuIzMw BE:1167451283-2BP(291)
>>92

西松建設側は罪を認めたねwwwwww
世情の風情がどうなるか現実を見なさい、アホウはぶちょwwwwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:09:57 ID:vV06NTcY
これって日本の話?
まあそれならトマホークとか対地攻撃能力がほしいな
104赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:10:06 ID:Isw6+ncu
>>100

妄想は大概にしないと精神科にブチ込まれるぞ?はぶちょw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:10:28 ID:6hDuIzMw BE:1751177366-2BP(291)
>>100

噂がソースニダ!キリッ!

wwwwww
106風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/06/22(月) 09:10:35 ID:wqav+GqN BE:858147146-2BP(555)
>>99
坪30万?
ずいぶんお安いですの。
そんな値段では京都で家は買えませんのW
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:10:45 ID:ByMqNX+i
>>99
数々のコピペもご苦労なことだが、このエコの時代に
俺のレスでもないのに、無駄な電波は控え目にしとけよ。
108美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 09:10:58 ID:eORsQkuH BE:1451538656-2BP(111)
国内で一番最初にやらねばならんことは、敵性外国人の始末だろ。
109れいしすと ◆RuruCrviHE :2009/06/22(月) 09:11:05 ID:gChJ72iT
>>100
朝から妄想全開だな、糞はぶちょwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:11:05 ID:s/1CBuJA
独立国家として当然の措置だ。
なんせならず者国家のシナ、北朝鮮、韓国、ロシアと主権侵害をされている。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:11:12 ID:lmEBMjNu
はぶちょかなんか知らんが、
次に民主政権の可能性が高いのはマジだわな
これ、白紙にされちまうぜ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:11:19 ID:tDXLaLEi
>> 100
逮捕権がある人が権利を行使しただけなのに越権ってなんだ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:11:20 ID:RDBpu9eK
>>98
チラシのセンスは鬼女やらネトウヨさんが置き忘れているビラと大差ないように見えるが
あの人達も日本人じゃないのかな?w
114Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 09:11:27 ID:aiiOj42g BE:218017872-2BP(1333)
>>100
越権逮捕?
これも、何語だよw
日本語Tを履修しなおしてこい。
言葉の不自由な朝鮮人丸出しじゃねえか。
115日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/06/22(月) 09:11:53 ID:I5C4p7GU
>>107

ところで今日は2ch初めての設定ではないんだな?
116赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:12:09 ID:Isw6+ncu
>>107

全部、はぶちょのレスだけど?誤魔化しが必死だよな?はぶちょw








もっとあるけど見る?(笑)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:12:31 ID:6hDuIzMw BE:2626765496-2BP(291)
>>107

赤い顔してるんだな?はぶちょwwwwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:12:49 ID:EVlXhjhs
潜水艦は予備含めて40隻は必要でしょう。

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:13:11 ID:ByMqNX+i
>>102
今のマスコミは、完全に親民主、反自民に走ってるところが多いからねえ。
軽く事実関係だけを報道しただけじゃ、世間は反民主になんかならないよ。
いっしょに、自民党議員の人格の悪そうな態度をニュースで流せば十分だよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:13:14 ID:qWQsYMKo
スパイ防止法をなんとかして欲しい…
 
神戸市の風俗店に侵入し、女性2人に暴行したとして、兵庫県警兵庫署は22日、強姦(ごうかん)などの疑いで、
海上自衛隊舞鶴地方総監部(京都府舞鶴市)の海士長、金口隆史容疑者(26)=同市余部下=を逮捕した。
同署によると、「死んだ自分がやったことです」と話しているという。

6月22日5時26分配信 時事通信

金口隆史容疑者…国旗も国歌も知らない帰化鮮人が日本人になった犯罪だろ。
自衛隊の1000人程度の帰化鮮人にクーデーターを起こされて日本が乗っ取られる恐れがあるぞ
121赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:13:15 ID:Isw6+ncu
>>107

はぶちょ社長で愛車はセルシオ&レクサス編もあるけど見る?w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:14:06 ID:tDXLaLEi
>> 113
社説のっけてもらったからって擁護に走るアカピーさんですね
123赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:14:32 ID:Isw6+ncu
>>119

俺は社長で愛車はセルシオ&レクサス、でもガソリンはレギュラー編だそうか?w
124日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/06/22(月) 09:15:00 ID:I5C4p7GU
>>119

「マスコミが中立じゃありません」って自分でバラしてどーすんだよw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:15:05 ID:ByMqNX+i
>>115
以前から、たまにきてるよ、いつもは君らと同じ嫌韓的なレス会話しか
してなかったけどな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:15:30 ID:tDXLaLEi
>>116
無駄な電波出してる本人なのにねぇw
127赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:15:34 ID:Isw6+ncu
>>119

民主党サポーターなの?選挙権がないのにw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:16:04 ID:6hDuIzMw BE:1021519973-2BP(291)
>>119

さあ、マスゴミだって裁判結果でどうなることやら?
手の平返しは朝鮮人と一緒ですからwwwwww
129赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:16:52 ID:Isw6+ncu
>>125

たまにじゃないだろ?ほぼ毎日じゃんw
嘘はいかんよ。嘘は。

★2009年度6月のはぶちょ活動ID一覧

2009/06/01(月) ID:HiC0fJK+
2009/06/02(火) ID:27fB66df
2009/06/03(水) ID:DtN/IxtI
2009/06/04(木) ID:QOj+QFvq
2009/06/05(金) ID:HIEsHFR5
2009/06/06(土) ID:v6SY52QN
2009/06/07(日) ID:w/lHlmdo
2009/06/08(月) ID:COLw00Gu
2009/06/09(火) ID:siygw2oK
2009/06/10(水) ID:JPrQlKvT
2009/06/11(木)
2009/06/12(金) ID:BhOm44vz
2009/06/13(土) ID:Ai8IgURv
2009/06/14(日) ID:7r5dQcW6
2009/06/15(月) ID:9+zPA/Uz
2009/06/16(火) ID:dqxVEuNY
2009/06/17(水) ID:E/zl25Dz
2009/06/18(木) ID:rZX58aiG
2009/06/19(金) ID:u574d99U
2009/06/20(土) ID:y+IZu4aP
2009/06/21(日) ID:ijAgei/D
2009/06/22(月) ID:ByMqNX+i

2009/06/01(月) 08:33:56 世阿弥 ◆VqLiZbAXmo ←#能
2009/06/02(火) 09:48:46 蛸引 ◆t6JwcLek7k ←#タコ
2009/06/02(火) 15:39:44 宇治茶 ◆D23RewjCiw ←#うじ
2009/06/10(水) 16:52:30 平和の木馬 ◆UFd63fmFrw #←木馬
2009/06/13(土) 22:38:36 回転木馬 ◆6Xyp4occ3M ←#木
2009/06/19(金) 15:54:50 街角情報局 ◆a68gMEV7lw ←#TOWN
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:16:55 ID:tDXLaLEi
はぶちょの日本語が乱れるとムダに句点が入るんだな
131Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 09:17:05 ID:aiiOj42g BE:327027637-2BP(1333)
>>125
嫌韓w
記事を見ながら、本当のことを指摘して、せせら笑ってるだけじゃねえか。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:17:11 ID:ByMqNX+i
>>124
まあ、完全な中立なんてありえないしな。
でも、世間はすでに完全に自民党は絶対ダメという認識に
落ち着き固まってるだろう。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:18:02 ID:H4mVBb/n
ID:ByMqNX+iは正論しか言ってないと思うんだが・・・
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:18:07 ID:6hDuIzMw BE:778301344-2BP(291)
>>125

残念でした、笑韓や呆韓が多いんだよ、ここはwwwwww
135赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:18:09 ID:Isw6+ncu
>>132

妄想はチラシの裏にでも書いておきなさいw
136赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:18:49 ID:Isw6+ncu
>>133

眼科へ行く事を進めるw
137(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/06/22(月) 09:18:53 ID:OWIKPL2u
自称はぶちょもどきにいっておいてやろう

十時よりさきにあがるとはぶちょに確定されるよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:19:45 ID:tDXLaLEi
>落ち着き固まってる
新語登録には・・・弱いな。

キモたがれるくらい奇妙なのまた使わないかな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:20:12 ID:H4mVBb/n
>>136
テメーがいけ
東亜脳野郎
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:20:31 ID:xHPacG6g

20代、30代の投票率が上がれば大分変わるよな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:20:43 ID:jadMNkLM
>>132
はいはい余計なお世話だ、民主がどうしようもない糞であると知っている以上
俺は民主だけには絶対に入れない、どうしても自民が駄目なら共産に入れる
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:20:51 ID:6hDuIzMw BE:2626766069-2BP(291)
>>133

お前も、はぶちょにケツ貸した部下なの?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:21:04 ID:tDXLaLEi
>> 139
東亜脳も持てない能無しペクチョンがさっそくファビョっております
144(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/06/22(月) 09:21:13 ID:OWIKPL2u
>>133
>>100をみてアホだとは思わんのかい?
145赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:21:25 ID:Isw6+ncu
>>139

はぶちょの仲間かい?
はぶちょは止めとけ。

アホでバカで大嘘吐きで痔持ちなんだぞw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:21:49 ID:9lnk7F70
>>139
少なくとも民主においても金の問題や口利きの問題が噴出してるのに
自民だけを叩くのが正しいとは思えませんが?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:21:53 ID:4scavOcE
日本人は木をみて森を見ず的なところがあるから
目の前の釣りやウワサ、マスコミの偏向報道に流され
集団心理が煽られたら森がみえずになだれ世論が旋風

今まさにそれ。
ヨン様フィーバーするような人種は
実害がない限り安全保障なんてどうでもいいんだろう
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:22:17 ID:ByMqNX+i
まあ、現実の話として、自民党議員が麻生を批判すれば、世間はその議員を私利私欲、
政略的なことしか考えていないと叩き、自民党議員が麻生を支持すれば、
また世間はその議員を無能な悪者として叩く・・・
これが、今の日本の現実だよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:22:33 ID:tDXLaLEi
>>145
そのうえ部下の尻を狙う変態さんだw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:22:41 ID:6hDuIzMw BE:583726234-2BP(291)
>>139

ゴミ右翼って書いたら、ナプ金確定だなwwwwww
151赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:23:05 ID:Isw6+ncu
>>148

選挙権もなく祖国から棄民扱いされているはぶちょが何を言っても説得力なしw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:23:37 ID:jadMNkLM
>>147
もはや衆愚政治なのだから仕方がない、ここまで馬鹿になった国民も大概ではあるが
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:23:42 ID:c7Eq6nFg
ちょっと読点大杉。まだまだだね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:24:03 ID:ByMqNX+i
>>146
まあ、それは正論だが、自民党にはそれ以上に悪いイメージがつきまとってる
というのが現実だからな。
155赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:24:05 ID:Isw6+ncu
>>149

はぶちょはホモ野郎だからねぇ〜(棒
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:24:14 ID:9lnk7F70
>>148
ミンスの無能さを理解できてない人間の言を取り上げて何が楽しいやら・・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:24:26 ID:FTEhvfEh
ナプ金は、はぶちょの手下ね。 メモメモ
158れいしすと ◆RuruCrviHE :2009/06/22(月) 09:24:32 ID:gChJ72iT
>>139
お前は変態ナプ金か?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:24:43 ID:FXZvIQc/
>>1

自民は三方一両得の武器輸出解禁をしろよ。
政局がらみでミンスが面白くなるから(´・ω・`.)
160赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:25:39 ID:Isw6+ncu
>>154

はぶちょ、民主党サポーターやって幾らお金貰えるの?w
161小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/06/22(月) 09:25:55 ID:jOkrL2y8
調子に乗って句読点打ちまくったところで、文章がはぶちょだ。
それじゃどうしよーもない。
1628492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:26:02 ID:Sp1rlE/N
>>156
鳩山さんステキ、カッコイイ、一緒に食事したいとか言ってるのを見た時
この国は終ったと思った・・・・
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:26:25 ID:ByMqNX+i
>>147
結局世間の多くの人は、在日の人がどうだとか、東アジア外交をどうするとか、
そんなところだけで政治を考えてるわけじゃないってことだよ。
そんなことだけで政治を考えてると、今のここの人たちみたいになるってことだな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:27:11 ID:9lnk7F70
>>154
いえ?元自民の失敗は社長問題での対応のみ。
その前は少なからず鳩山人気に陰りが出てましたね。

その上、現在民主が抱えてる問題を言えば

鳩山                     故人献金事件
一応名前出てないけど          不正郵便関与事件
小沢                     西松事件

で?どっちが多くの問題を抱えてるって?
165赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:27:13 ID:Isw6+ncu
>>156

はぶちょはこのTシャツ着て書き込みしているの?w

今なら抽選で1000名様に【 民主勝ちT 】が当たる!

