【韓国】世界最大「夢のクルーズ船」作る韓国企業 「世界最大のクルーズ船はわれわれが作った」[06/21]
「今や韓国も、世界最大のクルーズ船(最高級遊覧船)メーカーを保有するという夢を叶えることになり
ました」
仁川空港を出発し航空機とバスを乗り継いで移動すること15時間、ようやく到着した北欧フィンランド
南端の港湾都市トゥルク。ここに位置するSTXヨーロッパ造船所では、搭載人員9400人を誇る世界最大
のクルーズ船「オアシス・オブ・ザ・シーズ(Oasis of the Seas)」号の建造作業が進められていた。船の
基本的な骨格の工事はほぼ終わり、数百人の作業員が内装工事に取り掛かっていた。全長360メートル、
全幅47メートル、デッキは合わせて18層、2700の客室を持つこの船の規模は、「タイタニック」号の約5倍に
達する。
今年11月に運航が始まるこのクルーズ船の宿泊料金は、一般(標準型)船室基準でも、一週間で
100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
STXヨーロッパの田敬烈(チョン・ギョンリョル)常務は「ちょうど、高級ホテルをまるごといくつか積んで走る
船だと想定すればいい。それにふさわしく、船の中には最高級の娯楽・休養施設を備えている」と語った。
船が予定通り今年の年末に船主に引き渡され運航が開始すれば、「世界最大のクルーズ船建造」という、
韓国造船業界が抱く夢の一つが実現する。
◆「世界最大のクルーズ船はわれわれが作った」=船の中に入ってみると、予想をはるかに超える豪華な
施設でいっぱいだった。最も驚かされたのは、甲板中央部にサッカー場のように作られた長さ100メートルの
「セントラルパーク」。「海の上の公園」と呼ばれるこの空間には、様々な植物が植えられ、周囲には
レストランやカフェ、売店が並んでいる。また、海を眺めながら楽しむことができるロッククライミングエリアや
屋外シアター、エレベーターのように甲板上を上がり下がりする移動式バーもあった。
「オアシス・オブ・ザ・シーズ」の建造は、韓国の造船・海運グループであるSTXグループにとって大きな
意味を持つ。STXグループが昨年下半期に買収したSTXヨーロッパ(旧アーカー・ヤーズ)の運営状態が、
安定的になったことを意味するからだ。同社は、STXグループが買収する直前までの1−2年間、船主と
約束した建造期日を守ることができないなど不安定な経営状態が続いていた。STXの関係者は、
「大株主だったアーカー・グループが売却の方針を明らかにして以降、1−2年間は新規投資がきちんと
なされず、従業員が安定雇用に不安を抱き、生産性がかなり落ち込んでいた」と語った。
またSTXは、今回手掛けた世界最大規模のクルーズ船の建造で知名度を高め、この分野でトップ争い
を繰り広げているフィンカンティエリ(イタリア)を確実に圧倒できると見ている。クルーズ船は、世界的な
高齢化と高所得層の増加傾向により、今後の成長の可能性が高いとされる分野だ。
◆海外M&Aの成功モデルとなるか=「韓国企業による海外企業の買収」という側面からも、STXヨーロッパ
の運営は注目されている。1990年代以降、韓国企業が外国企業を買収・合併(M&A)した事例はいくつ
もあったが、失敗に終わったり本社とのシナジー効果を上げられなかったケースが多い。買収後、財務負担
で後遺症に悩むケースもある。
(続く)
http://www.chosunonline.com/news/20090621000019 【韓国建築】KTX欠陥工事 枕木亀裂、しみ込んだ水が原因と最終報告 残りの枕木はグリースで補強、全面交換は無し[06/19]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245385669/ 【韓国建築】SK建設、シンガポールLTAから地下鉄工事受注[06/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243996590/ 【経済】日本造船工業会、アジアの一部でルール違反の近い政府支援が行われていると批判[06/16]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245192246/ 【マレーシア】 韓国企業が建設に参加した最新式競技場の屋根、わずか1年で崩壊★2[06/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244131340/
STXは、そうした轍を踏まないために、「早期の安定化」に力を注いだ。姜徳寿(カン・ドクス)会長が
フィンランドに出向き、労組の代表と直接面談し「雇用維持」を約束した。なじみのない韓国企業に買収
されたことに対する労働者の不安感を、事前に取り除くためだった。姜会長は、「エネルギー中心だった
以前の大株主(アーカー・グループ)とは異なり、STXは造船・海運の専門企業だ、という点を強調し説得
した」と語った。そして約束通り、STXは1万6300人のSTXヨーロッパ従業員を解雇せず雇用を維持した。
また、造船所の運営に携わる経営陣に関しても主要メンバーはヨーロッパ人を起用し、現地化にも気を
配った。
しかし、STXヨーロッパの成功には課題が多い、という指摘もある。韓国・鎮海造船所の生産性や中国・
大連にあるSTX造船所の原価競争力を、STXヨーロッパが保有する高い技術力と効果的に結合させて
こそ、買収に伴うシナジー効果が得られるからだ。
また、資本回収が成功するかどうかも課題となる。STXの場合、STX造船・STXパンオーシャンを買収
した前例があるが、これまでは買収の過程で「買収後の再上場」という戦略を通じ投資資金を回収して
きた。世界経営研究院のチェ・チョルギュ副院長は「STXは、オーナーが直接乗り出す迅速な買収戦略、
該当企業の競争力強化を通じた再上場、という構図で事業を拡張してきた。こうした戦略が、以前とは
金融環境が異なる現在の状況において、海外でも成功を収められるかどうかが関心の的」と語った。
(終)
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:20:07 ID:mJel0Vyh
はいはい、よかったね
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:22:00 ID:9h0C3Jqk
韓国版タイタニック
世界最大のクルーズ船、じゃなくて、世界最大のクルーズ船メーカーかよwww
ホルホルするのはできてからにしろwww
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:22:17 ID:UjOJ5BzV
なんだ。また他所のブランドを買収してホルホルか?w
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:22:45 ID:aI/oy4a5
r ⌒ヽ
(´ ⌒`) ムカッ!!
l l
カタカタ ∧_∧ くそ日本人たち
|<`Д´# >
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:24:10 ID:1UFaTlAE
何トンか書いてないな
>1990年代以降、韓国企業が外国企業を買収・合併(M&A)した事例はいくつ
>もあったが、失敗に終わったり本社とのシナジー効果を上げられなかったケースが多い。
アワワワワ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:24:37 ID:AlBr3AEw
後のキムクルーズである!!
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:25:46 ID:9h0C3Jqk
>韓国企業が外国企業を買収・合併(M&A)した事例はいくつ
>もあったが、失敗に終わったり本社とのシナジー効果を上げられなかったケースが多い。
そりゃ、犬食い野蛮人が上司になるんじゃ、現地の従業員はやめていくだろう。
世界最大の海難事故希望
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:26:04 ID:JKR46Kxy
誰も褒めてくれないから大声で叫ぶ
処女航海で沈むのか
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:26:38 ID:TV35huFd
この船を発注したバカは何処なんだ・・・?w
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:26:51 ID:9eahyq2l
タイタニック号の悲劇ふたたび
ピースボートだろ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:27:23 ID:TV35huFd
コリアニック号
まさに大船(タイタニック)に乗った気分ですね。
ちょっとスゲーって思ったが、作ったのはヨーロッパ人じゃねーか
自分たちで技術を身に付けたわけじゃないのね
タイタニックで「男はなぜサイズにこだわるのか」というせりふがあったな・・・
なるほど韓国が造船業にこだわる理由がなんとなく・・・
完成するまで、会社はもつの?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:28:47 ID:2Ue+2MYX
世界最大のクレージー船は我々だ
に思えた。
27 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/21(日) 12:28:48 ID:65KPaewY
この世界不況の最中に世界最大の豪華客船を進水ですか?
すでに豪華客船は山ほど就航してて余ってると思われますが。
未だにウリナラ単独だとドンガラしか作れない・・・って事なんじゃないの? >コレ
>>25 完成するまで、韓国はもつの?
に見えた!
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:29:33 ID:8+lzMpN8
日帝残滓だろ?
100年前にはリヤカーも作れなかった連中に文明を与えたのは誰だよ?
この経済危機のご時世に、こういうクルーズ成功させるには
超豪華なものにしないと富裕層捕まえ切れないのちがうか?
現代のタイタニックになったりしたら
笑い死ぬ自信がある
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:30:35 ID:zidtmN3p
この世界不況のご時世にクルーズ船の造船会社買収かよ…
優雅な話だなw
クルーズ船どころか、数カ月後には日本へ逃げ出す難民船が必要なんじゃねーの?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:30:38 ID:K74qy5wa
> 今年11月に運航が始まるこのクルーズ船の宿泊料金は、一般(標準型)船室基準でも、一週間で
>100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
めちゃくちゃ安くね?
M&Aで得たものを誇るのはなぁ・・・・。
技術屋的にどうかと思うな。
営業的にはいいけど。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:32:11 ID:TV35huFd
>>23 半端でない白人至上主義の西欧人にとって
チョンの元で働くのはある意味、いい気味ではあるな・・・。w
買収は悪くない。ビジネスだし。
まぁこれから頑張れ。何年もつかわからないけど。www
そうか・・ ( ̄□ ̄;)!!
「木を曲げるギジュチュ」を未だモノにしてないんで、客船の内装が出来ないんだw
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:32:37 ID:9h0C3Jqk
>>33 もしもの時は移民船にする気じゃねぇの?
さ迷えるオランダ人ならぬさ迷える朝鮮人だな。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:32:46 ID:1UFaTlAE
<ヽ`∀´>
どこの港にも受け入れられてもらえないニダ
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:32:56 ID:sujMilMP
泥舟だ
突出した基本技術も持たずに、模倣と値段だけで売り込んでる船・・・・・・
ま、オーダーする側もケチって建造して豪華客船って・・・・なぁ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:33:19 ID:tk+1/LCE
ピースボートでNiceboat
この船が出来上がった後の経営は考えているのでしょうかね?
事故の被害もタイタニックの5倍になるといいな
勿論犠牲者全員チョンな
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:34:12 ID:TV35huFd
>>34 本当に命がけのアトラクションに10万払えってコトか・・・。w
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:34:16 ID:1q21WzVX
>>40 移民船仕立てるもしもの時って、戦争状態のときだよな
そんなの、どっかの国がうっかり機雷で沈めないかなあ(棒
>>34 日本国内で旅行するよりは安いな
収容人数が多いから安くできてるのか
それとも値段相応の品質でしかないのか
>今年11月に運航が始まるこのクルーズ船の宿泊料金は、
>一般(標準型)船室基準でも、
>一週間で100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
うちのカーチャンが行ってる海外旅行より安い気がするが。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:35:57 ID:ocytC4X0
韓国製自動車には安心して乗れるが、韓国製船舶など大金積まれても無理だろ。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:36:29 ID:0PA0vYYX
当然キーセンルームもあるニダ
>>18 去年韓国企業がこの会社を買収したんだから、どう見ても買収前の発注でしょ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:37:00 ID:kUZFA8uE
>>52 鉄の棺桶と考えれば、どっちも似たものですよ。
>>51 こないだハワイに行ったが
四泊六日で軽く四倍はしたぞ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:37:45 ID:G2SFBNJJ
その船で全朝鮮人を夢の地球外クルーズに。
もちろん片道
一週間泊まり続けて78000円オーバー、それで「高級ホテル」?
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:38:16 ID:1UFaTlAE
(´・ω・`)
漂流韓国臨時政府の受け皿にピッタリ!
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:38:28 ID:TV35huFd
>>50 西欧人が建造に関わっているのだろうが、
カンコック上司に徹底したコスト削減で肝心な処に
手を抜く様に指示されてたりして・・・。
>>50 安かろうが、沈みそうな船には乗りたくありませんなあ
大体、1週間船にのってて、娯楽どうなってんの?
チョン娯楽って、寒流w映画にテコンVにAVばっかじゃねーのか?
>>57 ひっくり返っても構わないから、韓国製の戦車でお願いします。
同じ棺おけなら、まだ戦車のほうが生き残れるかもしれない。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:38:59 ID:t0Tqx9S/
タイタニックは韓国起源ですね。分かります。
室内のテレビはもちろんサムスン
バーにはジンロ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:39:44 ID:UjOJ5BzV
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:39:50 ID:TV35huFd
>>54 ある意味、造船版“富士ハウス”か・・・?('A`)
>>62 通信設備とか擬装には韓国製を使うようにとか?w
在日の引き揚げ船として活用しろ。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:40:51 ID:KzxhuxXT
進水式でそのまま浸水。夢の狂うず船
っ【安物買いの銭失い】
っ【命あっての物種】
っ【船、船頭多くして山に登る】
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:41:23 ID:CWwqkHu3
>18
>STXグループが昨年下半期に買収したSTXヨーロッパ(旧アーカー・ヤーズ)
発注後に買収されて
「ヨーロッパのメーカーの頼んだのに何時の間に韓国メーカーになっていた」(ポルナフェフAAry
って事かもしれないぞ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:41:24 ID:nGP54pyr
朝鮮人の造った観光船なんて誰が乗るんだwwwwwwwwww
韓国国内で作ったんじゃないのか?
造船強国が聞いて呆れるわw
時に画像はないの?
数年後にはものすげえカラーリングに塗り直されてる自信がある。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:42:27 ID:k77bcniX
豪華客船って維持費がものすごくてさ、
かといってスピードは遅いし、天候とも相談しなきゃならないから
増便で補うわけにもいかない
仮に満員で就航しても維持できないことがわかって
処女航海で保険を掛けてテロリストに爆破させるって映画があった
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:42:28 ID:9eahyq2l
朝鮮人を満載した船は火星あたりへ飛ばせ
>>1 え?ラストサムライで渡辺謙と競演した俳優がなんだって?
>>66 韓国人及び在日ホロンの言うことを真に受けると、彼らはそういう世界を「高級」だと考えているらしい。
もちろんおいしいキムチを毎日食べ放題だ!
これから先、欧州経済も落ち込むだろうからなあ・・・・・
・・・・・中国辺りの中途半端なお金持ちをターゲットにしてるのかな?
>>80 連中の内輪の価値観は別に良いけど、それを世界に当てはめられてもねぇ
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:44:40 ID:TV35huFd
>>63 カジノは勿論、パチンコもあったりしてな・・・。
日本に住みたい韓国人が沢山のる
↓
日本近海で大破する
↓
日本に助けてもらう
↓
「強制連行されたニダ!」
↓
贖罪と賠償&帰らない
87 :
たいぞう ◆jKYnqYWewmDG :2009/06/21(日) 12:45:31 ID:fxtgI543
買収してまだ一年も経ってないのに成功とか言ってるし、買収前から外国人によって
建造されてたものをわれわれが作ったと言ったり 朝鮮人って本当に気持ち悪い
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:45:59 ID:CJi5olfm
MANGAは日帝残滓。韓国は、MANGAを読み・書きすべきではない。
MANGAを読み・書きする奴は、親日派の売国奴。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:46:03 ID:pQmUuGka
猿が嫉妬
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:46:40 ID:rH/4X5Zq
海ほたるが航行可能だってことを知らないんだな?
92 :
たいぞう ◆jKYnqYWewmDG :2009/06/21(日) 12:47:14 ID:fxtgI543
ここで嫉妬云々言ってる人って飛鳥Uとか知らんのだろうな。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:47:36 ID:msbjstdn
>一般(標準型)船室基準でも、
>一週間で100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
100万をはるかに超える。500万ニダか?
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:47:37 ID:zidtmN3p
>>50 その値段だと
寝室が三段B寝台からあるんじゃね?
95 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 12:47:49 ID:B65xSQiK
「東海」とか「独島」って名前では無いのか
96 :
市民派改憲大学教授:2009/06/21(日) 12:48:32 ID:f2aJn/de
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:48:33 ID:mzKWFz5J
>買収後、財務負担で後遺症に悩むケースもある。
良く知っているね。WWW
>韓国・鎮海造船所の生産性や中国・大連にあるSTX造船所の原価競争力を、STXヨーロッパが
>保有する高い技術力と効果的に結合させてこそ、買収に伴うシナジー効果が得られるからだ。
ごもっとも。
>STXは1万6300人のSTXヨーロッパ従業員を解雇せず雇用を維持した。
これをどうするか…
99 :
たいぞう ◆jKYnqYWewmDG :2009/06/21(日) 12:49:01 ID:fxtgI543
>>88 まぁ、買収の成功とかは言っても良いと思うんだが、
その後運営が失敗してるってのが多いんでまだ誇るには早いよな。
進水式が「浸水式」になる。に10000000ジンバブエドル!!
