【民主党】前原副代表に聞く 民主党政権の外交・安全保障政策は 小沢第7艦隊問題「僕が米国側なら自分で守れと引き揚げさせる」[06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
民主党が政権を取ったら、日本の外交・安全保障政策はどうなるのか。党内で特に米国との人脈が
深い前原誠司副代表に日米、日中関係を中心に民主党の外交政策について聞いた。(聞き手・石合力)

━━昨年暮れに会談した、米国側の対日専門家らは、民主党のどういうところを心配していましたか。

前原誠司氏(築島稔撮影) 前原誠司 当時の小沢代表が、シーファー駐日米大使との会談を拒んだ
一件などで、非常に不信感を持っていた。私が話をしたのは、(在沖米海兵隊の)グアム移転など個別の
政策対応は(党内で)議論しているが、トータルとしての日米同盟関係の戦略を描ききっていない、という
ことです。(政権をとった場合)だれが外相、防衛相、首相になるかによってかなり違ってくる、という話は
しました。戦略的な日米同盟関係、戦略的なパッケージをどう位置づけていくのか、ということも議論した。

━━戦略的なパッケージを、いつだれが党の戦略として考えることになりそうですか。

前原 (総選挙に臨む)「次の内閣」の外相や防衛相がやるべきです。しかし、鳩山代表は、選挙直前に
「次の内閣」を決めると言ったので、だれも自分がなると思っていない。外相、防衛相候補を早く固めて、
政権移行チームをつくりグランドデザインをつくる準備を進めなければいけない。外交や防衛では霞が関(
官庁)とけんかしていても始まらない。だれが優秀でだれを使うのか、ということも含めた戦略を練らなければ
いけない。そういうことを菅さんや鳩山さんには(私から)言っていたわけです。

だけど小沢さんに言ったら「選挙に勝てるかどうかわからないのにそんなうわついたことを考えていてはだめだ」と
いうことで、政権移行チームの話は頓挫したままだった。ですからだれも考えないままに来ている、というのが
現状です。

鳩山さんが代表になられて、私は大きく期待している。幹事長時代から私の話を理解してもらっていた。
外交、防衛の担当者のほか、経済産業関係も入るし、環境相も入るかもしれない。そういったところで
全般的な日米の同盟関係を考えることが今の民主党にとっては大事。小沢さんの考え方にも一理ある
けど、しっかりと政権運営していこうと思ったら周到な準備をしておかなければいけない。

━━イデオロギー対立の時代ではないので、政権交代があったからといって基本政策は変わらないと思う
が、どこで自民党と差をつけるのか。

前原 ひとつは、日米同盟関係というのは、アジア太平洋地域の安定のための公共財として必要だし、
関係を強化していかなければいけないという点。3月に岡田(現幹事長)さんらと4人でシンガポール、
ベトナム、インドネシアを回ったときに議論に出てくるのは、中国の台頭への警戒感がきわめて強いという
ことだ。中国の平和的な発展は望ましいが、(平和を維持する)バランサーとしての米国のプレゼンス
(駐留、展開)にも期待している。従って平和の安定のための公共財として米国のプレゼンス、その橋渡し
役としての日米同盟関係はぜひ大事にしてほしいという意見だった。

もうひとつは、沖縄の米軍普天間基地移転問題。私には腹案がある。今の政府案より(話が)進むと
申し上げている。我々が(普天間基地の代替施設について、沖縄県名護市の)辺野古沖への移設に
反対したのは、日米同盟関係に反対しているからではない。ラムズフェルド(前米国防長官)自身が言った
ように「世界でもっとも危険な基地」を早く返還させることが大切だという考えだからです。事故が起きれば
日米関係そのものが問われる。現に(04年に)沖縄国際大に米軍ヘリが墜落した。はやくリスクマネジメント
(危機管理)をしなければならない。

さらに、インド洋における(海上自衛隊による)給油活動について。(給油先の他国軍艦船は)「不朽の
自由作戦」の海上阻止行動をやっているというが、テロとの戦いに役に立っているのか。テロとの戦いは
重要ではあるけれども、作戦そのものを見直す時期に来ている。(給油以外で)アフガニスタン、パキスタン
の安定のために我々の出来る最善のものを考えるべきだ、と思っている。

我々は反米でもなければ、ヤンキーゴーホームでもない。普天間というもっとも危険な基地をどう早く返還
させるか、あるいはアフガニスタン、パキスタンの安定のために日本が何が一番協力できるのか、と見直す。

(続く)

http://globe.asahi.com/feature/090608/side/05.html
2東京ロマンチカφ ★:2009/06/19(金) 18:54:23 ID:???
━━日米安保がアジア太平洋の公共財という考え方は自民党ともあまり変わらない。

前原 そこで違いを出す必要はない。むしろ関係を維持しながら、いかに日本の自立性を高めていくかと
いう議論はしていかなければいけないですね。自民党政権は米国のご用聞きをしていた。我々は、日本は
こうしたいということを提案していく。向こうの要望に合わせるのではなく、こちらでやれる、これでどうだ、という
話はしていきたい。

━━小沢さんの在日米軍で必要なのは第7艦隊だけだという発言があったが、くわしい説明がないので、
意図がよく分からない。前原さんはどう感じたか。

前原 (在日米軍への)過度な依存からの自立という点からいけば同じ方向性だけれども、時間軸とか
戦略環境のおかれている状況とか、米国との信頼関係とか、そういうものがすっぽり抜け落ちている。もし
僕が米国側なら、「何で第7艦隊だけでいいと言われなければいけないんだ。あんたら自分で守ってくれ」と
全部引き揚げさせますよ。

━━対中関係でいうと、民主党は政党間交流ということで関係を深めてきた。民主党側からすれば関係
づくりだが、中国からすれば、よりこちら側に引き込みたいという思惑があると思うが。

前原 (米高官が言ったように)「責任あるステークホルダー(利害関係者)」として中国がふるまってくれる
ことが最も地球益になる。そういうスタンスから、中国の(責任ある)ふるまいを我々は求めていく。その限り
においては日中協力関係をますます深めていく。

━━そこのところがまさに米国側から出た懸念材料では。

前原 彼らの関心は、(民主党政権になった場合)親米が続くのか、距離を置こうとしているのか、という
ことなんですよね。正直申し上げて民主党の中で幅がある。戦略的に中国とつきあうというバックグラウンド
があって、つきあいをしようとしている人が(党内に)いるなら、それはそれでなるほどな、と思うが、(バック
グラウンドのない)ふわっとしたものなんですよね。中国の外交術というのは天才的なところがある。

僕は(中国に厳しいという)色が付いているので、それを逆手にとって(中国には)同じ事を言い続けている。
中国の軍事力の増強については重大な懸念、関心を持っている。軍事力の不透明さについては説明
責任を果たせ、と。どこにいっても言う。彼らも前原がそれを言うのはわかっているし、逆に僕がいる日中間
の会合では彼らから説明してきますよ。

━━安全保障、というのは政権交代、政界再編では、対立軸にならない。

前原 安全保障、というのは政権交代、政界再編では、対立軸にならない、 したくない、というのが私の
思いですね。二大政党制で旧社会党みたいに、自衛隊は憲法違反だからとか日米安保破棄とか主張
して政権取ったら大変でしょ。そこは共通ベースで、我々は日本のゆるやかな自立とか主体的な外交とか、
そういうところに自民党との違いを見いだしていきたい。戦略性とか。米国とはうまくつきあっていくんですよ。
ですが武器だって結局米国から買わなければいけない。中国が軍事力を増強する中で東シナ海や(中国
が主権を主張している)尖閣諸島で日本の主権を守っていくには良いものを買わなければいけない。中国
の存在感が大きくなってきて、日米同盟関係だといってすべて日本の言うことを聞いてくれるわけではない。
日本の立ち位置をシビアに認識して米国とも中国ともうまくつきあい、自立というモノを考える。戦略的な
外交、安全保障の志向というのが、政権交代と関係なく必要だと思っている。

━━核軍縮問題については、岡田新幹事長が熱心に取り組んでいる。

前原 リアリティー(現実感覚)を持って考えると、オバマ米大統領がプラハで(核廃絶を目指す)演説した
のは理想主義でも何でもなくてまさにリアリズム。要はこれだけ核物質が生産され、いろんなところで拡散
し始めていると、これから気をつけなくてはいけないのは、核がテロ組織の手に渡るとか、核が実際に使わ
れるという危機が高まっていること。北朝鮮、イスラエル、印パ。イランが例えばヤミのネットワークでどれだけ
得ているかもわからない。ひょっとしたらイランのミサイルに核弾頭を積んでイスラエルを攻撃するということも
全く考えられないわけではない。テロ組織と核とが結びつけば一番狙われるのは米国だ。だから、そういう
ものを減らそうと考えていると思う。

(終)
3東京ロマンチカφ ★:2009/06/19(金) 18:55:37 ID:???
関連スレ
【民主党】ふらつく外交・安保政策 拉致対策本部中井洽氏「党内に朝鮮総連と付き合いある議員や北朝鮮に肩入れする議員いる」[06/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244190884/
【稲毛新聞】主張 日本を悪と言う民主党 民主党は、朝鮮総連、民団など在日とも繋がっている[06/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244610333/
【国内】都内で永住外国人への地方参政権を求める集会、在日韓国人中心に1000人参加−民主党・新党日本の副代表なども[06/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244015589/
【政治】元慰安婦だと名乗り出た外国人に対し、国家が金銭の支給を行う…民主党新体制の行方 どうなる外国人参政権★3[06/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244199007/
【民主党】鳩山さん、防衛戦略誤るな 友愛の情で接すれば北朝鮮が核兵器を放棄する、などと考えるな(外交評論家・岡本行夫)[05/31]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243716186/
【中国】 日本議員団、日本軍の平頂山中国人虐殺を謝罪〜民主党・相原久美子議員ら[05/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241606428/
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 18:56:03 ID:W7MYhtj0
そりゃそうだ、民主党は

@在日米軍は日本から出て行け!
A自衛隊も日本から無くせ!
Bでも有事には全力で駆けつけろよ、米軍!