       _      _
     /((ー‐――ー))\
    /    ̄ ̄ ̄ ̄   \
  /     ノ´⌒`ヽ     \
  ||    ノ⌒´      \.   ||
  ||__.// ""´ ⌒\  ) __||   表側
     |.i /  \  / i ) |   
     | i   (・ )` ´( ・) i,/ |  
     | l    (__人_).  |. |  
     | \    `ー'   /  |  
     |  `7       〈   |  
     |____________.| 


       _      _
     /((ー‐――ー))\
    /    ̄ ̄ ̄ ̄   \
  /                \
  ||     日本列島は     ||
  ||__             __||   裏側 
     |   日本人の   |   
     |             | 
     |  ものじゃない! | 
     |             | 
     |              | 
     |____________.| 
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:27:23 ID:lmEBMjNu
おまいらのキャラクター設定力はすごいなw
こうやってはぶちょはキャラ付けされていくのか
1678492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:27:23 ID:Sp1rlE/N
>>163
じゃあ、どんな事で政治考えてるの?
まさか、年金とか経済とか言わないよね?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:27:43 ID:tDXLaLEi
>>162
あんな痩せミニラに惚れるというのか・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:28:13 ID:6hDuIzMw BE:875588292-2BP(291)
>>163

日本国民でも無いはぶちょに、日本国民の何が分かるのかな〜wwwwww
170子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/22(月) 09:28:14 ID:+wJDKXdM
>>156
ぽっぽの故人献金問題なんて
閣僚なら議員辞職するまで叩かれるケースなんだよね

マスコミさんは何がしたいのか分からない><
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:28:19 ID:d77+9Jik
>>160
逆に、党にお布施するだけじゃないの?
外国人からの献金は違法だから、外国人から金取るための制度でしょ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:28:24 ID:9lnk7F70
>>163
少なくとも「移民」問題や「外国人参政権」問題は国民主権にかかわる問題だから
日本国民一人一人が考える問題。

それを「マスコミ」が隠している状態を批判して何が悪いのですか?
173赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:28:27 ID:Isw6+ncu
>>163

選挙権がない自称社長のはぶちょが何を書き込んでも笑いのネタにしかならんw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:28:38 ID:FTEhvfEh
>>165
つ「応募用紙」
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:29:03 ID:tDXLaLEi
>>166
下地を作ってるのは本人だからなぁ。
編集する人は大変だと思うけどw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:29:19 ID:1Sd/ie/B
今度の党首唐音は安全保障と財源についてだそうだけどいつあるの?
177はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/06/22(月) 09:29:25 ID:W4ELCPrJ
>>152
ここでホイホイと民主党に政権渡す程度の国民だったら、どの道、生きのこれやしないね。
国防のいい加減さを差っ引いても、民主党は酷すぎる。
無知・無能・無責任の三無主義だし。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:29:45 ID:51YPKO9N
163
在コ在チャンをはじめとする国内の危険分子を排除すりゃ国内は平和になる。
179赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:30:02 ID:Isw6+ncu
>>175

ある程度は、はぶちょ専門スレに作られているみたいだけどねw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:30:32 ID:jadMNkLM
>>162
挙句に失敗してもいいからとかほざく始末・・・
ここで失敗すれば日本は失われた10年どころではなくなるのが理解出来ていないらしい
自分達が、祖先が、子孫が生きたまたは生きるであろうこの国を
どんぞこに突き落としてなにが楽しいのか本当に理解に苦しむ
181美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 09:30:42 ID:eORsQkuH BE:870924029-2BP(111)
爬不丁 (゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

     ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>
(⌒)人ヽ   ヽ、从
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
182東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:30:51 ID:LttpVmYS
>>154
「俺の脳内では」を忘れてるぞ、アホウはぶちょw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:31:28 ID:LBbze3qa
友愛精神で専守防衛するから今のままでいい、いや装備も減らそうってことになります、もうじき。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:32:52 ID:9lnk7F70
>>183
と言うか・・・それをやったら支持率が暴落すると思うがね。
まぁ、数%でも政権は維持できるでしょうから面白い事にはなりそうです。

テロが続発したりしてw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:33:03 ID:tDXLaLEi
>>180
親父がそんな事を言い出したので
「諦めるのはいいがその負債を押し付けられるこっちの身になって考えやがれ。
 考えた上でそういうのなら墓の世話なんぞしねーからな」と言ってやった。

当然父の日は無しにした
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:33:39 ID:H4mVBb/n
東亜の奴って困ったら在日認定だな
始めから議論を放棄してんじゃん
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:34:05 ID:6hDuIzMw BE:875589236-2BP(291)
>>181

はぶちょって読むの?格好良すぎるw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:34:23 ID:tDXLaLEi
>> 186
悔しかったらうまく成りすましてみろよw
189東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:34:32 ID:LttpVmYS
>>186
仕方ねーじゃん。
ザパニーズの実績があるんだから。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:35:08 ID:6hDuIzMw BE:3064559797-2BP(291)
>>186

句読点くらい使え、パンチョッパリwww
191赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:35:25 ID:Isw6+ncu
>>186

で、眼科に行くの行かないの?w
1928492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:36:20 ID:Sp1rlE/N
>>186
君は最初から議論してない訳だが?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:36:23 ID:jadMNkLM
>>184
友愛だけならまだしも下手したらみずぽが防衛大臣なんていうブラックジョークが通りかねない
あいつらは虫の息なのにも関わらず与党とか民意無視なんてレベルじゃねぇし
194東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:36:57 ID:LttpVmYS
つかよ、在日は在日でいいんだよ、別に。
チョンのクズなのは在日の癖に日本人騙るとこで。
195(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/06/22(月) 09:37:24 ID:OWIKPL2u
>>186
困ったらと言うか、相手がアホすぎるだけ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:37:34 ID:5CMDbMPB
>>192
こういう香具師はニュー速に良く居るね・・・。w
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:37:46 ID:cxDGaOfr
民主が政権とって、現在危惧されてる事が行われようとすれば、イランのように絶対に暴動になる。
その時、あまりに日本国民をないがしろにしてきた人間達は恐怖におののくであろう。
198小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/06/22(月) 09:37:46 ID:jOkrL2y8
しかしろくに選挙権もねー非国民の分際で頑張り過ぎだろ、はぶちょ。
僕は生まれ変ったテンポイントさ、とか書いて速攻でぶん殴られてりゃ
いいんだって。はぶちょなんだから。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:37:50 ID:EgdWCIfP

「憲法9条の力で地球上の3分の2は非核地帯になっている」 井上ひさしさん、「九条の会広島」設立の集いで講演

子どもたちのために憲法9条を守ろう―と、広島県内の児童文学作家や読み聞かせ活動に取り組む人たちが
「子どもの本・九条の会広島」を結成し、21日、広島市中区のアステールプラザで設立の集いを開いた。
「九条の会」呼び掛け人の1人で作家の井上ひさしさんや、広島市出身で安曇野ちひろ美術館(長野県)の竹迫祐子副館長が講演。
約1200人が耳を傾けた。
井上さんは、南極の領有権凍結や核爆発を禁じた南極条約に日本国憲法の精神が生きていると紹介。
「そこから南米や東南アジアへ非核兵器地帯条約が広がり、地球上の3分の2は非核地帯になっている」と、
憲法9条の力を訴えた。
「子どもの本・九条の会」設立は昨春の東京に続き2番目。憲法の大切さをどう伝えるか学び合っていく。
(中国新聞 09/6/22)

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200906220003.html
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:37:51 ID:/R/Jirvr
>>183 国民はいつでも死ねる覚悟をしておけということだな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:37:59 ID:jadMNkLM
>>194
そうだそうだ、大山とかは面白いんだぞ、電波的な意味でw
202赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:38:06 ID:Isw6+ncu
>>194

我々日本人とか良くも恥ずかしくもなく言えると思うわなw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:38:14 ID:Gt43PcqP
本人かどうかも確認できないのにレッテル張りしてるようにしか見えない私は東亜初心者
わかる人にはわかるんだろう
うん
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:38:28 ID:ByMqNX+i
>>183
今の日本を韓国でい言えば、ちょうどノムヒョンが大統領になる前の雰囲気だよな。
ジャーナリズムの世界でも、日本もやっと政権交代がある真の民主主義の時代の到来と
いうのがキャッチフレーズになってきてるしな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:38:50 ID:FTEhvfEh
>>201
ウリは、しまむら専門
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:38:51 ID:d77+9Jik
>>193
民主支持者は、社民党との連立についてどう思ってるんだろうね。
「自民党だって公明党と組んでるだろ!」
って言うだけだろうけど。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:39:14 ID:jadMNkLM
>>204
政権交代?ああ、民主の黒歴史のことですかw
208美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 09:39:26 ID:eORsQkuH BE:1161231438-2BP(111)
>>187
あはは
爬虫類のように不細工な白丁
209赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:39:29 ID:Isw6+ncu
>>204

このスレに韓国の選挙の話は関係ないから。

スレ荒らしのはぶちょw
210赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:40:22 ID:Isw6+ncu
>>204

はぶちょ一味は韓国の参政権や北朝鮮の参政権で満足しとけよw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:40:32 ID:6hDuIzMw BE:729657735-2BP(291)
>>204

はいはいソース出してね、アホウはぶちょwwwwww
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:40:42 ID:tDXLaLEi
>>203
判りたくなくても判ってしまうときが来る。
そう。
すぐに
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:40:52 ID:9lnk7F70
>>186
議論を行いたいならその仕方を勉強してから来られる事をお勧めいたします。
214東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:40:56 ID:LttpVmYS
>>202
誰も聞いてないのにね。
日本人のフリして説得力持ったつもりか?
「日本人自身そう思ってる」とでも思わせたいのか?

だから在日って嫌なんだよね。
同時に、在日自身在日を差別してるとも思うし、
在日自身在日を信用してないとも思う。
そんなに在日がご立派だと言うなら最初から在日って自称するだろ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:41:17 ID:TSEzGxvv
まあ、スレ違いだろうけどアメリカに脅されていたから、
民主でも大丈夫なんじゃね。
アメリカの狗を自民以上にやれる政党だろう。
216東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:41:31 ID:LttpVmYS
>>204
はい、いつものアレね。
新聞もニュースも見てないんだからジャーナリズムとか抜かすなや。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:41:34 ID:Me8wRaVc
>>204
つまり、暗黒時代の到来と
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:41:57 ID:tDXLaLEi
>> 204
結果韓国どうなったよw

あとその理屈でいくと鳩ポッポは崖から飛ぶんだけど・・・
あ。鳩だから飛べるか
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:42:02 ID:ByMqNX+i
おっと、いかん。長居しすぎたようだ。
もうこんな時間だし、仕事に戻ることにするわ。
2208492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:42:40 ID:Sp1rlE/N
>>204
まあ、民主党が政権獲ったらまずやりそうなのは
民主党を批判する人物の逮捕だろうなぁ・・・・
次は国会の永久閉会・・・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:42:41 ID:jadMNkLM
>>206
こちらとしてはみずぽが防衛大臣ってのが一番問題なわけでw
あいつは自衛隊解体なんて平気でやらかしそうだしなぁorz
元々支持してる奴なんか皆無に近いから支持率なんて脅しも効かない可能性があるし
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:43:06 ID:9lnk7F70
>>215
今はアメリカの犬かもしれないが民主党が政権を持つと
在日参政権をはじめ諸法律で中韓の犬を作ろうとしますから
どっちが良いかは考えてみてください。
223赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:43:10 ID:Isw6+ncu
>>204

ノムヒョンと言ったら、無様な最期を遂げたんだけど鳩山も同じ運命かねw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:43:10 ID:gzy+vkLb
中国や北朝鮮のせいで仕方なく防衛力増強に踏み切らざるを得なくなったのに
マスコミや九条信者の手にかかれば日本の軍備増強のせいで中国が軍備増強をして
北朝鮮が核をもってしまった事になる不思議
225東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:43:17 ID:LttpVmYS
>>219
結局そうやって醜態を晒す事になるんだから、嘘並べなきゃいいのに。
何で学習出来ないんだ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:43:26 ID:6hDuIzMw BE:2188971959-2BP(291)
>>219

はいはい、今日も負けたか負け狗はぶちょwwwwww
2278492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:44:30 ID:Sp1rlE/N
>>219
何の仕事だよはぶちょ?
228赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2009/06/22(月) 09:44:38 ID:Isw6+ncu
>>219