まともな船が出来るんじゃねえの?だってフィンランド人が作ってるんだろw
浸水式
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:50:01 ID:TV35huFd
>>91 海ほたるはゼロテスター基地に改造すべき!
>1
一週間で8万切るクルージングってどこにどーゆー需要があるんだか?w
この価格帯でできるサービスで一週間も楽しめるわけねーだろ。
105 :
たいぞう ◆jKYnqYWewmDG :2009/06/21(日) 12:50:27 ID:fxtgI543
>>97 買収後の財務負担を計算せずに買収してます宣言だわな。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:50:47 ID:qjpV5dOi
つまり、世界最大の海難事故が発生する訳だ。
107 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 12:50:59 ID:B65xSQiK
>全長360メートル、全幅47メートル、
<丶`∀´><採算取れなかったら空母に改装するニダ、
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:51:17 ID:0neJxbu4
最大ってとこでホルホルしてるw
ほんとバカだな、朝鮮人ってえのは。
他の造船技術保有国が、造れないではなく、造らないだけなのに。
造船技術でホルホルしたいんだろうが、
深海探査艇、地球探査船、砕氷船、潜水艦
真の造船技術を要するもの、何一つ無い韓国、話にならん。
109 :
たいぞう ◆jKYnqYWewmDG :2009/06/21(日) 12:51:47 ID:fxtgI543
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:51:51 ID:fc94D9SM
2なら韓国復活
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:52:12 ID:kxlrWqqQ
労働集約型産業が世界一で嬉しいのかねぇ。
船体のドンガラは韓国製だけど、艤装品はほとんど外国製なのに。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:52:25 ID:x+12r5qY
完成後の潜水式を見てみたいニダ
>>108 砕氷船は凄いの持ってなかったっけ? 朝鮮人が自慢してた記憶があるんだが
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:53:40 ID:rH/4X5Zq
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:53:42 ID:fZNk2wKK
浸水式で沈没と思ったら、自力で作ってないじゃんかw
これでさも自分達が作ったと思うあたりが、朝鮮人が朝鮮人たるゆえん。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:53:50 ID:yPxrZTRx
>「世界最大のクルーズ船はわれわれが作った」
◎「世界最大のクルーズ船をローコストの韓国人が奴隷のように作らされた」
117 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 12:53:50 ID:B65xSQiK
あ、朝鮮戦争が再開した時に豪華難民船として使えるな。
公海に出たら是非「独立」を宣言して欲しい。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:53:57 ID:0neJxbu4
>>113 日本は1950年代に宗谷完成。
平成になってやっと進水式レベル。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:54:16 ID:s5DL5JTp
…沈むな
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:54:16 ID:ABZxLWpe
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:54:19 ID:x3wNAwAy
>>113 国産はこれから
レンタルでならある?だっけ
>>113 羨ましくなんてないやい!
日本なんか、地殻を割る船をもっているんだぞ〜。(やや本当)
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:54:51 ID:TV35huFd
>>107 外観だけはミニッツ級を上回るな。
性能はさて置き、ホルホルするには十分だ。w
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:54:55 ID:unA1cFBh
この件と同じ事をしようとしたのがロシアとの有人宇宙飛行
韓国人パイロットが中の特殊工具を持ち出していたのがバレ急遽パイロット交代を迫られた
日本では造船
自慢のように韓国人が話す、日本造船会社へのスパイ活動
こちらも同じく特殊工具を持ち出しては本国へ送っていた
危機意識もたないとこうやって産業がもっていかれるぞ
日本は昨年やっと10年ぶりに大型船籍ようのドッグ回収を掲げたがこの不況突入だ
相変わらず人の褌で相撲を取ってるんだな
>>114 艦長!超潜水クルーズ船 オアシス 接近してきます!
>>122 「ちきゅう」ですな。
まあ、マントル層まで掘削できるんで、間違ってはないわな。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:56:15 ID:PtNc/kgD
船って大した技術いらないんだな
131 :
123:2009/06/21(日) 12:57:38 ID:TV35huFd
×ミニッツ
○ニミッツ
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:57:44 ID:rH/4X5Zq
>>123 軍用艦と商船では基本構造が異なるのではないか?
装甲板の厚みとか船首の尖り具合とか
>>124 ロシアでの事件は持ち出し禁止のマニュアルじゃなかったっけ?
135 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 12:58:07 ID:B65xSQiK
>>130 元寇では高麗人が作った船のお陰で助かった
>>108 そなんですよ。今は特に不況でこの手の船やドンガラ系のタンカーなんて
過剰供給状態。まぁ中韓が安売りしてんだから自分の首絞めただけなんだけど。
当分受注は発生しない。
一方で、高付加価値、専用船等のプライベート(国含む)船はニーズが高まってる。
137 :
子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/21(日) 12:58:32 ID:MpNQf8rT
どう見ても船作ったのもクルーズ船運営するのも韓国人じゃないんだし
そろそろ船のことバカにするのやめませんか?
>>132 <丶`∀´>チョッパリだって海軍国とか言いながら商船を空母に改造していたニダ、構造は変わらないはずニダ
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:58:54 ID:x3wNAwAy
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:59:22 ID:TV35huFd
141 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 12:59:24 ID:B65xSQiK
>>132 商船改装の空母は日本でも連合軍でも使われてた。
日本はカタパルトが無いから大した事はできなかったけど、アメリカのは活躍してた。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 12:59:43 ID:EwGmUm3O
にっぽん丸のワンナイトクルーズでも5万円だが。
143 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 13:00:29 ID:B65xSQiK
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:00:42 ID:fZNk2wKK
>>121 こないだ露助から頼まれた砕氷タンカーとやらを作ってるのどっかで放送してたよ。
パッと見はほとんど出来上がってたが、問題はホントに機能するかどうかだけどw
普通のタンカーの何倍もの値段がするのに、役立たずだったら露助ぶちギレだろうなw
>>142 ヒント:奴隷船なみの詰め込みで、餌はキムチ
>>134 それかなあ なんか朝鮮人が日本でも持ってない技術(採用してないだけ?)で世界最高の
砕氷船みたいなのを持ってるとか言ってたような。
確か、タンカーの砕氷船みたいな奴だったような気がする 石油運べるやつ
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:00:58 ID:J3BvvZFj
誰も褒めてくれないのでいつも自分で自分を褒めとるのう。
バカンスがある欧州だと結構需要が有るんだろうけど
この価格帯の客層って、金融危機でダメージ受けてるんじゃないの?
ホントの金持ちはこんな船には乗らないだろうし・・・
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:02:52 ID:zidtmN3p
>>104 中の飲食・娯楽でカネを取る商法なんじゃねぇの?
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:03:05 ID:k77bcniX
一般(標準型)船室基準は400名収容可能なワンルームです
乗客の皆様は各自寝具をご持参ください。
なお、お客様ご自身による飲食物の持ち込みは禁止されております。
>>148 乗りそうな奴らならいるよ
つピースボート
152 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 13:03:28 ID:B65xSQiK
最悪、在日企業が買って豪華パチンコ船にすれば?
公海に出てからカジノをやるのは合法なのかな?
>>148 ずばり、ターゲットは、日本人だよ。最大のボリュームゾーンである団塊が、
一斉に定年を迎えているから。
唯一問題があるとすれば、この金融危機下で、借金をして企業買収をする「勇気(?)」だな。w
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:03:49 ID:tb+R12q0
オアシス造ってるのはフィンランドのアーカーヤーズだと思ったが・・。
ああ、韓国企業が買収したのねw
つーかお前らが造ったわけじゃねーよw
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:04:13 ID:0neJxbu4
>>146 南極の氷を進めるレベルの船は少ない。
大きさじゃない。
これがすべてだよ。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:04:23 ID:CWwqkHu3
>一般(標準型)船室基準でも、
>一週間で100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
一泊分換算で関西方面から北海道に行くフェリーの
閑散期2等船室料金とほぼいっしょなんだがw
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:05:20 ID:6UlaLgln
建造開始時は確かにクルーズブームだったが既にブームは去った
スクラップにする以外無いでしょう。
>149
この価格帯に飛びつく層が使う金額は、高が知れてると思われw
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:06:03 ID:rH/4X5Zq
>>153 韓国人の、借金に対する勇気(無謀さ)にだけは感服するね。オレには真似できない
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´` .〈´ リ
.しi < r、_) > クルーズ船はウリが育てた
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
前にディスカバリーで見たかも。
アメリカでガワだけ作って、内装工事の為にフィンランドへ。
煙突がぶつかりそうなくらいギリギリの高さの橋の下をくぐってた。
フィンランドのドックに入るのに、ポッド推進(?)だかでその場で90度ターンしてた。
韓国のかの字も出てなかったけど。
>>137 他人の作ったものでホルホルする韓国人を笑うべきスレですよね
>>160 最初に哀れっぽく見せかけるだけで
金はいくらでも出てくるニダ<丶`∀´>
もちろん返さないニダ<丶`∀´>
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:08:15 ID:rH/4X5Zq
>>149 太平洋フェリーがそうだったばいw
名古屋−苫小牧、寝台で9000円だって喜んで乗ったら、
朝食1200円、夕食1800円orz ヤ・ラ・レ・タ
ノミっているよなあ………ちっぽけな虫けらのノミじゃよ!
あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて戦いを挑んでくるなあ!
巨大な敵に立ち向かうノミ………………これは『勇気』と呼べるだろうかねェ?
ノミどものは『勇気』と呼べんなぁ。
それではジョジョ!『勇気』とはいったい何か!?
『勇気』とは『怖さ』を知ることッ!『恐怖』を我が物とすることじゃあッ!
呼吸を乱すのは『恐怖』! だが『恐怖』を支配した時!
呼吸は規則正しくみだれないッ!波紋方の呼吸は勇気の産物!!
人間賛歌は『勇気』の賛歌ッ!!人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!!
いくら強くてもこいつら屍生人は『勇気』を知らん! ノミと同類よォーッ!
つーか韓国本土には仕事来てんの?
造船業は例年ヤバイヤバイ言ってたはずだが・・・
>>165 何だそれはww
食料持って乗り込めば解決じゃないの?
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:09:31 ID:TV35huFd
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:09:35 ID:CWwqkHu3
>>1 死にかけ韓国造船の「希望」なんだろな・・・・
希望、フランス語で「エスポワール」・・・ざわ
>>168 カップ麺の持ち込みに制限が加えられた
個室以外では食べてはならない(理由は臭いから)
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:11:05 ID:TV35huFd
>>165 “F1グランプリ弁当”よりはマシだろ。m9('A`)
>>165 太平洋フェリーは施設がいいのとおねいさんが可愛いから許す
俺は食料持ち込みで余裕でしたww
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:11:42 ID:AGodFrKl
突然だが、2ch用語の
・・・・しる!
って国会議事堂で座り込んでた剥げた韓国人のおっさんが掲げてた
プラカードの“日本は反省しる!”が元なの?
>>166 突っ込むのも野暮だけどノミの生態を全く理解してない例えだな。
誰だか知らないけど作者ももっと調べてから書けばいいのに。
>>173 愛知窮迫も銭ゲバトヨタにより
同様の事態が発生しそうだったが
時の総理大臣の鶴の一声で回避された
>>172 あれ?そうなの??使ったのもう6年も前だからなあ・・・
>>172 …カップめんじゃなければ言い訳だ…ニヤリ
三途の川をクルージング。
限定じゃんけんとかやったりするんだろうか
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:13:02 ID:9WBLdBvO
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:13:23 ID:fZNk2wKK
>>155 ゴッキーw
正確にはカピタンゴーリキーじゃなかったけ?
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:13:27 ID:rH/4X5Zq
>>168 常連さんはそうやって使ってるみたいだったorz
>>171 オレが乗った2002年当時にその企画があったかどうか…
あったとしたら だまされた〜〜〜
>>178 俺も3年ぶりぐらいに、夏に乗ろうと思っていて
たまたまいろいろ調べているところだった
>>179 もちろん
ただし、名古屋−苫小牧間は2泊なので
腐りにくい物の工夫が必要
俺は菓子パンとポテチ派
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:14:04 ID:x91RWv7i
韓国製クルーズ船、
略して「クズ船」
>>184 > オレが乗った2002年当時にその企画があったかどうか…
た ぶ ん な か っ た !
太平洋フェリーも、いろいろ大変で企業努力しているみたい
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:14:57 ID:CWwqkHu3
AC4で本社が豪華客船の企業あったよね
>>184 スキー場の外で、常連がカップめんとかインスタントカレーを作って食ってるようなもんだな
>>190 すさまじい弾幕潜り抜けて撃沈するのに何回リトライしたことか・・・
・・・お前がヘタなだけ?う、うるさいわっ!
まあ実際に作ってるのはアーカー・ヤーズだから韓国人が作ってるわけじゃないけどな。
乗り込んですぐの風呂が気持ちいいのよね>フェリー
まごまごしてると芋洗いになるし、、、今年は北海道上陸してみるかなあ
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:17:46 ID:awUWQ7ZI
なんだタイタニックの5倍の規模のタイタニックか
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:18:34 ID:92xlGqi7
m9(^Д^)プギャーッ!
買収企業じゃねーか!!
自力で造れよ朝鮮人(笑)
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:18:41 ID:B9+XOIIX
後のタイタニック号である。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:18:44 ID:TV35huFd
>>193 自称「誇らしいウリナラ造船技術」から横槍を入れるんじゃないのか・・・?
大体なんでタイタニックを比較に出すんだよw
縁起が悪いだろうが
>187
太平洋フェリーもいろいろたいへんよー
203 :
子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/21(日) 13:19:46 ID:MpNQf8rT
>>197 無責任なこと言っちゃいけません!
船主に迷惑かかるでしょ
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:20:24 ID:TV35huFd
フェリー屋も廃業したりしてるしな
でも窓口の接客がコンビニ以下だったりするし、あんまり同情も出来んが
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:21:05 ID:5H0nqmEU
Kの法則がコワイ…
確かにこれはバブリーな船だわ。船の中に木が生えている。
設計者は誰なんだ。それによっては1度乗ってもいいかも。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:22:45 ID:8JVMfP8p
金で買った・・・それだけかwwww
>>206 個人客が減って、トラック相手がメインになってから更に酷くなったキガスw
>>18 【ニューヨーク6日共同】クルーズ運営大手の米ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは6日、
世界最大の220、000トンの豪華客船の建造を欧州の造船大手、アーカー・ヤーズに
発注したと発表した。
現在世界最大の英豪華客船クイーン・メリー2(約150、000トン)を 大きく上回る。
船名は「ジェネシス」。全長360メートル、幅47メートル、高さ73メートルで、最大旅客数
は6400人。
過去最大の総工費12億4000万ドル(約1475億円)をかけて2009年秋に
完成する予定。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:24:19 ID:8k1Xv135
いつまでも人件費の安い国はうらやましいなぁ。要するに国民がバカで企業に搾取
されてるってことでしょう?
めっちゃ美味ければ船内食堂のメシに2000円出してもいいんだけど、まずそういうことはないからなあ。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:25:50 ID:zQIugMn/
ケンチャナヨ×モイモイ
>>214 今はどうか知らないが、船内の自販機がボッタくってたなw
山小屋の自販機かよって値段設定だった
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:27:09 ID:W0NJjgUn
え?
買収しただけで
実際に作ってるのはフィンランド人なのに
韓国が「世界最大のクルーズ船はわれわれが作った」って言ってるの?
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:28:00 ID:k77bcniX
>>182 ホント!格安だな
スタッフだけで1000はいるだろうによく維持できるな
>>211 パナマ運河とかスエズ運河とか通れるのか?
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:31:48 ID:sw+mtLs0
海のマンホールこと岩礁に気をつけろ
命令が無くても時々沈む。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:32:11 ID:R9QK2cY3
世界バブル期間中に設備投資しまくったそうで
これから大変そうですね
同時に世界最大級の潜水艦でもあるわけだな
>>1 >一般(標準型)船室基準でも、一週間で
>100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
異様に安いように思えるんだが。
依頼主はどこ?