だし
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 18:56:37 ID:mCGIpzK3
前原おまえもか・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 18:56:47 ID:dXL+iZTb
だから9条で意固地になってちゃどうにもならないだろうに。どれもこれも、ほとんどが
これにたどり着くんだからよ。
7祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/06/19(金) 18:58:19 ID:TkXUsgzy
>>1
さんくすー 

前原が姑息なのは拉致問題で擁護する人間が居ないと喋らなくなった事。
田原相手だと調子良くしゃべるんだけどね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 18:59:33 ID:OaBAJADz
前川さん帰化━━━< `Д´>━< `Д>━< `>━<   >━( ` )>━(∀`)>━<(´∀` )>━━━!!!!
9祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/06/19(金) 19:00:45 ID:TkXUsgzy
こいつ自分がリアリストだと言いたいが為に

拉致問題でハードル高くしすぎてるやら言うテルだけだろ。

死ねよ。お前はリアリストじゃなくて オナニスト 
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:03:04 ID:uGVVZtep
違う在日を追い出したいんだが
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:03:37 ID:8ZYo/+Nv
誰だよ、前原がマトモとか言ってたやつ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:03:45 ID:Apifj85+
小沢第7艦隊とな?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:04:50 ID:V93+FRGU
>>8
それ帰化じゃなくて通名だろw
まあ、日本乗っ取りのために帰化した議員もいるし、似たようなもんか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:05:34 ID:IC1LGNw0
前原、2ちゃんでの評価意外に悪いっぽいなぁ
小沢やポッポに比べたら100倍マシだと思うんだが…ダメかえ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:05:51 ID:9ZClbsdG
>我々は反米でもなければ、ヤンキーゴーホームでもない。

ウリナラマンセーだべ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:07:56 ID:zv60JbcE
まぁ、これならまだ納得できるんだけどね、あくまで最低ラインとして。
ただし困った事に、今の民主党ではこれがスタートラインで、かならずここから後退するであろうこと。

外交と安全保障を誤ると一気に国が滅ぶからねぇ。
だから民主党には任せられんのだよ。

政権交代自体は賛成なんだが、早いトコ旧社会党のバカを追い出してくれんと危なっかしくて仕方がない。
※小沢さんとかは心配してない。所詮あの人は風見鶏。
 どうせアメ公にひと睨みされればケツにキスするに決まってる。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:08:04 ID:+3m0FOCF
「核の傘」は幻想か?

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

■ドゴールの問いつめ■
フランスのドゴール大統領は、1950年代から独自の核兵器開発を推進し、
1960年に最初の核実験を成功させた。
米民主党の政治家や言論人は、ドゴールの自主的な核開発に反対し続けていた。

そのドゴールがNATO(北大西洋条約機構)総司令官である米軍大将と、
「核の傘の有効性」に関して議論している。
ドゴールはNATO総司令官にこう問いつめた。

いったいどのような場合に、アメリカはフランスに対する核攻撃に報復するため、
ソ連と核戦争をするのか?
このような場合にアメリカはフランス防衛のためにソ連と核戦争をする、
という軍事シナリオを具体的に説明してくれ。

NATO司令官は絶句してしまった。ドゴールは同様の質問を民主党の
ケネディ大統領にもぶつけた。
ケネディは顔面蒼白になって何も答えられなかった。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:08:44 ID:9xKM4Y/r
引き上げてほしいんだが

いつまでたっても独立できないので
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:09:59 ID:D/Q3jQ7S
>>14
だって給油以外に何ができる?
ISAFに参加するとかPKOをだすべきと言うんなら同意できるがな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:10:01 ID:zv60JbcE
ああ、拉致問題については、ぶっちゃけ解決する気ないんでしょ?>前原さん

「拉致問題が解決しない限り、北には一切カネは出さん!」っていうエクスキューズは、それはそれでありっしょ。
※小沢さんとかは(以下同文
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:10:47 ID:zVx1M+fz
>>9
そんな変なこと言ってる?

まあ「どうせ党内で統一できないでしょ?」とは思うけども。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:11:10 ID:+3m0FOCF
こいつCIAのトロイの木馬臭がするな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:12:07 ID:Psu96q0s
やっぱこいつ前貼だな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:12:45 ID:xjC4W9Mv
部落解放同盟青年部長・前原誠司
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:14:31 ID:vBWriOJT
この前何とかって永田メールの時にグダグダやってた奴だっけ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:14:35 ID:3YVaxQu4
>(政権をとった場合)だれが外相、防衛相、首相になるかによってかなり違ってくる、という話はしました。

したのかよ!!wwwwwww
私の政党はまとまりの無い幼稚園児の集まりですからと、向こうの対日専門家にwwwwwwww

 馬 鹿 に も 程 (ry
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:16:04 ID:R+POC+1p
そんなに酷いことは言ってない気が・・・ただ、前張さんが民主党で発言権がある人なのかどうかは疑問。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:17:05 ID:TTWO3+DS
まぁ、社民党との連立を考えたら、前原が安全保障関係に携わる可能性は無い。
つまり、外交・安全保障の一貫性など無くなり、アジアが不安定化する。
そして、安定化させる前に、自民党の米国寄りの責任論ばかりを追求し、
気が付いたら、日本は実質的な中国の属国となる。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:18:02 ID:Wle4rHg4
>>18
引き上げた後の防衛力をどうすんだ?
どこに埋めるだけの予算がある
それに引き上げさせるぐらいアメリカを切れさせるという事は
イージスシステムは無効化になりAWACSはリンク繋がらず衛星画像の使用も出来ない
相当な自国防衛の空白が出来るぞ、それ埋めれるだけの算段から考えな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:18:33 ID:AzA4d3Tg
前原は「自分は高名な国際政治学者の下で勉強したから、国際政治に詳しい」と思い込んでるからな
国際政治学と国際政治はまったく別物なんだけど
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:19:40 ID:+k6TZHZQ
ほんとバラバラ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:19:54 ID:38wMCiOs
中国のことをわざと忘れていますね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:21:46 ID:CDW6DPN1
中国に言う問題
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:21:53 ID:lLh+kciH
安全保障や外交の党としての方針をハッキリ示せ
個人の考えなぞどうでもいい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:21:56 ID:xDiEAz/X

賛否色々あるだろうが、一番重要なのは

 「 前 原 が こ う 言 っ て い る だ け 」

と言うこと。
決して民主党の基本方針というわけではなく、あくまで前原個人の意見に過ぎない。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:22:07 ID:AzA4d3Tg
前原は同僚に恫喝されただけで、シュンとしちゃう程度の奴
政策の実現なんてできっこない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:22:24 ID:53wZXlke
前原は拉致問題放置派だっけ
防衛力を強化せず米軍撤退とか、北朝鮮には何もしない主義かw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:23:12 ID:zUY2Rzd+
>>30
それ、思い込むためにはもう一つ。
自分は優秀だという認識がないといけないと思うのだが、
彼の自信は如何ほどだろうかねえ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:23:58 ID:PQfCJ7u6
>>1
3行でまとめろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:23:59 ID:oZkVbNqp
前原何言っているんだ?誰かヘルプ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:26:08 ID:HfYh5Uq7
>>39
民主内では何もまとまってない
前原は色々思ってる
前原が思ってることはマニフェストに反映されない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:26:34 ID:FdK1Ms6d
なんだか前原って全面左巻きに見せといて、たまに右巻きが噴出してるから
わけがわからなく見えて仕方が無い。
ベースは右巻きなのかな?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:27:37 ID:4KyaWxfH
前原さんは民主党では珍しいほどまともだし、ポッポなんかとはレベル的には殆ど上位だと思う。
だけど、今一つ頼りなく思えるのは、例のメール問題で潰された一件があるからなのかな?
民主党にそのまま居ても前原さんの力は活かせない気がします。
小沢と旧社会党勢力を追い出したら話は変わるかも知れない。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:29:19 ID:o6neuDBj
前塚、無理言うなよw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:30:36 ID:fASXyk0/
板違いじゃないの?これ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:31:10 ID:sg1KjNZp
>僕が米国側なら、「何で第7艦隊だけでいいと言われなければいけないんだ。
>あんたら自分で守ってくれ」と全部引き揚げさせますよ。

