【中国】本当に中国が悪い? IT製品情報の強制開示に先進国がNO [05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼302@はらぺこφ ★
中国のITセキュリティー製品強制認証制度が、日本をはじめ先進諸国で物議を醸している。
先に訪中した麻生太郎首相も導入撤回を求めた。各国の反発は、ソフトウエアのソースコード
など知的財産が侵害されるとの懸念にある。しかし、一連の対応は行き過ぎた中国バッシング
になっていないか。(肖宇生)

■「たら」「れば」が多い日米欧の報道
中国政府は当初、ITセキュリティー製品の強制認証制度を今年5月に導入しようとしていた。
これに対し、先進各国のメディアは、ソースコードの強制開示が製品の知財侵害につながる
などの理由で大きく取り上げ、中国政府の政策的意図や関連業界の危惧の声などを報じてきた。

しかし、どのメディアを見ても、制度の詳細をきちんと伝えて問題を論じた記事はなかった。
「国際標準に合わない」「相互認証が認められていない」など、議論の前提や根拠の在り処
が明示されないまま、論調が一人歩きしているような気がしてならない。

そもそも各国の報道があった時点ではまだ、中国政府は同制度の細則を発表していない。に
もかかわらず既成事実のように中国政府を悪役に決め付けるような報道姿勢には、疑問を感
じずにいられない。メディアがそれぞれのルートで調査を行い、事実関係に基づいて筋の通
った分析や報道をするのであれば何ら問題ないが、この件については各メディアが横並びで
世論を煽ろうとしているようにしかみえない。「たら」「れば」が充満している報道が何の
解決にも繋がらないことはいうまでもない。ましてや世論を誤って誘導しお互いの国益を損
うとなればなおさらだ。

■目新しくない中国の製品認証制度
今回のITセキュリティー製品強制認証は、突然湧き上がったものではない。元々1984年に、
電気・電器製品を対象にした認証制度として始まり、複数の部門が「CCIB認証」や「長城CCEE
認証」として運用してきた。それを2001年のWTO加盟を機に統一し、より規範化した認証規格
として策定したのが「CCC(China Compulsory Certification)」認証制度である。

発効は2003年5月1日で、最初の対象製品は19分野の132品目に上った。今回は13品目のITセ
キュリティー製品を認証リストに追加しようとしたわけだが、あくまで中国市場に流通する
工業用品の安全性を規定する工業規格であり、国際的にも決して目新しいものではない。

ただ、今までのような電気・電器製品ではなく、ソフト製品を対象にしたことで先進各国に
にわかに波紋が広がったことは理解できる。時代の流れからいうと当然のことであり、中国
政府としてもできるだけ混乱を避けながら導入を進めていくと思われる。今回公表された2010年
5月への導入延期や、対象を政府購買製品に限定するとの決定も軸がぶれているとはいえ、
そのためだ。

中国政府は4月27日、指定の認証機関や認証手続きの詳細を発表した。海外にはそうは映らな
かったかもしれないが、中国政府はルールに則って政策を進めているつもりだろう。もちろん、
中国政府は説明責任を果たす義務があり、制度をスムーズに運営していくうえでそれが不可欠
なことであると認識する必要がある。

>>2以降に続きます

NIKKEINET ITPLUS 2009/05/07 10:30
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbp000007052009

中国の温家宝首相(右)と会談した麻生太郎首相は、強制認証制度の導入撤回を求めた=4月29日〔共同〕

http://it.nikkei.co.jp/photo/ba/MMITbp000007052009_1_1_ba.jpg

関連スレ
【日中・IT】中国のIT機密開示、首相が首脳会談で見直し要請へ[04/28]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240896896/
【中国】IT認証制度を1年延期、 対象は政府調達[04/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241000744/
二階経産相、カーク米通商代表が共同声明「中国はIT強制開示の撤回を」 [5/5]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241458637/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:32:25 ID:GeWpsb9s
明らかに中国が悪い
3依頼302@はらぺこφ ★:2009/05/07(木) 14:32:27 ID:???
■ソースコード開示は杞憂?
さて、その4月27日に発表された13品目のITセキュリティー製品認証の細則である。適用
範囲や認証形式、申請プロセス、テスト項目などを細かく規定するもので、中国国家認証認
可監督委員会のホームページに掲載されている。

