【チベット】ダライ・ラマ、パリ名誉市民に 中仏間で新たな緊張も 中国の反対をパリ市がスルー[06/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
 パリのドラノエ市長(社会党)は7日、フランス訪問中のチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(73)
に「名誉市民」の称号を授与した。ダライ・ラマをチベット独立派の頭目と見なす中国の反発は必至で、
両国間に新たな緊張が生じる可能性がある。
 パリでは昨年4月、チベット住民抑圧に抗議する活動家らによる北京五輪聖火リレーへの妨害が発生。
この後、市議会はダライ・ラマを名誉市民にするとのドラノエ市長の提案を可決した。
 これに対して中国外務省は「中国内政への乱暴な干渉で、中仏関係を著しく傷つける」と「断固たる
反対」を表明。今年5月にも「パリ市が称号授与を強行すれば、必ずや中国人民の反対に遭うだろう」と
警告したばかりだった。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2009060800014

【仏中/チベット】ダライ・ラマ、パリ到着 「名誉市民」授与へ 中国政府は訪問先の国を「2国間関係の悪化になる」と非難[06/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244295723/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:16:16 ID:12vUFrjO
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:16:22 ID:YmY0Fqq8
さすがフランス
どっかの島国劣等民族とは違うな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:18:16 ID:yJ186nB8
日本も友愛の精神でダライラマに何か勲章与えた方が良いよね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:19:48 ID:2HKKvyoi
日本もスルーおぼえろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:23:27 ID:CSqrgCRp
この人に似たのは田舎の畦道とか役場の清掃係とかスーパーの在庫係とかにいるよね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:24:10 ID:ojvort38

フランスは上手いよな。

人権でダライラマを優遇しながら
裏では武器を中国に売ってる。

表向きは国際的に良い面を見せながら
裏で儲けてる。中国も足元見られてるから
表向きは批判するけど裏では武器が欲しいわけで。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:26:43 ID:GXvr8kib
イギリス、ドイツ、フランスは中国の犬に成り下がったかと思ってたけど、国民はしっかりしてるな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:36:59 ID:zHotp0vd
>>3
犬食べてる人に言われてもなぁ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:37:10 ID:4v6QapBc
石原都知事もこれ位やってみろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:39:06 ID:K4W0It6q
フランスは屁垂れたけど、パリ市はまだ健在ですね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:39:58 ID:CL8jOUYw
友愛の鳩山はこの件に関してどのような発言をするんだろう?

シナに対する友愛か、それともチベット民族に対する友愛か? はたまた選挙目当ての友愛かww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:40:19 ID:WQYlJ6at
いいなーフランスは(´・ω・`)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:41:34 ID:pcbFCUs0
シカトwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:46:03 ID:Wiz8FN82
東京も真似しろよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:46:16 ID:ZyXDzdsJ
フランス人って、おもしろい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:48:56 ID:cFP0/w/j
日本はスルーどころか、中で騒ぐバカばっかりじゃん
パリ市がダライ・ラマを名誉市民にしたかと思えば、
長野市は警察からして日本人を徹底排除
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:50:05 ID:DMT7/9Ve
>>11
パリはフランスよりも歴史古いからなー
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:50:50 ID:zj4ONCzA
ドラノエ市長(社会党)



社会党・・・・・
20ぺこぽん:2009/06/08(月) 08:51:02 ID:5BgOF8UG
家来福
 ここにいかないある
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:55:02 ID:aLgzCJQa
さすが仏の國を自称するだけの事はあるな...
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 08:57:13 ID:174qsZ8P
日本も無視しろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:03:09 ID:kjLJ7Q2l
フランスは中国に兵器は売りたくてしょうがないんだろ。
節操がないんだよな。ま、ここはパリ市の話だけど。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:04:43 ID:k4Xldt/i
>>1の記事、よく見るとすげぇ中国寄りの書き方だな
さすが時事通信
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:04:54 ID:OIxeb0wB
日本も別の意味で意味スルーしたわけだが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:08:33 ID:zj4ONCzA
>中国の反発は必至
>中国の反発は必至
>中国の反発は必至
>中国の反発は必至
>中国の反発は必至
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:15:09 ID:D+Rzx6mH
中華猿人なんぞに負けるかよかよ!
 