これって、小沢の批判をしてるんでしょ?
それと、アメリカから自立する為に軍備を整えて
中国とはもっと戦略的につきあっていこう
って、いうことだよね?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:33:03 ID:E6lefPji
大臣の椅子がやっすいのは自民党をぶん殴りたくなる点の一つだなぁ。
民間採用数に上限があるため多少のぶれは見逃してやるにしても、
安定して専門家を置く努力を少しはしろと。
48子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/19(金) 19:33:32 ID:B11svjkv
>>1
やっぱり前原は民主を割って出て
自民との連立考えた方がいいと思うな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:33:40 ID:Wm4ro3cf
>1
アホか。
アメリカにも有益だから日本に駐留してるんだろうが。
保守寄せパンダかも知れないが底が浅い!!
日本の保守も底が浅いorz
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:34:05 ID:iGJLz5Ik
なんだこのスレタイ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:35:00 ID:ZI1sDwUK
お前ら チャッピーの悪口いいすぎ。
チャッピーだって民主党で頑張ってるんだから。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:36:30 ID:aCeqoIGD
これ、別におかしくないっしょ

米からすれば、
仮に日本の総理が「第七艦隊だけ置いといてね♥」とか言い出したら
何かしら脅しつけるのが手っ取り早いわけだし

実際には第七艦隊引き上げさせるなんて不可能だけど
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:37:01 ID:oZkVbNqp
ちょっと関係ないけど、幸福実現党はなかなかいいこと言っているが(信じてないが)
これは何だ?

>◆海外からの移民を積極的に受け入れます。

> 在住外国人が日本語を習得する機会を増やすなど、外国人がすみやすい街づくりを行います。
>外国人の帰化を積極的に進めます。相続税の廃止で、海外の富裕層が日本に移り住むよう促します。
>これらの人口増加策によって、人口3億人と、GDP(国内総生産)世界一を実現し、財政や年金の危機を克服します

1億人の外国人を移民しただけで日本人ほとんどが無職になるぞ、参政権でも与えたら日本ではなくなって
しまうぞ、幸福実現党って何を目指しているんだ
詳しい人たのむ!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:37:27 ID:zA1QqZah
>>1
>(政権をとった場合)だれが外相、防衛相、首相になるかによってかなり違ってくる
つまり、現在フリーハンドなワケね・・・てっぺん禿げさん? (´A`)
それじゃあ困るんだよ、国民が!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:37:37 ID:ubMajPkX
>>27
同意。
タイトルが恣意的だとおもう。
「日米同盟関係は、だれが外相、防衛相、首相になるかでかなり違う」
とかで良いんじゃない?それで充分逝ってるし。

前原は外国人地方選挙権推進派じゃなければ
応援したいんだがな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:37:46 ID:sKJMSLoN
民主はやりたいこと一杯あるみたいだけど、欲張らないで欲しいな
とにかく一つ大きな実績をあげて、国民の信頼を得る事を優先すべき
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:39:03 ID:Da7OPYUO
>僕が米国側なら自分で守れと引き揚げさせる
当然である。「頼ったら従属させられる」のは家庭内でも明確です!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:42:16 ID:1FQDrmc1
軍事戦略拠点としての配置なのだから、引き揚げさせるとかゆう問題じゃないだろ・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:43:06 ID:m88zUrKM
安全保障が対立軸にならないってのはまともな意見だろ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:43:28 ID:3cz9k3f5
>>12
小沢治三郎の機動部隊かと思った。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:43:56 ID:1xaHyy61
>>1

こいつ馬鹿だわw


第七艦隊が日本を守るためだけにいると思っていやがるwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:44:24 ID:Xg4L6wYc
そら、9条の改正とセットでならそういう理屈も成り立つ
今のままでアメリカを引き揚げさせたら、侵略してくれというようなもんだ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:45:05 ID:Hub2H5yi
>>14
小沢ポッポは論外。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:45:32 ID:b2ItlkKt
民主内のトンデモ安全保障策を散々聞かされた後だと
「あれ?ちょっとマトモな事言ってる?」って思っちゃう不思議w

まぁ「ギリギリありかも」って路線かな、リアルリアル言ってる割にはそうでもないけど
もうさ党割っちゃうか民主から飛び出しちゃえよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:45:34 ID:1FQDrmc1
>>61
日本防衛なんて、おまけなのにね・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:45:37 ID:GPwcYvW6
前山さんかっけー

まあ、民主党で一番使えそうな政治家ではある。
かと言って民主党が使い物になるかといえばそれは否。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:46:33 ID:TP41l4SE
前原防衛大臣w
アメリカを頼らずに独力防衛って予算喰いますぜw
でも、核兵器保有って安上がりなんですけどw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:47:13 ID:1xaHyy61

って、本当にスレタイが作為的だな。

前張さんは小沢の発言を批判しているだけじゃないかw

「日本が小沢前代表のような事を言ったら、僕なら引き上げるぞと脅しを掛ける」と
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:48:13 ID:ptHXjtgm
・世論調査では読み切れない有権者のホンネ。ここは、物事の本質を見抜いてズバッと言い放つ
 “熟女”の力を借りたい。山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、石川結貴さん(47)の
 “熟女3人組=”が集まった。

◆党首討論は?
山田 私は2回の党首討論で鳩山さんのこと、見直しちゃった。言葉がすっと心に入ってきた。点数を
 つけるなら、9対1で圧勝かな。まさか鳩山さんを好きになるなんて。
江川 「友愛」って、今の世の中に一番足りないことを言おうとしている。人が中心ということで、少なくとも
 安倍さん(晋三元首相)の「美しい国」よりもいいですよ。
山田 でも、初回は何度も言い過ぎ。友愛と書いた看板でも背負っていればいいのにと思った。
石川 私は一緒に食事するんだったら…。

※美熟女画像:右から江川紹子さん、石川結貴さん、山田美保子さん
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/images/20090618dd0phj000003000p_size5.jpg

鳩山圧勝!超圧勝!!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:49:47 ID:xf3OEKW1
前原さんよーその考えでどうして社民と共産と連立
組むのよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:49:54 ID:6PkFSvUJ
前なんとかさんは民主が政権取ったら大臣になるのかな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:51:08 ID:jl0RR55s
保守よせパンダ。

ポッポが女子中学生並なので流石に危機感を覚えたマスゴミが
前原を出してきただけだな、こりゃw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:54:22 ID:Sqm+WYWG
>>1
いくらお前が正論を言ったところで、お前の党ではそれは通らないだろ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:55:26 ID:J80/50BW
>>59
前原さんは、武器輸出三原則を見直す、という意見の持ち主で、
いっけんマトモ。けれど、国会で、
「敵国と共同開発すれば疑心暗鬼が無くなる」とも言った。ちょっと危ない。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:56:45 ID:xUwYWZvc
>>71
適当なポストを用意して、外交安保から遠ざけるんじゃね?
たとえば、外国人参政権については賛成らしいから、
法務大臣あたりをやらせれば民主党としては一石二鳥かもな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:57:12 ID:zc+ZT9Kz
>>74

ぽっぽとは違う方向でお花畑なんだよな・・・前山さん
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:57:37 ID:J5zJCqD9
スレチだけどさあー
今朝の特ダネ、噴飯ものだったよ

北朝鮮勝ちあがったら、同じアジアの仲間として応援するだってさ
名前忘れたけど、コーナーもってるアナウンサーがそんなこと言ってて
まじ噴き出した
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 19:57:45 ID:oByHI7lp
前園さんのゆーとおりっ!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:01:08 ID:ubMajPkX
>>74
それは斬新だな。
特許フリーにしたら特許侵害も解決だな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:01:09 ID:Y6Zq4TWs
もうミンスは支那か朝鮮で政権取ってこい
そのほうがまだ有意義だ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:01:27 ID:ldh4kvJN
引き上げたらさすがにNPTの例外事項として日本自前の核武装が可能になる
それはそれで悪くないよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:02:00 ID:e4eTyi2S
もともと信用ならん松下政経塾出身者の中でも
コイツは群を抜いて何考えてるのかが解りにくい