海外関係者の関心が集まる提出ドキュメントは、大きく申請企業の概要説明と製品説明の2つ
に分かれている。肝心な製品関連ドキュメントは製品の安全性について、配置・管理、納品
・運営、開発、ユーザーマニュアル、製品ライフサイクルにおけるサポート、テスト、脆弱性
評価の7つの側面から説明書類の提出を義務づけている。

筆者も十分に精査したわけではないが、文面を見る限り、懸念されているソフト製品のソース
コードの開示などに直接に繋がるような記述はないように見える。実際の運用がどうなるか
はまだ分からないが、少なくとも今のところ先進国側の心配は杞憂に終わりそうな流れだ。

■外圧でなくパートナーとして議論を
今回の件で中国国内は、日米欧など先進各国の騒ぎをさほど気にすることもなく、海外メデ
ィアの報道を引用するくらいで淡々と受け入れている様子だった。

海外メディアの論点は主に、ソースコードの強制開示への懸念と国際慣例である相互認証の
受け入れの2点にあった。しかし、前述のようにソースコードの強制開示への懸念はあくま
でも一方的な憶測であり、それを裏付ける事実関係はない。相互認証の受け入れも相手のあ
る話であり、中国だけを責めてもロジックが通らない。そもそも、ここでいう国際慣例は、
日米欧間で決まってしまう場合がほとんどであり、中国との間でそうした協定が結ばれてい
ないのはなにも中国側の意向だからではない。

この2つの論点の背後には、いずれも中国を途上国として見下す心理が見え隠れしている。
今の世界秩序は日米欧だけで決まらないのは明らかだ。国際慣例を盾に一方的な態度で中国
を諭しても効果がないのは目に見えている。特に産業規格や認証制度など市場の「上流設計」
に関しては、中国政府も国家戦略として簡単に妥協しないだろう。こういったプロセスに中国
をうまく引き込んでいくことが、今後の世界産業や経済秩序の形成には不可欠である。外圧
によるのではなく、パートナーとして対等に議論を重ねていくことが問題解決の近道になる
のは間違いないだろう。

-筆者紹介-
肖 宇生(しょう うせい)
日本総合研究所 総合研究部門 主任研究員

略歴
1991年中国の大学を中退、来日。92年大阪大学経済学部に入学、96年卒業後に金融機関を経て
99年一橋大学大学院経済学研究科に入学、修士号を取得。2001年大手電機メーカーで中国
向けの携帯ビジネスに携わる。2003年に野村総合研究所に入社し、中国に進出する日系企業
を対象にしたコンサルティング業務に従事。日興アントファクトリーに移り、海外市場向け
のベンチャーキャピタル投資に携わった後、2009年に日本総合研究所に入社、中国市場に
おける経営コンサルティングサービスを担当。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:33:10 ID:sJUF31OE
中国スパイのくせに
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:33:26 ID:KC0hKMSe
日経読むとシナの犬になる
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:33:58 ID:XXrntFVV
馬鹿が権力をもつとろくなことがないけど、馬鹿がマスコミにいると一層タチが悪いな
7銀河 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/05/07(木) 14:36:04 ID:J3nYdm4L
善悪なんかどうでもいい
ただ中国の利益にしかならん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:36:44 ID:Q/OeAOkf
※筆者紹介 肖 宇生(しょう うせい)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:36:53 ID:CaRnZ1fW
中国が100%悪い。

被害者面すんな!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:37:01 ID:CmFBp83l
本当にパクリが悪いという概念が無いのか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:37:32 ID:GmG7tx3B
>>1
> ソースコード
こいつ、ソースコードの改変とか
違法じゃない国だからいえることだな。

12んこ:2009/05/07(木) 14:37:33 ID:51/TLr2a
コピー蔓延の国が何を云っても信用無し
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:37:47 ID:nl9XWwJe
そりゃ中国が悪い
「時代は情報公開アル」とかご都合主義すぎるだろ
14ぱぱ ◆EI6OqkA64o :2009/05/07(木) 14:38:25 ID:+6bqRMB/
ソースコードの開示だけじゃない。