次は午後二時前後の書き込みなんでしょ?無職のはぶちょw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:45:33 ID:s7j85wri
>>203
本人かどうかなんて関係ないんでしょ。
拙い釣り師にわざわざ釣られて稚拙な叩きを堪能できればそれで良し、なのです。
それがスレ荒らしだとも気づいていないのでしょう。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:45:44 ID:5CMDbMPB
ID:ByMqNX+iはご多分に漏れず50前後のオサーンと見た!w
231(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/06/22(月) 09:46:17 ID:OWIKPL2u
>>224
時系列が理解できないんでしょう

いや、わざとだろうけど
232美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 09:46:47 ID:eORsQkuH BE:1306384193-2BP(111)
         ___   _
       //  ̄ ̄\( ゚i>
       | |∧ ∧ | | |
       | |<丶`Д´>| | |  爬不丁の湖
     .ゝゝ| |( つ┬つノ |
ヽノヽ (     ̄ ̄ ̄ ̄ 丿ノヽ キコキコ
ノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノヽノ ジャブジャブ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:47:22 ID:TSEzGxvv
>>222
地方参政権は違憲だし、裁判起こせば覆るからなあ。
それにスケジュール的に国民投票の施行日が来年の5月だし、
普通に議員だけでは決められないんじゃね。
タイムリミットは過ぎているけど引っ張っているのは
在日の資金を利用できるところまで利用するためでしょ。
俺なら金蔓はいけるところまで騙し続けるけどな。
234Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 09:48:08 ID:aiiOj42g BE:249163182-2BP(1333)
>>212
早けりゃ、1週間。
遅くとも2・3ヶ月でw
235子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/22(月) 09:50:15 ID:+wJDKXdM
>>222
アメリカの懸念は民主政権が
「村山政権」になるのか
「ノムヒョン政権」になるのかだって言ってたわね

どっちにしろ地獄だわ><
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:50:36 ID:9lnk7F70
>>233
微妙なんだよね・・・・・・暴論とはいえ判決理由に「立法で云々」と明記されたし
覆るかはわからんよ。まぁ、覆る方が公算が高いのは確かだからその点は
安心してるけどね。

それに「ミンス党の上半分は賛成してる」のは確か。
韓国大統領から言われて「OK」出してるしね。

まぁ、ミンスはやる方向で動くと思うよ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:51:49 ID:9lnk7F70
>>235
だからこの頃、故人献金や西松といろいろ出てるのか・・・・・・

とアメリカの陰謀論をだしてみて楽しむ位しか僕にはできませんかね?w
238Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/06/22(月) 09:52:48 ID:aiiOj42g BE:93436823-2BP(1333)
>>235
その程度の期待しかしてないわけですか……。
準仮想敵国と無害無意味の役立たず。
2398492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:53:04 ID:Sp1rlE/N
>>236
でもさぁ・・・・
成立させた後に、裁判やっても現状うんたらでそのままになるんじゃないの?
成立させる前に裁判起こさないと違憲判決でてもそのままな可能性があると思うが・・・
240東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:53:19 ID:LttpVmYS
>>235
コメディ要素の無いノムヒョン政権・・・
241小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/06/22(月) 09:54:32 ID:jOkrL2y8
「言霊」だとか、会話でも「縁起でもねー事言うんじゃねー」なんてのがある。
鳩山の最期は飛下り自殺か。売国奴にはちょと生温い気もするが。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:54:49 ID:9lnk7F70
>>239
違憲裁判を行って違憲判決が出れば裁判所からの
「違憲立法審査」によって改正か廃止のどちらかになるのではないかと。

この場合は「参政権の根幹」自体が違憲となるので廃案にする以外は
逃れる手がないと考えてるのですが甘いですかね。
2438492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:54:55 ID:Sp1rlE/N
>>240
コメディ要素は菅じゃないのか?
244東亜中毒 ◆HarQfDtezs :2009/06/22(月) 09:55:14 ID:LttpVmYS
>>243
チャック下ろした始球式見れる?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:55:44 ID:TSEzGxvv
民主がノムみたいなことをやったらアメリカともう一度
戦争になるだけだと思うけどな。
当然、中露はむこうがわですけどw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:56:50 ID:9lnk7F70
>>245
その前に、大々的なスキャンダルが多数報道されて分裂の道を
進む事になるかと・・・・・・
それがアメリカ・・・・・・・・・・・・w
2478492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 09:57:23 ID:Sp1rlE/N
>>242
法治的な常識ならそうだろうが、
違憲判決が出てる事を法律として提出するんだから
ある意味、常識が通用しないと思ったほうが良いと思う・・・・
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:57:25 ID:tDXLaLEi
>>241
13階段から飛び降り自殺って結末かもしれん。劣化するものだし。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 09:57:27 ID:jadMNkLM
>>241
末期癌で延命して苦しみながら死んでほしい
売国奴にまともな死に方なんて許されない
250れいしすと ◆RuruCrviHE :2009/06/22(月) 09:58:49 ID:gChJ72iT
>>249
それより半島の北側に捨ててこようぜw

             ∧_,,∧
            (`・ω・)
    (  ;;    ヽと   つ
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
    """"""""""""""""""'""""""
251美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 10:00:21 ID:eORsQkuH BE:580616126-2BP(111)
民主党にはアメか検察が何か仕掛けてくると思うが!?
2528492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:00:23 ID:Sp1rlE/N
>>249
末期がんで延命しても苦しまないですよ。
モルヒネ打たれて無意識ですから・・・・
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:00:27 ID:jadMNkLM
>>250
いや、モルヒネ使わなければ痛くて眠れないらしいからこっちの方が良いかと
254はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/06/22(月) 10:01:06 ID:W4ELCPrJ
>>235
アメリカ側の民主党に対する物言いを見ると、どうもノムヒョン政権と同一視してるように思えてならないのよね。
>>238
日本の現行の司法制度下では、法律の違憲審査は通常の訴訟に付随する形でしか行えないのですよ。
ようするに、一度外国人参政権法が成立して、その制度の下で選挙が行われた時に、「外国人が選挙で投票した
事によって、日本人固有の権利が侵され、損害を蒙った」という形で裁判を起こして、それが最高裁にまで持ち込ま
れて、ようやくそこで外国人参政権法の違憲性が審査される、って形になるのです。

それまでに何年かかるか分かったものじゃないので、正直言って、一度成立を許してしまったら全てお終いだと思い
ます。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:01:38 ID:jadMNkLM
>>254
ぽっぽが酋長棒を手にする日も近いか・・・
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:02:10 ID:9lnk7F70
>>247
その辺も微妙。

「外国人に参政権を与えないのは違憲ではない」と言う判決ではあるけど
「外国人に参政権を与えるのは違憲である」という判決ではなかったはず。

内容的には「選挙権は日本国民固有のもの」と認めてるけどね。

要は「外国人に参政権を与えるのは違憲である」とはっきりさせないと
前には進めないと思う。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:03:03 ID:D+Td9l2y
今のシナ、南北朝鮮の基地外ぶり、ロシアのおそロシアぶり見てると大日本帝国が
満州国造って防共の砦、緩衝地帯にしたのが正しかったと新ためて思える。

満鉄をアメの鉄道王ハリマンの提案の様に日米共同運営ぐらいにして
アメ資本も満州に進出OKにしとけば、極東で日米対立もなしで、
シナは国民党政府(資本主義国)朝鮮半島は内地。キム親子はソ連国内で
半島に入ってない。
金豚一族にミサイル、核で恫喝される日本の現状みたら帝国陸海軍の将兵が
草葉の陰で泣いてるだろうな。
258れいしすと ◆RuruCrviHE :2009/06/22(月) 10:04:11 ID:gChJ72iT
>>253
だがちょっと待って欲しい。そのモルヒネとやらは国民の血税から提供されるものではないか?www
って、国会議員の治療費も無料なんだろうか?
2598492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:04:19 ID:Sp1rlE/N
>>256
なら、なおさら外国人参政権を推進するんじゃないかな?
国民の反発より、自分達のフトコロが大切なんだから・・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:05:44 ID:9lnk7F70
>>259
まぁ、現状で「党議拘束」や「マニュフェストに乗せられない」モノを強引に進めるなら
渡辺黄門様一派が分裂する可能性が高いから強引には進められないと思う。
261(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/06/22(月) 10:06:37 ID:OWIKPL2u
>>253
金かかるし、美化されて報道される
262はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/06/22(月) 10:07:33 ID:W4ELCPrJ
>>256
つーかね、今の裁判所のクソさ加減を思うと、統治行為論で逃げる可能性も棄てきれないのよね。
どこからどう見ても、条文上、外国人参政権は明白に憲法違反だとしても。あんな判決趣旨に真っ向から反する、
ミスディレクションに利用させる事を意図して書いたとしか思えない傍論が放置されるような判決文を書く裁判所
なら、はっきり言ってやりかねない。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:07:46 ID:jadMNkLM
>>258
こういうのを二度と出さないためにも盛大にやらないとw
2648492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:07:50 ID:Sp1rlE/N
>>260
そんなに多い人数じゃないんでしょ?
政権獲ればごり押しじゃないかな?
265れいしすと ◆RuruCrviHE :2009/06/22(月) 10:09:06 ID:gChJ72iT
>>263
じゃあ、WebCamでも置いておこうwww


             個人が故人で5人も誤認♪
          \ heiYOheiYOheiheiYO! /

                   ノ´⌒`ヽ
               γ⌒´      \   ♪
              .// ""´ ⌒\  )
              .i /  \  /  i )
               i   (・ )` ´( ・) i,/   ♪
              l    (__人_).  |
              \    `ー'  ノ
             ____○___ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇ 。./|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  |
        |        | :::  |         |  |
        |夕張メロン| ̄ ̄ ̄|夕張メロン .|/
266子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/22(月) 10:10:17 ID:+wJDKXdM
>>264
次の選挙が終わったあとの党内バランスの問題でしょうね

どのくらい増えるのか減るのか…
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:11:28 ID:9lnk7F70
>>264
それぐらい数的には拮抗すると両党とも思ってるんでしょ。
だから「マニュフェストにのせれなかった」と考えてます。

勿論、油断はせずに何らかの行動をもって広めないといけないでしょうね。
現状を。

>>262
一番の心配はそこでしょうね。少なくとも民主政権が誕生する事を有る程度の前提に
この部分は現状を広めていくしか無いでしょうね。
2688492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:11:33 ID:Sp1rlE/N
>>265
ワロタwww
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:13:04 ID:7649HwAY
>>76
信頼関係がないから、両方の国が嫌だろう。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:14:50 ID:DO7Eb02+
これに文句言う議員がいたら中国と北朝鮮に対して文句言ってほしいね
対話が大事というなら北朝鮮に行ってこいと
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:15:53 ID:FpaIM6Kg
>>264
政府の部会はスケジュールが発表されるんだから
法務部会のスケジュールに乗った時点で
・差し止め請求
・間髪いれず最高裁に違憲裁判

でよくね。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:15:57 ID:TOTuW8kp
>>1
中国の軍事増強じゃないでしょ、海軍増強もさることながら、

問題は、人海戦術による人口侵略(軍所属の兵員を他国に隠密で潜入させることぐらい、
わけなく他国でやってます

一番問題は、中国の核!!!!!北朝鮮の核どころじゃない。
ちゃんと日本に何百発も向けられてるのが問題でしょ。


何隠してるの???