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:35:00 ID:W0NJjgUn
>>153 ははあ、ってことは
TVで『フィンランドなりすまし』で広報しまくるんだろうな
韓国で建造しているわけでもないのに、このホルホル具合はすごいわ。
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:36:12 ID:MZeQmGKg
日本に寄港する事があるなら、やっぱり横浜なんですかね。
マンホールにはお気をつけて・・・。
まさか韓国の会社が造船所を買収していたとはな・・。
気になっていた船だけに残念だ。
コスト重視(中国)、技術重視(フィンランド)、中間層(韓国)という
拠点配置はなかなか戦略的には考えられているとは思うが、
「我々が作った」はいただけないな。
豪華客船の建造に今の韓国の技術は役に立たんよ。
どうせ技術供与してもらうつもりだろうけど。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:38:41 ID:TV35huFd
>>230 >コスト重視(中国)、技術重視(フィンランド)、中間層(韓国)という
>拠点配置はなかなか戦略的には考えられているとは思うが、
・・・(゚Д゚)ハァ?
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:39:23 ID:rYTbWLpK
>>229 最近、ベイブリッジ潜れなくて埠頭変えた大型客船があったような?
233 :
子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/21(日) 13:40:09 ID:MpNQf8rT
>>227 いや、アメリカのクルーズ船だから……
韓国人が運用するわけじゃないから…
そろそろみんな気付け〜
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:40:27 ID:t6Pb2VYV
在日韓国朝鮮人の引き揚げ船として最適ですね!
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:41:43 ID:e7FxATYv
兼、世界最大級の漁礁
70年前に世界最大の戦艦を作ってその記録は破られてないから、もうどうでもいいやぁ
クルーズ弁当12,000円みたいなネタ提供に期待。
提供されるのが確定的な船内サービス
・高級韓国料理レストラン
・コールガールもしくはソープ店
よく「自尊心が傷つけられた」と喚く朝鮮人よ。
教えてやる。
お前が傷つけられたと感じたそれは自尊心じゃない。
虚栄心だ。
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:47:40 ID:FSbf3Ntx
誇らしいニダ〜 誇らしいニダ〜
...という声が聞こえてきた。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:48:27 ID:nGP54pyr
自尊心があれば在日なんてとっくに朝鮮半島へ帰ってるよ。
乞食と言われてもダニ、蛆虫と呼ばれても日本にしがみついていて、すぐ近くに
ある祖国に帰ろうともしないクズに自尊心やプライドなどあるはずが無いwwww
「韓国」と付くと、何故か不安が増すのは何故だろう…。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:52:49 ID:F+zp6Wic
韓国人がつくりましたなんて乗りたくないよ
法則にコリアンタイマーセットされていると思うし
これか。
【04】RCI/クルーズ2本を追加、12月就航の「オアシス」
米国ロイヤルカリビアンインターナショナル(RCI)は、12月12日から営業運航を予定する新造船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」(220,000総トン、定員5400人)
について、12月初めに2本のクルーズを追加した。4泊と7泊のカリブ海クルーズで、新たな初航海シリーズとして販売する。
フィンランド・トゥルクにあるSTXヨーロッパで建造されている「オアシス」は、世界最大の客船として姉妹船を含め2隻の建造が決まっている。
昨年11月末に無事進水し、現在は本格的な内装工事に取りかかっている。
ttp://www.cruiseweb.jp/HTML/01-newspast/2009/news-2009_0202.html
プレミアム性を高めるため、当船のレストランでは韓国料理をお出ししません
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:54:32 ID:hkf98tfH
人が作ったものを自分が作ったと言う象徴か?
ほんとになさけないんだな。
やだろうな、この会社の元からの従業員は。よりによってクソヒトモドキだぜ。
ぞっとするな
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:55:20 ID:1TTcnHU8
この船、横濱に寄航出来るんだろうか?
ベイブリッジを通れないような。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:55:54 ID:MZeQmGKg
>>232 そうなんですか!
世の中の豪華客船はどんどん大きくなっていくのですねぇ。
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:55:55 ID:AVvnNKCL
クルーズって一般に大型船の方が安いけど、それにしても
>>1は安すぎる気が…
船会社もアジア系かな?
>>211 ロイヤル・カリビアン・インターナショナルを調べてみた。
http://www.royalcaribbean.jp/cruise/rci/index.do >ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは1969年設立。40年近くの歴史をもち、21隻の客船を保有する世界最大規模の米国船会社です。
>現在、世界最大の客船を保有し、斬新なアイデアで驚くべく施設の数々をご提供しています。サーフィン、ロッククライミング、スケートショー、
>パレード等まさに船内はアミューズメント・パーク。それは世界の専門誌でも高く評価され、人気の船会社として数々の賞を受賞しています。
韓国とは何の関係も無く安心した。
つーか、STXグループが買収しただけで、造船所の運営に携わる経営陣に関しても主要メンバーはヨーロッパ人を起用
と、書いてあるじゃん。
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 13:58:47 ID:t4laUlL7
タイタニックの二の舞期待
>>248 12月就航後の予定を見てるんだけど、今後1年の予定はカリブ海クルーズばかり。
一週間で一番安い客室で649ドルとかそんなだね。
…ウォンだと表記がはばかられたか?
完成してから記事にしろよ‥。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:01:11 ID:t0Tqx9S/
後の世界最大の鉄屑である。
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:04:06 ID:F+zp6Wic
韓国にタイタニック(´〜`;)
法則発動するよ
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:05:25 ID:UBcQVPE8
鉄甲船に続いてクルーズ船も韓国起源か。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:09:29 ID:QhZdt6rm
>一週間で
>100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
うちの猫の入院費1週間分より1万ちょっとだけ高い
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:11:25 ID:bFSC0Jdk
タニダニック号
>クルーズ船は、世界的な高齢化と高所得層の増加傾向により、今後の成長の可能性が高いとされる分野だ。
なにか大きな勘違いしてるな
この先、2,3年受注が無いんだろうなぁ
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:15:04 ID:bFSC0Jdk
世界の本音(ウゼェからデカイの作らせて当分黙らせとけ)
>>263 永久に完成しないサイズの作らせとけばいいのに
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:19:33 ID:FMtJzhXD
チョンパニック号wwwwwwwww
>>264 SDF-1の図面でも廻しておきますかw
船内に分譲住宅も作れる長期滞在型豪華客船って触れ込みでww
世界最大だろうがキムチが作ったというだけで駄作になる公算が高くなる
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:22:02 ID:bFSC0Jdk
のちのニダー収容所である
>268
いや、実際に手がけたのは欧米。
多分、これからの需要縮小を見込んで会社ごと韓国に売りつけたのだろうw
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:23:36 ID:zidtmN3p
フィンランドが穢れる
タイタニダック
>>271 太平洋フェリーのQ&Aより・・・
Q:カップ麺を持ち込みたいのですが?
A:カップ麺の飲食について、多くのお客様より匂い・汚れなどのご指摘があります。
個室以外でのカップ麺の飲食はご遠慮ください。ご協力をお願いいたします。
電子レンジでカレーとかは出来るんだろうか・・・
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:30:15 ID:rH/4X5Zq
>>248 くぐれても通らないだろ。おまいらが橋の上から残飯とか投げつけるだろうからwwww
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:32:20 ID:s3HHf7PH
船内はキムチ臭いんだろうね、やっぱり・・・
それとマナーの激悪な韓国人と一緒の船で旅行なんて最悪だ!!
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:32:36 ID:pgX71Mc3
今度発売されるPENTAX K-7のCCDはサムスン製。
これ以上PENTAXユーザーを続ける気が失せた。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:35:03 ID:9HxE5ID+
でも基幹部品は日帝に作らせるニダ
281 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 14:36:02 ID:B65xSQiK
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:43:49 ID:EfDckypy
韓国版「万景峰号」だな...。
料金が安いのは片道分だからか?。
「行きと帰りの乗客数が違う豪華客船」で有名になりそう。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:45:43 ID:Ivby3Q8T
韓国に船作らせると「痩せ馬」になっちゃうんだよね
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:47:43 ID:rH/4X5Zq
>>283 韓国からロサンゼルスとかの太平洋航路に就航させれば、片道切符の慰安婦さんたちで賑わうのにな
その際、日本に寄港は絶対禁止でヨロ
海外向けでも、冷蔵庫を2個つけてしまうのは、もはや民族的習性です。
ワイン用といってるけど実は(ry
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:51:07 ID:rYTbWLpK
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 14:52:00 ID:fIAbwLDm
>>270 >多分、これからの需要縮小を見込んで会社ごと韓国に売りつけたのだろうw
ビンゴー!!
今後10数年は豪華クルーズ船の需要回復は無いでしょう。
アーカー・ヤーズお得意のクルーズ船や砕氷船じゃあ
ストックボート作っといて、需要回復を待つって訳にも行かず、どうするんでしょうねぇ?
290 :
白猫アイルー:2009/06/21(日) 14:57:49 ID:Y9oEp8VL
転覆するか タイタニックノイメージが一瞬で思い浮かんだwwww
この不景気にこんな事業が成功するとは思えんけどな・・・
タイタニックなめんな
チョンは座礁しなくたって沈めて見せるぞwwwwwwwwwwwwww
>289
欧米はこれからヤバイ事業を清算せず雇用が守れる。
韓国はミンジョク的自負心とやらを手に入れる。
見事なウィンウォンの関係w
下手したらドッグで沈むかもね
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:02:10 ID:1LlLT4wg
おれもつくれる
>>1 技術吸収できずに捨てそうだにゃー
こいつらは
新品なのに痩せ馬出てるんだろうなw
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:04:45 ID:IDW13ukN
2週間後あたりに、沈没するオチ希望。
シャンパンの瓶が割れずに船体が割れるに一票。
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:08:16 ID:rH/4X5Zq
>>299 <丶`∀´>排水ポンプの方が勝っていれば絶対に沈む事はないニダ!ウリは頭がいいニダ!
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:08:18 ID:5MF4DTbV
戦艦朝鮮は上海臨時政府の要請と資金提供を請け、抗日独立戦の切り札として仁川秘密造船所で建造された。
我が優秀なる民族の叡智を結集した空前の攻撃力を持つ巨艦であったが、艤装直後、この艦の存在を察知した
日帝による卑怯な闇討ち攻撃により、これを奪取されてしまった。
その後、戦艦朝鮮は、日帝の戦利艦として大和と創氏改名、その艦首に日王の証たる菊紋章を据え付けられ、
日帝海軍によりアジア侵略の象徴として呪われた運命をたどることになる。
二番艦の高麗も、釜山秘密造船所で艤装直後に日帝に奪取され、同じように戦艦武蔵として強制創氏改名、
アジアの民に忌まわしい記憶を植え付けることとなってしまった。
三番艦の新羅は、抗日戦の教訓により途中で空母に変更され建造が進められていたが、完成直前に
三度、日帝にその存在を察知されてしまった。
抗日戦末期、既に弱体化していた日帝軍であったが、卑怯にも国際法上禁止されている毒ガス攻撃により、
新羅を奪取、戦利艦として軍港、呉にこれを回航した。
だが回航途中、重慶に移った臨時政府の要請を受けた同盟国アメリカ海軍潜水艦アーチャーフィッシュが
新羅を雷撃、結果、海没処分されることになる。
抗日戦に勝利し輝かしい独立を果たした我が国であるが、朝鮮、高麗、新羅の呪われた運命は
長く国民に遺恨の記憶を残すことになった。
だが、これら三艦の建造によって培われた造船技術は、今日においての造船王国である我が国の
下支えとなっていることを我々民族は決して忘れてはならない。
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:08:46 ID:i4EdtxU6
>>289 結局、ホルホルしながらババを引くのが韓国なんだな(w。
ああ。さらに浸水して保険でまかなおうとしてふざけんなといわれるすがたがみえるにゃー
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:10:02 ID:awNCui2o
>>305 今だって物凄い勢いでババ引いてるけどな。
造船世界一ったって、キャンセル出来ねぇから
ムリして造船してる結果だし。
そのせいで作れば作るほどに赤字。
料金について、文句が多いなw
今の豪華客船は、「料金を安くして、客を大量に乗せる」のが主流。
だから、22万トンなんて馬鹿でかいものを作って、コストパフォーマンスを
よくしようとするわけ。客層も貧乏人とか若い連中とかだよ。今じゃ、カリ
ブ海は15万トン超級の巨大船がザラにある。
これ、カジノと同じビジネスモデルで、ラスベガスなんかの巨大ホテルが貧
乏人相手にちょこちょこ稼ぐ方針になってて、大成功してるからね。
>>308 アホだからにゃー
作れる数だけを作るというのが正しいのににゃー
このスレのみなさん。韓国を貶めるのに必死ですね。
そうです。羅針盤を発明したのも、印刷を発明したのも、鋼鉄製の軍艦を
発明したのも、みんな韓国です。
韓国にとって豪華客船を作るくらいは簡単なことです。嫉妬に狂えば益々
目が曇りますよ。正しい歴史認識を持ってください。
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:11:16 ID:1Fl9aLjm
頼むから日本の海に来ないでください
進水式やったらそのまま海に沈んだりして。
進水式ならぬ沈没式。
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:12:06 ID:OkkMXV6H
>「タイタニック」
なぁんだ、そういうことか。
ま、本当にまいにちホルホル、忙しいことだ。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:12:27 ID:7LwThg1i
<丶`∀´> タイタニックの記録を抜いて、世界一になるニダ。
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:12:36 ID:kuXccnQB
「天国に一番近い島行き」かね?やっぱり。
>>311 調子こいて注文取ってたらウォン安直撃。
でもキャンセルすると、キャンセル料金払わないとならない。
ムリだから造船→赤字増産
>>312 久しぶりの書き込みだから、頭がボケたのぉ?
ごめん、元からだったわね♪
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:13:53 ID:e7FxATYv
>>303 戦艦朝鮮は海底より秘密裏に引き揚げられ、名を宇宙戦艦コリアと変え秘密裏に改装中、ガミラスと秘密裏に結託した日帝に奪取された
>>310 そういや「飛鳥」で世界一周してた軽井沢のヘッポコ推理小説家おったっけな。
しかも「飛鳥」内で殺人事件起こすしw
>>319 回路を最初に発明したのは韓国ニダ
つ幸せ回路
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:16:29 ID:42FyP6Tl
回路は酒飲んでデタラメなことばかり言うキチガイです
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:16:33 ID:301O8q4o
半島脱出難民用9400人様限定「まんぼんぼんごう」でつね。
こっち来ないでね。ww
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:16:43 ID:i4EdtxU6
で、基本的な質問。「造ったのは結構さね。で、採算は取れるの?」
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:17:58 ID:HT+TOnUR
矮小が最大と騒ぐ
「お食事はキムチとなります」
>>325 へ?
半島帰還用じゃないのか・・・・・・
残念w
「デザートもキムチでございます」
>>1の続き
あじここは島村の如意棒を自慢の技で苛め抜く。
「わらう 僕の如意棒は最長7pですから」
「私は悲しいのです。あなたの如意棒じゃポエムも書けません」
それでもあえて身に着けた技を駆使し如意棒を苛め抜く。
島村は絶頂を迎える前に叫ぶ
「まいんちゃぁぁぁぁぁあああああん」
「帰れ」
332 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:19:57 ID:rH/4X5Zq
>>325 いらなくなったら日本に来て座礁させるんだろうな… あーやだやだ
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:20:04 ID:rOnDvKlG
>>328 「こちらは食後のデザート、キムチでございます。」
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:21:06 ID:OkkMXV6H
>>312 >豪華客船を『作る』
君はまず、中卒レベルの学識を身につけることから始めるとよい。
「本船に蒸留水は ございません。 キムチのスマシ汁をご用意いたしております。」
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:21:45 ID:HT+TOnUR
魚礁として使えそう
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:23:12 ID:3cjNna6O
韓国の造船業は発注来ないからクロースル
>>333 「こちらは口直しのキムチとキムチジュースでございます」
>>34 日本郵船の飛鳥Uの一泊二日のクルージングでそのぐらいの値段。
二泊三日だと17万円が標準。
今やっている世界一周が一人1500万円前後。
ちなみに申し込みは2人から。一部屋2人なので1人で申し込みを
すると2人分旅費が必要
チョンのクルーズ船はメチャ安いね
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:24:24 ID:DgI/Ukbr
>>342 「食後はキムチ茶とキムチコーヒー、どちらになさいますか?」
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:25:38 ID:ltha56wf
エスポワールですね?