各種製造プロセスの公開まで求めて、もう見え透いてるんだが・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:38:35 ID:xuBWLIRW
要するにだ、まったく信用されてない。って事だ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:38:37 ID:A3VTtUXd
日経って本当にアホだな・・・・・・
読んでたらマジで頭が逝かれそう・・・・・
17(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/07(木) 14:38:48 ID:ypFB5qVJ
中国以外のどこが悪いっつーんじゃ(笑)
こいつらパクられるものがないから
日本とかアメリカがこれやっても
平気なんだよな
19銀河 ◆P1Y1.zGnZ6 :2009/05/07(木) 14:39:17 ID:J3nYdm4L
わかってくれとは言わないがそんなに俺が悪いのか
って心境か
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:39:22 ID:75POujXW
なってねーよ、糞ボケ泥棒国家が!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:39:26 ID:Dtxwv060
日経はもうちょっと頭の働く奴に記事書かせろよ。
ネット上の記事だからって手抜きしすぎだ。
22オープナ ◆OpoonalMH. :2009/05/07(木) 14:39:26 ID:MFBm/8Q1
中共の内部も公開したら良いんじゃね?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:39:30 ID:NdoWpoGx
ソースコードの強制開示の記述はないように見えるから安心ニダ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:39:32 ID:Jo1Ufp4w
パクリ、偽造、海賊版横行してる国に信用なんてない。
25灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/05/07(木) 14:39:34 ID:oGz/BccI
まぁ一度ついてしまったイメージを覆すのは大変だと思うよ。
よって支那が悪い。そして日経の記者はアホ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:40:02 ID:63iXT/f1
ようするに人の褌で相撲を取りたいと言ってる訳だ
褌は自前で用意するものだ。
27(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/07(木) 14:40:53 ID:ypFB5qVJ
これはアレかな。
中国バブル崩壊寸前状態なのに『企業は中国に出るべき』とかほざいてる記者かな。
電通バックの。
>>19
チェッカーズ乙
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:41:30 ID:LnWLfiyr
日経が中国様を華麗にアシスト!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:41:31 ID:Q/OeAOkf
>筆者も十分に精査したわけではないが…実際の運用がどうなるかはまだ分からないが…
>少なくとも今のところ先進国側の心配は杞憂に終わりそうな流れだ。

十分調べてから書けー
まだ分からないなら書くなー
「少なくとも今のところ…しそうな流れ」ってどんだけだよーw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:41:44 ID:/NtDzwJo
>あくまで中国市場に流通する
>工業用品の安全性を規定する工業規格であり、国際的にも決して目新しいものではない。

おまえらが作ったモノは安全性が策定されているのか?
まぁおまえらのコピーソースコードなんか開示されてもクソの役にもたたんがw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:42:11 ID:A3VTtUXd
>>30
この記事自体が
「たら」「れば」だよねえ・・・・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:42:42 ID:hziv3bbW
だって中国って自分たちのしていることは犯罪行為だって自覚が全く無いキチガイ国家じゃんw
いつも被害者ぶってよその国に迷惑になってるし・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:42:43 ID:lpRu8tNU
>各国の反発は、ソフトウエアのソースコードなど知的財産が侵害されるとの
>懸念にある。しかし、一連の対応は行き過ぎた中国バッシングになっていないか。

なってねーよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:43:03 ID:Rp0/h1c9
うわ、この記事って国内メディアかよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:43:08 ID:1svtLwzi
>>30
正しく運用するとは思えないもんな、過去〜現在の実績から。
37めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2009/05/07(木) 14:43:11 ID:M/wog68s
ひでえ記事だなこらw
38はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/05/07(木) 14:43:27 ID:tAJq+aVw
>>1
どこの新聞かと思ったら…まさか日経とは。
露骨にシナに都合のいい主張を代弁してるから、普通にサーチナ辺りから引っ張ってきたのだとばかり思ってた。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:43:29 ID:KpxCIRdr
解り易く言うと
「批判するのは中国を信頼してない証で杞憂はすべて憶測の上に成り立っている。
 もしかしたらコード開示に応じる企業もあるかもしれないからそれを見てから物申せ」ってことか?