2738492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:17:46 ID:Sp1rlE/N
>>271
そういうの無視しそうで怖い・・・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:18:35 ID:FpaIM6Kg
>>273
差し止めが認められたら無視できんでそ。
違法行為になる。
2758492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:20:09 ID:Sp1rlE/N
>>274
普通に考えるとそうなんだけど、相手が相手だけに・・・・
信用できん・・・・
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:20:32 ID:xsIySNkq
>>273
そこまでの独裁政権になってしまったら仕方がない。
結局日本の病気も流血無しで治らないということになるでしょう。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:21:29 ID:MQVxirk6
きのうの「たかじん」で、障害者団体向け割引郵便制度の悪用をめぐる
虚偽有印公文書作成事件の話がちょっとでた。 関係した大物政治家に
ついて勝谷さんが「民・・・。」とか言いかけたな。

政権交代があるかもしれないので、役人が脅しの自爆テロやったのかな。
民主党は天下り禁止とか言ってるけど、絶対に霞ヶ関にはかてねぇだろな。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:22:32 ID:FpaIM6Kg
>>275
そうなると行政の司法に対する挑戦だなぁ。
三権分立の否定になる。
革命ですよ、革命。
2798492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:28:58 ID:Sp1rlE/N
>>276
>>278
いくらなんでも考えすぎとは思うが、言ってる事がぶっ飛び過ぎて
本当に、なにか革命的なことをしようとしてるようにも感じられる・・・

今の民主党の考え方は独裁者に近いし・・・・
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:31:20 ID:zkcwwepE
民主党って、言う事聞かない官僚の首飛ばすって言ってるでしょ、あれ怖いんだよな.
話し合って折衷案出すってならいいけど.
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:35:57 ID:xsIySNkq
>>279
いっそのこと"日本民主主義労働者党"を名乗ればいいのに(・∀・)
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:39:17 ID:0yBrh8Rs
>>281
民主主義じゃないから、労働独裁党とかにすべきw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:40:45 ID:FpaIM6Kg
>>279
いくらミンスでも、たかが上半分の為に
日本に内戦を起す愚をするとは思えんが。

下半分が反乱すると思われ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:44:14 ID:aQypKRIp
>>283
日本に内戦の何が(民主党にとって)マズイの?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:45:37 ID:0yBrh8Rs
内戦なんて話まで飛躍せんでも、人権擁護砲さえ通してしまえば、
あとは手ゴマを人権委にさせて、不穏分子をバンバン取り締まれば無血占領可能ですよw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:46:42 ID:FpaIM6Kg
>>284
上半分はシランが
下半分はマズイでしょ。国民の代表的に。

国民が内戦を望んでる訳無いんだから。
2878492鬼嫁日記会長 ◆0vu.ugU20s :2009/06/22(月) 10:48:17 ID:Sp1rlE/N
>>285
まるで特高警察だな・・・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 10:49:35 ID:FpaIM6Kg
>>285
人権擁護法案は逆ベクトルも有りなんだがなぁ。

つか、法案成立する以前の手続きのハナシ
289早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 11:05:03 ID:gy4W2wxF BE:102837896-2BP(33)
>>288
逆に言うと、そういった強制執行力を持つ法律を認めて良いのか。
というリベラル精神で反対してるけどな。

一つの人権守るために、他の人権潰して楽しいか?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:06:22 ID:a/ijC8jp
>>283
いくらミンスでもってのは、当てにならん考えだな
奴らの中身握ってる奴ら的に考えて

つ【斜め上】
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:08:44 ID:FpaIM6Kg
>>289
>強制執行力を持つ法律を認めて良いのか
良くないと思うお。
第三者機関に捜査権を与えるなぞもっての他。

だから、反対。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:08:48 ID:a/ijC8jp
>>289
社民や共産やミンスの中では、日本人は猿なんだろ
だから人権侵害にならない
まともなら、捏造歴史で父世代や祖父世代侮辱されて我慢できるわけがない。

朝鮮様、中国様に土下座 orz←これがミンス
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:10:17 ID:0yBrh8Rs
>>289
ん?だってシナ朝鮮シンパ以外は人じゃない、ってのが基地外サヨクのスタンスじゃないか
ウリの事悪く言う奴皆右翼、じゃないけど、自分たちに都合の悪い発言、事実を知るものには極めて攻撃的になる
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:15:18 ID:68TRE6AM
逆に考えるのだ
スパイ罪や外患誘致罪が無い・機能しない・・・と言うことは
法に制限されず戦略作戦行動が暗黙の了解で認可されているのだ と。

スパイや破壊工作員や売国奴が居たとする・・・法に縛られず対処すれば良い。
民主主義国家間のスパイ共闘は別だよ。侵略じゃなく双方の国益重視だからね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:20:12 ID:w0/B/jkb
>>289
社会主義的なアプローチは確かにリベラルではないよな

左派は国家権力を強化したいのか、それともしたくないのか、
どっちなんだろうw

296早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 11:21:22 ID:gy4W2wxF BE:19044825-2BP(33)
>>291-293
さすがというか、この板は容赦ないですね(;´Д`)
でも、そんなおまいらが大好きです。
297早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 11:25:46 ID:gy4W2wxF BE:57132656-2BP(33)
>>295
1920年代のソビエト連邦が理想なんだと。

ナショナリズムと共産主義の融合っ・・・・
民族の尊厳はインターナショナルに優先する・・・

まさにスターリニズム。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:26:26 ID:FpaIM6Kg
>>295
確かに良く考えると
リベラルと共産主義は正反対の概念だなw

一緒になってる日本がおかしいのか?

米民主党も似たような感じだが。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:41:44 ID:y5BjJngI
>>298
欧州なんて、イギリス、ドイツ、イタリアをはじめ、左派=リベラルってのは、もっと酷いよw

二次大戦後、ベトナム戦後ですら、欧州左派の売国の歴史なんて、まったく、目も当てられない。
核、潜水艦、ミサイルなどなど、軍事機密すら、どんどんソ連、中国に渡してきた歴史があるし、今も健在だからな〜。

日本なんて、ほんと、かわいいもん。
欧米左派のお花畑は、日本の社民・福島よりももっと凄いw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:43:02 ID:+u8l64Bq
浅はかで無知な大半の国民は、
マスゴミの誘導でミンスに投票するのかな?
なんだかなあ…。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:51:50 ID:y5BjJngI
>>298
特に、ドイツのリベラル=左派の自虐史観なんて、まったく日本が凄い雄々しい国に見えてくるくらい酷い。

今だに国歌の一番は歌えない、伝統的な歌でもちょっとでも愛国的なものは自粛
遺骨収集を遺族がどんなに政府に頼んでも、一切口にすらしない、
戦友会すら禁止され、軍歌も全部禁止、殆どの当時の軍用機などのプラモデルすら販売出来ない、
戦史もドイツ語での出版禁止、
片手を上げる挨拶も禁止
国旗は出来るだけ掲揚しない、公的建物には決して掲揚しない、
あらゆる領土返還要求も自粛などなど、バカバカしいほどの自虐状態。
自国の自虐ぶりに嫌気がさして、何人もの旧軍人が抗議で焼身自殺したし。

上記ですら、ごく一部なんだが、これらも全部、元は連合軍が禁止したことが、そのままになってる。

さらに、憲法が作られて「基本的人権、表現の自由」が認められると上記全部、認めないとならないので、
戦後、連合軍が監視してる国会で、各基本法は作られたが、憲法作成は禁止されたまんまww

ドイツのリベラル=左派は、そうやって、連合軍に禁止されたものを、今でもヒステリックに順守してるww

ドイツの高齢者が日本を羨ましがるのも当然。
(特に沖縄、小笠原を返還させたことは例外なく、大絶賛する)

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 11:57:39 ID:jadMNkLM
>>301
うちのドイツ語の講師もヒドイものだった
まあそのレスほどではないが自虐っぷりが痛々しくてね
開き直ってるならまだ救いようもあるんだが・・・
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:01:11 ID:5RPZWCA0
ドイツで東プロイセン返還要求なんてやらかしたら、
左派に突撃されてとんでもない事に巻き込まれるって事か。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:01:15 ID:FpaIM6Kg
>>301
本当だw
ドイツって憲法じゃなくて基本法なのね。

こりゃ日本の比じゃないくらいヒドイな。
東西統一したときに戦後体制見直せばよかったのに。

ドイツ人かわいそう。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:02:17 ID:0yBrh8Rs
>>301
ドイツレベルは・・・って直接的なドイツの国内企業ではないか・・・
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:10:24 ID:y5BjJngI
>>304
憲法を作ったら、当時の愛国者達が復活するし、国歌や国旗も復活、戦史もどんどん出版されて、

連合軍の禁止命令が全部パーになるので、当時の国会、立法委員会すべてに連合軍将兵が配置されてて、
徹底的に監視して憲法を作らせなかったんだよねw

連合軍の無茶苦茶な禁止命令が存続するように、上位法=憲法が成立しないようにした。

実は、日本でも同じ動きがあったんだが、白洲次郎が強硬に反対して、無理矢理作った経緯がある。
白洲は9条や皇室関連で大泣きしたが、ドイツに比べたら、日本は勝ったと書いてる。
307ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2009/06/22(月) 12:11:36 ID:f/ERBLWd
>>301

やっぱり、アメリカとソ連に国土を徹底的に破壊されたのが
トラウマになってるのかな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:14:16 ID:0yBrh8Rs
>>307
全部ヒゲチャビン一味に責任を押し付けて、まるで蛹から孵ったみたいに「俺達新生ドイツ人にはかんけーねーよ」って言い張ったツケなんじゃない?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:18:09 ID:FpaIM6Kg
>>306
白洲次郎か。
明治の教育を受けた国士に救われとるな。
日本は。
先人に感謝しつつ、教育勅語復活キボンヌ

だから、ボスニアの爆撃とかNATOの良い用に
国軍使われちゃうのねドイツは。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:21:40 ID:0yBrh8Rs
結局、どこの国でも基地外サヨク=敗北主義者って事でよろしいか?w
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:22:39 ID:y5BjJngI
>>303
ドイツの高齢者が悲憤慷慨するのは、ポーランドやロシアに東プロイセンやオーデル東部の領土返還が、
要求どころか、国会での議論すらされないところ。

日本は北方領土でも、沖縄、小笠原、それから基地領地返還を声高に言い続け、執拗に要求して、沖縄、小笠原を取り戻してる。
ドイツじゃ、声すら上げない戦後の政治家に、高齢者達は、情けないと言って怒ってる。
「日本を見ろ」と必ず言うし、ドイツの高齢者、戦争経験者は日本をやたらと羨ましがる。

そりゃ、そうだよね、国旗、国歌、皇室、領土もそのまま、戦友会も軍歌も戦史出版も自由で、
戦死者、戦争犠牲者を祀った靖国神社、各地の護国神社、軍関連の記念碑なんかもそのまま存続してるんだし。

ドイツ人の元軍人の高齢者からすると、日本の戦後の政治家は全く偉大だってベタ褒め(マジですw

さらに、旧ドイツ軍の戦死者埋葬地のかなりの部分が位置も埋葬将兵名もハッキリしてるんだから、
日本みたいに遺骨収集要請を出せと、戦後直後から遺族会が何度も何度も要求、デモすらやったが、
ただの一度も協議も要請も一切、自粛してやらないでいるんだよね。
自虐史観で、声すら上げられないでいるのがドイツ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:25:03 ID:0yBrh8Rs
まあ、二回もでかいのやって二回とも負けたからだよ・・・と言うのはチト酷か・・・
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:31:09 ID:5RPZWCA0
仮に東プロイセン占領が西側連合軍によって行われ、
戦後ポーランドがロンドン亡命政府主体だったら
まだ多少は違ったとは思うけど、ソ連/ロシアや社会
主義ポーランドに幾ら執拗に返還要求したところで
門前払いだっただろう。
日本で言えば南樺太を返せと言って無視されるような
ものか。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:34:34 ID:y5BjJngI
>>307
いやいや、国歌斉唱、愛国歌斉唱禁止、国歌の一番などの出版物への掲載禁止、戦友会禁止、軍歌禁止、
ドイツ国内での戦史出版禁止、
参謀本部復活永久禁止、公的建物への国旗掲揚禁止などなど、全部、連合軍の禁止命令に基づいてるんだよね。

要するに、連合軍の禁止措置を無効にすれば良いんだが、ドイツ国民、政治家が言うことすら出来ないくらい自虐的になってる。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:35:38 ID:GvKBotW1
ていうかドイツと日本では危険度が…
ドイツは回りはまあ言ってみれば同胞みたいなんばっかり
日本は上にロシア、右に中国、東にアメリカ…

…よく戦えたなあ、オイ…。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:39:56 ID:GvKBotW1
ていうか日本って地政学的には地獄だよね…
上にロシア、右に中国、左にアメリカ…
いやああああああ…んな感じ…。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:43:32 ID:5wkhaDE7
>>315
ドイツはイタリア抱えて戦ったんだから五分じゃね?
318ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2009/06/22(月) 12:44:35 ID:f/ERBLWd
おかげで

日清戦争
日露戦争
日中戦争
太平洋戦争



319早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 12:44:45 ID:gy4W2wxF BE:17140133-2BP(33)
>>311
そういや、ダンツィヒはまだポーランド領だったっけ。

>>316
まだ、ドイツ・フランス・イタリアに囲まれたスイスやら
ペルシア(イラン・イラク)・アラビア相手に
ユダヤ人が戦うパレスチナよかマシだと・・・。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:48:04 ID:y5BjJngI
>>315
>ドイツは回りはまあ言ってみれば同胞みたいなんばっかり・・・?