ある意味政治向きと言えばそうなのかもしれんが
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:02:53 ID:9bpCdbmr
安全保障の最悪の問題点は
民主党内部に大勢いる北朝鮮の手先と
インタビューしてる朝日新聞だ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:03:31 ID:zUY2Rzd+
>>81
とはいえ、さすがに片手間でさくさく開発出来る代物でもないし、
空白の時間が出来る可能性は否めん。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:04:07 ID:CLAPZD8A
民主党は核装備ができるようにマニフェストに記載しろよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:06:32 ID:1BN+DmXo
いつもの民主党議員を聞いてると
前原がとんでもなくマトモな人に見えてしまう。。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:06:41 ID:vfTmm/pZ
>>1
雇用問題とか考えないんだな前沢さんは
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:06:52 ID:By8rUi0N
まともな軍隊持つ前から引き上げさせてもな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:07:02 ID:a7EzbkMJ
前原はクソミンスの唯一の良心だとは思う
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:07:57 ID:VzYsubb5
>>1
前原が、民主党じゃ一番尖った意見だってのがな
これだって、十分に米国を怒らせる危険性があるのに
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:08:31 ID:9xKM4Y/r
まぁ 前下君の希望とはうらはらに、もうすぐ節目の安保50周年。 アメリカのほうからチャラにしようと必ず言ってくる。
それを前提に日本の国防を考えないのは国会議員の資格なし。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:08:44 ID:0k3MkEsG
アメリカに潰されたりして民主党
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:08:55 ID:k9REaWWd
前原ももっと前に出て来いっての。
後ろで何やってんだ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:09:14 ID:w55x/Yhf
>僕が米国側なら自分で守れと引き揚げさせる

米軍って基本的に占領軍なんだけど。。。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:09:22 ID:cjs45eWl
前田さんも、思っていたよりは底が浅かったみたいだ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:09:40 ID:F3+UjUga
名目は助成金でも何でもいいが、現金ごっそり貰えるならうちの村に米軍来て欲しい。
それはもうウェルカムですよ。港も空港も作れないけどな。

みたいなトコはたくさんありそう。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:14:59 ID:C6hBjaxp
国防を大事に考えているのであれば、在日に参政権を付与するという
発想は起こらないはず。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:17:00 ID:cgD1BLc+
こいつ阿ふぉう?米軍は米国の財産を守るために駐留してるので有って
日本の株式市場の60パーセントが外国からの投資と知らんのか?
自分たちが言っている年金などの基金も運用してるのに、資金引き上げの対象
にしたいのか・・ま解ってたらどん底の状態で解散、解散騒がんわな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:17:34 ID:1BN+DmXo
>>93
党内の左派勢力に潰されたんだから
二度と上がってくることはないと思うよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:17:42 ID:lsKLeK4Z
前腹さんは米軍が日本から引き揚げたらどうやって
軍隊維持していくと思ってんだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:18:07 ID:d38jIg/h
でもさ、以前飲尿メガネが防衛庁長官だった恐ろしさ思えば前ナントカはずーーっとマシ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:18:21 ID:Snq1QwJm
>>71
ネクスト内閣(笑)リストには載ってない
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:19:11 ID:3YVaxQu4
一部のおまいら、いい加減に
「民主の中ではまともな方」とか「まだまし」とかやめてくれ。

何の意味も無えよ、民主党という前提でw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:19:57 ID:d38jIg/h
つかスレタイしか読んでないのがいる。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:20:13 ID:TP41l4SE
ちょっと歴史を見てほしい。
日英同盟があったころは
日本は安定していた。
当時の英国はNO.1
いざとなれば英国がバックアップ。

同盟を解消したとたん
日本は軍事に傾斜した。

さてさて。。。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:21:46 ID:cQSh3aUH
直接いってくださいよ
だから民主党に不安なんだよ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:27:27 ID:6vfeBeRF
>>77

え?何言ってるの?


前回大会の予選中も応援してたじゃん。日本マスコミw

「勝ち上がったら応援する」とか控えめなだけ以前よりマシだよw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:28:08 ID:61w4d5H7
で、結局民主は反米・売国路線だろ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:28:21 ID:6vfeBeRF
>>89

え?
どこが良心?
110祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/06/19(金) 20:28:23 ID:TkXUsgzy
>>20
この自称リアリスト様は 「核が怖いから、拉致なんかうっちゃって、北朝鮮と交渉しましょう、制裁なんか意味がない」

と抜かし腐った訳だが。 いざ家族会から叩かれると逃げ回り(岡田ですら弁明した)

田原の糞蛆虫と共に 「僕たちはリアリストだから現実的な話をしただけなのに叩かれる」と言い立ててる。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:30:52 ID:MjWfta8i
全部読んだ。要約すると、自民小型政党味だな。
112祝)・) ◆26BUP7vnX6 :2009/06/19(金) 20:32:18 ID:TkXUsgzy
>>111

ってか加藤、山拓レベル。 自民リベラル=民主の良心と呼ばれる前原

 くたばりやがれ としか言いようがない。

【裁判】西松・前社長の国沢被告 小沢氏への違法献金の起訴事実認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405092/

 こっちはお陀仏w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:35:52 ID:w6gy1Tn1
少し前原の擁護をするとだな「米軍がいないと今の日本の安全保障はどうなるんだ」と
お前らが言ってる事じゃなくて「米軍に依存しない独自の軍」って事をいってると思う。
少なくとも売国民主議員とは思想が違うと思われる。
でも、民主が政権取れば恐らく前原の派閥からは閣僚は出ないだろ。民主に期待するだけ無意味
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:45:29 ID:Yt7c3zNR BE:1216095555-2BP(291)
どうせ民主党の外交防衛担当は旧社会党だろwwwwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:45:55 ID:G9AkV519
>>114
白じゃないのか?w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 20:50:39 ID:/jTVaq56
>>1
前長センセ、在日外国人に賛成じゃなければ応援するのに。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:12:09 ID:bRIqimRX
>>1
もう前頭には期待しない
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:12:37 ID:Yazvy3qI
>>86
いやそうでもないだろ。
6者協議で(日本もバスに乗り遅れるな)って何度も言ってたし・・・
11916:2009/06/19(金) 21:39:49 ID:zv60JbcE
>>110
『核を捨てさせた後なら』アリっしょ、それ?
※『』内の前提を落とさんでくれよ。まぁ、正直漏れも無理筋だと思うがw
 今までのあの厚顔無恥ぶりを見てるとねぇ・・・。

核抜きなら、カネ出して金王朝存続させたっていいじゃん。
「国内の反発が激しい」って、奉加帳に書く金額最低限に出来るしさ。

死ぬのは北に住む人間。困るのは南と中共と露助。
その間に内患をじっくり片付けるってのはアリだと思うがね。

で、>>16に戻る。「内患を片付ける」為にも、さっさと旧社会党の残党追い出してくれ。
政権交代、して欲しいんだよ。任せられる政党なら・・・>民主党

ま、自分で「リアリスト」って言っちまうところが、まだまだ政権を任せられない所以だけどねw
オブラートに包まなきゃ、こーゆー人でなしなコトはさw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:42:49 ID:F3+UjUga
>>114
議員だけじゃなくて、秘書から事務職までスタッフが旧社会党系満載なのが終わってる。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:45:24 ID:Zbt8ZqOO
政界再編で,河野,加藤,山崎,中川女らの売国奴が自民を飛び出ても,
代わりに自民にこんなお花畑がはいってしまっちゃぁ,保守が足引っ張られる状況は
全く変化ない罠.差し引きすりゃ売国どもが強くなるだけ.どうすりゃいいんだ…
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:46:27 ID:TznXRcyx
つかここの板って自分が頭悪くて理解できてないのに勝手に勘違いして叩く早漏多すぎでしょ
前張さんは民主の唯一の良心だろw
この発言だって小沢批判なわけで、小沢の第7艦隊発言の意味がわかってないやつが多すぎるだろ

それに第7艦隊が日本を守ってるだけだとおもってやがるwwとかいってるアホいるけど
前山さんがアメリカ大統領でも本気で撤退するわけねーだろw

僕なら日本は勝手にしろよ、引き上げるぞ!っていうくらい、アメリカ側は小沢の発言や
民主の対アメリカ政策に不快感をもっているって会話の表現であってそういう話の流れじゃねーかw
言葉をそのまんま文字通りでしか捉えられない文盲はなんなんだよ一体
そういうやつが揚げ足とりで相手が馬鹿だと思って勝ち誇ってたりするんだから救えない

前本さんがいってるのは、民主党の対外政策が決まっていないのに
国民にはそれをうやむやにして、選挙で勝ったあとに国民意見無視して民主党の中国寄りの幹部が
好き勝手に外交政策する民主党の危険で卑怯な実態を批判しているんじゃないか

自民党を倒すなら正々堂々、国民の信任をうけて真っ向から勝負したいっていう前村さんの漢魂がわからんのか
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:46:31 ID:YdZ0eFA/
>>1
> ━━イデオロギー対立の時代ではないので、政権交代があったからといって基本政策は変わらないと思う
> が、どこで自民党と差をつけるのか。

民主党が先祖帰りしたおかげで、基本政策にもいろいろ差がでてるじゃん?
何で「変わらない」なんて嘘つくの?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:53:00 ID:jl0RR55s
前原はまだましなのはたしか。

30年前の社会党なら、日米安保解消を主張して。
国防はどうする?と問われればソ連に守ってもらえば良いと
普通に言っていたからなw
社民あたりは最近までは中国とか言っていただろw