なんか心配してるポイントがずれてるなこの人。
40灰色のタマシイ@婿養子 ◆Ash/1gyLhA :2009/05/07(木) 14:43:49 ID:oGz/BccI
>>29
アシストつかアシ引っ張ってるだろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:43:59 ID:hQuDYYOE
今朝テレビでやってたが
中学女子サッカー国際大会で中国が替え玉して優勝してやがった
なんでも中学校別の大会なのに中国全土からシニア(高校生)を選抜して
中学生と偽って大会に出たらしい
決勝相手はドイツだったが、観客が唖然とするほど明らかに中学生じゃなかったらしい
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:44:03 ID:hPW9xDJV
今更誰が中国を信用すんだよw
餃子でボロ出しすぎたんだよ。食い物で不誠実なことやると、日本人の信用は得られん(藁)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:44:13 ID:0zm+xqa9
中国と言う国を考えたら、杞憂で終わったら奇跡だろ

馬鹿すぎるだろ、記者
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:44:25 ID:CmFBp83l
漢字以外にオリジナルがない国
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:44:32 ID:zaBRsKth
日頃の行いが悪いし結局パクりたいだけだろw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:44:40 ID:tMtg90dJ
中国国内に販売される物だけではなく、中国からの輸出品も認証制度の範疇にはいるのは何故だ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:45:10 ID:UKq+XbWj
パクリ王国が何言ってんだ?
日米欧で決めなくてでどこで決めるの?
支那・朝鮮はどう考えても論外でしょ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:45:12 ID:22taMAmK
「たら」「れば」に文句を言って「たら」「れば」で記事を書くって馬鹿だろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:45:17 ID:fdSbEuhE
>「たら」「れば」が充満している報道が何の解決にも繋がらないことはいうまでもない。

そうじゃなくて、中国側がいくらでも悪用できるってんだよw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:45:44 ID:vjyX1655
馬鹿すぎる筆者だな
言い訳で誤魔化されていい様な問題じゃ 無い
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:45:53 ID:6qU6D3k5
本気なようだから、
中国人は悪いと言うよりバカと言う方が正しいかも。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:45:59 ID:n/Rbw9g/
なんだ中国人か
お国からいくら貰って記事書いたんだ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:46:03 ID:encsugrE
今までにかけた何百何千億の開発費がパーじゃん
あほか
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:46:07 ID:A3VTtUXd
>>43
だから今でも中国マンセー記事
書いてるとも言えるが・・・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:47:28 ID:LadNO+Bg
行きすぎたブラックボックス化にも確かに問題はあるが、これでは特許もへったくれもないだろ。
何言ってんだこいつは
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:47:44 ID:LBEoCpo6
ならまず、中国だけが、世界にソースコードを公開してみたらどうだ?

せめて、ネットの通信履歴だけでも、公開してみろよ。

日米欧に、どれだけハッキング目的でアクセスしてるんだ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:48:24 ID:dwYybgew
コピー天国が何を言ってもムダだ
まず世界から信用される国になれ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:48:33 ID:XQfTkPDu
コピー蔓延国家に製品情報を全て渡せばどうなるかバカでも分かるだろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:48:54 ID:AA9cL9ck
日経・・・・
引越し先でもとろうと思ってたんだが、もうやめます。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:53:33 ID:IpajYeCf
これはひどい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:54:13 ID:ZeaM2goJ
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:54:23 ID:31zFhnLB
韓国は? はいってる? だいじょうぶ? だめ? いれてくれないの?
なんでなの?
ダメニダかorz
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:54:33 ID:IYCOr4Ov
経歴からしてスパイ臭がプンプンするな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:54:36 ID:5wq3CRem
このアフォ法案を起草した香具師は、今頃どうなっているのだろうか・・・・・・(w。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:55:04 ID:ZE2ML4Ld
日経に支那人コラムニスト…
どこに真実があるというのか。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:55:09 ID:D/jYv+mV
いいよねえ技術の無い国は特許とかいう概念がなくて
これからの時代は技術弱者が勝ち組になるんかな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:55:46 ID:AA9cL9ck
中国国内で勝手に書いてるぶんには全然かまわんが、日本で書くなんて、
ほんと中国人は恥知らずだなー。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:55:53 ID:TsltODhp
裸の王様って知ってるのかね?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:56:00 ID:HQvcvMue
外国製品チェックする前に実際に犠牲者が出てる粗造コピー品を一掃しろよ
爆発する携帯電話とかどこのテロだよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:56:07 ID:M6Q54H5j
>>1
結局、ただの中国人の主張。
71はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 :2009/05/07(木) 14:56:09 ID:tAJq+aVw
>>59
相対的にはまだマシな部類だと思ってたけどねぇ。
どの道、金を払ってまで読む価値無しと。

日経BPには普通に読めるいい本が揃っちゃいるけど、それのために日経新聞社に金が入ると思うと…腹立つわ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:56:40 ID:LadNO+Bg
>>59
腐ったブランドよ。
腐っても鯛とはいうが、食卓に本当に腐った鯛出されたら困るもんな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:56:44 ID:AOM945D5
泥棒に合鍵渡すバカは居らん
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:56:58 ID:wq9g9nXj
なんで日経に、中国御用記者が記事を書いてるの?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:57:19 ID:5wq3CRem
>>68
>裸の王様って知ってるのかね?