真逆だよねw
ドイツは、日本と違って哀れだとは思うのは、周りの国と地続き、道路、鉄道で連結しちゃってることだよね。

色々と言われる払ってないとか払ったとかの賠償も・・・・
ドイツは陸続きのあらゆる連合軍加盟国、戦後加盟国が鉄道で乗り入れ、
まったく、好き放題に何でもかんでも持ち去った。
工場、病院、研究所施設から図書館の本一式全部、美術館丸々全部などなど・・・

イギリス、フランス、オランダ、ベルギー、ポーランド、ロシア・・・・すべてが大泥棒w

ベルリンから鉄道で南に行っても西に行っても草原や疎林、畑が延々と続くが、
あれは、元々は広大な黒い森だったが、フランスやイギリス、アメリカ軍が
ドイツ兵捕虜を使って、一斉に何年もかけて伐採、持ち去ったんだし。森林の8割が消えたんだよ。

工場も建家ごと、何もかも持ち去られて、さらに、工業特許のすべてを奪われた。

ロンドン会議でも、返せとは言わないが、これ以上払えとは、良心があったら言えないでしょう?
と、ドイツの大蔵省担当官は、イギリスやフランス、オランダ、ベルギーの担当官を睨みながら発言してる。



>対戦国に対しては1953年のロンドン会議で、約200億ドルの賠償債務協定が結ばれたが、
ユダヤ人への補償実施と引き換えに、ドイツはこれまた補償請求を棚上げしてきた。

>「敗戦後、ソ連をはじめ連合国側各国は、ドイツの工場施設をはじめ海外資産、
絵画や本まで、あらゆるものを持っていった。」

「英国など、木まで伐採して持っていった。全部で2千億マルクになる。」

「ドルにして470億ドル、賠償予定額の2倍以上だ。
いまさら賠償請求はないと思うが、これは万一の場合の、内部試算である。」
(当時のドイツ大蔵省担当官)
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:48:56 ID:DhfhI0jq
にほんは周辺国アレだけどまだ島国だから良かったよ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:50:54 ID:w0/B/jkb
>>315
>ドイツは回りはまあ言ってみれば同胞みたいなんばっかり

でもロシアと地続きなんだぜ・・・?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:55:40 ID:4l9Vj8ia
>>316 ロシアはロシアで西はEU、南はシナ、東は日米と敵に包囲されていると感じているようだし、

 シナも日米、ロシア、インドに包囲されていると思っている。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 12:55:42 ID:5BABGmh4
>>1
周辺国を考えれば当然だろうな
325ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR :2009/06/22(月) 12:57:28 ID:BQ56vXK8
>>1
とりあえず。下地に迎撃機をにゃー
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:00:52 ID:y5BjJngI
>>312
ドイツって、今でも、一般的な国旗掲揚についてすら、大議論になる国で、
今でも、普通の家は勿論、公的建物には国旗を掲げられないでいるんだよねw

ワールドカップの時も大変だった。

【実際W杯が始まると、どこもかしこも3色旗であふれている。
この全く新しい現象に、ドイツの有識者は慌てふためき、論争を起こしている。
教育学院労働組合ではこうした集団的愛国心の表れに対し「非教育的で危険だ」という声明文を出した。】


>「本当にこれでいいのだろうか?」。あるドイツの新聞はこんな見出しをつけた。

黒・赤・黄色のドイツ国旗が国中を覆いつくしていることに対しての率直な疑問だ。
FIFAワールドカップ(W杯)ドイツ大会が始まった瞬間、
普段は閑静な森に囲まれた住宅街のバルコニーや窓にも今やあたりまえのように3色旗が掛かっている。
さらには車の両側にも3色旗を角のように2本立てて運転している。

ドイツ社会では、現在これをめぐって激しい論争が繰り広げられている。
「こんなにあからさまに集団的な愛国心を表してもいいのだろうか」と。

W杯開幕前は両目を見開いて街を眺めてもほとんど見当たらなかったドイツ国旗。
法律で禁止されているわけではないが、一部の役所を除けばドイツではめったに国旗を掲げない。
民族と愛国心の名のもと、集団狂気に陥ったナチス政権時代の悪夢の名残だ。

今でもドイツ人の心の中には、そうした過去の自意識が依然として潜在しているのだ。
そのため国旗や国歌を身近なものにすることには慎重にならざるを得ない。

ドイツ政府やシュピーゲル紙は去年初めから「君はドイツだ」というキャンペーンを始めた。
このキャンペーンはW杯とともに
「W杯開催国に対し、かつてのナチスや極右派のイメージを思い起こさせる」と批判され中止にせざるを得なくなった。

もちろん、一部のメディアはW杯開幕直前までその使命感を捨てなかった。

「今や私たちも愛国心を語ってもいい時期ではないだろうか。
私たちはなぜ愛国心の前で後ろめたさを感じるのだろう。
私たちにとってドイツという国はないのか」と。

実際W杯が始まると、どこもかしこも3色旗であふれている。いったいどこからこんなに大量のドイツ国旗が溢れ出てきたのだろう。

この全く新しい現象に、ドイツの有識者は慌てふためき、論争を起こしている。
教育学院労働組合ではこうした集団的愛国心の表れに対し「非教育的で危険だ」という声明文を出した。

http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/06/post_200.html
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:20:34 ID:GvKBotW1
ドイツも悲惨だな…
ハラショー…
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:24:36 ID:GvKBotW1
ドイツも悲惨だな…
ハラショー…
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:27:14 ID:mLuRkKIE
>>326
日本ですらW杯のときはみんな普通に日の丸掲げるのに
ドイツじゃそれすら忌避されるなんてすごい自虐的だな。
少なくともこういう側面で「ドイツを見習う」べきじゃないな。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:29:04 ID:eISvpQKU
>>1
国内が乱れてきたせいだろ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:32:19 ID:DhfhI0jq
>>326
うーん・・ドイツが可哀想になってきた
韓国はこういうところを見習わないとな
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:36:49 ID:jhAl/hUb
>>329
日本は受け入れたが、ドイツは捨てたからな。
捨てるならすべて捨てればよかったんだが、そうそう出来るもんじゃないわな。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:40:25 ID:mLuRkKIE
>>332
いくら馬鹿左翼が「日の丸君が代は軍国主義の悪しき象徴!」とか言っても、
別に大戦中に取ってつけられたわけでもない自国のシンボルを否定したら
不便極まりないぜ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:43:06 ID:P/Ne7o6t
防衛費も3倍くらいにしないとな

アホな中国と北のおかげで金かかる…

335ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR :2009/06/22(月) 13:45:34 ID:BQ56vXK8
>>334
自衛隊「15兆も使い切れねぇーよ。」
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:46:01 ID:clKbiZM4
>>333
そもそも日本とドイツを比較すること事態が無意味。
日独では、敗戦国であることが唯一の共通点で、
政治体制も戦争目的も全く異にしている。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:46:05 ID:y5BjJngI
>>331
NHKで一度、特集として放送されたものだ(20年くらい前、まだ、NHKがまともだった頃)が、
戦前に、日本の有力県幾つかの青年組織と、ヒトラーユーゲントの交流があって、代表団が双方を訪問したりして交流を暖めた。

で、日本では当時の青年達が老人になってからも「ヒトラーユーゲント・ドイツ交流会」を作ってて、何人かが自宅を博物館に改造。
ドイツで貰ったヒトラーユーゲント徽章や旗、手帳、短剣、制服、スカーフや、当時一緒に撮った写真なんかを展示してる。

そこに、ドイツの当時のユーゲント生き残りの老人達が尋ねて来るんだが、一目見て大泣きしてた。

「日本が羨ましい、過去のことにも誇りをもち、決して隠さず、恥もせず、思い出を大事にしている。
ドイツではユーゲントだったことは隠さなければならないし、集まれないし、語ることすら禁止で、
昔の仲間と会うことも出来ない。ドイツが恥ずかしい、日本が羨ましい」

「ナチのやったことは悪いが、それも歴史なのに、ドイツでは何もかも封印されていて、語ることすら出来ない」

「日本だけは、こんなに大事にしてくれていたのか。友情の実在を目の当たりにした。感謝だ」

そう言って、大泣きしてたよ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:48:43 ID:0yBrh8Rs
>>335
文部省から一億貰ってあたふたするどっかの獣医学部みたいんだなwww
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:51:49 ID:P1CWzMIk
右翼って本当に馬鹿なんだな。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:53:23 ID:xBLik+9x
>>337
てめえ、昼下がりに全俺を泣かせてどういうつもりだ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:54:47 ID:DhfhI0jq
>>337
やめてえぇぇぇぇ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:54:51 ID:clKbiZM4
>>297

共産主義を宗教と見なすと、ナショナリズムと融合するのは意外に
自然な感じじゃないかね?
343ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR :2009/06/22(月) 13:56:48 ID:BQ56vXK8
>>338
プールしてよくって計画的に増やしていけるなら別だけどにゃー
つーか。海外派兵用と災害派兵の予算としてプール可能な緊急予算として年1兆円の余裕はほしいけどにゃー
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:57:17 ID:c7Eq6nFg
>>337
日本人の記録癖、保存癖がこんなところにも……
345早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 13:57:59 ID:gy4W2wxF BE:17140133-2BP(33)
>>337
(;つД`)

>>342
宗教とか言い出すと、ナショナリズムも同じ穴のムジナなのです。
共産主義は、経済体制に対する考え方
ナショナリズムは、国家と国民の定義に対する考え方と
次元の異なる話なので、不自然ではない。ってことです。

ただ、共産主義の最初には、マルクス・エンゲルス・レーニンと
「万国の労働者よ団結せよ」がモットーだったので
ナショナリズムとは合わないと、思われがちなんです。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:58:19 ID:0yBrh8Rs
日本の場合、単なる過去史の忌避ってよりは、シナ朝鮮利権に群がる屑って色合いだからな>サヨク
本当は反戦だの、歴史問題だのなんかはどうでもいい、シナチョンに金を廻してそのお零れに与れればおkって連中ばっかり

槍玉にあげられれば何でもいいから、妙な主義主張になるんだよな
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 13:59:35 ID:P1CWzMIk
>>337
くだらね。日本がおかしいだけだろ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:00:17 ID:0yBrh8Rs
なんか沸いてるwww

もうちょっと長文で煽ってくれないと、食後のデザートにならないよ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:00:24 ID:y5BjJngI
>>340
うん、ヒトラーユーゲントって、アメリカ、フランス、イギリス、日本の青年会と交流があったんだが、
なんだか、当時から、日本人とウマが合ってたそうで、かなり愉快な思い出らしい。

で、戦後、こうやって旧交を暖められたのは日本だけで、戦後、イギリスやフランスの交流会には窮状を訴えたりしたんだが、
なしのつぶてだったそうだよ。

だから、
「日本だけは、こんなに大事にしてくれていたのか。友情の実在を目の当たりにした。感謝だ」
ってことになった。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:00:57 ID:P1CWzMIk
>>348
踊れ右翼!
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:02:39 ID:P1CWzMIk
>>349
だからくだらねーよ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:02:41 ID:1cluFxe6
>>349
イスラエルから怖いおじさんが拉致しに来たりするからー?

今の法王さんも昔、ユーゲントに所属してたんだっけ。
下手な暴走族なんぞに入るより
よっぽど国のために奉仕しようって気概が伺えて
別に悪くはねーと思うんだがなー。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:02:54 ID:jhAl/hUb
>>348
深夜から居る屑だ、ほっとけ。
http://hissi.org/read.php/news4plus/20090622/UDFDV3pNSWs.html
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:03:32 ID:Me8wRaVc
>>349
武士道と騎士道で共鳴するとこでもあったのかね
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:04:14 ID:clKbiZM4
>>349
よく知らないけど、ヒトラーユーゲントって当時のボーイスカウトみたいな
ものかね?確か、入るのは当時のドイツ少年の義務みたいだったと
記憶しているが、間違っていたらすまん。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:04:50 ID:jhAl/hUb
>>352
世界的にヒトラーが絶対悪的な風潮があるからな。
それに関わったってこと自体が禁忌なんだろう。

日本は全体的に緩いから可能だが。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:04:52 ID:1cluFxe6
>>354
単に新興国同士、仲良くハブられてただけじゃねーかと思うw

アメは判らんが英仏はなぁ…。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:05:07 ID:xBLik+9x
>>349
戦後のドイツってちょっと理解できない部分が多いんだよな。
話してもいけない、異論を述べてもいけないじゃ言論封殺じゃないか。
その状態を持ち上げて「ドイツは過去と向かい合ってる。日本も見倣うべき」
と言える理屈がわからん。

過去を完全に「臭いものに蓋」して「向かい合う」もクソもねーだろと。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:06:01 ID:NMoA6KtY
717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/06/22(月) 02:13:12 ID:P1CWzMIk
日本は軍隊なんかいらないくだらない死ね
726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/06/22(月) 02:14:47 ID:P1CWzMIk
>>723
自衛隊は軍隊じゃないのか
【在日】 愛知県の小中高校生らを戦跡に案内し強制連行の歴史を伝えている…平和に貢献、金さんにアロイジオ賞★3[06/21]
653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/06/22(月) 11:39:46 ID:P1CWzMIk
在日を舐めたら痛い目に合うぞ。
【カナダ】韓国は精神病患者迫害国? 迫害主張の母娘に難民の地位を付与[06/21]
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2009/06/22(月) 12:06:41 ID:P1CWzMIk
日本の在日に対する差別や迫害に比べれば、
韓国のそれは大した事ない。差別は世界中どこでもあるし。
問題は、その酷さ。
日本の在日差別は世界中で問題になる程。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:07:13 ID:Me8wRaVc
>>357
世知辛かぁ(;´д`)
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:07:42 ID:jhAl/hUb
>>358
目をそらし続けてなにと向かい合うんだろうなw
362めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2009/06/22(月) 14:07:51 ID:RZ5lFDic
>>354
軽騎兵旅団の突撃、アラモ、神風特別攻撃隊の3つは同根だって説を唱えて
るアメリカ人がいたりする。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:08:29 ID:1cluFxe6
>>358
誰よりも先に左巻きの人権屋どもに
土下座した漏れって格好良い
日本は戦争に負けたんだから
人権屋の言うとおりにしてれば良いんだよ!