民主の社会党残党は右派と呼ばれていた、あれでもだよ?
社民は社会党の中道で、左派は新社会党を作ったはずだ。

土井ですら電波度は薄い方だったんだから。
じゃなきゃ党首にはなれなかった。


125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:08:58 ID:L2iGFSUH
前嶋は大丈夫なのか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:16:08 ID:WuyxDNXQ
>>1

民主党を代表する右派 = 自民党の山崎・加藤レベル
これが日本政治の現況。


民主・前原氏、在日地方参政権を付与すべき
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159205076/

民主・前原氏、従軍慰安婦問題は政府が公式に謝罪賠償すべき
http://www.maehara21.com/chokkyu/28.html

民主・前原氏、靖国神社のA級戦犯を分祀すべき
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129723298/

民主・前原氏、拉致問題棚上げで北朝鮮へ支援すべき
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/

こんな感じ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:34:08 ID:TznXRcyx
民主小沢→第7艦隊だけでいい→その他殆どの在日米軍は撤退するべき
だけど米軍が撤退したからといって自衛隊は強化しない。むしろ軍縮すべき
単に日本が無防備になるだけで結局美味しいのは中国と北朝鮮でウマウマ発言だぞ

自民→第7艦隊だけでいいとは頭おかしい→在日米軍がいるから安全保障が保たれている
これからも米軍と共同歩調でいくべきだ

前田さん→第7艦隊だけでいいとかあり得ない→民主は安全保障の感覚が狂ってる
ただ在日米軍は必要だがいつまでも米軍におんぶにだっこというわけにもいかないので
米軍とは共同歩調とりながらも、日本は独自の安全保障を整える必要がある

小沢や民主党は、安全保障なんてなにも考えてなくて
たんにアメリカが嫌いで、中国は攻めてこない良い国だっていってるだけなんだぞ
米軍どころか自衛隊さえいらないといってる社会党がベースになっているのが民主党だろ

こういう安全保障にたいして明確なポジションを出してない民主党を前川さんは批判して
選挙まえにきっちり安全保障について民主党の意見を国民に伝えるべきだといってるんだよ
それをそんなこと国民にしられて選挙で負けたらどーすんの?
そこらへんはうやむやにして選挙で勝ったあとに、好き放題やればいいじゃない!って言ってるのが民主党上層部

この>>1の発言で前金さん叩くやつは一体何人だよ(外国人参政権や拉致関係除く)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:36:09 ID:osMYgZXF
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                 愛                  i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` '
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:56:47 ID:TP41l4SE
そのAAは後ろが天照になるからやめれw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:58:18 ID:XP+5z7TB
駄目だわ
>>1とか他の内容はまあどうでもいいんだがこれだけは見過ごせない

小沢の第七艦隊の発言をどう思うか聞かれて
もし僕が米軍側ならと答える奴を俺は信用出来ない
こんなの詭弁にもなんにもなってないだろ
政治家なら自分の言葉で喋れよ
もし米軍側ならなんてクズな物言いするなボケ
131カモ ◆KAMO.Fm7.U :2009/06/19(金) 23:01:48 ID:tWo86B/Y BE:932243437-2BP(0)
>>1
当然在日米軍を引き上げさせたら自衛隊を軍に昇格して軍備増強するんですよね、前野さん?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:02:38 ID:WEa1hLhN
>>1
お宅の党首は防衛費削減とまで言ってるのに、日米安保からゆるやかな自立って??

おまけに前田君は、北の核問題解決のために拉致被害者を見捨てるんだろ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:03:20 ID:rTSoeA+t
前原の嫁は創価じゃねえかw
つうか米国から自立する絶好のチャンスなのにな
何時まで米国に頼るんだと
核武装や憲法改正の議論すりゃあ良いのに・・・
まあ在日米軍は売国奴の後ろ盾でもあるんだけどね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:04:28 ID:rTSoeA+t
冷戦後の米の対日方針が封じ込めに転換したんだから
それに対応しろや。
もちろん米国に喧嘩売れと言ってる訳じゃねえがな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:06:35 ID:P3zcnPQO
一見まともに見えるが、そうなると当然日本の核武装も
検討せざる終えなくなるのだがその辺はどう思っているのか>?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:14:02 ID:DhFPmfbu
>>132
拉致被害者って現在残ってるのは、拉致してないor亡くなったって人でしょ?

向こうにとっても
本当に拉致してないor拉致したが事情で返せないって事でしょ

不確定な物に左右されるんじゃない時期じゃない?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:19:52 ID:2qOHDbd0
>>1
自分で守れって韓国の事だよね?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:20:42 ID:sg1KjNZp
>>122
つーか、名前統一しろw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:27:08 ID:QVZGJDYS
今どき戦争なんか起こるわけねーだろ。
防衛予算にカネ使い過ぎなんだよ。
今の半分でイイよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:31:24 ID:lLh+kciH
>>136
>現在残ってるのは、拉致してないor亡くなったって人
なんで、そうだと分かるの?
なんで、北鮮の言い分をまるっと鵜呑みしてるの?

>拉致したが事情で返せないって
それで、納得できるの?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:37:55 ID:byMRppHn
前原が参政権以外はまともだと思ってる花畑脳はなんとかしろ。
日の丸・君が代・愛国心にも反対してる。
だいたい京都の民主は社民と差がないからね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 23:54:57 ID:7uViIuTy
別に米軍と手を切るのは構わんが
自衛隊を日本軍にしてまともな防衛体制が整ってからだな

それ抜きに>>1みたいなこと言ってる前山はアホ
143めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2009/06/19(金) 23:56:36 ID:ykr3DU4T
その癖自国の軍事力の増強は否定するんだろ、お前は?

帰れ帰れ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:03:19 ID:V2DblMpA
>>139
拉致をなんだと思っているんだ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:06:35 ID:A7VQ410D
>>139
ただで安全が確保されてると思ってる馬鹿がいる
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:07:57 ID:ziW5xCvJ
>>141
それでも他の有象無象よりは前なんとかさんの方がマシと言う現実
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:21:04 ID:j02VrYeP
だから結局はアメリカも
前原の言ってる事はわかる。
小沢の言ってる事はわかる、
鳩山の言ってる事はわかる。
管の言ってる事はわかる。

で、党としてはどうするの?
って散々聞いてるのに、個人的意見しか言わないから、民主党。
ほとんどアメリカには呆れられてるんだよ。
どの政策だってそうだよ。
外国人参政権やるって言ったら長妻は党を出るって言ってるし、
何一つ実現しないって。
こいつらは政権交代しか言う事がない、中身で勝負できないから、
友愛とか調子のいい事しか言わないんだよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:22:31 ID:MTC0yHbI
防衛費は今の倍にすべきだww

警察官と自衛隊を増員して失業者を救済し、悪い外国人から国を守らないとなwww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:23:19 ID:GBswqs6h
副代表って序列第何位?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:24:48 ID:MTC0yHbI
在日外国人は300万、うち20万は密航者である

被害ゼロ〜数%で殲滅するには60万の人員が必要であるww

在日中国人や朝鮮人は拳銃で武装しているからなwww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:26:29 ID:j02VrYeP
>>150
そのうちの57万は朝鮮人か。
多すぎるな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:26:47 ID:jutK4F5z
筆頭代表代行>代表代行>>代用>>副代表
だから5〜6番目くらい
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:29:37 ID:Fp3wwZYk



                ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
               ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
             ミ:::::/ O       ヽ:::|       、ヽ l / ,
             |:::::::| °         |::|       =     =
              |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|      ニ= 前 そ -=
              |:::|. ''""""'' """''' .|/      ニ= 原 れ =ニ
             /⌒  -=・-   -=・-.|__n_   =- な. で -=
             | (       ヽ   |::::::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
  、、 l | /, ,       ヽ,,  ヽ     )  ノ|::::ヽヽ  }  ´r :   ヽ
 .ヽ     ´´,     |      ^_^   .||.|:::::::| |   |   ´/小ヽ`
.ヽ  だ 前 と ニ.   /|   'ー-==-‐ ./ |.|::::::::| |  |
=,  れ 原 こ =ニ ,/:.:.::ヽ、\  "'''''" / //::::::::| |  /
ニ   だ っ ろ  -=ヽ、:.:::::::ヽ、__ヽ----''",ノ/:::み::| | /|
= ,  っ て で -=   ヽ、:::::::::\、__/::..:::::ん::| |' :|
ニ.  け      =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..し::Y′ ト、
/,,  ?     ヽ、   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゅ:::|   '゙, .\