バリパリだぜ!!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:18:15 ID:FG5VWkb8
>>21
自称はしてないだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:20:17 ID:eDCMSUjB
頑張れ白人!
フランスは好きじゃないがこういうのは応援するぜ!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:24:07 ID:qBfIsZMo
しぇるぶるぇぶわっそでぅもれなーる
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:29:16 ID:yd7BjyW7
人民による革命で成立した国だからな。
皇紀2600年とか寝言をほざく日本猿にはわからんだろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:30:13 ID:9gtnjxUT
>>1
これはまた華麗なスルーですなぁw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:47:19 ID:le4JGpDW
なんで中国の言う事聞かないと行けないんだw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:50:54 ID:DMT7/9Ve
>>31
国じゃなくてパリ市が頑張ったんだよ
日本語くらい嫁
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:51:37 ID:NjcnocnG
中国政府もスルーのスキルくらい覚えろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 09:53:44 ID:73DiAi/e
>>31
フランスなんて国営企業ばっかじゃん
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:02:49 ID:MFpAbWxH
>>31
AHO?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:03:17 ID:4DUpTDE2
今日はフランスパンとフランスワインで昼食をとろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:03:41 ID:u2CHum9G
パリ素敵すぎw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:12:28 ID:zUMBxto1
パリかっけー!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:25:52 ID:kvVfWojx
世界中でダライラマを名誉市民にすれば中国孤立
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:28:00 ID:7bZmDAWx
竹島問題での、日本政府と島根県みたいなものだろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:44:38 ID:2V6Jja7A
>>42
> 竹島問題での、日本政府と島根県みたいなものだろ
>

日本政府は当てにならんから、島根県は李完用の記念碑でも建てるべきだろうな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:56:41 ID:2CMrwMWR
さすがフランス、さすがパリ
日本もスルーしろよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 10:57:22 ID:HTpT3E3u

石原も吼えてるだけじゃなくて、これくらいやれよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 11:01:25 ID:644oWabG
>>7
こいつらは汚いよな
自分らにとっては中国は遠い国で。
日本からしたら、武器使われる側だからムカつくわ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 11:50:10 ID:3bhsiNY+
ダライラマを東京の名誉都民にしよう!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 12:03:37 ID:n5kiTfhE
あ、そうそう、この事に関連してちょっとした話

チベットには(仏教の正嫡と見なされることの多い)チベット仏教の遺跡があり、貴重な文化財である
古い経典がたくさん眠ってる
けどチベットは現在中国の圧政下にあり、これらの貴重な文化財も閲覧することも中々難しい
それどころかきちんと保護されてるのかどうかすら確認できない
なにせ相手は中国人、焚書坑儒なんて信じられない野蛮人の行為を平然とやってのける相手だ

で、日本の真言宗のお坊さん(きちんと勉強してる人限定)は、密教つながりでチベット仏教には深い
シンパシィを感じている
高野山大学のおえらいさん達はラダック調査に出かけたりする事が多いという事情から
自分なりにチベットの状況を調べたり、お寺さん同志で連絡を取り合ったりして、情報交換に勤めるわけですよ
結果(当然のことだが)反中意識を持っている者が少なからず存在する

ここでお願いなんだが
お前さんが檀家やってる寺の住職はここら辺の事をきちんと調べてる人か?
単に葬式仏教な実家を継いで、今日を生き抜けばいいと思ってる人か?
いや、別に後者を貶めてるわけじゃないぞ
「今を生きること」より大事なことなんてこの世にある筈はない
だが、単に「今を生き抜く」ではなく、「物事を見、考え、そして今を生きてる」人の方が、オレはより尊敬できると思うんだ