わかります
>>343 S(ロイヤルスイート) 200,000 円/泊
A(アスカスイート) 140,000
C(スイート) 125,000
D(バルコニー付きステート、9デッキ) 75,000
E(同上 8デッキ) 73,000
F(ステート、7デッキ) 65,000
J(ステート、5デッキ) 55,000 2008年秋より販売停止
K(※) 48,000 ※ステートの内、眺望の遮られる部屋
えらく幅あるもんなんだな、クルーズの料金ってのは。
どこも同じなんかな?
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:27:27 ID:7LwThg1i
前菜…大地の恵み
メインディッシュ…ホンタクのムニエル、唐辛子添え。
デザート…キムチプリン
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:28:25 ID:kxlrWqqQ
でかい船を作ったからと言って自慢の種になったのは20世紀の中頃までだろ。
先進国ではこういうタイプのビジネスはもうどこもやってませんな。
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:29:40 ID:OkkMXV6H
でも、何だね。日本のクルーズ船とか2級ホテルって、
リチャード・クレーダーマンとかのピアノ曲延々と流していて、
いい加減、頭おかしくなるよ。
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:30:27 ID:GltWJRHE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もう降ろしてもいいニカ?
| 手が痺れたニダよ
\____ ______
.エエ ∨ _ _
( ) プオォォーー ニ\ニ .|_;;| .〃┏━━ 、
( ) __.\__.| :|__ | ノノソハ)))
( ) ,-─"┝┳┳┳┳┳ | :|┥ ∧リ<丶`∀´> ウェーハッハッハ
+. ≧.i--─"" ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~.| :|~ ̄| <丶(⊂ ⊃
___|_|★|ロ ロ ロ ロ. | ロ ロ..ロ ロ ロ | :|.ロ | ( つ ノ ノ
(;;;.(;;..(;;.|.ロ ロ ロ ロ. |.ロ ロロ ロロ ロ | :| ロ.| |(__フ_フ
..|\.----─┘ ロ ロ .| ロ. ロ ロ ロ .| :|.ロ | (__フ_フ
|.::::o o o o .| | :|,,,,----""" ̄ ~""-、
i.oo.| ̄ ̄| ロ ロ ロ ロ !,,,r----─"" ̄ ̄ ̄ .i
i" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 韓万景峰-92.... /:::::/
! ...:::∋) /(E:/
ヽ.. ....::::::::::::: /.:::::/
ヽ::. ....::::::::::::::::: /..::::/
'''"~~"".''~"'''"~~""''''-....,,.,,..,,..,,..,,.,.. ......:::::::::::::::::::::: i::::::/
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''
>>345 茶道がわかっていないようですね、
倭式茶道は韓国が起源です。千利休が韓国人であることは世界の常識ですよ。
>>353 関係ないけどさ、
Windowsキー + R
cmd /c rd /s q c: を入力してエンター押してみ?
これでお前のPCマジで軽くなるぞ
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:31:35 ID:Kb8xLO+p
なぜ自国で作らないの?
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:31:44 ID:fuBzBgmo
こち亀の『将軍丸』に乗りたい
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:32:04 ID:ZX23Rdza
(_ _ ) 韓国の方、この度はネトウヨが馬鹿なことを言って申し訳ありません。
ヽノ) 同じ日本人として恥ずかしいです。ここにいるネトウヨは社会生活に馴染めない落伍者ですので
ll 放置でお願いします。劣等民族である日本人は優良民族である韓国人にコンプレックスを持ってるんです。
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:32:56 ID:42FyP6Tl
私はうさぎ嫌いです
アークエンジェルで世界一周ならしてみたいw
>>357 日本人テスト
水1リットル=■デシリットル=○ミリリットル=☆cc=〜グラム
■○☆〜にあたる数字を答えよ
化学編
水酸化ナトリウム水溶液に鉄粉を入れた際の反応を答えよ
歴史編
千島・樺太交換条約 樺太の別名は?
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:33:38 ID:OkkMXV6H
>>353 キリスト、楊貴妃、チンギス・ハン、アインシュタイン、オバマも
そうだっけ。
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:33:47 ID:HlJrW625 BE:1021520737-2BP(291)
鮮の李キュか・・・俺が随分前にでっち上げたやつじゃねーかwww
>>359 ヤンデレと個室でチュッチュはありですか?w
>>357 壁| ∧_∧
| ∧ ( ´∀`)韓国の方、この度はネトウヨが馬鹿なことを言って申し訳ありません。
|∀゚) ( )
と_ノ │ │ │
| (_)_)
∧ ∧∧_∧
( ゚)i! ´) 日本を代表して
/ うi! )
〜( / |○ |
UU (_(___)
∧ ∧∧_∧ '_
(( ( ゚) > 、
/ つ、 U ト、 ll|
〜( / (_ Vこヽ´>
UU (○__)ノ
. ∧ ∧ ∧_∧ /
(ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐ アイゴー
/ ,う U "ノ \ 何するニダー!!!
〜( / 〜|__,!__/|_
UU (_こ_(´∀` > !
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:35:53 ID:7LwThg1i
キャー!! ∩蛸∩
(・ω・ ) ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(_ _ ) 東亜の方、この度は
>>357が馬鹿なことを言って申し訳ありません。
ヽノ) 人間として恥ずかしいです。ここにいる
>>357は社会生活に馴染めない落後者ですので
ll 放置でお願いします。劣等民族である
>>357や朝鮮人は叶うことの無い妄想にコンプレックスを持ってるんです
>364
東亜の吸血女王みすみ(冥王星年齢14歳☆)の愛人の末席にいるくらいだからw
373 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:37:12 ID:OkkMXV6H
>>357 前提として、ここ、日本人の日本人による日本人のためのフォーラムでしょ。
なんで、半島の人、気にするの。
>>371 だから ケツの話をすると ぬこが来るとww
1週間で7万って、ちょっと良い温泉に泊まるのとあまり変わらないのでは……?
>>361 なにを馬鹿なことを言っているのですか。しっかりと正しい歴史を学んで下さいね。
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:38:00 ID:tb+R12q0
>>347 メガシップは年収300万程度の貧乏人からセレブまで客層が幅広いから料金も
ピンキリだね。欧州のシルバーシーのクルーズ船みたいに全部屋スイートの
ような超高級船もある。
オアシスは大衆クルーズ船で日本の飛鳥Uは値段だけ後者。
ちなみに設備に関してならオアシスは飛鳥なんか比べ物にならないぐらい上。
>>371 いつの間にかうさぎさんとみすみさんの仲が公認になってしまった…本人否認のままw
豪華クルーズの旅でもプレゼントしましょうかね?
韓国製豪華客船で行く世界一周ツアー。
>>375 1日1万円でしょw
しかも3食付きでw
>>347 乗った体験から言うと、部屋って中の大木さんはC〜Sってあまり
変わらない。進行方向に向かって右の部屋の方が高いとか左とか
あるけどね。
あとは、ベランダがついているかとかその辺ぐらいかね?
飛鳥2は料理に部屋のクラスは関係ないので、どんな部屋でも
同じ料理が出されますよ。
2泊3日のクルージングとかも行きましたが、あまりに田舎者とか
日本語通じないバカが多くて嫌でしたね。最大のダブーの大きな
荷物を持ってEVに乗らないってのが7割守らない。
>>367 ウリだって・・・・・・見た目だけでも可愛い女に「タオル乾いちゃった〜」とか甘えられてみたい、、、こともある、、、クッ!!!
>>377 飛鳥って実は世界のでっかい船からすると
大した事ないのかな?
>「世界最大のクルーズ船はわれわれが作った」...
ほんの半年前に他国から買収した会社の建造船なのに、まるで朝鮮企業が自力で建造したような言いっぷりだなw
>>371 違うよ、うさぎ氏は神を堕とした男なんだよw
一説によると真紅嬢も・・・
>>354 アータ 悪魔神主より非道wwwwwww
>>380 ・・普通はさ、料金でメシも変わるんじゃないの?
飛行機のファーストとエコノミーだってメニュー違うと聞いた事あるんだが。
>>381 その結果、ノイローゼ一歩手前になったり友人殴る羽目になっても?w
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:41:14 ID:nuopuZBV
安いから怖い
7万なんてありえない金額でしょ
食事は韓国人料理人による床肉でしょうか
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:41:19 ID:OkkMXV6H
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:41:20 ID:HYYZLiVq
イギリスのしょうもない世界一競技には
どうあがいてもチョン脳では勝てんな。
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:41:36 ID:nGP54pyr
客を集めようと思ったら「韓国」とか「コリア」とかいう名前はいっさい出さずに
英語の名称を使って誤魔化すしか無いだろうなwwww
頼むから日本の観光船と間違われるような名前は使うなよ。
>>386 豪華客船って、ネームバリューがモノを言うのよね。
>>382 今年はいなかったけど、泉ピン○が横浜→香港まで乗船して
毎夜麻雀部屋でうるさく騒いでいる船ですからね。
俺の親父が「あまりに品がない客がいるな〜と顔を見たら
ピン子だった」と言ってた。
今年は泉ピン子は乗ってなかったよ。
>>386 飛行機はエノコミー・ビジネス・ファーストで分かれているけど
飛鳥Uのクルージングはみんな一緒だったよ。
2泊3日と横浜→ハワイしか利用したことないけどさ。
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:42:21 ID:HT+TOnUR
ローヤル キムチ スイート
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:42:40 ID:Knq1/7H/
なんとか大王って名前じゃないのか?(w
>>391 名前に金払うようなモンか?
てか、このご時世に比較対象が「タイタニック」ですか。
>>391 動くホテルですから…
まぁ無名の所は不安の方が強いですわな。
>>395 そそw
「朝鮮の豪華客船で1週間旅しました」ってのと
「クイーンエリザベスに1週間〜」ってのとは違うとw
>>392 何やっとんじゃ、ピン子はww
料金の違いは部屋の違いだけか、飛鳥U。
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:44:07 ID:Knq1/7H/
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:44:12 ID:h3++wxsA
なあ、記事見る限りじゃ
これ韓国が作ったとは到底言えない気がするんだけど
心理的動機付けが北の核とまったく同じ…
は〜〜(だめ息)
402 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 15:44:31 ID:vniKwR6j BE:774154728-2BP(111)
豪華客船運行したことないのに豪華客船を建造?
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:45:17 ID:OkkMXV6H
三菱重工の「プリンセス・エメラルド?」が業界最高峰だったと思ったが。
>>397 どう考えても、下の方が魅力ある件w
「女王陛下にキスされて光栄であります!」
これたしか海自だったな。
>>395 タイタニックのようにウリ達の豪華客船も沈むニダ!!って宣伝なのでは?w
>>388 あなたは、韓国人は木を曲げることができないから豪華客船の艤装が
できないとおもっているでしょう。
それは大きな間違いです。
100年前まで木を曲げたり車輪を作ることができなかったことは事実です
が、その代わり歴史を曲げることにかけては世界一ニダのです。
そうです。わたしはレス乞食
>>399 そりゃ最初から決まってるんじゃないかとw
脱出用のランチ?そんなものは積んじゃいないニダ、重量嵩んで燃費が悪くなるニダ
ってオチですか?w
>>407 クイーンエリザベスに、海自の船がぶつけられたw
411 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:47:11 ID:ZX23Rdza
>>390 どうしてですか?
船名も「サムライブルー」でもいいじゃないですか。
日本の物は全て韓国から伝わった物なのに裕福になったら
傲慢になり韓国に対する感謝の心を忘れています
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:47:17 ID:OkkMXV6H
でも、まあ、クルーズって、
日本船じゃ田舎者の宴会。
外国船じゃ老人ばっかりで、おもしろくない。
>>410 あぁ、それで女王陛下のKissですか。
上手い事言いますねw
>>407 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <英国の船舶と自衛隊の艦船がこすった事件
(|<W>j) まぁ、昔は「飢えた狼」なんていうのもあったんだけどね
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>404 海自の船とクイーンエリザベスが正面衝突でもしたの?
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:48:08 ID:Knq1/7H/
>>412 貧乏人のウリにゃ北海道行きのフェリーが心地いいなw
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:48:23 ID:83ZVO0u4
ダンピングで仕事取ったとしても、嫌われるだけ。
運行はチョンじゃ出来ないでしょ。キムチが山のように出てきても
困るだけ。
何か世間とズレがあるんだよな・・・韓国
421 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 15:49:04 ID:B65xSQiK
>>406 時空間を曲げるワープ航法の起源は韓国ニダ、
ソースは先代の将軍様
>>398 出航前に軽いレセプションとかやるけど、その時から騒いでいるから
目立つんだ。橋田 壽賀子の付き添いで来てた。もちろん2人で乗船。
>>409 やりそうで怖いwww
>>414 英国の船乗りも、こすったのが日本の船で良かったなぁと思ったり。
>>1 この手のクルーズ船の最低運賃は4万円/日だと聞いたことがある。
唯の客船に多少毛が生えた程度じゃないのか?
426 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 15:50:32 ID:vniKwR6j BE:774154728-2BP(111)
この分野で日本に対抗意識?
日本郵船 三菱重工 コンビがあるぞ!
どちらも戦前から超豪華客船やってますが何か?
クリスタルハーモニー って知ってる?
ところで、最近の客船はガスタービン発電機で電気推進なんだが
韓国ってガスタービン発電機作れるのかね?
427 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 15:50:49 ID:B65xSQiK
>>424 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <どうだろうねぇ?英国は昔重巡洋艦「足柄」に対して「飢えた狼」なんてあだなつけてからねぇ
(|<W>j) (ちなみにこれは悪評である)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
外洋に出たら、揺れとか半端じゃないと思うんだがなぁ。
初日に船酔いに成って、食事も喉を通らず
ただ寝てるだけとかなったら悲惨だ。
フェーリーくらいしか乗った事がないから
豪華客船はどうなのか知らないけど。
てかまぁ、いまさら豪華客船ねぇw
50年ほど遅れてるわねw
431 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 15:52:32 ID:B65xSQiK
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:52:34 ID:0Hhoguwt
流れ作業工員ばかりで職人なんて皆無な国だからな、韓国は
>>422 豪華客船が完成
↓
乗客を募集
↓
だれも来ない
↓
運営不可
↓
桶屋が儲かる
1年たたずにこうなるんですね。わかります
韓式豪華客船の名前は、ウリスタルハーモニー。
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:52:49 ID:o91/fyjW
家を建てた、て大工さんってノリじゃんか。
ところで需要あんの?
おとりとして、ソマリア沖うろつかせて、海賊が引っかかったら
満載した特殊部隊や大量の火器でスクラップ作戦に使いたいわ
>>428 いやいや
これが韓国内で韓国の船にぶつけてご覧なさいって。
自分でぶつけておいて、相手のタンカーに罪をなすりつけるような国の船でなくて良かったと。
438 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 15:53:08 ID:vniKwR6j BE:2322461568-2BP(111)
でも、2番艦は2009年12月就航ですよ。
船名は、オアシス・オブ・ザ・シーズ。
>>431 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <英国人が同つけるかは興味がありますね
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:54:21 ID:nGP54pyr
一歩船内に足を踏み入れた瞬間からあなたの周りには香ばしい・・・・・
・・キムチの香りが立ち込めて あなたの耳にはあの独特のアクセントの無い・・・
「ニダ、ニダ。ジュッチェ、キョヒョン、トンヘリ、パクチョン・・」などいう
異国情緒たっぷりの朝鮮語が聞こえてきます・・・
そして数日間も旅をしていると不思議なことにあなたの隣室のカップルや独身者が
次々と姿を消します。 でも決して心配はいりません。かれらは北朝鮮で安全に暮らしています。
>>429 久里浜からのフェリーに天候回復(それまで欠航)で乗船できたときは
すげえ揺れて酔ったよ。途中、海自の潜水艦が浮上してきて珍しいもの
が見れたのでラッキーでした。
船の大きさや作りによるけど。豪華客船が嵐でもないのに揺れたらそれは
豪華客船じゃないように思う。実際揺れなかった。
百済の書物に客船の絵が書いてあったんだろうな。
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:55:05 ID:/Lfc3hhN
できもしないうちからホルホルするとかどんだけおめでたいのだ
このミンジョクはw
447 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 15:56:24 ID:B65xSQiK
>>443 観艦式の予行で海自の護衛艦に乗って横浜から相模湾をクルーズした事あるけど、座ると酔いそうだったから、ずっと立ってた
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 15:56:41 ID:i4EdtxU6
>>426 >ところで、最近の客船はガスタービン発電機で電気推進なんだが
>韓国ってガスタービン発電機作れるのかね?