154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:31:07 ID:j02VrYeP
それにしても社民党と連立するなんてよく言うよな。
糞加減がばれるよな、今まで騙してたのに、情弱の奴等を。
多分、調査結果では単独過半数は微妙なんだろう。
だから民主は連立するって言い始めるし、
自民は好転材料を待ってるんだろう。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:31:07 ID:oqLbA7K8
>>14
民主党にいる限り結局こいつは民主党
マシとかいうなら自民のほうがまだマシ
てーか嫁創価だし
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:32:32 ID:j02VrYeP
>>155
鳩ぽっぽの奥さんはカルトだしな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:33:26 ID:MTC0yHbI
で前わらって誰?ww(前X様式美委員会推奨)
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:35:15 ID:j02VrYeP
自民圧勝した時に連立切らないからこうなるんだよ。
大体、法案は公明が愚作を出して民主がそれに乗るっていう馬鹿げた図式だからな。
で、結局自民が悪いっていう風潮になる。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:36:13 ID:SYU8wbHc
意見バラバラでまとめなくていいなら楽だよな〜
責任なんて誰も取らないし
いやそもそも何も決まらないw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:37:52 ID:j02VrYeP
大体執行部が入れ替わり代表、幹事長、副代表とか回してるだけだしな。古い体制なのはどっちかと言うと民主党。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 00:40:33 ID:j02VrYeP
国民目線で政治するからどこだか知らないけど、民団とか日教組の意見聞いて決めるんでしょ。
政治家ってさ、国民がこうだって言っても、基本的に馬鹿が多いんだから
嫌、こっちの方が正しいって言える先見性とか大事なのにな、
そういう能力皆無なんだよ、民主党。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:17:31 ID:VxRzfszg
>>158
そりゃそうだよ。非共産非層化の一般人は、自民党以外に全く興味ないんだから。
もちろん、民主党支持者(のほとんど)は、民主党なんかどうでもいい。
ただ、自民が負けてくれるか、自民が落ちぶれるか、自民が困るか死ぬか、それにしか興味がない。

その結果の04年&07年参院選と、参院議席数の問題からの「層化を切れない自民」だったわけで。
何のこたぁない。下手すりゃ「アンチ層化が層化の権力維持に手を貸してる」構図だぞ、これ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:22:47 ID:VxRzfszg
>>160
民由合併の時には、合併推進していたはずのぽっぽが党内クーデターで引きずり下ろされた後、
何故かすんなり菅&小沢で合併実現。
西松騒動の時には、「私は悪くないけどみんなに迷惑かけるから」と代表辞任、一昨年みたいな
慰留劇は一切なかったのに、その後何故かすんなり筆頭代表代行就任。

こんな連中が政権を獲った後、約束を守ると思うか? 都合の悪い連中を排除しないか?
……といろんなヤツらに訊きたくなる。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:25:11 ID:VxRzfszg
>>147
その長妻は07年秋の安倍改造内閣組閣特番(NNN系列)に出演した際、唐突に
「新しい文科相には、日本の戦争責任について問い質したいですね」と言い出した。
たぶんアレ、党内左派に首根っこ抑えられてるぞ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:28:30 ID:j02VrYeP
>>162
民主も公明も在日に参政権渡したい訳で。
もう、自民が連立切らない限りばかちょんがのさぼる事になるんだよね。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:30:19 ID:j02VrYeP
>>164
長妻に限らず、まだ、まともな民主の議員は抑えられてる感じだよね。
167闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/06/20(土) 01:30:39 ID:Avyob9IA
>>1
さんざ御託並べて自分がリアリストと言いたいだけなのか?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:32:43 ID:j02VrYeP
>>167
政権取った後の優位性をみんな待ってるんでしょ。
今、党で叩かれる墓穴ほるより、政権交代して役職もらってからと考えてる奴ばっかなんじゃない?
普通は逆なんだけどね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:34:40 ID:VxRzfszg
>>165
「どうすれば自民が層化を切れるか」って視点で考える必要があるんだけどね、本来。
そこをすっ飛ばすから、「層化が嫌い」という理由で層化自体じゃなくて自民を攻撃して
逆に層化の立場を強める結果になってる局面、結構あると思うよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:39:55 ID:j02VrYeP
>>169
という事は、
一回野党に転落しての出直しって事か。
公明は民主と連立組みそうだけどな、雰囲気的に。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:42:20 ID:6uzIs792
前張は人権擁護法案賛成だし国旗・国歌法案には反対だし。
所詮、民主のクズ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:44:00 ID:VxRzfszg
>>170
組むと思うよ。民社国連立よりも民公連立の方が、政策協定を結ぶためのハードル低いし。

「国民は層化を嫌ってるから、自公連立を解消すれば、きっと票が戻ってくる」
……自民の選対や支部がそういう風に考えると思う?
そう考えられるように、有権者が意思表示してると思う?
173闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/06/20(土) 01:45:32 ID:Avyob9IA
>>168
国を売る人は、その後を夢見ているからだとはよく言うが…
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:48:00 ID:jqRyPs78
民主党政権になった途端にクーデター起きてもおかしくないレベルだわww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:49:39 ID:GBswqs6h
松下政経塾出身の若手政治家がどうしようもないのはなぜなんだろうなあ。
あそこは人間をスポイルする装置なん?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:50:07 ID:g2r0yz6T
つーか安保条約結んでること無視の発言だな
米国がそんな言動したら条約無視だろうが
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:51:28 ID:VxRzfszg
>>175
ものすごーく高尚な代アニだな、あそこw
あそこで政治(とやら)を学んだだけでは、支持基盤なんか作れないんだよねー。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:54:10 ID:j02VrYeP
>>172
選対もなんだかんだ言ってあてにしてるだろうし、支部もそうだろう。
色々考え方はあるだろうが、基本的に連立解消は与党であるうちは無理なんじゃないか?
一つは公明が議席なければいいのだが、そうはいかないだろう。
都議選と同時にやればなんとかなるっていう話ではないだろう?
179子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2009/06/20(土) 01:54:13 ID:r2hRN4V5
>>170
もしくは次の参院選で自民圧勝か
民主の右派が離脱して自民と連立組むか……

後者の方が早く公明切れると思う
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:56:48 ID:dc62afxz
前原も所詮ミンスか。
支那の暴発させて、アメリカと支那の封じ込めを図らんとダメだろ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 01:59:59 ID:VxRzfszg
>>178
ひとつ有権者が念頭に置いておかないといけないのは、「第一党は両院で安定多数を
確保できるように連立を考える」ってこと。そこを忘れると……

「層化嫌いだから自公連立に投票しない」→「民公連立」→「層化嫌いだから
民公連立に投票しない」→「自公連立」→「層化嫌いだから(以下ずっとループ)

……という事態になりかねない。てか、恐らくなる。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:05:02 ID:j02VrYeP
>>181
第3党の話?
あったらいいけど、ないじゃん。
国民進党、日本の夜明け、改革クラブ、ほか数人のとこばっかじゃどうにもならない。
自民圧勝でも連立切らないよ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:08:11 ID:VxRzfszg
>>182
それでいて、国民の大多数は(世論調査を信じる限りにおいては)大連立も拒絶したよね。
頭ではどう思っていても、国民は無意識のうちに層化の与党入りを歓迎してるんだよ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:09:18 ID:07fTrJ61


要は「日本は自前で軍事力を増強して、日本軍を誇れるようになれ」と

前原は言っているんだろ。


185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:10:31 ID:f8ESiwIn
なるほど。

前原は日本を孤立させて北朝鮮に貢がせるわけですね↓



【政治】民主・前原氏「拉致問題が前進していなくても、北朝鮮へのエネルギー支援すべき」★2[11/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/l50
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:12:27 ID:j02VrYeP
>>183
国民というよりは民主党内部が嫌がってなかった?
大連立でも公明は民主よりなんだから弾くって結局はできなかっただろうに。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:14:58 ID:VxRzfszg
>>186
その「嫌がってる民主党内部」がどの程度、状況を左右できるかねえ。
白しんくんもピンも、いざという時は切られると思うぞ?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:19:03 ID:j02VrYeP
>>187
超大連立構想の話をしてるの?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:21:14 ID:VxRzfszg
>>188
最初はそうなる。自公民連立。その段階を経ないと層化パージは無理よ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:22:49 ID:O8xXO21G
前原副代表「僕が米国側なら自分で守れと引き揚げさせる」
麻生総理「よく言った。核武装するから協力してくれ!」
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:25:15 ID:oD1cJPmg
>>1
前張さん、もうあんたも信用できない
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:25:15 ID:j02VrYeP
>>189
政界再編っていうのはそういう場からじゃないと始らないんだろうね。
与野党どこも中はバラバラだし。
超大連立の後、離脱する輩が出るって事でしょ。
で、国会運営は党議規則はかけない、
今の臓器移植のような感じでやっていくって事?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:30:28 ID:VxRzfszg
>>192
そういうgdgdは避けられないと思うよ。今の日本では。
「消去法で投票先を決める」のは、確かに「選挙に行かない」よりずっとマシ。
でも、そればかりでは結局「有権者の望む政治」なんて行われないわけで。
やっぱり、無理矢理にでも「投票する前向きな理由」をちゃんと探して
選挙に参加しないと。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:31:29 ID:o7aUtzPt
前田は政界から引き揚げな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:38:55 ID:j02VrYeP
>>193
ドイツはやってるみたいだね。あんまり詳しくはなかったけど、大連立。
正直、どっちにしろ公明、いわゆる層化の政治部がちらついて、吐き気がしてたんだよ。
政党支持率3%なのに投票率はすごいからね。
私は海外で投票できない限り選挙を棄権した事はないんだが、今回の衆議院は本当に胃が痛いんだ。
でも、民主が勝ったら大連立はないよね。