…っつー思考停止状態で
他人の足を引っ張ることでしか
自分の存在意義を見つけられない
哀れな屑がのさばってるってだけじゃね。

同じ論調でスターリンや
毛沢東の批判をしてるなら
まだ話は分かるんだがなー。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:08:46 ID:FTEhvfEh
>>337
ウリの通っていた高校も、ヒトラーユーゲントが来日時に来校を受けて、いろんな催しをやっているんだが。
そのときの写真やら、記念品やらを、まだしっかり「記念館」で展示していたりする。

いわゆる市民団体からの抗議も、無いけどね。(学校が古いんで、そんな連中相手にしてないし)
365早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 14:08:50 ID:gy4W2wxF BE:85698195-2BP(33)
>>355
たしか、法律で義務化されてた記憶が>ヒトラーユーゲント

>>356
厳しいなあ。
おいらが大学で勉強していた時は、
少しずつナチスの研究は復興してると独語の先生から聞いてた。

>>357
英米仏だけでみると、意外に険悪な面があったりしてなw
「フリーダムフライ」とかw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:09:18 ID:y5BjJngI
>>362
海兵隊が硫黄島のことを「ジャパニーズ・アラモ」って言ってるね。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:10:37 ID:jhAl/hUb
>>363
そういう奴に限って、スターリンやら毛沢東、果ては金正日を褒め称えるんだぜ。
人権屋なんかじゃねーだろ、こんな奴ら。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:12:24 ID:1cluFxe6
>>367
人権屋にも本物と偽物があるってだけかとw

今の日本でのさばってるのは勿論、偽物な。
本物の方はマジキチ扱いで
何かと騒ぎを起こしたりするので
その過激な言動が治安当局から睨まれていたり。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:13:18 ID:0yBrh8Rs
>>364
まあドイツの軍国主義?を叩いても火の無いところの火種にはならんからでしょうな

やっぱりチョビヒゲを自分たちとはまったく異質の何かだった、って事にしちゃった性で
思考停止せざるを得ないんでしょうな、「やったのは全部こいつッス!全部こいつが悪いッス」ってやっちゃいといて、
今更研究・検証を始めて「やっぱりそうでもなかったわ」とは言えない状況に自らを追い込んでる感が・・・
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:14:13 ID:jhAl/hUb
>>368
偽物も本物も大差ねぇ・・・w
どっちもろくな連中じゃねぇわ。
371めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2009/06/22(月) 14:15:41 ID:RZ5lFDic
人権だ何だって言っている奴は人権って名前付けて自分の考えを押し付けたい
だけ。だからスターリンだの毛沢だのマンセーするんさね。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:16:03 ID:6k8LHLOF
中国や北チョンに散々金品や援助を
与え続けてきて、こうなることは
想像できたのに…。
日本ってお人好しを通り越して
ただのマヌケ国家だろ…。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:16:27 ID:ezgB6+sc
戦後の在日朝鮮人の工作 (イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より)
戦後の日本の中で
アメリカによって日本が変えられるのを見て
在日は時間をかければこの国を操れると考えた
まず総連を作った
同時に人権・平和運動を起こして人権・平和について過剰な反応を示すように根回しをしていった
また同時に一部の同胞を帰化させ教育現場等各組織に送り込んだ
それらの意識が根付く頃、賠償等を声高に叫び、効果的に特権を所得し、力を得始めた
同時に種が実を結ぶように各組織に送られた同胞はある程度の地位まで上り
その力を使ってさらに多くの同朋を更に多くの組織に送り込んだ
特に教育組織に送り込んだ効果は絶大であった
人格・思想形成段階における刷込みは日本人から危機感を麻痺させ、
我らの考えに同調しやすい人間を簡単に10年単位の年齢層まるごと作り出す事が出来る
しかも彼らは近い未来、日本の将来を担う者達なのだ
                  イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より
374早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 14:16:41 ID:gy4W2wxF BE:11427023-2BP(33)
>>367-370
(;つД`) もうやだこんな人権弾圧国家・・・。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:17:35 ID:1cluFxe6
>>370
そこにメディアと利権の影があるかないかで
本物と偽物の違いが結構判ったりするんだぜ。

本物の方はやってることはともかく
都合の悪い現実ってのを時たま明らかにしてくれるから
社会にとって必要悪といえないこともない。

本物≒共産党
偽物≒社民党・民主党

…みたいなとらえ方を漏れはしていたり。
どっちもイラネってのは正しい判断だと思う。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:19:38 ID:0yBrh8Rs
ほっかむりするにしても、白人お得意の「あれは不幸な歴史だった」的な他人事モードを発動すれば良かったのにね
あった物を無かった事にしようとするから破綻するんであって、あった事のは事実で酷い話だったな―とすっとぼければ良かった
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:19:45 ID:y5BjJngI
>>369
あれも、三一書房お抱えの左巻き作家(名前忘れた)が言い出して、日本で信じられてる説なんだけどねw

>当時はナチスと日本が悪いのであって、ナチスに国家を乗っ取られたドイツ人は悪くなかった

↑ これって、ところが欧州、アメリカは無論、ドイツですら、全然知られてないんだよねwww
   あれは、ワイツゼッカーが東欧賠償問題で言い出したが、

>ワイツゼッカーの回りくどい主張はこう要約できよう。
>当時のドイツは、ヒットラーに乗っ取られた車のようなものだ。それが暴走して事故を起こした、
>その罪はヒットラーとナチス党員の個人的なものである。車の所有者たるドイツ民族には、賠償責任はあっても、罪はない。

ところが、もう、翌日には、当然、東欧、アメリカ、イギリス、フランスなどの政治家、歴史家から、
いとも簡単に反論され、ワイツゼッカーも二度と言わなくなったんだしw

特に、「ハッキリとナチに、自分から進んで協力したドイツ人の数」が違うと、反論されたのが痛かったんだしww


>ナチスの犯罪はヒットラー個人の罪で、ドイツ民族の罪ではない、という主張はやや強引だ。
>ヒットラーは暴力で政権を奪取したのではなく、1937年の正規の国会選挙で、
>得票率37.4%をとって第一党となり、世論の支持のもとに合法的に権力についた。

>さらに戦後作られたナチ協力者のリストは、1200万人にものぼった。

378早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 14:22:10 ID:gy4W2wxF BE:39993337-2BP(33)
>>377
未だにブックレットで出てるよな>荒れ野の40年

>>375
日本共産党も意外に赤い貴族が多いという話
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:24:56 ID:1cluFxe6
>>378
>>日本共産党も意外に赤い貴族が多いという話

あくまでイメージだすからw
自民左派の方がキチじゃね? …とか
お役所関連の労働組合関係とか
いろいろツッコミ入れ出すと際限なくなるしー。

ただ、最近の共産党は方針転換とも取れるような
大衆迎合路線に舵を取り始めたみたいで
正直言ってキモイし怖い。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:26:09 ID:0yBrh8Rs
共産党はなあ・・・支部のポスターに”九条改正?地球をいじめるのは止めて!!”みたいな事を書いちゃうガイキチの集まりだからなあ
381めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2009/06/22(月) 14:27:42 ID:RZ5lFDic
>>380
遂に電波が地球レベルまで飛んだのかw

マンション建設反対の張り紙に「地球環境の調和が取れない」とか書いちゃう
くらいには痛いなw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:33:00 ID:1cluFxe6
>>380
つか、憲法9条を堅守してても
北朝鮮のミサイル発射は止められなかったじゃんねー。

あれを衛星打ち上げとかほざいてた
コラムニストどもはまとめて晒して欲しいわ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:36:11 ID:y5BjJngI
>>304
>本当だw
>ドイツって憲法じゃなくて基本法なのね。
>こりゃ日本の比じゃないくらいヒドイな。
>東西統一したときに戦後体制見直せばよかったのに。

その基本法も、実は連合軍が起草して、ドイツの国歌斉唱禁止、戦友会禁止、戦史出版禁止、愛国歌一切禁止、
参謀部復活永久禁止なんかを存続させたんだよね。
ほぼ、すべての基本法を連合軍が手分けして作成した。
英語版wikiなんかには少し触れられてますよ。


ttp://en.wikipedia.org/wiki/Basic_Law_for_the_Federal_Republic_of_Germany

> The idea for the creation of the Basic Law came originally from the three western occupying powers.

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:38:26 ID:GVqv+bif
装備品を単年度ごとに注文するのでなく一括発注して安く抑えるとか
簡単に節約出来るとところはして浮いた分でもっと買うとか
普通にやってくれないかな・・。

今は中国に対抗してこれもあれも買えと言うのではなく今の程度の
予算でいかに効率的に装備を充実させるかが大事では。
そもそも軍事費はかないっこないんだし。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:40:14 ID:0yBrh8Rs
>>384
予算設定なしの稟議形式にすればいいんだw
386早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 14:40:24 ID:gy4W2wxF BE:76176285-2BP(33)
>>379
自民党左派のキチぶりはガチだからどうしようもありませんw
イメージ戦略というのなら、まず政党名を代えるべきだろうと小一時間(ry

共産党のイメージ戦略って・・・・
昔はワルだったけど、今は更生しましたって言うようなものだし。

今の若い人は彼らの若かりし頃の暴力事件や党内統制を知らないんだよねえ。
自民党の山本拓がやってるような麻生下ろしなんてことを
共産党でやろうものなら筑波山に埋められるぞw

>>381
家の近くに共産党支持者がいるんだが
線路の高架化工事にまで反対しやがるw
おまい、ここらの地域、川と川の間隔が1キロちょっとだぞw


387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:41:09 ID:1cluFxe6
>>384
それプラス専守防衛なんて
阿呆みたいな方針を転換してくれれば
もっと防衛費のコストダウンができるのにねー。

無理に核配備しなくても
報復用に爆撃機と対地ミサイルを揃えれば
ある程度の抑止力になるだろうし。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:43:37 ID:A7d6xooi
予算と人員を増やすなら海上自衛隊にDEかFFを8隻ほど…。
国際貢献の代わりに国防に穴をあけるのは勘弁でやんす。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:46:45 ID:1cluFxe6
>>385
今の防衛省の政治力じゃ
片っ端から切り捨てられるような気がするw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:49:18 ID:y5BjJngI
>>384
そんなことはないよw

中国、ロシア、韓国、北朝鮮・・・それからドイツだけど、とにかく、兵員多すぎで、全然軍備に予算が回らない。
最近、将兵の高齢化も進んでるし、とにかく、徴兵制敷いてる国は、兵員多すぎで近代化はあまり進んでないよ。

一点豪華主義で見栄を張る癖も共通で、軍備増強が進んでるように見えて、実はただのカモ軍隊。
391ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR :2009/06/22(月) 14:50:20 ID:BQ56vXK8
>>387
そっちの方が高くつくし
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:52:46 ID:y5BjJngI
>>389
いやいや、日本の国防関係者の狡猾さは大したもんだよね。
「小改造」「更新」費用なんちゃってw・・・とんでもない規模のことやってたり、

いつの間にか、輸送機、哨戒機も国産化・・・・あれ、気付いたら、国産化で、残る大物は制空戦闘機だけ?
みたいなところまで来たしww
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:56:31 ID:1cluFxe6
>>390
今後の世界のあり方をどう考えるかによるだろうねー。

先の大戦みたいに総力戦で
大規模な兵力の潰しあいがあると思うなら
やっぱり兵力の増強は急務だけれど
最新の装備を揃え、兵の質を保つのは難しい
っつーか無茶すりゃ余裕で国が傾く。

反対に小規模の武力衝突がメインで
際限のない戦域拡大などあり得ないと考えるなら
今の自衛隊のように少数精鋭で
最新装備に金をかけた方が合理的って考え方もあり。

今はただでさえ高価な兵器が多い上に
火力と兵員の命の値段が釣り合ってないので
大規模な戦闘なんて
やりたくてもできない国が多いんじゃね? …とは思うけど

たかをくくって阿呆を見るのは嫌なので
どっちにせよ備えだけは万全でありたいものです。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 14:57:56 ID:1cluFxe6
>>391
戦略原潜最低3隻とそれに載せる兵員を考えると
やっぱり核武装の方が高く付くんじゃにゃーか?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:02:34 ID:0yBrh8Rs
それより次の戦闘機、どーすんのよ、まじで・・・
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:04:36 ID:1cluFxe6
>>395
F-22で行くんじゃねーの?