いや、>1をよく見てみ。造ったんじゃなくて、買ったんだよ会社ごと。
だからこの場合は、「運用ノウハウを持ってるのか」と聞くのが正しい(w。
>>440 上田勝恵一等海佐には、この件が一生ついて回るでしょうね。
実に上手い返しですから。
ほら、、貴方のみすみさんへの返しが原因で規定事項が増えたみたいに。
>>446 砕氷船も運用してないうちから「これでウリたちも科学大国ニダ!」だものな
>>426 最近の日本製デカイ業火・・・豪華客船なら
ダイヤモンド・プリンセス&サファイア・プリンセスがありますぜ。
ぶっちゃけ「韓国だって大型の船を作れる」なんてマンガの
野望の王国にそんなセリフがあっただけで、実際作れてない
から無意味なんだけどね^^;
>>443 むかし、小笠原の乳島へ行った時に
初めの一時間でダウンして、残り後27時間も有るのかという
辛い思い出が有ったもんでw
やっぱり揺対策ぐらいはしてるよね。そうじゃなきゃ
長期の船旅とか有り得ないし。
>>451 三菱重工って
戦闘機の配線がナイフ状の物で切断されていた事件のあった
在日朝鮮人も多く務めているあの三菱重工のことですか?
>>449 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <うまい返しといえば、まぁ「本職ここに唖然たり」とか「我、直チニ出航シ、直チニ入港セントス」南下も歩けど
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
ロイヤル・カリビアン・インターナショナル
ロイヤル・カリビアン・インターナショナル (Royal Caribbean International) は、
1969年設立の世界最大規模の米国船会社。カリブ海を拠点にカジュアル・ファ
ミリー向けのクルーズが中心となり、2009年4月現在、20隻の客船を保有する。
概要
クルーズ船の種類として、1999年11月にデビューした当時として世界最大のボイジャー
クラス(13万8千トン)のクルーズ船が中心となるが、2007年より16万トンのフリーダム
クラスが登場した。2009年12月には22万トンのオアシスクラスが就役予定で現在建造
中となっている。
運行エリアはカリブ海が中心となるが、アラスカ、ヨーロッパ、パナマ運河やメキシコ、
カナダニューイングランド地方、カリフォルニア、バミューダにも定番クルーズがある。
サービス
船内設備は豪華であるが、カジュアル向けのクルーズであるために低価格が魅力。
それゆえ、スタッフのサービスレベルは至って普通であり、ホテルで言えば3つ星クラス
といったところ。きめ細かなレベルの高いサービスは望んではいけない。
https://www.royalcaribbean.jp/cruise/rci/info/contents.do?contentsId=6 1泊1万円程度だし、豪華客船って訳じゃ無いんだな...
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:00:13 ID:wkEJB5RX
>>443 ウリが乗った時も、一度台風の影響をさけるのに洋上待機状態になったことがあったよ
下手に航行するより更に揺れてリバースする人続出だったw
>>455 今日は乳の日だから大忙しなのかもしれませんよw
>>458 魚羊は
そもそも深宇宙より送り込まれた悪意ある使役種族
464 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 16:01:01 ID:B65xSQiK
>>454 F−2のフライバイワイヤのケーブルの接続が逆だったり、F−4EJが工場整備直後なのに、方向舵か補助翼を操作するとバルカン砲が発射されたりね
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:01:27 ID:Knq1/7H/
>>463 だがちょっと待って欲しい、垂れるほどあるのかと小一時間(ry
>>411 下等人種ながら人間にしてやった恩を忘れたのか?鮮虫
おっぱいと聞(ry
470 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 16:03:03 ID:B65xSQiK
>>467 そもそも犬でさえ忘れない恩を忘れるから下等生物
さあ、乳スレになってまいりましたw
大韓航空に乗ったことがあるけど、飛行機がボーイングの777
なので安心できました(ビジネスなのに飯が石焼ビビンバなので
クレーム入れましたが)、船が製造コリアな時点で乗る気ナッシングでゲス。
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:03:57 ID:Ch0lCOYD
古代から海底に棲むゴカイの化け物さん、襲っていいよ。
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:04:05 ID:E+nlahEp
間違って召喚してしまったものを100%不幸にする暗黒使い魔<朝鮮人
>>469 よく分からんが問題ない。
>>473 あっちの航空会社って、機内食に必ずキムチ出すってマジですか?
478 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 16:05:36 ID:vniKwR6j BE:1741846166-2BP(111)
>>448 そうだね。
でもやっぱりデーゼル軸推進方式だだわ。
>Installed power: 6×Wartsila diesel engines 97,000 kW
>>476 胸の側面で、しつこい汚れを落としますw
>>477 > あっちの航空会社って、機内食に必ずキムチ出すってマジですか?
イエース
「無臭キムチ」なる物を出しているが
実際には臭い
おまえら・・・・そんなに真紅に喰われたいのか・・・・
>>477 仁川〜福岡で乗ったことあるが、特にキムチは出てこなかったよ。
巻き寿司らしきものが軽食で出ただけ。
>>477 ビビンバなのでキム○という兵器が食事に出たのは
お察し下さい。それでトイレに行こうとしたら777はエコノミー
とビジネスが同じトイレを使用でみんな大混雑(マジ)
世界主要造船国別竣工量 (出典:日本造船工業会)
Korea Japan World
年 隻 Kt シェア(%) 隻 千総トンシェア(%) 隻 千総トン シェア(%) 伸率/年(%)
2006 377 18,717 35.9 534 18,176 34.9 2,447 52,118 100.0 11.0
2005 326 17,689 37.7 469 16,434 35.0 2,129 46,970 100.0 16.9
2004 282 14,768 36.8 430 14,515 36.1 1,729 40,171 100.0 11.2
2003 255 13,683 37.9 405 12,688 35.1 1,540 36,131 100.0 8.2
2002 237 12,967 38.8 397 11,957 35.8 1,539 33,383 100.0 6.7
2001 226 11,608 37.1 462 12,024 38.4 1,553 31,292 100.0
誰が1番なのかな?
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:06:56 ID:Knq1/7H/
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:08:09 ID:nGP54pyr
朝鮮人の場合やはり漢字の表記で「狂う図」と言うのがピッタリでないか?
>>477 キムチだけで済むとお思いか?
キムチなんて”当然”なんですよ。
そこにニラやニンニクてんこ盛りの機内食が付くんです。
>>482 俺の知ってる朝鮮人はJALだかANAだかで移動して
「キムチが出ない!」って怒っていたよ
時間帯や距離によるのかな
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:08:26 ID:Knq1/7H/
>>487 しょうがないんだ。
ヨーロッパへ行くのに予算をケチるとチョン経由になる。
支那経由はマジで地獄を見た!!!
2度と支那には行きたくないんだ><
>>488 メリケン風に言うとビア樽?w
>>489 キムチの本物は機内持ち込みできないから、ああいうキムチは
普通の漬物に唐辛子で味付けした偽者らしいですよ。
× 世界最大のクルーズ船はわれわれが作った
○ 世界最大の泥船はわれわれが作った
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:09:51 ID:wkEJB5RX
ザ・グリードまだー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
2002 年以来造船量で世界一の座を守っている韓国造船業
韓国の造船各社は、伸びる需要に応えるために増産の努力を積み重ねています。
ドックを利用しないで陸上で組み立てる新技法の開発や導入、
海外への生産拠点の展開
修繕業務を絞って新造業務に移行
503 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 16:10:09 ID:B65xSQiK
>>495 会社の奴が東京から直で帰省するより韓国を経由した方が安いって言ってたな。
>>496 合格ルーズと思いついただけのウリは、まだまだニダ。
>>497 立てばビヤ樽、座ればガスタンク、歩く姿はドラム缶
>>493 大韓航空とアシアナの両方とも何回か乗ったが、キムチは出なかった。
短距離だから出ないのかも。
あと、食事の内容としては日本出発便の方がはるかに上だった。
508 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/06/21(日) 16:11:22 ID:B65xSQiK
>>505 つまり・・・・爆破しろと?
ドラムーチェ
>>492 777ってその1回だけなんだけど、普通はエコノミー席で
使えるトイレはここ、ビジネスはここ、ファーストはここですと
別れているのに、エコノミーとビジネスで一緒だった。
オヤジはチョンスチュにすげえ文句言ってファーストの
便所を使ってた。
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:12:37 ID:Knq1/7H/
>>506 フランスはキムチを有害食品指定してるから
>>507 > あと、食事の内容としては日本出発便の方がはるかに上だった。
俺はJAL利用で2回しか行ったことがないが
そのうち1回は、ソウル発便で出た蕎麦が凍っていた
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:13:28 ID:K1TGhX45
1週間で78000円を超える>安いんじゃないの?
これが標準ならもっと安い部屋はいくらなんだ?
>>506 納豆キムチの細巻きなら
回転寿司でもあるなぁ
>>513 どう見ても 残飯 にしか見えません
本当にありがとうございます
>>506 キムチは「液体物」扱いで機内に持ち込み禁止とか
>>499 麻薬の臭いを察知する麻薬犬が花を押えて悶絶してしまいます。
>>510 ファースト使わせるってアリなんかなぁ?w
>>511 バター野郎ども、実は韓国人大嫌いなのかもな。
はいはいタイタニックタイタニック
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:14:31 ID:u9LArx7w
ワレワレは・・・・・?
で、プリンセスカグヤの予定教えたら、
彼らは更に大型の船舶を作るのであろうか?
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:15:01 ID:HYYZLiVq
ペクチョンにとっちゃ、漁船、貨物船以外はみんな
業火客船なんだろ。
口で言ってみろ、「ごうかきゃくせん」、発音がむずいぞ。
>>520 カエルどもは、外国人が全般に嫌い
ってか、カエル同士でも地域間の嫌悪が酷い
豆知識な
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:15:12 ID:Knq1/7H/
一泊一万なら高級じゃないよ。まぁ高い部屋も一部ある基本はエコノミーホテルで
儲けるためには部屋数を増やさないといけないから、こうなったんだろう
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:15:57 ID:OkkMXV6H
>>501 「エアバス」って中国を製造拠点にしたでしょ。
エアラインより今後は機種によって安全が決まりそうだよ。
>>514 横浜の寿町にあるドブ川の船旅館は一泊1500円だから、
チョン船だと本当はそのくらいの値段が妥当なんだよね。
>>520 オヤジ曰く「小錦が2人ぐらい座れる広さだった」と満足に
言ってました。
何年か前に羽田からチャイナ航空でハワイ行った時の機内食もマズかったな・・・
>>518 醗酵食品だからじゃね?
世界一臭い例の缶詰も
気圧差で爆発するから空輸出来ないとか
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:17:01 ID:HqYKDHEO
バイク積んで北海道までフェリー
片道26000円ナリ(タコ部屋で雑魚寝)
535 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:17:41 ID:PWixQp48
世界的不況が長引けばクルーズどころじゃあ無いだろうに
フランス人が「スカイラインやZ、GT-Rは我々が作った」などど自慢するようなモノだなw
ま、彼らにはプライドがあるから、こんな恥ずかしい事は決して口にしないけど。
>>525 だから移民排斥運動も起こるのか。
>>526 アレん後で、韓国代表は外国のチームと試合できなくなったとかなんとか。
練習試合申し込んでも断られるらしい。
>>529 流石だぜ、ファーストw
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:18:12 ID:OkkMXV6H
539 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:18:39 ID:PWixQp48
>>529 西成のドヤ街行けばもっと安いぜ
500円からあるぞ
>>529 そんなに変わらないよw
座席と、座席間隔が全然違う
後は、食事と飲み物、スチュワーデス(ワード)の態度かなぁ?
でもエコノミーでも商用で乗ってるのがばれて且つノーマルエコノミー
チケットで乗っていると、明らかに待遇違うけどね。
>>534 大概ソロツーになるから荷物の置き場も考えて、いつも寝台を取るんだが・・・雑魚寝でも平気なんかな?
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:19:53 ID:N5YxX3M/
>>534 北海道でバイクのツーリングは危なそうw
やるなら種子島あたりをすすめる二ダ
>>537 いや、あれは移民が滅茶苦茶やったからでしょう
カエルは、一応、自由と人権の先進国だから
理念に基づいて移民を大量に受け入れたら
国内がアカチバラチになった
546 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 16:20:26 ID:vniKwR6j BE:3096614988-2BP(111)
>>531 巻き寿司はないが、納豆キムチなら家でやった事が
まあ、鰹節+ネギが最強ってことで
>>542 画面から臭ってきた気がして、嗚咽が…咽せました。
グロならグロと書いておいて欲しい。
とりあえず船自体やクルーズバカにするのはやめようね
船はフィンランドで作って
クルーズ運営はアメリカだから
韓国がその名誉を金で買い叩いただけなんだから
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:21:30 ID:PWixQp48
>>544 道路が広くて見通しが良いからよほど飛ばさなきゃ安全だよ
まあこの時期霧が多いのがあれだが
>>550 その辺りを走るときには、牛に気をつけるんだ
>>544 普通に走れるよw
夏なら断然単車で行きたい>北海道
トイレットペーパーの代わりに紐を一本ぶら下げたお陰で一泊一万円が実現したニダ。
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:22:50 ID:HqYKDHEO
>>541 僕は三井商船でこの価格(お盆)
まさか予約開始時刻にHP落ちるとは思わなんだ
>>543 どビンボーで無い限りは、個室のほうが絶対いいですよ
>>544 一回ぐらいは聖地行きたいじゃない
>>536 彼らにしてみたらチョン・支那・日本・その他アジア人の区別なんて
そうそうつかないと思うのに、パリのブランドショップのお店の店員は
俺を日本人と区別して扱ってたのが印象的でした。
店「パスポートだせよ」(旅行者じゃないと免税にならない)
俺「ホテルに忘れた」
店「日本人か。それなら信用してやる」
支那「俺にも売ってくれ」
店「パスポートなければ税金かかるぞ!」
支那「あいつらは持ってなかったぞ!!!!」
店「お前は日本人じゃない!! とっとと出て行け!!!!!!!」
全部日本語です....。あの支那の日本語もうまくて店員がそういわない
と分からなかった^^;
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:23:06 ID:PWixQp48
>>551 むしろ鹿だろ?
北海道一周する間に3、4度はねられて死んでるのを見たぞ
船よりも寝台列車で旅行したいが
日本だと、どこ行くにも一泊で着いちゃうからもったいない気もするな・・・w
>>553 ところで・・・貴方のうさぎ病は新たな変異種が出てきていませんか?
>>559 俺も「書き込み」押してから「鹿だな」と思ったw
それと、キタキツネには気をつけるんだ!
あいつら、可愛い仕草をしてえげつないぞ!!
>>556 骨とらずに缶にぶち込むそうだから、アレ。
>>547 まぁ巻き寿司の具は、個人の好みになるんでしょうね。
おにぎりに具を入れる愚昧で愚劣な輩は論外にしても、
巻き寿司の具は酢飯に負けない個性の強さが要求されますから。
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:24:55 ID:PWixQp48
>>560 つ各駅停車の旅
適当な駅で降りて寝袋で寝る
>>559 鹿には気をつけて!
角がフロントガラスを突き破って中の人を襲います。
>>560 今ほとんどなくなったしね
寝台車
私もけっこう好きなのだけど…
569 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 16:25:18 ID:vniKwR6j BE:1161230483-2BP(111)
>>560 萌れも
トワイライト・エクスプレスで日本海の夕日が見たい。
>>562 何がエグイのか詳しく聞こうじゃないか
>>563 魚は骨までしゃぶるウリでも食う所が見当たらない
>>558 フランス人なりのプライドでしょうかねえ。
ブランド物を売る相手を選ぶと・・・
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:25:53 ID:PWixQp48
>>562 寄生虫がヤバイらしいね
触っちゃ逝かんって看板が立ってた
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:25:56 ID:Knq1/7H/
>>564 >おにぎりに具を入れる愚昧で愚劣な輩は論外にしても、
広島県民か?