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:42:30 ID:VxRzfszg
>>195
ないとは言い切れないけど、優先順位は民公連立より下がると予想。
どっちにしても、その際表舞台に立つのは前原じゃない。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:46:50 ID:4yvNvoBB
>1
相変わらず前腹さんの言う事は掴み所がないね
でもこの人が代表になったらネトウヨはバカだから
民主党に投票するんだろうな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:47:09 ID:j02VrYeP
>>196
前原ではないよね。
しかし、あれだけ都議選との間にこだわってた公明が余裕かましてるのは
結果自民が負けても民主との協力があるからって、見え見えなのにね。
これ、民主が勝って、一応自民と選挙一緒に戦った公明が民公政権樹立したら
怒っていいよね。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 02:56:08 ID:zHV9GShD
前原は、自分の元々考えと民主党の党内事情の狭間で、
わけわかめ状態に陥っとるな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 03:04:40 ID:Dk5R6KGU
CIAがなんとかしてくれるさ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 03:20:11 ID:l2Dhrz/q
>>199
というか持論を言えない状況なんだろう
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 03:23:20 ID:i4mH3Mkc
民主だけど候補いるんか?
プロ市民を根こそぎ動員だろうな。

しかしマスゴミの1つ2つ潰しても時間がないのう。
自民が爆勝ちしたところで参院あるかぎり層化切れないし。

公明が選挙前に自公連立離脱して民主と連立してくれたほうが
むしろ選挙に有利かもよwwwww



203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 03:24:31 ID:J6cgsyUA
あんなショボいメールに騙される人がインテリジェンスを語る党。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 05:53:05 ID:x2tQj679
民主党を責めるな。ミサイルが日本に落ちたら政策は変わります。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 05:59:34 ID:VjWUXcoy
バランサーwww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 06:02:41 ID:VjWUXcoy
>>203永田www
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 06:08:02 ID:YoJxSTRJ
西村閣下がいなくなったから、前園がその役をやってるだけの目くらましだろ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 06:12:53 ID:AtJBj53m
前沢君がもう少し修羅場をくぐれば、結構いけるかも。
面倒事は相手の目を見て話さない所とか、
問い詰められるとおどおどする部分とか、もう少し修正していただきたい。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 06:26:09 ID:kx3B9owZ
前畑は永田みたいになるのを恐れてる
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 06:44:30 ID:A8n/bo6e
なんだったんだろうな、永田メール問題、、、
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 06:56:05 ID:yqIIfgsQ
代表の時に党内の思想統制を強要したら潰されたでござるの巻
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 07:26:03 ID:mzYWB4fE
アメリカの魂胆が何も分かっていない者が話をしても全く合理性がない。
アメリカが日本の憲法に軍備不保持と戦争放棄を決めさせたのは、日本の忠臣蔵が
恐ろしかったからだ。今でも日本人がアメリカに報復することを恐れているから日本に駐留し、
日本の全国にアメリカ軍を展開させて日本画アメリカに報復できないように軍を配備し憲法の
改正規定を民主主義国ではあり得無いほど法律で縛っている。
1989年ソ連が崩壊とほぼ同時にアメリカ海兵隊2万4千人は突然パナマ軍3千人に奇襲を欠けて
侵略し500人を虐殺して占領、ノリエガ将軍を逮捕して、パナマ国憲法を変えて軍を廃止し千人の警察だけの
国に変えた。日本と似ているだろう。その後イラクに難癖を付けてフセインを殺したまでは良かったが憲法を変えて
日本、パナマ、グレナダと同じようには出来なかった。石油を略取する目的は失った。
今の自衛隊は単なる警察予備隊に過ぎない軍刑法を持たない武装組織は軍ではない。
日本は自衛できないからアメリカが何時までも居座っている。
いい加減目を覚ましてくれヘタレと言うよりアメリカに飼い慣らされた日本人よ。
日本人はアメリカ人種差別原理主義者、世界最大のテロ国家アメリカに騙され続けているんだよ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 07:47:40 ID:51jdbCBQ
結局前バリですらこの程度の認識力じゃミンス政権てのがいかに危なっかしい
ものかが想像できる。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:23:06 ID:xz/6TmyV
>>1
なるほど。
日本を孤立させて北朝鮮に貢がせるわけですね↓



【政治】民主・前原氏「拉致問題が前進していなくても、北朝鮮へのエネルギー支援すべき」★2[11/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/l50

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:38:13 ID:HIWGkA/I
小沢第3艦隊
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:40:32 ID:KIy7KFdr
    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/ o       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
 /⌒|  -=・-  -=・- |
 | (       ヽ   |
  ヽ,,  ヽ     )  ノ
    |    : : :^:_:^ハ イ  拉致問題より核問題を重視すべきだ
._/|   `ー-==ッ' ./
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\
【民主党】リベラル系の議員 会議で真顔で意見

「種子島から発射するロケットも、日本上空を通るからPAC3を配備すべき」

ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904200014a.nwc
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:44:21 ID:x/HiN5cx
また、前メタボさんか
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:46:37 ID:NEdfGf4B
マスゴミなみに恣意的なスレタイだな
それとも理解できてないのか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:46:58 ID:KIy7KFdr
左翼は基地外が多いからな
民主党など絶対信じない

日本に日本人による
まともな野党は存在しないのかw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:50:51 ID:KIy7KFdr
売国主義な政党が
国防を語れるわけが無いだろw

寝言は社会主義の国に移住してから言えよw民主
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 08:59:29 ID:0LkE/t7h
在日米軍を引き上げさせて韓国軍を駐留させる、とか考えてそうだ。
そしたらベースがある街のレイプ発生件数は統計上2倍に膨れ上がる。
どうすんだ?前張
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 09:42:51 ID:+KAxujU/
アメリカが最大のテロ国家としても物流を支配してる時点で日本はもう負けている。
アメリカの庇護がないかぎり日本を守る方法はない。EUのように沢山の味方がいればまだよかったが
地政学的に日本は詰んでいる。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 09:50:03 ID:s1bAm4Sw
まぁ1の意見は良いとして
前原の意見が検討される体制ではないのと
あんた自身が参政権を売り渡そうとしてるから信用できない
鳩や小沢が良いのではなく、前原個人の力量がね・・・
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 10:11:55 ID:cNP2iqNB
 >もし僕が米国側なら、「何で第7艦隊だけでいいと言われなければいけないんだ。
 >あんたら自分で守ってくれ」と全部引き揚げさせますよ。

おいおい、前原はホントに大丈夫なのか? 
仮に日本が独自の軍隊を持って、憲法9条を改正して独自の防衛ができるようになったところで
アメリカが日本にある基地、特に沖縄などの基地をその立地条件から考えても手放すはずが無いだろう。
日本が全面的に自立して防衛できるようになったとしてもアメリカは日本国内の基地を(数は減らすことは
あっても)手放すことは絶対に無い。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 11:00:37 ID:O8G0saE8
つか、例え日本一国だけで防衛が可能状態になったとしても専守防衛の点
からして、抑止力が凄まじく重要なわけで、米軍追い出したらその分抑止力
は落ちるがな。

日本を敵に回せば、自動的に米国も敵に回すことになるよか、日本一国だけ敵に回す
状態のほうが攻撃側にとっちゃー楽だからな。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 11:09:58 ID:O8G0saE8
>>193
多くの人が、政治に介入するには選挙しか無いって思っていること自体が
間違っていると思うよ。

あくまでも選挙は、マシな方を選ぶ事しか選択肢は無いわけで、マシな方に
メールなり手紙なりで声上げて、悪い所を修正させないといつまでたっても
理想には近づかないよ。

普段は、メールなり手紙で修正を働きかけ続ける。
それでもダメなら、最終手段の選挙で落す。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 13:29:06 ID:U7dZcf40
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 13:43:37 ID:mIzWIELU

  ┏━━┓    ┏┓┏┓          ┏┓            ┏┓    ┏┓          ┏┓    ┏┓
┏┛┏┓┃  ┏┛┗┛┗┓        ┃┃          ┏┛┗┓┏┛┗━━┓  ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃  ┗━┓┏━┛      ┏┛┗┓        ┗━┓┃┃┏━━┓┃  ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓    ┃┃          ┃┏┓┃            ┃┃┃┗━━┛┃    ┃┃  ┗┛    ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓      ┃┃┃┃          ┏┛┃┃┏━━━┛    ┃┗━┓┏┓  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛    ┏┛┃┃┗┓        ┃┏┛┃┗━━━┓    ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃    ┃┃        ┃┏┛┗┓┃        ┃┃  ┃┏━━┓┃  ┏┛┃┃┃┃┗┛  ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓  ┏┛┃    ┃┗┓    ┏┛┃  ┃┗━━┛┃  ┃┏┛┃┃┗┓  ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛  ┃┏┛    ┗┓┃    ┃  ┗┓┗━━━━┛  ┃┃  ┃┃┏┛  ┗┓
┏┓┏┏┏┓    ┃┃  ┏━┛┃        ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛    ┗┛  ┗━━┛        ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛  ┗━┛


229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 14:13:20 ID:mzYWB4fE
前原なんて政治家志望の砂利と言うより砂だ。
アメリカが日本を占領状態にしているのはアメリカ人種差別原理主義者が日本の忠臣蔵のような
復讐が怖いのだヨ。アメリカが撤退すれば日本は当然憲法を変えて再軍備を本格化させるだろう。
当然核武装も視野に入る。アメリカが恐れるのはそれだ。
日本は広島・長崎の復讐をする権利がある。テロとの戦争とか全部日本向けの戦争対策だ。
アメリカこそ世界最大のテロ国家だ。戦争中とは言え戦争犯罪である大量虐殺の都市への無差別爆撃や
朝の8時に市庁舎への原爆攻撃が戦争犯罪で無いという詭弁は通らない事ぐらい承知している。
日本の完全な再武装をアメリカが一番恐れている。北朝鮮を抑えられないのは後ろに、中共の存在があるからで、
臆病なアメリカは例え北朝鮮が中共の指示で日本へ一発だけ核攻撃をしたとしてもアメリカは日本に
同情する振をして、北朝鮮を口汚く罵っても、決して北への報復攻撃はやらない。出来ない。
日本は絶大な被害を受けても、空しい泣きを見るだけだろう。
アメリカ人種差別原理主義者を信じてはいけない。アメリカを信じると日本は地獄行きだ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 14:16:08 ID:D3V1WdeJ
またマ・エバラか
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 14:21:43 ID:GW7eEs5w
>>1
国際紛争において日本が武力を行使出来るのか出来ないのか
たったこれだけの事を言えないゴミが何を言ってんだか
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 14:21:51 ID:n/iQ31T4
>彼らの関心は、(民主党政権になった場合)親米が続くのか、距離を置こうとしているのか、という
ことなんですよね。正直申し上げて民主党の中で幅がある。

「血を流しても貴国を守る」という内容の安保条約まで結んだ 同 盟 国 に対して
「幅がある」じゃすまねえだろ

なんか民主の対米観ってアホ左翼の米帝国主義みたいな見方が跋扈して
現実的に「いま、どういう関係にあるのか」という観点が欠落している。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 14:33:56 ID:9l8faCX0
引き上げられるものなら引き上げさせればいい

どうか駐留させてください
お金くださいと

泣きついてくるさまが眼に見える
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 14:43:51 ID:qB0ldXoz

前貼り浮いてるぞ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 15:13:15 ID:YDxrNpbt
>>226
確かに
今の自民・民主の堕落ぶりは
国民が政党を教育し育て上げるって気概の欠如からきていると思う

だから自民は政治家の独善の論理で行動して世間ズレし
ミンスは得体の知れないプロ市民どもに「教育」されて反社会的な政党にに成り下がってしまった訳だ罠
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 15:23:36 ID:YDxrNpbt
>>232
そりゃあ、前党首がロッキード事件の角栄逮捕の復讐を考えてる、反米主義者のオジャワと
現党首がジィさんの代からの五族共和の理想(こんどは中国主導)を盲信してるぽっぽ二号と
松下政経塾出の青臭い書生が副党首が前田ならばこんな感じでしょ?w
ついでに反米で日本破壊工作員の旧社会党残党が暗躍してる政党ですぜw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/20(土) 22:42:26 ID:XeQ1qdyB

朝鮮人が憎くて憎くて仕方がない
朝鮮人は死滅しろ

739 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:08:45 ID:QNfeLWGx0
お前らがどれだけ騒いでも韓流age 日本sage 鳩兄age 麻生sage は全マスコミあげてやらせていただく
BOA 東方神起以降も韓流スターが続々と日本で華々しくデビュー
民主は政権を取り在日参政権を得、中国韓国から何千万人と日本に移住
生活保護を受けながら犯罪やり放題、アジアで一番豊かな国をいただく
気づくのが遅かったようだな

745 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:32:30 ID:QNfeLWGx0
アジアで一番豊かな国が手に入るのももうすぐ
お花畑な日本人は「1回民主にやらせてみればいいのよ〜」とか言ってるwwwwwwwww楽勝wwwwwwwwww
マスコミ、政治がバックについてるんだから韓流ミュージシャンの日本デビューも楽勝
参政権とったら韓国中国から大量に移住してきて日本人の抗議なんて微々たるものになるだろうねえw

746 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 00:43:14 ID:QNfeLWGx0
お前らも今から宇多田のファンなんてやめてBOAのファンになりな 絶対勝つから楽しいよ

752 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 01:07:49 ID:QNfeLWGx0
お前らがいくらわめいてもBOAや東方神起は世界のスターになる
宇多田なんて麻生並みに叩かれてるからマジうけるwwwwwww
しかもほとんどの日本人がテレビを信じてるから愉快愉快
ジャニ宇多田麻生は邪魔なんだよ消えろうせろ
ここは韓国の放送局なんだよ

757 名前: 投稿日:2009/06/19(金) 01:51:38 ID:QNfeLWGx0
平和ボケお花畑日本人は直ちに韓国人にひれ伏しなさい

762 名前: 投稿日: 2009/06/19(金) 02:08:40 ID:QNfeLWGx0
全て遅すぎたんだよ
お前らが4さま4さま言って韓流韓流喜んでる間にマスコミは全部支配した
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/21(日) 02:06:09 ID:UxEgQmA+
>前原 安全保障、というのは政権交代、政界再編では、対立軸にならない、 したくない、というのが私の
>思いですね。

社会党系議員を粛清できてない時点で無理な話なんですけどね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 02:41:50 ID:ME/xAFg4
保守票目当ての人寄せパンダか・・・・情けないw

本人が党首だったときには
靖国問題絡みでシナにも鋭いこと言ってたのに
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 02:48:45 ID:4jB4m7JC
自衛隊が動くと騒いでるバカがなにいってんだ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 03:11:25 ID:sFFBcyRP
うわついてるって凄いな。。。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:30:21 ID:yMyx3mF+
なるほど。

前原は日本を孤立させて北朝鮮に貢がせるわけですね↓



【政治】民主・前原氏「拉致問題が前進していなくても、北朝鮮へのエネルギー支援すべき」★2[11/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749068/l50

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:40:57 ID:1J6J+TTo
前川を見てると政界再編って大事だなーと思うな、しみじみと。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:41:43 ID:C8m/jXxQ
>>237 もうテレビも馬鹿らしくて見なくなった。

日本企業はテレビや新聞に宣伝出すの止したほうがいいよ。
韓国製は不買している。ちょっとでも寒流の話題が出たら
テレビを消す。特亜は日本が弱ければ弱いほど都合がいい。
民主は完全に特亜の工作機関。
だからマスゴミは自民を潰し民主党政権を作ろうと必死。
日本の芸能人を潰し寒流スターを売り込むのと同じやり方だよ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 15:46:48 ID:tp6Pogm4
ほう。
米国が東アジアの不沈空母を黙って手放すと?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:04:34 ID:J06qnZQS
前の原副代表って誰?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 16:09:56 ID:0yBrh8Rs
>>1
てか、いまさらこんな事言ってるようじゃ、仮に9月(10月か?)に政権が入れ替わっても、
何もかも手ぶら状態で大変な事になるんじゃねーの?

やっぱり政権交代は手段でなく目的だったんだね、ミンスの皆さんwww
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:08:37 ID:oevKRlxc
もうメッキが剥げてんだよ、前売くん
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/22(月) 23:41:20 ID:igjrHAuq
総選挙後の民主党・社民党連立政権 予想主要閣僚名簿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236947325/270
250美ぬこ(貧ぬ)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/06/22(月) 23:42:35 ID:eORsQkuH BE:483846825-2BP(111)
福原 終ったな!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 14:18:54 ID:6jwUuZ7/
「日本列島は日本人のものじゃない」発言
http://www.youtube.com/watch?v=jmj1yXrcM5w

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 14:23:32 ID:+TgL9c2T
>>244
製品アンケートで、テレビなどの公告は完全無視して、
購入理由はネットの書き込みと口コミにチョンして出している。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 14:32:32 ID:bKszOQXx
前厚もやっぱり旧社会党系と同様の売国野郎。
さっさと北鮮にでも移住しろよ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/27(土) 14:35:09 ID:nWahZZr8
こんな党に日本の未来を預けるのは正直言って恐ろしい。
民主党関係者は安全保障問題をまるで知らない。至近距離に
核ミサイルを打つ気満々の狂った国が有って、政権交代で
不安定になっているというのに、民主党はのんきすぎる。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>もうひとつは、沖縄の米軍普天間基地移転問題。私には腹案がある。
>今の政府案より(話が)進むと申し上げている。

どんな案なのか気になる