もし住職がきちんと調べてる人ならばそれでヨシ、興味nothingな人だったら地元のお寺さんをヒマなときにでも
回ってみてくれ
さっき言ったような事情で、真言宗のお寺の住職は、調べてる率が若干高い
で、そういう人を見つけられたら・・・檀家変更を考えてやってくれ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 12:43:28 ID:AcFglx5O
>>46

これでそれこそ喜んでいるやつこそが
うまく踊らされているだけの消極的売国奴に見えるよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 12:59:30 ID:zrhh1DVZ
>>48
気持ちは分かるが檀家を変更って、そりゃあんた酷な願いだよう
心ある坊さんは、それこそ現世利益を求めてないだろうから、別な形での応援とかでいいんじゃないか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 15:03:17 ID:zj4ONCzA
>>50
中共や韓国と連帯したいとか言ってる糞坊主に金出すよりマシだと思う。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 15:23:12 ID:zj4ONCzA
過去ログあった。
こういうのに参加する坊さんってどうかと思うよ。
韓国に仏教なんてほとんどないのに。あってもカルト化してそうで、恐いんだけど。。。

【日韓】日韓仏教交流協議会、韓国国民に苦痛を与えた過去を反省しざんげする文章を刻んだ和合共生記念碑を韓国・驪州にたてる[05/12]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242122156/
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 15:25:32 ID:+FhFASvK
去年の代々木がよっぽど堪えたのか?さほど伸びないこのスレでも安置が沸くかw
Free Tibet
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/08(月) 16:47:41 ID:PY8NZhSH
日本もスル−しろ。
55( ゚д゚)、ペッ:2009/06/08(月) 18:07:21 ID:6udTuP/I
 あーっとフランスは中国の反対を
  スルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          (;`ハ´)
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉       ⌒  `
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 00:36:02 ID:w3vw7Uqi
石原もやってくれんかな。一応、石原も日蓮宗かその系統だっただろ。
シナ、アカヒ、NHKのファビョりぶりを見てみたい。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/09(火) 01:34:37 ID:1aV5fyT/
チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世、パリ市名誉市民の称号を受ける【動画あり】
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156751.html

チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世は7日、パリ市名誉市民の称号を受け
た。中国からの反発は、必至とみられている。
7日、市庁舎で行われた授与式で、ダライ・ラマ14世は「人権のために闘う全チベッ
ト人民を代表し、この栄誉を受け取りたい」と述べた。
そのうえで、ダライ・ラマ14世は「中国の人々と会話する機会があり、大変親密に理
解しあうことができた」と、中国政府に対話を呼びかけた。
フランスでは、2008年にチベット独立運動支持者が北京オリンピックの聖火リレーを
妨害、また、12月にサルコジ大統領とダライ・ラマ14世が会談したことで、中国とフ
ランスの関係は悪化しており、今回も中国からの反発は避けられないとみられる。


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/14(日) 14:43:38 ID:Y9EPanO9
安置の中の人も大変だな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 21:43:23 ID:ZWuJzwvk
中国の反発は必死
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:04:22 ID:pdqlbV5h
パリと言えば・・・・・・

JAPAN EXPOが迫っている。
7月2日(木)〜5日(日)まで。
2008年には13万4千人以上の来場者の記録でヨーロッパ最大の日本専門イベント
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/06/19(金) 22:06:21 ID:pdqlbV5h

JAPAN EXPO
http://nihongo.japan-expo.com/
62Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/06/19(金) 22:35:45 ID:/vflHE3a
>>26
支那の反発は必死w
63Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/06/19(金) 22:36:40 ID:/vflHE3a
>>31
人民による革命前夜の国、と言い直してもらおう。

共産党に死を! 真の自由と民主主義を支那に!
64Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ
ついでにもうひとこと。

天安門を忘れるな!