タイフーンも欲しいけどにゃ。
397ぬこぷらす ◆6ZvA.wZNocfR :2009/06/22(月) 15:05:41 ID:BQ56vXK8
>>394
日本のどこかに核弾頭配備だけで十分だし
対中国用で原潜配備はやり過ぎというか
ちかすぎるしにゃー

>>395
交渉中ですにゃー
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:12:19 ID:1cluFxe6
>>397
原潜配備を考えないなら核武装のコストは下がるやね。

ただ、日本の場合は国土が狭く
機密を保つのが大変そうではあるけど
ロシアやインドの核を
上手に借りることができれば
結構、美味しい展開かも知れないね。

どーせ中国は口ばっかりで
威圧目的以外で核兵器の使用はないだろう
…ってのが大前提になるけど。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:14:57 ID:y5BjJngI
>>396
もめればもめるほど、国産に近づくから結構ですな〜〜w
主力輸送機、哨戒機の時と同じパターンになってきました。

開発費用が信じられないくらいに高騰したP−8哨戒機なんて、ほんと、放置しておいて正解。
国産の方が安いw
最近の米軍兵装って、超バカ高い上に、かけ声倒れのものばっかりだから、あんまり積極的に動かない方が良さそうな・・・・
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:17:13 ID:1cluFxe6
>>399
取りあえず純減という事態にだけは
ならんようにして欲しいもんです。

つか、片山さつき…orz
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:17:23 ID:0yBrh8Rs
>>399
開発>実戦配備まで待てればいいんだけどねぇ
早く更新しないとF-4だってもう一杯一杯じゃないの?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:30:49 ID:y5BjJngI
>>401
C−17,P−8の時と同じで、これでまた、日本側の対米不信は増して、少しでも国産化の方向に向かうのは確実w
出来る出来ないよりも、ほらね、国産化は進めないとってことになるのが大事なんだよw

ぽんと、F−22やF−35が出てくるようじゃ、そうはいかない。

とりあえず、F−15・100機以上をAAM搭載機に改造でしょう。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:33:36 ID:FBLPmzvi
F-4をタイフーンにF-15をラプターにでイイじゃん。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:37:19 ID:1cluFxe6
>>403
今回はイギリスで浮いたタイフーンを貰うのが
一番、手っ取り早いと思うんですけどねー。

F-15SE も見てくれだけなら格好良いけどw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:42:10 ID:s6tGUWLy
> 情報源は明らかにしていない。

共同通信の釣りっぽいな。
そうやって日本国内のサヨクや特亜を刺激して、なんとしても防衛大綱の基本方針を
変えさせないよう目論んでるんだろ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:44:39 ID:0yBrh8Rs
>>404
では我が家にもF-4に代わってタイフーンの配備を進めるとしよう・・・とりあえず72にしとくかなw
407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:47:54 ID:8KxbWmpZ
>>1
あの仮性敵国はどうした?
用心と備えの強化をしなくていのか?
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:51:47 ID:8KxbWmpZ
>政府
脳死人間ばかりで一体何が決められるというんだ。
専門家を呼べ。
餅は餅屋、軍事の専門家にやってもらえ!!
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:52:54 ID:0yBrh8Rs
調べてみたらレベルの糞高いのと、シナ製のぼったくりしかなかったので、
当分は残余のF-4在庫で凌ぐ事にしますww
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:53:21 ID:GvKBotW1
>>408
そこでプーチン召還ですよ
411早○田の食客 ◆3zWaseda2A :2009/06/22(月) 15:56:25 ID:gy4W2wxF BE:47610555-2BP(33)
>>408
ビルマの山奥から辻正信と名乗る老人が・・・
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:02:47 ID:vQdQ52h2
ドイツに興味湧いてきた
勉強しよっかなぁ〜
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:24:23 ID:FBLPmzvi
とりあえずこれと
http://www.kokunews.jp/photoimages/photos/px01.gif
これの
http://www.kokunews.jp/photoimages/photos/cx01.gif
完成を急いでくれ。あとこれを
http://www.shinmaywa.co.jp/news/images/09_02_19-2-1.jpg
もっとたくさん配備するか、民間用の開発を急いでくれ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:26:21 ID:y5BjJngI
>>412
自分の家に国旗を掲げただけで「過激派、極右」として、地区住民から村八分、

牧師が自分の教会に国旗を掲げただけで、極右として解雇され、教区から追放されたり、

国旗掲揚、国歌斉唱しようとした教師が、極右として告発され、免職処分になる国。

それがドイツ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:27:10 ID:Mtfio78j
>>413
はげどう。
ついでに武器輸出三原則も何とかしてくれ…
P-1とかUS-2はそれなりに輸出できそうなんだ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:29:49 ID:yOHHlGqx
>>414
それ近代の話?国旗も新国旗だよね?
そうだとしたら相当なモンだな・・・・・

あと国旗を日の丸に当てはまれば某K、C国になるなw

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:36:56 ID:r6v7Q6Lp
418美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 17:07:38 ID:eORsQkuH BE:677385427-2BP(111)
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ねぇねぇ 鮮人の火病 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 平壌まつたけ |/
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:10:08 ID:FBLPmzvi
>>417
日本入れるな
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:13:55 ID:MJltNE/i
これとリンクしてんだろうか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245576085/

これ、日本が導入したらまた欲しい欲しい騒ぐんだろうなぁ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:21:35 ID:Ba9APAvF
日本にF-22を与えると、また魔改造して
アメリカのF-22より強くなっちゃうじゃないか
っていうのが本音のような気が
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:26:44 ID:xKKxKqzE
RF-22Jチン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:27:04 ID:0yBrh8Rs
そういえば、さすがにF-16にしろや、とは言ってこないのね
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:30:05 ID:bk62SctV
>>423
F-2あるのに、それだしたら確実に売れんだろ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:32:04 ID:5KcRZOr0
>>413
バカなことしているなぁ。そういう極端な生きすぎは、
反作用で次に逆に振り切れる元をつくっているようなもの。

合理性のない抑圧は、暴発を生む。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:32:24 ID:He5jgaFe
F-22J改(魔改造仕様)!
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:32:25 ID:I+CNhd/u
>>417

をいをいJAPANはやめてくれ!
悪夢がよみがえるよ
USA管理かUN管理でいいよ

朝鮮半島統治は2度とお断りいたします。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:37:33 ID:VUSOIrlp
麻生GJ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 17:38:05 ID:5KcRZOr0
>>398
中国の核戦略は単純明快だよ。報復用の核兵器を比較的少数用意するというもの。
人民解放軍というおバカ組織に似合わず、戦略は正しい。日本が採用するときも、
同様の戦略がいいだろう。

まぁ、中国の場合、核兵器を沢山つくると、人民解放軍内部で「核拡散」してしま
い、手に負えなくなるという事情があるから、この戦略はわかるw
430不錆鋼:2009/06/22(月) 18:57:24 ID:Ewfxr0Q2
>>415
P-8があの状態で、そのうえP-1は性能高いですから
欲しいところはかなり欲しいでしょうね。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:00:37 ID:z5eAKbs9
こっちから核で先制攻撃をする必要はないからな。
やって相手の核全部を叩ききれずに報復喰らったら
この狭い国土じゃお終いだし。
またそんな芸当が出来るのは米露だけだ。
従って撃たれたら撃ち返す、そのターゲットは相手の
大都市のみ。よって命中精度はCEP100mとか精密に
追求する必要はない。
太平洋沿岸の聖域から北京・上海・重慶・香港を確実に
火制出来るSLBMを装備したSSBNが5〜6隻もあればそれで
良い。

432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:02:51 ID:FBLPmzvi
>>430
F-22とバーターw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:24:38 ID:gmhno2p7
>>306
え?まだドイツって基本法のままだったの……?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:29:08 ID:tpIXtrGz
P-XやC-Xは安いみたいだしなあ。
でも、US-2が一番売りやすいんじゃねえかな。
民間用に使えそうだし、整備は大変だろうけど設計からして
高度に完成された純血の変態。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:31:51 ID:4e43jOVA
>>428
すぐに総選挙で麻生が負けて民主党政権になったら軍拡終わるよ。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:34:19 ID:qigzJ2xH BE:1762225294-2BP(50)
>>435
其れでは民主党は現在の中国の軍事的台頭、北朝鮮の核及びミサイル脅威にどういう風に対処をするつもりなのでしょう
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:35:57 ID:8z4puxrC
遅いだろ
今まで散々減らしやがって
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:36:56 ID:4e43jOVA
日本がF-22を導入したらアジアの軍事バランスは完全に崩れる。
結局また日本がアジアを戦争世界にする。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:37:29 ID:4jo/EitK

ミンス政権が成立しても短命なのは織り込み済みじゃね(´・ω・`.)
440美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 19:38:42 ID:eORsQkuH BE:2709538278-2BP(111)
>>438
>日本がアジアを戦争世界にする。

(゚Д゚ )ハァ? 意味不明
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:39:13 ID:qigzJ2xH BE:1174816883-2BP(50)
>>438
中国や北朝鮮は軍事バランスを崩していないとでも?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:39:26 ID:4e43jOVA
GNPでも共産中国に抜かれた日本が軍拡する余裕など無い。
もっと福祉や若い人に金を回すべき。
ミサイルで日本は発展しない。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:40:19 ID:qigzJ2xH BE:1713274875-2BP(50)
>>442
北朝鮮のそのセリフ言ってください

壁打ちか、つまらん
444美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 19:40:45 ID:eORsQkuH BE:1161230483-2BP(111)
>>442
GNP抜かれると軍拡する余裕がなくなる根拠は?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:41:34 ID:mXOw+CDb
>>438
中共や北の軍拡は無視ですか?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:41:34 ID:tpIXtrGz
>>438
この情勢で大きく防衛費を削減して、何かあったときの
日本の集団ヒステリーを恐れているんだがな。
その場合、軍拡に歯止めが効かなくなる。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:43:05 ID:4e43jOVA
中国や北は共産政権を保つために軍事力を維持する必要がある。
でも彼らの軍拡に付き合う必要はない。


448キッス印の名古屋人@コテ申請中:2009/06/22(月) 19:43:29 ID:ID7+SYds
>>442
ちゃんと会話をしような?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:43:32 ID:tpIXtrGz
>>442
ん?日清戦争のとき中国は日本の5〜6倍の
国力あったぞ。
GDPというのは一指標ではあるけど全てじゃないよ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:44:37 ID:fAnhsnHj
>>438
軍事バランスが崩れるとしたら日本が核弾頭ステルス巡航ミサイルを
装備した時でしょう。
たかがF-22では無い。
451キッス印の名古屋人@コテ申請中:2009/06/22(月) 19:44:55 ID:ID7+SYds
>>447
つまりアジアに戦争持ち込んでるのは中国と北朝鮮ってことやろ?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:45:20 ID:fe2Jf5WI
というかF-4は更新時期過ぎてるからどっちにしても新機種入れなきゃダメ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:45:22 ID:z5eAKbs9
>>436
中国に対しては南西諸島方面での偶発的軍事衝突を避けるという
名目で、海保巡視船の尖閣哨戒を中止するのと空自戦闘飛行隊及び
海自の海上哨戒飛行隊の撤収(分遣隊として4機ぐらいは残すか)、
北に対しては危機回避の公式なチャンネル作りという名目で、
拉致棚上げの国交正常化、アメの顔色を窺いながら経済制裁及び
人的交流の順次緩和というところか。
454美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 19:46:18 ID:eORsQkuH BE:725769735-2BP(111)
民主が政権を取る

嘗ての半島へのインフラ投資のごとく特定アジアに民主党が金を使う

自衛隊員の妹が風俗に売られる。

自衛隊員がクーデタを起す。

いつかきた道。

外国には金を使わず軍備を整えるが正しい選択。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:47:04 ID:4e43jOVA
必要以上の軍事力なんて無駄な金だ。
そして日本はもう十分な軍事力を持っている。
韓国よりもイージス艦を持っている。
潜水艦やF-15も韓国より多い。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:47:51 ID:qigzJ2xH BE:881112492-2BP(50)
>>453
其れだと中国と北朝鮮に誤ったメッセージを送る可能性がありますね
ズデーテンの誤算を繰り返すつもりですか?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:48:45 ID:K4JDhfCn
また白丁がF-15Kで空自に追いついた筈が、F-22(モンキー)に追い付け無いとの嫉妬でしょ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:50:14 ID:hh5dXgXy
次の防衛大臣は白だったっけ?