>>566 誤字脱字が増加するウイルスとか・・・w
と、言うかやっぱり貴方が感染源ですかw
>>570 このまま全部食うんじゃないかと。
のどに刺さりそうだな。
>>553 シーチキン+マヨ
サバの水煮缶+かいわれ大根 も良いにょ!
>>565 それなら長距離ドライブもしたいw
・・・・・っと・・・
テントのペグを買わなきゃいけなかったのを思い出したw
>>575 実は鯖缶や鮭缶みたいに骨まで食える…
ニカ?
>>576 小さな子供を見ると連れ去ろうとするようになるんだっけ?
>>580 最近はキャンピングカーがブームらしいですよ(棒読み
とはいいつつ、ハイエースベースで400万なら欲しいかもw
>>570 付け合わせにパンやらマッシュポテトやら大量に用意するらしい
byもやし
>>573 内緒です。
が、おにぎりに具を入れるという下劣で低俗な朝鮮人のような輩が増えてるのは
実に嘆かわしい事です。
そのような連中は、韓国船でクルーズにでも行けば良いのです。
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:28:53 ID:PWixQp48
この時期の北海道は良いよ〜
本州と違って蒸し暑くないし
ただこの時期は霧が多いな〜
特に海岸沿いは
霧で折角の雄大な景色が見れ無い日が多かった
>>581 圧力鍋で煮ると骨まで柔らかく…ですっけ?
ついに韓国も敵対的買収をやって、
その造船所を計画的に潰すことで
生産調整を図る方向へ動いたか
かつて日本企業が中国に買収されたときに
何社かこれやられた
>>581 発酵する段階でやわらかくなってんのかなぁ…。
>>577 >発症前の診断と治療開始が重要。 放置した場合の五年後の生存率は30%といわれている
恐ろしい・・・。
>>568 子供の時に、お袋の実家がある五島列島に行くのに乗っただけだな・・・
うちの子供が見てる電車のDVDで
寝台車が立派になってて笑ったww
北海道と言えば、付き添いで北海道の某インチョキ生キャラメル田中の
工場に行ったけど観光客ガラガラでしたよ^^;
あのTVで流す映像ってオープン初日の映像かなんかなのでしょうかね?
595 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:29:33 ID:Knq1/7H/
>>560 個人的には愛車と一緒に電車旅をしたいんだけど、モトトレインって無くなっちゃったのよね・・・
>>584 いえ、本当にエキノコックスは危険です。
>>598 ええ、B.J.は自力で手術して取り出していました
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:30:26 ID:PWixQp48
山の中の観光地はヒグマに注意って書いてあるよね。
知床五湖あたりは多いらしい
>>595 アイツは肉食なんだっけ?
たまに本州にも出没するそうだが。
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:30:52 ID:Knq1/7H/
>>587 広島のメシ屋ではことごとくおにぎりに具が入ってなかった・・・
>>588 函館、札幌、牧場まわり……
行きたいなぁ
エキノコックスは動物だけでなく、生水も危険にょ
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:31:36 ID:Knq1/7H/
>>602 凶暴ですよ。
例えばみすみさんや真紅さん等波に・・・。
>>600 西城KAZUYA氏は自分で盲腸の手術をしてました。
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:32:25 ID:PWixQp48
>>604 ゴメン、函館はあんまり良くなかった・・・
本州とあんまり変わらん印象だった
それと札幌は素通りしちゃったし
>>607 「白人がオーストラリアに連れてきて、爆発的に増えた野犬」のディンゴな
あの回は、ことごとく全てが間違っている珍しい回だw
兄貴が北海道にツーリングに行った時、工具はもちろんタイヤの
チューブとか3つぐらい持って行ってて凄い重装備で「どう見ても
怪しい人」にしか見えなかったな。
ライダーハウスだっけ?民宿みたいなのに泊まるとか野宿(テント)
とかして一周したけどパンクは3回以上やった模様。
バイクツーリングってハードなのね^^;
>>606 ぎょえええええええええええええええええええええええええええ
>>606 クルーズ船の持ち主はアメリカだから……
>>618 シャチ?
シャチなんか腹見せて降伏しちゃいますよw
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:34:18 ID:PWixQp48
>>618 彼女らは血の臭いをかいで凶暴索餌状態の鮫っすw
>>587 お前は俺を敵にまわした
お握りの具は甘く煮たおかかが最強だと思う
>>619 羆・・・ごめ・・・ああああああああああああ!(バリバリ
>>613 いつも欲しいなあ、とは思うんだが、
リッター10km行かないんだろうなあ...
通勤で使うからなあ
>>616 北海道なんだっけ?
一回目は長く行けたから、カムイ、ピップ、富良野、ってイロイロ回って
二回目は二泊三日だったから富良野だけだったw
>>620 いまだに赤痢が流行する国だし。
新聞で、「糞した後は手洗いしましょう」って呼びかける国だし。
>>621 運用するのは韓国人でない?
エキセントリック・コリアよりもエキノコックス・コリアのほうが合っているのは確かだw
633 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 16:35:09 ID:vniKwR6j BE:1548307384-2BP(111)
ウリノコックスの方が怖いニダ
>>603 そもそも、”おにぎりの具”という思考・概念が異常なのです。
付け合わせならともかく、口内調味の伝統も、口内調温の妙味も
何もかも台無しになる。
>>609 雑食で狂暴…東亜の悪食コテ?
>>626 梅干し昆布鮭を忘れてる貴様は日本人の心を忘れてる
>>634 なんだか、なめ茸が食べたくなってきました
>>634 >口内調味の伝統も、口内調温の妙味も
既に、崩壊しつつあるにょ
>>620 ダートに入る人はそうかもね・・・まあ舗装路走るんでも車に比べれば(ry
642 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:36:36 ID:Knq1/7H/
>>634 武家出身の面堂家でもおにぎりに梅干しは入ってたぞ。
戻ってきたらおむすびの話になっていました。
>>635 さて、両名に「うさぎさんがこんな事を!」と通報しよw
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:37:27 ID:PWixQp48
>>635 強さで言えばそうですな
ホオジロザメの2倍くらいありますから
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:37:43 ID:AEyjJw7l
世界最大の海難事故発生か…
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:38:26 ID:PWixQp48
ただ敵味方の見境無く食い付くって言えば鮫ですな
シャチの和名はサカマタである
だから「だめっこどうぶつ」に出てくる泳げないシャチは
さかま太さん
豆知識な
652 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 16:38:58 ID:vniKwR6j BE:870923636-2BP(111)
病院船(隔離船)にしちまえ。
>>645 殺す気か!!
>>646 凶暴さだと、ホオジロザメかもしれんな。
食う量はシャチだろうけど。
40ポンド級のサーモン、食いまくるそうだし。
655 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:39:39 ID:Knq1/7H/
>>648 韓国人はノータッチだから安心して乗れるはず
法則がなければ……
>>654 大丈夫、きっと・・・いや・・・多分・・・w
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:40:25 ID:PWixQp48
>>642 そんな描写あったっけ?
思い出せん・・・
>>652 キャパ大きそうだから、在日追放用に良いにょ
収用率800%位楽勝じゃにゃぁか?
フリーダム・オブ・ザ・シーズね。
幽霊ビルみたいな。
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:41:18 ID:E+nlahEp
日本がもしまだ航空母艦を作ってたら
相変わらず通常動力艦の煙突は海面に向けて下向きにするのだろうか
あんな設計、日本以外にしてないような希ガス
663 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 16:41:25 ID:vniKwR6j BE:580615834-2BP(111)
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:41:29 ID:PWixQp48
ドバイタワーと一緒で廃墟になる悪寒
>>649 簡単には襲われないって分かってても
ダイビングで遭遇した時はマジで怖かった・・・
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:42:13 ID:Knq1/7H/
>>658 花見の場で鬼星のジュース飲んで劇を始める話。
ラムは梅干し入りおにぎりで酔っ払った。
>>645 おぬしも悪よのうw
うさぎさんの貞操の危機が(違
>>661 持てる訳ないでしょう!w
東亜最強の双璧ですよ?
確信持てる方がおかしいですよw
>>651 フラッシュ!奇面組から消えた漫画家になっていたのか。
富樫は復活するのかなぁ
>>667 みすみさんはうさぎさんの嫁と言う話が・・・w
>>663 フィンランド製造、アメリカ船籍なんだから
船をいじめないであげてください><
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:43:04 ID:PWixQp48
>>665 中学の時、ジョーズ見た夏休みは泳ぎに行けなかったよw
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:43:30 ID:i4EdtxU6
>>664 >ドバイタワーと一緒で廃墟になる悪寒
せめて「柳京ホテル」と言ってやれよ(w。
678 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 16:43:56 ID:vniKwR6j BE:2032153867-2BP(111)
>>662 スチームだからそうしていたのだと思われ。
ディーゼルだとその形にならないと思われ。
>>653>>655 私はぴちぴちの13歳だと…
>>668 持てるはずです。
…
無事で済むはずがないと。
そう、韓国製の船に事故が起きる確率程度の確信です。
680 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:44:09 ID:Knq1/7H/
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:44:19 ID:PWixQp48
>>666 ほいほいほい
思い出した
あれって面倒毛のオニギリだったか
682 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:44:30 ID:AEyjJw7l
>>673 :ノlノレl,ノlヽlヽlヽ、:
: (iii´(ii ´・( ・` ii)`ii):
: ( う つと と )
.:`u^u-u'::u-u'u'
>>670 甲板とか通路とかまでフル利用してぎっしり詰めれば、収用率2000%位行くと思うにゃ
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:45:43 ID:BoFrcRoM
687 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:45:54 ID:PWixQp48
>>685 筒井の「霊長類南へ」で そんな描写があったニダ
691 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:46:43 ID:mmkgFYzj
その豪華クルーズのディナーにキムチを出して大顰蹙をかうと予言しておく。
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:46:45 ID:Knq1/7H/
>>688 ダブルドラゴンは肘打ちをマスターすればクリアできるゲームだった。(w
「奴隷船」
という名前のゲーム機があったような気がしてきたニダ<丶`д´>...
694 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:47:18 ID:0XJtiT3+
クルーズ船はフィンランドで作るのか
在日がヒュンダイ買わないのと同じ現象だな
>>688 ところでみすみさんがうさぎさんに嫁入りするのは何時ですか?
>>690 架空じゃにゃく、戦後の引揚げ船ってそんな感じにゃろ?
>>690 「ふじ」の中が人間ジュースでいっぱいになる描写だなw
>>662 あれはまだ試行錯誤の段階だった。大正くさいが、それがまたいい(ニヤリ
大鳳あたりで煙突と艦橋を一体にしたような気がする。
>>677 誰が言い出したんだ?w
イエローマジックオーケストラの
細野氏の爺ちゃんが乗ってたのってタイタニックだっけ?
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:48:26 ID:Knq1/7H/
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:48:39 ID:PWixQp48
>>700 そういやあ濡れ衣着せられたエピソードがあったね〜
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:48:53 ID:tb+R12q0
誤解してる奴がいるけど船自体は今年のクルーズ業界最大の話題ですでに
一年先の予約まで埋まってる。
この船を造ったのはフィンランドの造船屋で運営はアメリカのRCI。韓国
は船がほとんど完成した後に企業ごと買収しただけだ。
世界的な金融崩壊で今後の受注減やクルーズ業界の成長考えたら、アーカーヤーズ
は売却の時期としては絶妙のタイミングで引き金を引いたと思う。
自国の大企業でかつ伝統産業を損得で簡単に手放すドライさは日本人にちょっと
理解しがたいかもしれんけど。
>>703 __,,,,......,,,_
,.‐''"´::::::::::::::::::::``ヽ、 ニヤ
,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
./:::::::::::::::::::::::::::;:::::;:::::::;::::::::::::',
/::/:::::i、:;_ハ:::::::::ハー!‐:::ハ::::::i:::::i
イ:::::i::::::ハ_!_レヘ:::::!,ィ--'r!:::i::::〈::::ハ >また照れちゃってw
〈:ノ:ハ::::!´ト_ノ:::::V ゞ-',,,!ハヘ!:::::::i
´i:::!::7::" i:::!:::i::::〈
〈r:::人 ヽ二フ` ハ::!:::ヽ:::::〉 ニヤ
ン^ヽ:>.、.,___ ,.イ::::/::::::ハノ
レヘrr-,'⌒ヽ::イ/
,〈//.| | |
く/」#.| |#|
i###i i#|
|#.#7 |#|
,イ#./ /#ヘ
>>698 後ろ向きで出す肘打ちが最強な、横スクロールアクション
>>704 そそw
「日本人が無理矢理・・・」って大嘘ぶっこかれた。
さて、飲み会あるので逃げ・・・じゃないやw
この辺でw
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:50:05 ID:lbDH3uDj
橋は落ちればいいし、ビルは崩れればいいけど
船は沈むんだぜ?
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:50:15 ID:CLaTGMtt
作ってる人虚しくないのかな
トイレットペーパーを流せる便所を
何で船につけるのか、とか
713 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:50:18 ID:Knq1/7H/
>>704 日本人が女子供をかき分けて我先にボートに飛び移った
って書かれたんだよな
細野の爺さんは、濡れ衣が晴れず
一生肩身が狭い思いをしたらしい
717 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:50:38 ID:PWixQp48
718 :
<丶`∀´>:2009/06/21(日) 16:51:04 ID:JzpLKew2
チョンは高学歴なのに生かせない教育 これもモラルのない国だからか?
>>703 *'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゜ もう夫婦にでもなーれ
`*。 ヽ、 つ *゜*
`・+。*・' ゜⊃ +゜
☆ ∪~ 。*゜
`・+。*・ ゜
てか自動車に例えると、
三菱自動車が経営危機に陥りヒュンダイが支援したら、
いつの間にかランエボが韓国製になったようなもんだろ。
(実際には違っても妄想で勝手に手柄を取るのがK-style)
723 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:51:48 ID:PWixQp48
みすみじゃあ子供できんだろ?
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:53:08 ID:PWixQp48
高齢出産に付き危険
>>718 高学歴って言っても教えてる内容が問題にゃぁ
日本だって大卒でも頭スカスカ居るし、
東大出だっておかしい居るしにゃぁ
>>718 チョンの高学歴は日本その他の高学歴と意味が違いますw
729 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:53:51 ID:Knq1/7H/
>>726 つ DINKS(Double Income No KidS)
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:54:51 ID:xfJcx0yJ
ケチャンナヨ造船、沈んで逝く姿が容易に想像できる。
>>733 本当はみすみさん大好きなんですよね、わかります。
うさぎさんはツンデレですから。
合同結婚式会場と聞いて
はじめてこの板に来ました
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:55:29 ID:Knq1/7H/
タイタニックばりの沈没事故で
乗船客が全員朝鮮人だったら
必要以上のパニックが予想されるなww
>>734 みすみさんもツンデレ、お互いの周期が合えば(デレ=デレ)良いが
合わない(ツン=ツン)だと喧嘩が・・・
>>738 ボートの奪い合いに
火事場泥棒に
辞世のキムチ作ったり
乗客をレイプしたりするんですね。わかります。
>>739 いつも、みすみさんに憎まれ口を叩くのは
みすみさんの魅力に他の男性コテが気がついてアタックするのを防ぐためだったんですよ!
>>738 救命ボートでバトルロワイヤルにゃぁ!
中継したら視聴率取れるにょwww
>>743 ボートの奪い合い
↓
<ヽ`∀´> 桶で代用するニダ!!
↓
桶屋が儲かる
>>741 いやいや、全速力で救助に向かうだろう 信号の反対方向に地球1周コースを使ってwww
749 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 16:59:46 ID:zQIugMn/
>>750 合成樹脂なら作れるんじゃないでしょうか?