「知ってる。祖国にもいっぱいいる。でも漏れだけは違う」
とか思ってるんだろうなぁ、>1を書いたチャソコロは(w。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:57:39 ID:X9BUHA5x
>>65
日付とTVの番組欄あたりじゃね?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:57:47 ID:a4jbPHBh
>>68
中国は王様にすらなってないと思う
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:58:50 ID:PZ/ikIjA
やっぱ中国人ろくでもないわ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 14:59:45 ID:l/pLdq+M
中国人が中国を擁護して意味あるのかw?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:00:00 ID:OCOc7h5F
相変わらず日経は中国マンセーか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:00:04 ID:JSmpF5Nv
近隣諸国条例を相互に守っていませんね
社説なんぞ語る資格無し
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:00:23 ID:wDxhHrPW
>>1
>■「たら」「れば」が多い日米欧の報道

>中国政府はルールに則って政策を進めているつもりだろう。

「だろう」なんて憶測で見るしかない朝三暮四の中国を非難すべきだ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:01:07 ID:hdANl3oI
日本総合研究所は、信用ならないシンクタンクってことだな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:01:20 ID:04T5yL4h
100%中国が悪い
だから議論の必要なし
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:01:47 ID:p6xtNTcb
つまり嫌ならでてけと
まあ少しダメージはあるけど中国から離れてもいいと思うよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:02:06 ID:snvM1bM7

中国は所詮、

地球の癌、人類の敵。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:02:14 ID:DCSISy+s
中国共産党による日本経済新聞を用いた解りやすい対日工作。
この支那人記事自体「タラレバ」前提の中国大丈夫!結論だもんな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:02:57 ID:hPW9xDJV
>>74
金貰ってるんでしょ。
追いはぎの宿に客斡旋する仕事よw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:03:15 ID:tyAgATD3
中国を見下してるってw
中国を信用してないだけだろw
これだから中国人はw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:03:16 ID:PJq49WJQ
日経終わりすぎてむしろ始まってる
ネタ新聞として
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:03:36 ID:5/9bui29
逆に言えば、日経ですら中国人しか擁護記事書けるヤツを見つけられなかった、って事かも知れん。
中国人が苦しい言い訳をしてるのを載せる事で、これはやっぱり中国が悪いんだね、と普通にリテラシーの有るヤツなら思う・・・

とかいうと思って載せてるんかな?www
92(`ハ´  )<;`∀´ >( ´・ω・):2009/05/07(木) 15:03:41 ID:ypFB5qVJ
          ,ィ'~~~'ヽ,
         、/ v''⌒''vヽ , しんくたんく
         》((从_从))《
         ヽ(*‘ω‘ *)イ なんつってなんつって
          ,: ' ´ ̄ ̄ ` ヽ 
       /         ヽ 
       /_...__  _...__    .l  
      ノ. !::::|   !::::| ___/__            
   /ニ〈.  ゙ー' _ ゙ー/二/,. 、,. 、,.ヽ 
   〈二〈::.:...,,,___,,.〈二〈 !..ノ!..ノ!..ノ〉 
   ヾニ::::::::::::::::ノ  ヾ二ヽ...........ノ 
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:03:43 ID:5BM8fFcw
>>74
いつも日経は、中国からの目線で記事を書くね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:03:50 ID:3tZc9S1P
中共の内情も公開してからだな、話は
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:04:16 ID:NaR8yaFW
>>82
朝令暮改でないかね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:04:17 ID:f92mwTJH
(肖宇生)
よくこんな記事を書くもんだ+よくこんな記事を日経が載せるもんだ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:04:57 ID:/bGSLXFh
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:04:58 ID:BAuSVp+0
中国人がこういうの書くのはある意味仕方ないが、それを載せる新聞社の見識を疑うわ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:05:33 ID:OFvWZDSA
中国人は知的財産というのを知らなすぎるからすぐにパクる
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/05/07(木) 15:06:47 ID:uGYM7Ikn
もうメンドクセーからさ、世界中手を取り合ってさ
中国には輸出しない、輸入もしない流れを作りたい