護衛艦の定数半減とか普通にありそうだなw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:50:24 ID:lLnYNYFO
>>455
中国や半島に言えや
日本は対抗手段を取ってるだけだわ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:50:39 ID:MiiDaq63
>>455
韓国なんかを基準にしてどうするんだか
ただでさえ陸は涙目なのに
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:50:56 ID:tpIXtrGz
>>455
中露を相手にしたときどうしようか?という話なんで、
韓国はどうでもいいよ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:51:19 ID:mWunsyGN
>>455
韓国は本当に敵には回らないんじゃないかな・・・
中国やロシアじゃないの、仮想されてるのは
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:52:00 ID:FBLPmzvi
>>455
韓国なんてはなから相手にしてませんが?
464美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 19:53:27 ID:eORsQkuH BE:2709538278-2BP(111)
韓国空軍海軍30〜40分で殲滅する竹島奪還作戦はあるだろう。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:55:43 ID:4e43jOVA
今更共産中国やロシアが日本本土を攻めるはずが無い。
麻生は無理やり仮想的を作り上げて軍拡したいだけだろう。
増税されて福祉も削られるぞ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:56:16 ID:TZsYVb0M
>>455
この様に相手にされてないみたいだから北とか気にしたら?
まだ休戦中なんでしょ?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:57:00 ID:qigzJ2xH BE:391605942-2BP(50)
>>465
ロシアはともかく、中国はしきりに太平洋の出口を求めて沖縄を狙っていますが
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:57:10 ID:zy7D11ru
末端の兵隊さんには予算は下りてこないんだな
昔も今も
469ゆきかぜ ◆KJ61ymuOcE :2009/06/22(月) 19:58:46 ID:Xph9rCLa
中国は軍艦を派遣するとか言ってなかったか
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:58:53 ID:MiiDaq63
>>465
希望的観測だろうが
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 19:59:35 ID:gmhno2p7
つーか制空戦闘機なんて防御兵器だろw
なんでチョンは必死なん?w
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:05:00 ID:mXOw+CDb
>>471
平仮名ハングルでは制空なんて概念は難しすぎて理解できないんじゃね?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:06:24 ID:gmhno2p7
>>472
納得してしまったw
474不錆鋼:2009/06/22(月) 20:09:04 ID:Ewfxr0Q2
>>432
バーターするまでもなく、アメリカ国内でF-22増産せよという声が高まっているとか。
アメリカとしては現状でP-8を潰すわけには逝かないだろうから
日本が有償・無償でP-8開発を、技術支援してあげればいいんじゃね?
>>471
韓国が導入したがっているF-35Aの方がよっぽど対地攻撃性能は高いね。計画では。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:09:36 ID:QexFFV+w
>>458
いやもう違うよ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:12:04 ID:NEk4CB/N
>>452
ここまで来るとF4に対する愛を感じるw
F4EJ改の「改」は伊達じゃない。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:25:18 ID:eUBybdsE
当然だ、片山さつきみたいなゴミに牛耳られちゃいかん。
軍備も内需のために国産品を増やせ。
ロボット式の機関銃や戦闘機・戦艦・潜水艦も作ってよし。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:27:35 ID:gtehUAzQ
タモさん、腕まくりが始まった。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:37:56 ID:2u0AdQuj

マスコミの報道だけを見ていると、麻生政権は何も業績が無いかのように錯覚されますが、
安全保障分野では、安倍政権よりも業績があるように思えます。


1 宇宙利用基本法に防衛目的での利用を計上し、その第一弾として早期警戒衛星の配備が決定されました。
2 海洋基本法に離島保全の項目を入れ、そこに大きな予算が計上されました。とりわけ、防衛省と国交省に予算化がなされている点が特徴です。
3 ソマリアへの陸・海・空軍の統合部隊を派遣しました。自衛隊史上、初めて、海外での三軍統合運用が実践されます。
4 海賊処置法案が正式に制定されました。これは、将来、自衛隊の海外展開を行う時の核となる法案です。今後は、海賊事案だけではなく紛争地域へのPKO部隊の派遣、などへも拡がって行くと思います。
5 敵地攻撃を、単なる議論から、実践への検討を行うところまで話しを進めています。
6 防衛予算の増額を検討中です。


これに比べ、民主党が現在公約として具体的に表明しているのは、

1 在日外国人への参政権の付与。
2 沖縄普天間基地からの米軍の撤退。

↑これが民主党が最も重要だと考えている政策です。
これを喜ぶのは一体、誰でしょう????

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:44:01 ID:hh5dXgXy
>>475
安心していいのかな…
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:49:23 ID:1cluFxe6
>>480
ミンスの場合はもっと酷くなる可能性もあるからなー。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:58:09 ID:y3KlqVhM
本当に、総理の実績を知らせないマスゴミは糞だな。
安倍ちゃんだって日本とって大事な事いっぱいしてるのに。
犬HKつぶして国営にしちまえよ。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 20:58:09 ID:xKKxKqzE
>>481
「自衛隊は日本だけの物ではないのです」とか言って、自衛隊の指揮権を
中国様に捧げそうだな。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 21:10:07 ID:1cluFxe6
>>483
いえいえ、在日米軍基地を
中国に明け渡すようにするぐらいでそ。

そんなことになったら
何故か日本でクーデータが起きそうだがw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 21:26:53 ID:fAnhsnHj
>>455
核弾頭ステルス巡航ミサイルはF-22より安価。
無駄なF-22より核弾頭ステルス巡航ミサイルを装備
する方が軍事費を減らす事が出来る。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:15:44 ID:yY/lXqOt
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:23:05 ID:o+L+vXoK
>>1 おっとり刀ですがとりあえずGJ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:23:39 ID:igjrHAuq
ついに自民政権崩壊、ネットウヨざまw

民主党・社民党連立政権 予想主要閣僚名簿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236947325/270
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:24:30 ID:gmhno2p7
>>488
お前頭悪いだろw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:27:31 ID:K4JDhfCn
>>488
またノーベル台座賞とかヘタリア映画祭亜熊賞みたいに成るぞ。
フラグ建ちました!
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:32:28 ID:WVYOwImN
韓国の仮想敵国は日本であるということを忘れてはいけない。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 00:46:20 ID:FaFyQS3x
>>491 もうちょっと頭が良けりゃあ中国の方がヤバいと気付きそうなもんなのになぁ〜なんでこう馬鹿なの?あいつ等は?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 00:49:20 ID:7Y7Xbtm6
>>485
できもしないこと言っても・・・
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 00:58:10 ID:/2SN9EHy
>>492
だって朝鮮人だしw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 00:59:11 ID:cGxLMb3e
>>492
北の野砲の射程範囲内に首都があるぐらいだしなぁ…
しかも、ノムタンの時代に首都移転が違法とかw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 01:00:00 ID:XBP3V2Eg
>>488
サヨクも笑えないだろw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 01:01:43 ID:2lAJulc2
>>3
> 敵基地攻撃できるトマフォークミサイルと早期警戒衛星
> と核兵器が北朝鮮に対抗するには死活的問題になってきた。

北側だけを意識しない方がイイと思う
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 01:26:24 ID:RH/9REL5
民主党政権に対する牽制の意味もあるかな
最後の抵抗っぽいのが涙を誘うけど
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 01:44:38 ID:CbflGDcw
敵基地攻撃論なんて20年前なら大臣の首飛んだけど
波一つ立たない。
ミサイル迎撃命令だしても波一つ立たない。
田母神は講演引っ張りだこでウハウハだし。
だがここらへんはマスゴミはスルーしているw
下手に触れると薮蛇になるから無視しているんだが。

問題は、TV新聞からしか情報仕入れてそうにない野党の
先生方なんですがねw

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 01:47:51 ID:CbflGDcw
>>488
社民と組んだらまずいwww
北が蠢動している状況でアホ発言かます社民は足を引っ張るだけだな。

むしろ民主と新党だけの方がましw
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 01:48:18 ID:/2SN9EHy
>>499
おっさんにとっちゃ感慨深いよな……
502479:2009/06/23(火) 01:54:58 ID:9te8hOjB


 小沢氏が降りたのは検察の追及を一時的に逃れるためですね。
このまま党首で居たら、検察は小沢氏潰しを急ぎます。
だから、降りるとみせかけ、鳩山氏の院政体制を敷き、裏で鳩山氏をコントロールします。

それで、目出度く政権を取った日には、自分で検察を潰します。


 そういう魂胆は、検察も十分理解しているでしょう。


503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/23(火) 06:12:18 ID:S/gW+7qI
鳩山は選挙まで
終わったら引きずり降ろされて
小沢が返り咲くだろうね
504アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2009/06/24(水) 01:59:13 ID:JHFKsZdX
>>1
自民党の案を詳しく読むと
自民党が防衛費増額、ミリタリーバランス考慮、対外諜報機関設立まで打ち出したのは非常に高く評価できる。
ただし、いまの支持率では、選挙に負けて
マジに>>488の内閣が、本当に実現しちゃうかも。

そしたら日本は・・・。orz
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/24(水) 10:14:49 ID:AyXpqkZE
>>504
全ては獅子身中の蟲、兄貴可愛さに政府与党、ひいては国民をも危機に陥れる鳩馬鹿弟のお陰ですねw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/24(水) 16:30:20 ID:BZE279PL
自衛官の給料も上がるかな?
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/24(水) 16:33:00 ID:JvnKQc4Z
中国は北朝鮮を見放したでOK?ww

中国は北朝鮮と軍事同盟を結んでいるが、状況次第で見捨てるってことだなww
ロシアと同じで信用できる国ではないなwww
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/24(水) 16:40:13 ID:5/5uFael
防衛費あげろ、2発もミサイルが頭上通過してるのにのんびりしすぎだ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/24(水) 16:47:01 ID:2vvLggXo
世間は一度ミンスに政権担当させてみてなどと能天気ですが、
サヨクが一度政権を獲得したら二度と手放す事はありません。
マスゴミ全面支援で国民の反感を招く政策法案については
一切報道せず、粛々と後戻り出来ない売国路線、日本国家解体
融解路線を推し進める事でしょう。
気がついたら家の近所に朝鮮移民多数とか、気がついたら
在日政党が選挙の洗礼を受ける事なく国政に参画していたとか。
内閣支持率も最初から下駄を履かせて、常に過半数が支持して
いると見せかけるでしょう。
自民党は改正人権擁護法に基づき解散命令、自民党所属の政治家も
反人権人士として一定期間公民権停止になるでしょう。
ネット規制は当たり前のように行われます。
壮絶な自虐史観に基づく国定教科書による徹底した売国悔国教育も
日教組の全面支援の下実行に移されるでしょう。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
高度軍事技術を日本が開発しても、すぐ技術情報が漏洩する。
米国が、最新技術を日本に供与したがらないのも、日本側の
情報漏洩を懸念しているからだ。
そして自衛隊も、情報漏洩対策に熱心ではない。

国民も政治家も、国家防衛ということには熱心ではない。
たとえば、米海軍の艦載機基地を岩国に移そうとしたときも
岩国市は反対したし、賛成派でも、経済効果があるからというのが
理由であり、国家防衛という観点は微塵もない。

沖縄の米軍基地の移転でも、もう十年以上もなるのに、全く進展していない。
これでは、国民が本気で防衛なんぞ考えていない、という印象を米国に与える。
米国は日本防衛がバカらしくなるのは当然だ。

まず日本人自身が真剣に考えるようになるのが、第一に来るべき問題だ。
だが、アホみたいなタレント政治家に投票する日本人を見ると、
日本は衆愚政治で奈落に落ち込んでゆくのは必然、とわしゃ思う。