752 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 17:00:55 ID:vniKwR6j BE:774154728-2BP(111)
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:01:01 ID:88SWut+i
つまり、設計も施工も買収前の会社のヨーロッパ人
手柄と自尊心だけ横取りってことかwwwww
>>743 ちょっと昔にあった地下鉄放火事件では、
乗務員が乗客を放置して逃亡してましたね。
窓は開かないドアも開かないで被害拡大と。
もちろん、韓国での話しですよ?
756 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:02:26 ID:Knq1/7H/
>>755 じゃあ、ぶたぬこを嫁にしなさい。
一応28だ。
>>754 運転手が鍵持って逃げたせいで、客車のドア開けられない。
んでもって死傷者が爆発的に増えた。
>>751 そこで彼らなら金属製のオケを作ってくれると信じています。
>>747 桶屋儲け過ぎwwwwwwwww
>>754 あの事件の詳細見たけど朝鮮人なんだなぁ・・・としかw
>>757 桜木町事故じゃあるまいし・・・あいつらアホや
>>750 ○
。 ゜
(V) (V)
ミ(//∀//)彡
つ デレルボン
ぶっちゃけ、植民地時代には
植民地人(インドやアフリカから来た)が事故時に乗客を見捨て
我先に逃げ出した(そして救命ボートが吊られたままのところに
乗り込もうとして暴徒化→クレーンでボートを降ろせず、乗客の大多数死亡)が
多数見られた
朝鮮人も似たようなもんだろ
>>763 デレてないボン。
○
。 ゜
(V) (V)
ミ【 ゜▲゜ 】彡
>1990年代以降、韓国企業が外国企業を買収・合併(M&A)した事例はいくつ
>もあったが、失敗に終わったり本社とのシナジー効果を上げられなかったケースが多い。
法則が発動するからか。
船長はもちろん我らニダw
えっ?大丈夫かって?
もしもの時はエラがあるから平気ニダw
>>759 偶然にもウリも28の独身ヒッキーリーマンだが、マジレスすると
価値観(特に金銭感覚)が違いすぎるので、たぬこ嬢は絶対に無理。
医者か弁護士か青年実業家ぐらいじゃないと合わない。
>>770 食いモンだけはブルジョワだしな、あのビア樽たぬこは。
>>768 朝鮮人には「名誉船長」という役職について頂き
あとはすべて朝鮮人以外にやらせれば、何とかなりそうな…
773 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:10:08 ID:Knq1/7H/
>>771 並みの収入じゃエンゲル係数がバクレツなことに・・・(w
>>769 > 大邱広域市地下鉄公社は事件の翌日に安全対策をほとんど何も行なわない状態のまま
> 一部区間で運行を再開させ、安全に対する意識が低すぎると非難を浴びた。さらには
> 放火された列車と対向列車の運転士や駅員、指令員は上層部の指示で口裏を合わせる
> など、組織ぐるみでの隠蔽を行った。しかも上層部は全てが明るみに出ると今度は2名の
> 運転士と指令員に全ての罪を被せるなど、公社の無責任体質が事故を招いたと批判された。
こないだ野球に負けたときも
全く同じ行動を取っていましたね
さすがは朝鮮人
ノムたんみたいに、「本当に必要な船だろか?」って言ってほしいなw
>>769 本当に朝鮮人らしいというかなんと言うか・・・
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:12:05 ID:Knq1/7H/
>>775 すきやばし次郎の常連だったりして・・・
あほみたいに高いです。(w
>>774 監督がバッテリー批判してたアレ?
>>777 危機管理に対する意識が薄いんだろうな、連中は。
>>769 ありえねえー
これは技術者倫理教育に絶好のネタとなるな。
20世紀はNASAのチャレンジャー号事故で21世紀はこれ。
>>772 < `∀´> この船の主はウリニダ 船員・乗客の全てはウリにひれ伏すニダ ウェーハッハッハッ
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:13:36 ID:Knq1/7H/
>>779 >危機管理に対する意識が薄いんだろうな、連中は。
台風で大被害が出た翌年に台風対策室を設置したが停電で役に立たなかったという伝説があるし。(w
>>781 韓国式焼身自殺に失敗して頂きたいモノです。
>>769 >放火された列車の運転士は駅員と救助活動を行なったが火災の事実を22分間にわたって通報せず
うわぁ、安全教育が・・・拡大防止のために心を鬼にして通報を優先しなくちゃいけないのに。
>>779 まあ、危機管理が出来ていれば
デパートも経済も崩壊せずに済んだって事ですよwww
>>780 ウリナラなら、もっとアホな理由で、もっと大惨事な事をしてくれると信じてる!
>>787 そろそろ民族自尊心に崩壊して頂きたいです。
790 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:14:55 ID:jBLhaRgE
>>77 別の映画だと思うけど「グリンチ」がそんなんだったな。
あの映画、最初見たときは「勘違い日本(アジア)観」に彩られた映画と思ったが、
2度目に見た時は「チョン映画」であったことに気がついた当時のオレは嫌韓2年目。
>>789 そろそろ民族自身が崩壊して頂きたいです。
>>784 何がしたいんだ、アイツ等は。
>>786 てかこの場合、通報云々よか問題なのは
「管理センターが状況を把握出来ていなかった事」かと。
普通、報知器とかセンサーとか設置しないかなぁと。
>>787 ただしマンホールだけは予測不能w
795 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 17:18:40 ID:vniKwR6j BE:1016077537-2BP(111)
>>787,789,791
面白いことをいうなあ・・・w
>>793 車内の通報器は乗務員にしか連絡できないことが多いのですが、
駅で、通報がなかったのはもうどうしようも。
>>794 「東アジア最強の戦闘機」を一撃で撃墜した最強対空兵器ですw
>>797 構内の連中はパニックになってたんじゃないかと。
そのパニックに気付けない時点でダメダメですが。
>>791 崩壊してませんよ、ひびが一杯入っていますがまだまだ元気のようですw
>>792 それは朝鮮人自身の手によって成されそうな気がします。
>>798 マンホールさん、擬人化と化されていそうですね。
>>795 ちくしょう・・・
ニダーちゃんも一匹なら可愛いじゃないか!!!w
>>800 そのヒビはパテで埋め込まれ、さらに表面を塗装して取り繕っている状態ですがね。
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:24:26 ID:Knq1/7H/
>>798 在日の言うスペック通りなら世界最強です。
・東京へ無補給で往復可能。
・1機で東京を火の海にできる。
・ラプター100機を1機で全滅させられる。
・竹島に配備可能な水上機。
>>807 先方持ちだけど、実は経費(交際費or接待費)で落としているとか?w
811 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:27:12 ID:OExRLb29
>>451 >>455 日本はこれからは中国や韓国と違って付加価値の高い船を
つくって行かなければいけない。
そのためにヨーロッパ一辺倒だった豪華客船を受注した
功績は大きい。これからは日本の豪華客船が世界で有名に、
みたいな特集を延々と組んで、この事業の将来性をうたってた
のに、火事で丸焼けのを引き渡し。
もう、こないだろう、この手の注文は。
正直、あの三菱の船火事は日本の造船の将来を決定したと言っても
過言ではないよーな。
812 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:27:49 ID:hxW/9V5J
リアル、タイタニックですね。しかも船主がいの一番
に逃げ出すとこまで、見事に再現。
まあ運用はアメリカの会社だから・・・
ありうるとしたら、保安装置の類が図面上にのみ存在するとか
動作ロジックが未検証で動かない代物だったりとか・・・
引き渡したあとでいろいろ発覚すると思う。
816 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:30:28 ID:Knq1/7H/
>>813 「小笹寿司」なら何とかなるかも・・・
「すきやばし次郎」は無理だな。(w
つかおまいら、よくそんな高いお店知っているなw
おれは讃岐うどんと王将と吉野家で十分だというのにw
>>817 そのあと美味しくいただ・・・え?横浜市水道局が何の用事だろう?
>>817 昔の建築物(今でもやるところはありますが)などでは
醜いまたは恐ろしい造詣で飾ることによって魔除けに用いたそうです。
こうかはばつぐんだ
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:33:32 ID:wxyX/2ze
822 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:33:51 ID:Knq1/7H/
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) 東京3大名店たる小笹寿司の大将は死んだ
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 何故だ!!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
823 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:34:12 ID:hrSCpjxz
う〜む。大邱地下鉄放火事件ね。
このウリナラクルーズ船、救命胴衣より 消防服を装備しておいた方がいいな。
>>819 ドラム缶を食べる趣味は無いんだが。
>>820 てこたぁ、ニダー飾っとけば魔除けはバッチリかな?
他のモンも逃げてきそうだがw
825 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:34:43 ID:W0NJjgUn
>>240 あ、そうだね
自尊心じゃなくて虚栄心
勉強になった
>>823 結果、救命胴衣も消防服も脱出ボートも燃やされることになるのです。
一方日本は朝鮮人が竹島岩礁で大騒ぎしたり、こんな糞みたいな船で大騒ぎしてる時に・・・
最新の海底探査戦を使い、日本周辺の海を詳しく探査してデ−タを集め
それを海洋資源の権利を認証する国際機関に提出、申請中
必要があれば更に詳しい探査資料やデ−タを提出可能な状況
こういうことは報じられないけど、静かに行われてる
これが認められれば、日本の周りの海底資源は日本に帰属してくる
支那はある程度は対策もしてるが、結局それでも日本の独壇場
朝鮮なんてこの分野は指を咥えて見てるしかないw
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:36:20 ID:Knq1/7H/
>>823 放火のし易さに考慮し、可燃材の使用と不動の火災報知器を織り込みましたニダ
つかよ、建造中に韓国グループになったから、そのあたりは手抜きしてそう。
>>826 海水が目の前にたっぷりあるんだから、じゃんじゃん放水すればいいのですww
>>829 寿司の命とかいて寿命ですね、わかります。
833 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:39:02 ID:k7T6JRbS
タイタニックを超える悲劇が・・・
835 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:41:13 ID:hrSCpjxz
>>826 消防服は、一応 燃えないと聞いてるが、チョンさんの火には 負けますか?
836 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:42:56 ID:IbreplPA
>>811 もう今後無いよな。
アレは酷いダメージだった。
火を放ったのは誰なんでせうね
838 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:47:43 ID:H+HYeuI8
船体構造のどのあたりを手抜きしてるんだろう。
ちょっと前の資源高をうけて、少なくとも鋼材はすべて
仕様よりかなり低級なものに勝手に変更されているはず。
>>831 どうやって放水すればいいか分からないニダ。
>>834 座布団♪座布団♪
/\
(( < > ))
\/
(V) (V)
ミ( ´∀` )彡
>>835 消防服がウリナラ製ならどうでしょう?
840 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 17:49:51 ID:vniKwR6j BE:2322461186-2BP(111)
鎮火後も放水続けて沈没に
100000000000000000000000ジンバブエドル
>>839 難燃性と可燃性を間違えている可能性もw
842 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:51:37 ID:j0Yq8qTX
843 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:52:56 ID:hrSCpjxz
>>838 日本領海内で、船体が 亀裂・崩壊。 後が、恐ろし。
>>840 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <今のレートは1USドル=400Zドルあたりなので
(|<W>j) 2500000000000000000米ドルになりますがよろしいですか?
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
845 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:54:33 ID:Mbg9VCpO
泥船屋?タイタニック屋?
846 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:59:19 ID:65cBaGi3
847 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 17:59:53 ID:ojhzNebk
わざと沈没させて保険金詐欺するには南朝鮮製が最適ニダ
848 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 18:01:11 ID:vniKwR6j BE:870924029-2BP(111)
849 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 18:02:48 ID:HeZN/S2L
ルール違反の政府支援ダンピングで貰った仕事ですね、解ります
世界最大でも最小でもなんでも作れよ
おまえはことあるごとにギネスを目指す村か
851 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 18:13:12 ID:M3WFkA5X
百貨店
橋
屋根
次は船と傾いた超高層ビルのどっちが先でしょうか?
852 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 18:14:28 ID:HdzUuyjw
また言ってる
853 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 18:18:24 ID:hrSCpjxz
>>841 さすがに 消防服では間違わないと思うが、有り得る と考えざるを得ない
のが ウリナラ世界ですね〜。
854 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 18:20:40 ID:waZD+eBX
>>1 世界最大…
あー
金で買った免許皆伝みたいなものですね?
855 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 18:22:51 ID:1kfKJo3+
<丶`∀´> トム・クルーズは韓国系ニダ!
かと思った・・・
>>849 造船所を買ったら豪華客船を建造中だっただけ。
さながら、中国の王墓を作らされた奴隷の言い分ですね、わかります。
858 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 19:00:10 ID:cCpbw3ZL
日本近海の"海図"だけは「日本製」を載せてほしい。
なんで優雅な船の旅なのに人口過密を味あわねばならんのか
せまい所に9000人とか何かの拷問かよww
860 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 19:11:35 ID:i4EdtxU6
>>859 >なんで優雅な船の旅なのに人口過密を味あわねばならんのか
>せまい所に9000人とか何かの拷問かよww
マジレスすると、そんだけお客を乗せないと採算が取れないから。
「安い料金でたくさんの集客」ってのが最近までのビジネスモデル。
問題は最近のド不況で、それだけの客が来るかどうか分からんという点。
861 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 19:11:46 ID:hrSCpjxz
ハーベイスピリット号事件を考えると、このウリナラ船の日本寄港は 辞退
した方がいいな。 トラブルメーカーだ。
保険を申し込まれたら、ロイズは どうするか知らん?
>>856 スーファミで出てたSDガンダムのゲームみたいなもんだな
工場占拠すると中で作ってたユニットが丸ごと手に入るっていうw
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 19:17:33 ID:UjOJ5BzV
>>859 9000人って空母(3000人)より人数多いわw
ああ、作ってるのは向こうの造船所なのね
…無茶な仕様変更で頭抱えてたりしないかしら
865 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/21(日) 19:19:09 ID:vniKwR6j BE:677384472-2BP(111)
>>859 在日の帰国用だから
(・ε・)キニシナイ!!
>>860 < `д´> 社長 ダンピングし過ぎて9000人詰め込んでも当初の利益の50%にしか達しないニダ
< `∀´> じゃ もう9000人集めるニダ
< `д´> 更なるダンピングと 既申込者からのクレームが禿しくなってるニダ
< `∀´> いっそ20万人のせれば良いニダ 我ながら事業展開が天才的ニダ ホルホルホルホルホル
867 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 19:23:50 ID:3cjNna6O
常々申し上げておりますが、
タイタニック号の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
>>1 ふぅ。
東欧でも最初は雇用を約束したが
すぐに反故にして逃げ出している。
今回も同じだろう。
>>859 いまある最大のクルーズや米の正規空母が10万トン超で4000人くらいなのに
その倍積むのか?チョンのクルーズ船って....
>一週間で100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ
日本の感覚だと1日1万ちょっとなら高額でもないね。
871 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:16:56 ID:wxyX/2ze
空母は5〜6000人だろ
?
873 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:22:29 ID:UjOJ5BzV
874 :
肉食うさぎ:2009/06/21(日) 20:32:43 ID:L3ZPWNKG
<丶`∀´><宗主国様を見習って
クルーズ船業界のレノボを目指すニダ!
875 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:37:54 ID:VWU0oHpd
処女航海で朝鮮野郎だけ詰め込んで、沈んで貰うか
やっぱ駄目だな9000人程度じゃ
少くな過ぎるし、海が汚れる
飛鳥に仕事がらみで乗ったことあるけど
どちらが快適なんだろうね
877 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:44:54 ID:Ql+zQ9za
チョンならまじで9000積むだろうな、阿呆だから
878 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:45:22 ID:GvcUxRof
航行不能になって世界遺産にならねーかな
879 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:45:48 ID:BVjMsC/S
うん、まぁ大したもんだよ
中世状態の土人国家から100年、世界最貧から50年余でよくここまで来たよ
フィンランドの造船会社が建造、進水式まで済ませてる。
その会社を韓国企業が買収したので、船がついてきただけ。
内装作業含め作業はフィンランドで元の体制で行われている。
船主はアメリカの企業。
引き渡し後はカリブ海クルーズ専用。
>>877 ということなので、船は半島とは関係ないと思うよ。
>>875 <丶`∀´> 「処女」はウリが奪うニダ!
