【西松事件】安倍元首相「小沢氏は答えようとしないが、民主党は説明責任を果たすべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無しさん@十周年
>>749>>741
そういうこと。消えた年金問題は、年金未納問題で自民党が敗北した参院選(2004年)から続く
社会保険庁の内部調査の結果公表が、2007年の参院選の選挙年に重なってしまったんだよね。
(以下時系列まとめ)

2004年7月  社保庁は重大な年金記録漏れがある可能性を既に把握済み。
> 【厚生年金】入力漏れ、保険料取りすぎ 杜撰な実態あらわ…社会保険事務所
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089341300/

2006年秋 社保庁は年金記録ミスの相談を強化して調査を本格化していく。
> 【社会保障】年金の記録ミス2万4000件、照会者の2割に…8月下旬以降の1カ月間で
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1161816641/

2007年2月14日 社保庁が民主・長妻に年金記録の一部を廃棄していたと答弁。
> 【政治】社保庁、手書き時代の国民年金加入記録を一部廃棄…「さかのぼって確認する手段がない」と民主・長妻議員
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171489826/

2月17日 社保庁が、民主党の調査要求に対し、不備がある年金記録が5000万件あることを明らかにする。 
> 【年金難民】 記録に不備5000万件で「年金の受取額が減る恐れ」 基礎年金番号漏れ…社保庁内部調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171675079/

2月22日 安倍内閣は社保庁の解体・廃止を決定し、自民党も3月7日にこれを了承する。
> 社保庁廃止で新設法人名称 「日本年金機構」に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172158181/
> 自民党 日本年金機構法案を了承 厚生労働部会
http://www.jimin.jp/jimin/daily/07_03/07/190307a.shtml

この社保庁解体法案が審議入りする07年5月以降、民主党は年金追及路線に転じる。
> 【民主党】小沢代表ら、“格差是正”の訴えが必ずしも浸透しなかったと判断…党内では年金論争の再現に期待する声
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178588633/
> 【年金改革】政府の「社保庁改革法案」と、民主党の対案『歳入庁設置法案』が審議入り・・・解体巡り与野党の対決が本格化
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178663641/
915名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:16:19 ID:RIBeHSsL0
>>914の続き
国会で年金改革法案が審議される中、社会保険庁の
年金記録不備の調査結果が小出しのように再び発表される。

> 5月24日 【民主党】年金記録問題の徹底追及を確認 参院選にむけ安倍政権を追及する最大テーマに据える思惑とTBS
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179941095/
> 6月6日 【年金問題】 不明年金、新たに1430万件発覚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181136602/
> 6月22日 【社保庁】「旧台帳」と呼ばれる厚生年金記録83万件を廃棄 杜撰な記録管理に国民批判が高まるのは必至
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182545631/

これら不祥事発表を元に、民主党は徹底抗戦で自民追及を強め、
既に安倍降ろし路線で一致していたマスコミも加わって、
言葉狩りのような歪曲報道などを繰り返して
「自民にお灸を据えないと駄目」という国民世論を形成していく。

> 6月28日 社保庁改革法案 年金時効撤廃法案 可決・・・参院厚生労働委員会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183026291/

そして、↑で成立した法案にのっとり年金時効問題がひとまず解決して
救済される人が出てくる中で、テレビメディアなどでは、
『絆創膏』まで持ち出してひたすら安倍叩きの大合唱。

その結果、民主党公認の比例候補(自治労出身)が、
トップ当選を果たしたのが2007年の参院選挙だったという流れ。

【参院選】 「自治労」傘下の職員労組、民主党候補への投票呼びかけ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185240026/
【参院選】 民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労) 「年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185793609/
【参院選】 「与党は自治労叩きするも、民主・比例1位で自治労候補当選…バッシング跳ね返す力になる」 自治労幹部が自画自賛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185927768/
916名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:20:34 ID:RIBeHSsL0
>>914>>915続き
そして現在、自治労は「不祥事職員を解雇するな」と、年金記録問題の解決を妨害中。

麻生首相、社保庁の不祥事職員は“解雇”方針 → 自治労、“解雇”なら訴訟検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223341248/
自治労、社保庁職員の雇用確保を舛添大臣に要請 ・・・民主・仙谷議員(自治労協力国会議員団長)も同席
http://www.jichiro.gr.jp/news/2009/04/090427.html

▼参考
「民主・小沢一郎氏は“小沢自治労氏”だ」「社保庁自治労、日本を弱体化させようと仕事サボる」…屋山太郎氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182577712/
「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184922052/

【年金問題】 “ふざけた覚書” 社保庁・自治労(民主党・社民党の有力支持団体)の歪んだ関係
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180962398/
【年金問題】 社保庁労組 記録のオンライン化などの業務を、「合理化攻撃」と受け止め徹底抗戦 組合「十年史」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182909675/
【年金問題】 「どうにもならなかった」・・・社保庁改革を阻んだ、自治労との100の裏協定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182910425/

おまけ
民主党・相原議員ら、「申し訳ない気持ちで一杯」・・・平頂山中国人虐殺事件で「日本政府に公式謝罪要求」
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241692839/

「在日朝鮮人が4世、5世になっても外国人として差別していいのか?」・・・入管法改正案に反対する集会
国会議員(社民:福島みずほ、辻元清美、保坂展人 民主:相原久美子、今野東)も多数参加 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242638435/

社保庁の労組(自治労)は親北朝鮮・同和
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1181990719/