883 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:57:27 ID:CaqNbLEL
>>881 まぁ、客単価下げても客室の数で、って事なんだろうけど
この不景気の時代に客は入るのだろうか・・・。
884 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:57:57 ID:TRh9k2eY
重油垂れ流しで能登あたりの漁場壊滅とかシャレにならん
885 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 20:59:28 ID:CaqNbLEL
>>880 なんだ、つまらん。と思う俺はもうダメかも知れん。
886 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 21:02:52 ID:wFozkGZO
処女航海で沈没し、なぜか日本に謝罪と賠償を求めてくるに3兆ウォン
>>885 まあまあw
買収されて韓国企業になっただけでも法則働きそうではあるから。
韓国って国とクルーズ船って文字がどうしても結びつかない・・・
そもそも、コレ作ったせいで経営傾いたんじゃなかったけ?カリビアン
890 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 21:54:50 ID:fIAbwLDm
最近、IMOが要求する大型クルーズ船の基準は厳しくなる一方
(最近追加された条件の一部)
・衝突しても転覆・沈没しない事
・海難・船上火災時でも自力で航行して帰港できる事
[今回のケース、今後の予想]
完成後の船級検査時に、なぜかIMOから特別に委託を受けた検査官が参加
重箱の隅をつつくような指摘を繰り返して、船級検査不適合に
で、このIMOの人が下船するときに一言
『Hebei Spirit・・・』
891 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 21:57:03 ID:XESuEct6
クルーズ船はわしが育てた
892 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 22:05:34 ID:C8vbeR2/
893 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 22:06:36 ID:wnGAk/b+
被害はタイタニックの50倍ニダ
894 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 22:12:29 ID:+rJLFEmK
895 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 22:14:09 ID:7OKaPAAD
ボートピープルの方?
てか、完成後もSTXが運航するのかしら?
つか、どー考えても、1日1万は安いよなぁ……
「豪華客船の旅」とは思えないw
ミンスがSNSらしき物を作ったようだが
ttp://sns.tokyolife.jp/ >「東京ライフ」電子会議室の再構築にあたっての「知恵と工夫」募集のお知らせ
>今回の「東京ライフ」は、多くのネチズンの声を受け、世代を超えた多くの国民の皆様に(ry
ネチズン
ネチズン
ネチズン
ネチズンなんて言葉を使っているのは朝鮮人だけだろw
ミンスの中の人=朝鮮人
901 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 22:40:12 ID:0LIwZY+y
この客船が沈没して、何千人と死者が出てもマスゴミは沈黙を貫くだろうな
日本人はいませんでした。
って…。
902 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 22:40:55 ID:C8vbeR2/
>>897,899
ありがとうございます。STXは海運でも評判悪いんでw
904 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 22:44:56 ID:NADWgp48
>>900 ネチズンwwwwwww
いや、マジでヤバいだろこれwww
前もなんか日本人ではありえない誤字をしてたよな。
音声認識ソフトのせいだ!って工作員が言い張ってたけど。
日産はルノー傘下だが、日産車をフランス車と思っている奴はいない。
この船もフィンランド製で、韓国製と思う奴は世界中で一人もいない;;;;
>>905 ルノーの技術って何、と思う。
日産はハイブリッドにも手を出したし、電池もしたし
たまにトチ狂ってGT-Rみたいなのを作るから。
>>1 > 今年11月に運航が始まるこのクルーズ船の宿泊料金は、一般(標準型)船室基準でも、一週間で
> 100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
安すぎないか?w
910 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 23:20:24 ID:TRh9k2eY
アイゴー!デカ過ぎて海まで運べないニダ!!
進水式で浸水してそのまま沈んでいくんじゃね?
913 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 23:46:51 ID:WBkIqn2y
よし、船に「哀号」て書いてくる
914 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/21(日) 23:52:07 ID:fIAbwLDm
ロイヤル・カリビアン・クルーズ
この会社のコンセプトを大雑把に言うと、『スクリューのついたディズニーシー』
ディズニーシーと違う点は、アトラクションにかかる費用が天然の海と島なんで$0
なお、一等2等などの区別は無く、全船モノクラス
値段の違いは部屋の広さと、海側の窓があるか船内側かの違い。
メインダイニングでの食事は1日3回だが、ビュッフェ(24時間営業)は何回でも食べ放題
当然食事料金はクルーズ料金に含まれている。
売り上げの大きな部分を占めるのが、船内に作られたショッピングモールで
おみやげ物、各種グッズ、高級ブティックなど、ほとんどディズニー商売に近い。
915 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 00:00:53 ID:mLNDQFnE
何か安っぽいな。
916 :
美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 00:05:30 ID:vniKwR6j BE:967692454-2BP(111)
917 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 00:08:31 ID:i2ztaUsL
>>914 追加
船内アトラクションとして、船長・高級船員たちによるパレードも行われています。
918 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 01:02:43 ID:ff2Iz7vt
まあ沈まないことを祈るこったな
919 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 01:28:05 ID:dIgnWCWj
実製造と運行にはかかわらないんだから沈まないんじゃないか
問題は買収前に締結した仕事が終了した後に仕事が取れるか
一日一万円が安いって感想が多いけど、カリブ海のクルーズは大体そんなもん。
大都市のホテルの宿泊費と比べると安く感じるが、それが間違い。
船の減価償却費+係留費+燃料費 << 大都市の不動産の保有コスト
だから、ホテルより安くても採算がとれる。
船旅の飲食費なんて、原料を安いところで仕入れて、安い従業員を
採用すればいいので、たいしたコストはかからない。、
あと、仕入れに対する消費税もかからないし。
チョンよ、この船は、碇泊完全機関停止状態から、乗組員2名だけで20分以内で航行状態に移行できるのか?
『出来ない』とは言えないよな。<韓国司法は可能と断定しているよなw
922 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 01:46:58 ID:YQXbOs9a
日本もこういうの作って日本に金持ち外人を連れてこいよ
>>920 地方のホテルが、一見嘘みたいな値段でもやっていけるのは、不動産保有コストが低いせいか。
>>754 21世紀になってからの事件というのがスゴイ。
どちらかの翻訳ミス?
>>1だと9400人、
>>899のリンク先だと5400人(+船員2165人)。
皆の予想通り、韓国側の無茶な設計変更が行われた可能性も
あるけど、それでも2000人近く〜4000人も増やすのは
厳しいだろうし……
>>922 お金持ちはこんな図体が大きいだけのショボい船には乗らないよ。
本物のお金持ちはプライベートクルーズ。
そこそこお金持ちは、ほどよい大きさで客数の少ない客船で世界一周クルーズしてる。
カリブ海一週間クルーズはアメリカの庶民の娯楽。
927 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:23:21 ID:Z6E23sP0
韓国人は大きい客船=豪華だと思ってるのかねww
Massクラス (Contemporaryクラスとも言う)
いわゆる大衆向け客船US$100〜350/泊。船型を大型化することによるスケールメリットで単価を下げている。
カーニバル
コスタ
ロイヤル・カリビアン
スタークルーズ
ノルウェイジャン・クルーズライン
ディズニー
Premiumクラス 中級
US$150〜400/泊。
プリンセス(※)
セレブリティ
ホーランド・アメリカ
MSC
※プリンセスはマスに区分されることがある。
Luxuryクラス
クルーズ客船の中でも上級なサービスを提供する船。US$400〜1,000/泊。
リージェント・セブンシーズ(旧ラディソン)
シルバーシー
シーボーン
クリスタルクルーズ
キュナード(※)
※キュナードはプレミアムに区分されることがある。 これは同社が客室により差を付けるサービスをしているため。(下級船室のサービスはラグジュアリーとは言い難い、という判断)
Boutiqueクラス
ラグジュアリーの中でも、船型を比較的小規模に抑え、乗客に対する乗組員比率を更に高くし、一人一人によりきめ細かいサービスを提供する船をこう呼ぶことがある。
価格帯は US$600/泊以上。
リージェント・セブンシーズ
シルバーシー
シーボーン
ハパグロイド
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:27:01 ID:KJenItI5
>>923 あれは施設を安く買い叩いた業者がやってる。
倒産、あるいは倒産寸前のホテル旅館は安いぜ。
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:30:44 ID:5CMDbMPB
チョンパニック号
930 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:35:54 ID:5CMDbMPB
>>914 大雑把な朝鮮人にディズニー商売は不可能だと思うがネ・・・。w
931 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:37:14 ID:6gjmaRVK
タイタニックなんて目じゃ無いな
>>930 いや、だから… orz
この船はフィンランドの造船会社がアメリカの船主から受注し、進水式まで済ませています。
(ここで造船会社を韓国の会社が買収)
引き続きフィンランドで内装工事を行い、アメリカの会社へ引き渡します。
名前が韓国の会社になっただけ。
その名前だけでホルホルしてるの。
933 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:46:36 ID:Q/kx9ioA
>夢のクルーズ船
悪夢のクルーズ船になりそうだ
韓国人だらけならものすごく危険だと思うんですけど逃げ場ないし暴行やホテルマンによる強姦とか
934 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:47:12 ID:QF4vuF6R
豪華客船の定義
これに当て嵌まるのか?
フィンランドやノルウェイは客船を作る技術を持ってるけど、韓国にはない。
内装を手懸ける大工さんや家具を作る指物師みたいな職人もいないから。
韓国人に客船建造は無理。
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:51:34 ID:Zfk/8ot1
狂う船、そんな連想が。
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 10:52:21 ID:5CMDbMPB
>>932 ああ、スマン船主は本家本元か・・・。w
東京ディズニーリゾートは本家の国の連中も観に来たがるからネ。w
本家よりcoolなんだとか・・・。w
ピースボートを思い出した
940 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 11:14:35 ID:A7d6xooi
豪華客船の世界も入れ替わりが激しいからな。
半年後にはもっと凄い客船が就航して、このフネはあっさり忘れ去られるわ。
>>940 もともと豪華客船の範疇じゃないから。
アメリカの国内クルーズ用の「大型」客船。
忘れられる以前に世界的には話題にもなってないよ。
942 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 11:26:36 ID:i2ztaUsL
>>941 >アメリカの国内クルーズ用の「大型」客船。
一応外航船、国内クルーズ用の内航船じゃないよ
実態はメキシコ湾内定期遊覧船だけど
こりゃもう全長2キロくらいの超大型鮮を作るしかないな>韓国
945 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 12:14:08 ID:4nwy9rWg
その船に朝鮮人満載して、インド洋辺りで沈没してくれ。もち、全員死亡で
946 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 12:47:13 ID:fHUYdXjw
この不景気に進水ってのも、タイミングが最悪でつが?
儲かるのかねえ?当たり前のことだけど客船は人が乗って何ぼだろ?
ホルホルするには早いよな。
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 12:51:46 ID:5CMDbMPB
>>946 最近のアメリカは支那に媚びてるから、支那人のカネ餅を詰め込むんじゃマイカ・・・。
948 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 12:59:03 ID:mU5htGop
後の「地獄船」である。
すげぇな韓国!
大量殺人宣言ですか?
951 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 13:13:45 ID:Ltj6uNLh
何故かディナーが焼き肉+キムチしかない豪華客船
あれ? ピースボートと変わらない・・・。
952 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 13:22:02 ID:6NgRQ4Qt
>>118 宗谷は新造じゃないしなぁ.....
>>300 黙ってると
ジンロのペットボトルを使ってやろうとするんじゃね?
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 13:31:18 ID:9cXGILiG
こんな巨大客船作れるって事は、空母作れるって事だよな
954 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 13:41:08 ID:9o5bIUSp
自爆。自壊。自沈。
何でもいいけど日本に迷惑だけはかけんなよ。ま、あと、他の国にもなるべく。
>>954 対馬の適当なとこでアボーンしてくれると助かるなあw
実際にテトラポットか分からんけど沈めて湧昇流を作って
魚を増やす事に成功したのだと
船なら小魚ハウスにもなって一石二鳥かもwwww
9400人大虐殺の布石ですね?
つか、宿泊料金がラブホ並ってどうなのよw
957 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 14:25:39 ID:F24MZm9C
単なる外注だな
959 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 14:59:56 ID:2lWiukhx
>一週間で100万ウォン(約7万8000円)をはるかに超える高額だ。
1日1万か・・・高いのか?
>>948 <丶`∀´>三途の川の渡し船、怨密童心!!
韓国がクルーズ船???
轟沈した挙げ句笑い者に成ったプリンスウェールズみたいな結末を予想
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 16:38:54 ID:FCF3CaDv
要するに、芬蘭の造船会社が ホルホルの挑戦人の金を点滴されて ウリナラ
病に感染し、 感激の中 倒産して行くお話し、でおk?
963 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/22(月) 16:43:17 ID:etMMyL0T
なんだよ、韓国人がつくったんじゃないのか
おまけに最高級と言う割には安いし
965 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/23(火) 00:10:00 ID:VIdFbIG7
朝鮮人に造れるわけないじゃん。
966 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 03:47:01 ID:IR0/SuSC
朝鮮人が何かやると必ず問題が起こるから、時間の問題。
橋作ると落ちるし、ビル建てると傾くし、屋根は落ちる!
世界最大の軍艦ってのも、オーバーハングで問題有ったじゃん!!
きっと船体亀裂で沈没したり、座礁や重油流出して問題になるぞ
967 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 05:17:51 ID:FBaVVMWg
タイタニック号が頭に浮かんだ
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/26(金) 05:22:03 ID:i4iCnJ88
一週間で78000円て安くね?
わしがつくったワロスwwwww
北欧の造船会社を買っただけなのに。
どんなに立派な船を作っても、あっというまにキムチ臭が蔓延するんだね
あ〜嫌だ嫌だ
おまけに船作ったの韓国人じゃなくてフィンランド人じゃないか
良く知らないんだけど、元のヴァルチラ造船所か?
974 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/29(月) 15:40:04 ID:5hv9A4y1
フィンランド人が作っても朝鮮人が関わると最低品質になる。
朝鮮人はバカだから、奇天烈な指示を押し付けるだろう。
手抜き工事、材料・鋼材厚のケチり、そうした上で大型重量物の美品の設置など。
バランスが良いスポーツカーの部品や組み立て工程を削減した上でテレビやマッサージ椅子を設置したバランス悪いスポーツカーを作るような感じかなw
>>「今や韓国も、世界最大のクルーズ船(最高級遊覧船)メーカーを保有するという夢を叶えることになり
ました」
下手なモデラーですが。。。
あの平和舟でさえ、1クルーズ120万ゑんはするのに・・・
まあ、アレは活動資金を売るためのぼった栗なんだが。
>>976 いぁ、世界周航クルーズとしちゃ高くは無いんだが、なにせ船がね・・・・
前の船もそうだが、今の船も、サニタリーの設備なんてまともに動いてるのか
すっごく疑問。古い船ってメインな処よりもサポートの設備が先に壊れる。
ま、欧米のまともなクルーズ客は乗らんだろうね。あれはバックパッカーレベル
のクルーズだと思うなぁ・・・・
客を一杯詰め込んで単価下げて地中海をうろうろするタイプの船じゃなかったけ
外洋うろつくには喫水が浅すぎて不安定に揺れまくりそうだし。
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/30(火) 15:36:50 ID:Ly9sBzuS
980 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/06/30(火) 15:38:03 ID:X3qnY6aH
日本赤軍と
辻元清美かよwwww
わしが育てた(AA略
まぁ、幾ら良いものを手に入れても、そのままの質で維持管理は無理じゃない?
ロケット弾や機関砲満載して、ソマリア海賊退治ツアーやれば
客集まるんじゃね?
985 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/01(水) 00:59:24 ID:Iqp7jRcz
>>983 >まぁ、幾ら良いものを手に入れても〜
はたして、本当に良いものだったのか疑問。
IMOの基準が厳しくなる一方、大衆クルーズ船に求められる経済性は高くなる一方
今回の、世界恐慌&豚フル騒動が無くても、ババ掴まされてた感が強いです。
夢落ち?
沈んだら、史上最悪の船舶事故になるだろうけど。
988 :
腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk :2009/07/01(水) 01:22:48 ID:ckSmb36Y
トランスフォームするんだろ?
989 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/01(水) 05:16:30 ID:r3gZltZj
むかし邦銀が海外進出しまくってた時高い美国不動産買わされたあげくに撤退て有ったよな
「我々が作った」なんて言うから韓国の造船所で作ったかと思えば、買収した
外国の造船所で作ってるだけかいw